2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1618

1 :無記名投票:2015/09/04(金) 16:09:04.11 ID:46IsD12X.net
189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1617[転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1440738636/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

573 : 【関電 73.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 09:15:22.49 ID:wS1Jo9C+.net
おはようございます。今日9月9日が誕生日の国会議員はなし。
>>545>>572 今日の予定dd

国勢調査に協力呼びかけで総理が談話発表
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20150909/Economic_53182.html

明日から国政調査です。オンライン回答をやってみたいな

574 : 【東電 78.9 %】 :2015/09/09(水) 09:17:14.26 ID:q5XBBCFU.net
おはよーございます。
>>555
政治家なら、目をつむらず見開いて絶望の中にある希望を見つけてほしいんだが。
現実を見ないで理想ばかりの希望なんていらん。

575 :無記名投票:2015/09/09(水) 09:19:35.96 ID:uGsLhagu.net
都内店、5年で5割増へ 横浜・東日本銀が統合発表
2015/9/8 22:21

横浜銀行と東京都を地盤とする東日本銀行は8日、来年4月の経営統合で最終合意したと発表した。
新設する共同持ち株会社「コンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)」の傘下に2行が入る。
両行はそのまま存続し、名前も残る。統合後の5年間で都内の営業拠点を両行合わせて5割増やす方針も示した。

 持ち株会社の社長に横浜銀の寺沢辰麿頭取、副社長に東日本銀の石井道遠頭取が就く。
両行の総資産は合計約17.5兆円(3月末時点)と地銀首位になる。統合時に横浜銀1株に対し持ち株会社の1株、
東日本銀の1株に対し持ち株会社の0.541株を割り当てる。
横浜銀は125億円を上限とした自社株買いの実施も発表した。

 東京都内での会見で、寺沢頭取は「東京という成長市場で両行の強みを生かしたい」と語った。
都内には2行合計で69の店舗があるが、今後5年で新規の出店を加速させる。
店舗を共同で利用する営業拠点も設ける。

 石井頭取は「統合でも合併に近い効果を出していきたい」と強調。事務センターの
集約や事務部門などの一元化で67億円の経費を削減する。
また人員の再配置で営業部門などに200人を移す。

 収益面では統合後の16年4月からの5年間で、2行合算の業務粗利益を22%増の
2900億円、融資残高を25%増の14兆円まで伸ばす。

576 :無記名投票:2015/09/09(水) 09:35:16.44 ID:y9vm9WzN.net
>>575
横日本銀行

577 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 09:47:14.25 ID:wS1Jo9C+.net
国会TV更新

参議院本会議   労働者派遣法改正案 
討論
 石橋 通宏(民主)
 福岡 資麿(自民)
 川田 龍平(維新)
 小池 晃(共産)

参議院平和安全特別委員会  平和安全法制整備法案、国際平和支援法案、武力攻撃危機事態関連法案等、PKO協力法改正案、周辺事態法改正案
質疑者
 大野 元裕(民主)
 藤末 健三(民主)
 谷合 正明(公明)
 真山 勇一(維新)
 井上 哲士(共産)
 山田 太郎(元気)
 和田 政宗(次代)
 中西 健治(無ク)
 福島 みずほ(社民)
 主濱 了(生活)
 荒井 広幸(改革)

578 :無記名投票:2015/09/09(水) 09:51:12.04 ID:PtX3pqKL.net
おはようございます
みとが維新を追われましたか…
しかし民主に戻れなければ水野と同様無所属ですな

579 :無記名投票:2015/09/09(水) 09:57:01.17 ID:uGsLhagu.net
すかいらーく、脱「ファンド銘柄」への道2015/9/9 5:30

市場関係者にすかいらーく株について聞くと「ファンド銘柄」につきまといがちな懸念を示唆する声が目立つ。
JPモルガン証券の村田大郎氏はこう指摘する。具体的には現在も株式の4割強を握るベインの次回のエグジット
(投資回収)がいつ実施されるかだ。6月に実施した最初の売り出し後、ベインは株式を売却できない3カ月のロックアップ期間に入っていた。
9月上旬でその期間が終了し、仕組み上はいつでも再び売り出しに踏み切れる。

ベインの株保有には特に期限がなく、今後も長期的にすかいらーくの経営に関与していく可能性は十分にある。
ただ、今秋以降は日本郵政グループなどの大型上場が続くと予想される。
「株式市場の需給が緩む前に売却に動くという判断があってもおかしくはない」との見方をする市場関係者は多い。

580 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:01:19.44 ID:PtX3pqKL.net
議長着席
本会議はじまた

581 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:01:30.34 ID:wS1Jo9C+.net
参 本会議 はじまた
>>574>>578
おはようございます

582 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:01:59.77 ID:PtX3pqKL.net
>>581
おはようございます

583 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:03:12.56 ID:uGsLhagu.net
東証、リソー教育株の特設注意市場銘柄を継続
2015/9/8 23:57

東京証券取引所は8日、リソー教育の特設注意市場銘柄の指定を継続すると発表した。
2014年に発覚した不適切会計に関連し、コーポレートガバナンス(企業統治)の改善に
向けた取り組み状況をなお確認する必要があると判断した。

584 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:04:11.74 ID:wS1Jo9C+.net
日程第一は全会一致で可決

585 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:08:44.85 ID:uGsLhagu.net
日本格付研究所、NTTファイナンスを最上位に格上げ

日本格付研究所(JCR)は8日、NTTの金融子会社であるNTTファイナンスの
長期発行体格付けを「ダブルAプラス」から最上位の「トリプルA」に1段階引き上
げたと発表した。
NTTは海外での事業成長をにらみ、同社を軸に資金管理などの財務戦略を強化する
検討を進めている。
JCRは「グループにおける重要性は一段と高まった」と指摘した。

 JCRはあわせて、NTTに「トリプルA」の長期発行体格付けを新規に付与する
と発表した。通信業界首位としての営業基盤やコスト削減などの取り組みを挙げ「当
面は高水準の収益力が維持される」との見方を示した。
格付けの見通しは2社とも「安定的」とした。

586 : 【関電 76.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:09:47.54 ID:wS1Jo9C+.net
日程第二、第三について丸川委員長報告
討論 石橋通宏@民主

587 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:09:55.24 ID:PtX3pqKL.net
やはり討論があるか…しかも石橋w

588 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:11:47.85 ID:uGsLhagu.net
テンプスタッフ、細胞培養技術者を育成・派遣

人材サービス大手、テンプスタッフは細胞培養技術者の育成・派遣を始める。
製薬会社を中心に培養技術者のニーズが高まる半面、現状では十分な数の技術者が
いないことが問題になっている。
企業向けに細胞培養技術の教育などを手掛けるiPSポータル(京都市)と組んで、
未経験者を教育することで、需要が拡大する技術者を供給する。

テンプスタッフはこれまでも製薬会社などに対して、細胞培養の経験を持つ人材を
派遣してきた。

589 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:12:31.62 ID:SuENl73/.net
おはようございます。
石橋さん労組からの突き上げキツそうね

590 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:12:44.18 ID:PtX3pqKL.net
叫ぶ石橋

591 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:13:44.36 ID:PtX3pqKL.net
おっと
>>589
おはようございます
いろいろとあるんでしょうね石橋議員も

592 : 【東電 84.9 %】 :2015/09/09(水) 10:14:20.79 ID:CLYPacWZ.net
>>578>>589
おはよーですノシ
>>581
ノシノシ

自民ガー自民ガーby石橋

593 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:15:54.00 ID:uGsLhagu.net
国民の多く、2%全額は戻らぬ仕組み…財務省案

消費税率を8%から10%に引き上げる際の負担緩和策として財務省が検討している原案に、
所得の多い少ないに関係なく、給付に一律の上限額が設けられることが明らかになった。

 国民の多くにとって、税率2%分の金額が戻ってこない仕組みとなる。

 財務省原案は、2017年4月の増税時に、「酒類を除く飲食料品」(外食を含む)に
ついて2%相当額を後で給付するとしている。買い物時に、金額のデータを共通番号制度
のマイナンバーカードを通じ、政府が新設するデータセンターに保存。たまった金額を後
から支払う。

 上限額を設定するのは、財務省が消費増税の負担緩和策にともなう財源をできる限り抑
えたいためだ。

 増税分の2%を全額給付するには、年間約1兆3000億円の財源が必要となる。給付
を一定額で打ち切れば、財源は大幅に抑えられる。給付上限額は年間数千円程度を想定し
ており、その場合の財源は数千億円程度とみられる。
税率2%分を全て戻すのに比べ、半分程度で済む計算だ。

594 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:16:49.06 ID:wS1Jo9C+.net
>>589
おはようございます。悲壮感漂ってますねぇ

595 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:19:36.01 ID:jNh1Z8Ts.net
うるせーよ石橋

おはようございます

596 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:20:08.75 ID:SuENl73/.net
>>591
>>592
>>594

おはようございますノシ

597 : 【東電 84.7 %】 :2015/09/09(水) 10:20:37.73 ID:CLYPacWZ.net
>>595
おはよーですノシ

暗黒の時代になるぅ〜ってこれでもかと並べ立てたよ、石橋さん。

598 : 【関電 76.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:20:56.17 ID:wS1Jo9C+.net
討論 福岡 資麿@自民
>>595
おはようございます。音量絞ってましたw

599 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:20:58.53 ID:PtX3pqKL.net
>>595
おはようございます

石橋おわた
だれだ怒鳴ってるのは

600 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:21:03.24 ID:uGsLhagu.net
配偶者手当廃止、子ども手当を4倍に…トヨタ


 トヨタ自動車は来年1月以降、段階的に配偶者手当を廃止し、子ども手当を現行の
4倍に引き上げることで労働組合と大筋合意した。


 労組は30日の評議会で提案の受け入れを正式決定する。子どもを抱えた世帯を支
援する政府の方針に沿った措置といえる。

 子育て世帯の場合、社員の配偶者が無職か年収103万円以下の場合、配偶者手当
は月額1万9500円を支給し、子ども手当は1人5000円ずつ支払っている。
新制度では配偶者分を廃止し、子ども1人につき一律2万円を支給する。

 トヨタは専業主婦世帯が一般的だった昭和20年代に家族手当などの支給を始めた。
現在は共働き世帯の方が多く、制度も見直すことにした。会社側は当初、19年に新
制度に完全移行する考えだったが、収入環境の激変を和らげたい労組の要望に応え、
21年に遅らせる。

601 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:23:09.58 ID:ex/Y9k2/.net
派遣ざまあ

602 : 【関電 76.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:28:23.21 ID:wS1Jo9C+.net
討論 川田龍平@維新

603 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:28:23.55 ID:PtX3pqKL.net
川田がきたか

604 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:30:34.74 ID:SuENl73/.net
ニコ生のコメがいつになく湧いてる

605 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:35:43.48 ID:uGsLhagu.net
デフレ意識脱却に積極的な設備投資を…甘利氏


 甘利経済再生相は8日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、経済政策の課題に
ついて「経営者がデフレマインドから脱却することが重要だ」との認識を示し、企業に
対し、設備投資を積極化するよう求めた。


 消費税率を10%に引き上げる際の負担緩和策で個人番号(マイナンバー)カード
を使う財務省案については「大枠を与党が決め、案を政府に投げてきたら具体的に検
討に入る」と述べた。

 軽減税率を巡っては「きちんとやるには中小企業に負担になる。幅広く(軽減税率
適用を)やろうとすると、税収が落ちるという問題がある」とし、「(様々な課題を)
最大公約数的に処理するためにはマイナンバー(の活用)だ」と指摘した。

606 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:36:53.80 ID:wS1Jo9C+.net
混乱してるのは維新だろうに…

維新 今国会中 事実上分裂状態の可能性も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150909/k10010221311000.html

607 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:37:43.19 ID:wS1Jo9C+.net
討論 小池晃@共産

608 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:37:54.62 ID:mfYOscSD.net
小池きた

609 : 【東電 84.9 %】 :2015/09/09(水) 10:39:32.49 ID:CLYPacWZ.net
あれもこれも廃案廃案て('A`)

610 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:42:23.52 ID:uGsLhagu.net
輸入小麦売り渡し価格、5・7%引き下げへ


 農林水産省は8日、政府が製粉会社に売り渡す輸入小麦の価格を10月から平均で
5・7%引き下げると発表した。


 農水省は半年ごとに売り渡し価格を見直しており、1年ぶりの引き下げとなる。

 主要産地で豊作が続き、国際相場が下落したほか、中国の石炭輸入減少などの
影響で輸送費が下がった。円安の影響を踏まえても、なお調達価格が下がった。

 農水省の試算では、今回の値下げ分がそのまま小売価格に反映されると、家庭用
小麦粉(1キロ・グラム当たり237円)の値下げ幅は0・8円となる。
実際の小売価格への影響は限定的とみられる。

 国内で消費される小麦のうち約9割が輸入されており、政府が輸入価格を管理し
ている。

611 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:44:18.43 ID:uGsLhagu.net
8月倒産、大型減り負債総額1000億円割れ


 民間信用調査会社の帝国データバンクが8日に発表した8月の企業倒産件数(負債額
1000万円以上)は前年同月比8・5%減の625件で、負債総額は同29・9%減
の964億8500万円だった。


 負債総額は2000年以降で最少となり、初めて1000億円を割り込んだ。堅調な
経済を背景に大型倒産が少なかった。

 業種別では、不動産業が42・3%減の15件、運輸・通信業が41・7%減の21
件だったが、製造業は24%増の93件で前年同月を上回った。地域別にみると、新幹
線の開通による特需が続く北陸で倒産件数が半減し、12件にとどまった。

612 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:46:28.93 ID:mfYOscSD.net
ここでデモの話に

613 : 【東電 85.1 %】 :2015/09/09(水) 10:46:30.43 ID:CLYPacWZ.net
ここにきて戦争法案出してきたw

614 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:46:49.77 ID:uGsLhagu.net
街角景気、2か月ぶり悪化…中国の景気減速影響

 内閣府が8日発表した8月の景気ウォッチャー調査によると、景気に敏感な小売店主ら
に聞いた「街角景気」は、現状を3か月前と比べた判断指数(DI)が前月と比べて2・
3ポイント低い49・3となった。


 2か月ぶりの悪化で、景況感の分かれ目となる50を7か月ぶりに下回った。

 内閣府は基調判断を「緩やかな回復基調が続いている」として据え置いたが、
2〜3か月先の景気の先行きを示す判断指数も前月と比べて3・7ポイント低い
48・2となった。

 聞き取り調査では、中国の景気減速による悪影響を指摘する声が目立った。
「外国人観光客に3か月前の勢いはない」(九州の都市型ホテル)といった声も
あった。

 先行きについても「世界同時株安で富裕層のマインドが低下する」(近畿の百
貨店)と不安を訴える声があった。

615 : 【東電 85.1 %】 :2015/09/09(水) 10:47:18.50 ID:CLYPacWZ.net
共産が本気出すらしい…こわいわーw

616 : 【関電 80.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:48:23.89 ID:wS1Jo9C+.net
採決 総数236 賛成143 反対93 

617 : 【関電 80.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 10:49:15.97 ID:wS1Jo9C+.net
日程第三 採決 総数235 賛成160 反対75 

散会

618 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:49:29.61 ID:mfYOscSD.net
散会@本会議

619 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:49:51.36 ID:jNh1Z8Ts.net
三回

620 :無記名投票:2015/09/09(水) 10:54:15.76 ID:uGsLhagu.net
三井住友海上、英損保大手を6400億円で買収

 三井住友海上火災保険は8日、英損害保険大手「アムリン」(本社・ロンドン)を
買収すると発表した。


 買収額は約35億ポンド(約6400億円)。国内市場の先細りが予想される中で、
世界を代表する英保険市場ロイズの有力メンバーであるアムリンを傘下に置き、海外
での収益基盤を強化する。
海外企業を買収する保険各社の動きが加速しそうだ。

 関係当局の承認を得た上で、同社の株式を100%取得し、完全子会社化する。
買収は2015年度末までに完了する予定だ。

 アムリンは、大災害などで保険金の支払いが巨額となり、1社では負担しきれない
場合に備え、保険会社がさらに保険をかける「再保険」に強みを持つ。
海上保険も得意で、14年の総保険料収入(売上高に相当)は25億6400万ポンド
(約4700億円)だった。

621 :無記名投票:2015/09/09(水) 11:06:49.16 ID:uGsLhagu.net
中国経済、不振浮き彫り…輸入10か月連続減

 【北京=鎌田秀男】中国の税関当局が8日発表した8月の貿易統計によると、輸出は
欧州連合(EU)向けなどが振るわず、前年同月比5・5%減の1968億ドル(約2
3兆円)と2か月連続で減った。


 輸入は内需低迷を受け、13・8%減の1366億ドル(約16兆円)と、10か月
連続の減少となった。中国経済の不振ぶりが改めて浮き彫りになった。

 輸出入を合計した貿易総額は1〜8月の累計で前年同期比7・5%減の2兆5575
億ドル(約304兆円)となった。
中国政府は今年の貿易総額を前年比6%拡大する目標を掲げているが、実現は難しくなっている。

622 :無記名投票:2015/09/09(水) 11:36:45.54 ID:uGsLhagu.net
景気は足踏み…GDP改定値、小幅に上方修正

 内閣府は8日、2015年4〜6月期の国内総生産(GDP)の改定値を発表した。



 物価変動の影響を除いた実質GDP(季節調整値)は1〜3月期と比べて0・3%減、
このペースが1年間続くと仮定した年率換算では1・2%減だった。マイナス成長は3四
半期ぶり。

 8月17日に発表した速報値の0・4%減(年率1・6%減)から小幅に上方修正された。
GDPの約6割を占める個人消費が速報値の0・8%減から0・7%減へと小幅に上方修正さ
れたためだ。
ただ、企業の設備投資が大幅に下方修正されるなど、景気の足踏みを示す結果となった。


 個人消費が上方修正されたのは、速報値の後に発表された統計データで、自動車や飲料
などの消費が伸びたことを反映したためだ。

623 :無記名投票:2015/09/09(水) 11:40:17.67 ID:RuZz2WJa.net
あんな還付案を出してくる財務省だもの
そりゃ大きな経済危機とか自然災害が無く
むしろ経済成長を促す要因が多いのにもかかわらず
年間のGDP成長率をマイナスにするという快挙を達成するよね
はっきり言ってあたまがわるい

624 :無記名投票:2015/09/09(水) 11:42:22.67 ID:5X/BlkZH.net
なぜ消費税、10%増税へ暴走したの???
   ↓
  野田政権:GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・株安・デフレ爆進だけど『消費税増税』へ暴走!!
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg

★駄目すぎ民主党野田政権 =就業者数が酷い・・・賃金すら払えない状況が増えていた
http://i.imgur.com/4mjBj7T.png
  ・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ ・株価11.7%下落で時価46兆円減
  ・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ 

★正社員の求人倍率: 民主政権[ 0.48 (H24年)] →安倍政権[ 0.68 (H26年)]
http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg
  ( ※実質賃金低下と非正規社員増加は団塊世代の大量定年が影響)

625 :無記名投票:2015/09/09(水) 11:59:57.67 ID:h9ZDwfSK.net
12:00-13:00 ニコニコ生放送/YouTube 【CafeSta】「水曜カフェスタトーク」
 出演:宮崎政久ネットメディア局次長、宮城里奈さん(2015.9.9)
http://live.nicovideo jp/watch/lv234459459
https://www.youtube.com/watch?v=a5ME1VWahdU
宮崎政久ネットメディア局次長による「水曜カフェスタトーク☆」。 今週も平和安全法制について分かりやすく語ります。
宮城里奈さんも出演予定です。ぜひご覧ください。

626 :無記名投票:2015/09/09(水) 12:01:41.06 ID:CrXm4VnI.net
>>578
水野と二人でサカウラミーズ結成かな?w

627 :無記名投票:2015/09/09(水) 12:01:48.84 ID:NOldemmI.net
そういえば、先週共産党が提出した
防衛省内部資料は、一昨日に防衛省が
「防衛省内に資料は無かった」って返事したんだよね?

628 :無記名投票:2015/09/09(水) 12:30:21.84 ID:mfYOscSD.net
>>626
「柿沢でーす」
「水野でーす」
「二人合わせてry」

こうもあろうかw

629 :無記名投票:2015/09/09(水) 12:41:34.24 ID:uGsLhagu.net
経常収支1兆8086億円の黒字…13か月連続

 財務省が8日発表した7月の国際収支統計によると、日本が海外とやりとりしたモノや
カネの収支を示す「経常収支」は前年同月の約4・5倍となる1兆8086億円の黒字だった。


 黒字は13か月連続となる。

 原油価格の大幅な下落で貿易赤字が縮小したことに加え、海外で稼いだ企業の
配当金などが増えた。
日本を訪れる外国人旅行者が増え、「旅行収支」の黒字が拡大したことも貢献した。

 経常収支のうち、輸出額から輸入額を引いた「貿易収支」は1080億円の赤字で、
赤字幅は前年同月(8582億円の赤字)と比べて大幅に縮小した。

 原油価格が約4割下落したことを受け、輸入額は6・5%減の6兆6529億円と
なった。輸出額は自動車や船舶の輸出が好調で、4・6%増の6兆5448億円だった。

 日本企業が投資した外国の子会社からの配当金や債券収入などを示す「第1次所得収支」
は、19・6%増の2兆2312億円の黒字となり、過去3番目の高水準となった。

630 :無記名投票:2015/09/09(水) 12:46:40.97 ID:NOldemmI.net
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015090900049
>党が分裂状態に陥った中、安全保障関連法案の参院採決や
>衆院での安倍内閣不信任決議案への対応などで一致した行動を
>取るよう呼び掛ける考え

松野はすごいなwww
今になっても「俺の言うことを聞け」だもんな

631 : 【関電 74.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 13:01:58.95 ID:wS1Jo9C+.net
参 平和安全 
ラインナップ予定は>>577下ですが、まだ始まらない

632 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:02:05.28 ID:mfYOscSD.net
あれ…時間過ぎたのに特別委の映像来ない

633 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:03:43.82 ID:uGsLhagu.net
中国が昨年のGDP成長率下方修正、7・3%に

 【北京=鎌田秀男】中国国家統計局は7日、2014年の国内総生産(GDP)の
実質成長率を7・3%と、今年1月に発表した速報値の7・4%から0・1ポイント
下方修正した。


 1990年(3・8%)以来の低い伸び率だ。金融業やサービス業など第3次産業の
修正幅が大きく、伸び率は8・1%から7・8%に下がった。

 中国政府は14年のGDP成長率目標を「7・5%前後」としてきたが、7・3%は
「目標にかろうじて収まった」(大手証券)といえる。一方、15年のGDP成長率の
ベースとなる14年のGDPが下がったため、「今後、成長率の数値が若干上がりやす
くなる」(アナリスト)との見方もある。

 中国政府はGDPの統計を度々修正しており、毎年1月には前々年GDPの確定値を
発表している。14年のGDPも、さらに修正される可能性がある。

634 : 【東電 82.2 %】 :2015/09/09(水) 13:04:52.05 ID:CLYPacWZ.net
特別委はじまらないねー。
昨日の公聴会開くよーがお気に召さなかったのかしらねぇ…

635 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:05:58.92 ID:uGsLhagu.net
全銀協次期会長、国部・三井住友銀頭取就任へ


 全国銀行協会は、次期会長に国部毅・三井住友銀行頭取(61)が就任する人事を
固めた。


 月内の理事会で内定し、来年4月に就く。

任期は1年。全銀協会長は3メガバンクのトップが交代で務めており、
現在の会長はみずほフィナンシャルグループの佐藤康博社長(63)。

636 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:08:09.98 ID:Ablq2wMi.net
ゴネる党は、一つ多議席をくもらえる とでも思ってるんじゃね

637 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:08:28.80 ID:Ablq2wMi.net
ゴネる党は、一つ多議席をくもらえる とでも思ってるんじゃね

638 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:09:52.12 ID:uGsLhagu.net
7月の景気動向指数、2か月ぶりに悪化


 内閣府が7日発表した7月の景気動向指数(CI、2010年=100)の速報値は、
景気の現状を示す一致指数が前月より0・1ポイント低い112・2となり、小幅なが
ら2か月ぶりに悪化した。


 基調判断は3か月連続で「足踏みを示している」で据え置いた。

 中国向けのスマートフォン関連部品の出荷が伸び悩むなど、生産関連の指標が
振るわなかったが、猛暑によりエアコンや夏物衣料の販売が好調だった。

 数か月先の景気を示す先行指数は、前月より1・6ポイント低い104・9で、
5か月ぶりに悪化に転じた。

 景気動向指数は景気全体の動きを示す。生産や雇用、消費など様々な経済指標を
組み合わせて算出される。

639 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:10:07.71 ID:D5m98upA.net
都合が悪いので検閲中です

640 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:10:18.30 ID:FjRKCSGw.net
泣く子は餅を だっけ
メンタリティはまさにアチラ

641 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:10:49.37 ID:mfYOscSD.net
>>634
その件でごねてるんでしょうかね…公聴会開くと何が不都合なんだろう

642 : 【関電 75.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 13:11:06.46 ID:wS1Jo9C+.net
午前中に野党の国対などが集まったみたいだけど、審議拒否するのかな
https://twitter.com/kokutakeiji/status/641447883816853506
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150909/k10010221791000.html

643 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:14:09.28 ID:SuENl73/.net
>>641
公聴会の翌日に採決予定なのが気にくわないのでは。
今更引き延ばしても、もう無駄だとは思いますが。

644 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:14:17.39 ID:b67xC0lg.net
このまま散会か?参院安保

645 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:15:35.97 ID:mfYOscSD.net
>>642
d
往生際が悪いな野党は…
しかしこのまま流会だろうか

646 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:16:07.54 ID:lcPffo+j.net
ぶっちゃけ平和安全特別委は政局臭しかしなくなったので、聞く価値は無いと思いつつも
たとえば昨日の参考人へのヤジのような、トリガー的な事をやらかしてくれそうで
目が離せなくて困る

647 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:16:28.91 ID:uGsLhagu.net
人工知能に業務指示される時代に?日立が新技術


 日立製作所は物流や製造などの業務を効率的に行うための人工知能を開発したと発表した。


 人工知能が工場などの日々の作業内容を理解した上で、最適な作業を判断し、
従業員に指示を出す仕組み。日立の物流倉庫で実験したところ、作業時間を8%
短縮できたという。将来的に企業向けに販売する考えだ。

 物流倉庫で出荷する商品を集める際、人工知能が過去の作業内容や商品の需要
など膨大なデータを分析する。作業員に対し、どのような順番で棚を回れば良い
かなど、作業時間を短縮するための指示を出す。

 

648 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:18:28.12 ID:mfYOscSD.net
>>643
この期に及んで採決はいやだ…
そう思う野党の議員は、これまでの衆参での審議を思い出したらよかろうな

649 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:22:19.11 ID:gVyLypZA.net
内部資料の存否を出すといっておきながらコレ
まじ終わってるわ安倍政権

650 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:23:17.16 ID:uGsLhagu.net
国、多難な構造改革…不良債権根深く


 主要20か国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で、中国は構造改革の
着実な実施を迫られた。

 しかし、不良債権処理や、将来に向けた社会保障制度の構築といった難題に本腰を
入れるかどうかは見通せない。
世界的な株安の「震源地」になっている中国の経済運営に各国はいらだちを隠さない。

 ■いびつな経済

 中国は2008年のリーマン・ショック後、4兆元(約76兆円)の景気対策を打
ち出し、経済を立て直したが、過剰な投資を続け、地方政府の借金が膨らんだ。
公共投資を含む設備投資が、国内総生産(GDP)の4割を超えるいびつな構造だ。

 中国自身もこの問題を自覚し、内需主導型経済への移行を目指している。
それでも株価下落を受け、李克強リークォーチャン首相が8月28日、「積極的な
財政政策を続け、今年の経済目標を達成する」と述べ、財政出動にゴーサインを出した。

政府系金融機関が3000億元(約5兆7000億円)の債券を発行し、
鉄道や高速道路など地方のインフラ投資を後押しする。

 現在はGDPの2・3%以下と定めている財政赤字の上限を引き上げるとの
観測も浮上している。

651 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:24:24.16 ID:CrXm4VnI.net
>>649
その内部資料の流出経路が暴かれたら困るのは何処の政党かしらねぇw
クスクスww

652 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:25:50.42 ID:NOldemmI.net
>>649
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000069-mai-pol
<統幕長会談資料>防衛省は存在否定 

653 : 【関電 78.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/09(水) 13:26:38.60 ID:wS1Jo9C+.net
始まらないので夜の番組予告。
21時からのBS11「報道ライブ21」に隊長、くんくん、ジロー出演予定です
https://twitter.com/bs11_21/status/641456179848216576
http://www.bs11.jp/news/2513/

654 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:27:26.78 ID:gVyLypZA.net
>>652
あんなもん存在するに決まってんだろ
この期に及んで嘘ついてるんだよ
安保通過後に見つかったとか言い出すんだろうな

655 : 【東電 84.8 %】 :2015/09/09(水) 13:27:31.33 ID:CLYPacWZ.net
>>642上の穀田さん、市民でなく国民の声を聞いてくださいよ…

656 : 【東電 85.1 %】 :2015/09/09(水) 13:30:47.93 ID:CLYPacWZ.net
>>649
委員会開催をゴネてるのは野党だし、ゴネてる理由はそれじゃないみたいよ。

657 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:34:25.19 ID:uGsLhagu.net
軽減税率代替:還付金「上限4000円」案…公明党異論も


 財務省が消費税率10%への引き上げ後の消費税負担軽減策としてまとめた
還付金制度で、還付金の上限額を1人当たり年4000円を軸に検討している
ことが8日明らかになった。
財務省は同日、自民、公明両党の税制調査会幹部会で、「日本型軽減税率制度」
と名付けた新たな還付金制度案を提示。
制度運用の拠点として「軽減ポイント蓄積センター(仮称)」を新設し、消費者
の購入情報を集約する方針も示した。両党は財務省案について協議し、月内に
結論を出す方針。


 財務省案は、酒類を除く飲食料品(外食を含む)を「軽減ポイント対象品目」
とし、個人に支給されるマイナンバーカードを提示して対象品目を買った消費者
に、消費税2%分相当のポイントを付与。後日、ポイント相当額を個人の口座に
還付するとしている。

還付金の上限は、統計を基に、低所得者世帯が対象品目を年間どの程度購入して
いるかによって決めると明記した。政府は昨年4月、消費税率を5%から8%に
引き上げ、負担軽減策として低所得者に年6000円を配る「臨時福祉給付金
(簡素な給付措置)」を実施しているが、対象とした1人当たりの食費は年平均
20万円だった。これを基に計算すると、2%相当の還付金は年4000円とな
る。

 基準を低所得者の生活実態に合わせることで、高所得者が過大な恩恵を受ける
ことがない制度にする一方で、還付による消費税収の減少を抑える狙いだ。

 財務省は、インターネットを通じて、自らの軽減ポイントが確認できる仕組み
も提案した。

 自民党の野田毅税調会長と公明党の北側一雄副代表は8日、国会内で会談し、
負担軽減策の対象について、酒類を除く飲食料品以外に、新聞などを含めるか
どうか年末までに結論を出すことで一致した。

 ただ、還付金制度に対しては、軽減税率を主張してきた公明党内から強い
異論が出ている。また、2017年4月の消費税率10%への引き上げ時の
導入について、山口俊一情報通信技術政策担当相が8日の記者会見で「(マ
イナンバーの利用は)想定していなかった。全ての準備が整うかは今のところ
不透明だ」と指摘した。【横田愛、朝日弘行】

658 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:39:12.22 ID:uGsLhagu.net
.
===================================== 続き ================================


 店頭での負担が減らない制度案に対し、軽減税率の導入を強く訴えてきた公明党からは
強い反発が相次いだ。両党は10日に与党協議を再開し、月内に結論を出す方針だが、
軽減税率の導入を掲げた選挙公約との整合性をどう保つのか厳しい議論になりそうだ。

 「今まで積み上げてきた議論をひっくり返すものだ」。公明党の幹部会では冒頭から
反発の声が上がった。

 還付金制度案は、財務省が軽減税率に代わる負担軽減策としてまとめた。
2017年4月の消費税率10%への引き上げを前提に、酒類を除く飲食料品に
ついては税率2%の引き上げ分を購入後に還付する。
自民党の野田毅税調会長と公明党の北側一雄副代表は8日、「これは軽減税率制度
だ」と理解を示したが、店頭では10%の消費税を負担するため、公明党内でも
「軽減税率とは説明しきれない」(幹部)との声が上がっている。
公明党は昨年末の衆院選で軽減税率の導入を前面に打ち出しており、山口那津男代表
は8日の記者会見で「負担が軽減されることが大事な視点だと軽減税率を推進してき
た。そうした趣旨が生かされているかが議論のポイントだ」とくぎを刺した。

 財務省案では還付金を受けるまでに時間がかかるため、公明党の幹部会では「痛税
感の緩和にならない」との批判が相次いだ。麻生太郎財務相も同日の記者会見で
「『買った段階での痛税感が減らない』という指摘は間違っていない」と認めざるを
得ず、公明党幹部は記者団に「消費者がメリットを感じられない」と語った。
消費者の買い控えにつながれば、景気を冷え込ませる懸念もある。

 一方、事業者は税率が一律のため経理事務の負担が増えずに済む。
経団連は8日、軽減税率の導入に反対し、財務省案を支持する提言を発表した。
しかし、公明党内には「経済界への配慮が優先され、国民の負担緩和が犠牲に
される」との不満もある。
還付手続きでは消費者がパソコンやスマートフォンを使うことも想定されており、
「高齢者や子供にしわ寄せが行きかねない。結局泣き寝入りするのは庶民だ」と
の声も出ている。

 両党は、10日に再開する与党協議で還付金制度案の具体的な課題などを協議
する方針を確認した。野田氏は8日、還付金制度への国民からの理解は「得られ
るのではないか」と語り、財務省案を軸に検討を進める考えを示したが、与党協
議では多くの課題が指摘されそうだ。【朝日弘行、大久保渉】

659 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:39:35.65 ID:XD8VzFkX.net
まぁ、先週末に枝豚が総理がテレビに出てけしからん拒否だって騒いでいたのと関連があるんだろうか

660 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:39:56.89 ID:CrXm4VnI.net
>>656
都合の悪いことは全部自民党のせいニダ<#`Д´>! という思考回路の方なんでしょう
もしくは湯川後藤両氏がISILに殺害された時にあちこちに湧いていたアホタレさんなのかも?w
世の中の情勢を単純にしか考えられないって、ある意味幸せなのかもしれませんねぇw
だって自分の脳味噌で物事を判断せず、自分が信じる存在からの言葉だけを鵜呑みにして、
その言葉通りに行動すればいいのですからね
まぁ、そういうたぐいのヒトは人間ではなく、蜂や蟻と同じナマモノとしか思えませんけどねw

661 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:43:16.15 ID:mfYOscSD.net
はじまらないねー

662 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:43:36.00 ID:gVyLypZA.net
>>660
なにもかもミンスガーの糞にだけは言われたくないわw
あと存否以外でも昨日の強引な決定のせいだからどっちみち自民のせいだけどな

663 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:43:36.38 ID:uGsLhagu.net
東芝不正会計:個人株主が10億円賠償の「提訴請求書」

 東芝の不正会計問題で、個人株主が8日、室町正志会長兼社長ら歴代役員28人
に総額10億円の損害賠償を求める訴訟を起こすよう、東芝の監査委員に提訴請求
書を発送した。
会社法に基づき、東芝側が受け取りから60日以内に提訴しなければ、この株主が
株主代表訴訟を起こす方針。

 東芝による巨額な利益水増し問題発覚後、株価急落で損失を受けたとして、個人
投資家が米国の裁判所に提訴したり、国内でも集団訴訟へ向けた動きがあるが、株
主代表訴訟に向けた手続きが表面化したのは初めて。

 この株主は奈良県の60代男性で、「株主の権利弁護団」(大阪市)のメンバー
が代理人を務める。8日付の提訴請求書によると、損賠請求の対象は室町氏以外に、
引責辞任した田中久雄前社長ら歴代3社長を含む現・元役員。「不正会計を認識し
ながら、中止や是正の指示をしなかった」などと経営責任を指摘している。

 不正会計問題による信用低下で、東芝に7億円の損害が生じ、調査のための第三
者委員会の設置費用として3億円がかかったと算定。さらに、東芝が被ったその他
の損害についても調査して請求すべきだとしている。

 東芝は7日、2009年3月期からの約7年で不正会計による水増し利益が総額
2248億円に上ったと発表した。東芝の広報担当者は「(提訴請求の)書類が届
いていないのでコメントできない」としている。【堀江拓哉、三上健太郎】

664 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:47:33.40 ID:SuENl73/.net
日経の爆上げすげー

審議が尽くされてないと言いながら審議拒否って、何の冗談ですの?

665 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:47:46.73 ID:CrXm4VnI.net
>>662
強引? どこが?
きちんと討論や質疑を行った結果じゃん
何時間し次に費やしたと思ってんの?
何かと屁理屈を付けて審議をサボり、
議題とは全く関連性のない質問で時間を潰してる野党のバカどもの愚行は見て見ぬふりですかぁ〜?

それと誰と間違えてるか知らんが、ここの住民は民主だけじゃなく野党全般や場合によっては自民党も
ボロッカスに批判してるぞ

常にジミンガーしか言えない昆虫脳のナマモノとは違うのだよw

666 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:48:44.06 ID:CrXm4VnI.net
>>664
その辺りの矛盾にすら気づかない・気付いても眼と耳をふさいでなかったコトにしているのがID:gVyLypZA

667 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:50:03.19 ID:gVyLypZA.net
>>665
四六時中安倍マンセー、自民マンセーじゃねぇかw
本当に糞はどこまでいっても糞だわw
まだNHK実況の方がマシだな

668 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:51:23.89 ID:NOldemmI.net
民主党・長妻昭代表代行のお言葉です
「議員の数は与党が多いかもしれないが、国民の中では我々が多数だと思っている」

この考えが民主党のスタンダードです

669 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:52:06.21 ID:ebcb+5yY.net
まだはじまらねぇのかよ。このまま流会か。
>>667
そりゃここ、ネトサポしかいないからな。

670 : 【東電 85.4 %】 :2015/09/09(水) 13:52:31.02 ID:CLYPacWZ.net
>>657
口座に還付でなくて、いっそのことそのままポイントで使えるようにすればいいと思うの。
Tポイントにできてマイナンバーにできないことはないはずw

>>662
自民だけでなく、野党でも賛成の起立してたとこもあるよー。

671 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:52:41.32 ID:FjRKCSGw.net
>>668
要は「妄想」ですな

672 :無記名投票:2015/09/09(水) 13:53:48.12 ID:uGsLhagu.net
自民党:「石破派」結成へ…議員30人結集


 石破茂地方創生担当相に近い議員約30人からなる「無派閥連絡会」(会長・山本有二元金融担当相)
は8日、石破氏を会長とする新派閥を結成することを決めた。
自民党内での存在感の向上や次期総裁選をにらんだ対応とみられる。

 無派閥連絡会は2012年総裁選で石破氏を支援した議員を中心に13年1月に
結成。石破氏が顧問で、表向きの目的は「無派閥議員の情報交換」だ。
ただ「次の総裁選に向けて一致結束するには派閥化を図るべきだ」との意見が根強く、
連絡会のメンバーが8日に協議し、派閥として衣替えすることを決めた。
正式名称や設立時期は今後、調整する。

 石破氏は8日の記者会見で「派閥を否定したことは一回もない。この政策あるべしと
切磋琢磨(せっさたくま)し、論議する存在はあってしかるべきだ」と派閥の意義を強調した。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200