2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1630

1 :無記名投票:2015/09/18(金) 01:21:15.30 ID:x9gGf22L.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1629[転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1442491640/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

389 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:11:29.10 ID:JUSv1OqI.net
「輿石東君お肌化成水分量を図る動議」

390 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:11:32.96 ID:SYWAxOsk.net
くじ????

391 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:11:37.24 ID:XnCT2T+I.net
>>386
今日はもうおしまいなのかな?

392 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:11:56.51 ID:kfKI/Ljf.net
>>388
起きてる予定だったらよかったのにね

393 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:11:56.58 ID:Iv/AEwdr.net
この様子だと内閣不信任案は朝になるかな

394 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:07.87 ID:/z5HqvXy.net
少し休んでって6時間も休むの?
中小企業で少し休憩って言って6時間休んでたら殺されるぞ

395 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:10.88 ID:JUSv1OqI.net
>>386
7時間も休んで、十分な睡眠取れるじゃないか。

396 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:16.97 ID:0inqSnZ3.net
>>386
こりゃ寝るか

397 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:23.40 ID:5xqMp/jq.net
>>388
夜食か?それwがっつりだな
俺は栗あんみつ

398 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:30.60 ID:LqZr/LgY.net
コーヒー買ってきて徹夜の構え
なんだけどもう寝てしまおうか迷う

399 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:52.39 ID:0f9TT5YJ.net
>>388
カロリー高すぎィィィィィ!!!!!!

400 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:53.49 ID:SYWAxOsk.net
>>388

俺はサンドイッチ

401 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:12:54.06 ID:x9gGf22L.net
次は9時なの?さっさやらないと今日中に採決できんぞ

402 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:13:20.72 ID:OwzIpf/t.net
そういえば今日俺の誕生日だわ 安倍さんありがとう

403 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:13:26.26 ID:yuhAbiVQ.net
参議院議員連中は、議員宿舎で仮眠とるの?

404 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:13:28.23 ID:XnCT2T+I.net
議事再開は18日午前9時から……っぽい?

405 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:13:28.96 ID:da2yHW7S.net
>>392
だね・・・・続けてやれよ
H-javでも見るか・・・・。

406 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:13:46.23 ID:FLTxqKuQ.net
また朝殴りあいが見れるの?

407 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:13:49.94 ID:0inqSnZ3.net
>>402
おたおめ

408 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:13:57.48 ID:9JDxpeyS.net
>>388
コーヒーでお腹たぷたぷ
いっぱい食べるものあって羨ましいな、作るのも買いに行くのもめんどくせぇや

409 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:14:23.43 ID:zMIm517w.net
>>401
みずぽが土日にやれば良いじゃないですかって言ってたから連休潰しても構わんのだろ。

410 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:14:27.66 ID:9JDxpeyS.net
>>402
おめでとう
有意義な一年にしてくれ

411 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:14:30.26 ID:5xqMp/jq.net
>>386
まじか
寝るか〜
明日はスムーズでありますように
津波が10cmまででありますよーに

412 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:14:38.43 ID:ggm2NAg5.net
>>379
言われたら当時ニュースやってた気もするな

413 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:14:45.25 ID:da2yHW7S.net
>>399
127kgある体だからしょうがないだろ

414 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:14:53.79 ID:cnboawT+.net
>>394
中小企業では午前2時から休憩とるのか?

415 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:15:18.39 ID:kfKI/Ljf.net
>>402
(* 'д'ノノ゙☆おめでとう

416 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:15:38.73 ID:OwzIpf/t.net
>>407
>>410
ありがとん(´ω`) 久々おめとか言われた気がするw

417 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:15:51.99 ID:JUSv1OqI.net
>>412
インタビューは大学生柔道部が受けてた

418 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:16:12.37 ID:5xqMp/jq.net
>>402
おめでとー
プレゼントは安保可決になると良いな

419 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:16:17.44 ID:oIP1x7lg.net
今参加したばっかりなのに・・・・
仕方ない、NHK総合実況に移動するか

420 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:16:19.34 ID:ggm2NAg5.net
仁比、小池怒りのツイートはまだないみたいだw

421 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:16:31.20 ID:JUSv1OqI.net
>>414
三交代制企業ならあり

422 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:16:58.17 ID:XnCT2T+I.net
自民の議員的にはシルバーウィークの地元行事コンプしないといかんだろ。

423 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:17:32.05 ID:zMIm517w.net
>>414
IT土方とかこの時間ぐらいに自動で出来るように設定して休憩(仮眠)して。朝起きて、案の定失敗してて笑うの

424 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:17:36.53 ID:cnboawT+.net
>>402
>>421
国会は三交代制じゃないんだよなぁ

425 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:17:47.76 ID:0f9TT5YJ.net
>>413
巨漢か!

426 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:18:54.88 ID:9JDxpeyS.net
>>416
トーチャンとカーチャンに感謝を伝えとけよ〜

427 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:19:05.05 ID:JUSv1OqI.net
>>424
議員はどうでもいいけど、職員が地獄の果てだよな。

428 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:19:48.99 ID:SYWAxOsk.net
てか2chでは賛成反対どっちが多いの

429 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:20:00.72 ID:XhWCtsTL.net
>>427
そんな職員に議場で悪態ついた議員がいたなあ
反論もコメントも出来ないのに…

430 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:20:01.29 ID:zMIm517w.net
>>424
そんな事言うたら国会は中小ちゃうから、質問自体が成り立ってない

431 : 【東電 53.5 %】 :2015/09/18(金) 02:20:01.77 ID:xIoFnd1E.net
>>402
おめ!

432 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:20:11.74 ID:v4kooBWy.net
輿石議長早く見たい...

433 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:20:24.37 ID:da2yHW7S.net
駅の改修工事のバイトやったときは0時からミーティング
0時半から1時まで休んで1時から5時まで作業で1日分の日当でてた

434 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:22:03.05 ID:mKe8vK+i.net
>>339
18日中に参議院本会議で採決できるかどうかの見込みがないなら
与党は参議院での採決を見送る(みなし否決)
で、会期末が27日なんで、24日か25日に
衆議院で再可決すればいいはずなんですが、野党が何してくるか
わからないから前倒しにして、参議院で可決したいんじゃないかなと思ってる

435 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:22:26.35 ID:da2yHW7S.net
>>428
2ちゃんやヤフージャパンだと賛成7割って感じだと思う

436 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:22:34.45 ID:/z5HqvXy.net
ケンカはやめて〜(´;ω;`)
私のために争わないで〜v(´;ω;`)v

437 : 【関電 61.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 02:22:40.37 ID:OYTbSMo2.net
>>402
おめー
>>429
大塚ね

438 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:22:53.64 ID:q/93YLQh.net
>>428
そもそも反対とか特亜工作員しかいねえだろうに。。。

439 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:23:14.44 ID:9JDxpeyS.net
次9時確定なら寝たいけどよくわからんな

440 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:24:20.88 ID:/z5HqvXy.net
反対なら反対でいいけどまともな理由を聞いた覚えがない

441 : 【四電 61.8 %】 :2015/09/18(金) 02:24:22.39 ID:0nwISDez.net
>>371
おやすみー ノシ

>>386
津波を警戒しながら休むとするかな

>>402
おめ!健康で幸多き一年になりますように

442 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:25:46.02 ID:SYWAxOsk.net
>>435
>>438

俺は条件つきで賛成なんだ

返事サンクス

443 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:26:02.20 ID:da2yHW7S.net
ネット中継は
参議院本会議―休憩―
ってなってる
予定くらい書いて欲しい

444 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:26:09.76 ID:OzBf+KEX.net
>>438
安倍やめろコールが、チョンの本音だからねw

445 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:26:13.47 ID:OwzIpf/t.net
<安保関連法案>国会前抗議集会で警官殴った80歳逮捕

お元気そうでなによりだわwwwww

446 : 【東電 53.4 %】 :2015/09/18(金) 02:27:26.83 ID:xIoFnd1E.net
和田 政宗 ?@wadamasamune
現在2時過ぎだが、先程、民主党から提出された中谷国務大臣問責決議案を否決。
この後、民主党提出の山崎参議院議長不信任案の採決に。問責、不信任案のオンパレード。
昨日の平和安保特の採決の際、民主党議員はかなり手荒なことをしていたが、
自民党の若手議員が何人も負傷。女性議員もけがをした。

自民も負傷者出てるじゃないの(´・ω・`)
そして、この後ってこの後ってどのくらい後なの…

447 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:27:29.15 ID:da2yHW7S.net
80歳って歩くのもやっとだろうに・・・・。

448 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:28:50.35 ID:LqZr/LgY.net
>>447
元気な爺さんならまだまだ現役な歳だぞ
元気過ぎるのも困りもんだけど

449 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:28:55.45 ID:zDGmvFp8.net
衆院の再開はいつだ?

450 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:29:05.08 ID:da2yHW7S.net
6時間ってみんな寝袋持ってきたのかな?

451 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:30:17.28 ID:ggm2NAg5.net
石原慎太郎(82)は去年見た時は階段登るのも一苦労って感じだったな

452 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:30:47.01 ID:x9gGf22L.net
>>445
完全に60年安保世代の同窓会だなこりゃ

453 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:31:20.51 ID:ggm2NAg5.net
>>450
議員宿舎ある人は宿舎
ない人は議員会館の自分の部屋で仮眠とかじゃない?

454 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:33:30.91 ID:mKe8vK+i.net
>>449
野党が内閣不信任案を提出してから30分後ぐらい
3時頃出すかもしれないという議員のツイートがあったけど
野党衆院議員は国会内には残ってないらしいし

455 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:34:56.36 ID:da2yHW7S.net
80歳で60年安保つったら当時24か25歳
大学院生かな?

456 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:35:05.71 ID:nRFaDUA0.net
9時再開で間に合うのか?
あと6回はやることになるぞ

457 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:36:42.89 ID:q/93YLQh.net
野党は9時まで休憩って事か?

458 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:36:59.37 ID:zDGmvFp8.net
>>456
10分スピーチになったから出来るだろ牛歩も打ち切りできるし

459 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:37:08.41 ID:nRFaDUA0.net
>>454
野党もわざわざ参院が休んでる時に出すわけない
時間を引き延ばしたいのだから

460 : 【関電 62.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 02:37:32.51 ID:OYTbSMo2.net
蓮舫 @renho_sha
今夜予定されていた問責決議案等は明日となった。

山井和則 @yamanoikazunori
参議院本会議は休憩になり、明日(事実上、今日)朝9時半に再開。私は衆議院での内閣不信任案提出に備え、
今まで国会で参議院本会議の院内テレビを見ながら待機していましたが、今から宿舎に戻ります。
衆議院本会議での攻防は今日の午後以降になりそうです。諦めず、粘り強く戦います。

461 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:38:39.62 ID:da2yHW7S.net
>>456
答弁の時間制限時限法案みたいなの出して時短するとか言ってたから
4時間が1時間くらいにできるんとちゃう?

462 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:38:47.54 ID:LqZr/LgY.net
粘り強く時間を稼ぐの間違いでは

463 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:40:02.13 ID:nRFaDUA0.net
>>458
それでも2時間くらいかかってるぞ

464 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:41:04.39 ID:XnCT2T+I.net
さすがに討議時間1人10分は確保するだろうから、中谷防衛相問責と
同じくらいの2時間かかる。

2h×6件=12h

9:30スタートで21:30。
昼食挟んでもギリ明日中には採決できるでしょ。

465 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:41:08.89 ID:xNwvt7Rf.net
午前中に野党5党党首会談したいハズだから、
タダトモのスケジュールの関連で9時スタートは、野党側が拒否るんじゃないかな?
10時とか11時頃なら、まだ折り合えるだろうけどね。

今晩中に議長不信任ぐらいはクリアするか、と思いきや、
(睡眠)休憩に入ったってことは、儀間のようにクタクタの議員もいるだろうなぁ、そりゃ。

もっとも、ヨシフとかレン4とか太郎あたりのツイートだと、再開のメドはまだ全く出てないんだよな。

466 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:41:43.09 ID:nRFaDUA0.net
本会議で成立するのは夕方以降で一番注目される時間帯になりそうだな

467 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:45:43.33 ID:da2yHW7S.net
>>466
ゴールデンで生コニタンは見物やw
頭から行ってヒゲに撃沈されたから今度は飛び蹴りとかあるかな?

468 : 【東電 53.4 %】 :2015/09/18(金) 02:45:46.69 ID:DK5fRV1u.net
>>386>>460
確定ってことで良いみたいだぬ。
ありがとー
ちょっこし休む…

469 : 【関電 62.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 02:46:14.38 ID:OYTbSMo2.net
>>460のREN4のツイは消されたみたいです

議長不信任案、午前10時から処理
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00000014-jij-pol
 参院議院運営委員会は18日未明の理事会で、山崎正昭参院議長の不信任決議案について
同日午前10時から本会議を開いて処理することを決めた。 

朝までなさそうなので寝ます。乙でしたー ノシ

470 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:47:16.79 ID:aycvymfw.net
>>460
病、無駄な抵抗はや・め・ろ・!

471 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:47:43.73 ID:XnCT2T+I.net
>>469
さんくす。
理事会で午前10時からって決めたなら確実だな。

みなさんおやすみノシ

472 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:47:59.79 ID:x9gGf22L.net
よし寝ましょう!
おやすみー

473 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:53:28.76 ID:nRFaDUA0.net
これは相当こたえてるようだな

【緊迫・安保法案】民主・岡田氏がヒゲ隊長に「捏造だ。無責任」と猛反発
http://www.sankei.com/politics/news/150917/plt1509170075-n1.html

474 :無記名投票:2015/09/18(金) 02:53:30.05 ID:WFNl11Jk.net
>>467
コニタンじゃ返り討ちに合うのが目に見えてますなぁ
泣きながらの駄々っ子パンチの方が、まだ成功率があるかも

475 :無記名投票:2015/09/18(金) 03:08:49.33 ID:LlR6bsBV.net
>>473
まぁ小沢にしても自民党時代の発言と今の発言じゃ正反対なんだし・・・・
小沢どうすんだろ、仲間たちに頼らないと政党維持できないみたいだが・・・

ミンスなんて政治パフォーマンスをするしか能の無い無能の代表格だし、ミンスの支持率を上げるよりもサヨクのスポンサーのご機嫌取りの為のお仕事じゃねーか

俺はこの法案は微妙に反対だけど、この可決はミンスの責任だと思うわ

476 :無記名投票:2015/09/18(金) 03:40:49.50 ID:WEZr0jka.net
7時頃にみると海沿いってか港の方へ燃料の配達行かなきゃならないんだけど津波1bってヤバいのかな?

477 :無記名投票:2015/09/18(金) 03:49:55.00 ID:5ddZ+PLV.net
>>476
234 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 19:18:37.49 ID:
どうも津波と高波を一緒に考えてる奴がいるみたいだからAAで説明してやろう
これを見れば津波がどれだけやばいか分かるだろう


●高波
                         波
                      波波         (;゚∀゚)=3
                    波波波          人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−


●津波
         ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波            ('A`)
波波波波波波波波波波波波波波波波           人

478 :無記名投票:2015/09/18(金) 03:55:35.34 ID:nDZaUyId.net
ブルキナファソでクーデター宣言 大統領らを拘束
http://www.asahi.com/articles/ASH9L00S1H9KUHBI02Y.html

志位るずも続くか?

479 :無記名投票:2015/09/18(金) 03:55:57.40 ID:WEZr0jka.net
>>477
ありがとうございます、津波は1bでも恐いんだね、はぁ中止の連絡入んないかなぁ

480 :無記名投票:2015/09/18(金) 04:56:42.94 ID:uQL24ZBC.net
おはようございます。皆さん、絶対に怒ってはいけない本会議2015お疲れ様です。
僕は開始1時間もたたずに、前川さんの話聞いていたらマジギレ状態になってしまったため、もう寝ました。

東京は今、雷が鳴っています。雨もそれなりに降っています。

雷怖すぎ……天気もころころ変わって、最近色々とあって疲弊した私の体調にはしんどいです。
……お願いだから、国会及びその周辺にいる多くの方々は、マスターベーションなんてせずにしっかりとした批判をしてください。
正直はなから大して期待なんてしてないですが、予想以上にみっともないです。その元気、申し訳ないですが、僕に少し分けてください。

481 :無記名投票:2015/09/18(金) 05:00:13.64 ID:LVofyjL4.net
>>473
>「日本を守るため公海上に展開している米軍艦艇が攻撃された場合という限られたケースなので、
>むしろ個別的自衛権の範囲を拡張した方がいい。集団的自衛権という言葉を使わない方がいい」

一般論としては

>今の憲法は全ての集団的自衛権の行使を認めていないとは言い切っておらず

なんですよね。国会の場で同じことをおっしゃってください。

482 :無記名投票:2015/09/18(金) 05:04:41.44 ID:xGrrYVCQ.net
>>475
引き取り手が現れなくなったから自前で拡張して行くしか無いのわよ

483 :無記名投票:2015/09/18(金) 05:11:28.95 ID:L7vHoU2n.net
お早うございます!
来年、憲法改正だな

484 :無記名投票:2015/09/18(金) 05:33:22.86 ID:njnFChp7.net
おはようスパンク!

昨日9時ぐらいに寝ちゃった てへ

深夜早朝に何かありましたか?

485 :無記名投票:2015/09/18(金) 05:40:59.99 ID:zMrt/4EY.net
10時再開と
討論制限各10分法案が通ったこと位じゃね?

486 :無記名投票:2015/09/18(金) 05:46:48.69 ID:njnFChp7.net
>>485
どもです
時間制限ステキ  昨日の陳 ぽ Q ひどかったもんなぁ

今日は牛歩の日かな あんまひどいんだったら土日もやっちゃえばいい

487 :無記名投票:2015/09/18(金) 06:00:37.94 ID:VBK4+1SK.net
>>473
>>481

やればやるほどブーメランが帰ってくるミンスですなあ。
岡田氏は外務大臣やってたわけだから、過去の政策との矛盾つかれると苦しい。

それにミンスも「アメリカさんに喧嘩を売る」ことは、今後、もし政権復帰した場合を考えると
避けたい(鳩山政権の無残な結末を見ているので)から、
水面下で自民と交渉していて、「こういうふうに国会で抵抗演じてみるから今回は許して」って言ってるんじゃないの。

488 :無記名投票:2015/09/18(金) 06:28:38.69 ID:fTbYPmiw.net
さすがに10分制限はキツイ

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200