2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1609

809 :無記名投票:2015/08/03(月) 13:02:51.91 ID:JQxHHxWv.net
(我が党スレに張ったものですがご参考まで)
河北新報、勝利宣言______  で、自民・公明の国政与党連合の議席増についてコメントは?  (話題が出てたので纏めてみました)

<仙台市議選>仙台市議選 自民に逆風 野党は着実に得票  ← 「野党は着実に得票」はレス書き始め時には無く、確認時に追加されてた
   http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150803_11019.html
   > 当選者の政党別内訳は自民16人、民主9人、維新1人、公明9人、共産7人、社民5人、諸派1人、無所属7人。
<仙台市議選 安保法案一票動かす 野党、4区でトップ当選
   http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150803_11018.html
   > 共産が宮城野、若林、泉でトップ当選を飾るなど、5選挙区のうち4区で野党候補が首位を占めた一方、与党候補は逆風下で苦しい守りを強いられた。
<仙台市議選>市政課題 議論乏しく
   http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201508/20150803_11022.html
   > 投票率が過去最低の3割台に低迷し、固定票を持たない無所属新人はほとんど出る幕がなかった。
★前回
2011年8月29日(月)河北新報朝刊/仙台市議選民主2減、自民2増/加美、川崎町長に新人当選/被災地児童生徒を招く活動全国で (河北新報ひろいよみ)
   http://www.senpan.co.jp/shiten/blog/kahokuhiroi.php?itemid=959
   > 民主が2減の7人、自民2増の12人、公明が全員当選の8人、共産が1増の7人、社民1減の5人、みんなの党が4人当選しました。
   > 投票率は過去最低の40.03%。

・我が党は「みんなの党」へ流れてた票が一部戻った?
・国政野党が上位当選してるのは若干気がかりではあるけど、「戦いは数だよ」
・無所属の大半が国政与党に移籍、国政与党が勝利してる様にしか見えないんですが? > 投票率がー!の河北さん

政党 2007年  2011年  2015年 ()内は対前回の増減 −立候補無し 定数55 (2007年まで定数60)
自民  10    12(+2) 16(+4) ←国政与党
公明  08    08(+-0) 09(+1) ←国政与党
民主  09    07(−2) 09(+2) ←偉大なる我が党の眷属が公明党に追いつきました!
共産  06    07(+1) 07(+-0) ←トップ当選した選挙区があったけど議席増加無し
社民  06    05(−1) 05(+-0) ←もっと減らなきゃおかしい・・・
みん  −     04(+4) −
維新  −     −      01(+1) ←我が党からの逃げ先?(青葉選挙区)、和田正宗衆議院議員が居ても次世代は無理なのかなぁ・・・
諸派  00    −      01(+1) ←地域政党輝くまち
無属  21    12(−9) 07(−5) ←減ったなあ(計−14 定数5減なので実質−9)

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200