2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1618

877 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:45:45.74 ID:PMjeE2nK.net
>>873
今回は止めた回数プッシュじゃないかと

878 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:45:58.51 ID:on4+aw/d.net
よくこれを防衛大臣にできたよな

879 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:46:02.83 ID:MpFqIaYv.net
※これでも元防衛大臣です

880 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:46:10.41 ID:UaQZAjqY.net
しかしほんとにしょうもない話してるなぁ…安倍総理の家庭の事情なんぞどうでもいいわ

881 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:47:26.44 ID:PMjeE2nK.net
>>878
ですよね〜 by一川 & マキオ

882 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:47:31.38 ID:Am7a2UY+.net
安倍さんって、北澤さんとは、
氏も育ちも違っていたのね。

蛙の子は蛙。 防衛大臣の頃の北澤さんを思い出せば、、、

883 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:47:31.84 ID:UaQZAjqY.net
>>872
げに尤も
でも邪魔をせずにはいられないw

884 : 【東電 76.8 %】 :2015/09/14(月) 10:47:54.66 ID:14toAauk.net
元防衛大臣なら日本の防衛の観点から質問しろよー

885 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:48:10.13 ID:yEuuAwrZ.net
>>873
陳くんがさんざんダダこねた後「もっとやりたいことがー」とさほど変わらないね

886 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:49:08.89 ID:2YqcH0KF.net
でもこいつ、おだてて上手く使うと、民主の中では役に立つ面もあったんだよなぁ…
護衛艦いずもは、こいつに米空母見せて、ちっちゃいでしょって言って予算つけさせたり。

887 : 【東電 76.8 %】 :2015/09/14(月) 10:49:11.77 ID:14toAauk.net
今更砂川はコニタンに言ってあげてーw

888 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:49:16.39 ID:UaQZAjqY.net
議会制民主主義を理解してないのは北澤だろ
それとも安保法制の話は前から出てるというのを忘れたか

889 : 【関電 74.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 10:49:25.48 ID:MpFqIaYv.net
謎拍手
>>883
本能、または条件反射なんです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

890 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:49:30.27 ID:rP4lenPB.net
もう憲法解釈じゃなくて、今必要な防衛について話そうよ

891 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:49:32.57 ID:on4+aw/d.net
明日の公聴会の奥田ってテレビで
「よくわからないけど」だの
「何となく」とか連発してたけど、
その程度の知識で乗り込めるって
ある意味尊敬するわ
全裸で戦場に乗り込むんだからなぁ

892 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:51:24.03 ID:UaQZAjqY.net
>>891
全裸ですぐ討死かw

893 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:51:34.57 ID:LC3klk0i.net
ヒゲの隊長が出したフリップのキャプ画像ありますか?

オカラさんの政治生命に関わるものだってツイートがwww

894 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:52:01.01 ID:eQozMH8P.net
えええええ?wwww

895 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:52:18.76 ID:F/Od2X6G.net
自国より先に、盟主国の議会で同盟強化を約束。
盟主国の軍隊を守り、物品を提供することを約束。
自国民の意向を無視してでも、盟主国のための基地を用意する。

これらは、かつての日本が満州国に"かくあってほしい"と期待したものだろう。
属国かくあるべしという姿を、満州国を差配した岸の孫にやらせている。

896 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:52:20.95 ID:PMjeE2nK.net
>>891
誰かに書いた貰った意見を開陳して、打ち合わせした質問に答える
与党が質問してこないこと前提w

897 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:52:26.92 ID:UaQZAjqY.net
は?
「片方だけのこといっちゃだめですよ」…何が言いたいんだこいつは

898 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:53:26.37 ID:eQozMH8P.net
>>897
すげーのねw
日本とアメリカが軍事増強したんだからってしょうがないやん?的な言い方
どーこーのーくーにーのー政治家よ
つか沖縄のことを言えるこの糞メンタル

899 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:54:07.19 ID:FvOOqA5e.net
流石民主、チョソ目線

900 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:54:15.80 ID:UaQZAjqY.net
スチールウールはカネがほしそうだけどなw

>>893
そのままではないけど内容的にはこれかと
>>831

901 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:54:50.21 ID:IFbv4mqd.net
北澤が東電の社長と発電機を積んで飛んだ輸送機を引き返させたことも
忘れちゃいけないな。

902 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:56:10.83 ID:UaQZAjqY.net
>>898
「軍備増強する米軍や自衛隊が悪いんだ!」
本気でこういうことがいいたいなら、北澤はまちがいなく基地外

903 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:56:17.05 ID:yqODTQGp.net
https://twitter.com/hashtag/kokkai?f=images&vertical=default&src=hash

904 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:57:02.85 ID:tZjYo64g.net
スチールウールはやっちゃいけないことをやったから、あとはギロチン台への階段を登るだけでしょ

905 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:57:15.10 ID:LC3klk0i.net
>>900
d です

民主党も集団的自衛権容認してるんじゃんwってやつですよね 

それにしてもキタザーは相変わらず頭膿んでるな

906 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:57:37.08 ID:on4+aw/d.net
北沢「私達も相当苦労しました」って
お前らが担ぎ上げた誰かさんが
「最低でも県外」とか言い出して、
ぐちゃぐちゃにしたのが問題の原点だろうが

907 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:57:42.38 ID:UaQZAjqY.net
北澤「未来にわたって隣国」

気持悪い…

908 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:58:41.41 ID:tZjYo64g.net
>>905
ちょっと待っていただきたい
民主党議員で頭が膿んでいたり気が狂ってたり認知症が発症していない議員が存在するんでしょうか?

909 :無記名投票:2015/09/14(月) 10:59:26.03 ID:UaQZAjqY.net
国民にわかりやすくとかなにいまさらとぼけたこといってんだ
南シナ海というわかりやすい事例があるだろ?

910 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:00:57.39 ID:vBwH23oV.net
Sealdsって、こんな奴らだったのね。

外人研究者によるシールズ分析
・中心メンバーは同じ高校の同窓生
・キリスト教系大学の学生多し
・明治学院大にはリベラルの伝統がある
・TDCと深い関係があり、シールズの裏方として支えている
http://www.japanfocus.org/-Jeff-Kingston/4371/article.html

https://twitter.com/catbsky/status/641346800201236488

シールズはキリスト教愛真高校出身者がいっぱい
「SNSで自然に集まった」は嘘!
奥田愛基 明治学院
本間信和 筑波大
桑島みくに 横浜市立大
栗栖由喜 ICU
小倉万穂 フェリス大
長棟はなみ 恵泉女学園大
寺田ともか 関西学院大
山口晶子 神戸女学院大
殿垣くるみ 明治学院
https://twitter.com/catbsky/status/642980817120047104

なるほど。「安倍総理はサタン」って言い出した背景が納得いきました。 きゃしゃん@萌&健太さんが追加
https://twitter.com/chasyan/status/642996773003264000

911 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:01:56.12 ID:UaQZAjqY.net
>>908
まともじゃないから民主なのか、民主だからまともじゃなくなるのか…w
まあ内部分裂の兆しもあるようだから、とりあえず民主党の看板はとっとと降ろしてほしい
中身の議員は依然として残ってるけど

912 : 【東電 77.1 %】 :2015/09/14(月) 11:02:25.46 ID:6IFddIf2.net
さっきから、わりとどうでもいいのAAが頭の中を駆け巡ってる(´・ω・`)

913 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:02:35.69 ID:UaQZAjqY.net
民主が人に向って紳士的にとかわらわせんなww

914 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:02:41.94 ID:2YqcH0KF.net
鳩山を首班指名したんだろ?

915 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:02:52.46 ID:FJcpqwy6.net
アレの事かと思った

916 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:03:10.13 ID:tZjYo64g.net
北澤「総理としての自覚が足りない」
日本の国会議員としての自覚が欠片もない輩が何を言うのやら

917 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:04:25.40 ID:UaQZAjqY.net
自分たちが紳士的だと思ってるのならとってもイタイw

918 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:04:47.24 ID:snrmea4q.net
ミンス関係者は誰が何言っても「お前にそれを言う資格なんかねーよ!」だわ

919 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:04:59.15 ID:LC3klk0i.net
>>910
「安倍は仏敵!」
https://pbs.twimg.com/media/CNX4vbsVAAA8wAH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNZBOUzUAAA2QpH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNZybSIUwAA8aD0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNZybSNUsAIKwd4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNZybVwUEAEAhHZ.jpg

920 : 【関電 76.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:05:38.45 ID:MpFqIaYv.net
総理の立ち居振る舞いにまで文句つける。小姑かw

>>903から拾いもの
http://pbs.twimg.com/media/CO0qh9wUwAA3fCP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO0q6LxU8AA4u39.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO0rGhqUsAgNxuq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO0ruSfVAAA_TrI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO0r1zZUwAAd6Gu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO0sQFHVAAEG6LT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO0vPIGUwAA4O60.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO01hYzUsAUzWw5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO058QJVAAAd66M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO05vSBUcAAB_Ha.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO07uavUsAAAMXM.jpg
おまけ
http://pbs.twimg.com/media/CO0_EU8VAAAUutu.jpg

921 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:05:50.47 ID:tZjYo64g.net
>>911
来年の参議院選挙やその後の選挙に元民主が出馬したら
「ちょっと待て その候補は 元民主」と呼びかけなくてはいけませんね
政党の看板を掛け変えれば、また国民は騙されるというような意見を岡田屋に提案したのがいるそうですから

922 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:06:01.35 ID:yEuuAwrZ.net
気に入らない知事に高圧的とかなんとか言ってたけど
気に入らないことを言った知事に陳情拒否とかかましてたのは誰だでしたっけー

923 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:06:48.08 ID:tZjYo64g.net
>>913>>917
民主党の奴らは変態紳士にもなれない奴らですからねぇ

924 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:07:08.60 ID:UaQZAjqY.net
>>919
どうみても仏の道からはずれた連中です、ほんとうにry

925 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:07:22.14 ID:snrmea4q.net
ミンスはチョクトがパニクってめちゃくちゃな動員かけてたよな

926 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:07:43.01 ID:MpFqIaYv.net
隊長が呆れた目で…

927 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:08:06.64 ID:snrmea4q.net
松野・江田維新も落選運動しないとな

928 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:09:13.17 ID:tZjYo64g.net
>>922
口蹄疫対策で殆ど睡眠も取らずに対応していた東国原のハゲにわざわざ会いに来て、
選挙協力依頼”だけ”をしていった小沢一郎とか言うのが実権を握っていた政党ですね

929 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:09:27.46 ID:UaQZAjqY.net
>>921
そうですね、「無所属」または推薦なしと表向き出ていても、気をつけないとですね

>>923
ただの変態いや変質者の集まりw

930 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:10:01.73 ID:snrmea4q.net
松野・江田維新も落選運動しないとな
民主・共産・社民・維新 仲間
ここの候補者は一人でも多く落選させないといかん
自民にもクソなのが多数いるが、民主や共産は個人としては評価するところのある人間でも結局所属政党の意向に従うから落選させなきゃな

931 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:10:13.32 ID:rmzNSea+.net
>>916
ほんこれ。民主党の北沢だっけ?

罵詈雑言を自分達で浴びせておきながらそれに対する立ち振る舞いに難癖をつけ
周囲を煽動するかの如く罵倒する。

徳のある大人がやる事ではない。
この様な薄汚い手法、まさに尊敬される大人とは対極にある北沢。

手法が声闘そのもの。お里が知れるというものだ

932 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:10:44.97 ID:MpFqIaYv.net
無意味な提案 時間の無駄

933 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:10:54.94 ID:UaQZAjqY.net
たしか北澤が大臣だった時だよね
自衛隊員に思想調査みたいなことやらせてたのは

934 : 【東電 76.6 %】 :2015/09/14(月) 11:11:11.35 ID:6IFddIf2.net
解散だってさ!w

935 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:11:38.51 ID:LC3klk0i.net
>>920
これはあかんw隠せ隠せww

http://pbs.twimg.com/media/CO058QJVAAAd66M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO05vSBUcAAB_Ha.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CO07uavUsAAAMXM.jpg

936 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:12:25.08 ID:fCslOnTO.net
まあ、これじゃ議論は深まらんよな

937 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:12:53.11 ID:snrmea4q.net
解散www
今解散してミンスの議席が増えるとでも思ってるの?www
仮に解散しようってなったら「無責任だ!」「税金を無駄にしている!」と煽ったのが批判はじめるのまでワンセットよね
本当に無責任極まりない

938 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:13:17.18 ID:UaQZAjqY.net
>>920
これはよいおまけwd

北澤おわた
しかし民主党はもうこんなgdgdな質問しかできないか…

つぎ大塚

939 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:13:17.38 ID:MpFqIaYv.net
北澤俊美@民主→大塚耕平@民主    下品な声援
>>934
参議院は解散関係ないからテキトーなこと言うのね。解散したらまた民主減りそうだけど、それでもいいのかねぇ。

940 : 【東電 76.6 %】 :2015/09/14(月) 11:13:20.88 ID:6IFddIf2.net
ジロークルー

941 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:13:21.89 ID:yEuuAwrZ.net
>>925
自分が「自衛隊の最高指揮官」だと知らなかったのもすごかった

942 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:13:56.24 ID:UaQZAjqY.net
やっとジローの出番

943 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:14:40.51 ID:MpFqIaYv.net
次郎になぜか応援の拍手

944 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:15:32.86 ID:bDG8ob3S.net
>>931
突っ込まれてキョドってしまう様な国会議員も情けないが
子供に見せちゃいけないのはこういう破廉恥な老人の姿だと思うわ
人間として汚いと心底思う

945 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:15:54.59 ID:eQozMH8P.net
もう絶頂やなwジローw

946 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:16:05.38 ID:UaQZAjqY.net
なんぞこのはくしゅw

947 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:16:38.56 ID:FJcpqwy6.net
なんでフルスペックを持ち出す

948 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:16:41.46 ID:FJcpqwy6.net
なんでフルスペックを持ち出す

949 : 【東電 77.0 %】 :2015/09/14(月) 11:16:59.86 ID:6IFddIf2.net
限定的にする方が国際社会じゃおかしいってことじゃ…

950 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:17:36.13 ID:UaQZAjqY.net
義務ではなく権利…大事なところ

951 : 【関電 77.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:18:56.83 ID:MpFqIaYv.net
スイス、コスタリカ

952 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:19:21.45 ID:eQozMH8P.net
首かしげら―w

953 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:20:03.97 ID:UaQZAjqY.net
国連憲章に書いてあることを保障する国際法…?

954 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:20:26.16 ID:F/Od2X6G.net
テレビで誰かが、「安保法案に関しては、官僚たちも協力する気がない」と言っていた。
安保法制が嫌というだけかもしれないが、それ以外の理由があるかもしれない。

満州国は最初から最期まで、日本人官僚が完全に支配しており、
それにわずかでも異を唱えた満人大臣は、確実に職を追われた。

議会は最後まで選挙が行われなかった。立法行政の日本人による完全支配を、
「満州人に政治的素地が醸成されるまで」という理由で、正当化した。

しかし日本は、満州に政治的素地を醸成させる努力を、しなかった。
日本自身は列強の援助と指導で、明治政府を軌道にのせたというのに、
いざ自分が指導する立場となっても、教師役を果たさなかった。

「自立できるようになったら、自由にさせてあげるよ」といいつつ、
自立の準備を助けるどころか、徹底的に阻害した。

国の自立とは独自の外交と防衛にあり、それを取り上げることで属国化できる。

日本は外からの助言なく、自力で外交と防衛の術を取得できるのか。
かつて自身が与えた難題に、日本はいま取り掛かっているのかもしれない。

955 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:21:55.60 ID:6R1MahIY.net
各国別々に集団的自衛権を解釈していいなら国際法成り立たないじゃんw

956 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:22:04.06 ID:UaQZAjqY.net
マキオがおるw

957 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:24:22.73 ID:on4+aw/d.net
今週中にはれんほーの
「いいんちょ!いいんちょ!おねがいだからやめて〜」
っていう辻本直伝の泣き芸が見れるんですね

958 : 【東電 77.5 %】 :2015/09/14(月) 11:25:05.13 ID:6IFddIf2.net
国際法を逸脱してるわけじゃあるまいし。
バカなんか大塚。

959 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:25:08.93 ID:6vO/dd+D.net
大塚氏、国際法の集団的自衛権を一部だけ使うのはダメなんじゃ?とツッコミ入れてるけど
国際法で、集団的自衛権はフルスペックで使わないとダメだと定められてるの?

960 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:25:27.42 ID:Vg3Wvs+0.net
法律といったようなものに著作権はないんだから日本の勝手だろう
よそと比べる必要性ってなに?

961 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:25:48.90 ID:UaQZAjqY.net
国連憲章または安保理決議で、「集団的自衛権とはかくかくしかしじかのものである」って正式に出てるのか?

962 : 【関電 76.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:26:33.85 ID:MpFqIaYv.net
>>960
よその子もやってるーーー
よそはよそ、うちはうちです

963 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:28:40.60 ID:XYYw/+QY.net
「中国」と呼ぶと満州まで含まれるのが今のからくり。その意味で中国と言わせている
「支那」と呼べば満州は含まれない。それでは困るのがお偉方にいる。はてなぜかね

しかしまああちこち神々が賑やかな事だ

964 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:28:53.12 ID:UaQZAjqY.net
陳ピラ立つな

965 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:29:03.65 ID:eQozMH8P.net
陳は座っとけやボケが

966 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:29:25.62 ID:2YqcH0KF.net
権利をどのように使うかは主権国家に委ねられてるんじゃないかなぁ。

967 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:31:07.29 ID:6vO/dd+D.net
中谷大臣、大塚氏のパネルの間違いを指摘
すぐに話題を変えたって事は、ここが罠だったのかな

968 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:31:15.18 ID:tvjIuFWM.net
>>963
それを突き詰めると中国を「中華」とか「中原」と呼べということか

969 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:33:32.08 ID:6R1MahIY.net
>>965
顔真っ赤だぞw必死だなカスw

970 : 【関電 77.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:35:44.04 ID:MpFqIaYv.net
先程の国際法のあたりのEテレ実況より

397 名前: NHK名無し講座 [sage] 投稿日: 2015/09/14(月) 11:26:14.20 ID:yKoIrfPh
お前らはどんだけ頭悪いんだ?
大塚が言ってるのは国連ルールの一部だけ持ち出して、根拠にするのはおかしいだろって話をしてるんだよ。

404 名前: NHK名無し講座 [sage] 投稿日: 2015/09/14(月) 11:27:12.82 ID:8l79Ok95
>>397
義務ではなく権利
いうなれば使ってよい道具がいくつかあり、その中のどれを使うかは自分で決めてね
という話
それを全部をいっぺんに使わないといけないんだ!と思い込んでるのが大塚

416 名前: NHK名無し講座 [sage] 投稿日: 2015/09/14(月) 11:29:03.18 ID:BUP56s74
>>397
国連のルールは他国にも公平なように調整されている。
これは日本のルールだから、日本の利益だけを考えれば良い。
国際ルールで縛ろうという発想が、国会議員としておかしい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


971 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:36:48.72 ID:6R1MahIY.net
読んでる読んでるw

972 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:37:01.10 ID:UaQZAjqY.net
速記とまった

973 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:37:29.96 ID:KLEjF0wI.net
陳さん、必死w

974 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:39:12.93 ID:Vg3Wvs+0.net
法律上可能であるかどうかって大して問題じゃないよな。
憲法でしないって言ってんだから
いつから法律>憲法になったんだ?

975 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:41:24.22 ID:6R1MahIY.net
>>970
で、それ外国の誰に確認したの?

976 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:45:53.39 ID:UaQZAjqY.net
大塚しつこいなー

977 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:46:18.85 ID:6vO/dd+D.net
大塚氏、言質取り作戦失敗したけど、他に質問用意していないから時間切れまで粘るのかな
ヤジがサポートしてるけど、大塚氏本人に苦しい感じが出てきてる

978 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:46:54.18 ID:2jgTfLIr.net
理論上の話と現実可能性の話がごっちゃになって分かりにくい

979 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:47:36.82 ID:2YqcH0KF.net
こういうのは曖昧にしとかないと、他国に有利になってしまうだろ。

980 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:47:59.81 ID:on4+aw/d.net
ヤジがひどい
「おい!」とか「こら!」とか
巻き舌気味な奴もいるし
委員長は注意したほうがいいぞ

981 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:48:49.17 ID:0v+EAcsX.net
見通せないのに想定できないだろ馬鹿か。

将来的には憲法改正だってあり得るんだから、なんでもありだろ。

982 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:48:55.82 ID:PMjeE2nK.net
大塚「頑張れ俺、リっちゃんの代わりに答弁してた時を思い出しながら頑張るんだ」

983 : 【東電 77.0 %】 :2015/09/14(月) 11:49:21.77 ID:6IFddIf2.net
中華料理屋の値段訂正みたいなフリップw

984 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:50:12.64 ID:0v+EAcsX.net
その時考えて対応しますでいいだろ。
もしそれじゃ駄目だというなら、非核三原則撤廃して核兵器配備しろや

985 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:50:33.00 ID:UaQZAjqY.net
というか大塚はどういう想定してるのかね…
自衛隊がミサイル基地を襲撃するとか思ってるのか

986 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:51:15.90 ID:0v+EAcsX.net
どうなってるじゃねえよ。質問になってないよ

987 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:51:29.94 ID:Vg3Wvs+0.net
つまり大塚は日本人は全く前大戦の反省をしていないからルールで縛らないと暴走する
こう言いたいわけだ
安倍内閣の次の内閣、未来の事は未来の人達が決める事だろ
安倍が私の内閣のうちはそんなことさせない言ってんだから充分だろうに

988 : 【東電 76.9 %】 :2015/09/14(月) 11:52:16.99 ID:6IFddIf2.net
答弁がのらりくらりならわかるが、質問がのらりくらりしちゃってるのはどうにもこうにも。

989 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:52:22.28 ID:2jgTfLIr.net
>>979
コレしないアレ出来ないって言う答弁を他の国は注目してるんだろうなぁ

990 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:52:54.75 ID:0v+EAcsX.net
国民を見殺しにしろという民主党

991 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:53:27.17 ID:UaQZAjqY.net
は?
助けないとかそういう話してないだろ

992 : 【関電 78.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:53:35.39 ID:MpFqIaYv.net
Eテレ ブタギリ注意報

993 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:54:24.98 ID:S0z0bGY7.net
>>990
民主党にあらずば人にあらず、というのは以前からの民主党の態度だしねえ

994 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:54:43.62 ID:0v+EAcsX.net
現場の判断で助けて、政府が処罰軽くすればいい。
現場知らん奴がごちゃごちゃ言うな。

中華相手の喧嘩は引いた瞬間にやられる。

995 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:55:41.05 ID:0v+EAcsX.net
馬鹿な質問続くのかよ

996 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:55:43.48 ID:+Qs/xgjm.net
久しぶりに国会審議音声入りで見たけど、これは見ている国民にとってやさしい質疑じゃありませんわ
こんな質疑は1分も見たらチャンネル変えられる

997 : 【関電 78.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/14(月) 11:55:49.14 ID:MpFqIaYv.net
午後1時まで休憩〜

998 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:56:02.02 ID:UaQZAjqY.net
休憩@特別委
まだやんのか大塚…

999 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:56:03.47 ID:2jgTfLIr.net
中谷大臣の付けてるブルーリボンてタイピンみたいになってんのかな

1000 :無記名投票:2015/09/14(月) 11:56:36.58 ID:UaQZAjqY.net
1000なら、陳ピラの席にクマのぬいぐるみが本人の代わりに置かれる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200