2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1611

1 :無記名投票:2015/08/04(火) 17:00:04.15 ID:uynfh17k.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1610 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1438577316/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

45 : 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 10:43:04.26 ID:jVhe5uJ4.net
参 平和安全 北村経夫@自民→三宅伸吾@自民
>>40
こにちはー

46 :無記名投票:2015/08/05(水) 10:43:25.44 ID:JUURSGrO.net
北村さん乙
つぎは自民三宅伸吾@特別委

47 :無記名投票:2015/08/05(水) 10:44:27.49 ID:JUURSGrO.net
>>44
いえいえこちらこそ

48 :無記名投票:2015/08/05(水) 10:49:35.79 ID:JUURSGrO.net
三宅「なせ新聞は戦争を煽ったのか」

あの新聞か…

49 : 【関電 83.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 10:55:01.70 ID:jVhe5uJ4.net
衆 文科 初鹿明博@民主→柚木道義@民主

50 :無記名投票:2015/08/05(水) 10:55:51.20 ID:6Qeo7b4W.net
>>45
どもー

粛々と進んでる

51 : 【関電 83.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 10:56:43.88 ID:jVhe5uJ4.net
衆 厚労 牧義夫@維新→豊田真由子@自民

52 :無記名投票:2015/08/05(水) 10:58:39.64 ID:8WnCS1Tk.net
旧式だったのは司令部が置かれた明石だけで、護衛に参加した駆逐艦は全部
就役1年以内の超最新艦だったはず。

53 :無記名投票:2015/08/05(水) 10:59:43.46 ID:JUURSGrO.net
こにし係の横畠さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

54 : 【東電 86.4 %】 :2015/08/05(水) 11:02:00.06 ID:49qusZV/.net
おはよーございます。
東京2020エンブレム記者会見見てたー
ボクは徹夜して頑張ったパクってないだそうです('A`)
横畠さんに癒やされるわー

55 : 【関電 83.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:04:09.39 ID:jVhe5uJ4.net
>>54
こにちはー。これですね

エンブレム制作佐野氏が盗用否定 「まったくの事実無根」
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080501001041.html

56 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:05:11.92 ID:JUURSGrO.net
>>54
おはようございます

57 : 【関電 83.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:06:17.32 ID:jVhe5uJ4.net
衆 法務 午後1時まで休憩

58 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:07:20.80 ID:6Qeo7b4W.net
>>54
おはよーです

59 : 【関電 83.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:10:43.43 ID:jVhe5uJ4.net
参 平和安全 三宅伸吾@自民→白眞勲@民主

60 : 【東電 86.8 %】 :2015/08/05(水) 11:11:14.60 ID:49qusZV/.net
>>55-56
ノシノシ
デザインの考え方が違うし、左上が黒とくっついてるから違うデザイン!なんだってさー

くんくんくん

61 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:11:31.41 ID:f/3mAUeX.net
また「法的安定性は〜」の磯崎発言について。

62 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:11:31.58 ID:JUURSGrO.net
三宅さん乙
つぎはくんくん@特別委

また質問通告なしか

63 : 【東電 86.8 %】 :2015/08/05(水) 11:12:04.42 ID:49qusZV/.net
>>58
ノシノシ

また礒崎…

64 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:12:07.67 ID:JUURSGrO.net
いい人でしょうかね…って何聞いてんだくんくんは

65 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:13:01.30 ID:3fZmRx3S.net
委員会中なのに塩崎さんが呼ばれてる@平和安全

66 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:13:50.81 ID:JUURSGrO.net
意味不明の質問が続くくんくん
仲がいいんですかってなんじゃそりゃ

67 : 【東電 86.8 %】 :2015/08/05(水) 11:13:59.81 ID:49qusZV/.net
(゚听)がなんだって?

68 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:15:01.18 ID:6Qeo7b4W.net
ん?違反だと声高なのは野党ですよね

69 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:15:16.13 ID:JUURSGrO.net
古いネタでタロサをdisるとは…

70 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:16:50.22 ID:6Qeo7b4W.net
おーおーおー

71 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:18:59.17 ID:6Qeo7b4W.net
>>54
徹夜でぱくってたのですかねー

72 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:19:18.88 ID:JUURSGrO.net
いえすかのおか

73 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:22:41.56 ID:f/3mAUeX.net
「弾薬」の中に核兵器は含まれるのか
ってそんなこと聞いてどうすんだよ?

74 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:23:25.67 ID:6Qeo7b4W.net
こにし 特技:おちょぼぐちで野次る

75 : 【東電 86.9 %】 :2015/08/05(水) 11:23:30.79 ID:49qusZV/.net
くんくん興奮しすぎだろ(´・ω・`)

76 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:24:02.72 ID:3fZmRx3S.net
核を他国軍に渡して運んでもらうとか、
妄想も甚だしい

77 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:25:34.45 ID:JUURSGrO.net
だれかくんくんをとめてやれ

78 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:25:42.82 ID:6Qeo7b4W.net
法文上でって…民主党時代にどうにかしてればよかったのに
自民党にやらせるだけの能無しだとアピール中かしら

79 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:26:12.10 ID:JUURSGrO.net
知るわけねーだろそんなのw

80 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:27:08.35 ID:ANdrosk7.net
白の質問はシナの代弁者だな()
条約は国内法に優先するのだから、防衛相の説明が正しい

81 : 【関電 83.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:27:19.25 ID:jVhe5uJ4.net
衆 厚労 豊田真由子@自民→比嘉奈津美@自民

82 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:27:47.09 ID:rfDZqfX9.net
こんな、書いてないから可能なのか論だと、
宇宙からの侵略者が来たら日本が攻撃されない限り他国と協力しないのか、とかまで
なんとでも難癖付けられるわなー(・´з`・)

83 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:27:50.40 ID:JUURSGrO.net
想定してないというのがくんくんの耳には入らないらしい

84 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:28:04.79 ID:hzVHStpk.net
法文上では、核弾頭ミサイルも弾薬扱いになるから、核兵器の輸送も可能になるけど
実際に運べるかどうかというと
その法律だけでは、核兵器の輸送は可能にはならないんじゃ?

85 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:28:10.77 ID:8WnCS1Tk.net
内では安保法制が議論され、外では多国籍軍司令官に海自将補が就任した今こそ、
100年前に欧州へ派遣した艦隊について、詳しく知ってほしい。

イギリスの要請で地中海の民間船護衛に派遣された、第二特務艦隊は
極めて高く評価されたんだよね。

民間船を無警告で攻撃する潜水艦に対して、有効であっただけでなく
日本艦隊の滅私奉公ぶりは、列強海軍の模範となる働きだった。

稼働率は英国50%台、地元仏伊が30%台に対して、日本は60%以上と突出していた。
仏伊はお役所仕事で、引き継ぎがちゃんとされなかったせいで
民間船が撃沈されたりしたが、日本はそんなことなかった。

第二特務艦隊の功績を再評価することは、日本が今の集団安全保障体制の中で
どんな働きを期待されているか、理解することに繋がると思う。

86 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:29:06.84 ID:JUURSGrO.net
核兵器は消耗品てw

87 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:29:39.27 ID:6Qeo7b4W.net
なんでこうも民主は批判ばかりで提案を出さない
問題提起・改善案をもってこい 
民主党の野次がうるさい!ぱくぱく、自民のせいにするな

88 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:30:01.85 ID:ANdrosk7.net
白(野党のほとんど)は、ネガティブリストをポジティブリストにしようと必死だよな

89 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:30:32.98 ID:JUURSGrO.net
いやくんくんが何に驚いているのかがわからないんだがw

90 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:30:38.47 ID:VWpbQ83B.net
日本は(乗り物や装備を使わず)個人として空を飛ぶことを禁じた法案はない
  ↓
ということは飛べるんてすね!!!これはそういう法案なんですね!!!
  ↓
この法案が通ったら人が空を飛ぶ!!!!

91 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:30:54.28 ID:3fZmRx3S.net
>>88
政府案もポジティブリストのままですよ・・・

92 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:31:11.32 ID:JUURSGrO.net
>>90
ふいたwww

93 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:31:45.42 ID:3fZmRx3S.net
>>90
わかりやすいwwwww

94 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:32:06.84 ID:JUURSGrO.net
毒ガス…次から次へといろいろ出てくるなw

95 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:32:53.38 ID:6Qeo7b4W.net
>>90
くんくん空を飛ぶ

96 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:32:54.07 ID:f/3mAUeX.net
運べたら何が悪いんだよw

97 : 【東電 87.3 %】 :2015/08/05(水) 11:33:47.00 ID:49qusZV/.net
運べるのと運ぶのは違うし、戦争できるのと戦争するは違うのよ('A`)

98 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:33:50.68 ID:6Qeo7b4W.net
野次は民主のこにし君!隠れてないで出ておいでーw

99 : 【関電 83.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:33:53.76 ID:jVhe5uJ4.net
衆 文科 柚木道義@民主→笠浩史@民主

100 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:34:00.38 ID:JUURSGrO.net
くんくんぇ…実際にそれができる能力があるのと、能力があってもできない事情を理解したほうがいいぞ

101 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:34:05.74 ID:3fZmRx3S.net
核も毒ガスも運べるにしても他国軍に渡すわけないだろうが・・・

早口だと思うならゆっくりしゃべれ

102 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:35:06.32 ID:JUURSGrO.net
なぞはくしゅ

103 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:35:33.08 ID:hzVHStpk.net
法文上の「弾薬」には含まれるけど、実際は運べないってことを
確認しておくのは大事だと思うけど
白氏の余計な言葉というか余計な思惑が…

104 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:36:27.89 ID:6Qeo7b4W.net
>>100
ねー
書いてないからやっていい!という考えだとよくわかりました、白くんくん

105 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:36:42.07 ID:ANdrosk7.net
>>91
それは、特に自衛隊の武力行使に関する部分
(もちろん、これには賛同していないが)

今問題にしているのは、兵站に関すること

106 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:38:06.02 ID:JUURSGrO.net
>>104
まあ早い話があやつけたいだけですからね…それにしても不毛ではある

107 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:38:45.33 ID:JUURSGrO.net
にほんつううんww

108 : 【東電 87.3 %】 :2015/08/05(水) 11:38:52.26 ID:49qusZV/.net
日本通運…

109 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:39:12.09 ID:/0Ld2jdV.net
>>84
答弁でできるっていってるんだからそういうことでしょ

>>106
これは核兵器だけの話をしてるけど、
この法制で、アメリカに頼まれれば結局なんでもやるんじゃないって趣旨でしょ

110 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:39:21.03 ID:3fZmRx3S.net
自衛隊員のリスクリスク言ってたのに民間に行かせればいいだと!?

111 : 【東電 87.6 %】 :2015/08/05(水) 11:40:09.34 ID:49qusZV/.net
イラクに行かれた議員さんとは隊長のことかーーーー

112 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:40:33.13 ID:JUURSGrO.net
だったらさー、民主党は自衛隊の代わりに日本通運を行かせるようにする法案でも出したらいいんじゃないですかねー?w
つーかほんとに民主はばかぞろいだなおいw

113 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:40:41.12 ID:f/3mAUeX.net
「安全だったら自衛隊が運ばなくて良いだろ」????
安全な所を自衛隊が運んで、危険なところを米軍が運べば楽できるじゃないかw

114 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:40:45.88 ID:TN2OEgLZ.net
別の法律等で無理、って言ってんのに
この法案に書いてない!ってアホなのか?

115 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:42:07.83 ID:f/3mAUeX.net
>>114
発言受け入れて法案を書き換えたら、
「法案が書き換わったんだからもう一度衆議院で採決」ってできるからね。

116 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:42:21.85 ID:6Qeo7b4W.net
>>106
確かに 批判して操作しようとするやり方・強い発言、洗脳のやり方みたい

117 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:42:36.11 ID:rfDZqfX9.net

安全でも補給するのがわかれば狙われるんだったら、
民間だとそれこそ手も足も出せず死ぬだけじゃないの?
ひどいこというね、このおっさん('A`)

118 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:42:38.27 ID:JUURSGrO.net
>>109
まあそれこそ「リスク」云々の話ですな
それを自衛隊が運ぶことによって、日本と現場の自衛隊に「リスク」があればやらないと

119 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:43:49.99 ID:JUURSGrO.net
>>114
きっとくんくんの頭には入らなかったのでしょうw

120 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:45:20.92 ID:JUURSGrO.net
塩崎大臣はこれで呼ばれたのか…

121 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:47:03.27 ID:6Qeo7b4W.net
>>117
例えとしても出せない発言だよね

122 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:50:07.61 ID:JUURSGrO.net
いままで海外に出してるんだけど自衛隊…

123 : 【関電 84.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:50:24.01 ID:jVhe5uJ4.net
衆 文科 笠浩史@民主→馳浩@自民

124 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:50:25.02 ID:3fZmRx3S.net
危険な南スーダンに派遣した奴らが何を言うか

125 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:50:29.93 ID:6Qeo7b4W.net
そうだそうだという野党の野次がうるさい

126 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:50:38.62 ID:JUURSGrO.net
また通告なしで質問かい

127 : 【関電 84.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:51:53.02 ID:jVhe5uJ4.net
衆 厚労 午後1時まで休憩
  文科 馳浩@自民
参 平和安全 白眞勲@民主

128 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:51:59.57 ID:JUURSGrO.net
どこからの情報だよそれは

129 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:52:11.19 ID:6Qeo7b4W.net
くんくんはどこから誰から聞いたのかしら?曲解した噂か何かかなー

130 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:53:08.20 ID:JUURSGrO.net
>>129
脳内ソースという可能性も…w

131 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:53:10.64 ID:ANdrosk7.net
白はイランよりも、シナや北の心配をしろよ()

132 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:53:51.96 ID:rfDZqfX9.net
内心、日本と他国との関係が悪くなるのが嬉しそうだな。
顔に出てんだよ、この朝鮮メンタルがっ( ゚д゚) 、ペッ

133 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:54:17.17 ID:JUURSGrO.net
なぜにそんなことに日本が首を突っ込まねばならぬのか…くんくん無茶苦茶だな

134 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:54:38.36 ID:6Qeo7b4W.net
>>130
なるほど!納得

135 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:56:04.27 ID:6Qeo7b4W.net
民主党うるさい

136 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:56:31.89 ID:JUURSGrO.net
民主党は拉致問題についてどう取り組んできたんでしょうかねー(棒

137 :無記名投票:2015/08/05(水) 11:58:48.48 ID:JUURSGrO.net
くんくんの不思議な動き

138 : 【東電 88.1 %】 :2015/08/05(水) 11:59:03.73 ID:49qusZV/.net
今までの内閣とは違う文言を入れた村山談話なのに、
勝手に解釈を変えたーと騒がない不思議。

139 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 11:59:14.62 ID:jVhe5uJ4.net
ガースー

140 :無記名投票:2015/08/05(水) 12:00:03.91 ID:RGSSg7ig.net
>>117
自衛隊だったら狙われないん?

141 :無記名投票:2015/08/05(水) 12:00:43.71 ID:JUURSGrO.net
だったら総理に直接聞けくんくん

142 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/08/05(水) 12:00:49.58 ID:jVhe5uJ4.net
衆 法務 再開 黒岩宇洋@民主
  文科 馳浩@自民
参 平和安全 白眞勲@民主

143 :無記名投票:2015/08/05(水) 12:01:24.42 ID:JUURSGrO.net
おいおいこの残り時間でとまるのかよ…

144 :無記名投票:2015/08/05(水) 12:01:57.53 ID:0LGW+IZ2.net
>>141
テレビ入りの時は質問させてもらえないくんくん

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200