2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1608

1 :無記名投票:2015/07/28(火) 15:19:21.73 ID:fqR/tJ1l.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1607 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1437398526/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

92 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:02:31.56 ID:MSPt2/dC.net
>>85
妄想www
願望www


93 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 09:03:10.50 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 刑事訴訟法改正案 参考人質疑みたいです
  経産 中小企業事業継承円滑化法改正案   まだ
参 平和安全 西田実仁@公明

>>89
おはようございます
>>90
ラインナップdd

94 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:03:25.38 ID:gZczsz7w.net
おはようございます
きっしー誕生日おめ
同志志位万歳(笑)
午後の社民34分、生活34分の68分は地獄だな

衆院 法務 参考人質疑
   経産 まだ

95 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:06:16.79 ID:trYfQHKh.net
>>93
>>94
おはようございます

96 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 09:06:29.59 ID:SwoKiWQq.net
衆 経産 討論なし、ただちに採決 起立総員、原案通り可決、付帯決議案 神山洋介@民主

NHK実況スレ
国会中継「参議院平和安全法制特別委員会質疑」★1
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1438121209/
>>94
おはようございます

97 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:08:45.71 ID:gZczsz7w.net
ニコ生から

〜平成27年7月29日 経済産業委員会〜

◯中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案
 ・採決
 ・附帯決議
◯経済産業の基本施策に関する件
◯私的独占の禁止及び公正取引に関する件
 ・質疑
 神山洋介(民主)
 中根康浩(民主)
 篠原孝(民主)
 木下智彦(維新)
 鈴木義弘(維新)
 真島省三(共産)

98 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 09:10:41.68 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人質疑
  経産 神山洋介@民主
参 平和安全 西田実仁@公明

99 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:11:04.23 ID:trYfQHKh.net
どこの新聞の投書だろう…

100 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:24:43.48 ID:Pjp8DJW/.net
平成27年7月29日(水)10:14から参議院平和安全特別委員会において片山虎之助 総務会長が質疑を行います。(NHK中継を予定)※議会進行により前後する可能性があります。 @katayama1122

101 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:25:12.56 ID:gZczsz7w.net
ニコ生から

〜平成27年7月29日 厚生労働委員会〜

◯社会福祉法等の一部を改正する法律案
 ・質疑
 中島克仁(民主)
 阿部知子(民主)
 岡本充功(民主)
 足立康史(維新)
 浦野靖人(維新)
 高橋千鶴子(共産)

 ・質疑終局
 ・修正案趣旨説明
 ・討論
 ・採決

◯医療法の一部を改正する法律案
 ・趣旨説明聴取 塩崎厚生労働大臣

102 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:26:06.76 ID:s6uGYby6.net
.
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   いい大人が働きもしないで
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ      一日中2ちゃんねるやってるって
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l     ロクな物でないってお父さんが言ってた
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \

103 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:26:24.77 ID:gZczsz7w.net
ニコ生から

〜平成27年7月29日 法務委員会〜

◯刑事訴訟法等の一部を改正する法律案
(犯罪捜査のための通信傍受の対象事件の範囲の拡大等について)
 ・参考人の意見陳述
 田中清隆(弁護士)
 井手敏裕(東京大学大学院法学政治学研究科教授)
 長澤彰(自由法曹団・常任幹事、弁護士)
 山下幸夫(弁護士)
 緒方靖夫(電話盗聴事件被害者、元参議院議員)

 ・参考人に対する質疑
 山下貴司(自民)
 國重徹(公明)
 山尾志桜里(民主)
 井出庸生(維新)
 清水忠史(共産)

104 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 09:29:47.74 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人質疑
  経産 神山洋介@民主→中根康浩@民主
参 平和安全 西田実仁@公明

105 :茶爺:2015/07/29(水) 09:31:40.62 ID:FQtSjZJa.net
公明党は支那にすり寄って またハシゴ外されたいの

106 :茶爺:2015/07/29(水) 09:35:20.69 ID:FQtSjZJa.net
>>105
あっ、ご挨拶してなかった (^-^)
皆さんおはようございます
市の防災無線 高温注意アナウンス朝からうるさい

107 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:36:49.84 ID:trYfQHKh.net
>>106
おはようございます
暑いところが多いですね
お体にはお気をつけて

108 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:43:37.92 ID:trYfQHKh.net
しかし公明が質問者だと総じて穏やか…やじもあまり出ないw

109 :無記名投票:2015/07/29(水) 09:46:05.26 ID:T2HzVN8n.net
与党も野党も非常事態時について話してるって自覚ないのかね
新3要件満たす事例ってかなり逼迫してる状況だろうに

110 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 09:52:22.21 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人質疑
  経産 中根康浩@民主→篠原孝@民主
参 平和安全 西田実仁@公明
>>105
おはようございます。今日も暑いです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

111 :茶爺:2015/07/29(水) 09:54:57.26 ID:FQtSjZJa.net
>>109
いざとなったら 自衛隊を特地に派遣 で対処

112 :チヅコスキー@研究室:2015/07/29(水) 10:10:50.51 ID:bolckJ6J.net
じゃないほうの西田の間に用事を済ませて
もしもしおはようございます。

113 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:13:04.10 ID:trYfQHKh.net
>>112
おはようございますもしもし

114 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:17:09.99 ID:trYfQHKh.net
西田おわり、つぎ虎さん@特別委

115 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:17:47.02 ID:T2HzVN8n.net
虎ちゃんかよ

116 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 10:18:13.20 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人への質疑 山下貴司@自民
  経産 篠原孝@民主
  厚労 中島克仁@民主
参 平和安全 西田実仁@公明→片山虎之助@維新
>>112
もしもし、先生。おはようございます

117 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:19:55.11 ID:xCtBxRd1.net
おは

何を一トンじゃ

118 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:19:57.56 ID:T2HzVN8n.net
マスゴミが政府に変わってアナウンスするという使命を
一方的に放棄しているのが実態

国民は未編集の国会中継観るべき

119 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:20:28.80 ID:xCtBxRd1.net
「怪しい」ってなんじゃ

120 :チヅコスキー@研究室:2015/07/29(水) 10:20:33.66 ID:bolckJ6J.net
なんかほんわかだな。
>>116 >>113 おはようございます。

121 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:21:10.18 ID:trYfQHKh.net
>>117
おはようございます

虎さん「補佐官で名前はいいませんが」w

122 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:22:43.68 ID:xCtBxRd1.net
え?トラは憲法違反しろって言ってるの?w

123 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:23:16.61 ID:MA2PGfVZ.net
>>83
今朝のテレ朝ニュースバードで「羽田の機能拡張による新たな侵入ルートは危険がー!」ってやってた
羽田がー単独だけだと東京五輪に対する横槍(羽田機能拡張は2020年までに完了予定)だろうけど、
他の飛行場についても変な動きがあるのは首都圏航空事情にマスコミ等にとって何か不満な対策が採られ始めたのかな?

124 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:24:20.77 ID:Z6Ex8Mx6.net
維新が審議拒否した時間をしれっとマイナスしてるなw

125 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 10:24:42.55 ID:aUkHYxEN.net
おはよーございます。(寝起きでボヤー…)
虎ちゃん、世間話が長いよw

126 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:25:08.78 ID:T2HzVN8n.net
あーあ虎にもがっかりだな
衆院の低次元質疑観てなかった訳ないくせに

127 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:26:24.49 ID:trYfQHKh.net
議論が煮詰まった上で法案を出していただいた…安倍総理はそんなに維新を気遣わなくてもいいのにw

128 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:27:42.74 ID:trYfQHKh.net
>>125
おはようございます
虎さんの持ち時間64分…ずっとこんな感じですかねw

129 :チヅコスキー@研究室:2015/07/29(水) 10:28:38.56 ID:bolckJ6J.net
>>127
民主sage維新ageの分断作戦w

130 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 10:28:40.92 ID:SwoKiWQq.net
パネル係はジロー
>>125
おはようございます

131 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:29:07.85 ID:T2HzVN8n.net
朝日新聞の調査によると75%の憲法学者が
自衛隊そのものの存在が違憲と述べていますよ

合憲範囲内で何するって?虎ちゃんよ

132 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:29:31.38 ID:trYfQHKh.net
>>129
分断作戦ですかなるほどw

133 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 10:32:27.46 ID:SwoKiWQq.net
衆 経産 篠原孝@民主→木下智彦@維新

134 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:33:25.42 ID:trYfQHKh.net
横畠さん確認

135 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:35:16.49 ID:trYfQHKh.net
いろいろと世の中の事情が変わったから内閣法制局長官の言うことも変った、というのじゃいけないんすかね虎さん

136 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:37:10.72 ID:IxXy/QE7.net
>>135
時代に応じて憲法解釈を変えるのと同じですよね。

137 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:38:46.51 ID:xCtBxRd1.net
あんたも暴論展開しよるぞw

138 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 10:40:09.44 ID:aUkHYxEN.net
安保法制だけでなく>>91>>101>>103や他にも審議しなきゃならない法案いっぱいあるよねぇ。
延長長すぎ60日ルールがー言うけど、野党の反発()考えたら他の審議のためにも必要な長さじゃんね。

>>135
ずっとフルスペックの集団的自衛権しか考えてなかったけど、
集団的自衛権の中には憲法と照らしあわせて使えるものもあったいうことだよねぇ。

139 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:41:06.07 ID:T2HzVN8n.net
政権側も、今は国民の生活と安全が万全じゃないから取り急ぎ切れ目を無くす。
改憲は、その後時間を掛けて熟議の上で行う(棄憲でもいいけどね)
ってスタンスを明示すべき。そうすれば虎もここまで言わないだろ

140 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:41:34.27 ID:xCtBxRd1.net
外野うっさいなんや

141 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 10:42:01.14 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人への質疑 山下貴司@自民→國重徹@公明

142 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 10:43:25.83 ID:aUkHYxEN.net
>>138間違えたー×>>91>>97
虎ちゃんは法案の質疑いつになったら始めるの(´・ω・`)

143 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:43:52.81 ID:trYfQHKh.net
>>136
>>138
法律と現状にずれがある場合、
法律が変えられなければどうにかして現状に合うよう手段を講じるしかないですねー

144 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:44:47.11 ID:xCtBxRd1.net
なるほどって提案はぶっちゃけ足枷

145 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:45:03.49 ID:7VoK3gAt.net
憲法って、国の暴走をときとして、歯止めをかけるようなものだし、
国と国民が対等に渡り合えるようなものだしね。
時代や取り巻く環境が変わりましたからって、
なんでも許される、国の都合によって、
都合よくというのでは、国の都合次第になってしまうから、
どこかしら、歯止めが必要という議論でしょう。

146 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 10:45:50.62 ID:SwoKiWQq.net
やっとパネル係ジロー 動く

147 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:46:27.11 ID:trYfQHKh.net
きょうのジローはパネル係か

148 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:47:10.56 ID:7VoK3gAt.net
虎さんは、政府の現状認識の確認かな?
法趣旨というよりも、運用の面で、解釈の面で、
不安を感じてるということなのでは?

149 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:49:30.48 ID:trYfQHKh.net
民主阿部@厚労

150 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:51:30.37 ID:trYfQHKh.net
条約締結国は米国だけ

151 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:53:09.44 ID:7VoK3gAt.net
安倍さん、どこかしら、元気ないの?

152 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:54:33.29 ID:T2HzVN8n.net
自衛隊は違憲なんだから、全て合憲で行う路線は崩壊してるんだよ。
それでも国民の生命と暮らしの安全を担保しなければならないんだよ

分かれや虎

153 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:56:01.81 ID:trYfQHKh.net
>>151
そりゃ内心げっそりもしてるでしょうな…
これからまた何十時間も、多くはイカレた質問に付き合わなきゃならんかと思うと

154 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:56:57.64 ID:7VoK3gAt.net
国会暑いの?みんな、お疲れ状態。蒸し暑いから?いや、寝不足?

155 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 10:58:38.14 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人への質疑 國重徹@公明→山尾志桜里@民主
  経産 木下智彦@維新→鈴木義弘@維新
  厚労 阿部知子@民主
参 平和安全 片山虎之助@維新

156 :無記名投票:2015/07/29(水) 10:59:07.23 ID:7VoK3gAt.net
公明の質問でも、安倍さん、お疲れ状態というか、少し元気ないというか、寝不足かねえ

157 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:02:35.77 ID:7VoK3gAt.net
野党だから、鋭い質問もあるし、与党がちゃんと説明できていなかったり、
ちゃんと答弁できていなかったら、とんでも質問出るのは仕方ない面もあるかとは思う。
今回の国会見てると、与党にもこんな質問出るには責任ある面もあると思う。

ただ、オリンピック問題とか、年金問題、ぐだぐだだし、げっそりするかも

158 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 11:06:33.66 ID:SwoKiWQq.net
中谷さんが触れた話

御嶽山で不明者6人の捜索再開 昨年10月以来 自衛隊ヘリで入山
http://www.sankei.com/affairs/news/150729/afr1507290006-n1.html

159 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:07:59.48 ID:Q8OdOdOc.net
その海域でドンパチしてる最中に機雷掃海できるわけないだろw
機雷掃海するのは、制海権、制空権を得た後の話だw

160 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:08:49.27 ID:trYfQHKh.net
ホルムズ海峡…きのうの隊長のパネルで、ホルムズだけの話ではないというのがよくわかった

161 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:11:09.28 ID:7VoK3gAt.net
ここで人気あるという、ちづこさんは?

162 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:12:48.14 ID:trYfQHKh.net
>>161
きょうは衆院の厚労やってるから、そこで最後のほうに出るんじゃないかな

163 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:15:38.92 ID:s7fIM8Av.net
安倍の知恵遅れをさらすのが主眼なのかこれw
聞いたことは答えない、聞いてないことを決まりきった説明で繰り返してるだけのアホの安倍は要らんやろw

164 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:18:04.71 ID:7VoK3gAt.net
備えは必要だと思うけど、少し安倍さん、国民にあんまり危険なこと言いたくないではなくて、
安倍さんも理解不足な面あるんじゃないかと思う。両方絡み合ってるのかな?

ちづこさんは、どういうところが、人気なの?

165 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 11:18:34.97 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人への質疑 山尾志桜里@民主→井出庸生@維新
  経産 鈴木義弘@維新→真島省三@共産
  厚労 阿部知子@民主
参 平和安全 片山虎之助@維新

166 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:18:55.89 ID:s7fIM8Av.net
当該国の援助要請なしに集団的自衛権を行使できるという安保法案は、ニカラグア事件についての国際司法裁判所判決に反して国際法違反になるという指摘をする政党はないの?

167 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:19:00.92 ID:trYfQHKh.net
日中間での話し合いか…話がつくのやら

168 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:19:48.29 ID:trYfQHKh.net
>>164
ちづこの人気…

まるいところ

169 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:22:32.48 ID:TJvzAWK6.net
こんにちは。
昨日の民主よりは前向きな議論ですね。

170 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:23:51.25 ID:s7fIM8Av.net
あと、日本が集団的自衛権を行使する友好国との間で相互安全保障条約を締結しておかないと、いくら日本が集団的自衛権を行使して助けても、その友好国が日本に対して集団的自衛権を行使する義務はない、ということをどうして質問しないの?
日本がただ働きさせられて損するだけなんだが?

171 :チヅコスキー@研究室:2015/07/29(水) 11:23:53.48 ID:bolckJ6J.net
さて、電波タイムスタート

チェックリスト
戦争法案
オスプレイ
沖縄
国会デモ

172 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 11:23:54.54 ID:SwoKiWQq.net
参 平和安全 片山虎之助@維新→小池晃@共産

173 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:24:16.09 ID:trYfQHKh.net
大切な隣国…安倍総理無理しないでもいいのにw

虎さんおわり、つぎ共産小池
これより濃い目の電波タイムになると予想w

174 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:24:20.06 ID:7VoK3gAt.net
ちづこさんにしてあげたらいいのに・・

175 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:25:07.31 ID:MA2PGfVZ.net
166
「三要件」承認後に行使できる話、そして「三要件」が満たされてる状況がどういうものなのかを
理解してない・知ってて知らない振りしてる奴って結構多いよね

176 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:25:46.77 ID:trYfQHKh.net
>>169
おはようございます
虎さんは…確かに昨日の民主と比べれば、ですねw

177 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 11:26:48.33 ID:SwoKiWQq.net
衆 法務 参考人への質疑 井出庸生@維新
  経産 真島省三@共産
  厚労 阿部知子@民主→岡本充功@民主
参 平和安全 小池晃@共産

178 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:27:15.85 ID:s7fIM8Av.net
集団的自衛権行使に絡んで自衛隊員が捕虜になっても、ジュネーブ条約の保護を受けないと日本政府が明言してることを追及しろよ。
日本政府が自認していたら、捕虜になった自衛隊員は拷問虐待されてなぶり殺しにされても仕方ない話になるんだが。

179 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:28:01.58 ID:TJvzAWK6.net
千鶴子センセは衆議院議員

180 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:28:02.29 ID:hO5IeWLB.net
おはようございます

いきなりすごい喧嘩腰

181 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:28:02.98 ID:MA2PGfVZ.net
>>164
マスコミ対策以外の何物でもないと思う
奴等が「戦争」という単語を使いたくてうずうずしてるの丸判りだもの
その切欠を探ってるのが野党の質問

182 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:28:32.55 ID:trYfQHKh.net
例の墨塗り資料か…

183 :茶爺:2015/07/29(水) 11:29:31.49 ID:FQtSjZJa.net
アメリカ一般国民は日本はフルスペックの集団的自衛権を行使出来る様になると思ってる

184 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:29:32.51 ID:trYfQHKh.net
>>180
おはようございます
小池テンション高いですw

185 : 【関電 81.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/07/29(水) 11:30:48.43 ID:SwoKiWQq.net
何が大問題?

186 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:30:48.99 ID:xCtBxRd1.net
墨塗りwうるせーよ何回も何回も

187 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:31:03.90 ID:7VoK3gAt.net
ちづこさん、質問できないの?

188 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:31:15.00 ID:trYfQHKh.net
井上がパネル係

189 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:31:35.40 ID:Q8OdOdOc.net
特定秘密保護法の話にまで踏み込んできたぞw

190 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:31:50.54 ID:5sWMwbGg.net
テロ政党うるせえよ

191 : 【東電 86.1 %】 :2015/07/29(水) 11:31:53.94 ID:aUkHYxEN.net
正式名称?は黒塗りなのか墨塗りなのか。

192 :無記名投票:2015/07/29(水) 11:32:11.15 ID:7VoK3gAt.net
怒ってるみたいだけど、何に怒ってるのか、わからない

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200