2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1618

1 :無記名投票:2015/09/04(金) 16:09:16.90 ID:3zpJhAN6.net
189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1617[転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1440738636/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

709 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 09:08:49.57 ID:MpFqIaYv.net
みちのくALERT2008
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/pastevent/20alert.htm

準備したこと以上のことはできない @隊長 せやせや

>>708
おはようございます。あまり寄りついてなかったみたいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

710 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:10:24.07 ID:6vO/dd+D.net
ニコ生で、質疑してる隊長の後ろに公明党代表が見えて、妙なドキドキ感が…

711 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:11:11.14 ID:PMjeE2nK.net
井上哲士 ?@21csts 18 時間18 時間前

戦争法案の15日の公聴会の公述人は野党推薦で、元最高裁判事の濱田邦夫氏、
慶大名誉教授の小林節氏、名大名誉教授の松井芳郎氏そして公募人からSEALsの奥田愛基氏の四人。
与党推薦で阪大大学院教授の坂元一哉氏、政策研究大学院学長の白石隆氏です。
日本共産党から私が質問立ちます。

712 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:11:28.48 ID:UaQZAjqY.net
>>709
寄り付きませんでしたかw
松野も今後どうなることやら

713 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:15:28.64 ID:UaQZAjqY.net
隊長「反対だけでは平和は守れない」

714 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:17:14.62 ID:6vO/dd+D.net
>>713
ヤジ「反対したっていいんだよ!」
って聞こえた

715 : 【関電 72.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 09:17:25.66 ID:MpFqIaYv.net
今日の隊長、総理は飛ばしてるなー
中国の軍事パレード取り上げたら野次るのはなぜだw

716 : 【東電 71.2 %】 :2015/09/14(月) 09:17:31.18 ID:14toAauk.net
おはよーございます。

>>711
週刊リテラシーで上杉隆が、
日曜討論とかで各党から一人ずつ出てるけど、
民主主義的には与党と少数野党が同じ人数と言うのはおかしい、
割合に合わせた人数出すべき(うろ)なこと言ってたけど、
公述人にも言えるよねぇ

717 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:18:45.81 ID:UaQZAjqY.net
>>716
おはようございます

718 :チズコスキー@出張中:2015/09/14(月) 09:21:40.80 ID:mDbqE6EZ.net
>>716
上杉たまにはいいこと言うな

719 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:23:31.92 ID:UaQZAjqY.net
沖の鳥島まで行ってるのか…

720 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:24:06.65 ID:6vO/dd+D.net
中国の話でヤジ

子供かよ…

721 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:25:37.54 ID:UaQZAjqY.net
というかなぜ中国のことについてやじがでるのかわけわかめw

722 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:26:01.22 ID:PMjeE2nK.net
>>716
山本太郎を一人とカウントするのか、0.25人とカウントするのか

723 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:27:25.03 ID:UaQZAjqY.net
>>714
反対しかいえないというのがどうしようもないw

724 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:28:43.91 ID:KIzkYfJT.net
サンゴ盗りにきた中国船全体の燃料費だけで8億円かかるのに
ペイするはずがないから誰かスポンサーついてるんじゃないのか?

725 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:30:33.70 ID:on4+aw/d.net
昨日の山形市長選
梅津の応援演説、応援メッセージをだした現職国会議員
民主は岡田、枝野、長妻、蓮舫、鹿野、近藤洋介、大島 敦、小山展弘
生活は山本太郎がtwitterで積極的に発信
上記議員で選挙後現在までにブログ等でねぎらいのメッセージを出した議員はゼロ
いくらなんでも見捨てるのが早すぎませんかねぇ

726 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:31:33.07 ID:UaQZAjqY.net
燃料のためにいちいち横浜に帰らないといけない
そりゃ手間だろうな…

727 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:32:15.79 ID:FJcpqwy6.net
おはよーございます

>>722
イヤホンの向こうに何人居るのかわかりません…

728 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:32:46.01 ID:6vO/dd+D.net
>>723
反対すること自体は別に悪くはないのに
ヤジも含めて、ああ言えばこう言うみたいに、条件反射的に反対してるってのがねぇ

729 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:33:48.74 ID:UaQZAjqY.net
>>727
おはようございます
テレビ出演のメロリンがうつろな表情なのは、必死でイヤホンから流れるせりふを聞き取ってるんだろうなw

730 : 【東電 73.1 %】 :2015/09/14(月) 09:34:01.27 ID:14toAauk.net
>>717
ノシ

日本を狙っている国の分析とそれに対してどうするべきかを話すのが国会なのに、
自衛隊の装備に文句つけたり同盟国の米軍を追い出したい輩がいるのよねぇ(´・ω・`)

731 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:35:40.33 ID:6vO/dd+D.net
ヤジ「イランはどうなってる」

隣国の話をしてるのに、なんでイラン…

732 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:36:42.78 ID:UaQZAjqY.net
>>728
閣僚が答弁してるときでも質疑者席からやじをとばす、
しかも質問してる内容はしょうもないことか話がぐーるぐる
これで支持してくれる人が増えるだろうと思っているのなら世間をなめてますねー

しかし中国もつぎからつぎへと…

733 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:37:55.55 ID:pADeGJTO.net
抑止力というとヤジるのなんなんだ

734 : 【関電 74.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 09:38:36.32 ID:MpFqIaYv.net
>>716
おはようございます
>>731
イラン好きだねぇ

735 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:38:44.18 ID:6vO/dd+D.net
ヤジ:拍手するな

ヤジというよりも、テレビ見ながらテレビにツッコミ入れてるのに近いのかな

736 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:38:58.38 ID:UaQZAjqY.net
尖閣諸島の警備計画について

737 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:39:22.77 ID:+Qs/xgjm.net
>>678
山形市長選
前回
市川 昭男 47,381票
さとう 孝弘 36,559票  (自公推薦)
長岡 としかず 11,737票
http://go2senkyo.com/election/8117

今回
さとう 孝弘 56,369票
梅津 ようせい 54,596票
五十嵐 ゆうじ 3,737票
http://go2senkyo.com/election/14804

投票率が上がった分自公推薦さとう氏に多くが流れたって事ですわ

738 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:41:59.95 ID:8GmMDitm.net
372 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/09/14(月) 05:33:23.90 ID:miLUc+fh0
やっぱり決壊付近は仕分けされていた
堤防築堤工事
常総市水海道本町地先
平成23年度下館河川事務所事業概要
http://www.ktr.mlit.go.jp/shimodate/15_press/h23/01.pdf

24年度にはのってない
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000061356.pdf

参考 国土交通省のシミュレーション
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/1/d11470f4-s.jpg
中央大学・山田正教授 鬼怒川の堤防決壊に関連し事業仕分けを批判
シミュレーションはできているし分かっている
山田氏「でも、事業仕分けでこの(堤防増設の)予算を切っちゃったんですよ?それも反省して欲しいですよね!」
http://news.livedoor.com/article/detail/10582466/

739 : 【東電 74.2 %】 :2015/09/14(月) 09:42:09.34 ID:14toAauk.net
>>727
おはよーですノシ
>>734
ノシノシ

野党のざっくりした構図のフリップと隊長の複雑に絡みあう構図のフリップと、
素人と玄人の考える防衛の違いがわかりやすい…

740 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:43:12.72 ID:Uneq9/vR.net
中国を経済発展させたから横暴になったんじゃないか?
経済的繋がりも切った方がいいと思う。
中国の脅威っていうけど、富国強兵なんだから、
経済発展したら国威を示すために何らかのことをやるよね。
日本はもう中国に経済支援とかはしてないよね。
してたらあほじゃねえかと思う。

741 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:43:37.45 ID:Am7a2UY+.net
>>731
さっきから うるさい ヤジは
白シンクン君??

742 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:47:28.74 ID:on4+aw/d.net
中国が領海侵犯している一番近くの沖縄県知事があれだからな
10時から記者会見するらしいが何考えてんだか・・・

743 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:47:41.08 ID:Uneq9/vR.net
与那国島には防衛に関するレーダー施設が
住民投票で設置決定したんじゃなかったっけ。
そのレーダー施設があるだけでも防衛に役に立つと。

でも中国との経済協力は減らすなりなくすなりした方がいい。

744 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:50:27.70 ID:UaQZAjqY.net
きょうはまだ出番のないジロー

745 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:52:00.14 ID:UaQZAjqY.net
え…阿蘇山噴火

746 : 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 09:52:03.02 ID:MpFqIaYv.net
阿蘇山噴火 @犬テロ

747 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:52:05.34 ID:pADeGJTO.net
阿蘇山大噴火

748 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:52:10.15 ID:6vO/dd+D.net
>>741
過去にくんくんがヤジってるのを見たことはあるけど
最近くんくんじゃない誰かが、いつも大きな声でgdgdヤジってる
でも誰なのか分からん

749 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:52:19.73 ID:yEuuAwrZ.net
おはようございます
テロップで阿蘇山噴火

750 : 【東電 75.0 %】 :2015/09/14(月) 09:52:39.04 ID:14toAauk.net
大雨が去ったと思ったら今度は阿蘇山の噴火…

751 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:53:12.52 ID:on4+aw/d.net
http://rkk.jp/livecamera/aso_live.php
ライブカメラ映像です
つながりにくくなってます

752 : 【関電 74.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 09:54:22.20 ID:MpFqIaYv.net
>>741
イラン関連の野次なら陳か大野かも。
女性の野次はREN4かそうでしたっけ、うふふだろうか
>>751
噴煙上がってますね

753 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:54:35.50 ID:pADeGJTO.net
自民党の質問ターンおわって民主党に移ったら阿蘇山の詳報をNHK

754 : 【東電 75.0 %】 :2015/09/14(月) 09:54:35.89 ID:14toAauk.net
>>749
おはよーですノシ

局長、けっこうイケメンなのに額が広すぎる(´・ω・`)

755 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:55:04.13 ID:UaQZAjqY.net
>>749
おはようございます
どの程度の規模なのか…

756 : 【東電 75.5 %】 :2015/09/14(月) 09:55:56.98 ID:14toAauk.net
ぶ、豚切り(´・ω・`)

757 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 09:55:58.91 ID:MpFqIaYv.net
中継飛んだー  阿蘓の噴火ニュースに @犬

758 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:56:09.95 ID:UaQZAjqY.net
あ、NHK番組変更
ってすごい煙でてるよ…

759 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:56:18.80 ID:vBwH23oV.net
結構な噴火だ。噴火の瞬間が見られる。
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

760 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:56:28.65 ID:pADeGJTO.net
阿蘇山のどの辺だ?

761 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:56:52.27 ID:eQozMH8P.net
阿蘇山登山者に声かけてるんだけどNHK…

762 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:57:10.84 ID:on4+aw/d.net
阿蘇山の噴火が起こったことにより、
本日のメロリンの質疑冒頭は
火山と原発から始まります

763 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:57:42.20 ID:eQozMH8P.net
やべーな川内原発___

764 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:57:53.76 ID:F/Od2X6G.net
自衛隊と米軍で人的リスクを共有して、質的にも同盟の双務性を高めようという考えはいいけど、
だからって尖閣のために米軍に血を流してもらうってのは、さすがに無理でしょ。

ときには米艦を護って自衛隊も血を流すから、
日本の無人島のために戦ってくれってお願いは、ムシが良すぎる。

「軍隊を何だと思っているんだ。便利屋じゃないんだぞ」って、米軍も呆れているんじゃないか。

765 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:58:41.99 ID:PMjeE2nK.net
>>762
阿蘇と川内の位置関係わかってんのかな

766 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 09:58:51.12 ID:MpFqIaYv.net
>>760
中岳第一火口だそうです @犬にうす

767 :無記名投票:2015/09/14(月) 09:59:58.28 ID:yEuuAwrZ.net
>>754>>755
ノシノシ

ETVはいなばの白うさぎだった…

768 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:00:37.26 ID:MpFqIaYv.net
国会中継はEテレでやってますん
>>761
先週の水害時と同じだね。NHKつけっぱなしの人もいるだろうからねぇ

769 : 【東電 75.5 %】 :2015/09/14(月) 10:00:37.69 ID:14toAauk.net
Eテレへ移動

770 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:00:54.83 ID:UaQZAjqY.net
うわ…黒い煙でてる

771 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:01:39.71 ID:UaQZAjqY.net
竹島の話が

772 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:02:37.70 ID:Uneq9/vR.net
観光客大丈夫だろうか。
中腹の草千里駐車場煙ですごいわ。

773 : 【関電 75.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:04:04.01 ID:MpFqIaYv.net
Eテレ実況スレ
国会中継「参議院平和安全法制特別委員会質疑」
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1442192478/
>>772
今の状況なら避難できそうに見えるけど、心配だね

変この埋め立て承認取り消し手続き開始表明 @犬テロ  出るもアナウンサーほぼスルー

774 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:04:14.49 ID:2rluP9wj.net
取り消し手続に開始@テロ

775 : 【東電 74.8 %】 :2015/09/14(月) 10:04:18.27 ID:14toAauk.net
>>761
電波が届いてるかわからんけどワンセグ見たりするかもしれないし、
車移動中とかならカーナビでTVとか、
なにかあるとまずはNHKにしてみる人は多いと

776 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:04:33.30 ID:pADeGJTO.net
辺野古の取り消し無視されてるし

777 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:04:38.27 ID:AULAZNNm.net
おはようございます
翁長はタイミング悪いなw

778 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:04:55.54 ID:FJcpqwy6.net
こんな時に翁長がやりやがった

779 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:05:25.17 ID:yEuuAwrZ.net
いなばの白うさぎから国会へ
そしてヅラ知事が余計なことを始めたとテロップががが

780 : 【関電 75.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:05:33.18 ID:MpFqIaYv.net
>>773の訂正 ×変この→辺野古
>>775
災害報道はNHK、と思う人は多いだろうね
>>776
ニュース的にはそれどころじゃないもん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

781 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:06:10.89 ID:Uneq9/vR.net
沖縄辺野古沖の埋め立て承認
知事が取り消し手続き開始を表明
NHKテロップ

安保法案に関わってくるぞ。どうなるんだろう。

782 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:06:47.23 ID:l+LCm1A/.net
ネットで調べ物をしていたら
国勢調査のインターネット回答のお知らせが入った封筒を
普通の郵便物と同じようにポストに投函している所があるんだって?
本当だとしたらば〜っかじゃないのって言いたくなるのだが

783 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:07:15.95 ID:Uneq9/vR.net
何だか水害があって今度は噴火かよ。
日本どうなってるんだ。

784 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:07:20.96 ID:yEuuAwrZ.net
>>780
>災害報道はNHK
先週ミヤネも安藤もひるおびもゲスかった

785 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:08:15.63 ID:Uneq9/vR.net
>>782
うちも普通の郵便と同じように投函されてた。
自分ちもインターネットでの回答のお知らせが入ってた。

786 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:08:19.19 ID:VgfXtJnD.net
つい噴火ニュースみていたんだけど、総理とかは噴火したっもうしってるん?

787 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:09:11.99 ID:Uneq9/vR.net
>>786
総理の後ろから補佐官とかがきちんと伝えてると思うよ。
そして、また災害対策本部が建つと思うよ。

788 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:09:18.31 ID:Am7a2UY+.net
草千里の観光客が
喜んで写真を撮る。

789 : 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:09:32.09 ID:MpFqIaYv.net
>>784
NHKは災害時に冷静に避難等呼び掛ける訓練をしている(と宣伝番組でやってた)みたいだけど、
民放はわーわー騒ぐか、不安を煽って視聴率を捕りたいのか、と言う報道だものねぇ

790 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:09:37.12 ID:UaQZAjqY.net
>>777
おはようございます

791 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:10:25.37 ID:UaQZAjqY.net
やじがうるせー

792 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:10:27.00 ID:on4+aw/d.net
れんほーうるせえよ

793 : 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:10:39.52 ID:MpFqIaYv.net
危機管理センターに情報管理室?設置 @犬にうす   さすがだ

794 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:11:50.62 ID:Uneq9/vR.net
>>789
それに関してダウンタウンの松本が報道のヘリが沢山あって
煩いって何処かの番組で言ってたよ。
その報道のヘリのせいで自衛隊とか保安庁のヘリの救助が
上手くいかないんじゃないかと。

795 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:12:43.34 ID:Uneq9/vR.net
>>793
総理に耳打ちを補佐官がしてから総理が山谷大臣にこれこれ
って指示したんだと思う。

796 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:12:54.77 ID:PMjeE2nK.net
youtube経由の阿蘇ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=Z7RRrERYqjk

797 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:12:58.75 ID:F/Od2X6G.net
尖閣で自衛隊なり、重武装化された海保なりが、一寸でも過剰な対応をしてしまったら、
それを口実に中国は一気に尖閣を取りにかかるだろうな。

「先に国際法を犯したのは日本」って口実があったら、
中国が国際司法の場にでてこないのは、南沙の例からも明らか。
それで尖閣の防衛義務がなくなったら、余計なお荷物が片付いたと米国も有り難がるだろう。

798 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:13:50.15 ID:on4+aw/d.net
民主党の災害対策本部はいらないからな

799 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:14:46.50 ID:l+LCm1A/.net
>>785
あれってユーザー名とパスワードがかかれた紙が入っているのに
いいのかな?あの対応で
不在の人には改めて訪問するか書留郵便するとかしなくて良いんだろうか

800 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:15:30.70 ID:eQozMH8P.net
オカラさんww

801 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:16:13.26 ID:UaQZAjqY.net
オカラの発言…

802 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:16:28.37 ID:eQozMH8P.net
やめたげてええwww

803 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:16:42.58 ID:on4+aw/d.net
聞こえた野次
「あぁん!?何だよそれ!」
「何言ってんだよ!」
「○○な訳ねぇだろうがよ!」
これがいわゆる「良識の府」です

804 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:16:54.59 ID:MpFqIaYv.net
ジャスコdisられるw
>>794
東北の震災の時にヘリの連携が上手くいかなかったから、今は自衛隊を中心にして
救助関係のヘリの連携はかなりできてるみたい。報道ヘリも邪魔にならない高い場所から
撮影するルールになっているようだけど、今回も某局の名前が入ったヘリが
ホイストで救出中の自衛隊ヘリに接近していたように見えたねぇ

805 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:17:16.07 ID:eQozMH8P.net
なんで理事出るのww
なんか触れちゃいけないこと触れちゃった?(すっとぼけ

806 : 【東電 76.2 %】 :2015/09/14(月) 10:17:17.00 ID:14toAauk.net
野次うるせー
速記とまた

807 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:17:26.31 ID:UaQZAjqY.net
陳ピラうざっ

なんで速記がとまる…
民主としてはそれほど嫌な話だったか?w

808 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:17:27.91 ID:IFbv4mqd.net
陳「タンマタンマ!」

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200