2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1623

1 :無記名投票:2015/09/16(水) 17:12:37.05 ID:NWZg7QiK.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1620[転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1442194631/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

110 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:50:29.23 ID:3sLIM1y4.net
>>102
http://k.pd.kzho.net/1442396767763.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442396773696.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442396773914.jpg

111 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:51:20.35 ID:r9QoNxV0.net
今夜はオールナイト?

112 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:51:34.13 ID:LSZDfeja.net
>>109
あなおそろし…生きながら地獄を見るのかw

113 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:51:51.23 ID:3sLIM1y4.net
>>111
安保法案のオールナイトニッポン!

114 : 【東電 78.2 %】 :2015/09/16(水) 18:52:11.11 ID:nD/FKSaI.net
>>110
3枚目、目が怖いよー

115 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:52:39.28 ID:avB3iP/9.net
>>62 >>68 >>70
政治家にとっての最重要課題は、次の選挙で自分が当選する為には如何にすべきか?
まあ、それはそれで良いとしても、目的達成の為の手段を間違えた国賊に待ち受ける未来とは?

十年後、二十年後。
例えば小泉政権辺りから、あと数年後暗いまでの政治闘争を小説、或いはドキュメンタリーにまとめたりしたら面白いだろうなあ。

116 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:52:42.01 ID:8PTAHJY/.net
国会前は雨降ってんの?
明日は結構雨厳しいらしいが。

117 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:52:44.48 ID:g6zzhUYX.net
NHKはこのまま中継してほしいな

118 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:52:51.81 ID:IMC4g5Ve.net
午後6時から開けるなんて誰も思ってない
今朝がたの目論見で8時くらいなのかな、早いか

119 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:52:58.58 ID:LSZDfeja.net
>>110
この水上っていう人、よく見ると目つきがいっちゃってる…

120 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:54:22.08 ID:YlUQVaPg.net
多数決主義と民主主義の違いもわからないやつばっかだな
やっぱ低能ネトサポに政治は無理だわw


っていうかここネトウヨの巣だったのか
初めてきたから知らなかったわ

121 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:54:54.30 ID:8PTAHJY/.net
>>115
さっき本屋いったら、ドキュメント 安倍政権安保法案改正への道みたいな本がすでに平積みしてあったよ

122 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:55:12.81 ID:r9QoNxV0.net
>>112
私なら舌噛んで死にまふ

123 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:55:38.04 ID:Cy7VTKmw.net
ねえさっきのNHKで反対派の人らの映像なんやけど
日本国旗の隣にあった赤い旗は何の旗?
まさか中国じゃないよね?

124 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:55:39.31 ID:BbUApzdT.net
>>120
低能なおいらに多数決主義と民主主義の違いを教えてくだされ。

125 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:56:24.79 ID:LSZDfeja.net
>>122
げに尤もw

126 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:56:34.94 ID:kxQOq7Uf.net
>>120
ぜひとも、違いを教えて下さい

127 : 【関電 88.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/16(水) 18:56:38.92 ID:WcyYvvyq.net
産経、ワクテカしてるな

【緊迫・安保法案】国会ドキュメント(2)いよいよ特別委決戦へ 志位氏「院外の戦いと連携して、最後まで頑張る」
http://www.sankei.com/politics/news/150916/plt1509160062-n1.html
政府関係者「昨日より中核派が増えているみたいだ」
http://www.sankei.com/politics/news/150916/plt1509160052-n1.html

128 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:56:42.12 ID:JBiApulu.net
>>120
少数派の意見を聞けとか俺たちが多数派だとか言ってるアカに教えてあげて下さいね

129 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:57:27.15 ID:BbUApzdT.net
総理キター

130 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:57:29.38 ID:YlUQVaPg.net
>>124
その違いもわからない人間が政治語るなよ
自分で調べろ

131 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:57:34.39 ID:03xgFnq1.net
総理、まだ官邸にいたんすかw

132 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:57:36.92 ID:JXB9ipto.net
オールナイトの悪寒がしないでもないけど・・・

総理はあすも朝から予定がビッシリ
最低でも3、4時間は休ませたい

133 : 【関電 88.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/16(水) 18:57:37.00 ID:WcyYvvyq.net
総理は官邸を出て国会に入った @犬

134 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:57:50.78 ID:LSZDfeja.net
お、総理が委員会に出席とな@NHK

135 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:58:24.67 ID:kxQOq7Uf.net
>>130
説明できねーなら、偉そうに語んじゃねーよ

136 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:58:46.05 ID:BbUApzdT.net
>>130
貴君の口から解説してほしいわー
頼むわ―

137 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:58:57.28 ID:8TFCzZ8F.net
偏差値28には触れない方が…

138 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:58:59.33 ID:g6zzhUYX.net
>>120
俺も聞きたいなぁ
プラスで選挙制度含めてどうすべきなのかも
教えてね

139 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:59:08.95 ID:IMC4g5Ve.net
総理が「今来た」ってことは、ここまで狂言 

140 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:59:47.07 ID:+cp0MoVI.net
このペースで進んで行って憲法改正した後自立の為の核配備が終わるのはいつごろになるんだろう???

141 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:59:50.92 ID:g6zzhUYX.net
このままNHKで国会中継来るか?

142 :無記名投票:2015/09/16(水) 18:59:54.43 ID:8PTAHJY/.net
おっ、総理のお出ましか。
しかしほんといつはじまるんだろう。

143 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:00:01.57 ID:BbUApzdT.net
お風呂入って来ても良いすかね?

144 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:00:04.40 ID:LSZDfeja.net
ほうNHKが気象予報も省いて国会のこととな

145 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:00:11.33 ID:or/MxuTq.net
>>111
深夜に採決てなったら国民不在とかってまた揚げ足とりそうなので
せめて9時のニュースまでには終わると思いたい

146 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:00:14.81 ID:JXB9ipto.net
少しは野党の顔も立てないとね

147 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:00:19.36 ID:0g5eqSlC.net
ID:YlUQVaPgは荒らして楽しんでるだけの暇人でクズだから構うだけレスの無駄ですよ

148 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:00:25.81 ID:r9QoNxV0.net
もしかしたら国会前にヒットマンが…
総理気をつけて!

149 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:01:58.62 ID:JBiApulu.net
犬HKは総理の乗った車のナンバーとかわざと映してるんか?

150 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:02:23.03 ID:8TFCzZ8F.net
壮大なプロレスだな
柚木とか津村とか参院に乱入してるけど、ミンス参院なにしてんの?w

151 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:02:35.97 ID:HaeEOzHh.net
ミンスの理事は理事会ボイコットして時間稼ぎしてるのかな?

152 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:03:12.00 ID:A4YflLBj.net
画面が青いのはまだ始まってないの?

153 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:03:42.29 ID:kxQOq7Uf.net
>>150
プラカード印刷中にプリンタが紙詰まりしてたいへんなことに

154 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:03:59.31 ID:8TFCzZ8F.net
眉毛は掃けろ、たけたん出せ

155 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:04:01.24 ID:g6zzhUYX.net
理事会室前で佐藤議員にふっとばされてるのは寺田か

156 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:04:03.80 ID:BbUApzdT.net
昭和の妖怪はは右翼を上手く使ったようだけど
今の右翼は朝鮮人に乗っ取られてるからな―。
ちゃんと「実力部隊」がいるのか不安だよ。
ネットという民意を味方につけた作戦は成功してるが、
実力部隊も欲しいところ。

あー予備自がそれに該当するのかな。

157 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:04:05.80 ID:or/MxuTq.net
>>149
それ気になりました(´・ω・`)
おもいっきり映ってるし

158 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:04:25.30 ID:JXB9ipto.net
>>143
お風呂、いいですよ

もしかして風呂の後、ひと眠りして23時頃起きたらジャストタイム!!!・・・だったりして

159 :sage:2015/09/16(水) 19:04:31.70 ID:A7ailsKN.net
>>152 中継は委員会で今はその前の理事会の段階

160 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:04:37.67 ID:HaeEOzHh.net
委員会が始まり次第お伝えします
by犬HK

161 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:05:06.68 ID:A4YflLBj.net
>>159
理事会は中継しないんだね、ありがとう

162 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:05:18.08 ID:kxG6mASX.net
田布施氏ね

163 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:06:07.66 ID:BbUApzdT.net
>>158
d
はじまったら風呂までお呼びに来て。

164 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:06:11.50 ID:JBiApulu.net
>>157
普通映さないよね
怖いわー

165 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:06:32.64 ID:OQnRcSVp.net
>>116
夕方・夜には降る予報だったしね

時系列東京
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/images/44132.png

166 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:07:57.42 ID:HaeEOzHh.net
むう、夕飯か

167 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:08:20.64 ID:or/MxuTq.net
>>164
定期的に変えてほしいですね(´・ω・`)

168 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:08:46.88 ID:OQnRcSVp.net
>>157
覆面Pじゃねんだし
公用の車輌でしょ

169 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:10:08.16 ID:g6zzhUYX.net
国会前の奴らはなんでLED光らしてんだ?
コンサートでも始まるのか?

170 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:10:37.92 ID:8PTAHJY/.net
>>165
新宿区内だけど、さっき外にいたらちょっと小雨っぽいのがチラついてた。
今は降ってないみたい。
明日は今日より降水確率高いみたいだね。

171 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:10:52.06 ID:3sLIM1y4.net
>>169
今横浜でAKBのじゃんけん大会だからな

172 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:12:10.42 ID:A7ailsKN.net
>>171
AKBワロス

173 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:14:40.44 ID:0g5eqSlC.net
>>169
BKD48(売国奴48:センターは蓮舫)「みなさん、今夜は私達のために集まってくださってありがとうございます」

174 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:15:20.02 ID:3sLIM1y4.net
http://k.pd.kzho.net/1442398490270.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442398490492.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442398490716.jpg
http://k.pd.kzho.net/1442398490937.jpg

175 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:15:21.48 ID:JzOxAsDL.net
夕飯食べるから始まったら狼煙あげて教えて栗

176 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:16:07.93 ID:Cy7VTKmw.net
逮捕しろよ

177 : 【東電 76.6 %】 :2015/09/16(水) 19:16:16.90 ID:nD/FKSaI.net
野党5党の会談て、元民主ばっかりじゃねーの

178 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:17:13.36 ID:8PTAHJY/.net
>>176
やめてお巡りさん死んじゃう

179 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:17:30.81 ID:JJ9BUTvU.net
>>173
R「民主党の事は嫌いになっても、私の事は嫌いにならないで下さい!!!」

180 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:17:32.34 ID:DwMDIVlg.net
機動隊頑張れー

181 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:17:50.56 ID:OQnRcSVp.net
こういう奴等が災害時の避難所で代表者的な人達相手に激昂したりすんだ@NHK

182 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:18:03.58 ID:g6zzhUYX.net
>>177
元民主を一匹見つけたら百匹はいると思え!

183 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:18:04.44 ID:NWZg7QiK.net
>>177
志位委員長は元民主ではありません

184 : 【関電 87.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/16(水) 19:20:11.61 ID:WcyYvvyq.net
NHK(始まらない…。せっかくローカルニュースも天気予報も飛ばしたのに。編成大失敗や…)

185 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:20:23.55 ID:0g5eqSlC.net
>>183
でもやってることは民主党とあまり変わらないという
日本共産党を解党して民主に合流するか、民主党を吸収して、
「売国奴の玉手箱」になった方がいいと思われ

186 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:20:44.82 ID:kxQOq7Uf.net
国会前に28号登場

187 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:21:19.40 ID:NWZg7QiK.net
NHK 悪人面5野党

188 : 【関電 87.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/16(水) 19:21:50.77 ID:WcyYvvyq.net
理事会再開の情報 @犬

189 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:21:50.49 ID:UM2S7hOB.net
http://k.pd.kzho.net/1442398490716.jpg

野党3党と合意したのに強行採決なんでしょうか?

190 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:22:36.61 ID:3sLIM1y4.net
>>189
野党3党でもたかが数人だから

だそうだ

191 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:22:59.20 ID:8PTAHJY/.net
>>184
NHKさん……。俺は応援してるよ。頑張って。
応援してるから受信料免除して。あとまじで同情する。

192 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:23:26.23 ID:1Pmbt3Rh.net
休会

193 : 【関電 87.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/16(水) 19:25:14.08 ID:WcyYvvyq.net
NHK ついに熊谷の殺人事件ニュースへ

194 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:25:32.65 ID:or/MxuTq.net
>>184
それでも時間帯一位だと思います(´・ω・`)ノ

195 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:26:01.34 ID:8PTAHJY/.net
NHKラジオ第一はラジオニュースやってる。
JR放火事件のやつだな。

196 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:27:06.49 ID:aMiyGpNV.net
ほんとにミンスは税金泥棒。
何も仕事しないでさww

197 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:28:13.46 ID:8PTAHJY/.net
ここにきたのもはじめてな俺が言うのもあれかもだけど、いつになったら動くんですか……

198 : 【東電 76.0 %】 :2015/09/16(水) 19:28:17.36 ID:nD/FKSaI.net
>>190
まさに少数意見を取り入れたのにねぇ

199 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:29:14.91 ID:or/MxuTq.net
中継は続けてますね@NHK
これもしかして2時間やるやつ?

200 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:29:56.60 ID:g6zzhUYX.net
>>197
日をまたぐ覚悟はしておけ

201 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:30:33.88 ID:JXB9ipto.net
自民党は民主・北澤筆頭に気配りしてるんじゃないのかな

北澤は来年の参院選挙で改選なんだが77才だから年齢的に引退してもおかしくない
しかしいまだに進退が明確でない
側近や地元後援会幹部にも進退を伝えた形跡がない

折しも今回の選挙制度改革で北澤の長野選挙区は一名減員区となった
定数2をこれまで自民と民主で分け合ってきた

北澤が引退してくれれば例え民主が新顔の候補を擁立しても自民・若林健太の圧勝が見込める
しかし、北澤が出馬となれば北澤・若林の大接戦となる

なんとか北澤を持ち上げて勲章なんかも匂わせて穏便に引退して欲しい・・・
って思う関係者は多いだろう

202 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:30:43.43 ID:LSZDfeja.net
奥田君はまだこんなことしてんのか…せっかく国会に出してもらえたというのにw

203 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:30:52.55 ID:OQnRcSVp.net
>>197
休憩中な理事会の再開して終了する、そして委員会へ・・・

204 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:30:55.43 ID:kxG6mASX.net
田布施氏ね

205 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:31:40.64 ID:8PTAHJY/.net
>>200
なるほど。
もういいや、アニメみて寝よ。

206 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:32:23.28 ID:kxQOq7Uf.net
>>201
昨年も本会議が深夜の時は、帰ってたな

207 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:32:39.20 ID:8TFCzZ8F.net
そういえば、キタザーって痔主だったよね。関係無いけどw

208 : 【関電 86.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/16(水) 19:33:06.60 ID:WcyYvvyq.net
>>199
レコーダーの番組表だと、終わり時間未定になってます…

209 :無記名投票:2015/09/16(水) 19:33:07.61 ID:wcEkwEj/.net
みんすと狂惨頭の支持率もっと削ろうとしてんのかな自民w

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200