2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1608

1 :無記名投票:2015/07/28(火) 15:19:21.73 ID:fqR/tJ1l.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1607 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1437398526/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

297 :チヅコスキー@研究室:2015/07/29(水) 13:13:16.10 ID:bolckJ6J.net
>>288
そして結論を常に間違うという。←イデオロギーはダメだな。

298 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:14:16.90 ID:aUkHYxEN.net
イラクやアフガンって、我が国の存続に関わるような案件なの???

299 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 13:14:19.21 ID:SwoKiWQq.net
なぜか止まる
>>297
科学系の記事は結構マトモなのに、惜しい

300 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:15:57.32 ID:ZfLytC5d.net
小池といい陳といい、なんでサヨクってこうも態度が悪いんだろうね?
親の躾とかが悪いのかな?

301 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:16:04.61 ID:trYfQHKh.net
いえすかのーか

302 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:16:40.29 ID:hO5IeWLB.net
この人も「イエスかノーか」

303 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:17:00.64 ID:EQB8y2Pv.net
すぐ真っ赤になる仕様だから仕方がない

304 : 【四電 90.4 %】 :2015/07/29(水) 13:17:56.40 ID:il0bHxlu.net
こんにちは!
>>1 おぴゅ!

元さんの右肩の埃をどなたかそっと払って差し上げてのしいの

305 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:18:05.56 ID:6AxT8Ys9.net
生って、生ビールですか?
研究室の人さん。
ビアガーデンですか?

306 : 【四電 90.4 %】 :2015/07/29(水) 13:18:46.36 ID:il0bHxlu.net
>>303
>すぐ真っ赤になる仕様
四電すぐ真っ赤になるんやで(´;ω;`)

307 :チヅコスキー@研究室:2015/07/29(水) 13:19:03.01 ID:bolckJ6J.net
法案の条文に即して議論しなければならない ← 地球の裏側までいって戦争するなんて書いてないけどな

308 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 13:19:03.47 ID:SwoKiWQq.net
>>304
こにちはー。赤いですお

309 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:19:16.23 ID:+HomsZTo.net
>>300
わかる 昨日なんか総理個人に対する誹謗中傷だったよね
一国の首相に対する言い方ではないよ

310 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:20:17.43 ID:aUkHYxEN.net
>>304
ノシ
赤い、赤いよ!(´・ω・`)

311 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:20:18.89 ID:6AxT8Ys9.net
四電さん
真っ赤ですね

312 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:20:40.99 ID:trYfQHKh.net
>>304
こんにちはー

313 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:20:45.15 ID:gZczsz7w.net
対テロ戦争には出さないって言ってるのに対テロ戦争の話しかしないのか

314 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:20:58.70 ID:QE06/juZ.net
>>300
暴力革命を肯定する人達だもん
こんな奴らが政治家になれるのがおかしい

315 :chizukoden!:2015/07/29(水) 13:21:09.84 ID:bolckJ6J.net
赤い人を入れてみたけど赤くなるかな

316 : 【四電 90.4 %】 :2015/07/29(水) 13:21:26.74 ID:il0bHxlu.net
>>308
こんにちはー
最近お邪魔してなくて電力使用量を確認してなかったけど、
多分連日こんな感じで赤いです(´;ω;`)再稼動はよう

317 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:22:02.43 ID:trYfQHKh.net
あらゆる場所が戦場…すごいな

318 : 【四電 90.4 %】 :2015/07/29(水) 13:23:37.16 ID:il0bHxlu.net
>>310,311,312
エアコン入れても暑くて溶けるのでファンデ塗れんです(´;ω;`)

>>315
それはwww

319 : 【四電 90.4 %】 :2015/07/29(水) 13:25:08.42 ID:il0bHxlu.net
おっと、宅配が来たよ
この暑い中ご苦労様だよ

320 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:25:13.05 ID:aUkHYxEN.net
>>309
私の横畠さんにもgdgd言いやがって、陳。
横畠さんの経歴にキズがつくとしたら、国会で民主係だったってことだろう!

321 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:25:29.47 ID:6AxT8Ys9.net
扇風機はどうですか?
エアコンガンガン入れるより、エアコンそれなりにつけて、扇風機で空気を循環させてはどうでしょうか?

322 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:25:34.53 ID:TJvzAWK6.net
>>317
代々木の本部内も戦場なんでしょうねー

323 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:26:33.66 ID:trYfQHKh.net
>>322
でしょうねーw

324 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:26:48.53 ID:6AxT8Ys9.net
お中元かな?宅急便さんお疲れ様です

325 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 13:26:51.33 ID:SwoKiWQq.net
>>316
伊方も早く再開するといい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
今は関電も少し余裕に見えるけど、「高温注意」の逆L字がNHKで表示されてるお…

326 : 【四電 90.4 %】 :2015/07/29(水) 13:27:17.74 ID:il0bHxlu.net
>>321
排気・吸気・循環、盲点だったかもしれないです
ありがとう!!

327 : 【四電 90.4 %】 :2015/07/29(水) 13:28:55.38 ID:il0bHxlu.net
>>325
関西も暑そうだものね
早く再稼動されるといいですね(´;ω;`)

328 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:30:08.23 ID:6AxT8Ys9.net
エアコンでガンガン入れるより、エアコンそれなりに、入れて、扇風機で風作ったほうが気持ちいいですよ。
風の通り道作る感じがいいですよ。
これから、西日が気になるので、うまく遮るようにしてください。

329 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:30:08.64 ID:ZfLytC5d.net
>>326
2リッターペットボトルに水を入れて凍らせたのを複数用意して、
金盥に入れて扇風機の前に置くのもオススメ
うちの猫が暑がりのくせにエアコンを嫌うので、これで毎年乗り切ってます
結構涼しくなりますよ

330 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:30:32.91 ID:T2HzVN8n.net
koike全然違う話してるよね
自衛権の話しろよ。オマエの脳内大戦はもういいから

331 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:31:01.13 ID:trYfQHKh.net
えーとじゃあ小池は何をどうすればいいと思うのかなー?

332 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:31:05.80 ID:hO5IeWLB.net
指さしとかやめなよ…

>>315
千鶴子おでんってなんだろう?って一瞬おもた

333 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 13:31:49.58 ID:SwoKiWQq.net
衆 厚労  足立康史@維新→浦野靖人@維新
参 平和安全 小池晃@共産

334 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:31:58.39 ID:T2HzVN8n.net
小池の話だと新3要件満たせないだろ

335 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:32:03.17 ID:6AxT8Ys9.net
うち、扇風機使って、ペットボトルを凍らせて、扇風機の近くに置いときます。
扇風機で、涼しい風が漂います。
うちも、そうです >>329

336 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:32:23.99 ID:ZfLytC5d.net
>>332
ちづこおでん=餅入り巾着がメインのおでんかな?w

337 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:33:20.37 ID:FbrAYy1Z.net
小池さん、だったらこうした方が良いという対案示そうよ・・・

338 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:33:20.80 ID:T2HzVN8n.net
なんで我が国がアメリカのしたことの責任を認めにゃならんの?
自己陶酔が過ぎる

339 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:33:27.94 ID:BFESlDiF.net
テロリスト側に立ってイキイキと・・・

340 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 13:33:38.42 ID:SwoKiWQq.net
小池がイスイス団と話し合えばいいんじゃないかな

341 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:33:56.61 ID:QE06/juZ.net
テロリストがテロについて質疑してるのがシュールだわー

342 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:34:24.64 ID:trYfQHKh.net
テロにどのように対応したらよいのかを、小池さんも言ってもらえませんかね

343 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:34:48.83 ID:EQB8y2Pv.net
国際社会の認識が違うので説明無理なんですぅ

344 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:34:57.64 ID:ZfLytC5d.net
>>340
むしろISILの日本向け工作機関なのでは?>日本共産党

345 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:35:03.78 ID:6AxT8Ys9.net
人の解釈によっては三要件満たせる場合もあるし
満たせない場合もあるし事前の攻撃する場合に
三要件満たしてる場合どう判断できるのか、
誤って参戦することないのかとか、
攻め方工夫すればいいのに

346 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:35:51.09 ID:aUkHYxEN.net
風通しの悪い洗面所に、ちっさいクリップ式の扇風機付けてるだけでも涼しいわー

小池さーん、日本に求められてるのはアジアの安定だと思うの。

347 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:35:53.16 ID:trYfQHKh.net
パネルの字が見えない…こまけぇよ

348 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:36:10.51 ID:T2HzVN8n.net
やっぱりマスコミが大好きなドイツに倣って共産党の結成を法で禁止するのが
いいかもな。共産主義政党の結党を認めてない国はけっこうあるらしいし
国会でこいつらがのうのうと妄想言えるんだから、日本は優しい国だよ

349 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:36:41.17 ID:ZfLytC5d.net
世界にテロリフトは不要
エロリストは必要だけどねw

350 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:36:45.95 ID:0R+lMKtD.net
また話し合いで解決しろとか夢のようなこと言うつもりでしょうか。

351 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 13:36:55.08 ID:SwoKiWQq.net
>>344
思いを代弁してるようにも聞こえました(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

今度は空母の名前いっぱい。軍オタなのね

352 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:38:21.95 ID:+HomsZTo.net
>>350
戦地の真っ只中で平和を!と訴えさせればいいよね

353 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:39:51.44 ID:6AxT8Ys9.net
四電さんところは、扇風機ないんですか?
小さいのでも、量販店で、見つけてきてはどうでしょうか?
それとも、譲ってもらえそうなところないですか?
顔洗顔して、扇風機の前に座るだけでも、気持ちいいですよ

354 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:40:20.88 ID:ZfLytC5d.net
>>352
小池「戦地のど真ん中で平和を呼びかけるから、自衛隊全軍で俺を守れ! 
    かすり傷ひとつでも付いたら全員懲戒免職だ!」

こんなことを言い出しそうな気がする

355 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:41:05.82 ID:FbrAYy1Z.net
強引にまとめよったw

356 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:41:26.73 ID:gZczsz7w.net
次はタリーズ
元気はどういう立ち位置かな?

357 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:41:31.78 ID:trYfQHKh.net
戦争法案で〆て終った小池

つぎは元気の松田@特別委

358 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:41:40.01 ID:hO5IeWLB.net
テロは許さないけどテロリストに報復すんな…??

>>336
はち切れそうな巾着ですねわかります

359 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 13:41:42.13 ID:SwoKiWQq.net
憲法違反の法案は断固反対するしかない ←これを言いたかった

衆 厚労  浦野靖人@維新
参 平和安全 小池晃@共産→松田公太@元気

360 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:41:42.89 ID:aUkHYxEN.net
はいはい、お約束お約束('A`)
タリーズキター

361 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:41:56.96 ID:ZfLytC5d.net
( ´)Д(`)小池終わり
続いて脳みそタリーんズ

362 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:41:57.24 ID:5sWMwbGg.net
100均の発泡スチロール製のクーラーボックスと
保冷剤or凍ったペットボトル、余ってるPCファンで
自作した冷風機が思った以上に快適

363 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:42:05.22 ID:QE06/juZ.net
>>347
ほんとだ。赤い線しか見えねー

364 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:42:55.38 ID:T2HzVN8n.net
マスコミが伝える努力を放棄してるのだから伝わるわけない

国民は国会中継あまり観てないようなので

365 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:43:32.99 ID:trYfQHKh.net
>>363
いくら共産だからといって、赤い線より字のほうを見せればよいのにねーw

366 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:44:40.85 ID:trYfQHKh.net
松田「信頼を失ってしまう法案になるような気がするんですね」

お前がそう思うんならry

367 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:45:32.63 ID:T2HzVN8n.net
またアホが現れた
東アジアは今軍事的な緊張で大変なんだよ

368 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:45:49.42 ID:e37GJqbz.net
平和ブランドとかいう妄言言ってんじゃねーよ

369 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:46:16.46 ID:5sWMwbGg.net
戦争が起こるのって、
領土、宗教、エネルギー、経済ぐらい?
他に何がある?

370 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:46:19.40 ID:aUkHYxEN.net
平和ブレンド…新しいコーヒー?

371 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:47:17.85 ID:trYfQHKh.net
>>370
マキオが愛飲していますwとか

372 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:47:58.01 ID:EnsiR0aM.net
この人は右からも左からも毛嫌いされて、気の毒だな。
一番、存在価値のある野党だと思うんだがなあ

373 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:48:06.50 ID:ZfLytC5d.net
平和ブランド?
んなもんを維持し続けて支那から侵略受けて滅びたら笑い話にもならんわ
本当に平和を獲得して維持し続けたいなら、日本はヤマアラシのような国家を目指すべきだよ
「こいつらに手を出したらタダじゃすまない」って相手に思わせることで、
支那のような自己中なならず者の攻撃をいなすことが出来るのだから

374 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:48:07.02 ID:T2HzVN8n.net
日本人は戦前から善良だっつーの
なにこいつ

375 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:48:07.36 ID:ef0vpq8V.net
安倍総理に学が無いとかよく言えたもんだねw

民主主義を掲げる国の政に関わるのに必要な学が無いのは、
ウダウダと文句ばかり垂れてる民主党、共産党の連中だというのにw

基本、根底にあるべき一番大事なものが何かを問うレベル

376 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:48:13.59 ID:QE06/juZ.net
平和ブレンドのアイスください

377 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:49:09.82 ID:ZfLytC5d.net
>>369
国内の不満を逸らすために国外へ向けた結果とかも追加

378 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:49:11.05 ID:6AxT8Ys9.net
平和堂ならありますけど

379 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:49:42.26 ID:z+ng0hyP.net
松田はホントに「俺は頭がいい」って勘違いしてるバカだよな・・・

380 :chizukoden!:2015/07/29(水) 13:51:19.08 ID:bolckJ6J.net
>>379
こんな調子だから、クーデターでタリーズを追い出されるんだわ

381 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:51:19.20 ID:trYfQHKh.net
聞いていて混乱する?
自分がばかとかいいたいのか松田は

382 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:52:02.14 ID:T2HzVN8n.net
自民が混乱招いたみたいな物言いしてるなこいつ
ややこしくしてるのは野党とそれに乗っかったマスゴミでしょ

383 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:52:38.00 ID:e37GJqbz.net
なにが言いたいのか全くわからん
こんなのに答える安倍ちゃんも大変だな

384 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:52:48.18 ID:z+ng0hyP.net
スケベ心とか、なんつーか野党の連中って下品な本質を無理矢理上品に飾ろうとしてる感じがして吐き気がする

385 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:53:00.68 ID:T2HzVN8n.net
は?オマエが要求すんの?

386 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:53:22.83 ID:trYfQHKh.net
こんなのに質疑させるなら、和田さんに一時間やってくれ…

387 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:54:06.14 ID:LlcrgekX.net
頭がタリーズだろ

388 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:54:07.56 ID:z+ng0hyP.net
学歴と金の臭いをかぎつける嗅覚はそれなりなんだろうけど、人間性がダメなのはモロにわかるよな

389 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:54:12.44 ID:ZfLytC5d.net
国民がまだまだ理解できてない?
そりゃ当然でしょ
NHK民放を問わずに今回の法案の趣旨と内容を公正中立に報じている(いた)番組なんて皆無なんだし
(この間の総理出演の番組でも合格点とは言いがたい)
くだらないコメンテーターとかCMとかを完全排除し、
軍事の専門家を多数招いて国際情勢と絡めた解説番組を放送しない限りは
国民(国会中継の視聴や自分から情報を集めようとしない奴ら)の理解なんて進むわけないわ

390 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:55:07.27 ID:aUkHYxEN.net
これはちょっとなーと思うものに、対案だの修正案だの出せばいーんでないの。

391 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:55:21.38 ID:z+ng0hyP.net
和田はなんで次世代にいかないんだろ・・・松田のところに居ても結局ダメになるだけだろ
日本を元気にする会って完全に松田が審議時間を得るためのものでしかないすぎる

392 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:55:34.26 ID:T2HzVN8n.net
こいつの話をまとめて解釈するに
どうも今アジアは平和で安定しているって前提があるっぽいな・・・

393 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:55:37.34 ID:EnsiR0aM.net
最初の質問は、与党側にとっても実にいい機会だと思うんだが、総理は軽く流してしまったな。
国家の将来像は、国連総会とかで語ればいいと思っているのだろうが。

国民の共感を得られる将来像を設定し、それを実現するための政策だと訴える手段は
外交国防の分野でも有効だと思うのだが。

394 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:56:05.17 ID:z+ng0hyP.net
>>390
そうそう、対案まともに出してるのが維新だけってのがもうね

395 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:56:08.88 ID:6AxT8Ys9.net
そういえば、先月に初めて、タリーズ初めて行ったような。
サンド買った。でも、食べてない。頼まれて買っただけだから。

396 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 13:56:14.47 ID:aUkHYxEN.net
>>391
政宗くんは次世代だよー

397 :無記名投票:2015/07/29(水) 13:56:19.98 ID:ZfLytC5d.net
>>386
正直な話、佐藤正久議員と和田政宗議員の質疑で参議院の質疑時間全てを使ったほうが
有意義かつ実務的な議論ができると思う
それ以外の野党や議員の質疑は大半が無駄

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200