2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1610

1 : 【関電 89.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 13:48:36.07 ID:sGNkuy0r.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1610 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1438172469/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

84 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:17:54.51 ID:FPqYLI86.net
菅官房長官:大きな方向性は一致している、対案あるなら早く出してね

85 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:20:03.07 ID:FPqYLI86.net
藤巻氏:日本は軍事大国になるんじゃ?という不安あり
中谷大臣:他国と比較して日本は軍事費少ない

86 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:22:28.72 ID:FPqYLI86.net
藤巻氏:日米のチームワーク大事だけど、今の安保体制にアメリカは不満あるの?

87 : 【関電 90.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 15:24:26.31 ID:sGNkuy0r.net
>>83
お仕事捗って何よりー。関西各地で35℃越え…

88 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:24:27.11 ID:FPqYLI86.net
中谷大臣:米国は期待していると思われる

89 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:25:36.16 ID:FPqYLI86.net
藤巻氏:維新案は「日本を守っている米軍艦隊」の防御(ここ大事)

90 : 【東電 89.5 %】 :2015/08/03(月) 15:27:04.80 ID:t1xWMNPw.net
>>83
電力量がハイパーイn(ry
ここんとこ毎日、高温注意報出てます出てます('A`)

91 :チヅコスキー@研究室:2015/08/03(月) 15:30:13.02 ID:WJI3VoRt.net
藤巻が級長で宮沢大臣が副級長w

92 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:31:57.58 ID:FPqYLI86.net
維新は、石油のために自衛隊派遣するのは反対って主張だっけ
だから政府案のホルムズ海峡機雷掃海のための自衛隊派遣には同意できない

93 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:32:47.24 ID:8238PI0M.net
★紅衛兵(こうえいへい)
https://pbs.twimg.com/media/CK6De69UMAACJqj.jpg
中華人民共和国の文化大革命時期に台頭した全国的な青年学生運動。
学生が主体であるが、広義には工場労働者を含めた造反派と同じ意味で使われることもある。
紅衛兵は、1966年から1968年にかけて実権派打倒に猛威を振るい、
文化大革命期間中に出た死亡者、行方不明者(数百万人とも数千万人ともいわれる)の一部の虐殺に加担したとも言われている。
http://i.imgur.com/7kDQ2iW.jpg
http://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/07/cc2b02658549cc2b35c7b3737fb2eafc.jpg
http://i1.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/6810dcab00aa1d652d542013153c3507.jpg

94 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:36:23.57 ID:FPqYLI86.net
維新って、本当に石油は備蓄があるから大丈夫と思ってるのかな?
それとも、本音では大丈夫じゃないと思うけど、政府案との違いを出すために
どちらかと言えば切迫していないホルムズ海峡への派遣に反対してるのかな?

備蓄があるから大丈夫、というのは国民目線であって
備蓄で乗り切ってる状況は、国としてはかなりヤバいんじゃないかと
そんな状況に危機感を感じない政府はどうかと思うけどな

95 : 【関電 90.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 15:37:45.05 ID:sGNkuy0r.net
藤巻健史@維新→井上哲士@共産

96 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:37:55.95 ID:idO4Fhhr.net
共産井上

97 : 【東電 89.8 %】 :2015/08/03(月) 15:38:51.97 ID:t1xWMNPw.net
哲士はまた黒塗り

98 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:42:34.75 ID:FPqYLI86.net
井上氏:武器と弾薬の区別について

99 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:43:45.65 ID:idO4Fhhr.net
手榴弾…弾薬のうちに入るのか

100 : 【東電 89.8 %】 :2015/08/03(月) 15:48:12.12 ID:t1xWMNPw.net
細かいとこまで聞いてくるなぁ

101 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:52:02.00 ID:eHw+6YBK.net
ネタ元はウィキリークス

102 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:53:00.86 ID:FPqYLI86.net
井上氏:劣化ウラン弾とクラスター爆弾をアメリカが使うのなら、自衛隊は輸送するのかどうか

103 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:56:52.04 ID:FPqYLI86.net
中谷大臣:条約上は否定できないが、隊員の安全確保が大前提
保有したことないので危険性をが不明なので、慎重に判断する事になる

104 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:57:23.23 ID:5ivHJtSI.net
史上最大のウザイ爆弾:陳哲郎+病+小西+メロリンの質疑音声を録音した音声爆弾

105 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:57:46.61 ID:FPqYLI86.net
井上氏:劣化ウラン弾とクラスター爆弾を使うのをやめろ

と日本に言われても…

106 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:58:28.11 ID:alJUq2MM.net
良い質問

107 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:59:34.46 ID:FPqYLI86.net
中谷大臣が「運べない」と答えてしまうと、アメリカからクレーム入るから
頼まれたら断るかも…と仄めかしてるのかな?

108 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:59:38.41 ID:idO4Fhhr.net
>>104
いろんな意味で危険だな…w

109 :無記名投票:2015/08/03(月) 15:59:44.00 ID:alJUq2MM.net
これは断ると明言してほしいなあ

110 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:03:07.44 ID:idO4Fhhr.net
正直にいえない案件か…無理もないが

111 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:04:50.90 ID:idO4Fhhr.net
井上おわた、つぎ元気の田中

112 : 【関電 92.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 16:04:53.87 ID:sGNkuy0r.net
井上哲士@共産→田中茂@元気

113 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:06:11.75 ID:4B6oUbUb.net
タリーズ、ドカベンとダメダメな元気だが、
この田中はどうかな

114 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:06:43.97 ID:uIb5AVgq.net
うんうん、そうですね

115 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:08:50.36 ID:MnelPJuU.net
NHKも放送しないし、参議院は肝心の参考人質疑は中継できないし・・・

116 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:21:12.30 ID:idO4Fhhr.net
なぜかヤジが

117 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:21:35.93 ID:4B6oUbUb.net
田中茂議員割とよかった
元気も党内にいろいろあるのか

元気がまともだった分、次世代がアレなのか
次、浜田和幸@次世代

118 :チヅコスキー@研究室:2015/08/03(月) 16:21:43.06 ID:WJI3VoRt.net
ズラキター!

119 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:21:43.93 ID:FPqYLI86.net
なんでヤジ?時間切れって事?

120 : 【関電 91.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 16:22:04.38 ID:sGNkuy0r.net
田中茂@元気→浜田和幸@次世代

121 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:22:18.38 ID:idO4Fhhr.net
って時間なのか
田中おわた、つぎ次世代浜田

なんで浜田がでるかなぁ…和田さんのままでいいだろうに

122 : 【東電 89.7 %】 :2015/08/03(月) 16:23:12.74 ID:aEyxuQl/.net
田中さんのオフィシャルサイト見てたらいつのまにかおわた
政宗くんが良かったなぁ(´・ω・`)

123 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:23:13.82 ID:uIb5AVgq.net
残念な人

124 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:23:35.47 ID:uIb5AVgq.net
なんだそういうことか

125 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:24:34.54 ID:0G3kiZti.net
浜田の人気のなさww

126 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:26:08.52 ID:idO4Fhhr.net
>>125
浜田は前の選挙のときに、なんだかわけのわからぬうちに次世代候補になってたからね…
いったいどういう事情があったのやら

127 :チヅコスキー@研究室:2015/08/03(月) 16:26:54.38 ID:WJI3VoRt.net
今のうちにトイレタイム

128 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:28:41.70 ID:FPqYLI86.net
浜田和幸氏:サイバー対策の話

129 :無記名投票に:2015/08/03(月) 16:33:50.54 ID:evvBa0tx.net
浜田より田中の方が次世代に合ってる気がする

130 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:34:02.52 ID:0G3kiZti.net
>>126
wiki読んでも胡散臭さがプンプンしますね。

131 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:36:42.47 ID:FPqYLI86.net
>>129
田中氏は次世代だと思いながら質疑を聞いてたわ

132 : 【関電 91.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 16:37:40.45 ID:sGNkuy0r.net
浜田和幸@次世代→水野賢一@無所属ク

133 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:38:23.18 ID:FPqYLI86.net
水野氏:前回に続いて自衛隊の罰則規定の話

134 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:38:39.32 ID:idO4Fhhr.net
>>129
自分も思ったw

>>130
地震兵器なんていうしなんだかなぁとw

私怨水野

135 : 【東電 89.6 %】 :2015/08/03(月) 16:40:24.34 ID:aEyxuQl/.net
ハイパーからこっち、ずいぶんと細切れだなぁ。
なんでコニタンはあんなに時間もらえたんだ…('A`)

136 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:44:11.54 ID:idO4Fhhr.net
水野はこないだの話の続きか…

137 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:44:46.87 ID:aTKZY5X7.net
自衛隊が海外で違法な武器使用しても罰則がないって奴か

138 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:44:48.24 ID:4B6oUbUb.net
>>135
維新、共産は11議席、元気以下は全部6議席以下の少人数ですから
腐っても第二会派、59議席の力は大きいですよ
まあそれで得た質問時間70分を全部コニタンに与えたのはどうかと思いますがね

139 :チヅコスキー@研究室:2015/08/03(月) 16:48:14.38 ID:WJI3VoRt.net
反政府勢力 ← 我が党

140 : 【東電 89.3 %】 :2015/08/03(月) 16:48:23.17 ID:aEyxuQl/.net
よその国…例えば米軍が武器使用して相手を殺した場合、
その武器使用した米軍人は殺人罪になるの???

141 : 【東電 89.3 %】 :2015/08/03(月) 16:51:44.96 ID:aEyxuQl/.net
>>138
あぁそっかー、参議院の入れ替えwは半分だもんねぇ。
政権交代()の残り香があるぐらいの当選組がまだ残ってるもんね(´・ω・`)

142 : 【関電 91.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 16:53:31.76 ID:sGNkuy0r.net
水野賢一@無所属ク→吉田忠智@社民

143 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:54:18.79 ID:idO4Fhhr.net
社民ただとも

おいおい「綸言」ってなんだか知ってるのか

144 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:54:28.42 ID:uIb5AVgq.net
力むな、うるさい!

145 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:54:48.61 ID:FPqYLI86.net
吉田氏:政治家は自らの発言に責任を持たなければならないので、礒崎補佐官の辞任を求める

146 : 【東電 89.3 %】 :2015/08/03(月) 16:55:17.46 ID:aEyxuQl/.net
安倍総理に直接見解を求めたい!byただとも
また怒られちゃうよw

147 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:56:24.89 ID:Yfix7LmH.net
タダトモはもう隠居したらどうか

148 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:57:50.78 ID:Tg0LzO7q.net
>>147
いいのか、オレがやめたら次は、ミズ…

149 :チヅコスキー@研究室:2015/08/03(月) 16:58:04.70 ID:WJI3VoRt.net
>>147
こんなのしか居ないんだよかわいそうにw

150 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:58:17.30 ID:uIb5AVgq.net
だからうるせーんだよ

151 :無記名投票:2015/08/03(月) 16:59:31.36 ID:Yfix7LmH.net
>>148>>149
絶滅推奨種だな

152 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:00:08.93 ID:4B6oUbUb.net
>>138
日本を元気にする会・無所属会は日本を元気にする会5議席、無所属会2議会の計7議席でした
おわびして訂正いたします

153 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:01:11.52 ID:idO4Fhhr.net
社民ならぬ斜陽政党
もういっそのこと解党してどっかの党と一緒になったらいい
共産はだめだろうけど烏合の衆の民主なら入れてくれるかもしれないねw

154 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:05:45.71 ID:6HDy3e2U.net
>>153
生活と一緒になって
生活の党と山本太郎となかまたち(おまけつき)
でいいんじゃない?

155 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:08:01.86 ID:idO4Fhhr.net
>>154
おまけつきww
まあ生活でも変わらないなw

156 : 【関電 91.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 17:09:56.94 ID:sGNkuy0r.net
吉田忠智@社民→山本太郎@生活の党と山本太郎となかまたち

157 :チヅコスキー@研究室:2015/08/03(月) 17:10:09.60 ID:WJI3VoRt.net
アホ太郎キター!

158 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:10:30.38 ID:idO4Fhhr.net
裏口入学なんだそのたとえw

さてめろりんの番
今日はどういうネタだ

159 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:10:50.79 ID:4B6oUbUb.net
げっ、テロウ
なんで下村文科相を呼んだんだ?

160 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:11:11.97 ID:Yfix7LmH.net
テロリストの操り人形にしか見えない

161 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:11:20.63 ID:6HDy3e2U.net
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/425228/
韓国でMERS感染疑いのある人が3人見つかる、66人を隔離

適当に終息宣言出してたけど、韓国政府の信頼度急降下だな
こんな状態で韓国にいってるバカはいないよな?

162 :チヅコスキー@研究室:2015/08/03(月) 17:12:28.26 ID:WJI3VoRt.net
せっかくの電波なのだがきょうはこれまで ノシ
今週は総理出席集中審議あったっけ?

163 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:12:43.64 ID:aTKZY5X7.net
アメリカは民間人を虐殺してるけどあれって国際人道法違反だよね

164 : 【東電 87.8 %】 :2015/08/03(月) 17:13:45.49 ID:aEyxuQl/.net
太郎の〜〜〜な台本読みが生理的に受け付け難く…('A`)

165 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:13:53.82 ID:idO4Fhhr.net
戦争犯罪ってなんだろう…

166 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:13:57.94 ID:FPqYLI86.net
山本太郎氏:自衛隊が他国の戦争犯罪に巻き込まれる話

167 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:13:57.98 ID:4B6oUbUb.net
>>162
明日総理出席の予定です
乙でしたノシ

168 : 【関電 91.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 17:14:42.03 ID:sGNkuy0r.net
>>162
乙でしたー ノシ。予算の国立競技場の集中審議は7日みたいですー
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015080100202&g=pol

169 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:14:52.25 ID:idO4Fhhr.net
>>162
乙でしたーノシ

まだ経済的徴兵制なんていってんのか…

170 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:15:57.34 ID:FPqYLI86.net
山本太郎氏:経済的徴兵制の話

171 : 【東電 87.8 %】 :2015/08/03(月) 17:16:33.50 ID:aEyxuQl/.net
>>162
おつでしたーノシ

どうしても徴兵制があることにしたいのねぇ…

172 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:19:18.02 ID:OHIU9PI7.net
>>171
そりゃあ、。野党は徴兵制という言葉で恐怖を煽って反対してますからねぇ…
今更その看板を下ろせないですし、下ろす気もないでしょうし

個人的には明日から審議入りする…なんだっけか、名前変えた人権擁護法案…本気で成立させるんじゃないか心配ですわ
参院から見たいから西田先生にもまた反対頑張って欲しいですが

173 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:19:23.47 ID:idO4Fhhr.net
>>171
逆に言えば、有権者に対してできる説明がそれぐらいしかないってことですね…

174 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:20:29.41 ID:Yfix7LmH.net
極左がここまで反対するということは本当に良い法案だと言わざるを得ない

175 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:20:36.78 ID:O2LcCXvj.net
憲法を蔑ろにしてるのはどっちだって感じよね

176 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:20:45.04 ID:PNyvu8DM.net
>>161
記事読んでから貼ってるか疑問

177 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:22:05.87 ID:rvE9GFai.net
どうしても「徴兵制」ってレッテルを使いたくって仕方ないんだろうなぁ テロQは

178 : 【関電 90.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/03(月) 17:22:38.69 ID:sGNkuy0r.net
経済的徴兵?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1438219610/961

179 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:22:45.99 ID:uIb5AVgq.net
強制じゃないだろ

180 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:22:48.15 ID:idO4Fhhr.net
いまの高校生赤紙なんて知ってるのか?

181 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:23:44.19 ID:Yfix7LmH.net
何が赤紙だよ
クズテロウ

182 :無記名投票:2015/08/03(月) 17:24:09.76 ID:Tg0LzO7q.net
いつから自衛隊は自分の意志で辞めることができなくなったんだよ

183 : 【東電 86.5 %】 :2015/08/03(月) 17:24:41.36 ID:aEyxuQl/.net
赤紙キターとかさぁ、バカにしてるの?それともバカなの?

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200