2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1628

1 :無記名投票:2015/09/17(木) 16:45:09.94 ID:2cIFesKE.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1627 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1442470940/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

98 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:01:59.13 ID:ERmWdKvE.net
これ日本人じゃねーって!

99 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:02:15.05 ID:bHRXaVe9.net
なんか朝鮮顔多いな

100 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:02:17.55 ID:u3wbVhtQ.net
>>85
パンチ佐藤

101 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:02:29.45 ID:aho38Mi4.net
犬HKエクスキューズ中w

102 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:02:33.73 ID:iZAG3BQk.net
>>89
フジだかどうか覚えてないけど、どこかの局でインタビュー受けてたの見た

103 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:02:37.15 ID:Rkzyw6Nq.net
さて一旦離脱
また本会議の始まる前にお邪魔しますーノシ

104 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:02:43.25 ID:RRnH45SW.net
>>1
犬で賛成派のインタビューきた

105 : 【四電 84.7 %】 :2015/09/17(木) 17:02:49.05 ID:9HAx9x8l.net
NHK、法案賛成者の街頭インタも流すようになったんだな

106 : 【東電 80.2 %】 :2015/09/17(木) 17:03:17.85 ID:+IsSh600.net
>>56
あさイチ見てた人はびっくりだよね(´・ω・`)

107 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:03:18.49 ID:gT/ojivu.net
>>72
最後に映る人の髪が気になって
こにたんが高いところからダイブしたのに気づきませんんでした

隊長=撃墜王

108 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:03:20.15 ID:LhRIwa8X.net
まあ流さないで何が公平だって話になるからね

109 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:03:31.22 ID:jg/VGVLY.net
NHKの大きなミス
山本一太の動きが見えなかったカメラワーク

110 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:03:47.39 ID:XkUXJkRy.net
>>103
乙ノシ

111 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:03:56.45 ID:Us3NfKG8.net
>>105
委員会で可決されちゃったからねw

112 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/17(木) 17:03:57.95 ID:vLKqI9Kj.net
>>90
dd。衆議院本会議はどうなるのかな…

113 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:03:58.48 ID:jg/VGVLY.net
フジに佐藤委員長代理だった方

114 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:03:59.92 ID:7+W1uAB+.net
>>109
全然目立たなかったねえ
理事にもなれずに

115 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:04:00.49 ID:rq+RswnB.net
法案賛成デモ?の映像、和んだw
「政府がんばれ」と女の子が連呼
か弱い応援で可愛かったw

116 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:04:04.98 ID:ZoqwJZqv.net
賛成派って全然流れてなかったな。
もう止まらんから、解禁か?w

117 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:04:24.61 ID:DR0dFFtg.net
今のうちに夕食と入浴と仮眠を済ませた方がよろしいかも
本会議も予定通りに開始されるとは限りませんからね

118 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:04:33.99 ID:NE+bq2L8.net
>>56 すまん見てない、なにやらかしたの陳?

119 : 【四電 84.7 %】 :2015/09/17(木) 17:04:53.36 ID:9HAx9x8l.net
>>103
おぴゅでしたー またねー ノシ

120 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:05:10.67 ID:wTQ4jqBE.net
>>100
合ってるけど違和感w

121 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:05:15.39 ID:u3wbVhtQ.net
  |
  |  彡⌒ミ
  \ (´・ω・`)また髪の話してる
    (|   |)::::
     (γ /:::::::
      し \:::
         \

122 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:05:18.45 ID:IZYFd3gj.net
与野党とも衆院3分の2の再議決を考えながら、衆参両院で対決するしかないだろ。
まずは参院から動くしかない。

123 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:05:25.46 ID:wbFmcuUU.net
>>56
あいつは、そんな奴やねん

124 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:05:30.66 ID:rq+RswnB.net
>>103
乙ですー

125 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/17(木) 17:05:43.09 ID:vLKqI9Kj.net
>>96
マイク狙ってたのは確かな感じ

126 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:05:58.45 ID:tXLnFysv.net
小西ひろゆき (小西洋之) ?@konishihiroyuki 4 時間前
ちなみに、午前中の委員長席詰め寄りの際は、民主党議員は一切、実力行使はしていない。私は、相手の身体には触れていない。

違憲立法阻止とはいえ、皆、ギリギリ言論の府を守っている。
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/644358232547299328



http://f.xup.cc/xup8ccujwlv.gif

127 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:06:03.93 ID:LhRIwa8X.net
これで参院本会議でもおんなじように揉みくちゃやらかしたら
いい加減愛想つかされるぞ野党は

128 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:06:07.76 ID:iZAG3BQk.net
そういえば維新の連中ってどうしてた?次郎とかも乱闘に参加してた?

129 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/17(木) 17:06:11.20 ID:vLKqI9Kj.net
>>103
乙でしたー ノシ

130 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:06:12.12 ID:8Y8xpWmu.net
殺る気だったな、こいつら

http://i.imgur.com/SPlpmZU.jpg

131 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:06:52.09 ID:IZYFd3gj.net
NHKがいうには参院も内閣問責決議案の方が先議らしいな。
根拠がさっぱりわからんが。

知ってる人よろしく。

132 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:06:54.42 ID:DR0dFFtg.net
>>118
http://i.imgur.com/GQ19f8g.jpg
http://i.imgur.com/4OELLtW.jpg

133 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:07:09.80 ID:gcuaY+jz.net
http://k.pd.kzho.net/1442477123436.gif
猿山に餌を投下した感じ

134 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:07:12.45 ID:wl5TBLBL.net
>>78
半永久的に残るんだよ
「アーカイブ」みたいな感じで
特にこういう公的なものは。

あとになってそれを見て「陳とメロQに騙されていた・・」と感じる人がどれだけ膨大な数になるかね

135 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:07:43.26 ID:Me0fUDN1.net
>>126
後ろから持ち上げられたって言いだすぞwwww

委員長を囲んでるのは全部自民議員かな
委員長を完全防護フォーメーションで守ってる?

136 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:07:46.84 ID:wbFmcuUU.net
暴力的にー!( ^∀^)ゲラゲラ

137 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:07:56.07 ID:jg/VGVLY.net
>>131
そういう慣例じゃなかった?

138 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:08:31.16 ID:jg/VGVLY.net
与党が暴力的にだってさ。福山

139 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:08:39.26 ID:rq+RswnB.net
>>125
やっぱり 目立つことには必死ですね

140 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:09:09.75 ID:fcLg3tEt.net
フジで陳が与党が悪いいうとる

141 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:09:20.68 ID:7+W1uAB+.net
フジテレビに陳こと福山

142 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:09:24.41 ID:wTQ4jqBE.net
TBSなんなん?
この間選挙したでしょ

143 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:09:32.81 ID:jg/VGVLY.net
仮に福山が歩いたと言っても、小西は飛んでるだろ

144 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:09:35.10 ID:wbFmcuUU.net
ご飯やし、また後で来ますわ

145 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:10:14.58 ID:2HU9v5sv.net
>>131
相応しくない大臣のもとで法案を通すわけにはいかないので
不信任や問責が優先じゃないかな。

146 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:10:17.90 ID:IZYFd3gj.net
>>134
議選板の暇人なわけだが、
そんな影響はない。
ふーんでおしまい。国民世論は冷めてるよ。

てか、野党は支持率下げるほど支持率持ってないし。

>>137
単なる慣例なのか。
衆議院なら内閣と緊張関係にあるから先議は当然ともいえるが。

147 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:10:52.53 ID:rq+RswnB.net
>>144
乙です

148 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/17(木) 17:11:00.08 ID:vLKqI9Kj.net
背後から飛ぶコニタン
https://twitter.com/kojamaru/status/644422874162315264

149 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:11:14.92 ID:9IFuNFCX.net
これから予想されるのは問責連発?

150 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:11:16.63 ID:RRnH45SW.net
>>113
続いて陳が

151 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:11:38.95 ID:jg/VGVLY.net
>>149
そう

152 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/17(木) 17:11:53.34 ID:vLKqI9Kj.net
>>144
乙でしたー ノシ

私も一旦離脱、また後ほどー ノシ

153 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:12:05.50 ID:IZYFd3gj.net
>>145
さんくす。

閣法だからってことか。
なるほど。

154 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:12:12.91 ID:Me0fUDN1.net
太郎のプラカードの字が汚すぎるwwwww
字ってその人の品格をあらわすんだよねぇ

155 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:12:24.38 ID:DR0dFFtg.net
http://i.imgur.com/GjCk6vU.png
ヨシフが堂々と嘘ついてますよ

156 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:12:32.92 ID:fcLg3tEt.net
可決が覆されることはないよね?

157 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:13:08.86 ID:jg/VGVLY.net
暇な国会議員はもう本会議場に入っといたほうがいいだろ

また入れなくなる。

158 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:13:10.41 ID:wTQ4jqBE.net
私も一旦離脱します
さすがに夜はテレビじゃやらないかな

159 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:13:11.14 ID:iZAG3BQk.net
>>131
逆にすると問責可決した時、問責された大臣の答弁で積み上げられた議論を元に法案可決したことになり
おかしなことになるから問責のほうを先に審議するって理屈だったはず

160 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:13:25.43 ID:9IFuNFCX.net
問責連発からの牛歩ですかね

161 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:13:31.04 ID:PqwKwck8.net
>>151
そして参議院議長が議事整理権を行使して、
安保法案採決という切り札を使う。
1969年の大学管理法案採決で、当時の重宗参議院議長が使った手。

162 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:13:42.00 ID:wl5TBLBL.net
野党の醜態動画がたらふく収集できたのでもうお腹いっぱいw


さ  これを世界中に拡散する作業に入ろうかw



いやぁしかし いきなし採決やるとはw おもしれえなあw

163 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:13:54.60 ID:rq+RswnB.net
相撲始まったから書き込んじゃいます
2か月前、こちらで工作船の展示や美味しいドリア情報を教えてくれた方々
ありがとうございました
行ってきましたよ
大変勉強になりました

164 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:14:31.52 ID:IZYFd3gj.net
>>159
ありがとう。

165 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:14:39.57 ID:w1Vl7RhN.net
陳哲郎「暴力的な採決は許されない」
ttp://i.imgur.com/4OELLtW.jpg

166 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:14:59.75 ID:JmefkrsM.net
この前の首絞めて携帯盗んだ犯人はどうなったん?
隠し玉になってるんやろか?

167 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:15:06.59 ID:ON0phoL/.net
http://f.xup.cc/xup8chdewpo.gif

168 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:15:09.39 ID:kIT08R9i.net
報ステの安保報道受け「スポンサーやめます」 高須クリニック、9月末でCM終了へ
http://www.sankei.com/entertainments/news/150917/ent1509170005-n1.html

169 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:15:14.05 ID:dBbNw+Y6.net
今日2回目だけど
これが「良識の府」っていうのが本当にギャグだな

170 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:15:49.86 ID:rq+RswnB.net
>>158
乙ですー

私も一旦離脱 後ほどーノシ

171 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:16:29.65 ID:iZAG3BQk.net
夜はクンクンタイムのオンパレードか

>>163
工作船って今横浜だっけ?
お台場で展示された時に見に行ったな…

172 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:16:32.31 ID:amrSQINu.net
野党が本会議場に50年ぶりくらいにピケを張るという事態は考えられるな?

173 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:16:32.52 ID:wl5TBLBL.net
>>146
オフッ?
ネットは影響そこそこあるよ
アーカイブとして、って意味なだけ

誰かさん等がカルテット組んで拡散しないと、
装置としては大して機能しない ただ置いてあるだけだし
それは同意だけども

174 : 【四電 84.4 %】 :2015/09/17(木) 17:17:12.15 ID:9HAx9x8l.net
>>133
弾かれる北澤w

175 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:17:55.63 ID:2HU9v5sv.net
久しぶりに国会中継を観たけれど・・・相変わらずで安心…いやいやゲンナリした┐(´д`)┌ヤレヤレ

176 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:18:13.73 ID:ON0phoL/.net
http://f.xup.cc/xup8chwjukf.gif

177 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:18:27.13 ID:rq+RswnB.net
>>171
おおっと
そうです横浜の 弾丸跡も金属メリィ!もよく見れました

では今度こそ後ほどーノシ

178 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:18:56.67 ID:tXLnFysv.net
Yahooのトップに朝日のキリトリが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000036-asahi-pol.view-000

179 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:19:31.80 ID:w1Vl7RhN.net
マリオ下からパンチ
http://22.snpht.org/150917164337.jpg

180 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:19:37.12 ID:jg/VGVLY.net
現在野党国体委員長会談とのこと@ANN

181 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:20:10.72 ID:Me0fUDN1.net
>>178
こんな写真よく取れたな
この写真を元に小西が「俺が被害者だ!」tweetするんだろうな

182 : 【四電 84.4 %】 :2015/09/17(木) 17:20:32.15 ID:9HAx9x8l.net
離脱のみなさまおぴゅでした
私もしばし失礼しますー ノシ

TBSがわやくちゃww

183 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:20:45.82 ID:aho38Mi4.net
ラジオもおわた
夜の牛歩アホ面見物までおさらば

184 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:21:36.06 ID:jg/VGVLY.net
>>183
ANNによると牛歩はやらないらしいぞ

185 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:22:15.60 ID:tXLnFysv.net
>>180
次の作戦会議か

186 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:22:29.32 ID:IZYFd3gj.net
>>180
報道するまでもない予定調和w

187 : 【東電 80.6 %】 :2015/09/17(木) 17:22:40.62 ID:+IsSh600.net
>>130
暗殺者の目してる:(;゙゚'ω゚'):

188 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:23:16.54 ID:jg/VGVLY.net
(野党側に立つわけじゃないが)本気ならなんで全閣僚に出さないんだ?
一部とかアホだろ

189 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:23:27.67 ID:BDLWZfn8.net
むしろ牛歩やってくれた方が民主党の支持率が更に下がる(*´ω`*)

190 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:24:05.43 ID:Me0fUDN1.net
辻本TBSで委員長に採決のやり直しを求めるって言ってるけど、
衆議院議員の辻本が参議院の委員長に意見できるのか?

191 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:24:15.37 ID:a3DOytsF.net
>>188
理事会で許可してない奴が入ってきたといちゃもんつけるから

192 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:24:46.84 ID:IZYFd3gj.net
>>190
ないない

193 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:24:59.62 ID:LT/1c+1a.net
参院ってボタン採決じゃなかったっけ?

194 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:26:09.96 ID:w1Vl7RhN.net
>>193 委員長が決めるんじゃなかった?

195 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:26:21.01 ID:jg/VGVLY.net
>>193
5分の1の要求で記名採決
だから余裕で記名採決要求が通る

196 :チズコスキー@出張中:2015/09/17(木) 17:26:33.90 ID:XCcPA3Lx.net
福岡空港に居る俺に産業plz

197 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:27:48.72 ID:gT/ojivu.net
>>196
こんなに
盛り上る時に
いないなんて

198 :無記名投票:2015/09/17(木) 17:28:03.52 ID:LT/1c+1a.net
>>194
>>195
ありがとう。

となると問責連発か〜ら〜の牛歩で成立は明日早朝くらいかね

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200