2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1611

1 :無記名投票:2015/08/04(火) 17:00:04.15 ID:uynfh17k.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1610 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1438577316/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

200 : 【関電 85.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 13:38:07.53 ID:jVhe5uJ4.net
衆 法務 山尾志桜里@民主→井出庸生@維新

201 : 【東電 88.3 %】 :2015/08/05(水) 13:38:25.81 ID:49qusZV/.net
>>197
法案成立した翌日に戦争勃発するかのような質疑だぬ。

202 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:39:17.40 ID:JUURSGrO.net
>>199
それもあるでしょうが、自分は中国様のためになにか言質とろうとしているようにも聞こえる

203 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:40:13.05 ID:f/3mAUeX.net
>>197
安全保障法制ってのは戦争が始まった時にどうするかの話だもの。

204 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:40:24.48 ID:6fz/FJzj.net
とぅいたーww
すぅいーずww

205 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:40:27.42 ID:JUURSGrO.net
おい藤末、武藤議員の話するなら五寸釘女のことも取り上げろ

206 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:42:10.71 ID:6Qeo7b4W.net
>>204
気になるよねw
答弁のとき親切にツイッターと言ってくれたのに無視して再度トゥイター

207 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:42:53.88 ID:jwgRBvuK.net
注意って、する必要ないじゃん

208 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:43:17.77 ID:JUURSGrO.net
与党の議員が問題発言といいたいか
それなら民主党政権のときはどうだったか突っ込まれたいか

209 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 13:43:27.74 ID:jVhe5uJ4.net
|-`).。oO 朝日の捏造ツイッターも取り上げればいいのに

210 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:43:54.92 ID:6Qeo7b4W.net
藤末さんも話聞こうよ
誤った読み方したらマスコミに追われるのが常なのにー
追われないのかな

211 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:44:31.82 ID:f/3mAUeX.net
>>210
追われるのは自民党議員だけだもの。

212 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:45:16.16 ID:ilyHvRLh.net
野次も問題視されるのは自民党だけだもんね
野党の野次酷すぎるだろっ

213 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:46:01.00 ID:JUURSGrO.net
>>209
日本ではいまいちピンと来ないところがあるけど、
ヨーロッパじゃナチスや鍵十字のもつ意味がかなり重大らしいですね…
それを英語や仏語で流す…冨永というのを国会で呼ぶべきですな

214 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:47:20.68 ID:f/3mAUeX.net
>>213
欧州はナチの鉤十字掲揚やナチ式敬礼を公共の場ですると実刑待ったなしだからな。

215 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:49:21.41 ID:6Qeo7b4W.net
>>211
マスコミは民主党の味方 メディアは間違った日本語を垂れ流すのにね

>>212
揚足を取るのは得意だものね 白の印象操作が面白かったねー

216 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:50:20.89 ID:c2pCEpuT.net
俺は個人的には今既に戦争中だと捉えてるがね
武器で弾薬ぶっ放す事だけが戦争と定義してる
未だに昭和初期のオツムしてる奴しかおらんのかよと
今やサイバー空間では世界大戦やってんだ

217 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:50:25.86 ID:6fz/FJzj.net
民主も福山が辺野古しかないっていってたぞ??
藤末大丈夫か?

218 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:50:33.89 ID:JUURSGrO.net
>>214
大変なことですね向うでは
それを安倍政権を批判するために捏造するとか…朝日本社にも飛び火の予感

219 : 【関電 87.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 13:50:57.12 ID:jVhe5uJ4.net
感情的に?

220 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:51:04.93 ID:6Qeo7b4W.net
我が国が…し…ね…?
なんという本音だろう、藤末

221 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:52:17.56 ID:JUURSGrO.net
藤末おわた


しかし辺野古の工事を中断したというのは、官邸のスチールウール対策が固まったということだろうか

222 : 【関電 87.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 13:52:32.12 ID:jVhe5uJ4.net
全世界の人が等しく?   お花畑かよ…

参 平和安全 藤末健三@民主→平木大作@公明

223 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:52:32.64 ID:f/3mAUeX.net
>>216
国民を拉致された時点で戦争状態だよ。

224 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:53:02.33 ID:6Qeo7b4W.net
>>216
あれらのサイバー攻撃ってやはり中国よね アメリカもやられてた

225 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:53:55.70 ID:f/3mAUeX.net
>>221
昨日のラジオにおける宮崎哲弥氏のコメントによると、
「台風シーズンだからどうせ止まる」だとw

226 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:55:04.83 ID:JUURSGrO.net
>>225
あ、台風の都合もあるんですかw
dです

227 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:56:06.22 ID:LjHJBhBB.net
夏休み時期だし一応沖縄の話も聞きましたてことになるからいいんじゃないの

228 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:57:44.78 ID:f/3mAUeX.net
工事はどうせ台風で止まるんだし、沖縄の話も聞くって事にもなるし、
損は大きくないのだなと。

229 :無記名投票:2015/08/05(水) 13:58:33.12 ID:JUURSGrO.net
>>227
なるほどdです
まあ翁長はがーすーと会っても、表向きは同じことしかいわないんだろうけど

230 : 【関電 87.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 14:03:31.24 ID:jVhe5uJ4.net
衆 文科 散会

231 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:08:49.13 ID:9usalTnp.net
安全保障って安全を保障するならば本来は戦いを起こさない
ようにするためにどうすればいいかを論じるべきなんだけどな。
それこそが本当の安全保障。
アメリカの横暴を防ぐにはどうすればいいかとか、中国やチョンに
のさばらせないためにはどうすればいいかとかもね。

232 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:10:41.79 ID:f/3mAUeX.net
>>231
野党の大半は「憲法9条を唱えればいい」とか、
「自分の利益を切り売りすればいい」とか言わないよそれw

233 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:11:47.61 ID:JUURSGrO.net
在外邦人保護の話

234 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:14:15.27 ID:9usalTnp.net
>>232
日本が世界を先導して平和な世界を作り上げるってことを考えないのかな。
元々は白人至上主義が世界を跋扈してるわけで。
その白人至上主義のために日本の自衛隊が利用されるだけなのにこの法案。
チョンとかシナには今後一切経済支援とか交流持たなきゃいいだけだし。

235 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:14:31.61 ID:6Qeo7b4W.net
石川さんお疲れ様ー

236 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:16:30.92 ID:f/3mAUeX.net
>>234
アカヒ「軍靴の足音が聞こえる」

237 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:19:24.41 ID:9usalTnp.net
そもそもアメリカの世界の警察をやってるっていうのが
傲慢で横暴なんだけどな。
自分が世界を牛耳ってるっていう考えが気に入らない。

238 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:26:08.80 ID:JUURSGrO.net
平木おわり、つぎ維新寺田@特別委

239 : 【関電 87.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 14:26:34.01 ID:jVhe5uJ4.net
参 平和安全 平木大作@公明→寺田典城@維新

240 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:27:56.87 ID:JUURSGrO.net
こにし係の人ふたたび

241 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:28:08.99 ID:3fZmRx3S.net
この親(典城)にしてあの子(学)あり

242 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:30:03.70 ID:JUURSGrO.net
寺田より強めの電波がが

243 : 【関電 88.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 14:30:46.45 ID:jVhe5uJ4.net
法務委員会にどこかの国の人が来て英語でスピーチ。審議中断中

244 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:31:50.81 ID:BvVmXRLr.net
消費税も反対のほうが多かったよなw

245 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:31:56.45 ID:jwgRBvuK.net
世論に責任を押し付けられてもな、世論をそのまま反映させて失敗しても国民は責任取らんよ

246 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:32:41.55 ID:JUURSGrO.net
こにし係の人、寺田に絡まれる

247 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:32:42.85 ID:8WnCS1Tk.net
この世代の人らしい物言いではある。

70代でイケイケドンドンな人は、終戦直後も生活に困らなかった
よほどいい家に産まれたのだろうかと、思ってしまう

248 : 【関電 88.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 14:32:57.15 ID:jVhe5uJ4.net
衆 法務  英国の人?退出 質疑再開

249 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:34:09.81 ID:JUURSGrO.net
気の毒そうな目で横畠さんを見る岸田さん

250 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:34:36.53 ID:hzVHStpk.net
なんで横畠長官がターゲットになってんの?
総理の代わり?

251 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:35:09.24 ID:8WnCS1Tk.net
壊し始めたのは民主党内閣

252 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:35:59.79 ID:JUURSGrO.net
ひでぇな寺田

253 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:36:26.51 ID:hzVHStpk.net
長官を辞めた方が良いって
ちょっとこれは酷い

254 : 【関電 88.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 14:37:17.07 ID:jVhe5uJ4.net
衆 厚労 阿部知子@民主→中島克仁@民主
  法務 井出庸生@維新
参 平和安全 寺田典城@維新

255 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:37:50.70 ID:JUURSGrO.net
十年前の本か…

256 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:37:56.82 ID:jwgRBvuK.net
中谷は本を書けるのか

257 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:37:57.87 ID:hzVHStpk.net
この寺田氏、民主党かと思ったら維新なのか
維新って意外と酷いこと言うのね…

258 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:38:16.04 ID:3fZmRx3S.net
衆 厚労 阿部知子@民主→中島克仁@民主

これも80分やるとか
千鶴子はよ

259 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:39:00.95 ID:3fZmRx3S.net
>>257
衆院特別委で酷かった寺田学の父親ですから・・・

260 : 【東電 89.2 %】 :2015/08/05(水) 14:39:26.52 ID:mZB2WOma.net
>>257
私は共産か社民かといつも間違えるわ(´・ω・`)

261 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:40:20.61 ID:JUURSGrO.net
寺田学の親父…カエルの子はカエルだなぁ

262 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:41:19.06 ID:xnFBRXx8.net
更年期なのかな

263 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:41:23.70 ID:8WnCS1Tk.net
民主党が多いに乗れそうな質問しているのに、寝ているな

264 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:44:12.05 ID:BvVmXRLr.net
真後ろで寝てるめがね何者?

265 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:47:00.29 ID:jwgRBvuK.net
寺田議員は、もういいんじゃないか、つぎいこっ次

266 : 【東電 89.0 %】 :2015/08/05(水) 14:47:35.98 ID:mZB2WOma.net
安倍さんは子供の戦争ごっこby寺田
おい

267 : 【東電 89.0 %】 :2015/08/05(水) 14:48:40.69 ID:mZB2WOma.net
おじいちゃんの昔話、絶好調やな('A`)

268 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:49:31.17 ID:JUURSGrO.net
しかしひどい電波だ…

269 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:51:06.25 ID:JUURSGrO.net
は?
寄り道ばっかしてるのはお前ら野党だろ

270 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:51:25.24 ID:0LGW+IZ2.net
>>264
大野?今起きてるけど

271 : 【東電 89.1 %】 :2015/08/05(水) 14:52:16.59 ID:mZB2WOma.net
大野さん(民主)飽きちゃってるw

272 : 【関電 88.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 14:52:16.86 ID:jVhe5uJ4.net
※これでも市長、知事でした

273 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:52:37.25 ID:hzVHStpk.net
先日の維新藤巻氏?の質疑の時に
維新と政府は、大きな方向性では一致しているって話になってなかったっけ?

寺田氏が安保法案を全否定したら、藤巻氏も全否定になるんじゃ?
維新どうなってんの?

274 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:52:42.90 ID:JUURSGrO.net
寺田にとっては中共や北は、日本にとって脅威ではないらしい…

275 : 【東電 89.1 %】 :2015/08/05(水) 14:53:01.40 ID:mZB2WOma.net
なんで拍手?

276 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:54:02.01 ID:BvVmXRLr.net
>>270
ありがとう
大野ってんだ。さっき起きてからあくびかみ殺してばっかり。
座っているのが仕事とは楽でいいな。

277 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:54:32.24 ID:8WnCS1Tk.net
民主も社民も冷淡だな。
個人的に嫌いなのか? 言ってることは左翼の喜びそうな話なのに

278 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:55:14.74 ID:JUURSGrO.net
こんなのが自民党にいたんだよな…

279 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:56:14.59 ID:8WnCS1Tk.net
50歳まで中小企業の社長だからね。それから市長→知事

280 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:56:55.93 ID:ANdrosk7.net
寺田は、どちらかというと社民脳だな
維新は、これが党の主張とみなされて良いのだろうか()

281 : 【関電 88.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 14:57:48.32 ID:jVhe5uJ4.net
参 平和安全 寺田典城@維新→大門実紀史@共産

282 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:58:01.73 ID:JUURSGrO.net
寺田おわた

つぎ共産大門@特別委

283 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:59:14.20 ID:hzVHStpk.net
大門氏:与党は中国の脅威に関する質問ばかりしてる

284 : 【東電 89.3 %】 :2015/08/05(水) 14:59:58.43 ID:mZB2WOma.net
×集団的自衛権の行使ができる
○新三要件を満たしていれば集団的自衛権の一部行使ができる

285 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:00:29.99 ID:JUURSGrO.net
ある議員って断る必要ないだろw

286 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:02:57.58 ID:hzVHStpk.net
大門氏:中国の潜水艦のミサイルは、配備はしているけど運用は開始されていないのでは?

287 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:03:27.49 ID:jwgRBvuK.net
和田政宗か

288 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:03:32.53 ID:ANdrosk7.net
共産は本当にバカだな
安全保障は常に相手の先に行っていなければならないいのに

289 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:03:49.59 ID:hzVHStpk.net
大門氏:事実に基づかない事は言うべきでない

290 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:04:27.04 ID:xnFBRXx8.net
そんなのは祖国つうごくに行ってコイやmixi

291 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:04:48.96 ID:xxlT8+0c.net
犬ニュース:
IMF”主要通貨”に人民元を追加検討


アホか

292 : 【東電 89.2 %】 :2015/08/05(水) 15:04:58.28 ID:mZB2WOma.net
意図的に国民を煽ってはいけないby大門
戦争法案だー日本は戦争する国になるー徴兵制がはじまるー言うてる人たちのことだな、うん。

293 : 【関電 88.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:07:27.06 ID:jVhe5uJ4.net
|-`).。oO mixiは財金ではまだまともそうなのにな…

294 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:07:53.72 ID:JUURSGrO.net
>>291
おいおい…

295 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:08:22.32 ID:hzVHStpk.net
拾いきれなかったけど中谷大臣は
アメリカはアジア太平洋地域(南シナ海・東シナ海)の緊張を懸念してる
みたいな事言ってた

296 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:09:07.17 ID:JUURSGrO.net
脅威ではなく懸念…言葉ってそのまま受け取ったらいけないよね

297 : 【東電 89.1 %】 :2015/08/05(水) 15:10:10.30 ID:mZB2WOma.net
大野さん、こっくりこっくりしはじめた

298 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:10:29.05 ID:6Qeo7b4W.net
>>296
実際に起こってるのだから脅威だよね…

299 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:10:45.97 ID:JUURSGrO.net
軍事の方ばっかり…ってそういう委員会だからw

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200