2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1606

457 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:05:50.16 ID:kp1/IfGw.net
>>335
>>337
d

時代とともに現実路線になった公明
あとは
大作が一番だから皇室なくしたい
韓国有事には自衛隊動かしたい
韓国への謝罪は続けたい
公共施設の看板はハングル併記したい

がなくなればなあ。

458 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:05:53.57 ID:6EGRe8Qg.net
山井がわめいてる

459 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:05:55.48 ID:ZNjQdq/E.net
維新も退席?

460 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:05:55.53 ID:SHRbAsIo.net
起立少数

461 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:05:59.16 ID:XL9SoBt2.net
維新の党もゾロゾロ

462 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:06:00.81 ID:tQXeePi6.net
維新案否決、維新退席

463 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:06:05.37 ID:3QapKDKr.net
維新もゆくか…雨風に気をつけてなーw

464 : 【東電 80.6 %】 :2015/07/16(木) 14:06:13.64 ID:/uapQ4WT.net
残ってる野党の紹介ぐらいしてくださいよ、えぬえちけーさん!

465 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:06:17.48 ID:fCt7m3Qe.net
記名?起立?

466 : 【四電 86.5 %】 :2015/07/16(木) 14:06:40.93 ID:xuS4vERz.net
>>417,420,422,430
こんにちはー ノ
今は小康状態の風雨ですが今夜遅くに最接近するとかのろのろすぎるですよ><
植木鉢・よしず・すだれ・物干し竿(台込む)などが飛んでいかないようにチェックですね

>>428
ダ・マッテーロさんのスーツの色覚えてないけど浅葱色でしたっけ?
そうだとしたらなんかすごいな

467 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:06:45.90 ID:FPVX084x.net
国民の生命と財産を守るための法案採決で「否決」に投票した事実を無くすための
卑怯な退席戦術。

468 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:06:48.01 ID:Jq6j4vNR.net
記名投票じゃないのか

469 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:03.04 ID:L1OX2HxN.net
衆議院通過おめ!

470 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:04.11 ID:1eBDKEAa.net
産科医

471 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:04.57 ID:LBhHDIoN.net
>>463
せめてアクリルのお帽子くらいは強風で飛ばされて欲しいw

472 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:05.06 ID:3QapKDKr.net
起立で採決
可決

散会ー!

473 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:07.72 ID:SHRbAsIo.net
起立総数か?

474 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:11.87 ID:kEO2KEWg.net
ゲルの顔www

475 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:07:12.10 ID:tQXeePi6.net
起立多数 可決  散会〜

476 : 【東電 80.6 %】 :2015/07/16(木) 14:07:13.55 ID:/uapQ4WT.net
4党反対集会はじまた

477 : 【四電 86.5 %】 :2015/07/16(木) 14:07:29.15 ID:xuS4vERz.net
可決おめでとうございます
元さんもおめでとうございます

478 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:33.50 ID:z6KmEU7l.net
衆院通過おめでとー
つぎは参議院だぬ

479 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:34.13 ID:aCSrHMoM.net
今日はクンクンなしか

480 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:45.24 ID:wrwsf1C+.net
あっさり

481 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:46.12 ID:L1OX2HxN.net
なんでもかんでも電光掲示板じゃないのね

482 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:50.23 ID:5c8Gq60R.net
衆院通過まで、無駄な議論が多かった

483 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:07:56.87 ID:d76PB3p2.net
すんなり通ったな

なんかやらかすんじゃなかったのか?

484 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:02.25 ID:XL9SoBt2.net
可決のテロップ来たー

>>466
はよ台風通り過ぎますように

485 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:02.40 ID:fCt7m3Qe.net
可決
ゲルも起立したね

兄者は退席したのかな

486 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:23.71 ID:aCSrHMoM.net
>>481
電光掲示板(ボタン)って参院だけじゃなかった?

487 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:25.83 ID:ZNjQdq/E.net
事実上、仕上がったね。
あと参院で被弾しながら、やや低めに政権運営。

488 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:33.50 ID:FPVX084x.net
なぜか悔しそうなNHKwwww

489 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:38.05 ID:QM5kyCDe.net
こんなにあっさり本会議d世採決されたのって野党がんばれって思う一般人からしたら???ってなるんじゃないの?

490 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:49.88 ID:SHRbAsIo.net
まぁ、会期延長された段階で

491 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:08:56.18 ID:Jq6j4vNR.net
台風情報に切り替えていく

492 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:08:57.99 ID:tQXeePi6.net
JR紀勢線が台風接近で止まったり、太地町などが避難勧告でてる…

493 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:09:05.62 ID:L1OX2HxN.net
>>486
ああー、そうなんだ、、、無知だなあ俺w

494 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:09:17.12 ID:LBhHDIoN.net
犬テロ キタ━(゚∀゚)━!

散会 お疲れ様でした


>>467
国民から批判されないようにとの考えなんでしょうけど、
退席=反対と同じだと思われるだけですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

495 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:09:17.26 ID:3QapKDKr.net
>>466
自分は東京某所ですが、こちらもまだ雨が降ったりやんだりの状態
でもこのあとひどくなるんだろうな…そちらもお気をつけてー

496 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:09:24.30 ID:tQXeePi6.net
>>481
それは参議院

497 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:09:30.39 ID:fCt7m3Qe.net
議場に一礼してから出る議員さん、素敵

498 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:09:47.40 ID:aCSrHMoM.net
>>489
特定秘密保護法の時も委員会採決で暴れたけど
本会議ではヤジるくらいだった

499 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:09:51.77 ID:zBIE45AM.net
ここの人たちは、この法案や成立の流れ自体はどう思ってる?
野党やら左翼やらのパフォーマンスは論外として
法案自体の問題点とかはない?

500 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:09:56.72 ID:SHRbAsIo.net
関心はネトウヨ台風に切り替えか

501 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:10:16.82 ID:L1OX2HxN.net
新国立ひっくり返して支持率UPくるかな?

502 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:10:21.33 ID:RUA7dSfP.net
>>489
牛歩でも何でもすれば良いのにw

503 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:10:45.41 ID:tQXeePi6.net
退席してこんなのやってる

【安保関連法案】民主・共産・社民・生活 4党緊急反対集会 生中継
http://live.nicovideo .jp/watch/lv228261632

504 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:11:00.60 ID:ZNjQdq/E.net
ニコ生で民主・共産・社民・生活の議員集会はじまった

505 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:11:02.08 ID:b5Fm2PFf.net
>>497
よく考えれば学校の登壇とかじゃ常識だよな

506 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:11:06.80 ID:6EGRe8Qg.net
バカメディアども批判ばかりしてねーで、国民に周知させるために努力しろよ。

507 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:11:16.88 ID:RUA7dSfP.net
>>499
憲法があるとは言えフルスペックの集団的自衛権でないのは残念、ってだけだな。

508 : 【東北電 79.7 %】 :2015/07/16(木) 14:11:28.61 ID:EB9qTUqM.net
んhkが
次世代の党の賛成をチロッと言ったな

509 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:11:55.50 ID:wQOo1Ngx.net
解説してるらじるのため息とガッカリ感wwwwww

510 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:11.74 ID:LBhHDIoN.net
>>499
法案が「自衛隊がやっていいこと」の羅列なのが気に食わん
「自衛隊がやってはいけないこと」のリストで、現場判断を尊重するタイプの法案の方が
有事が起きた際にはスムーズに運営できるからね

511 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:12.22 ID:SHRbAsIo.net
官邸まで早いな

512 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:16.28 ID:z6KmEU7l.net
NHKで総理ぶら下がり

513 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:12:16.56 ID:tQXeePi6.net
NHKで総理記者会見

514 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:18.30 ID:3QapKDKr.net
総理会見@NHK

515 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:22.34 ID:ZNjQdq/E.net
衆知したところで、自分が条文に触れる事する法律でもないからな。
自公にあんだけ議席も差し上げたわけだし。

516 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:26.10 ID:L1OX2HxN.net
>>499
俺個人では難しくてわからんちん
殴られたらやり返す、ダチがボコられたら後ろから飛び蹴りしていく
位の認識。このくらいでもいいだろ?

517 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:27.07 ID:d76PB3p2.net
抗議活動で議場でうんちぐらいすると思ってたw

518 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:43.17 ID:aCSrHMoM.net
>>495
自分のいる辺りは少し前くらいから強い雨になってきた
こんなに強く降るならコロッケ買っておけばよかった

519 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:12:47.99 ID:mhwMvTsr.net
>>507
確かに。
フルスペックの集団的自衛権を持ち、その刀を抜かないというのが希望だった

520 :無記名頭皮用:2015/07/16(木) 14:13:07.22 ID:UC/iQLlO.net
>>511
専用通路でもあんのかしら

521 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:13:24.09 ID:SHRbAsIo.net
国立競技場の質問とか

522 : 【四電 86.5 %】 :2015/07/16(木) 14:13:26.02 ID:xuS4vERz.net
>>484,495
もうね、台風が牛歩ですよ!!ww
ほんとに、来るなら来るでさっさと通り過ぎてほしいものです
これで被害が出たら「戦争法案なんか通したせいだ」とかアッチの人らは言うんだろうなー

避難勧告・避難準備情報のテロップと安保関連法案可決のテロップが重なって
文字情報が多すぎる状態ですww

小降りのうちにコロッケ買いに行ってきます
また後にー ノシ

523 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:13:51.45 ID:RUA7dSfP.net
>>510
自衛隊が警察予備隊の延長でしかない現状じゃ難しいよ。
憲法9条なんてな腐った憲法を無効化して、
自衛隊を国軍として生まれ変わらせる必要が。

524 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:14:27.70 ID:ZNjQdq/E.net
憲法改正できなかったともいえる結果だよね

525 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:14:33.69 ID:3QapKDKr.net
>>518
東京でも所によって天気が違いますね…そちらもお気をつけて

526 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:14:46.50 ID:6EGRe8Qg.net
メディアは今後も説明する努力をせずに国民を無知のままにしておいて、
また同じような法案がでれば印象操作、感情に訴えかけて煽るんだろ、
おいッバカメディア。

527 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:15:34.52 ID:L1OX2HxN.net
参議院委員会立ち上がりそうにないね
60日ルールで再可決かな?

528 : 【関電 81.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:15:58.06 ID:tQXeePi6.net
>>503は大串@民主の音頭によるガンバローコールで〆 千鶴子もいた
>>522
いてらー ノシ

529 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:16:10.59 ID:RUA7dSfP.net
>>524
発議して、衆院で2/3、参院で2/3の賛成を得たうえで、
国民投票で過半数だから、
まだまだ憲法改正ができる空気じゃない。

530 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:16:47.51 ID:FPVX084x.net
次は放送法の改正だな。共産主義者を一族郎党粛正だ。

531 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:17:16.13 ID:wQOo1Ngx.net
>>520
地図上は隣なんだけど、車が走れる専用地下道があるんだよ

532 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:17:50.18 ID:L1OX2HxN.net
>>529
発議自体の賛成数の緩和ってまだ出来てないんだっけ?

533 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:17:50.58 ID:aCSrHMoM.net
>>522
被害といえば200年に一回のレベルなら金かけるの無駄みたいなこと言ってた某襟立議員がいたな

534 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:18:09.41 ID:83pEqwuK.net
>>503

とことん議会制民主主義を否定する連中だね。

535 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:18:13.95 ID:zBIE45AM.net
>>507
>>510
>>516
ご意見ありがとう
ぶっちゃけ自分も、>>516と同じ感覚なんだが
真面目に参考になりそうな意見がなかなか見つからないから助かる
テレビなんか参考にならんしね

536 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:18:29.10 ID:rUKMi5hH.net
参議院は自公と次世代、元気、無所属クラブが出席してれば審議していい
無所属クラブは割り当てがあるかわからないが
大野党がさぼるんならそれでもいい

537 : 【東電 80.8 %】 :2015/07/16(木) 14:18:45.12 ID:/uapQ4WT.net
>>503
ただの愚痴大会ですた┐(´∀`)┌

538 : 【関電 81.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/16(木) 14:19:14.53 ID:tQXeePi6.net
今日の本会議の流れ(NHK解説より)
生活の党 欠席
開会、ムスコー報告
討論(岡田、松純、松野、遠山、志位)
討論終わって民主、共産退席
維新案否決、維新退席
政府案可決 散会

>>537
でした(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

539 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:19:30.58 ID:3QapKDKr.net
憲法改正か…
警察予備隊ができた時点、または自衛隊になった時点で改正できればここまで問題にならかったが
それも当時の状況としては無理だったろう
憲法改正はまだ数年または十何年も先になるだろうかな

540 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:21:04.24 ID:XL9SoBt2.net
>>522
台風といえばコロッケですねw
気をつけていってらっしゃーい

NHKは台風情報に切り替わる

541 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:21:27.63 ID:aCSrHMoM.net
>>532
発議条件緩和の発議はできてない

>>536
大野、党に見えて大野元裕が頭をよぎったw
大野君も特別委員会のメンバーになるのかな

542 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:21:50.82 ID:fCt7m3Qe.net
>>527
TV入りの質疑をセットすれば、すぐに立ち上がりますよ。

543 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:23:40.63 ID:UfkEJlds.net
やっと成立したな。見守りおつかれさまでした、みなの衆。

人柱が老人という線もあるなあ。
左翼はもとから暴力思想。もう赤軍事件はだれも覚えていないのだろうか。

544 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:24:27.53 ID:aCSrHMoM.net
>>542
テレビ入りになったらいよいよ小西くん自ら出陣で廃案&倒閣やるのかなw

545 : 【東電 81.0 %】 :2015/07/16(木) 14:24:48.84 ID:c9FdEp/5.net
>>522
ノシ
うちもコロッケ作ろうかなー(外に出るのは嫌w)

>>527
委員会を35人(与党)か45人(野党)でgdgdしてるようですよー

546 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:25:19.16 ID:L1OX2HxN.net
>>542
それは野党パフォーマンスの意味でですか?
もしそうなら情けない話ですね。銀英伝かよw

547 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:29:10.57 ID:3QapKDKr.net
>>544
テレビ入りのときに、こにしくんが安倍総理に対して放送禁止用語を口走り
「しばらくお待ちください」というテロップの入った子猫か外国の風景になるのを希望w

548 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:30:13.73 ID:XL9SoBt2.net
>>544
あごを上げたドヤ顔が思い浮かんで想像だけでイラッとしたw

549 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:30:17.80 ID:LBhHDIoN.net
>>547
そして小西くんのいた場所に、何故かテディベアが置かれているわけですね

550 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:31:08.47 ID:3QapKDKr.net
>>549
あの都市伝説が本当になるわけですねw

551 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:33:48.86 ID:aCSrHMoM.net
小西洋之→田中直紀の黄金リレーが見たい

552 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:35:49.45 ID:UV4eZ+Wk.net
>>457
>時代とともに現実路線になった公明

今現在公明党は、与党として国家運営を学んでいるのだとしたら
たとえば支持母体への反発がなくなったりして議員数が増えた時に
政権運営可能な政党になれる可能性が高いんじゃないかと思えた

553 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:39:56.65 ID:UfkEJlds.net
概出だったらごめんよ。

革マル系女子学生を逮捕 偽名で航空機に搭乗 スポーツ報知

偽名で沖縄への旅行を申し込み、航空機に搭乗したとして、大阪、奈良、沖縄3府県警は30日、
私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、革マル派系全学連活動家の奈良女子大2年成田睦月容疑者(20)=奈良市=を逮捕した。

本名は「郭美香」

554 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:40:52.03 ID:rUKMi5hH.net
安保法案が通過して衆院に残ってる重要法案は
刑事訴訟法改正案(法務)、社会福祉法改正案(厚労)くらい
刑事訴訟法はまだかかりそうだが、社会福祉法は採決目前
他にもいくつか法案が残ってるけど新しい法案が出てこないと衆院は開店休業状態になるな

555 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:43:51.44 ID:mhwMvTsr.net
閉店休業状態になると連中が良からぬ事を企んで動き出すからな
むしろ要注意やぞ

556 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:44:10.66 ID:3QapKDKr.net
東北で地震
津波の心配なし

557 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:45:28.76 ID:j0/CKFg7.net
>>547
そういえば最近ヴェネツィアを見ていないような気がする

558 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:46:42.80 ID:I+xsJuo0.net
うちの選挙区維新の奴でたまに秘書が訪ねてくるけど今度来たらいびったろw
「おまえら民主と同じ穴の貉やんけ?このままやったら次の選挙落ちるぞ。」って

559 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:47:51.02 ID:L1OX2HxN.net
与党議員、特に政府閣僚スキャンダルとか探してんだろーなーw
メール議員再び、、、小西有力候補www

560 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:51:14.19 ID:3QapKDKr.net
>>557
見ませんね
もっともNHKのほうから野党に、
「ベネチア使うような質疑あんますんなよ、いきなり放送変更すんのも大変なんだよ」と釘でも差されているのだろうか?w

561 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:52:20.43 ID:+UXUqu+W.net
>>557
安倍政権になってから一度も無い

562 :無記名投票:2015/07/16(木) 14:57:59.81 ID:kEO2KEWg.net
パンツの色?

563 :無記名投票:2015/07/16(木) 15:02:23.03 ID:v2A77Ni4.net
NHKやってたのか…
諦めてニコ動で見てた
造反はいたのかな

564 :無記名投票:2015/07/16(木) 15:07:33.26 ID:wn20+GtE.net
>>545
委員会の人数で2ヶ月間もめて
60日ルールで再可決。
というシナリオなんかどうかなwww

565 :無記名投票:2015/07/16(木) 15:08:06.92 ID:3QapKDKr.net
さて本日はこれにて失礼します
皆さんお先にーノシ

566 :無記名投票:2015/07/16(木) 16:16:58.58 ID:apIFkZUr.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ブント 安保闘争 浅間山荘   .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

567 :無記名投票:2015/07/16(木) 16:41:09.69 ID:RUA7dSfP.net
>>553
ん?
それ結構昔のネタじゃないっけ?

568 :無記名投票:2015/07/16(木) 16:50:01.21 ID:rUKMi5hH.net
安保法案衆院通過へ 自民の村上、若狭両氏が衆院本会議欠席
自民党は村上誠一郎元行革担当相、若狭勝両氏が体調不良を理由に本会議を欠席した。
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150716/plt15071613590014-n1.html

村上氏はまあ予想通り
若狭氏はどういうつもりなのか

569 :無記名投票:2015/07/16(木) 16:52:06.00 ID:3FD1mIs5.net
>>503
本会議の採決から逃亡してこれをやってたって・・・
議員としての責任・存在意義を完全に放棄してるじゃん

こういう奴等って何て言うのか?
無政府主義者?

そんな輩が「国民の意思は我々を支持している!」って趣旨の事を公言してるとか、呆れ果てる > 採決から逃げた屑ども

570 :無記名投票:2015/07/16(木) 17:18:38.71 ID:DxPJ1WGF.net
>>568
> 自民党は村上誠一郎元行革担当相、

村上誠一郎 衆議院議員 在任期間1986年 - 現職
        内閣府特命担当大臣2004年9月27日 - 2005年10月31日
肩書きだけど、議員生活30年のうち1年間、しかも10年前
元大臣って記載するほどの経歴には思えない

571 :無記名投票:2015/07/16(木) 17:42:45.06 ID:j0/CKFg7.net
「安心できる」「中国の脅威、分かっていない」…国境の島では安堵と苦言
http://www.sankei.com/politics/news/150715/plt1507150081-n1.html

572 :無記名投票:2015/07/16(木) 17:46:42.97 ID:7qiyiFy2.net
>>569
>「国民の意思は我々を支持している!」

そりゃだれでも戦争は嫌だよ
連中は戦争嫌な奴は皆法案に反対だと信じてるんだよね
おまえらクズと一緒にすんなよと

573 :無記名投票:2015/07/16(木) 17:50:31.80 ID:Av94+vpj.net
  新国立問題で安藤が会見して

>「ザハ案でやるべき。ゼネコンは儲からなくても日本の誇りの為に
> 頑張ると思えば値段調整できる」と会見して、生中継していたテレビスタジオや視聴者はドン引き!!
http://gazo.shitao.info/r/i/20150716133404_000.jpg


  そしてありがとう民主党。

>【新国立】 民主党政権の初動ミス 有識者会議にコスト計算の専門家が不在
> 会議資料も未公開で検証できず 問題発覚遅れの要因に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
>新国立のザハ案、コスト面より”インパクト”を優先して決定 (民主党政権時)
http://i.imgur.com/oNHVhW4.jpg

574 :無記名投票:2015/07/16(木) 18:12:46.83 ID:DxPJ1WGF.net
https://twitter.com/takeshi_tsuruno/status/621254990502490112
つるの剛士認証済みアカウント?@takeshi_tsuruno
(´3`)oO(「反対反対」ばかりで「賛成」の意見や声も聞きたいなぁって
報道やニュース観ていていつも思う。
賛成派だって反対派だって平和への想い、戦争反対の想いは同じ。
大切なコトたからこそ若い子達だって感情的、短絡的な意見に
ならないために色んなこと公平に一緒に考えたいよね。☆)

これの何がいけないのかコメントが大荒れ
お前が戦争に行け、などの意見もあり

575 :無記名投票:2015/07/16(木) 18:44:46.46 ID:rUKMi5hH.net
今日も飽きずに国会前デモ
野党のみなさんも奮闘中()
台風さん、東京に来てもいいのよ
http://live.nicovideo .jp/watch/lv228216775

576 :無記名投票:2015/07/16(木) 19:57:46.19 ID:mS0Lf3RU.net
20:00-21:30 文化放送/ニコニコ生放送 文化放送「田原総一朗オフレコ」〜戦後70年! “戦後リベラリズム”とは何か?〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv226619794
【テーマ】「戦後70年! “戦後リベラリズム”とは何か?」
【出演者】
ゲスト:佐高信(評論家)、池田信夫(アゴラ研究所所長)
パーソナリティ:田原総一朗
アシスタント :鈴木純子(文化放送アナウンサー)
※本放送は録画放送となります。
※一部、音声の流れない部分がございます。

20:00-21:55 BSフジLIVE プライムニュース
『「衆院通過」最終攻防 安保法案採決に波乱は どう見る? 国民の理解』

 15日、野党側の怒号の中、特別委員会で可決された安保関連法案。与党側は16日にも
衆院本会議での可決を目指すが、野党側は反発を強めている。
 議論は尽くされたのか。「国民の理解」の行方は。与野党の論客にじっくり聞く。

ゲスト
小野寺五典 自由民主党政務調査会長代理 衆議院議員
長妻昭 民主党代表代行 衆議院議員
今井雅人 維新の党政務調査会長 衆議院議員

私の声 募集テーマ
『安保関連法案について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安保法案衆議院通過 野党側いっそう反発 論戦と攻防参議院へ(他)

21:30-22:00 日本文化チャンネル桜 国を想う国会議員ビデオレター
出演:西田昌司(自民党参議院議員)・中丸啓(前衆議院議員)・松田学(前衆議院議員)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽新国立競技場“見直し検討”…建築家・安藤忠雄氏は▽安保法案…衆議院通過か(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「中国株急落、ギリシャ危機…日本に衝撃! 成長戦略シナリオに黄信号か!?」
▽株価が一気に2万円台割り込み…“好調”のはずだった日本経済に異変か? 株バブル崩壊という
“爆弾”抱えた中国経済の影響は? 成長戦略は盤石か? 経済論客2人が徹底討論!
ゲスト:竹中平蔵(慶應義塾大学教授) 金子勝(慶應義塾大学教授)

22:00-23:05 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽安保の法案衆院本会議採決▽音楽で知る戦争(他)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「安保法案が与党の単独採決で、衆議院通過
    民主主義のあり方、そして、参議院で必要な議論とは?」
スタジオゲスト:高橋源一郎(作家)、片山杜秀(慶應義塾大学教授)
電話出演:東浩紀(批評家)、遠藤乾(北海道大学教授)

22:54-23:53 TBS系列 NEWS23
▽安保法案あの人の意見 衆院通過その先の展開▽新国立…安藤氏発言(他)

23:00-23:58 テレビ東京系列 WBS (BSJ 24:00-24:58)
▽建設費膨張に批判が高まる新国立競技場。同じ建築家が設計した建物がある韓国でも問題が
起きていた!? 特集は外交問題に巻き込まれ、存続が危ぶまれる北の漁師町を取材。(他)

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽新国立問題で渦中の安藤忠雄氏会見(他)

577 :無記名投票:2015/07/16(木) 20:20:03.80 ID:LBhHDIoN.net
君生きる 夏の日差しで 髪が薄い   舛添要一こころの俳句

578 :チズコスキー@自宅:2015/07/16(木) 20:30:45.30 ID:GOtVaAP8.net
ソリハゲが浦野に説教

579 :無記名投票:2015/07/16(木) 20:38:49.16 ID:vdXrlWz/.net
BS3に香山・感じ悪いよね・リカ

580 :無記名投票:2015/07/16(木) 20:41:26.00 ID:SgANIupH.net
結局香山のツイッターはのっとられたの?w

581 :無記名投票:2015/07/16(木) 20:44:14.75 ID:8JEWkGyl.net
【新国立競技場】
「1300億円で大丈夫かなとは思った。こんなに大きなもの、私、作ったことないですからね」
安藤忠雄氏が語る

582 :無記名投票:2015/07/16(木) 21:07:20.06 ID:LW3Zlom9.net
もう国会前のデモ、変な宗教になってるな

583 :無記名投票:2015/07/16(木) 21:24:13.24 ID:fCt7m3Qe.net
>>574
ゴミにとって、何気なく痛いところを突いていますね。
つるの氏の呟きは自然な疑問なので、炎上は気にしないでほしいな。

584 :無記名投票:2015/07/16(木) 21:44:25.60 ID:SgANIupH.net
今夜のプライムニュースでの長妻さんの私の提言
「世界平和」

585 :無記名投票:2015/07/16(木) 22:03:01.29 ID:xPaH7xHP.net
賛成って言ってるわでもなく「どうなのよ?」ってだけの意見に必死に噛み付くなんて、

なんか反対派感じ悪いよね(太鼓ドドンガドン)

586 :無記名投票:2015/07/16(木) 22:03:24.78 ID:YdrS9zp4.net
>>584
アハハハハハ

587 :チズコスキー@自宅:2015/07/16(木) 22:10:38.87 ID:GOtVaAP8.net
報ステの電波が心地よい

588 :無記名投票:2015/07/16(木) 22:17:04.72 ID:+UXUqu+W.net
>>584
マジキチですわ

589 :無記名投票:2015/07/16(木) 22:19:18.74 ID:+CNEVYaz.net
>>584
武力を使わず稚拙な外交で
アメリカはもちろん中韓ともより険悪な関係にした
民主党がいうと一味も二味も違うなwww

590 :どこかの医者@さすがに今は自宅:2015/07/16(木) 23:02:42.21 ID:dzjL/Atl.net
>>554
頼むからこの法案だけはまともに議論して通してやってくれ・・・
前回提出した時は解散総選挙で廃案にされたんだよ
民主党といえど、桜井センセイも賛成する(であろう)これはマジで頼むから

「公認心理師法案」
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DBDE02.htm

591 : 【東電 70.7 %】 :2015/07/16(木) 23:06:09.65 ID:WKIeJfeK.net
明日の予定
衆議院
なし
参議院
なし

…(´・ω・`)

592 :無記名投票:2015/07/17(金) 00:56:04.39 ID:4hvecn1i.net
08:00-09:55 テレビ朝日系列 モーニングバード
▽安保法案ヒゲ隊長VS玉川生対決(他)

593 :無記名投票:2015/07/17(金) 01:35:37.79 ID:ioAy1SGf.net
https://www.youtube.com/watch?v=4vYRpz5sYYo&app=desktop
【祝!再生回数1万回突破】
民主党を代表する憲法論者、小西ひろゆき参議院議員が
安部政権の掲げる安保法案を論破する動画です!
5月30日にアップされてから議員自らtwitterやブログを駆使して
宣伝し続けた結果、登録80日目にしてついに再生回数1万回突破いたしました。
1日平均125回も視聴されている大人気動画です。
ぜひ一度ご視聴ください。

594 :593:2015/07/17(金) 01:44:41.61 ID:ioAy1SGf.net
>>593追加情報
ちなみにYoutubeで1万回再生の凄さとして、
https://www.youtube.com/watch?v=0EwvAczjVcM
こちらは7月1日にアップされた動画ですが、
約1万回再生されております
サングラスのおじさんが朝ごはんを20分食べ続ける
ただそれだけの動画です。
これを見れば小西議員の偉業が分かると思います。

595 :無記名投票:2015/07/17(金) 02:27:58.96 ID:+8GdO+s4.net
>>567
革マル 女子 でggったらヒットした。脊髄反射でのせちまった。
みなの衆、ごめんよ。orz

596 :無記名投票:2015/07/17(金) 08:30:25.39 ID:4hvecn1i.net
隊長@朝鳥

597 :無記名投票:2015/07/17(金) 08:36:21.54 ID:4GkpTrns.net
おはようございます
モーニングバードに隊長、と思ったら
>>592にあった

ママの会ってなんだと調べたらプロ市民だた

598 : 【関電 69.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/17(金) 08:56:55.78 ID:FhcdO+67.net
おはようございます。今日7月17日は大家敏志@自民、篠原孝@民主の誕生日。

今日は衆参ともになし。来週もなさそうな感じ。安保法制以外にも審議する法案はあるのにね…

関西は台風通過中で雨風が強いです。川の氾濫、浸水などの被害が出ている地域もあります。
これから影響受けそうな地域の方、十分警戒してください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

599 :無記名投票:2015/07/17(金) 09:03:09.59 ID:HFcV43fH.net
【国際】安保関連法案が衆院通過 韓国、中国から批判の声 [転載禁止]©2ch.net

600 :無記名投票:2015/07/17(金) 09:20:26.93 ID:ZWNU6Jai.net
見たママの会

601 :無記名投票:2015/07/17(金) 09:32:47.66 ID:4qVdtEjc.net
辻本清美への質問 中国がミサイル撃ってきたらどうします?
https://www.youtube.com/watch?v=iVkvliVGF00

602 :無記名投票:2015/07/17(金) 09:42:28.11 ID:WGg8pyQg.net
.
     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ   おめでとう (^^)
( ● と   つ ● )  
 \/⊂、   ノ \ノ
     し’


関電さんの一昨日(15日(水))の書込み数が170で全国ランキングで50万人中の157位にランクイン!
(トップ5は 番組ch(西日本) 、ニュー速VIPの住人でした)


なお、午前の部に限ればなんと全国32位という快挙を成し遂げました!!!

603 :無記名投票:2015/07/17(金) 10:28:07.90 ID:4hvecn1i.net
10:30-11:30 ニコニコ生放送 【安保法制】次世代の党 和田政宗 vs 憲政史家 倉山満 対談生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv228182148
15日に衆院委員強行採決可決された安全保障関連法案をテーマに、
次世代の党の和田政宗議員と憲政史家の倉山満氏が対談いたします。

604 :無記名投票:2015/07/17(金) 10:59:50.84 ID:2JG0PLAs.net
>>593
どんな感じなのか
少し見てみたけど
隣りの朝鮮人女が気持ち悪くて
すぐ見るのヤメタwww

605 :無記名投票:2015/07/17(金) 12:06:55.72 ID:TpYEoEya.net
  新国立問題は結局、『2016五輪招致』に失敗し、
現国立の建て替えを決定して、「コスト確認」もせず
3000億になるようなザハ案を選定させた民主党政権の杜撰さが原因か??
http://i.imgur.com/ttMFkOu.jpg


>【新国立】 民主党政権の初動ミス 有識者会議にコスト計算の専門家が不在
> 会議資料も未公開で検証できず 問題発覚遅れの要因に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
> ■ 新国立のザハ案、コスト面より”インパクト”を優先して決定 (民主党政権時)
http://i.imgur.com/oNHVhW4.jpg

606 :無記名投票:2015/07/17(金) 12:26:21.82 ID:1C/JtQ+x.net
コストよりインパクト、てのは民主党政権の仕分けも同じだったなあ
仕分けするのにわざわざ机や椅子を新たに大量に買い込むとかね

607 :無記名投票:2015/07/17(金) 13:27:57.80 ID:WC7xQjzW.net
支持率回復の秘策であったはずの新国見直しの額が1800億と聞いて
膝から崩れ落ちそうになったw

その額では安倍のリーダーシップを見せつけることにより支持率回復させる良いシナリオがだいなし。
やっぱこういう場合は桁を一つ減らしての980億くらいにしないとw

608 :高3娘の母:2015/07/17(金) 14:28:21.69 ID:zGvizf3g.net
陽子さんとリカちゃんと華子さんの話が安保法整備のそもそも論を解りやすくしてるけど、ガラケーだから貼れない。貼れる人、貼って下さい。

609 :無記名投票:2015/07/17(金) 14:31:28.33 ID:HFcV43fH.net
3桁でええやん
1800も高杉

610 :無記名投票:2015/07/17(金) 14:45:27.67 ID:pUbF7py9.net
>>607
>>609
3桁じゃめっちゃショボイ物しか出来んぞ。
それにデフレ脱却を謳ってる政権がまだ企業に負担かけるようなマネするんか?
元請けはピンハネするからまだましだが下請けや孫請けは悲惨なことになるぞ。

あんたらもマスゴミや民主らアカが植え付けた公共事業悪玉論にきっちり染められてるなあ。

611 :無記名投票:2015/07/17(金) 14:51:30.14 ID:WWzuE+nn.net
きたよ、自分たちは露ほども責任を感じてないんだな

下村文科相の辞任要求=新国立見直しで民主・蓮舫氏
http://www.jiji.com/jc/zci?g=soc&k=201507/2015071700438&pa=f

612 :無記名投票:2015/07/17(金) 15:34:56.08 ID:WC7xQjzW.net
>あんたらもマスゴミや民主らアカが植え付けた公共事業悪玉論にきっちり染められてるなあ。

うわぁ・・・・(ドン引き

じゃあ国のために2500億でいくべきだと堂々と主張すれば?
安倍に「人気取りはやめて国益のために当初の案でいくべきだ」とでも応援メール送ったら?
2500億はダメで3桁だとしょぼいものしかできないからダメで1800億ならOKってわけわからんw

613 :無記名投票:2015/07/17(金) 15:43:43.51 ID:3H2Vpsl9.net
そもそも現在のザハ案で新しい競技場を建設したとしても、
オリンピック終了後は修繕維持費すら利用料金とかでは捻出できないことがわかりきってるんだけどね
言うなれば太陽光発電のソーラーパネルと一緒
費用対効果が著しく悪く、未来永劫日本にとっての金食い虫を生み出すのがお望み?>ID:pUbF7py9

公共事業云々じゃなくて、現実的な面で議論ふっかけてきなさいよ
ダムや道路、防波堤・橋とかは存在しないといけないものだし、維持していくことが国民の利益に繋がるけど、
ザハ案の競技場の何処に「存在意義と国民の利益に繋がると断言できる理由」があんの?
公共事業云々言うんだったら、これらの点を説明してみなさいな

614 :無記名投票:2015/07/17(金) 15:43:57.85 ID:4SFvr83V.net
2500億でも良いと思うんだがねぇ。
不況下のカンフル剤として公共事業は有用だよ?

615 :無記名投票:2015/07/17(金) 15:46:52.99 ID:WC7xQjzW.net
よし、白紙撤回きた
あとは報道で使われる数字を3桁まで抑えられたら完璧かな

いろいろあってもやはり森元さんや二階や進次郎のように
己の役割を完璧に認識してこなせる仕事人は気持ちいいね
これらは他党にはいない人材だから自民は本当に大事にしたほうがいい
(ただし、二階の売国行動だけは要監視)

616 :無記名投票:2015/07/17(金) 15:48:40.40 ID:3H2Vpsl9.net
>>614
なら私の質問に答えてよ

>不況下のカンフル剤

一時的に活性化させて、それ以降は維持費などが大幅に必要で、ライフラインにも直結しないモノを建設する意味は?
景気浮揚のことを考えての刺激策なら、現在の全国のライフラインをチェックして修繕や改良をした方がいい
>>613でも書いたけど、費用対効果が著しく悪く、修繕費どころか維持費すら捻出することが難しい建物を建てる意味は?

こういう点で物事を語れよ
何かといえば>不況下のカンフル剤として公共事業は有用 ってバカじゃないの?

617 :無記名投票:2015/07/17(金) 15:56:42.15 ID:jUmMhMen.net
結局ザハ案に決まった経緯はなんやったんや

618 :無記名投票:2015/07/17(金) 15:58:22.31 ID:CDMkQRVX.net
民主党政権の負の遺産大きすぎ

619 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:03:57.03 ID:3H2Vpsl9.net
>>617
民主党政権の時の議事録の提出と、当時の官僚達と安藤忠雄を証人喚問して全部吐かせられたらねぇ
絶対裏で民主党閣僚や議員・安藤忠雄・ザハの間で金が動いてたとしか思えん

620 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:05:03.07 ID:Qy8yqmxL.net
新国立競技場 首相が見直しを表明「白紙に戻す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150717-00000553-san-pol

621 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:05:08.29 ID:OUZ5wNJy.net
>>619
議事録有ると思う?

622 :無記名頭皮用:2015/07/17(金) 16:05:25.01 ID:V+Ge9bQM.net
民主は全委員会で激昂し続けるね

623 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:08:26.88 ID:3H2Vpsl9.net
>>621
良識ある官僚がボイスレコーダーで録音か、メモをこっそりと取っていてくれたと思いたい
動機が不純なもの(いずれ自分の出世や省庁の利益のための脅し)だとしても、
証拠を残しておいてくれたなら有難いんですけどねぇ・・・

624 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:09:07.52 ID:oh62QJaQ.net
三桁だろうが四桁だろうが、それに見合った効果があればいいわけで
見直しに当たって、具体的な材料をあげず
桁を下げなきゃだめ、と言い張り、それ以外を非難するのは、
まさに作られたイメージに踊らされている証拠ではないのかなあ
1000円より980円理論じゃないんだし

625 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:11:28.87 ID:4SFvr83V.net
>>621
「議事録は存在しない」と報道されてたかと。

626 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:13:01.79 ID:3H2Vpsl9.net
>>622
激昂して審議拒否or議題と関係なくわめき続ける事をすれば、
参議院での安保関連法案に関して自分達から成立させるようなものだし、
喚き続けていれば「民主党は議員としての責務を果たす事ができない」という印象を広めるだけですけどね

民主がイメージ回復を(0.0000000001ポイントでも)したければ、
当時の閣僚や大臣たちを民主党議員達が自ら告発して、国会証人喚問へ持ち込む事でしょうけど
これは無理でしょうね

627 :無記名頭皮用:2015/07/17(金) 16:13:54.39 ID:V+Ge9bQM.net
収入と維持の出費を都合良く見込んで高額建設費を押し通す公共投資方式をどうにかしておじゃれ

628 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:14:36.79 ID:4SFvr83V.net
>>626
マスゴミ各社「喚き続ける事が国会議員としての責務であるから問題ありませんね」

629 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:15:39.37 ID:4SFvr83V.net
>>627
かと思ったらライフラインは「収入無し、維持費莫大」の産出して作れない。

630 :無記名頭皮用:2015/07/17(金) 16:17:18.47 ID:V+Ge9bQM.net
>>626
維新の背骨が抜けたからやるかも知れないよ
再政権交代の選挙の時に橋下失言が首の皮繋いだ前歴が有るし

631 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:20:08.28 ID:3H2Vpsl9.net
>>629
ライフラインはそれ自体が「無ければ困るもの」だけど、
2500億以上も出して建設し、毎年の維持管理修繕費で最低数百億以上もかかるザハ案の競技場は、
建設したところでどんなメリットがあんの?
災害時のシェルターにでも出来るの?
それ自体が道路の代わりになったり、発電施設を備えてんの?
ハッキリ言って「役立たずの穀潰しのスネップ」を巨額の金を出して創るようなもんじゃん
そんなことに金を使う意味あんの?

632 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:22:22.90 ID:4SFvr83V.net
>>631
「不況下で国が金を使う」と言う行為が大事なのであって、
何が出来るのかは問題じゃないです。
国立なんだから維持管理費も国持ちでしょ?
問題なし。

633 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:27:44.62 ID:3H2Vpsl9.net
>>632
だから〜、その維持管理費は誰の負担になんのか?って言ってるんだよ
それと>>616で私が投げた質問の回答は?
本当に景気浮揚のことを考えるなら、老朽化している全国のライフラインの修繕と改良に金を注ぐ方が、
全国的に金が回るってことが理解できないの?

634 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:29:49.83 ID:4SFvr83V.net
>>633
五輪のために競技場立て替えるのは確定なんでしょ?
なら銭をおもいっきり使うべき。
老朽化ライフラインにも銭を使うのは当然。

どっちも建設国債でいけるんだし。

635 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:36:38.59 ID:3H2Vpsl9.net
>>634
また維持修繕管理費のコストを無視してるな

最終的に誰の負担になるのか? って聞いてるんだよ

お前は絶対に言いたくないようだから代わりに言ってやろうか?
私やお前(日本人なのか怪しいけどな)の「血税」が、この無駄な競技場の維持管理の為に使われることになるんだよ
その代わりにザハ案の競技場で得られるメリットは?
ハッキリ言えば0
何をやるにしても準備期間が掛かり過ぎるし、中の芝の育成期間のために使用できない期間が年間数ヶ月
それでいながら莫大な維持管理費を必要とし、イベント等に貸し出しても収益は微々たるもの
んなもんを作っても意味は無いわ

ID:4SFvr83V
アンタの言い分や論点ずらし、回答から意図的に逃げるやり方はアズミスキーそっくり
あ、理解力の無さも同じレベルだね

636 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:39:07.88 ID:4SFvr83V.net
>>635
何でそんなに興奮してるのか良く判らんが、とりあえず落ち着け。
自分はザハ案が良いとは一言も言ってないぞ?
国立競技場の建て替えに幾らかかる事になってもそんなこと問題じゃないと思ってるだけで。

637 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:39:45.88 ID:3H2Vpsl9.net
追加:
国際的な見栄やプライドの為に無駄金を使う必要はない
中国が北京五輪で作った競技場のような「維持費だけかかるゴミ」を創る余裕も無いからね

638 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:42:48.80 ID:3H2Vpsl9.net
>>636
最初に「2500億でも良い」と言い出したのはお前
その後に私からの質問レスから逃げているのもお前
公共事業で景気にカンフル剤を と言い訳して、後々の維持管理費と費用対効果を無視してるのもお前
ついでに日本の財政状況を軽く視て、公共事業でなんでも乗り越えられると思ってるド低能もお前

少しは自分のレスの何処に問題があるのかと自問自答しやがれ

639 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:43:21.30 ID:pUbF7py9.net
>>612>>613
ザハ案の良し悪しはともかくとしても国を代表する建物の一つなんだから建設コストや維持コストが
多少かかっても別にかまわんでしょうが。
ライフラインに関しての意見は ID:3H2Vpsl9 の意見には同意するが国立競技場を地方の箱物と一緒に考えるなや。
日本を代表する競技場が粗末で簡素なものでいいのか?だからと言って必要以上に華美にする必要もないが
それなりに立派な物を作らないと国の威信にも関わるし安物作ると返ってメンテナンスコストが高くついたりする。
それにさっきも書いたがあまり建築費をケチるとコスト削減が第一になって建設会社に負担をかける事になる。
元請けとなる大手ゼネコンは自分の利益は取るだろうが下請け孫請けには間違いなくシワ寄せが来るぞ。
下手すりゃ赤字になるかもな。

640 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:46:03.09 ID:4SFvr83V.net
>>638
財政状況云々言うけど、何か問題あるの?
もっと借金して大丈夫だよ?

641 :無記名頭皮用:2015/07/17(金) 16:47:31.10 ID:pN05abkN.net
埋蔵金ですん

642 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:53:13.35 ID:3H2Vpsl9.net
>>639
だからと言って費用対効果を無視していいわけじゃないだろ
それにさぁ、五輪での使用とラグビーなどの国際試合でしか使わないようなモノを
費用対効果を無視して建設して、後の世代に延々とツケを支払わせることが正しいと思ってんの?
維持費が年間数億とかならまだ納得もできるだろうが、ある程度国民の側からクレーム入れるようにしとかないと
ザハ案みたいに維持費だけで年間数百億もしくはそれ以上の金食い虫を創るだけだぞ

国の威信?プライド?面子? そんなもんのために無駄金を使うことが正しいと思ってんの?
(´・∀・`)ヘー
まるで結婚式とかを必要以上にデーハーにして無駄金を使うことが正しいと思っている某県の住民みたいだね
面子やプライドにこだわるのは中共のバカどもに任せとけや
日本はコストを必要以上に掛けず、質実剛健な面で勝負すればよろしい

643 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:54:40.17 ID:3H2Vpsl9.net
>>640
こういう奴が多くいるせいで、無駄金を必要以上に使わされてきたんだよな
ホント、金食い虫の役立たずの見本みたいなクズだわ

644 :チヅコスキー@研究室:2015/07/17(金) 16:55:38.18 ID:/8OKPBqu.net
なんだ、結局は森元さんのプロレスだったのか。

645 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:56:20.43 ID:4GkpTrns.net
前の国立のときもコンサートで使ったし新国立もスポーツ以外で使うと思うよ

646 :無記名投票:2015/07/17(金) 16:57:41.39 ID:4SFvr83V.net
>>643
今は無駄金でも使うべき時期。
そもそも、維持費が莫大で年間数百億ってのも眉唾モノなんだが。

647 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:04:01.47 ID:3H2Vpsl9.net
>>646
だからと言って2500億も掛けるのはバカの所業
当初の予算案+数百億程度に止め、どうしても足りなければ明細を明らかにしてから追加すればいいだけ
当初の予算案も守れない・理由もろくに説明できない額を認めてるのは脳みそがない証拠

あと国の威信とか抜かしてるのがいるけどさ、
莫大な額を使って立派な競技場を作りました〜 でも選手育成の金をケチってメダルが殆ど取れませんでした〜
こんな事態の方が国の威信を著しく損ねると思うがね
箱は上で述べたように当初の予算案+αでまとめ、選手の育成や移動時の負担軽減に金を使うべきだと思うけどね

648 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:07:58.26 ID:4SFvr83V.net
>>647
そもそも当初の予算案って建築資材価格やら土建屋の人件費の高騰を
織り込んでなかった代物なのでは?
2500億だろうが3000億だろうが、いいものが出来るのならそれで良いじゃないかと思うんだが。

良くないのが出来るようならあかんけどね。

649 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:09:42.41 ID:EfqbQ4RG.net
>>644
先生こんにちはもしもし。
森元さんも流石ですが、昨日の安藤会見が決め手だったのでは<新国立見直し
タイミングも絶妙でしたし。

650 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:09:49.45 ID:pUbF7py9.net
>>642
国立って五輪とラグビーだけで終わる代物だっけか?
種々の全国や国際大会にも使うし>>645さんも言ってるようにコンサートなどにも使う。
それに何ぞ東京で災害があった時には避難場所にもなりうるし災害物資の拠点にもなる。
あんたあまりにも近視眼的とちゃう?あと、俺は別にザハ案がいいとは言ってないが。
ただ、必要以上にケチるなと言ってるんであって。

あと、国の威信に関してだが中国や韓国みたいなしょうもない見栄張りをする必要はないが
仮にも先進国でかつ世界第3位の経済大国なんだからある程度は考慮する必要はあるでしょうが。
あまりに簡素で安物丸出しの物作ったら特アに限らず世界の笑い物になってしまうぞ。

それとなんでそんなにケンカ腰なん?まるでここに乗り込んでくるアカの荒らしと変わらん物言いやな。
そんな物言いじゃ例え言い分が正しくても聞く耳持ってくれへんぞ。

651 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:23:37.37 ID:bEAkHEy9.net
昼寝の夢の中で、中谷大臣ともう一人誰かとキャンプに行った。
大臣がカレー作ってくれた。嬉しかった。

652 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:36:21.95 ID:7yeD7yuA.net
>>651
あのさぁ、さすがにもう少し考えて書き込んだらどうだ

653 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:57:01.81 ID:oh62QJaQ.net
今都心は目玉となるコンサート会場がないんだよね・・

どちらにしても新設するわけだし、場所もいいし
国の代表ともいえる施設になるんだから
やはり存分にいいものを立てて、その使い方を広く考えていく方がいいよね

今文句言ってる人は、どう節約したってけちったって
文句言い続けるでしょ
せっかく見直しになったんだから、国立施設として恥ずかしくなく
しかも経済効果の上げられるもの、
広い視点での使用が可能なものにしてほしいよ

654 :無記名投票:2015/07/17(金) 17:58:11.96 ID:qedcQ5lE.net
>>651
いいね!
もう1人の誰かが気になるw

655 :無記名投票:2015/07/17(金) 18:05:28.40 ID:HpA2LuE/.net
根本から杜撰だった・・・まずは、これ説明してね民主党さん
  

>【新国立】 民主党政権の初動ミス 有識者会議にコスト計算の専門家が不在 
> 会議資料も未公開で検証できず 問題発覚遅れの要因に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/

>新国立のザハ案、コスト面より”インパクト”を優先して決定 (民主党政権時)
http://i.imgur.com/oNHVhW4.jpg
▼当時の安藤の会見内容
「相当な技術力が必要で日本が建設できたら世界へのインパクトがある」として1位に選出。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140603/665311/?P=7

そもそも民主党は、2016五輪誘致で「政府推進の国会決議」を妨害して鳩山政権で招致失敗させてる。
http://i.imgur.com/ttMFkOu.jpg

その後、約3000億に膨らんでしまうザハ案を「コスト確認」せず建て替え決定させた責任がある。
http://i.imgur.com/wH7RLZa.jpg

まぁ、安倍政権には民主党政権時に決まったザハ案を、
国際舞台の場で掲げて2020五輪招致を成功させたことに責任があるけど。

656 :無記名投票:2015/07/17(金) 18:39:39.35 ID:w2BwgOT8.net
【7月17日】安保関連法案に反対する国会前デモ 生中継
http://live.nicovideo .jp/watch/lv228362092?ref=grel

今日も飽きずに国会前へ
いきなり福山&又市登場

657 :無記名投票:2015/07/17(金) 18:49:32.07 ID:hIVFK3Ne.net
>>655
「あんなこといいな できたらいいな お前らの願いはそんなのばっかりなんだよ」
って怖い顔のドラえもんAAを思い出した

>>656
おおうしょっぱなからすごい2トップ

658 :無記名投票:2015/07/17(金) 19:53:39.07 ID:HFcV43fH.net
枝野が民主主義否定

659 :無記名投票:2015/07/17(金) 19:59:03.71 ID:4hvecn1i.net
20:00-21:55 BSフジLIVE プライムニュース
『森元首相に聞く新国立 ▽ 安保法制は参院へ 自・民・維・共が激論』

 安全保障関連法案は、16日午後の衆議院本会議で可決され、参議院に送られた。政府与党の目論見
通り“週内衆院通過”を果たした格好だが、野党側は国会運営に反発し、態度を硬化させている。
 参議院では、与野党の議論は深まるのか。衆議院での再議決を定めた“60日ルール”を念頭に、
時間の消耗戦に走るのか。参院議員の与野党論客を招き、その行方を問う。

ゲスト
(前半)
佐藤正久 自由民主党国防部会長 参議院議員
福山哲郎 民主党幹事長代理 参議院議員
小野次郎 維新の党幹事長代理 参議院議員
小池晃 日本共産党副委員長 参議院議員

(後半)
森喜朗 元内閣総理大臣

私の声 募集テーマ
前半『“安保法制”の参院審議について言いたいこと・聞きたいこと』
後半『新国立競技場の建設について言いたいこと・聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

660 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:15:53.36 ID:FieOz26t.net
おじゃましやす

安保法案、参院での審議入りどんな感じでしょうか?
今月は無理な感じですか?
なんかニュースとかで言ってましたか?

661 : 【東電 81.2 %】 :2015/07/17(金) 20:18:51.02 ID:+k6UhUJo.net
こんばはー。
整体終わってお茶飲みながら見たスマホのニュースでは、
森元さんは新国立白紙も快諾したーみたいに書いてあったのに、
帰りの車の中でナビで見た夕方のTVニュースでは、
2500億ぐらい出せないのか、おい!みたいなこと言ってて、わけわからん(´・ω・`)
あと、昨日の本会議に関する記事↓が同意すぎてふるえたw
プラカードを掲げるぐらいなら、議員辞職せよ 国民を裏切ったのは 政府ではなくお粗末な野党だ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44226

662 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:31:32.41 ID:w2BwgOT8.net
>>660
自・民、参院特別委設置で合意=安倍首相「今国会で」―安保法案
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015071700267&rel=j&g=pol&relid=1_1

自民・民主、参院に特別委設置で合意 安保関連法案 審議入りは月末か
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150717/plt15071719510041-n1.html

とりあえず特別委の設置では合意したんで、来週金曜の参院本会議で委員会設置、
再来週の月曜の参院本会議で趣旨説明、火曜か水曜から委員会くらいになるんじゃないかと思いますよ

663 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:37:17.10 ID:CDMkQRVX.net
>>651
テレビ中継のときは中谷大臣の綺麗な髪にいつも注目してる
一本一本が物凄く太いから数えられそうな気がして

664 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:41:12.53 ID:FieOz26t.net
>>662
dです
TLでみたんですが、しーるずのお仲間みたいな人ブログで
「まだ逆転の可能性あり」みたいなタイトル。
なんだ?と興味そそられてみてみたら要は、

・安保法案の危険性をもっと草の根で広めて安倍の支持率をさげる

・与党議員も地元で突き上げられて党内で安倍の求心力がさがる

・60日ルールの時点で与党内で造反でまくる(銀髪の時の郵政みたいなイメージですかね・・・)

・3分の2に足りなくて\(^o^)/



言葉を失うってこういうこと(´・ω・`)

665 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:41:42.32 ID:feSJ6JIA.net
法案撤回求め全国行脚=安保法制で民主幹部

民主党は安全保障関連法案の衆院通過に抗議するため、
18?20日の3連休を利用して「安倍政権の暴走をただす全国キャンペーン」を行う。
18日は岡田克也代表が仙台市で、長妻昭代表代行が高松市で、
枝野幸男幹事長がさいたま市で、それぞれ街頭演説。
法案は憲法違反だとして廃案を訴える。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-150716X355.html

666 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:43:28.75 ID:feSJ6JIA.net
枝野幹事長街頭演説のお知らせ(18〜20日)

民主党安倍政権の暴走をただす全国キャンペーンの一環として、
枝野幸男幹事長が次の「強行採決は国民無視!抗議の全国街頭演説会」で演説を行います。

北関東ブロック/埼玉県連主催
日時:7月18日(土)正午
場所:JR大宮駅東口

東京ブロック/東京都連主催
日時:7月18日(土)午後6時
場所:JR新宿駅東南口

北信越ブロック/新潟県連主催
日時:7月19日(日)午後5時
場所:新潟伊勢丹前(新潟市中央区八千代1−6−1)


*枝野幹事長は新潟で以下の集会にも参加予定
集会名:連合新潟主催「労働法制・安保法制強行採決怒りの集会」
日時:7月19日(日)午後3時
場所:弁天公園(新潟市中央区弁天2)

東海ブロック
日時:7月20日(月)午前10時30分
場所:名古屋市内・栄メルサ前(名古屋市中区栄3−4−5)

中国ブロック/広島県連主催
日時:7月20日(月)午後2時20分
場所:広島市紙屋町・叶や前(広島市中区本通7?21)

九州ブロック/福岡県連主催
日時:7月20日(月)午後4時30分
場所:JR博多駅博多口

667 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:46:23.09 ID:feSJ6JIA.net
オカラと箱妻の街頭演説の演説予定詳細載せないのか
パフォーマンス先行批判されるのが怖いのか?チキンだな

だから予定載せるのはポークなブヒだけなのかw

668 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:52:53.64 ID:WIFOLhE2.net
>>663
そういえば、中谷大臣は答弁が下手だという批判をよく目にするけど
元自衛隊しかもレンジャー教官で防衛庁長官経験者という肩書ゆえに
あなたは自衛隊を分かっていない!というレッテル貼り攻撃を
封じられるってのは、利点になるんじゃないかと思えるんだけど
そこんところ国会に詳しい人から見たらどうなのかな

669 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:55:14.62 ID:K35guTK9.net
>>651
もう一人はゲルではなかったのかw

670 :無記名投票:2015/07/17(金) 20:58:35.26 ID:feSJ6JIA.net
>>669
隊長か宇都さんかもしれない

671 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:00:00.57 ID:dChoiAfZ.net
>>667
長妻の予定は一応見られたよ。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=870936286327824&id=100002343830458
小川淳也のフェースブック。
長妻昭代表代行来県
18日土曜日、午後1時より高松三越前において民主党香川県連の合同街頭演説
会を行います。1時30分には安全保障委員会の野党筆頭理事を務めた、民主党
の長妻代表代行が応援に駆け付け演説を行います。どうか皆様お集まりくださ
い!

672 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:05:31.33 ID:4hvecn1i.net
21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽批判集中で計画白紙に新国立競技場これからどうなる(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽一部変更? 白紙撤回? 新国立競技場どうなる(他)

22:00-22:30 日本文化チャンネル桜 日いづる国より
  中山 恭子 (次世代の党参議院議員)
  すぎやま こういち (作曲家)
  ゲスト:青山 千春 (独立総合研究所取締役 自然科学部長・水産学博士)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「与野党激論! 安保“強行採決”批判噴出。安倍政治の本質を問う。」
▽「決めるべき時には決める」と安保法案を採決した安倍首相。怒号飛び交う中、強行突破した
与党に野党は猛反発。自民1強のおごりとの声も上がる中、国民の理解は得られたか
ゲスト:平沢勝栄(自民党 衆議院議員) 長妻昭(民主党 衆議院議員) 小沢鋭仁(維新の党 衆議院議員)

22:00-23:00 BSJ BSニュース 日経プラス10
「中国GDP7%は信用できるのか?」
減速感が強まる中国経済。株価を維持しようと、中国政府が露骨な市場介入を繰り返しています。
今、中国で何が起きているのでしょうか。中国経済の専門家2人に聞きます。
ゲスト:肖敏捷(SMBC日興証券 中国担当シニアエコノミスト)、柯隆(富士通総研主席研究員)

22:00-24:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「安全保障、国際政治の視点からあらためて考える、安保法案!」
スタジオゲスト:植木 千可子 (早稲田大学教授)

23:30-24:00 NHK総合 NEWS WEB
▽新国立競技場“計画白紙に”首相が表明…どうなる? 東京五輪のメインスタジアム(他)

23:30-24:30 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽間に合う? どう修正? 2520億円計画 批判集中でついに“見直し”(他)

23:45-24:30 TBS系列 NEWS23
▽識者が語る安保法案(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「安保法案 問われる参議院の熟議」
安全保障関連法案は衆院本会議で可決され参議院に送られた。「議論は尽くされてはいない」という
多くの国民の声が聞かれる中、参議院での議論の重要性について解説する。
  島田 敏男 (NHK解説委員)

673 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:20:34.49 ID:feSJ6JIA.net
>>671
三越前って党派問わず高松では定番の場所だっけ?
関東あたりだとどんな場所だか分かるんだけどな

ブヒの関東の大宮駅(東口)新宿(南東口)は
他の出口よりこじんまりとした所選んでるんだよな
大宮も新宿も人いっぱい集まる西口とかでやれよw

674 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:29:49.87 ID:EPkfVte1.net
>>666
『民主党が地上から無くなりますように』のプラカードと南朝鮮国旗と革マルの旗持ってる人達来るかな?

675 : 【関電 70.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/17(金) 21:30:50.87 ID:FhcdO+67.net
>>666
京都ではこんなメンバーだそうです
https://twitter.com/fuku_tetsu/status/621967142435446784
<日時>7月20日(月・祝)午後5時から
<場所>京都タワー前(バスターミナル横)
<弁士>岡田代表、泉ケンタ衆院議員、山井和則衆院議員、福山哲郎

676 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:38:41.15 ID:dChoiAfZ.net
>>675
あれ前何とかさんは一緒にやらないの?
前何とかさんって京都だったよね。

677 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:38:42.72 ID:feSJ6JIA.net
>>675
陳や病がいるのに、言うだけ番長前なんとさんがいないw

678 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:39:42.76 ID:feSJ6JIA.net
東京も家族連れの野球ファン批判していた長島とかいないんだろうな

679 :無記名投票:2015/07/17(金) 21:53:14.56 ID:FqlCYY+9.net
すげえ良い笑顔

池内さおり認証済みアカウント@ikeuchi_saori
注文していた「日本軍慰安所マップ」パネルが届きました!衆院第2議員会館の私の部屋では、
かつて日本の侵略戦争でどのような加害行為が行われたか?中でも「慰安婦」問題について、
来室して頂いた皆さんと展示を通して学び合う部屋にしていきます。
https://pbs.twimg.com/media/CKF8_gNUAAEi13L.jpg
https://twitter.com/ikeuchi_saori/status/621915662231863296

680 :無記名投票:2015/07/17(金) 22:05:29.13 ID:w2BwgOT8.net
>>668
そういう面もあるかもしれないけど法律論の受け答えが下手だからマイナスの方が大きい気がする
質問も法律論や法解釈の方が多い
良くないことなんだが自衛隊の現場を考えて質問してる野党議員はほとんどいない
そもそも自衛隊の現場知ってる野党議員なんてほとんどいないし、そんな奴らがそんなレッテル貼ったところで
自衛隊経験のある与党議員が現場目線で質問してくれれば問題なくなるし

681 :無記名投票:2015/07/17(金) 22:26:31.86 ID:ogHEWZ2d.net
報道ステーション。
新国立問題。古舘が自分の手柄でもないのに大ハシャギ。
時事通信の田崎という人が 「新国立競技場」の問題は「安保関連法案」より
はるかに国民の関心が高いという話をしている。

682 :無記名投票:2015/07/17(金) 22:33:19.25 ID:CDMkQRVX.net
>>668
元自衛官で元防衛庁長官という立場からも分かりやすく説明してると思うけど
「答えてない!ちゃんと答えて!」と野党がドヤ顔で言ってる所ばかりニュースで
流されちゃうんだよね。

683 :無記名投票:2015/07/17(金) 22:47:30.71 ID:WIFOLhE2.net
>>680>>682
そうなんだ、ありがとう

中谷大臣が持ってる資料に付箋が沢山…みたいな書き込みを読んで
本当だ!って思ったのを思い出した
参議院での審議に向けて、受け答えの猛特訓してるのかな…
衆議院での態度を批判された野党が、参議院ではどんな戦略で攻めるのか
ドキドキワクワク

684 :無記名投票:2015/07/17(金) 23:57:51.11 ID:hIVFK3Ne.net
NEWSZEROで新国立見直しは「支持率回復のため」(総理側近)とか
「これで支持率回復するだろう」(ある閣僚)とか…まだそんなんで引っかかると思ってるんだろうか

>>663
>一本一本が物凄く太いから
を見て「山本一太がどうしたんだろう?」って一瞬思ってしまった

685 : 【東電 67.2 %】 :2015/07/18(土) 00:17:43.84 ID:K3jUtELr.net
オカラさんの言い草に( ゚д゚)ポカーンとしすぎて顎外れるかと思ったわ!
民主・岡田氏、見直しに「非常によかった」 「誰も対応しようとしなかった」と政府批判も
http://www.sankei.com/politics/news/150717/plt1507170039-n1.html

686 : 【東電 67.2 %】 :2015/07/18(土) 00:30:33.58 ID:K3jUtELr.net
>>684
一方TBSでは外国人が日本の安保法制を語り、
エンディングの最後の最後にツイッターの意見、
新国立白紙は安保法案から目をそらすためじゃないの?(うろ)を流したよ。

687 :無記名投票:2015/07/18(土) 07:13:07.59 ID:DSzIn0Xo.net
「五輪開催に影響ない」IOCコーツ副会長
http://www.sankei.com/sports/news/150717/spo1507170053-n1.html?view=pc

IOCも安倍ちゃんの決断を評価

688 :無記名投票:2015/07/18(土) 07:24:33.03 ID:PzWFfKlF.net
>>679
公党の議員という立場にありながら、この期に及んでまだ嘘を垂れ流す気満々なんだ

689 :無記名投票:2015/07/18(土) 08:39:40.15 ID:PIBLNAGR.net
ウェークアップ

別所「この時期に白紙はドラマチック、安保法案で三連休ワーとなりそうなのが
    一転英雄になったみたいな」

良いじゃんね、田崎はこれは仕組んでやったわけじゃないでしょうとは言ってるけど
安全保障法案でサヨクはありもしないことをドラマチックに騒いでるんだから
ドラマチック返しで良いんだよ
政治っちゃーそういうもんじゃねーの?
与党は正攻法、何言われても甘んじて受けろと言いたいのかねバカ俳優は

690 : 【関電 62.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/18(土) 09:10:07.32 ID:qe+AeMyh.net
おはようございます。今日7月18日は井原辰憲@自民又市征治@社民の誕生日。

全国的には新国立競技場白紙撤回の方が大ニュースかと思いますが、
関西では、昨日の大雨により道路通行止めや鉄道の運転見合わせ等、交通に大きな影響が。
これから影響の出る地域もありますので、十分注意してください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

経済関係強化で一致=日・ルクセンブルク
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015071700851

691 :【B:76 W:72 H:95 (A cup)】 :2015/07/18(土) 10:22:37.00 ID:idPse5NF.net
>>689
左巻きが自国の政治家より中韓の政治家を信用する不思議さ。
辛坊の番組で反対は中韓だけって暴露されてたね。

692 :無記名投票:2015/07/18(土) 10:44:12.15 ID:swDPrY/S.net
11:30-12:05 テレビ東京 田勢康弘の週刊ニュース新書
『枝野氏激白!安倍内閣の終わりの始まり』
安保法案に対し若者が声を上げ始めた。民主党はこうした世論を背景に、参院で安保法案とどう対峙するのか?
「安倍内閣の終わりの始まり」と言う枝野幹事長に聞く!

693 :無記名投票:2015/07/18(土) 10:48:15.10 ID:zO1WNU62.net
政権成立したときから終わりの始まりだろうけどな

694 :無記名投票:2015/07/18(土) 10:49:38.21 ID:swDPrY/S.net
14:00〜 日本共産党創立93周年記念 志位和夫委員長講演会 生中継
日本共産党創立93周年記念講演会の模様を生中継いたします。

【プログラム】
◯ 記念講演 「戦争法案阻止へ 空前の国民的たたかいを」
・志位和夫委員長

○ビデオメッセージ上映
・小林節さん(憲法学者)
・瀬戸内寂聴さん(作家・僧侶)

http://live.nicovideo .jp/watch/lv227501335

695 :無記名投票:2015/07/18(土) 11:00:36.95 ID:1vPf4p3E.net
新国立「白紙」 首相、森氏説得したA4文書…国交省に作成指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-00000062-san-pol

696 : 【関電 66.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/18(土) 12:39:41.40 ID:qe+AeMyh.net
今日のにゃーにゃさん
http://k.pd.kzho.net/1437188805084.jpg
http://k.pd.kzho.net/1437188806375.jpg
http://k.pd.kzho.net/1437188806589.jpg
http://k.pd.kzho.net/1437188806798.jpg
http://k.pd.kzho.net/1437188943903.jpg

697 :無記名投票:2015/07/18(土) 12:48:39.32 ID:swDPrY/S.net
>>696
1枚目以外は・・・

698 :無記名投票:2015/07/18(土) 13:09:45.53 ID:OdrKgSSe.net
>>696
にゃーにゃさんは枝ブヒの膝の上に座って、思いっ切りおしっこを引っ掛けてあげればよかったのに

699 :無記名投票:2015/07/18(土) 13:54:34.56 ID:6wX6cqjX.net
>>694
去年前半までなら、小林氏なぞは共産党からすればガチガチの右翼扱いだったろうにな。

700 :無記名投票:2015/07/18(土) 14:22:51.97 ID:9Ntv5LBD.net
#アベ政治を許さない

ツイッターで検索するとキチガイばかり
こんなん反対派逆効果だろww

701 :無記名投票:2015/07/18(土) 15:33:29.65 ID:swDPrY/S.net
>>694の記念講演の電波があまりに凄すぎて身が持たなくなりそうだった・・・

702 :無記名投票:2015/07/18(土) 17:54:56.87 ID:SOWYDjEt.net
18:00-18:30 BS11 リベラルタイム
 「丸ごと1カ月「普天間飛行場移設」V"民族問題への転化"」
 ゲスト:鈴木 宗男 (新党大地代表)
 今月は、≪丸ごと1カ月 普天間飛行場移設≫と題してお送りしています。鈴木宗男さんは
 橋本内閣で北海道沖縄開発庁長官を務め、沖縄の基地移転に長年深関わってこられました。
 沖縄独立論に加え、『沖縄問題は民族問題』との声もあり、一筋縄ではいかないこの普天間基地
 移設の問題をどうとらえているのか、鈴木さんの見解を伺います。

703 :無記名投票:2015/07/18(土) 18:03:29.96 ID:cRXjqvQF.net
自民が街頭演説をしないってことらしいけど
まぁ順当だなぁ

ヤジに留まらないで、火炎瓶とか焼身抗議とか
“暴”的なやり方をしでかす可能性が高い

街頭演説には、自民や集団的自衛権に賛同する群集が主に集まってくるわけで
反対派の妨害工作なんかで被害にあう可能性もあるしなぁ


あいつら「今なら何やっても許される」みたいに勝手に思い込んでるから怖い

704 :無記名投票:2015/07/18(土) 18:13:49.81 ID:9WMAG07T.net
.
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))            

  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_   「街頭演説はいやだお」
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄      「火炎瓶投げられるお・・・」
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l    ガッキー だおヽ    〜プーン      「街頭は怖いお・・・」
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、    〜プーン
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ         ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /     〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |     〜プーン
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
.

705 :無記名投票:2015/07/18(土) 18:40:16.99 ID:bZew0NC8.net
>>696
一枚目で心洗われた

706 :無記名投票:2015/07/18(土) 18:47:30.37 ID:5zR4Sj7j.net
民主党が3連休で全国的な街宣活動やるみたいだけど
民主党新世代のエース、小西君はどこかで演説しないの?
千葉やその近隣で演説やるならウォッチしたいんだけどw

707 :無記名投票:2015/07/18(土) 19:12:33.21 ID:5zR4Sj7j.net
大宮ちょっと覗いてきた

聴衆は50人前後、急遽開催だけど休日、交通の便いいところに
埼玉所属の衆参両国会議員全員集合したのを考えるとちょっと寂しいかな

ビラは急いで作ったのかA4、カラープリンターで刷ったの配ってた
裏面見たら採決の時の「アベ政治を許さない」が書いてあってwww


枝野幹事長のウエスト≒小宮山議員のウエストなんだなぁと思って見てたw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org422068.jpg
右から2番めから右に大野、武正、大島議員
その右隣にいるハg…ボウスっぽい人は木村県議だったかな?
右端は分からんw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org422069.jpg

708 :無記名投票:2015/07/18(土) 19:18:23.36 ID:5zR4Sj7j.net
維新NOW @ishin_now

「タウンミーティングin調布 国の改革・地方の改革」が7月18日(土)19時より調布市グリーンホール(京王線調布駅南口)で開かれ、
党広報局長・遊説局長の真山勇一参院議員、そして松野頼久党代表の講演が行われます。
安保法制維新独自案をめぐる国会審議の真相についても語られます。

維新は何かやってないのかな、と思ったら調布でイベントあったのか
真夏の炎天下で江田センセイが演説するなら気になることもあるし見に行くんだけどなw

709 :無記名投票:2015/07/18(土) 19:59:45.35 ID:gpyjqUVs.net
盛りすぎてふるえる・・

http://pbs.twimg.com/media/CKK3ptOUEAAegWI.jpg

710 :無記名投票:2015/07/18(土) 20:12:06.43 ID:9WMAG07T.net
.
                彡  ::::::⌒ ⌒ヽ
           〜プーン  :::::::: (.。)  (.゚))            

  _c―、_ _ __ 彡/, ;∴; ノ; .;; 3; ;ノ;;丿  _ _ _,―っ_   「参加者?」
  三  ツ      ´⌒ \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,) ̄⌒ヽ      ゞ  三
   ̄  ̄`――、__ィ    ,  ̄ヽ ,  )__,-――' ̄  ̄      「7000人がいいとこだお・・・」
   〜プーン     `i^   ー   '` ー 'ヽ
             l    ガッキー だおヽ    〜プーン      「盛るにも程があるお・・・」
             |       ⌒     |
     ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、    〜プーン
    (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
     \           ヽ         ノ         /
       \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /     〜プーン
         \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
           〉  イ     `ー∪'       〉  |     〜プーン
           /  ::|              (_ヽ \、
          (。mnノ               `ヽ、_nm
.

711 :無記名投票:2015/07/18(土) 20:33:07.38 ID:NWLdwLCo.net
>>707
右から二番目と三番目の人の頭がw

712 :無記名投票:2015/07/18(土) 20:37:57.58 ID:BX0ul+TL.net
>>709
>盛りすぎてふるえる・・

沖縄県知事のことかと思ったw

713 :707:2015/07/18(土) 20:45:25.89 ID:BX0ul+TL.net
ID変わっちゃったか

>>709
10万って大体東京ドームや甲子園の満員×2ぐらいの人数なんだけど
絶対そんなにはいないよな

>>711
さいたまは雨は微妙な小雨が降ったりやんだりで
傘いらなかったけど風は結構強かった
のぼりの近くにいた小宮山は何度かのぼりの布が顔にあたってた

714 :無記名投票:2015/07/18(土) 20:53:00.30 ID:SOWYDjEt.net
21:00-21:49 NHK総合 NHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像 -政治の模索-「第1回」
 “豊かさ”と“自立”のどちらを優先するのか。戦後の保守政治は、吉田茂と岸信介を中心とする
 二大潮流がせめぎ合ってきた。終戦直後からの政治のあゆみをみつめる。
 番組内容
 国土が焦土と化し、人々の生活が困窮する中でスタートした戦後政治。1955年に結党された自民党は、
 “豊かさ”の実現を優先するのか、それとも国家としての“自立”を優先するのか、吉田茂・岸信介という
 二人の首相に代表される二大潮流がせめぎ合いを続けてきた。番組では、新たに発掘した史料や
 関係者へのインタビューなどを通して、終戦直後から1960年代にかけての時代を中心に、政治のあゆみを
 見つめ直す。
  ゲスト:田原総一朗、御厨貴(東京大学名誉教授)

715 :無記名投票:2015/07/18(土) 20:53:44.80 ID:cfl7F/K0.net
>>709
極左集団全部集めてもこの程度かw
ギャーギャー声がデカいけど人数は少ないな

716 :無記名投票:2015/07/18(土) 21:18:42.11 ID:9WMAG07T.net
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!!
      /  (゜)/   / /       10万てー!
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゜。、` ヽ。、o
    /          \\゜。、。、o 吐きそうー!
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

717 :無記名投票:2015/07/18(土) 22:00:47.84 ID:BX0ul+TL.net
「新国立見直しはパフォーマンス」 民主・安住氏
http://www.asahi.com/articles/ASH7L5DZCH7LUTFK00C.html

718 :無記名投票:2015/07/18(土) 22:44:21.78 ID:A1r1Fn3h.net
いい方向に行けばパフォーマンス扱い
悪い方向に行けば辞任要求

719 :無記名投票:2015/07/18(土) 23:29:11.45 ID:ZmpnpzRm.net
安倍総理の政策に反対なら、堂々と論陣貼れば良いのに
難病を揶揄する〇〇三とか、下品なAA貼るとか、前日の誰それのスレ数カウントとか
何がしたいのだろう。

>>717 元記事読んだけど、そも、あれは強行採決だろうか。貴重な審議時間を関係のないことで無駄使い、
審議拒否、おなじ質問の繰り返し、あと100時間やろうが1000時間やろうが質問者が変わるだけのデジャブになるのは
確実。

720 :無記名投票:2015/07/18(土) 23:49:32.71 ID:OdrKgSSe.net
>>719
ドラマに出てくる嫌味な姑や小姑のように外側から心理的負担を与えているつもりなんでしょう
実際は何の効果も表さず、ひたすら己の醜い内面を他所様に曝け出してオナニーしているのと同じなんですけどね

論陣を張るなんてことは彼らには到底不可能な事でしょう
アズミスキーとかのレスを見れば解るように、現政権の政策目的や手段、
そこから派生する国益とリスク等を思いつくことすら出来ず、
ただひたすらにヒステリー丸出しで喚くことしか出来ないんですから

まぁそれもこれもサヨクがしっかりと思考し、論理的に物事を説明できるように
自分より後の世代を育ててこなかった証拠でもありますけどね
「いつまでも被害者面して大きな声で喚けば、自らの欲望を通すことが出来る」
「自分たちに都合の悪い意見や存在は集団で囲み、声闘で潰すことが出来る」
そういう事しか出来ない・考えられないド低脳なんですから

721 :無記名投票:2015/07/19(日) 00:04:49.01 ID:6/7Jqj+j.net
安住のクソチビは黙っとれ

722 :無記名投票:2015/07/19(日) 00:12:45.70 ID:/wcOXxb2.net
>>721
昨日友人が安住淳のことを「マリオシリーズに出てくるクリボー」と呼んでたのには笑ったw
民主党内でも大した実力がないのにノコノコと出てくるチビ・・・たしかにクリボーに相応しいw

723 :無記名投票:2015/07/19(日) 07:30:04.48 ID:Nj+tOIFh.net
07:30-08:55 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「国民の理解得られるか安保法案で与野党対決▽京都に学ぶ地方創生祇園祭裏側…石破大臣」
 19日の「新報道2001」。前半は、衆院を通過した安全保障関連法案について与野党で議論する。
 与党単独の委員会採決となり、審議は尽くされたか。安倍晋三首相自ら「国民の理解が進んで
 いない」との状況をどう考えるか。そして、この法案で今後の日本の防衛はどう変わるか。出演は、
 自民党・稲田朋美政調会長、民主党・細野豪志政調会長、維新の党・柿沢未途幹事長。 後半は、
 石破茂地方創生担当相が出演。いかに訪日客を呼び込み地方を活性化するか。いかに地方に移住者を
 呼び込むか。祇園祭が行われている京都など各地の取り組みを取材し、地方創生への道を議論する。
 他の出演は、平井伸治・鳥取県知事、デービッド・アトキンソン小西美術工藝社社長、北川正恭・
 早稲田大学名誉教授。
  出演者:稲田朋美(自民党政調会長) 細野豪志(民主党政調会長) 柿沢未途(維新の党幹事長)
      石破茂(地方創生担当相) 平井伸治(鳥取県知事)
      デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社社長) 北川正恭(早稲田大学名誉教授)

724 :無記名投票:2015/07/19(日) 08:41:06.69 ID:UbqpPzMb.net
>>720
下三行って、まんまどこぞの半島民族に当てはまるんだよねぇ・・・

725 :無記名投票:2015/07/19(日) 08:41:16.61 ID:Nj+tOIFh.net
08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  松野 頼久 (維新の党代表)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「安保法案 衆院通過 与野党幹部に問う」
 戦後日本の安全保障政策の転換となる安保関連法案は衆議院を通過。審議の舞台は参議院へ。
 今後の法案審議にどう臨むか? 国民の理解は? 与野党の幹部へのインタビューです。
  出演者:高村正彦、枝野幸男、北側一雄、柿沢未途、山下芳生、松沢成文、又市征治、山本太郎、山田太郎、荒井広幸

726 : 【関電 63.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/19(日) 08:59:57.72 ID:mPv7iee7.net
おはようございます。今日7月19日は赤池誠章@自民の誕生日。

衆院選挙制度見直し 秋から取りまとめ作業へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150719/k10010158851000.html

727 :無記名投票:2015/07/19(日) 17:40:16.48 ID:6/7Jqj+j.net
明日、フジテレビのニュースに総理生出演

728 :無記名投票:2015/07/19(日) 17:41:12.56 ID:xl4UO8ud.net
志位ルズの化けの皮が剥げてきたな

孫向文 ?@sun_koubun
フォロワーの皆様、僕は今 @SEALDs_jpn さんに「中国当局による人権弁護士狩り、本当にやめる」の声明発表をお願いしてます。
彼らは「10万人デモ」を集める影響力があるようです。皆様も一緒にSEALDsさんに願いしませんか?

SEALDsのデモ写真を見て、なぜ英語のプラカードばかりですか?日本でデモしたら日本語を使ってください
英語苦手の人に自慢するか、カッコつけるか、宣言は空っぽのノンポリ学生運動ごっこです。自国民の殺し合いを誘導する
「隠れ共産主義」が危ないです。

SEALDsは日本共産党、民主党などの親中派がプロディースする「偽ノンポリ大学生運動グループ」と言われるから、
僕は昨夜が実験をしました。今は国際でも大きな話題になった「中共による人権弁護士狩り」という人権災害に非難が
集中なのに、SEALDsは無視してる、単に親分の顔色を伺いてる。

日本の若者や老人、文化人がSEALDsに騙さるのが心配です。彼らのやり方は中国の「統戦」とそっくりです、
いかにも共産らしい。僕は中国人だからこそ騙されない。反対意見を述べたら、罵詈雑言を浴びる、口に「平和」を盾に。
日本語を使わず英語だらけ、日の丸も使わず「先進」「国際」感を演出

SEALDsのもうひとつの共産色は「綺麗な言葉」使い、誰も反論できない言葉、ほぼ「絵空事」です。
習近平の「中国夢」と同じです。僕は昨日見かけてメンバーたちの雰囲気はだいたい紅衛兵と似てる。

729 :無記名投票:2015/07/19(日) 18:36:07.06 ID:cJswhlBB.net
>>727
kwsk

730 :無記名投票:2015/07/19(日) 19:19:29.43 ID:6/7Jqj+j.net
>>729
安倍 晋三
26分前 ・

…避暑したい…秘書です。
突然ですが…皆様へ緊急告知です!

明日20日(月・祝)夕方16:50?18:15フジテレビ系列
「みんなのニュース<緊急生出演!国民のギモンスペシャル>」に安倍さんが緊急生出演。

※番組では安保法案 から新国立競技場建設問題まで、国民のギモンを安倍首相に直接ぶつけます!

もう一度…確認です。
放送予定時間は明日7月20日(月)16時50分〜18時15分

皆様、3連休最終日は是非「みんなのニュース」をご覧下さい。

《秘書アップ》

731 :無記名投票:2015/07/19(日) 19:30:43.03 ID:cJswhlBB.net
>>730
dクス 録画しなきゃ♪ ってかゴールデンタイムに出演させれる度量のある局は無いのかしらw

732 :無記名投票:2015/07/19(日) 19:32:17.97 ID:SYFwUfHV.net
>>730
dd

733 :無記名投票:2015/07/19(日) 20:11:03.74 ID:v1AS2/58.net
>>730
フジテレビ前でまたデモ起こりそうだね

今度はアカとブサヨ一色の


というかフジは警備ちゃんとやるつもりあるんだろうな?
だってフジだよ?
スタジオからじゃなくて、中継繋ぐ形かなぁ 

734 :無記名投票:2015/07/19(日) 20:14:46.04 ID:6/7Jqj+j.net
>>733
いや
ここのスタジオにお招きしてって言ってた

735 :無記名投票:2015/07/19(日) 20:28:23.40 ID:ueC4g9xH.net
>>733
お台場に遊びに来た親子連れやカップル達に、白い目で見られそう<何でも官邸団inお台場
却って国会周辺デモの正体を知らしめるいい機会かと。

736 :無記名投票:2015/07/19(日) 20:53:27.08 ID:Nj+tOIFh.net
21:00-21:49 NHK総合 NHKスペシャル 戦後70年 ニッポンの肖像 ?政治の模索?「第2回」
 NHKのアンケートで「戦後を象徴する人物」第1位となった田中角栄。当時の貴重な映像や録音を
 ひも解きながら、高度経済成長期以降の政治の潮流を見つめる。
 番組内容
 1970年代「日本列島改造論」を掲げ、政治の表舞台に現れた田中角栄。道路や鉄道網などの
 公共事業によって、全国に富を分配するシステムを確立し、権力を手にしていく。しかし
 その後、日本は低成長時代へ。政治は田中が生みだしたシステムからの変革を模索していく。
 NHKのアンケート調査で「戦後を最も象徴する人物」の第1位となった田中角栄。当時の映像や
 録音をひも解きながら、高度経済成長期以降の政治の潮流を見つめる
  ゲスト:田原総一朗、御厨貴(東京大学名誉教授)

21:00-21:54 BS-TBS 週刊報道 LIFE
 テーマ「みかん農家が訴える公共事業のあり方」
 番組内容
 2020年の東京オリンピックに向けて建設計画が進んでいた新国立競技場。
 巨額の工費に国民的批判が集まり、計画が白紙となりました。
 一方、九州では国が示す高速道路のルートに一人のミカン農家が反対。
 国よりも低いコストの道路代替案も示していますが、取り合おうとしません。
 深刻な財政赤字を抱える日本、あるべき公共事業とは。

737 : 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/19(日) 23:19:34.06 ID:mPv7iee7.net
「どこも呼んでくれない」と愚痴っていた安倍首相 20日、テレビで安保法案訴える
http://www.sankei.com/politics/news/150719/plt1507190019-n1.html

 安倍晋三首相は、「国民の理解が進んでいない」と認める安全保障関連法案に関し、自ら国民への説明に乗り出す。
20日にはフジテレビ番組「みんなのニュース」に生出演し、法案の意義について理解を求める。
 法案の衆院通過後の17、18両日、共同通信社が実施した世論調査では、内閣支持率は前回6月から9・7ポイント急落した。
民主党は廃案に追い込むため「世論戦」を仕掛ける構えで、首相のテレビ出演はこれに対抗する狙いがある。
 白紙撤回した新国立競技場の建設計画についても説明するとみられる。
 首相は6日の自民党役員会で、法案への理解が進まない現状に関し「本当はテレビ番組に出たいのだが、どこも呼んでくれない」と漏らしていた。

738 :無記名投票:2015/07/19(日) 23:30:37.36 ID:td1RF8pR.net
>>728
>SEALDsのデモ写真を見て、なぜ英語のプラカードばかりですか?

何日か前、SEALDs関係スレで同じ疑問を書き込んだら
<外国のマスコミに発信するためだよ、お前みたいな中卒低学歴には簡単な英語も読めないだろうがな。>
みたいな、返信がありましたw。呆れて、再返信はしなかったけど。

739 :無記名投票:2015/07/20(月) 04:37:42.98 ID:S5FvcLdS.net
>>738
公式で「WE WILL STOP!!!!」なんて、中学校からやり直せ
https://twitter.com/SEALDs_Eng/status/619456594732978176

せっかくの英語アカウントなのにフォロワーは日本人ばかり
https://twitter.com/SEALDs_Eng/followers

親が泣くぞ 志位るず

740 :無記名投票:2015/07/20(月) 04:58:10.16 ID:TfVJov1B.net
>>739
中卒低学歴w

741 :無記名投票:2015/07/20(月) 07:32:36.32 ID:4nartoR1.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1244521446/805
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

742 : 【関電 62.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 08:47:58.56 ID:6NI8cp/B.net
おはようございます。今日7月20日(海の日)は木村太郎、武部新@自民の誕生日。

上にも出ていますが
みんなのニュース×安倍首相 緊急生出演
https://www.facebook.com/fnnminnanonews/photos/p.676885842446478/676885842446478

743 :無記名投票:2015/07/20(月) 09:09:17.13 ID:O98fuwoy.net
海外に発信するためって
海外では賛成が大半なんだけど(;´Д`)

744 :無記名投票:2015/07/20(月) 09:37:07.39 ID:wUx/D2KJ.net
>海外では賛成が大半

そりゃそうだよね
助け合いの人数が多ければ多いほど相手への圧力になるし
日本だけ痛いことは知らんぷりの状態で、
国際的な信用が得られるわけがない

745 :無記名投票:2015/07/20(月) 09:42:00.64 ID:O8/xzEWy.net
むしろ世界中に9条配って周ればいいんだよ

まぁほとんどの国に9条みたいな平和条項あるけど

とりたてて特別なものじゃないから、ノーベル賞なんぞ絶対とるわけないのに。
でもなんで候補にノミネートされるんだろう?それがよくわからない

746 :無記名投票:2015/07/20(月) 09:52:13.72 ID:BU2IFOeK.net
来年は衆参同時選挙あるかな?

747 :無記名投票:2015/07/20(月) 10:10:15.03 ID:u83nqJtv.net
>>746
>来年は衆参同時選挙あるかな?

自分の意見を言ってから他人に聞くものだよ
そうでないと情報クレクレ厨と同じだよ

748 :無記名投票:2015/07/20(月) 10:11:10.39 ID:Nr3XJqyv.net
>>745
そもそも「ノミネート」という言い方がミスリード
誰でもできる申請を受理したと言ってるだけで、「○○漫画賞」に原稿送っただけなのに
「○○賞候補に選ばれた!」と吹聴してまわってるようなもん

749 :無記名投票:2015/07/20(月) 10:41:16.15 ID:Z8W9lFwM.net
>>746
あるかもねー
としか言いようが無いなw

750 :無記名投票:2015/07/20(月) 11:00:45.44 ID:S5FvcLdS.net
>>746
今年の10月までは無いと確定したから、来年はわからんのう

2017年4月に消費税再増税をすることになっているので
たとえばこれを再延期することになったら
「我々の不甲斐無さのせいで景気が思っていた程に上向きませんでした」
「消費税upの公約を反故にせざるを得ず、ここは責任を取って解散総選挙をいたします」

だとなかなか面白いことになるけど。

751 :無記名投票:2015/07/20(月) 11:01:39.10 ID:EROy5S2y.net
11:00-11:54 NHK総合 解説スタジアム「どう考える “戦後70年談話”」
戦後の節目の年にあわせて出されてきた、総理大臣の“談話”。これまでの政権による談話も踏まえ、
“戦後70年談話”をどう考えるか、解説委員が徹底討論する。
番組内容
NHKの解説委員がそれぞれの専門知識を生かして旬のテーマについて討論する「解説スタジアム」。
今回のテーマは、これまで戦後の節目の年にあわせて出されてきた、総理大臣の“談話”。今年、
戦後70年の談話がどのようになるのか、国の内外から大きな注目を集めている。これまでの
政権による談話も踏まえ、“戦後70年談話”をどう考えるか、解説委員が徹底討論する。
 キャスター:NHK解説委員長…西川吉郎、岩渕梢
 出演:NHK解説副委員長…二村伸、NHK解説委員…安達宜正、岩田明子、出石直、津屋尚

752 :無記名投票:2015/07/20(月) 12:18:36.92 ID:oczxWys7.net
NHKのいう徹底討論って全然あてにならないよね

753 :無記名投票:2015/07/20(月) 12:35:44.52 ID:BU2IFOeK.net
>>749-750
ありがとうございます、選挙があればメディアが又的外れに騒ぎそうですね

754 : 【東電 77.8 %】 :2015/07/20(月) 12:55:51.74 ID:131Phk/n.net
こにちはー。
暑いわー暑いのよー(´・ω・`)

新国立で支持率ガー、高杉で文句言ってたのに白紙でも文句、しもむーsage&任命責任ガー@ひるおび
ラグビーは日産スタジアムでやればいいよー(屋根ないけど)
28年度には首都高と繋がる道もできるし、2002の時より周辺整備もできてるよー

755 :無記名投票:2015/07/20(月) 12:58:00.16 ID:AZwP9Zzl.net
STAP細胞事件をいたずらに長引かせるわ
ヤクザと懇ろだわ
新国立競技場問題で実態を複雑化させる原因をつくるわ

いつ文部科学大臣は辞任してくれるのかね?

756 :無記名投票:2015/07/20(月) 13:06:01.59 ID:0OLwuUvy.net
>>746
個人的な予想だけど、衆参同時は自民の都合だけ考えれば有りだろうけど
公明が嫌がるだろうから、今のところは確率低いんじゃないかな

757 :無記名投票:2015/07/20(月) 13:09:20.26 ID:0OLwuUvy.net
休日は国会議員がいる街頭演説や集会でもありゃ見に行くんだけど
自民も民主も告知なしで内輪だけでコソコソやるのが多くて困るw

758 :無記名投票:2015/07/20(月) 13:52:05.93 ID:WmuqbnxG.net
そこまで言って委員会NP 戦後社会運動史 徹底検証SP 2015年7月19日
https://www.youtube.com/watch?v=UKz9l1kPzUc

759 :無記名投票:2015/07/20(月) 14:13:05.35 ID:GenqEsqF.net
田原総一朗  法案の中身読んでないけど、なんとなく抗議活動してたwww 岸さん、実は改善してたwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=4ZmF5Hsb930#t=34m18s



これじゃ安保闘争やってた人ら まるでバカみたいじゃん・・
バカの親玉があさま山荘とかよど号とかやらかしてんじゃん

760 :無記名投票:2015/07/20(月) 14:50:53.95 ID:WmuqbnxG.net
>>759
菅直人見れば分かるでしょ!
バカでしょ

761 :無記名投票:2015/07/20(月) 15:05:28.01 ID:fcLYC9vu.net
バカというか知障でしょ

762 :無記名投票:2015/07/20(月) 15:19:59.17 ID:62Q+zwFC.net
安倍さん何時から何時まで出るの?

763 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:16:35.70 ID:qv0JebHp.net
いまフジに到着したみたい

4;50〜だって。


ただ 遅れたのか? 
フジがわざと3;50〜からだよって嘘ぶっこいてたのかは不明

764 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:23:37.77 ID:W4HWB2+U.net
みんなのニュースって全国放送じゃないのね

765 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:26:02.25 ID:DQCRfRO3.net
>>763
首相動静を見る限りは遅れたわけではなさそう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000012-jij-pol
そもそも総理の予定が1時間もずれるヘマは早々起きないし、
フジも何時から出演かわからなくして数字稼ぎたかったんだろうよ

766 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:49:00.60 ID:oczxWys7.net
出来れば相撲中継の後の時間にやってほしかったなあ
総理は休日でも忙しいから仕方がないんだろうけど、ちょっと残念

767 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:50:49.57 ID:EROy5S2y.net
関西テレビでは元から17:00以降の出演予定

17:00-19:00 関西テレビ ゆうがたLIVE ワンダー
▽安倍首相が生出演! 安保に新国立競技場の見直し…山積する課題について何を語る?(他)

裏でこんなのも

17:00-18:00 ニコニコ生放送 【安保関連法案反対】学者100人記者会見 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv228276464
安全保障関連法案に反対する学者の会主催の「学者100人記者会見」の模様を生中継いたします。
ノーベル物理学賞受賞者で京都大学名誉教授の益川敏英氏をはじめ安保関連法案に反対する著名な学者らが参加します。

登壇者
池内了  (名古屋大学名誉教授、宇宙物理学)
上野健爾 (京都大学名誉教授、数学)
岡野八代 (同志社大学教授、西洋政治思想史・フェミニズム理論)
戒能通厚 (早稲田大学名誉教授、法学)
川本隆史 (国際基督教大学教授、社会倫理学)
小森陽一 (東京大学教授 日本近代文学)
佐藤学  (学習院大学教授、教育学/日本教育学会前会長)
高山佳奈子(京都大学教授、法学)
千葉眞  (国際基督教大学特任教授、政治思想)
中塚明  (奈良女子大学名誉教授、日本近代史)
西谷修  (立教大学特任教授、哲学・思想史)
廣渡清吾 (専修大学教授、法学/日本学術会議前会長)
益川敏英 (京都大学名誉教授、物理学/ノーベル賞受賞者)
横湯園子 (前中央大学教授・元北海道大学教授、臨床心理学)
吉岡斉  (九州大学教授、科学史)
渡辺治  (一橋大学名誉教授、政治学・憲法学)
        (五十音順)
この他、100名以上の学者が参加します。

768 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:51:01.92 ID:9QUaIlqH.net
金髪クズ  腐れやく 確認


きめえ構図だ

769 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:52:49.18 ID:O98fuwoy.net
ハジマタ

770 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:53:22.31 ID:h39NfXGG.net
金髪豚野郎とか、いるか?

771 : 【東電 78.8 %】 :2015/07/20(月) 16:54:02.57 ID:131Phk/n.net
相棒(再)からの〜総理キター

772 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:54:21.36 ID:W4HWB2+U.net
一瞬民主党時代の防衛大臣とか紹介されてまきおの顔が思いうかんだ

773 :無記名投票:2015/07/20(月) 16:59:51.09 ID:hMQBmAc4.net
>>772
マキオ出てたら即録画してるw

774 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:00:35.26 ID:6NI8cp/B.net
総理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  @関西

775 : 【東電 78.7 %】 :2015/07/20(月) 17:00:40.25 ID:131Phk/n.net
>>767
関西ではこのCM明けからってことかー
今んとこ、支持率が不支持が上回ったってことと、
総予算はいくらになるか?ってことぐらいだた。

776 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:04:02.73 ID:DQCRfRO3.net
これはCM入れすぎ
関テレに出た時もニッポン放送に出た時もCMはなかったはずなのに

777 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:04:37.56 ID:hGBsrSLv.net
CM多過ぎ

778 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:06:21.47 ID:jrjR9Hox.net
ウジらしいやり口だ

779 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:06:35.36 ID:O98fuwoy.net
http://k.pd.kzho.net/1437379574088.jpg
どこに戦争法案要素あんの?

780 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:08:58.73 ID:W4HWB2+U.net
焦ってるってアホか

781 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:09:30.83 ID:O98fuwoy.net
http://k.pd.kzho.net/1437379707533.jpg

782 : 【関電 81.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:10:40.02 ID:6NI8cp/B.net
宮川さんの出てるビデオ、昨晩も見た…

783 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:13:21.40 ID:DQCRfRO3.net
LINEの意見が酷すぎるw

784 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:13:37.82 ID:W4HWB2+U.net
関心がないのはメディアの責任あるだろうよ

785 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:13:49.81 ID:jrjR9Hox.net
やっぱりウジはウジだった  

786 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:15:02.84 ID:O98fuwoy.net
反町地上波で初めて見た

787 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:15:13.08 ID:W4HWB2+U.net
なんか司会者傲岸だね

788 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:15:19.37 ID:yWsljwzz.net
総理髪の毛切ってさっぱりしてる

野党の質疑が返ってわかりにくくしてるからなー

789 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:15:21.82 ID:Z8W9lFwM.net
プライムニュースのソリが出てるね

790 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:16:01.38 ID:F2qXRzG+.net
ソリハゲのクセにいいこと言うな

791 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:16:49.34 ID:F2qXRzG+.net
与党質疑が増えるのはいいな

792 : 【関電 81.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:17:23.98 ID:6NI8cp/B.net
ソリだけでいいのに、なんで相撲漫画家出すかな

793 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:17:34.72 ID:DQCRfRO3.net
やくはいらない

794 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:17:58.16 ID:Z8W9lFwM.net
予想通りやくは不要だったw

795 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:18:03.42 ID:yWsljwzz.net
総理「支持率のために政治をやっているのではない」

796 : 【関電 81.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:19:38.43 ID:6NI8cp/B.net
またCMかよ…('A`)
>>790
もしもし、先生。こばはー

797 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:19:52.23 ID:F2qXRzG+.net
漫画家はおとなしく漫画書いてればいい

798 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:20:41.29 ID:h39NfXGG.net
真剣に国のことを考えてる人間に対して
安倍憎しだけで風刺画で貶めてくる糞やく
いつか派遣するかもしれないお子たち?徴兵制はねーって言ってるのに何なんだ?

799 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:21:52.00 ID:emY0ifky.net
こんにちは。

やくさん、出る番組間違えてますよ。

800 : 【関電 81.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:23:04.97 ID:6NI8cp/B.net
総理解説中 無意味なビデオ流さずに、最初から解説させればよかったのに

相撲解説者の立場もデーモン閣下に取って代わられたし、やく痛かった…

801 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:23:36.64 ID:DQCRfRO3.net
フジのみんなのニュースより日テレのnews everyに出るべきだったな

802 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:23:43.83 ID:gAdIWJ76.net
パクみつるいらね

803 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:25:29.35 ID:Z8W9lFwM.net
国籍不明機っていうか、中国軍機だな

804 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:26:06.80 ID:F2qXRzG+.net
>>796
こんばんは
わかりやすいご説明だ

805 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:26:10.83 ID:6NI8cp/B.net
43年前にはサイバー攻撃も弾道ミサイルもなかっただろうな

806 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:27:16.97 ID:Z8W9lFwM.net
安倍総理肝いりの模型ってw

807 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:27:54.34 ID:F2qXRzG+.net
アソウさん家とスガさん家キタキタ

808 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:28:26.99 ID:6NI8cp/B.net
日本の人形の顔が総理似?

809 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:31:56.88 ID:F2qXRzG+.net
最後あたりは維新案だな

810 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:32:45.56 ID:6NI8cp/B.net
火が赤いモスラみたいだぬ…  なんで津田…

811 : 【東電 78.2 %】 :2015/07/20(月) 17:32:50.44 ID:86r42Fh1.net
消防士のリスクですってよ

812 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:37:43.68 ID:BU2IFOeK.net
TBSと朝日は総理を生出演させれんのか?w

813 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:37:59.86 ID:W4HWB2+U.net
金髪は貰い火するまでなにもするなってことですか

814 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:38:14.86 ID:6NI8cp/B.net
津田に限らずこの手の連中は、消防士はじめ前線で危険な仕事してる人達を「リスクガー」とバカにしてるのな…

815 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:38:29.47 ID:yWsljwzz.net
民放はコマーシャルがうざいなぁ

816 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:39:06.14 ID:LBxmsLq5.net
つけた瞬間に津田がが 
総理に物申すなど100万年早いわ

817 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:39:12.08 ID:F2qXRzG+.net
火事を起こすのは特定アジアとイスイスか

818 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:40:59.89 ID:h39NfXGG.net
30代になって分からん、って言いきるのってなに?

819 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:41:19.95 ID:F2qXRzG+.net
>>818
馬鹿か仕込み

820 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:41:28.08 ID:6NI8cp/B.net
総理が「中国を目標にしてます」って言えるわけないだろ…

821 : 【東電 78.3 %】 :2015/07/20(月) 17:42:02.46 ID:86r42Fh1.net
>>812
視聴率次第じゃないですかw

822 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:42:12.66 ID:yWsljwzz.net
どんな危機があるんですかって(呆

823 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:43:03.00 ID:F2qXRzG+.net
>>821
アレよりは取れるだろうw

824 : 【東電 78.3 %】 :2015/07/20(月) 17:43:20.05 ID:86r42Fh1.net
泥棒が柱の影からチラチラ見てる状態です。

825 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:43:45.87 ID:Z8W9lFwM.net
本当に危なくなってからじゃ法を整備しても間に合わないんですが・・・

826 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:44:27.21 ID:6NI8cp/B.net
CMなんて前後にまとめてやれよ…

827 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:44:29.29 ID:F2qXRzG+.net
日米同盟がしっかりしてるからベトナムフィリピンがすり寄ってくるぬんだって

828 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:44:53.19 ID:yWsljwzz.net
泥棒が来てから縄をなってても間に合わないよなー

829 : 【関電 80.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:46:22.74 ID:6NI8cp/B.net
あの国とあの国以外は大歓迎してるのになー

830 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:46:25.71 ID:F2qXRzG+.net
与党質疑と聞いて張り切るイッタが目に浮かぶ

831 : 【関電 80.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:47:22.28 ID:6NI8cp/B.net
森本さんいたんだ

832 : 【東電 78.2 %】 :2015/07/20(月) 17:48:26.61 ID:86r42Fh1.net
>>892
テレビで聞いたことないわ、歓迎してる国のこと。

833 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:48:39.26 ID:yWsljwzz.net
森本さんしゃべりすぎw

834 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:49:12.94 ID:eyMGZD0/.net
泥棒に入られてお金とられてからでは遅いですし…

835 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:50:12.99 ID:F2qXRzG+.net
津田も仕込みに見えるのはフジだから?

836 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:50:14.00 ID:DQCRfRO3.net
テロは別件

837 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:50:14.26 ID:h39NfXGG.net
この女ごときが総理に質問して答えてもらってるとか…
羨ましすぎるわ

838 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:50:26.55 ID:O98fuwoy.net
ツイではブサヨが騒いでる
バカのために模型で説明してるのになぁ
なら国会質疑と同じで専門用語出して説明したら
お前らわかるのかとw

839 : 【関電 80.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:51:23.57 ID:6NI8cp/B.net
>>832
昨日の「ウェークアップ+」で出てた図だそうです
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/83/2015/0/f/0fc0f82ef9d602e107452b3dc9461d5825ef749c1437207750.jpg

840 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:51:50.63 ID:h39NfXGG.net
普通の国ですけど

841 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:52:24.42 ID:Z8W9lFwM.net
何で総理大臣自ら最前線に行くんだよw
アホか

842 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:52:32.25 ID:W4HWB2+U.net
バイアスかかりすぎ

843 : 【東電 78.1 %】 :2015/07/20(月) 17:52:52.07 ID:86r42Fh1.net
やめてくださいーお願いだからやめてくださいー(見るからにのびた太)言うてるやつと、
あ?やるんか?お?(見るからにジャイアン)言うてるやつなら、
どっちが相手が逃げ出すかってことだよねぇ。

844 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:53:43.81 ID:F2qXRzG+.net
自分から情報を得ようとしないヤツは、他人に使われて磨り減るだけ

845 : 【東電 78.1 %】 :2015/07/20(月) 17:54:42.88 ID:86r42Fh1.net
>>839
ありがとですー!
ほんとに2国だけじゃんかー('A`)

846 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:54:55.13 ID:5BUyX3qr.net
マスコミの街頭インタビュー聴いていると、日本ってバカばっかりで絶望してくるわ

847 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:54:58.20 ID:h39NfXGG.net
wwwww言っちゃった

848 : 【関電 80.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:55:03.26 ID:6NI8cp/B.net
キャンベルさんが津田や女性よりマトモ…

849 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:56:27.33 ID:F2qXRzG+.net
>>848
ハゲのクセにまともだよ

中国韓国北朝鮮て言っちゃったよー

850 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:57:13.04 ID:yWsljwzz.net
反対してる国挙げちゃったよw

851 : 【関電 80.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 17:57:30.49 ID:6NI8cp/B.net
>>849
日本人より文化面など日本のこと分かってるしねぇ ハゲだけど

852 :無記名投票:2015/07/20(月) 17:58:16.42 ID:eyMGZD0/.net
先生も関電さんもハゲハゲひでーなw

853 : 【東電 78.2 %】 :2015/07/20(月) 17:58:56.32 ID:86r42Fh1.net
反論しますよ宣言キタワァ

854 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 17:59:20.65 ID:F2qXRzG+.net
>>852
金髪よりハゲの方がマトモ

855 : 【関電 80.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:00:38.21 ID:6NI8cp/B.net
隊長の動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  てCM?

856 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:00:40.04 ID:h39NfXGG.net
総理は黒々フサフサよ
金豚よりツヤツヤだし

857 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:00:56.96 ID:eyMGZD0/.net
CMの後徴兵制(隊長の動画)

858 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:01:18.02 ID:DQCRfRO3.net
下に流してるLINEの酷い質問は意味あるんだろうか
質問のふりをした世論誘導にしか見えないんだが

隊長くるw

859 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:01:22.67 ID:SUrn6+r5.net
>>843
辻元か松本龍 どっちかを選べって?

860 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:02:08.35 ID:J0W5/roQ.net
Mステおっぱいの津田w

861 : 【関電 80.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:02:59.99 ID:6NI8cp/B.net
徴兵制はしないって散々言ってるだろ… マスコミが全然伝えてないから…

862 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:03:15.47 ID:h39NfXGG.net
ねえ、疑問なんだけど
ほんっとーーーーーーーーーに徴兵制とか思ってるの?
それともいわせてるの?
この人ら自分等で情報取ろうと思わないの?

隊長キタ━━━━(・∀・)━━━━!!

863 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:03:49.15 ID:SUrn6+r5.net
フジ見てないんですけど、
総理が転んでるPOPはちゃんと配置してあります?

http://www.skept.org/pc/kan.ht1.jpg
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m/i/s/misamisateki/2010-4-6-3.jpg

864 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:04:21.51 ID:F2qXRzG+.net
徴兵制なんてコストに合わん

865 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:04:54.60 ID:eyMGZD0/.net
先進国で徴兵制のところはないからねー

866 : 【関電 80.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:05:04.97 ID:6NI8cp/B.net
シュールてw 続き動画を作るつもりなんじゃないの

徴兵制を敷いてる国と言えばお隣の国…

867 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:05:06.18 ID:h39NfXGG.net
>>863
ああ、開けちゃったそれやめて
私の真央ちゃんされた、それ泣いちゃうのよ見たくないののの…

868 : 【東電 77.7 %】 :2015/07/20(月) 18:05:27.20 ID:86r42Fh1.net
いろんな国が集まってプロだけでやろうぜ!が集団的自衛権じゃないのか

869 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:05:55.87 ID:O98fuwoy.net
結構長い時間やるんだなw

870 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:06:23.84 ID:W4HWB2+U.net
世論調査で違憲ってメディアがつくった雰囲気だろうよ

871 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:07:09.76 ID:eyMGZD0/.net
>>870
全くだぜ

872 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:08:25.48 ID:F2qXRzG+.net
あれだけネガキャンやっても21パーセント賛成いるのはまだましか

873 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:09:25.97 ID:J0W5/roQ.net
枝野氏によれば世論調査は無意味だそうだ

874 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:09:41.67 ID:yWsljwzz.net
総理の話を遮るな(怒

875 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:09:59.19 ID:F2qXRzG+.net
我が党をいじめないでー__

876 : 【関電 80.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:10:13.23 ID:6NI8cp/B.net
伊藤は国会も見ずに適当なことを… またCM

877 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:10:44.10 ID:h39NfXGG.net
我が党は対案を出してやってもいいと言っておる
だけど話し合う土壌をラ党が作らぬから出さぬと言っておるwwwwww

878 : 【東電 78.0 %】 :2015/07/20(月) 18:10:53.05 ID:86r42Fh1.net
関西テレビは今も別寅さんのCMなんだろか

879 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:12:49.06 ID:eyMGZD0/.net
憲法改正の方が大変

880 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:12:49.66 ID:F2qXRzG+.net
>>877
アイツらアホだろ

881 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:12:57.83 ID:W4HWB2+U.net
どうせ改正できないからいってるんだろ

882 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:14:02.32 ID:h39NfXGG.net
ちびっこ総理かわええええヾ(*´∀`*)ノ

883 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:16:17.36 ID:SUrn6+r5.net
>>867
ごめんなさい;;

>>873
2015年7月19日 (日)
安保法制の決議で各党の支持率がどうなったか、ちゃんと計算してみた。
http://twinklestars.air-nifty.com/sorausa/2015/07/post-4015.html
自民  元の支持率が100とすると 96.9%
民主  元の支持率が100とすると 81.9%
公明  元の支持率を100とすると 116.7%
維新  元の支持率を100とすると 96.2%
共産  元の支持率を100とすると 75.0%
支持政党なし  108.6%

に元の支持率が増減したってことだよね。

つまり
自民   3.1%   支持率減
民主  18.1%   支持率減
公明  16.7%   支持率増
維新   3.8%   支持率減
共産  25.0%   支持率減
支持政党なし 8.6%増

ということで自民党の支持率よりも
安保法制に大反対している政党の支持率が軒並みさがりまくってるんですが?

884 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:18:07.02 ID:F2qXRzG+.net
津田はやっぱりアホの子か
でもハゲたらマトモになるのかな

885 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:21:11.78 ID:W4HWB2+U.net
またクズ漫画家

886 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:21:12.08 ID:h39NfXGG.net
なに?なに?なに?
わたす困惑

887 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:21:35.36 ID:eyMGZD0/.net
変な漫画きた…

888 : 【関電 81.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:22:11.32 ID:6NI8cp/B.net
やくの言ってる意味がわからない…

889 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:22:20.00 ID:Z8W9lFwM.net
やっぱりやくはいらない子だなw

890 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:22:33.08 ID:F2qXRzG+.net
総理の反論がわかりやすい、アホ漫画がアシストになった

891 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:23:00.66 ID:h39NfXGG.net
>>890
やくは味方だったんだぬ__

892 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:23:11.97 ID:DQCRfRO3.net
総理を1時間半も拘束してこれかよ・・・
次は日テレ・news everyに出るべき

893 : 【東電 77.5 %】 :2015/07/20(月) 18:23:20.07 ID:86r42Fh1.net
総理おつー

894 : 【関電 81.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:23:20.41 ID:6NI8cp/B.net
>>890
はっ、それを引き出すためのアホ質問だったのかw

総理おつん

895 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:23:20.51 ID:Z8W9lFwM.net
総理の出番オワタ
お疲れさまでした

896 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:23:46.51 ID:eyMGZD0/.net
総理乙

897 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:24:16.17 ID:h39NfXGG.net
総理本当にお疲れ様でした

898 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:24:44.21 ID:F2qXRzG+.net
>>894
クリアミスがごっつあんゴールだ

899 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:24:50.34 ID:fcLYC9vu.net
>>880
明石家さ◯ま「アホちゃいまんねん パーでんねん」

900 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:27:02.41 ID:emY0ifky.net
総理生出演お疲れ様でした。

901 :チズコスキー@自宅:2015/07/20(月) 18:27:32.92 ID:F2qXRzG+.net
総理乙

902 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:28:03.66 ID:W4HWB2+U.net
杉村タイゾウ北海道でニュースのコメンテーターのレギュラーやってたのか・・・

903 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:28:20.60 ID:DQCRfRO3.net
7月21日(火)の審議予定

衆議院
なし

参議院
なし

904 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:28:55.74 ID:RpEeiaAI.net
支持率が下がってる事が単純に悲しい
一喜一憂するもんでもないとは思っても…
必要最低限でしかないのに聞く耳持ってもらえない感じで悲しいです

905 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:31:55.41 ID:h39NfXGG.net
>>904
わかる。私はゴミの誘導っぷりが分かってても怖い
それよりも何よりも露骨な誘導に未だ乗る人がいることが怖い
だけど総理が今日テレビに出てくれたことでその思いも半減した
総理の安心感は半端ない

906 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:34:22.32 ID:fcLYC9vu.net
>>904
支持率調査なんて信用出来ないと思いますよ
・本当にランダムで調査しているのか?
・設問等に恣意的なものが無いか?
・集計の際に手が加えられていないか?
これらが不明ですからね

今の時代、調査しようと思えばTVやネットでリアルタイムに一発簡単に調査できるのに、
未だに電話調査に頼っているところも怪しいですからね

907 : 【関電 80.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:37:09.47 ID:6NI8cp/B.net
総理出演が終わった後の関西後番組、デモ参加の若者に密着取材て…
https://twitter.com/kantele_wonder/status/623007927935176704
>>878
一応、CMに別寅は入ってました(最近、他局見てるのでシラナンダです)

908 :無記名投票:2015/07/20(月) 18:37:53.98 ID:yWsljwzz.net
相当わかりやすく丁寧に説明してたけど
これでもわからないっていうやつはたくさんいるんだろうなー

909 : 【東電 77.8 %】 :2015/07/20(月) 18:39:43.96 ID:86r42Fh1.net
>>903
ありがとー!
明日もなしか(´・ω・`)

910 : 【東電 78.1 %】 :2015/07/20(月) 18:44:45.35 ID:86r42Fh1.net
>>907
こちらは韓国韓国で、キムチ映像たっぷり見せられたお('A`)
every(日テレ)にしたら、わたあめ焼き肉だったお…
別寅さんのかまぼこが食べてみたいが、未だあこがれのかまぼこのままですw

では晩ご飯を作る作業に戻ります(`・ω・´)ノシ

911 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 18:51:19.95 ID:6NI8cp/B.net
>>910
別寅さんのCMの後番組、実況スレ見てたら酷かったみたいです…
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1437383624/

ではまたー ノシ

912 :無記名投票:2015/07/20(月) 19:21:38.28 ID:/I0TCCQb.net
NHKで安倍さん@フジ のことなう

913 :無記名投票:2015/07/20(月) 19:23:13.77 ID:W4HWB2+U.net
上野千鶴子って

914 : 【関電 81.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/20(月) 19:31:58.71 ID:6NI8cp/B.net
首相 安保法案「参院審議でわかりやすく説明」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150720/k10010160111000.html

915 :無記名投票:2015/07/20(月) 19:35:29.41 ID:puZtKmGY.net
明日で二ヶ月になっちゃうんだけど

916 :無記名投票:2015/07/20(月) 19:37:38.29 ID:h39NfXGG.net
上野千鶴子が「本来政治活動をする必要のない(?)学者が集まってフンダララ」って言ってて草生えた

917 :無記名投票:2015/07/20(月) 19:46:12.78 ID:/I0TCCQb.net
芸能人 安保法案まとめ

賛成(に近い中立)

つるの剛士
ダウンタウン松本
ロンブー淳

反対(もしくは不信感)

ラサール石井
SHELLY
長渕剛

918 :無記名投票:2015/07/20(月) 19:53:27.70 ID:QZtckDoD.net
>>917
長渕はどうなんだろう?
また「発言の一部切り取り」なんじゃないの?

919 :無記名投票:2015/07/20(月) 19:58:31.43 ID:EROy5S2y.net
20:00-21:00 ニコニコ生放送 【安保関連法案反対】学者100人記者会見 録画放送
http://live.nicovideo jp/watch/lv228770020
安全保障関連法案に反対する学者の会主催の「学者100人記者会見」の模様を録画放送でお届けします。
ノーベル物理学賞受賞者で京都大学名誉教授の益川敏英氏をはじめ安保関連法案に反対する著名な学者らが参加します。

20:00-21:55 BSフジLIVE プライムニュース
『結婚無理にせずが4割 少子化の梅雨明けいつ 原因は…制度か家族か』

 政府が先月発表した「少子化社会対策白書」。未婚の若者を対象にした調査で、「恋人が欲しく
ない」「無理に結婚することはない」といった回答がともに4割前後を占め、衝撃が走った。
 一方、政府税制調査会では、少子高齢化など社会の変化によって“時代遅れ”となった所得税の
体系を改める所得税改革に向けた議論が始まった。ポイントは「配偶者控除」。政府が掲げる
“女性の活躍推進”を妨げている一つの要因との指摘もあり、廃止を含めた見直しのあり方が
注目を集めている。子育て世帯への税制面での支援もポイントとなってくる。
 女性活躍推進や少子化対策に、企業や社会はどんな対応を求められているのか? それに対し政治が
果たすべき役割とは? 今後の日本の家族のあり方と、そのための施策について考える。

ゲスト
猪口邦子 自由民主党女性活躍推進本部長代行 元少子化担当相 参議院議員
森信茂樹 中央大学法科大学院教授 東京財団主席研究員
大日向雅美 恵泉女学園大学教授 内閣府子ども・子育て会議委員

私の声 募集テーマ
『女性活躍推進・少子化対策について言いたいこと聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽自衛官が多国籍部隊司令官に・ソマリア沖海賊対策の現場に密着(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽“後方支援”の現実…解釈改憲で参加〜ドイツの場合(他)

23:45-24:10 フジテレビ系列 LIVE2015あしたのニュース
▽安倍首相安保・新国立…説明は(他)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「新国立競技場 “白紙撤回”で今後は?」
東京五輪のメイン会場となる新国立競技場の計画が白紙に戻されることになった。
何が問題だったのか課題を提示し、国民の理解を得て五輪成功へどう結び付けるか考える。
  中村 幸司 (NHK解説委員)

920 :無記名投票:2015/07/20(月) 21:15:32.00 ID:hTSNCBjk.net
テレビを付けたら既にキムチ映像だった自分は敗北者…orz

nhkで自衛隊の海外派遣について

921 :無記名投票:2015/07/20(月) 21:18:51.78 ID:LjBa4jSd.net
>>918
昨日の松本の番組にゲストで出てたけど、反対とは言ってなかったような?

922 : 【東電 72.7 %】 :2015/07/20(月) 21:47:43.48 ID:86r42Fh1.net
中継は明日もないけれども、そろそろ次スレの時期…
だがしかし、またの機会言われました(´・ω・`)つてんぷれ

【第189回常会】国会中継総合スレ1607

第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1606 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1436932373/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

923 : 【東電 71.8 %】 :2015/07/20(月) 21:52:55.64 ID:86r42Fh1.net
>>929
法案についてというよりも、戦争をしないためにどうしたらいいか?って感じですかね。
安保法案について松本人志「このままでは当て逃げされる」、長渕剛「戦争に行くのは子供だ」
ttp://www.huffingtonpost.jp/2015/07/18/security-law-hitoshi-matsumoto_n_7826040.html

924 : 【東電 71.6 %】 :2015/07/20(月) 21:56:42.61 ID:86r42Fh1.net
>>923>>921へでした(´・ω・`)

925 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:03:27.63 ID:i7EBD8V8.net
何が出るかな

1: 名無しステーション [] 2015/07/20(月) 20:13:50.75 ID:L8Q1JtQg
FIFA会長選の日程は…▽“後方支援"の現実…解釈改憲で参加〜ドイツの場合
▽プロ野球後半戦が始まる!大混戦!セリーグで抜け出すのは?稲葉篤紀が解説

メインキャスター 古舘伊知郎   サブキャスター 小川彩佳
コメンテーター  立野純二(朝日新聞論説副主幹)、ショーン・マクアードル川上(経営コンサルタント)、
中島岳志(北海道大学公共政策大学院准教授)、木村草太(首都大学東京准教授)

926 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:10:05.13 ID:h39NfXGG.net
>>925

センセー!!感電死事件の残された子供に学費くらい国が賄って上げたらどうか、でましたー

927 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:23:39.58 ID:hMQBmAc4.net
おっ勃てたどー

【第189回常会】国会中継総合スレ1607 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1437398526/

928 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:26:45.07 ID:i7EBD8V8.net
>>927 乙です

929 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:28:01.23 ID:hMQBmAc4.net
総理のテレビ出演、途中で席外すことになってほとんど見られなくて(´・ω・`)
どんな感じだった?

まあ、マスコミなんて国立競技場は騒ぐけど
NHK建て替えに巨額の費用かさむのは報道しない自由でほぼだんまりだもんな

930 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:30:53.72 ID:h39NfXGG.net
>>927
乙です

今日も印象操作に勤しむテロ朝れす☆

931 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:38:08.95 ID:upIcEI2s.net
自民党感じ悪いよね
民主党説得力無いよね
維新の党曖昧だよね
共産党気持ち悪いよね
社民党頭おかしいよね
生活の党頭悪いよね

932 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:38:16.54 ID:hMQBmAc4.net
犬に関しては自分らより潤沢な予算使えるとか嫉妬で叩きたい気持ちもあるんだろうけど
高価な機材いらないとかなると自分らにも影響あるもんな
そりゃ報道したくないよなw

933 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:40:53.34 ID:hMQBmAc4.net
枝野は今日福岡だったよな
汗かきながらとんこつラーメンでも食べてるのかなw

934 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:42:20.66 ID:bXQkcVJi.net
>>933
出汁になってんじゃ…?

935 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:44:07.74 ID:i7EBD8V8.net
学者様達の多くは自衛隊を憲法違反としてるんだろ。
何言っても説得力ないです(´-ω-`)

936 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:44:30.72 ID:hMQBmAc4.net
【千葉】「参議院で審議が始まる。徹底的に審議し、皆さんの声を代弁する」蓮舫代表代行が千葉駅前で演説
http://www.dpj.or.jp/article/107194

民意は反対多数で民主にも追い風らしいのに
何でほとんど告知もせずコソコソとやるんだろうな?w
千葉だから小西くんの「打倒安倍の秘策、バズーカ演説」とやらもやったのかな?

937 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:46:53.50 ID:fcLYC9vu.net
>>934
ヤマタク辺りからSMクラブを紹介されて、女王様に縛られてチャーシューかハムになってるんじゃない?(テケトー)

938 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:48:03.41 ID:fcLYC9vu.net
>>936
小西と病で「民主党バズーカー」でも結成すりゃいいのに

939 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:49:15.72 ID:hMQBmAc4.net
>>934
前に枝野本人が言ってたけど
うなぎとかラーメンとか脂っぽいものが結構好きらしい
そういうのもあってあの体格なんだろうな

940 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:49:45.90 ID:bXQkcVJi.net
>>938
あーもう、想像しただけでうるさいw

941 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:50:06.67 ID:upIcEI2s.net
仙台市議選「安保法案は争点になる。しっかり結果を出したい」と岡田代表
http://www.dpj.or.jp/article/107192/

地方選が安保法案???
こんなこというくせに「去年の衆院選は安保が争点じゃなかった」
とも言ってたよな?

942 :無記名投票:2015/07/20(月) 22:54:12.38 ID:hMQBmAc4.net
>>941
枝野の地元、埼玉も来月のはじめに知事選あるんだよな

安保法制とか関係なく民主等が担ぐ現職が(このまま出れば)有利なんだけど
現職勝ったら地方は安保法制や安倍政権、自民にNOを突きつけたとか言いだすんだろうな

943 :無記名投票:2015/07/20(月) 23:02:49.05 ID:upIcEI2s.net
>>942
選挙の争点は選挙結果が出てから決まる、
っていうのが民主党内の常識なんでしょうね

944 :無記名投票:2015/07/20(月) 23:45:54.99 ID:/I0TCCQb.net
フジ ニュースなう

945 : 【東電 61.2 %】 :2015/07/21(火) 00:19:34.73 ID:zpyvYU4A.net
>>927
ありがとですー!

>>929
安倍家の奥様がパートに出たら…の続編、
安倍家のお隣で火事になって火の粉が降りかかってきたら…の巻でしたw

946 :無記名投票:2015/07/21(火) 02:56:43.52 ID:MTfi3f6h.net
総理のテレビ出演めちゃくちゃ久しぶりだったね。
衆院では野党のループ質疑ばかりで与党の時間が少なかった。
参院では与党の質疑時間きっちり確保して法整備の重要性を説いて欲しいね。
ラッパーとか棚橋さん質疑が見たいなあ。

947 :無記名投票:2015/07/21(火) 08:03:02.72 ID:gRv9qj7b.net
「組合出資金や共産党費にも使った」…生活保護は何のため? 申請同伴の共産市議は取材に抗議文 東大阪の医療生協支部めぐる保護費詐取事件
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-wst1507210011.html

948 : 【関電 68.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/21(火) 08:58:12.46 ID:VCngHLb2.net
おはようございます。今日7月21日は森屋宏@自民、横山信一@公明、水野賢一@無所属クの誕生日。
今日は>>903の通り衆参ともになし…

安保法案 今週にも参議院で審議入りへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150721/k10010160301000.html

949 :無記名投票:2015/07/21(火) 09:32:13.31 ID:w3YHkq4S.net
22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「安倍政権と安保国会。世論を二分する安保関連法案、理解は深まるのか?」
▽衆議院を通過、今国会で成立する公算が大きくなった安保関連法案。一方で、国民の理解が
進んでいないことを安倍首相自ら認めてもいる。今後の対応は? 戦後70年の談話は?
ゲスト:安倍 晋三 (内閣総理大臣)

深層NEWS @sinso_news 32分前
本日(21日・火曜日)、緊急出演する安倍首相へのご質問を募集しています!安保関連法案、
戦後70年談話はどうなる?ご質問は、深層NEWSホームページ上部「ご意見・ご感想」をクリックし、
「質問フォーム」にご入力ください! http://bs4.jp/shinsou/ #安保#安倍首相
https://twitter.com/sinso_news/status/623281130393829376

950 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/21(火) 13:09:36.15 ID:VCngHLb2.net
>>949
収録みたいですね

「支持率目的の政治ダメ」 首相、安保法案巡り強調
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE21H04_R20C15A7EAF000/

951 :無記名投票:2015/07/21(火) 13:41:41.03 ID:TySv1oJ3.net
新国立問題で、TBS「ひるおび」が変な方向に煽りだした。

 「新国立は日産スタジアムの成功例に学べ」
 「トヨタスタ・大分ドームの開閉屋根は故障だらけ」
 「神戸ウィングノエスタは開閉屋根のせいで芝生育成に失敗」
http://pbs.twimg.com/media/CKaM9tJUMAETB_N.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKaNF88VEAA9Kwd.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKaN7bcVEAAkxvo.jpg

■ トヨタ・大分みたいな湾曲した屋根は壊れやすいが
  水平タイプの屋根なら建設しやすく壊れにくいことは無視!!!
http://i.imgur.com/0jfGZDv.jpg
■ フィールドを引き出し式にすれば芝育成やイベントもやり放題なのを無視!!
http://i.imgur.com/HP8kdNI.jpg
■ 五輪が終われば陸上は「サブトラ完備の味スタ(5万人)」でやればいいだけなのも無視!!
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

最後に
 「日産スタをまねれば約1100億円で新国立が建てられます」と結論づけ・・・

952 :無記名投票:2015/07/21(火) 14:10:21.53 ID:rSUp2BkZ.net
>>951
日産スタはげしく見づらいんだけど

953 :無記名投票:2015/07/21(火) 14:34:05.18 ID:SLgatYOn.net
自民党広報&#160;&#8207;@jimin_koho 12分前
本日(7/21・火)!安倍晋三総理( @AbeShinzo )がTVに緊急出演!! ●15:50〜18:57 日本テレビ「news every」 ●22:00〜23:00 BS日テレ「深層ニュース」 #平和安全法制QA

https://pbs.twimg.com/media/CKagj62UkAAcyx-.jpg

954 :無記名投票:2015/07/21(火) 15:53:00.13 ID:gRv9qj7b.net
民主・細野氏「首相の説明はとんちんかん」 家屋模型の解説を批判
 民主党の細野豪志政調会長は21日午前の記者会見で、安倍晋三首相がフジテレビの番組で火災が起きた家屋の模型を使って集団的自衛権が行使できるケースを解説したことについて「例として非常に不適切だ。火事と自衛の問題はまったく性質が違う」と指摘した。
 また、「極めてとんちんかんで稚拙だ。これで国民の理解を得られると思っておられるのなら、国民をバカにしている」と批判した。
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150721/plt15072112010020-n1.html

こういう批判の方が稚拙だと思うんですが

955 :無記名投票:2015/07/21(火) 16:00:11.84 ID:N5KxdXYm.net
日テレは視聴率稼ぎか・・・

●15:50〜18:57 日本テレビ 
で引きつけておいて実際の総理出演は17:30〜18:00程度と予想

956 :無記名投票:2015/07/21(火) 16:02:29.94 ID:N5KxdXYm.net
おーっと
大関、横綱戦と被るからもっと前かなw
わからん・・・

957 :無記名投票:2015/07/21(火) 16:05:22.40 ID:R6g8xAWC.net
安倍を呼ぶなら岡田も呼べよー

958 :無記名投票:2015/07/21(火) 16:40:36.19 ID:One4Thl6.net
昨日小物っぷりを全国に見せ付けた金髪デヴが
ツイッターで負け惜しみ凄いらしいね 読む気にすらならないけど

959 :無記名投票:2015/07/21(火) 16:44:14.88 ID:1SJV5NJ9.net
>>955
ってことは昨日のフジの総理出演は数字良かったのかしら?

960 :無記名投票:2015/07/21(火) 17:18:09.63 ID:mdfNzUSh.net
日テレ総理録画、火の粉を払うテロップのタイミングがおかしいわ。あと小西だっけ女うるせー。

961 :無記名投票:2015/07/21(火) 17:51:08.99 ID:rSUp2BkZ.net
>>954
あんなに分かり易い説明でも分からないんですかぁ〜?

962 :無記名投票:2015/07/21(火) 17:54:12.76 ID:R6g8xAWC.net
>>954
安倍支持者をバカと言っているようなもんだな

963 :無記名投票:2015/07/21(火) 19:08:22.58 ID:MTfi3f6h.net
日本を代表する大企業の粉飾に犬HKが大喜びしとる

964 :無記名投票:2015/07/21(火) 19:45:59.80 ID:w3YHkq4S.net
20:00-21:55 BSフジLIVE プライムニュース
『高齢者に手厚すぎる? 18歳参政権でどうなる 和田秀樹が説く理とは』

 “声なき声”が渦巻いている。「年金・社会保障、高齢者世代だけが優遇されている」
「核家族化の中、高齢者こそが痛みを強いられる」「いや、痛みのツケは全て若者たちに回ってくる」
「選挙にも行かず不平を言うな」…。
 この日は異なる分野の論客を招き、こうした“声”を可視化したうえで、理解と解決の糸口を探る。

ゲスト
和田秀樹 精神科医
島澤諭 中部圏社会経済研究所チームリーダー
高橋亮平 NPO法人Rights代表理事 元市川市議会議員

私の声 募集テーマ
『世代間格差について言いたい事、聞きたい事』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「安保関連法案 衆院通過! 野党はどう闘う」
ゲスト:福山 哲郎 (民主党幹事長代理)、小野 次郎 (維新の党幹事長代理)
15日、安全保障関連法案の採決が衆院の平和安全法制特別委員会で強行して可決され、翌日には
衆院を通過した。野党5党の反発も空しく、与党は再び採決を強行する方針。国会内外で反対を訴える
議員、有権者の声も知らん顔で通す"安倍政治"に野党はどう立ち向かうのか! 民主党、福山哲郎
幹事長代理と維新の党、小野次郎幹事長代理を迎えて、じっくり聞く。

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS
「安倍首相が緊急出演! 安保国会・戦後70年の節目・ニッポンの未来は?」
▽国民の理解が進んでいないことを安倍首相自ら認めた安保関連法案。今国会で最大の焦点であり、
世論が二分されている状況にどう対応? 内外から注目される戦後70年談話は?
ゲスト:安倍 晋三 (内閣総理大臣)

22:00-23:00 BSJ BSニュース 日経プラス10
「脱・基地経済目指す沖縄の光と影 自立のカギは人材育成」
米軍基地に依存する経済から脱却し、アジアとのつながりを深める沖縄。今後の沖縄経済の発展の
可能性と課題を探ります。
番組内容
これまで、3K(基地・公共事業・観光)が支えてきたといわれた沖縄経済。しかし米軍基地が沖縄県の
潜在的成長力を押し下げているとの説も。「基地依存率」も1972年の15%から2007年には5%まで低下
している。一方、観光では中国や東南アジアから客が訪れ、ITなど新産業も台頭している。対アジアに
力点を置き始めた沖縄経済の今後を占う。
ゲスト:富川盛武(沖縄国際大学 前学長)

24:00-24:10 NHK総合 時論公論「辺野古埋め立て取り消し判断は?」
普天間基地の移設先、名護市辺野古沖の埋め立て承認判断に瑕疵(かし)があったとする報告書が
沖縄県知事に提出された。基地の移設計画はどうなるのか、影響を解説する。
  西川 龍一 (NHK解説委員)

965 :無記名投票:2015/07/21(火) 21:09:06.30 ID:x+e+5OK1.net
なんで民主も共産も、法案の修正協議にも参加しなかったんだろう

議員だからこそ可能な反対活動があるだろうに


ダメダメな戦争法案だ!ってんなら修正協議に参加して非を正せばいいのに

966 :無記名投票:2015/07/21(火) 21:59:52.87 ID:gRv9qj7b.net
このあと深層ニュース

967 :無記名投票:2015/07/21(火) 22:05:56.27 ID:gRv9qj7b.net
始まった

968 :無記名投票:2015/07/21(火) 22:10:31.90 ID:X/q2obmZ.net
>>917

テルマエ・ロマエの原作者ヤマザキマリ氏「安倍首相のスピーチは虚栄と胡散臭さ」 
田延彦氏「子を持つ親として危機感」
やくみつる (略

969 :無記名投票:2015/07/21(火) 22:32:11.20 ID:rv7pRjtq.net
CMくらい後回しにしなさいよ
総理自らフリップだして説明しようとしてるんだよ
だいたいゴミ各局嫌いな総理か何なのかしらんが一国の総理の扱いが雑なんだよボケが

970 : 【東電 70.8 %】 :2015/07/21(火) 22:32:17.24 ID:d1GVNi/0.net
安倍首相のフジ生出演、平均視聴率は5.3%〜6.7%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000027-asahi-soci
>フジテレビによると、「みんなのニュース」の3月30日〜7月20日の平均視聴率(関東地区)は
午後4時50分〜同5時54分で3・4%、同5時54分〜同7時で5・0%で、20日はどちらも平均を上回った。

971 :無記名投票:2015/07/21(火) 23:08:37.17 ID:w3YHkq4S.net
7月22日(水)の審議中継予定

衆議院

審議中継なし

参議院

審議中継なし

972 :無記名投票:2015/07/21(火) 23:17:31.59 ID:X/q2obmZ.net
xxx?@xxx
#深層NEWS
今夜、ひとつ解った事は、謎の「はなれ」が米艦船ということ。
だったら延焼ギリギリまで家に寄らせないで「危ないからアッチ行け!」と言うのが正解だよね。どう考えても。
23:06 - 2015年7月21日


日米安保そのものがわかってないのが問題なんじゃ(´・ω・`)
3.11のトモダチ作戦とか知らないのか忘れたのか・・。

973 :無記名投票:2015/07/22(水) 00:18:32.73 ID:URAyLqIQ.net
っていうかなんで正々堂々と勝負しないんだろ?
リスク拡大するのは自明の理じゃん。
みんなわかってるんだから、国民に覚悟を呼びかければこんな混乱はすぐに済む話じゃん。
こんなんじゃ自衛隊員も死んでも死に切れんだろ。
総理周辺にはいいアドバイザーいないのかよ。
ほんと馬鹿なんじゃないかと思うわ。
戦死者が出るような国際貢献をしてでも得られる自国の繁栄と安寧な暮らしは自衛隊員のおかげなんだから感謝しましょうって言えばいいだけじゃん。
たとえ話とか意味不明だよ。
オイルショックの混乱を忘れたのかよ。

974 :無記名投票:2015/07/22(水) 00:22:12.50 ID:i8WTk1+0.net
小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki 2時間前
安倍総理のフジテレビでの集団的自衛権の隣近所の火事の例えは、つくづく国民を馬鹿にしたものだ。
火事は消火すればいい。戦火を消火に行けば日本の国土が反撃を受ける。
また消火と称して馬鹿な権力者が火遊び繰り返したのが歴史。
だから、国家権力に集団的自衛権行使を解禁するには憲法改正が必要。

975 :無記名投票:2015/07/22(水) 00:47:49.81 ID:nRD+2f5a.net
はやくコニタンの発狂するとこ見たい

976 :無記名投票:2015/07/22(水) 01:00:47.03 ID:6CyIoYQu.net
>>974
> 火事は消火すればいい。戦火を消火に行けば日本の国土が反撃を受ける。

火事舐めすぎ。燃え移ってからでは遅いだろが!

977 :無記名投票:2015/07/22(水) 01:30:25.88 ID:nb3yiSmJ.net
>>974
消防士って命かけてると思う。
>火事は消火すればいい。
消防を軽く見てますね。9.11の時大活躍した消防士さん達は粉塵の後遺症に苦しめられてなかったけ。
>戦火を消火に行けば日本の国土が反撃を受ける。
その消化に行く戦火は、日本と無関係な戦火じゃなく、放置すれば日本に切迫した危機が生じる戦火のことじゃなかったっけ?
「火事は放置すれば良い、たとえどんな大きな火事であろうとも」と言ってるみたいですね

978 :無記名投票:2015/07/22(水) 01:52:38.52 ID:rcTWiLWS.net
自分達で「場」を創れないから、自民党が何か言うとすぐにそれに乗っかってくるな > 野党・マスコミと有象無象

いい加減に自民党から自立しろよ

979 :無記名投票:2015/07/22(水) 02:36:29.52 ID:tbpDMGcX.net
>>975
すでに

980 :無記名投票:2015/07/22(水) 08:51:21.87 ID:U7DRXIOJ.net
やれやれ・・・前途多難じゃのぅ
オリンピックがなんぼのもんじゃい!
陸上競技場がなんぼのもんじゃい!


http://news.yahoo.co.jp/pickup/6167890
森喜朗氏「文科相は非礼」

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6167722
<新国立競技場>舛添都知事ツイッター 止まらない政府批判

981 :無記名投票:2015/07/22(水) 08:58:41.08 ID:NR3C4VYx.net
みなの衆、おはいよ。
なにをマスコミや芸人が言おうとも、俺は法案賛成にかわりないぞ。

982 : 【関電 74.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/22(水) 09:05:43.75 ID:jhtTDCpP.net
おはようございます。今日7月22日は新妻秀規@公明の誕生日。
そして今日も>>971のように審議なし…

“安保”で緊急出演!安倍首相の本音に迫る (※昨晩の深層ニュース動画です)
http://www.news24.jp/articles/2015/07/22/04304948.html

983 :無記名投票:2015/07/22(水) 11:59:18.62 ID:v45r8aw0.net
12:00-13:00 ニコニコ生放送/YouTube 【CafeSta】「水曜カフェスタトーク」
 出演:宮崎政久ネットメディア局次長(2015.7.22)
http://live.nicovideo jp/watch/lv228959645
https://www.youtube.com/watch?v=9iBmQ1OBXHY
宮崎政久ネットメディア局次長による「水曜カフェスタトーク☆」
今週も平和安全法制について分かりやすく語ります。ぜひご覧ください。

984 :無記名投票:2015/07/22(水) 12:50:55.22 ID:NR3C4VYx.net
呼吸するたびに鼻毛がチリチリ燃えそうだ。猛暑だな。もうしょうがない。
議事堂前デモで熱中症でたおれる人が出て政府に謝罪と賠償に10チリチリ。

985 :無記名投票:2015/07/22(水) 13:24:11.64 ID:v45r8aw0.net
14:30-16:30 ニコニコ生放送 森喜朗 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長 記者会見
http://live.nicovideo jp/watch/lv228873907
「東京五輪・パラリンピック開催に向けての課題や抱負について聞く」をテーマとした記者会見の模様をお届けします。

15:00-16:30 ニコニコ生放送 台湾元総統 李登輝氏 講演会 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv228160905
日本に訪日した台湾元総統 李登輝氏による講演会の模様を生中継でお届けいたします。
■テーマ 「台湾のパラダイムの変遷」
 台湾元総統 李登輝氏

986 : 【関電 81.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/22(水) 14:36:04.92 ID:jhtTDCpP.net
>>985
森元さんの記者会見はじまた。ニコ生の他、時事通信の動画ページや関西ローカル・MBS「ちちんぷいぷい」で中継中
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015072200324&j4

987 :無記名投票:2015/07/22(水) 14:40:31.56 ID:l6aqTDcB.net
どろっとした牡蠣
クラウンがセンチュリーに←new☆

うん、森元さん好きw

988 : 【関電 81.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/22(水) 14:43:43.42 ID:jhtTDCpP.net
ぷいぷい、中継切るなよぅ…

989 :無記名投票:2015/07/22(水) 15:13:42.14 ID:avkDPFnT.net
こんちは

>>988
CSの日テレ24ニュースでもやってるよ〜

990 : 【関電 81.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/22(水) 15:19:48.66 ID:jhtTDCpP.net
森元さん、途切れなく喋りっぱなし。話が多方面にわたってるけど、マスコミはまとめきれるのかw
>>989
こにちはー。ddです。

991 :無記名投票:2015/07/22(水) 15:21:24.23 ID:84lB5AU7.net
参議院安保特別委員会の委員数が45人に
社民と生活が入ることが決定したらしい
社民が福島瑞穂
生活が山本太郎を委員に入れるとのこと
電波濃度が警戒レベルを予想されるので
国会中継を見る人は注意!!

992 : 【関電 80.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/22(水) 15:26:56.71 ID:jhtTDCpP.net
まさかのたけたんw ゴロゴロゴロw
>>991
うわぁ…('A`)

993 :無記名投票:2015/07/22(水) 15:31:01.14 ID:tVJhWI3C.net
安倍首相にいろんな事バラされて終わりじゃね?2人ともw

994 : 【関電 81.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/22(水) 16:04:59.68 ID:jhtTDCpP.net
森元記者会見 おわり
・安倍晋太郎総理って言っちゃったwお盆が近いからね(テヘッ 
・「大変迷惑」だけ切り取るなよぅ(おこ
・女子トイレ増やせ
・バッハ会長は安宅の関を思い起こさせるモノノフ 

995 :無記名投票:2015/07/22(水) 16:05:39.05 ID:iea6KMuD.net
さすが良識の府ww

996 :チズコスキー@外出先:2015/07/22(水) 16:40:34.92 ID:LLt0Zyg4.net
>>991
電波(・∀・)

997 :無記名投票:2015/07/22(水) 16:41:38.59 ID:N8XR+ru1.net
>>991
まさかの前座みずぽ?

998 :無記名投票:2015/07/22(水) 17:24:07.35 ID:BJ2Io/My.net
社民党は親分がこんな事言ってんだから、委員出す必要ねえだろ
 

安保法案衆院通過 社民党首が佐賀市で街演
2015年07月17日14時11分
吉田党首は「何時間議論しようと憲法違反の戦争法案であることに変わりない。
戦後70年の平和国家としての在り方を180度変えてしまう。参院では徹底的に
安倍政権を追及する」と拳を振り上げて買い物客らに訴えた。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/209178

何の議論もなく反対連呼されたら建設的な議論なんて無理だべ。
まぁ社民党に建設的議論なぞ求めるほうがアレなんだけどな。

999 :無記名投票:2015/07/22(水) 17:25:35.80 ID:HpwONp3k.net
1000なら民主党の天下が1000年続く

1000 :無記名投票:2015/07/22(水) 17:25:39.32 ID:Mx7BHJus.net
1000なら民主党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200