2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1611

1 :無記名投票:2015/08/04(火) 17:00:04.15 ID:uynfh17k.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1610 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1438577316/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

283 :無記名投票:2015/08/05(水) 14:59:14.20 ID:hzVHStpk.net
大門氏:与党は中国の脅威に関する質問ばかりしてる

284 : 【東電 89.3 %】 :2015/08/05(水) 14:59:58.43 ID:mZB2WOma.net
×集団的自衛権の行使ができる
○新三要件を満たしていれば集団的自衛権の一部行使ができる

285 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:00:29.99 ID:JUURSGrO.net
ある議員って断る必要ないだろw

286 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:02:57.58 ID:hzVHStpk.net
大門氏:中国の潜水艦のミサイルは、配備はしているけど運用は開始されていないのでは?

287 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:03:27.49 ID:jwgRBvuK.net
和田政宗か

288 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:03:32.53 ID:ANdrosk7.net
共産は本当にバカだな
安全保障は常に相手の先に行っていなければならないいのに

289 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:03:49.59 ID:hzVHStpk.net
大門氏:事実に基づかない事は言うべきでない

290 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:04:27.04 ID:xnFBRXx8.net
そんなのは祖国つうごくに行ってコイやmixi

291 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:04:48.96 ID:xxlT8+0c.net
犬ニュース:
IMF”主要通貨”に人民元を追加検討


アホか

292 : 【東電 89.2 %】 :2015/08/05(水) 15:04:58.28 ID:mZB2WOma.net
意図的に国民を煽ってはいけないby大門
戦争法案だー日本は戦争する国になるー徴兵制がはじまるー言うてる人たちのことだな、うん。

293 : 【関電 88.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:07:27.06 ID:jVhe5uJ4.net
|-`).。oO mixiは財金ではまだまともそうなのにな…

294 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:07:53.72 ID:JUURSGrO.net
>>291
おいおい…

295 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:08:22.32 ID:hzVHStpk.net
拾いきれなかったけど中谷大臣は
アメリカはアジア太平洋地域(南シナ海・東シナ海)の緊張を懸念してる
みたいな事言ってた

296 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:09:07.17 ID:JUURSGrO.net
脅威ではなく懸念…言葉ってそのまま受け取ったらいけないよね

297 : 【東電 89.1 %】 :2015/08/05(水) 15:10:10.30 ID:mZB2WOma.net
大野さん、こっくりこっくりしはじめた

298 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:10:29.05 ID:6Qeo7b4W.net
>>296
実際に起こってるのだから脅威だよね…

299 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:10:45.97 ID:JUURSGrO.net
軍事の方ばっかり…ってそういう委員会だからw

300 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:10:53.46 ID:hzVHStpk.net
大門氏:中国の軍事の話ばかりなので、経済の話を…

301 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:11:41.16 ID:ANdrosk7.net
尖閣や南シナ海だけ見て、中国を判断するな!って・・・
立派なシナ工作員だな()

302 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:11:43.26 ID:hzVHStpk.net
宮沢大臣:中国には4万社をこえる企業が進出してる、貿易でも重要な市場

303 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:11:49.37 ID:JUURSGrO.net
>>298
ですね
そこを必要に応じていろいろと表現を変えるわけで

304 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:14:22.08 ID:JUURSGrO.net
経済的に重要だから何をされてもいわれても黙ってろと?

305 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:15:17.09 ID:hzVHStpk.net
大門氏:日中間の紛争解決ルールをまとめてみた

306 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:15:54.60 ID:jVhe5uJ4.net
外交的平和手段=話し合うぞ?

307 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:16:05.62 ID:JUURSGrO.net
威嚇してくるのは向うなんだが

308 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:17:30.62 ID:hzVHStpk.net
日中間の紛争解決って、日本と中国の一対一で語れるものじゃないような
他の国少なくともアメリカを絡めなきゃ語れないような…

309 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:18:37.94 ID:hzVHStpk.net
岸田大臣:外交努力は続ける

310 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:18:41.52 ID:jVhe5uJ4.net
衆 法務 井出庸生@維新→清水忠史@共産

311 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:20:01.74 ID:hzVHStpk.net
大門氏:武力ではなく話し合いで解決するのは重要、日本も話し合いで…

312 : 【東電 88.5 %】 :2015/08/05(水) 15:21:56.20 ID:mZB2WOma.net
日本がアジアのリーダーになるには9条が足枷になってる気がするよ(´・ω・`)

313 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:21:57.21 ID:JUURSGrO.net
まあ岸田さんも当たり障りのないことしかいえないだろな

314 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:24:46.14 ID:hzVHStpk.net
今政府は、安保法案を成立させようと中国脅威論とか出してるけど
基本的に日本は、武力ではなくて外交(対話)で解決することを重視してる
ってことの確認だと思っていいのかな?

315 : 【東電 88.6 %】 :2015/08/05(水) 15:25:52.70 ID:mZB2WOma.net
むこうが軍事で来たからといってこちらも軍事で迎え撃つとはどういうことかbyミキシ
え?ええー?

316 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:28:06.63 ID:jVhe5uJ4.net
いかなる時も平和的手段でー 憲法違反の法案は撤回汁 mixi

参 平和完全 大門実紀史@共産→アントニオ猪木@元気

317 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:28:15.69 ID:hzVHStpk.net
猪木氏:元気ですかー!

318 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:28:28.03 ID:f/3mAUeX.net
>>291
IMF報告書、構成通貨変更時期先送りを提案 人民元に疑問符(1/2ページ) - 産経ニュース
ttp://www.sankei.com/economy/news/150805/ecn1508050019-n1.html

319 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:28:29.73 ID:jwgRBvuK.net
毎回、びっくりさせんなアントン

320 : 【東電 88.6 %】 :2015/08/05(水) 15:28:35.52 ID:mZB2WOma.net
こんなこと話してるのは日本だけ!世界に恥ずかしい!byミキシ
いやいや、日本だけ世界基準じゃないからです(´・ω・`)

321 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:28:40.11 ID:6fz/FJzj.net
日本は安保の議論をはじめただけ
中国は領海侵犯をくりかえす。

安保論議をしているのは日本だけと言っていたが、
他国はしていないのではなく、とっくに終わらせた議論

322 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:29:04.67 ID:JUURSGrO.net
>>314
政治家ってある意味正直に物をいわない人達だと思うのです
表向きは対話でも、万が一の状況に対しては備えている
その「万が一」が起こる可能性が近時高くなってきた上での安保法制ではないですかね

大門おわた、つぎ猪木@特別委
猪木はいつも通りだなぁw

323 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:29:11.15 ID:jwgRBvuK.net
ほんとほんと、こんな議論する必要ないもんな、普通の国は

324 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:29:40.49 ID:6Qeo7b4W.net
>>311
中国は勝手に他国に施設つくってるのにねー
話し合いでどうにもならないよね

325 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:29:45.85 ID:0LGW+IZ2.net
>>317
大野、目覚めたかな?

326 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:31:09.69 ID:JUURSGrO.net
砂川事件の話から@特別委

327 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:31:52.36 ID:hzVHStpk.net
>>322
うん
この質問にちゃんと答えることで
政府は戦争をしたがってるという疑いを払拭できるんじゃないかと思った

328 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:33:13.38 ID:JUURSGrO.net
>>327
なるほどそういうことでしたか
dです

329 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:34:50.48 ID:JUURSGrO.net
うしろで又市と寺田と主濱で雑談中

330 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:37:16.14 ID:hzVHStpk.net
猪木氏:北朝鮮外交について

331 : 【東電 88.6 %】 :2015/08/05(水) 15:38:12.26 ID:mZB2WOma.net
しもむー来てる。
オリンピック関連聞くのかな。

332 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:39:02.37 ID:hzVHStpk.net
岸田大臣:拉致被害者の帰国を強く求めていきたい

333 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:39:38.03 ID:hzVHStpk.net
猪木氏:次にオリンピックについて、テロの標的になったら大変

334 : 【東電 88.9 %】 :2015/08/05(水) 15:40:21.16 ID:mZB2WOma.net
暑いですねーー!(そして冷え込む委員会室)

335 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:41:14.21 ID:hzVHStpk.net
猪木氏:選手の熱中症が心配

???

336 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:42:31.21 ID:JUURSGrO.net
時期の変更か…たしかに真夏はきつそうだ

337 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:42:54.22 ID:jVhe5uJ4.net
オリンピック 前回のように10月開催ならいいけど、8月に開催しないといけないらしいからなぁ 

338 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:43:10.43 ID:hzVHStpk.net
猪木氏:オリンピックの日程を変更できるか
下村大臣:IOCが決めているので変更困難

339 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:43:39.38 ID:VUjH3ETw.net
6、7月は梅雨だし9月は台風多いからねぇ

340 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:45:09.37 ID:JUURSGrO.net
猪木おわり、浜田@特別委

341 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:45:38.68 ID:jVhe5uJ4.net
参 平和完全 アントニオ猪木@元気→浜田和幸@次世代

342 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:46:54.63 ID:hzVHStpk.net
浜田氏:北朝鮮からのミサイルを撃ち落とす精度について
2001年に、パトリオットは使い物にならなかったというアメリカの発言があった

343 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:48:58.81 ID:hzVHStpk.net
石川政務官:湾岸戦争当時、迎撃成功率9%だったのはPAC2
日本が持ってるPAC3は試験した結果精度高い

344 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:49:22.59 ID:JUURSGrO.net
パトリオットの命中率

345 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:49:53.82 ID:hzVHStpk.net
浜田氏:試験の時と現実では違うのでは?もっと実験した方が良いのでは

346 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:50:35.99 ID:JUURSGrO.net
浜田にしては今日はまともな話

347 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:54:03.71 ID:hzVHStpk.net
浜田氏:F35戦闘機の話、戦闘機の性能・安全性とか金額とか

348 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:55:06.25 ID:arGTl8bN.net
2015/8/5(水)の途中経過

順位 ID レス数 使用した名前一覧
1 JUURSGrO 100 無記名投票
2 jVhe5uJ4 48 【関電 68.8 %】 ◆Fg160nIuIc ,  【関電 72.4 %】 ◆Fg160nIuIc ,  【関電 74.7 %】 ◆Fg160nIuIc ,  【関電 78.7 %】 ◆Fg160nIuIc ,
3 6Qeo7b4W 28 無記名投票
4 hzVHStpk 27 無記名投票
4 f/3mAUeX 27 無記名投票
6 3fZmRx3S 24 無記名投票
7 49qusZV/ 14 【東電 86.4 %】 ,  【東電 86.8 %】 ,  【東電 86.9 %】 ,  【東電 87.3 %】 ,  【東電 87.6 %】 ,  【東電 88.1 %】 ,  【東電 88.2 %】 ,  【東電 86.5 %】 ,  【東電 88.3 %】
8 mZB2WOma 13 【東電 89.2 %】 ,  【東電 89.0 %】 ,  【東電 89.1 %】 ,  【東電 89.3 %】 ,  【東電 88.5 %】 ,  【東電 88.6 %】 ,  【東電 88.9 %】
9 rfDZqfX9 9 無記名投票
10 8WnCS1Tk 8 無記名投票

349 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:57:13.35 ID:JUURSGrO.net
ドローンの導入か…

350 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:57:46.86 ID:hzVHStpk.net
浜田氏:ドローンの活用・導入について

351 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:58:33.45 ID:hzVHStpk.net
中谷大臣:無人機の活用は実験・検討中

352 : 【関電 88.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 15:58:56.72 ID:jVhe5uJ4.net
衆 厚労 中島克仁@民主→高橋千鶴子@共産

353 :無記名投票:2015/08/05(水) 15:59:14.94 ID:JUURSGrO.net
ロボット兵士?

354 : 【東電 88.9 %】 :2015/08/05(水) 16:00:14.09 ID:mZB2WOma.net
無人機、ロボット戦士…徴兵制いらないねー。

355 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:00:17.99 ID:hzVHStpk.net
浜田氏:日米のロボット兵士に関する技術協力・共同開発について

356 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:00:48.05 ID:hzVHStpk.net
石川政務官:無人装備は世界的に開発が進んでる

357 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:01:43.53 ID:6Qeo7b4W.net
勉強になったわー

358 : 【関電 88.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 16:01:48.01 ID:jVhe5uJ4.net
参 平和完全 浜田和幸@次世代→水野賢一@無所属ク

359 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:01:55.89 ID:JUURSGrO.net
浜田おわり、つぎ水野@特別委

360 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:02:13.73 ID:hzVHStpk.net
水野氏:自衛隊の邦人救出について

361 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:05:14.16 ID:hzVHStpk.net
水野氏:暴徒に囲まれた邦人救出って、自衛隊間に合うの?
中谷大臣:戦闘行為が行われない事が確認されていないと自衛隊は派遣できない、主に邦人輸送

362 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:05:54.42 ID:JUURSGrO.net
くにじゅん…

363 : 【東電 88.8 %】 :2015/08/05(水) 16:06:04.61 ID:mZB2WOma.net
くにじゅん

364 : 【東電 88.8 %】 :2015/08/05(水) 16:06:52.88 ID:mZB2WOma.net
>>361

365 : 【東電 88.8 %】 :2015/08/05(水) 16:08:57.21 ID:mZB2WOma.net
間違えたー><
>>361
戦闘行為のどまんなかに取り残されるっちゅーことももしかしたらあるかとは思うが、
一番こわい状況の時に助けにきてもらえないってことだよね(´・ω・`)

366 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:09:21.98 ID:hzVHStpk.net
自衛隊はSWATみたいに人質救出のために突入するのかって質問なのかな?

367 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:11:06.01 ID:xnFBRXx8.net
>>365
また、トルコとか他国の助けにすがるしかないのな

368 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:11:16.72 ID:hzVHStpk.net
>>365
そうなる前に自衛隊を派遣して邦人を安全な場所へ輸送する
これが限度なのかな…

369 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 16:13:17.06 ID:jVhe5uJ4.net
邦人保護目的→出兵→戦争   としたいのかな

370 : 【東電 88.9 %】 :2015/08/05(水) 16:14:46.38 ID:mZB2WOma.net
水野さん、自衛隊にものすごく失礼なことおっしゃってる気がするんですが。

371 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:15:10.94 ID:hzVHStpk.net
水野氏:海外派遣する隊員数には制限ないの?
中谷大臣:制限はないけど、相手国の同意が必要

372 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 16:17:16.42 ID:jVhe5uJ4.net
陳、横座りしたり後ろと話しないで、前を向きなさい

373 : 【東電 89.0 %】 :2015/08/05(水) 16:17:54.12 ID:mZB2WOma.net
奥に見える荒井さん、今日はまた爽やか色な背広ですこと。

374 : 【関電 88.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 16:19:22.55 ID:jVhe5uJ4.net
参 平和完全 水野賢一@無所属ク→又市征治@社民

375 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:19:30.54 ID:JUURSGrO.net
水野おわた、つぎ又市@特別委

376 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:20:25.29 ID:BvVmXRLr.net
何か今日やたら法文上の明記にこだわってんだけど
これって「おやつは300円まで」「バナナはおやつではありません」を
法律に書けってこと言ってるの?

377 : 【東電 89.2 %】 :2015/08/05(水) 16:22:34.84 ID:mZB2WOma.net
日本は防衛費伸ばしてきたかもしれないけど、
よそんちの庭やみんなの公園を自分のものにしようとはしてないよ。

378 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:22:45.80 ID:ilyHvRLh.net
>>372
授業中に後ろ向いてしゃべってる中2みたいだ

379 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:25:39.74 ID:6Qeo7b4W.net
>>376
はいw

時代に適応できない法をつくろうとしてるね

380 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:27:59.82 ID:JUURSGrO.net
>>376
「米軍から頼まれれば、自衛隊は核兵器も運ぶつもりだろう!」
「いや今んところそんなの頼まれそうもないし、頼まれてもやるつもりないから」
「うそだ、核兵器を運ばないとは法案に書いてない!」
「いや書いてなくても日本には非核三原則もあるし、ほかの取り決めとかでもできないようになってるから」
「いや書いてなければやる可能性がある!」

要約だけど、こんなかんじのやりとりが今日のくんくんと藤末のやり取りでありましたね…

381 : 【関電 88.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 16:28:00.07 ID:jVhe5uJ4.net
中国韓国朝鮮…

382 :無記名投票:2015/08/05(水) 16:28:03.32 ID:hzVHStpk.net
>>376
政府の意図を確認しておくことは大事だと思うけど
あまりにも明記明記とネチネチ突っ込んで政局臭が感じられると
国益よりも政局かよウヘァ…と思ってしまう

383 : 【東電 89.2 %】 :2015/08/05(水) 16:29:08.50 ID:mZB2WOma.net
>>376
それは書いてあるけど、さらに、
おやつの場所はリュックの右下、食べていいのは3時から10分間、
水筒の中身は麦茶、おにぎりの中身は梅で3個まで、ぐらい書けってことかと。

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200