2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1633

234 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:43:59.91 ID:PGZBbkDm.net
>>227
このまま演説を終わらせなければ連休に突入するからw

235 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:44:14.33 ID:XnCT2T+I.net
>>227
27日の24:00までしゃべりとおしたら100%勝てるw

236 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:44:19.10 ID:GGP2Xv80.net
安心して下さい
履いてますよ

237 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:44:56.08 ID:DC/cLXcw.net
ほとんど審議されませんでした…って当たり前だろ
会期末に出されたってまともに審議できるわけも無いw

238 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:44:56.87 ID:PGtl66yb.net
>>227
もちろんその通りで、しょせんはパフォーマンス。

ただ、一応、夜12時までもししゃべったら、そこで延会になる。
土曜で本会議やる決断がなかったら連休中稼げる。その間にさらに印象操作をしたいわけだ、民主としては。

239 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:44:57.84 ID:aY0tUuAI.net
ぱぱがえだのはきちがいだっていってたんですけどほんとですか?

240 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:44:57.98 ID:QUKEUd1e.net
尖閣諸島が襲われる・・・
その時の映像を公開した人を更迭したのは民主党

忘れてはいけない話

241 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:45:01.00 ID:C6JA06mz.net
あれ?10分じゃなかったの?

242 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:45:12.99 ID:7z1JqgVc.net
お前らも歴史に名を残す党首たくさん輩出してるよなwたった3年程度でwww

243 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:45:18.77 ID:RFjjwzaU.net
枝野これで少しは痩せるか?

244 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:45:28.64 ID:hHdRXIIO.net
これはトイレ行ってもいいの?
だめなの?

245 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:45:49.82 ID:XnCT2T+I.net
>>244
議場閉鎖になってないので出入り自由

246 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:45:53.70 ID:LACitp0z.net
昨日は体育祭で今日は文化祭?

247 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:45:58.30 ID:0xnlHsBr.net
>>229
法案提出者が「内閣」だからできないんじゃね。

248 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:11.05 ID:pyUGeOWS.net
長く喋るにも、聞く側を飽きさせないテクニックが必要だな
つか、これで民主党の支持率が上がると本気で考えてんのかね?(笑)

249 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:11.57 ID:RtmbB5wh.net
>>243
こういうの一時的に体重は減っても、すぐリバウンドするよ。証拠はオレ…

250 : 【関電 86.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 17:46:20.17 ID:OYTbSMo2.net
興に乗ってきたみたいねな。ブヒブヒモードになってきた
>>233
単位くれるなら我慢して聞く と思う

251 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:24.04 ID:tBU+vZR+.net
ぶたのん、なげ〜よ

252 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:34.24 ID:PGZBbkDm.net
>>241
10分は参議院の賛成or反対討論

253 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:34.94 ID:AaHNJ1F1.net
>>234
連休の国会は与野党問わずつらいな
地元イベント盛りだくさんで出席の返事出してるはず

254 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:39.19 ID:OvOS90u3.net
ナイーブなのは枝野だなw

255 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:40.32 ID:PGtl66yb.net
>>244
おむつしてる議員も多いらしい。

256 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:46.28 ID:xlmZW0N6.net
国際関係論の基礎すら知らないのねwww

外交を騙るわけだwwwwww

257 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:47.19 ID:zf2ltaPh.net
長い。

258 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:47.51 ID:zQvK7Z3j.net
>>244
老人用オムツ装着済だろjk

259 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:49.11 ID:Wpsva9j5.net
>>141
>棚橋さんを生で  だよね〜^^
いちかばちかでお風呂済ませてきた。ダンナの夕飯はうどんだ。
もういつでも来い、タナー。
ブヒ、少し早口になってきたね。

260 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:46:56.11 ID:jOu9xhG8.net
まだまだ原稿は残ってそう

261 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:18.52 ID:+Tl35uxq.net
あんまりそういうこというと共産と山本太郎が反発するぞw

262 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:22.39 ID:AaHNJ1F1.net
>>235
水だけで枝野が生きてたらなw

263 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:25.57 ID:3lp9vbQs.net
竹島は不法占拠?と訊かれ答えなかった枝野くん

「日本はもう経済成長しなくていい」と経産大臣の時に公言した枝野君

264 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:29.01 ID:PGZBbkDm.net
>>253
「だから連休中は国会開くな!」って言えば5日間を空費できる

265 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:44.71 ID:7z1JqgVc.net
このフィリバスターを普通の人たちに見てもらいたい
新牛歩戦術してるだけだろこれ?
ミンスって社民みたくなりたいのかな?まあ、うぇるかめだけどw

266 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:48.73 ID:DC/cLXcw.net
>>239
それはまちがってるよ

枝野が基地外なのではない、民主党全体が基地外なんだw

267 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:36.66 ID:Z/RO2sOyn
>>264
それこそ、重要法案に対する態度じゃないなw
与党が飲むわけないじゃないかw

268 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:54.81 ID:zDhUOS9Q.net
>>211
なんで10分制限動議ださなかったんだろうなw
自分は安保法案反対派だから別にいいんだけど

269 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:47:58.12 ID:C6JA06mz.net
>>252
えええ、衆院も10分でいいのに
税金の無駄だから、短くしてって抗議するにはどこに言えばいいのかな?

270 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:07.69 ID:qIe9NyiJ.net
枝野はテレビタックルか何かと勘違いしているな
内閣の人達は寝てていいよ

271 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:12.53 ID:DHPcOjHw.net
ウンコしたくなったら終わるのかな

272 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:40.99 ID:AaHNJ1F1.net
>>244
居酒屋で一杯やって帰ってきてもまだしゃべってるよw

273 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:43.97 ID:wPHeQdCT.net
>>248
まあ民主党支持者なら内容じゃなくて
どれだけ自民党の邪魔が出来たかで評価してくれるんじゃない?w

274 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:45.88 ID:PGtl66yb.net
枝野なら尿意を催しても
「恥ずかしいことを言います。今、私、小便を漏らしてしまいました。ですが、それでも私はこの演説をやめることができません。
私の羞恥よりも憲法と立憲主義を守ることは重要だからです。私の尿はズボンをつたって流れていますが、
自衛隊員の血をこのように流させるわけにはいかないのです」とかアドリブしそう。

275 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:47.05 ID:RtmbB5wh.net
>>244
牛歩戦術というのは、トイレ我慢できずに、与党議員が議場に出てしまうことを
ねらいとしていた。でも紙おむつの普及でがまんしなくてよくなって
有効性を失ったんだ。

276 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:52.60 ID:hHdRXIIO.net
>>245
じゃあ割と楽だね

277 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:48:55.89 ID:POBEgDst.net
戦争に負けた頃からだな

278 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:05.35 ID:8zghDhnF.net
え〜続きまして私の性癖について語らせていただきますが

279 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:05.67 ID:843woIID.net
少し席外したけどまだやってるのか
もう少し席外しても大丈夫かな?

>>182
15あるうち小選挙区取ったのは2だけだからそれほどでもないよ

280 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:25.37 ID:OHXGhEM9.net
>>268
内閣不信任決議案は慣例として時間制限かけないかららしい

281 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:27.38 ID:Ku3W3drr.net
TV大阪で高須クリニックのCMがw

282 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:38.09 ID:XnCT2T+I.net
>>268
知らん。
3分の2を確保してる余裕じゃないか?

283 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:42.56 ID:RtmbB5wh.net
>>279
3時間越え狙っているそうですよ。

284 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:43.34 ID:DC/cLXcw.net
>>274
ほんとにそれをやったら少しはほめてやらうw

285 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:46.05 ID:bPNazkaV.net
>>264
陳もみずぽも連休でもやろうって言ってた

286 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:50.36 ID:QUKEUd1e.net
Q.いつから日本は米国の属国になったんですか!?(質問者:枝野)
A.70年間も基地を提供してきたじゃないですか!(答弁者:枝野)

287 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:49:54.15 ID:RFjjwzaU.net
水に下剤か利尿剤溶かして置いておけば良かったのに

288 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:50:06.96 ID:DAdmEOmu.net
何言ってんだ

289 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:50:07.31 ID:zDhUOS9Q.net
>>231
最長記録は森さんが持ってたのかw
やるなあ

290 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:50:18.57 ID:PGZBbkDm.net
>>285
「そんなこといいましたっけ、うふふ」

291 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:50:34.23 ID:XnCT2T+I.net
>>274
ワロタw

監獄学園のゴザルかよw

292 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:50:34.86 ID:3lp9vbQs.net
おまけ

震災国会で「地球を救うのは植物だと思います」と真顔で答弁した
菅直人内閣総理大臣

293 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:50:54.29 ID:7z1JqgVc.net
おまえだ!wwww

294 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:50:55.83 ID:kfKI/Ljf.net
ただいま まだ枝野やってた

295 : 【関電 85.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 17:50:59.55 ID:OYTbSMo2.net
べらべら喋って  自己紹介?

296 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:02.94 ID:LP2OErm2.net
これで枝野がこの連休にゴルフや遊んでたら大ブーメランだな
マスコミ追跡取材しろよ!

297 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:06.05 ID:qIe9NyiJ.net
紙おむつ国会、乙ですwww

298 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:08.05 ID:xlmZW0N6.net
TVのニュース用か「ゴルフ云々」www

299 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:23.35 ID:PY5MionF.net
今北
枝野はすでに何分しゃべってるの?

300 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:27.94 ID:DC/cLXcw.net
枝野「自分のいいたい事をべらべら並べてきたのは誰ですか!」

つ鏡

301 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:40.54 ID:843woIID.net
野党のくだらない引き伸ばしに付き合うくらいだったらゴルフのほうが遥かにマシだろw

302 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:45.06 ID:AaHNJ1F1.net
>>299
1:20くらい

303 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:52.57 ID:zDGmvFp8.net
で、あと何時間やる気なの?

304 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:51:54.04 ID:nVhN6r3P.net
普通の人がここまで言いまくったら誹謗中傷ってことになるのにね

305 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:02.61 ID:RtmbB5wh.net
>>287
やるなら、トムクルーズのミッションインポッシブルの第一作の
はいてしまう薬だな。したのほうはおむつでなんとでもなりそうだし。

306 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:06.53 ID:YEohCP6n.net
何時まで聞いてても同じだな
定時だしかえろ

307 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:08.59 ID:RAPX/1lO.net
低知能主義ってのがな。今の自民党。

308 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:10.83 ID:zDhUOS9Q.net
>>280
なるほど

309 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:16.21 ID:xlmZW0N6.net
ヤジで委員会からつまみ出された枝野の言うことじゃないwww

310 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:23.16 ID:AaHNJ1F1.net
>>303
1:40くらい

311 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:25.93 ID:DC/cLXcw.net
>>299
こんばんはー
1時間15分くらい

312 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:28.71 ID:PY5MionF.net
>>302
ありがとう
すでにそんなにしゃべってるのか
どれだけネタ用意してるんだろうなw

313 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:29.38 ID:YFm8dN2U.net
これ本当に三時間喋られたらやばくない?

314 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 17:52:37.60 ID:AS/lynF+.net
居眠りしながら見てる。
なお、部屋の前の行先は「学内」である

315 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:43.31 ID:jjgbf4WY.net
ただちに終われよ

316 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:46.84 ID:8zghDhnF.net
スーツから頭が生えとるな

317 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:52:50.75 ID:QnVTLln3.net
もうちょっと落ちついて、ゆっくり喋ればいいのにな。

318 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:12.05 ID:KTNUQMAJ.net
>>304
普通の人じゃないからね。

319 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:27.48 ID:7z1JqgVc.net
長すぎて何を言ってるのかわからないですよ枝野サン

320 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:33.99 ID:DC/cLXcw.net
日本の歴史にとって大きな汚点とは、民主党政権の誕生

321 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:36.48 ID:YOgj5pqZ.net
こういうのは禁止したほうがいいな
20分でまとまるやん

322 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:38.55 ID:qyg4gGR7.net
枝野は記録狙いだから3時間超えるだろ

323 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:44.89 ID:qIe9NyiJ.net
NHK6時のニュース狙っているのか、革マル枝野

324 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:46.19 ID:RtmbB5wh.net
>>313
別に議場を出入りしていいそうだし、居眠りしても問題ないし、牛歩のほうが戦術的にはましだろ

325 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:53:59.03 ID:AaHNJ1F1.net
速記の交代要員て何人いるんだろ?

326 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:54:12.17 ID:L3hbffSV.net
中国と韓国説得して来いや

327 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:54:20.52 ID:+Tl35uxq.net
中国と韓国が大好きだな〜民主党は

328 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:54:23.98 ID:DAo4ok8I.net
この猪みたいな人の無駄な揚げ足とりまだやるの

329 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:54:27.73 ID:POBEgDst.net
紙おむつしてても
これだけ広い場所とはいえ
大勢の人が中に出してたら
場所によってはそれなりににおうだろうなぁ。

330 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:54:31.25 ID:zDhUOS9Q.net
これほんとにトイレ行きたくなったらどうするのかな?
行くのは可能?

331 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:54:35.53 ID:XnCT2T+I.net
趣旨説明も討論も最長30分にすべきだわ。
国会法か、議員規則に入れるべき。

332 : 【関電 85.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 17:54:35.76 ID:OYTbSMo2.net
北朝鮮に手玉に取られている   え

333 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:17.79 ID:xlmZW0N6.net
安倍総理「扉はいつでも開いている」
中韓「扉を開けるのは条件つき」

これで会話できるか、バカもの。

334 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:34.07 ID:RtmbB5wh.net
>>330
枝野がかい?聞いているほうは問題ないよ。上でも解説してくれている人いらっしゃるけど。

335 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:37.46 ID:tk+IQlTM.net
国会議員に勤務時間って概念無いしなw

336 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:37.75 ID:DAo4ok8I.net
クリミア侵攻でロシアが孤立してアメリカと拗れてるんだから日本に当てつけ外交になるのはあたりまえだろうがバカかよ

337 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:38.06 ID:QnVTLln3.net
>>330
出入りできないのは投票の時だけじゃね?

338 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:44.26 ID:WC6NURqC.net
>>332
手玉に取られないように叩き潰さないとね

339 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:57.64 ID:XnCT2T+I.net
議場は閉鎖されてないから、ちょこちょこ出入りしてるはず。

大学の講義で自己陶酔に陥ってるセンセの講義を前にして、
学生がちょこちょこ出入りしてるのと同じ。

340 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:55:58.33 ID:rXhx8CWx.net
拉致実行犯の親族に献金するような議員がいるからね仕方ないね

341 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:03.99 ID:PGtl66yb.net
>>313
大丈夫大丈夫。3時間でも8時。そこから1時間で却下。それから参議院だけど、次の鴻池は時間制限ある。
万一、牛歩でやばくなりそうなら、日付変更線で延会して土曜深夜朝までの強行だろう。

342 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:05.03 ID:zm86M/Ql.net
ミンスの自己紹介はもういいよw

343 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:10.15 ID:DC/cLXcw.net
>>330
たぶん行けると思う

でも間違いなくいえるのは、いま趣旨説明してる枝野は絶対に行けないw

344 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:13.33 ID:DHPcOjHw.net
沖縄はブーメランになるぞw

345 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:13.80 ID:L3hbffSV.net
これ不信任?

346 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:25.50 ID:PY5MionF.net
枝野長々話してるが民主党のお前が言うなっていう内容ばかりだなw

347 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:37.75 ID:zQvK7Z3j.net
>>245
扉の外に「怒れる女性議員の会」が居たりしないのかな?

348 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 17:56:42.51 ID:AS/lynF+.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000059004.html
「戦後最長どころか、戦前の最長記録の4時間以上を目指す」

349 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:46.12 ID:MKweEpAZ.net
しかし馬鹿な国会だ
世界の笑いもんですな

350 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:52.49 ID:TVNVXhuS.net
山形市長選触れろよ

351 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:55.42 ID:XnCT2T+I.net
いえす
内閣不信任

352 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:55.64 ID:DAo4ok8I.net
沖縄は特別で広島長崎は大したことないのか

353 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:56:56.48 ID:xlmZW0N6.net
>>330
枝野はダメ。議場閉鎖されていないから、他の議員は可。

354 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:02.19 ID:RtmbB5wh.net
>>331
こういうバカなことの前例があると、考えざるを得ないだろうね…
そうなれば二度と使えないわけで、結局自分の首を絞めている。
まあヤツは首ないけど…

355 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:16.83 ID:L3hbffSV.net
>>351
そか。これがラストか

356 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:25.57 ID:g7CA/P9A.net
まあ個々の話がそこまで荒唐無稽なこと言ってるわけではないが、
そんなこと信任決議の場でいうことじゃないってのばっかり。
おまえらはもう負けたんだよ。潔く散れ。

357 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:44.82 ID:zf2ltaPh.net
ミュートにしても問題なさそう

358 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:52.97 ID:TVNVXhuS.net
三時間も原稿書いた人乙やね

359 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:55.22 ID:DAo4ok8I.net
民主主義で可決したものに暴動起こして駄々こねてるのはおまえらだろ

360 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:56.77 ID:x9gGf22L.net
>>355
いや鴻池委員長への問責が出ているので次は参議院でそれをやる

361 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:57:59.52 ID:zDhUOS9Q.net
>>334
いや枝野自身の話ね
「お手洗いで少々退席します」とかできるのかな?

362 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:58:01.04 ID:7z1JqgVc.net
>>330
牛歩って投票中にその場離れられないから大変なのであって
これはいつでも自由に便所いけるだろ、寝ててもいいし

363 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:58:01.67 ID:N8UXcbtF.net
ほんとに三時間以上やるのか?

364 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:58:06.44 ID:QnVTLln3.net
これ3時間超えて新記録でも、さっきの6分間のインパクトには敵わんかも

365 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:58:28.21 ID:pyUGeOWS.net
この演説をTVのニュースで使うには、どの部分を使えば良いのかね?
長くても20秒ぐらいしか尺取れなさそうだが?

366 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:58:31.77 ID:xlmZW0N6.net
民主党の公式の立場は「普天間の移設先は辺野古」だwww

みずぽを馘にしてまで決定したろwwwwww

367 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:58:31.85 ID:tBU+vZR+.net
これって日をまたいでも可決するまでやるんでしょ?

368 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:59:07.53 ID:PGtl66yb.net
>>355
ノーノー、このあと、参院で鴻池の解任決議案がある。
それでやっと法案。そこから牛歩。

369 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:59:18.40 ID:XnCT2T+I.net
>>355
参議院でまだまだ続く予定。
とりあえず、内閣不信任案が否決されたら、鴻池委員長の問責だと。
昨日出たのは委員会での解任動議、今回は本会議での問責動議だから、
一事不再議に引っかからない(ことになってる)

370 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:59:18.67 ID:DAo4ok8I.net
どこのリサーチだよそれ

371 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:59:30.07 ID:DC/cLXcw.net
>>361
いや、いくらなんでも「トイレ行きたいので速記止めてください」というのは通らないと思うw

372 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:59:47.17 ID:xdZjGpKw.net
うぜえな。お前らが通したクソ法案のおかげで10月1日以降派遣切り多発しちまうんだよ。
それをどうにかするための法案じゃい

373 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:59:54.49 ID:19/2nw6x.net
どこかで聞いたような話ばかりな気がするんだけど
これって単に、いろんな政府批判を掻き集めてるだけなのかな

374 :無記名投票:2015/09/18(金) 17:59:55.70 ID:x7xhCfx6.net
ニコ動にしたら、枝野の顔が気持ち悪すぎてダメだった。
衆議院chの モザイクがちょうどいい

375 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 17:59:58.92 ID:AS/lynF+.net
これからの予定
衆:内閣不信任案といくつかの議案 ←いまここ
参:アイスのおっちゃん不信任案
参:平和安全法制

今日中に終わらないような気がしてきた。

376 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:01.14 ID:8rS1XuMT.net
あといくつぐらいネタ持ってんのか。

377 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:14.23 ID:PGtl66yb.net
>>367
日はまたげない。もし枝野が6時間しゃべってたら、議長が止めて「延会」にして12時過ぎに再開させる。

378 : 【関電 84.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:00:14.35 ID:OYTbSMo2.net
なぜか派遣社員の話になってる
>>348
ギネスに挑戦!のノリか…('A`)

379 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:16.61 ID:P6IowTch.net
>>368
否決即法案になだれ込むって話もあるね

380 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:20.64 ID:zf2ltaPh.net
もういいわwあと2時間語っとけw

381 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:22.85 ID:DC/cLXcw.net
六時となりました

382 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:24.16 ID:XnCT2T+I.net
枝野もおむつ装着済みだろうw

383 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:25.95 ID:aGCNbnk7.net
個人的には安保法案賛成だけど、これ、野党の「顔」が民主以外だったら
安倍政権も自民党もヤバかったんじゃね

そもそも民主が4年かけてヘマやった後じゃなければ、絶対、こういう事できなかったよな

384 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:29.85 ID:zDhUOS9Q.net
>>368
鴻池の解任決議って昨日出されて否決されたんじゃ?
複数回出せるの?

385 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:35.23 ID:RtmbB5wh.net
>>367
開かれている間は、きょうのうちだからね。深夜アニメの27時スタートみたいなもんさ。

386 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:37.42 ID:q/93YLQh.net
別に多数決が糞だって主張してもいいけど都合のよいように悪用して駄々こねてるだけだからミンスは信用ならん

387 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:43.52 ID:7z1JqgVc.net
>>361
奴は中座できないっしょ。でも下半身フルアーマー装着だろうからいいんじゃね?w

388 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:00:59.38 ID:PY5MionF.net
まさ子ちゃんを恫喝した津田やたろうがまたやらかしたのか

http://www.sankei.com/politics/news/150918/plt1509180076-n1.html

389 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:01:13.56 ID:L3hbffSV.net
>>360
参院は通過したんじゃないのか

390 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:01:24.37 ID:uKDZCLoh.net
枝野に23時頃までしゃべらせて、緊急動議、1人10分で賛成・反対の討論、採決
日付変わった頃に問責と採決
ってのはどうです?

391 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:01:25.73 ID:XnCT2T+I.net
>>384
今回は本会議での問責だから、主体と内容が違う。(タテマエ)

392 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:01:28.09 ID:AvST9i53.net
>>384
解任と不信任は別

393 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:01:42.60 ID:FNIFjpDS.net
>>389
委員会で可決しただけ
本会議で可決しないと

394 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:01:44.11 ID:8rS1XuMT.net
>>384
あれは委員長解任動議
今度は問責決議

395 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:02:00.69 ID:WC6NURqC.net
>>385
深夜28時25分開始…うああああ

396 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:02:03.46 ID:DAo4ok8I.net
まるで民主党は雇用が安定するような内政やってたみたいな言い分やね

397 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:02:29.92 ID:QnVTLln3.net
>>383
そういった状況も含めて、今以上の好機は無いという安倍の判断なんだろね

398 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:02:31.15 ID:DC/cLXcw.net
>>388
まさこ元大臣を恫喝したのは、民主の芝と共産の仁比じゃなかったっけ?

399 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:02:42.35 ID:zf2ltaPh.net
>>388
ヤタローがやらかしたのか…。
証拠動画があればな…。

400 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:02:42.40 ID:7z1JqgVc.net
今国会の総ざらいとかどうでもいいよクソ野郎!クソ枝野1

401 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:02:53.91 ID:zQvK7Z3j.net
枝野に挑戦状

はたともこ 山本太郎となかまたち ?@hatatomoko 3分前
山本太郎議員。安倍総理問責決議案で「ひとり牛歩」。議長の指示で、事後2分間に制限され、結果約5分だった。
本人は19日までやるつもりだった。それでも一人5分で80人がみんなで「ひとり牛歩」をやれば6時間以上。
フィリバスター100時間の原稿も用意していた。戦争法案は廃案しかないのだ。

402 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:03:12.12 ID:aycvymfw.net
散歩して帰ってもまーだ続いてたかwww

403 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:03:17.66 ID:g7CA/P9A.net
これ、もうひかざるを得ないだろうが、民主党の支持率はさらにさがるだろ。
安保法案に興味ない層からしたら、あほにしか見えないだろうよ。

404 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:03:18.98 ID:Su9HhfvI.net
甘く甘く物事の見通しを考えるタチの人は株やFXには手を出さない事あるよ

枝野にすれば、参院の友軍にできるだけ休息の時間を与える目的もある
もうフラフラのもいるから

405 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:03:21.37 ID:L3hbffSV.net
>>393
ありがと
明日にずれこむんだな

406 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:03:30.04 ID:PY5MionF.net
>>398
そうだったか
津田やたろうが何かでどなりちらしてるのを覚えてて
相手は違ったかもしれん

407 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:03:41.85 ID:6YS3EJ4W.net
映像ついてるけど、ニュース始まったからミュートにした
変わらんなw

408 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:03:54.74 ID:DAo4ok8I.net
なんでもかんでも安倍のせいにするって都合がいいなこいつら

409 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:15.45 ID:zf2ltaPh.net
>>406
恫喝されたの、たしか珠代だと思う。

410 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:17.56 ID:x7xhCfx6.net
こんの、くだらない茶番劇で、
ものすごく多くの人間に 過重な長時間労働を強いてるお前がそれを言うな

411 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:20.07 ID:8rS1XuMT.net
まぁいいや
このあと、7時のNHKニュースが枝野の演説で始まって、
ついでにw時のNHKニュースも枝野の演説から始まるという笑える展開を見たいから
あと3時間喋れ

412 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:25.40 ID:yaD0uFgn.net
ブヒ長すぎ

413 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:26.55 ID:zDhUOS9Q.net
>>394
ややこしいなw

414 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:26.87 ID:XnCT2T+I.net
>>408
ポストが赤いのも安倍のせいだろw

415 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:40.79 ID:DC/cLXcw.net
>>401
100時間もやるつもりだったのかめろりんww

416 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:55.46 ID:QbrXaVqt.net
ほんと右肩にタイマーつけてくれって感じだが

417 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:04:59.96 ID:KwtIrb83.net
>>408
そのうち、自分のウンコが臭いのも安倍の責任になってんで

418 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:05:12.89 ID:g7CA/P9A.net
>>401
いや、一人二分ではないよ。まともな投票が終わってさらに少し待ったうえで
「まだやってない議員は二分以内に」
だから。いっぱいいたら十分とかになるかもしれないが、二分×人数とかにはならない。

419 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:05:22.16 ID:jrr6VPA/.net
こいつは自分達がやってきたことをまとめたA4紙を眺める必要がある

420 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:05:23.50 ID:UwydOS9U.net
>>416
ゲンスルー?

421 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:05:53.46 ID:DAo4ok8I.net
>>417
ありえるな

422 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:06:05.76 ID:CBFYYQID.net
今北。
枝野の演説長いって話題になってるけど
何時からしゃべってるの?

423 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:06:07.75 ID:TDpGvY8J.net
まあ演説はうまいわなあ
認める

424 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:06:15.52 ID:PY5MionF.net
>>409
ありがとう
やたろうは確か来年の選挙で改選なんだよな
落選してほしいものだw

425 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:06:28.58 ID:zf2ltaPh.net
>>411
そこまでやったら確かに笑うねw
枝野ガンバレwww

426 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:06:36.74 ID:g7CA/P9A.net
>>422
1630

427 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:06:51.79 ID:DC/cLXcw.net
>>406
まあ津田はいい歳してガラが悪いからねぇ…あたりかまわずという感じ
まさこ元大臣もどこかでやられたかもしれない
参院の厚労委員会みてもひどいもんだよ

428 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:14.18 ID:+L5Oorzy.net
>>388
福島、山形と東北の女に恨みがあんのかな?
過去に振られたとか

429 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:18.03 ID:tFZTsblX.net
カレー食べに行ってたけど、まだやってたのか
次はサウナ行ってくるわw

430 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:20.43 ID:L3hbffSV.net
>>426
すげーなw
聞いてる方は地獄だな

431 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:26.65 ID:PGtl66yb.net
>>379
2/3で?

432 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:38.38 ID:TDpGvY8J.net
スミス都へ行くってか

433 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:53.59 ID:DAo4ok8I.net
おっ
少子化も安倍ちゃんのせい来ないのか

434 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:53.83 ID:g7CA/P9A.net
>>429
この茶番が終わるまで入ってたら死ぬぞwww

435 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:07:58.79 ID:7z1JqgVc.net
どこの途上国でも起こるであろうボーナスタイムだろ
当時の労働者が特に優秀なわけじゃないだろう
それりも今の若者のほうが優秀かもしれん

436 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:08:10.63 ID:XnCT2T+I.net
内閣不信任だから、内閣の悪口は何言ってもOKだからな。
それにしても長すぎるw

437 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:08:18.89 ID:QbrXaVqt.net
今日も枝野幹事長は一人カラオケ♪^^

438 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:00.66 ID:L3hbffSV.net
街頭演説と同じことしゃべってるんだろうな

439 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:03.43 ID:CBFYYQID.net
>>426
ありがとう。
こんなのが小学校の校長先生じゃなくて良かった。
朝礼で女子児童が貧血で倒れる

440 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:21.78 ID:XnCT2T+I.net
だから27日が終わるまでしゃべり続けることができれば素直に枝野の勝ちを認めるよw

441 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:09:36.57 ID:OYTbSMo2.net
年金の話になってた
>>424
弥太郎、引退するってよ

442 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:36.87 ID:UDGJQsIb.net
既に安保と関係ない話ばかりじゃねーか

443 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:44.95 ID:xlmZW0N6.net
>>430
イヤなら、寝てるか外に出てるだろwww

444 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:49.99 ID:DAo4ok8I.net
日の丸や君が代や竹島についてどうお考えかね枝野君?

445 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:56.49 ID:PGtl66yb.net
主義主張は全く賛同しないけど、芸人としては尊敬するわ

446 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:56.98 ID:AaHNJ1F1.net
議場の酸素を少しずつ抜くことできないかな?
枝野が最初に倒れると思うけど

447 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:09:58.19 ID:+n6lZ0gp.net
枝野はあと6時間は喋れ

448 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:10:09.06 ID:POBEgDst.net
うわ唐突に音声が。
食道がん手術した方の声みたいになった
アクセスしなおしたほうがいいかな

449 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:10:10.32 ID:XnCT2T+I.net
>>442
内閣不信任案だから安保法案に限定されない。

450 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:10:12.07 ID:DC/cLXcw.net
>>442
いつものことですw

451 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:10:24.65 ID:qIe9NyiJ.net
枝野が話している内容が頭に入らなくなってきた。ただの拡声器にしか思えなくなってきた。

真面目に聞いている人いるの?

452 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:14.65 ID:QbrXaVqt.net
>>451
いるわけないがな

453 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:20.92 ID:XnCT2T+I.net
>>451
テキトーに拾って、聞き流せ。
どうせ大したことは言ってない。

454 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:36.89 ID:g7CA/P9A.net
一時間につき、民主党の支持率が一パーセントさがると考えればよい。

455 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:38.41 ID:zf2ltaPh.net
右から左に流してたけど、今もうミュート。
猫撫でてますわ(´・ω・`)

456 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:38.45 ID:DAo4ok8I.net
おまえら民主党にはできなかったことだな

457 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:40.77 ID:WC6NURqC.net
>>451
まさか今まで真面目に聞いていたのかね?

458 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:42.04 ID:eMKMQ4R3.net
閣僚のみんなむっちゃくたびれてますやん

459 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:47.80 ID:QbrXaVqt.net
キリストわーとかいって渋谷でテープ流してるのと変わらないお

460 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:50.93 ID:nVhN6r3P.net
しばらく流し聞きしていたんだけど、ふと気づく
……なんの話だこれ?

461 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:11:54.78 ID:7z1JqgVc.net
さて、WMPミュートしてそろそろ晩飯の準備でもするか

462 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:00.99 ID:DHPcOjHw.net
すげぇ仕事してる気分なんだろうけど、こんなのが仕事だと思ってる政治家はやめてほしいわ

463 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:04.30 ID:AaHNJ1F1.net
国会議員だったら2時間の講演とかやることはあるからな
アドレナリン次第では10時間はいけるんじゃね?

464 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:23.85 ID:GGP2Xv80.net
もうパーソナルベスト更新した?

465 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:24.59 ID:xdZjGpKw.net
失われた20年のうち3年は誰のせい?w

おまいうばっかでおもろない

466 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:37.00 ID:+L5Oorzy.net
>>441
だから、コレ幸いと触りまくったのか
ふざけたヤローだ

467 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:50.21 ID:L3hbffSV.net
>>443
真後ろにいる議長が大変だなw

468 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:51.00 ID:XnCT2T+I.net
リモリンもピクリとも動かないな。
さすが!

469 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:52.02 ID:g7CA/P9A.net
>>一時的に株価をあげられても

いや、おまえらあげられなかったじゃん

470 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:12:58.32 ID:C6JA06mz.net
隣国であっても反日教育して敵国扱いされてるんですがー
枝のは知らないの?

471 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:13:10.80 ID:CBFYYQID.net
枝野「この20年の失われた日本」

※2009年〜2012年含む

472 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:13:16.15 ID:zQvK7Z3j.net
有田芳生 ?@aritayoshifu 25分前
安倍首相への問責を採決したとき、記名投票のため壇上を進む自民党議員の態度をすべて観察した。
壇から降りる階段のすぐ先にいるのが首相だ。軽くおじぎをして降りる者が多いなかで、立ちどまると45度ほど身をかがめ、
頭をたれる議員が数人いた。自然ではないそぶり。猟官運動に見えてしまった。

※猟官運動:単純には官職を手に入れようと有力者に働きかけたり、何らかの形で経綸を述べたり、あるいは大っぴらには言えないようなことをすることである。


そういう目でしか物を見れないんだね。

473 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:13:19.55 ID:PGtl66yb.net
あれ?今の紙早かったな

474 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:13:32.52 ID:POBEgDst.net
今は亡き社長も3時間くらい平気でしゃべってたっけなあ
聞いてるほうはたまらんかったが

475 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:13:42.97 ID:jrr6VPA/.net
で もし民主に三年くらい与えたらいったい何ができるのか
そのときにはもうこれらの演説と向き合うことはできないだろうな 

476 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:03.23 ID:He3ueQ2F.net
2,3人残してローテーションで連れション退室して休んでりゃいいのにw

477 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:19.64 ID:DC/cLXcw.net
>>467
折を見て副議長と交代できると思う
副議長は輿石だけどw

478 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:28.43 ID:DAo4ok8I.net
こんなくだらない本会議こそ税金の無駄遣いだなあ

479 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:39.80 ID:DF7VT+Wi.net
戦前だったかの「反戦演説」
もっと的確でストレートに訴えてきたからこそ
今でも語り継がれてる

480 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:40.40 ID:g7CA/P9A.net
なんか紙の順番わかんなくなっていくつかとばしてないか?

481 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:50.57 ID:3GFF/G2h.net
>>102
+板にスレ立った


【安保】 自民女性議員が民主男性議員による“セクハラ暴行”を激白 【国会】
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442567004/
> 背後から羽交い締めにされて後ろに引き倒された。
> さらに両脇の下に腕を入れられ、後方の椅子に引きずられた。
> この後、いったん膝の上に乗せた上で床に投げ飛ばしたという。


自民の女性議員には、小さな子供がいるねえ。ピンチだねえ民主党

>自民党若手女性議員の負傷問題。手の包帯が痛々しい。
>この女性議員は、小さなお子さんがいることもあり、
>混乱する委員長席から離れたところで採決を見守っていたところ、
>羽交い締めされ投げ飛ばされたとのこと。このような暴力は絶対に許せない。
https://twitter.com/wadamasamune/status/644672435778777088

482 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:51.86 ID:19/2nw6x.net
>>462
政権交代して下野して以降の、枝野氏の実績って
このフィリバスターだけなのかな
何かあったっけ…

483 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:14:54.63 ID:AaHNJ1F1.net
>>475
3年3ヵ月与えたの忘れた?

何やった?

484 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:15:25.45 ID:DHPcOjHw.net
>>475
もう勘弁しておくんなまし…

485 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:15:33.87 ID:g7CA/P9A.net
お、あらたなかみだしてきた

486 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:15:34.47 ID:WC6NURqC.net
偉人の言葉を引用してばっかりだなこいつら

487 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:15:35.01 ID:XnCT2T+I.net
>>477
輿石じゃないぞ。
衆院だから川端だ。

488 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:15:46.06 ID:5xqMp/jq.net
>>477
早々と変わって延々輿石にお願いしたらダメなんかな?
輿石床擦れ起こすかもしれんけど

489 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:15:53.18 ID:TDpGvY8J.net
演説自体はうまい
説得力もあるなあwwww

490 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:16:09.47 ID:PGtl66yb.net
紙が尽きてここからアドリブ100%か?

491 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:16:11.62 ID:CBFYYQID.net
なんか回線が弱いのか
時より枝野にモザイクがかかって
卑猥なモノに見えてくる

492 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:16:15.28 ID:wmII2jrC.net
今きましたが、この人長く話してるの?

493 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:16:33.79 ID:QbrXaVqt.net
広島また残塁かよ
いい加減に中日相手に勝ってくれ

494 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:16:34.28 ID:DejIhmlH.net
文才がないからムダに尺ばっかり使うのは昨日の山本と同じだな

495 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:16:46.80 ID:AaHNJ1F1.net
>>491
ニコ生?

496 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:16:51.34 ID:AS/lynF+.net
>>492
1時間45分しゃべってます

497 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:16:52.91 ID:QbrXaVqt.net
>>492
16時半からスタートしてる模様

498 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:02.70 ID:g7CA/P9A.net
これ明日にわざとらしくガラガラ声で「立憲主義の崩壊云々」いうのが目に浮かぶ。

499 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:05.65 ID:XnCT2T+I.net
>>488
マロ川端だって。
輿石ミイラは参院の副議長。

500 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:12.81 ID:QUKEUd1e.net
この辺から「誰かさんの弁論シリーズ」が続きます

501 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:13.99 ID:POBEgDst.net
あれっ また音がゴワゴワに。
調子わるいなー
テレビで中継してくれればいいのに

502 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:18.18 ID:KwtIrb83.net
歴史に走れば延々しゃべれるなw

503 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:29.66 ID:jrr6VPA/.net
>>475
だからそういうこと
こいつらの言葉は空虚そのもの

504 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:30.24 ID:TDpGvY8J.net
この原稿いつかいたんだよ
この場面を想定していたんだろうから
大したもんだよ

505 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:30.73 ID:QbrXaVqt.net
>>498
自民党のせいでアベのせいでこんなことに〜〜〜

506 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:17:37.62 ID:7sadNVqV.net
ほんと、反対のための反対しか出来ない野党がおおいなぁ・・・

507 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:17:57.81 ID:AS/lynF+.net
フラワーロックとかいたよな

508 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:13.25 ID:DC/cLXcw.net
>>487
おっといけない間違えたorz
こっちも朦朧としてきたのかも…

>>488
すまぬ輿石ではなかったorz

509 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:24.44 ID:jrr6VPA/.net
>>503
ミス>>483向け

510 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:30.51 ID:DAo4ok8I.net
与党の悪口を言って足を引っ張るのは野党のお仕事ですね

511 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:38.12 ID:8rS1XuMT.net
野次もそろそろ終わること期待してるなw

512 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:43.32 ID:wmII2jrC.net
>>496
>>497

まじっすか?
国会対策委員長さんたちのお話し合いで、長く話させてくれって事なんすかね。

513 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:44.12 ID:QbrXaVqt.net
終わったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

514 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:46.48 ID:PGtl66yb.net
あらー

515 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:48.29 ID:x9gGf22L.net
オワタ
3時間1分以上やれよ

516 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:49.61 ID:CBFYYQID.net
>>495
>>1のリンク。
WMPに切り替えたら安定した。

517 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:51.85 ID:5xqMp/jq.net
>>499
あwそーだった
苦行を彼にもさせたかったわ
川端…副議長だったんだ

518 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:55.16 ID:g7CA/P9A.net
おわったー

519 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:55.33 ID:AaHNJ1F1.net
あれ?終わった?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 18:18:57.39 ID:9c+9FRf1.net
やっとおわった!

521 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:18:58.01 ID:L3hbffSV.net
終わったーー

522 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:00.06 ID:WC6NURqC.net
もう終わりかよ

523 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:00.90 ID:6N6pOn+8.net
>>472
オレも議長に挨拶してる議員をずっと見てたが
挨拶すらしない議員が少数ながらいたなどこの党とは言わないが

524 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:01.20 ID:PGtl66yb.net
紙が尽きたら底で終わりかよ

525 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:01.60 ID:TDpGvY8J.net
なかなかの演説だったな
敵ながらあっぱれでした

526 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:03.38 ID:POBEgDst.net
おや、おわった

527 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:03.82 ID:X7yYPqGA.net
やっとおわった・・・おつかれ

528 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:04.74 ID:19/2nw6x.net
オワタ
予定より短い

529 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:06.45 ID:Vv7x7tSq.net
えww

530 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:08.50 ID:QnVTLln3.net
もう終わりかよ

531 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:11.79 ID:QUKEUd1e.net
おわったー

532 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:11.86 ID:DC/cLXcw.net
あれ、もう終わり?

533 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:13.53 ID:P6IowTch.net


534 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:13.71 ID:CBFYYQID.net
オワタ

535 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:19:15.46 ID:AS/lynF+.net
はあ終わった、1時間48分

536 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:16.15 ID:KwtIrb83.net
なんだよ、もう終わりかよ

537 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:16.29 ID:QbrXaVqt.net
うんこしたくなったからもうやめたみたいな感じだな

538 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:17.73 ID:yaD0uFgn.net
やるならもっと粘れよ

539 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:21.23 ID:zCp24TLJ.net
邯ュ譁ー縺ェ縺ォ繧縺」縺ヲ繧薙ョ縲る蜿阪@縺ヲ縺サ縺励>縺ェ縲

540 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:21.71 ID:Wpsva9j5.net
キターーー

541 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:23.91 ID:XnCT2T+I.net
もう終わったのかよwww

542 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:28.55 ID:5GBnrdeX.net
記録狙うと思ったのに

543 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:33.25 ID:DejIhmlH.net
可決されなかったら自分のクビかけるのか枝野さん

544 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:38.60 ID:qIe9NyiJ.net
枝野は荒川堤防にでも行って語ってれ。
野良犬が効いてくれるかも知れないぞ。
電気代の節約だ

545 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:40.49 ID:kfKI/Ljf.net
棚橋さんか

546 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:42.64 ID:8rS1XuMT.net
おや2時間もたなかった

547 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:44.53 ID:YcSgqszT.net
何時間だった?w

548 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:45.24 ID:XnCT2T+I.net
棚橋キター

549 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:45.86 ID:TDpGvY8J.net
誰?この人?

550 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:48.04 ID:DHPcOjHw.net
え?終わったの?
3時間4時間覚悟してたのに

551 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:19:47.86 ID:AS/lynF+.net
タナー!

552 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:59.32 ID:DC/cLXcw.net
予想より短かったな
さすがに本人がもたなくなったか?w

553 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:19:59.83 ID:Yx8hlfTT.net
棚橋!

554 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:02.41 ID:6YS3EJ4W.net
なんだよ、もう終わりか?だらしないな枝野

555 : 【関電 84.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:20:03.13 ID:OYTbSMo2.net
あれ、おわた。4時間やるんじゃなかったの

討論 棚橋泰文@自民
タナーーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

556 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:08.00 ID:P6IowTch.net
んだよ棚橋さん間に合わないじゃんかよー

557 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:10.04 ID:yaD0uFgn.net
 ・安倍内閣不信任決議案
  趣旨弁明
   枝野 幸男(民主党・無所属クラブ)
  討論
   棚橋 泰文(自由民主党)        ← いまココ
   岡田 克也(民主党・無所属クラブ)
   赤羽 一嘉(公明党)
   松野 頼久(維新の党)
   志位 和夫(日本共産党)

558 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:11.32 ID:ZFcWk6Mu.net
お前らどこで見てんの?

559 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:11.81 ID:AaHNJ1F1.net
棚橋っさんは5分だな

560 : 【九電 90.2 %】 :2015/09/18(金) 18:20:12.29 ID:5trwiW51.net
棚橋さんキタ――(゚∀゚)――!!

561 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:13.07 ID:kfKI/Ljf.net
よく水飲むよねwww

562 : 【東電 82.9 %】 :2015/09/18(金) 18:20:13.31 ID:h9KNt8nH.net
ブヒ終わったから戻ってきたー

563 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:13.58 ID:L3hbffSV.net
今度は自民側の人か

564 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:20.03 ID:DC/cLXcw.net
棚橋さんきた

565 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:26.02 ID:8rS1XuMT.net
>>549
鬼畜眉毛

566 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:34.52 ID:KwtIrb83.net
腰抜け枝野
4時間やれよ!ゴルフの約束でもあるのか?

567 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:38.95 ID:QUKEUd1e.net
「平成の脱税王」って名言だと思う

568 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:39.41 ID:PY5MionF.net
タナーさんキター

枝野なんだよ、根性無しがw

569 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:42.82 ID:5xqMp/jq.net
危なかった風呂の準備し始めてたわw

570 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:43.66 ID:ms+y0jf1.net
枝野の話なんか民主党の議員ですらハイワロなんじゃね?

571 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:20:47.90 ID:AS/lynF+.net
>>560
エロ垢帰ってキター!

572 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:20:49.85 ID:zf2ltaPh.net
棚橋さん久々や。
怒りの討論よろしく

573 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:21:03.17 ID:OYTbSMo2.net
>>560
やっときた(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

574 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:03.65 ID:AvST9i53.net
24時過ぎて新規の案件は取り上げないから24時までに参議院で法案採決に入れないと明日以降となる
連休中は開会しないだろうから来週の木曜日に法案採決となる

このまま不信任やら問責がだらだらと24時まで続くと法案採決は来週になっちゃうってことか?

575 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:05.73 ID:1Nf9/dft.net
オムツって冗談とかたとえ話の類だと思ってたんだけど
まじなん?

576 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:13.82 ID:nPxrBW3/.net
>>558
地元ケーブルテレビにある国会TVっていうチャンネル

577 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:17.38 ID:2CFBeO7l.net
森ゆうこの3時間1分、超えれなかったな

578 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:19.88 ID:8rS1XuMT.net
棚橋さん久し振りすぎる。

楽しみだ

579 : 【九電 90.0 %】 :2015/09/18(金) 18:21:32.30 ID:5trwiW51.net
>>571
エロちがうw

>>573
まじ嬉しいwww

580 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:38.99 ID:DC/cLXcw.net
>>560
おかえりー

581 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:44.87 ID:g7CA/P9A.net
>>572
いや、アホのあとだから、むしろ端的に冷静にやった方が良い。

582 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:45.11 ID:nVhN6r3P.net
枝野、おしっこ行きたくなって終わりにしたの?

583 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:55.01 ID:zCp24TLJ.net
邯ュ譁ー縺ェ縺ォ繧縺」縺ヲ繧薙ョ縲る蜿阪@縺ヲ縺サ縺励>縺ェ縲

584 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:21:58.30 ID:DHPcOjHw.net
>>576
いいなぁ

585 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:22:01.71 ID:OYTbSMo2.net
ブヒのダラダラ演説の後だけに、そうだ! がそろいすぎて清々しい

586 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:07.08 ID:N8UXcbtF.net
いまみれてないんだがおわったのか(笑)
便意かもしれん
もしそうならあれは本当にむり

587 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:18.22 ID:L3hbffSV.net
>>583
そうは思わない

588 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:21.81 ID:DejIhmlH.net
負け戦ってわかってるのに不信任案って出すのよね

589 : 【九電 90.0 %】 :2015/09/18(金) 18:22:29.85 ID:5trwiW51.net
>>580
ただいまんこーヾ(*´∀`*)ノ

やばい気持ち良いww

590 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:31.50 ID:AaHNJ1F1.net
ひかりTVじゃやってないのかな?

591 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:36.63 ID:XhxHELvh.net
棚橋さん久しぶりだね
谷垣さんの側近なんだね

592 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:40.30 ID:a1/QtbUQ.net
枝野だったら原稿がなくても喋れだろうが、
用意した原稿がなくなったので終了したみたいだな。

593 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:40.55 ID:YOgj5pqZ.net
>>574
延会だあああ

594 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:22:48.07 ID:CBFYYQID.net
棚橋になってからヤジがうるさいな

595 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:23:05.22 ID:nPxrBW3/.net
>>584
生きてて初めて羨ましがられた

596 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:23:14.17 ID:He3ueQ2F.net
エダノ、大口叩いていた割りには・・・(;´д`)

水、飲みすぎてトイレが近くなったカナ

597 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:23:37.04 ID:5xqMp/jq.net
>>576
え?そんなのある地方あるんだ
ほぉー要望出してみようかな

598 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:23:37.30 ID:3IbUe1kX.net
3時間くらいやるとか言ってたから驚いたぞ、おいw

599 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:23:53.84 ID:L3hbffSV.net
>>595
生きてて良かったな

600 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:23:56.01 ID:7sadNVqV.net
棚橋さんを見ると、民主党政権の酷さを思い出すなぁ

601 : 【九電 90.0 %】 :2015/09/18(金) 18:23:56.16 ID:5trwiW51.net
枝野が思ったより早くへたれて焦ったw
でもごあん準備バッチリできたよw

602 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:02.13 ID:zQvK7Z3j.net
>>547
約1.75時間

603 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:14.72 ID:P6IowTch.net
おかだは何時間もつかな、へたれっぽいしな

604 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:33.57 ID:zDhUOS9Q.net
安倍賛美ばっかりだなこの議員
反省は一切なさそうだ

605 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:36.09 ID:XhxHELvh.net
民主政権批判 ぶち込み 来ました

606 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:36.82 ID:nPxrBW3/.net
>>598
珍しいの?今日はあって良かったと思うけど

607 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:47.62 ID:AaHNJ1F1.net
>>603
討論だから10分じゃね?

608 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:54.44 ID:ZFcWk6Mu.net
>>576
ありがとう

609 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:24:54.89 ID:OYTbSMo2.net
|-`).。oO 4時間以上やる、ってなんやったん… ブヒ、ヘタレやな

610 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:56.62 ID:nPxrBW3/.net
>>599
うんッ

611 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:24:59.13 ID:VBK4+1SK.net
>>574
議長か、議運委員長若しくは常任委員会委員長が判断すれば土日祝日でも審議は可。

東日本大震災のときにGW連休を返上して補正予算審議をやった例があるからね。

612 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:25:11.27 ID:P6IowTch.net
>>607
そうなの?

613 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:25:19.59 ID:CPVho2RO.net
>>574
職権で0時10分からやるって言えばできるよ

614 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:25:19.90 ID:DC/cLXcw.net
やじがやかましくなつてきた

615 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:25:38.62 ID:+L5Oorzy.net
枝野終わったの
何をやっても中途半端なww

616 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:25:40.25 ID:3IbUe1kX.net
>>606
いや、枝野が延々喋ると思ってたら早く終わった、って話

617 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:25:44.73 ID:zQvK7Z3j.net
オムツの貯水量がフル満タンになっちゃったのかな?

618 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:25:48.86 ID:2H3Foa31.net
核武装するなら憲法9条あっても安保法案否決でもいいっよ

619 : 【九電 90.0 %】 :2015/09/18(金) 18:25:50.10 ID:5trwiW51.net
>>609
使えねえww

620 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:26:04.30 ID:5xqMp/jq.net
>>606
うちのトコには無いなぁ
良い事聞いたよ
ケーブルなら比較的要望通るかもしれないからやってるトコありますよーと言うてみる

621 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:26:07.48 ID:zCp24TLJ.net
邯ュ譁ー縺ェ縺ォ繧縺」縺ヲ繧薙ョ縲る蜿阪@縺ヲ縺サ縺励>縺ェ縲

622 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:26:09.90 ID:OYTbSMo2.net
>>601
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  もっとやるのかと思って油断してたから、危なかったw
うちももうカレーは作ったw

623 : 【東電 82.6 %】 :2015/09/18(金) 18:26:33.49 ID:h9KNt8nH.net
>>609
読みかけの本、読んじゃおうと思ったのに口だけでやだーもう。

624 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:26:40.07 ID:VBK4+1SK.net
ID:zCp24TLJ さん
文字化けしてます。

機種依存文字を使わない方が良いですよ

625 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:26:46.19 ID:q/93YLQh.net
ここで一曲とかいってディナーショーに移行するくらいして欲しかった

626 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:26:52.72 ID:g7CA/P9A.net
>>618
それな。

627 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:26:57.97 ID:nPxrBW3/.net
>>616
アンカー間違えた、>>597 だった

628 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:27:15.66 ID:k6K3y+gO.net
いまやってる討論は、弁士全員分が 21時ぐらいまでに終わりそうなのか?

629 : 【九電 90.5 %】 :2015/09/18(金) 18:27:21.65 ID:5trwiW51.net
>>622
まだ時間あるしもう1品いくかーって思ってたとこで助かったww

630 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:27:48.35 ID:zMIm517w.net
あれ。いつの間にか枝豚とちゃう。三時間もたんかったか

631 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:27:50.08 ID:9JDxpeyS.net
枝野終わってた
思ってたよりヘタレだった

632 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:27:50.34 ID:5xqMp/jq.net
>>627
大丈夫〜気付いたよw

633 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:27:54.99 ID:GpNnxAhk.net
>>618
北朝鮮を非難してたのなんだったのとならね?

634 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:27:57.27 ID:AS/lynF+.net
午後のアホ演説聞きながら依頼原稿だいたいできた、助かった。

635 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:03.44 ID:kfKI/Ljf.net
PCのニコ生遅いから携帯のニコ生で見てる
画面小さいけど国会TVより画質はいいし遅れない

636 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:04.75 ID:843woIID.net
ヤバイ、タナー始まってた(´・ω・`)

637 : 【九電 90.5 %】 :2015/09/18(金) 18:28:15.80 ID:5trwiW51.net
政策秘書の予想では20時終了予定だそうな

棚橋さん良いねーww

638 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:18.21 ID:DAo4ok8I.net
民主党は日本国民の命よりも
在日や外国の命を優先して守りたいのです

639 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:21.64 ID:DC/cLXcw.net
やじがうるせー

640 : 【東電 82.6 %】 :2015/09/18(金) 18:28:24.32 ID:h9KNt8nH.net
枝野さん言われてますよwwwwwww

641 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:28:26.53 ID:OYTbSMo2.net
法令解釈担当大臣批判  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>619
>>134>>167>>348のあたりで行ってたんだけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

642 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:26.95 ID:k6K3y+gO.net
きのうは牧山ひろえ議員を覚えたから有意義だった

643 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:34.48 ID:AS/lynF+.net
法令解釈担当大臣ktkt

644 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:48.31 ID:nPxrBW3/.net
>>632
すんません

645 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:49.34 ID:19/2nw6x.net
天に唾する行為

646 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:53.82 ID:RFjjwzaU.net
レッテル貼りは間違っている

647 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:28:56.25 ID:xlmZW0N6.net
枝野は急におなかでも痛くなったか、オムツ完備でもプライドが許さなかったか、
なのかなぁ・・・

648 : 【九電 90.5 %】 :2015/09/18(金) 18:28:57.05 ID:5trwiW51.net
うおおおおおおお棚橋さん素敵すぎるwwww

649 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:02.65 ID:QUKEUd1e.net
盛り上がってまいりました

650 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:04.31 ID:fpxE9trU.net
売国奴鳩山の民主党なんてありえないわな

651 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:07.67 ID:9JDxpeyS.net
なんか盛り上がってきた

652 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:08.33 ID:DHPcOjHw.net
あははははははw

653 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:09.69 ID:XhxHELvh.net
鳩山wwww 菅直人wwww

ぶち込み 来たああああああ


これは松野維新にも向けられております

654 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:10.06 ID:AaHNJ1F1.net
なんて言った????

655 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:12.72 ID:Wpsva9j5.net
いいよ、いいよ〜 タナー節

656 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:14.65 ID:RFjjwzaU.net
天唾

657 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:22.96 ID:7sadNVqV.net
エンタイタナー(´ム` )

658 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:31.20 ID:3IbUe1kX.net
>>627
ああ、そっちかw

659 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:29:36.07 ID:OYTbSMo2.net
タナー、いいよいいよー
>>637
いい時間です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

660 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:37.70 ID:5xqMp/jq.net
きっぱりw良いねぇ
声もいいわー
少しふっくらした?

661 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:29:48.54 ID:GpNnxAhk.net
次は法廷闘争か。半年もしたら下級審の違憲判決は出そうだね。

662 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:29:59.52 ID:AS/lynF+.net
我が党のことをぶった切るときはイキイキしとるなw

663 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:30:02.58 ID:kfKI/Ljf.net
棚橋さんは冷静な中にぶち込んでくるのが一番活きるな
あんまり興奮しすぎるとヨクナイ

664 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:30:06.71 ID:g7CA/P9A.net
結局話し合いなど無駄。とっとと採決すべき。
結局話し合いなど無駄。軍備を整えるべき。
結局話し合いなど無駄。特に偏差値28に対しては。
ということを認識した国会だった。

665 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:30:07.38 ID:9JDxpeyS.net
うむ、正論しか言ってねぇや

666 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:30:11.69 ID:Hf79iN+r.net
ここはテレビは流さないから(´・ω・`)

667 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:30:34.93 ID:OYTbSMo2.net
野次ろうとしたら「さらに!」で撃墜w

668 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:30:52.33 ID:GpNnxAhk.net
>>664
結局話し合いなど無駄で戦争して無条件降伏したんだっけ。

669 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:30:57.44 ID:bTJOWtUV.net
皆さん、うらやまこんばんは

みれない…

670 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:31:12.63 ID:AS/lynF+.net
>>664
偏差値28がどのような条件下で起こるかがわかって勉強になったよ。
togetterのどっかにあるわ。

671 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:31:20.59 ID:5xqMp/jq.net
また!!
いいねぇ

672 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:31:28.53 ID:GpNnxAhk.net
>>666
ほんとテレビなんで報じないの??

673 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:31:38.98 ID:DC/cLXcw.net
>>669
こんばんはー

674 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:32:01.83 ID:OYTbSMo2.net
>>669
こばはー タナー最高w

675 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:02.01 ID:AaHNJ1F1.net
>>672
成人向けだからじゃね?

676 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:02.84 ID:7UNJxvWZ.net
枝野結局何時間喋ったの?

677 : 【九電 91.0 %】 :2015/09/18(金) 18:32:12.08 ID:5trwiW51.net
>>669
|ω・)ノやあ
今日一番のスッキリ場面!

678 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:32:12.09 ID:AS/lynF+.net
横の広告に「先生、保健室で待ってるね…」って出るのはなんとも

679 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:12.52 ID:kfKI/Ljf.net
>>669
こんばんは ネットのない環境ですか・・・

680 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:13.67 ID:GpNnxAhk.net
>>670
方や2ちゃんの名無しの貴方。
方や国会に呼ばれる先生だっけ。

681 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:16.80 ID:CBFYYQID.net
違憲審査って誰かにとって不利益という前提がないと開かれないって聞くけど
今回の場合の不利益を被る人って誰になるのかな。
自衛隊員か?

682 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:23.39 ID:DHPcOjHw.net
>>669
こんばんわ
ニコ生ダメかな?

683 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:25.97 ID:k6K3y+gO.net
>>661
訴えの利益なしで却下される可能性のほうが高いと思う

684 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:39.76 ID:wX8VyLB2.net
中韓との会談は俺は反対

685 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:32:48.15 ID:VBK4+1SK.net
枝野さんはあの大震災の日、官房長官記者会見で
「鉄道など交通機関の復旧を私どもからお願いしておりますが、
 今夜はめどが立たないようです。
 ですので、遠方にお住まいの方には大変申し訳ないのですが、
 今夜は会社や学校などにお泊りになって、交通機関の復旧を
 待っていただくことが宜しいかと思います。
 早くお家へ帰りたいという思いはおありでしょうが、
 安全が第一です。無理な帰宅は二次災害を引き起こしかねませんので」
って言って、帰宅難民が発生しないようにクギさしていたよね。

686 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:33:01.23 ID:19/2nw6x.net
安倍政権は内政・外交で実績を上げてる、と

687 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:33:07.05 ID:OYTbSMo2.net
#野党がんばれ
#フィリバスター断固支持

今どうしてるんだろう…

688 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:33:07.85 ID:WFNl11Jk.net
>>672
NHKに限らず国会関連は全ての民放に放送する権利を与えて欲しいですね
NHKなんてサブチャンネルを使えばいいのに、それすらしませんから

689 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:33:22.34 ID:5xqMp/jq.net
>>676
俺はやるぜ!俺はやるぜ!
と吠えて
一時間半くらいで原稿が尽きたよーです
森に怒られた?記録抜くなブー!って

690 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:33:24.15 ID:bTJOWtUV.net
>>679
えっ

691 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:33:36.27 ID:OeWfHRis.net
アメリカ批判ばっかりするくせにアメリカに突きつけられた平和憲法だけは大絶賛のバカサヨさん
意味がわかりません

692 : 【九電 91.0 %】 :2015/09/18(金) 18:33:37.83 ID:5trwiW51.net
うん!強く支持した!
これからも支持する!

693 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:33:49.64 ID:7J4dxzhC.net
この今答弁してる議員、駄目だな。
全く心に響いてこない。

694 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:02.31 ID:zQvK7Z3j.net
>>669
http://news.yahoo.co.jp/story/32 は?

695 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:18.68 ID:843woIID.net
>>679
>>690
動画が見れる環境でないってことでは?

696 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:21.18 ID:TVNVXhuS.net
枝野終わったの?

697 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:24.68 ID:DAo4ok8I.net
>>669
はいこんばんわー
おいしい夜ご飯食べてね

698 : 【九電 91.0 %】 :2015/09/18(金) 18:34:31.79 ID:5trwiW51.net
>>693
閣僚じゃないので答弁はできません
そもそも討論ですのでやりなおし

699 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:33.91 ID:OHXGhEM9.net
>>681
正直、原告適格誰が持つのかが分からないんだよな。

国会議員何人以上が訴えれば客観的違憲審査性に出来るとかの議論もあったけど、まだできてないしなぁ

700 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:46.54 ID:WFNl11Jk.net
>>687
ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!のし過ぎでグロッキーだと思われ

701 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:34:46.81 ID:OYTbSMo2.net
この道を後退させてはいけない、この道しかないのです

タナー乙

702 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:49.86 ID:bTJOWtUV.net
>>682
ニコ生よくわかりません
情弱でーす

703 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:54.89 ID:kfKI/Ljf.net
>>690
ごめんなさい 仕事中か何かですか
>>695
おk

704 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:34:57.16 ID:g7CA/P9A.net
たなはし終わった。これくらいの長さでいいよ。

705 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:07.02 ID:19/2nw6x.net
岡田キター

706 : 【九電 91.0 %】 :2015/09/18(金) 18:35:08.80 ID:5trwiW51.net
良かったあああああああああああ

707 : 【東電 82.3 %】 :2015/09/18(金) 18:35:08.90 ID:h9KNt8nH.net
終わっちゃったー(´・ω・`)

708 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:14.84 ID:0inqSnZ3.net
オカラクル━━━━('A`)━━━━!!

709 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:16.83 ID:Wpsva9j5.net
タナー最高!お疲れ様

710 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:35:17.61 ID:OYTbSMo2.net
岡田克也@民主  うぽわ('A`)

711 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:18.06 ID:Yx8hlfTT.net
次オカラ?

712 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:18.42 ID:bTJOWtUV.net
>>682
ニコ生よくわかりません
情弱でーす

713 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:20.20 ID:QUKEUd1e.net
8888888888888888888888

714 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:32.71 ID:6WEvh/C8.net
オカラ〜〜〜〜〜終われ

715 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:34.32 ID:843woIID.net
>>694
環境が整ってないでなく重くて見れないのか
ニコ生も画像荒くなってきたな

716 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:34.70 ID:g7CA/P9A.net
フランケン登場。

717 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:35.18 ID:DC/cLXcw.net
>>696
おわった
三時間以上やるといっていたのに拍子抜けしたw

棚橋さんおつでしたー
そしてオカラの番…

718 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:41.74 ID:nPxrBW3/.net
ニヤニヤするなよ

719 :チヅコスキー@研究室:2015/09/18(金) 18:35:48.60 ID:AS/lynF+.net
おからktkt

720 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:49.42 ID:5xqMp/jq.net
>>702
ニコ生で検索してみなよ
アカウント無しでも今のは見れるよ〜

721 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:55.82 ID:XnCT2T+I.net
フランケンおから

722 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:35:56.54 ID:3IbUe1kX.net
イオン岡田か・・・

723 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:00.75 ID:XhxHELvh.net
岡田さん 総理に一礼したか

724 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:05.14 ID:CBFYYQID.net
岡田3時間頑張ってくれw

725 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:07.45 ID:g7CA/P9A.net
こいつの原稿短そうだが。

726 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:19.72 ID:L3hbffSV.net
これから2時間あるのか

727 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:31.24 ID:843woIID.net
>>720
リンク貼ってもいいけどニコ生はNG だったっけ?

728 : 【関電 86.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:36:32.52 ID:OYTbSMo2.net
名前も名乗らないのね…

729 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:32.92 ID:k6K3y+gO.net
ただ座ってるだけの議長らもケツが痛いだろう
聞く価値なしと思っても居眠りできないしな
一種の拷問

730 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:36.01 ID:XhxHELvh.net
強行?
3野党が賛成したぞ

731 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:36.84 ID:DHPcOjHw.net
タナーは落ち着いて話すと聞きやすいな
正直、ミンス政権時代の怒鳴ってるのしか聞いたことが無かったw

732 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:43.55 ID:WFNl11Jk.net
>>692
摩利支天の使者:工場長からのお墨付きが出たぞ〜
みなのもの、売国奴の毛を毟って毟って毟り尽くせ〜!

733 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:45.01 ID:DC/cLXcw.net
オカラの矛盾が垣間見えた審議でありましたw

734 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:47.83 ID:zQvK7Z3j.net
#オカラがんばれ

ってハッシュタグ流行らないかな

735 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:57.89 ID:AaHNJ1F1.net
10分じゃないの?
フリーかよ?

736 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:36:58.34 ID:nPxrBW3/.net
デモをやってるのは、議員がだらしないからだぞ。

737 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:07.80 ID:nRFaDUA0.net
いやいや、岡田お前も集団的自衛権を認めてただろw

738 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:08.54 ID:TDpGvY8J.net
http://pbs.twimg.com/media/CPLQzHAWEAAmEqX.png

739 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:11.79 ID:936Obe1m.net
強行とかアホかコイツ

740 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:17.51 ID:5xqMp/jq.net
>>727
昔は在庫がよく貼られてた気はするけどダメになった?

741 : 【関電 86.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:37:21.62 ID:OYTbSMo2.net
普通の人達  「○○労組」の幟がありますが

742 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:22.69 ID:QUKEUd1e.net
名乗ってもいないんじゃないかな:オカラ
国民に対しての非礼だよ。特に総理に投票した山口県民

743 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:26.64 ID:7J4dxzhC.net
自民の議員さんの中にも安保法案はおかしいと思ってる人沢山いるだろ?

744 : 【九電 91.7 %】 :2015/09/18(金) 18:37:28.47 ID:5trwiW51.net
>>732
毟ってしまえーヽ(`Д´)ノ

745 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:29.51 ID:e2lQe7yY.net
水曜日にプロ市民に仕事の邪魔されたよ
本当に迷惑でした

746 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:31.82 ID:ibE5K9dc.net
タナー最高だった

ご飯作り再開しよう

747 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:39.38 ID:GpNnxAhk.net
>>683
今まではね。

748 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:39.70 ID:DC/cLXcw.net
いや単なる法案反対だよねw

749 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:43.17 ID:k6K3y+gO.net
この長い原稿を書いた人がいるんだと思うと胸が熱くなる

750 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:45.47 ID:Wpsva9j5.net
オカラ、ボタンとめなさいよ

751 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:45.99 ID:6WEvh/C8.net
動員が普通の人かよ 共産党よかったな

752 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:46.33 ID:POBEgDst.net
国民の6割以上がって
全国民に聞いたのかな
ワシは聞かれてないが

753 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:37:53.32 ID:9JDxpeyS.net
昨日8割反対って言ってたのに6割に減ってますけど?

754 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:05.01 ID:Rznh6FXf.net
アベ:韓国以下のGDPにしたニダ

755 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:07.23 ID:hQMQNPlU.net
本音は賛成だから涙目なのか

756 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:09.41 ID:IIvK7BWS.net
テンプレしか言えないんだなあ

757 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:11.77 ID:bTJOWtUV.net
>>694
ありがとう、いけました

758 : 【関電 86.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:38:13.35 ID:OYTbSMo2.net
>>734
#枝野がんばれ #フィリバスター断固支持 #民主主義は止まらない
というのはあったようだけど…

759 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:19.19 ID:rXhx8CWx.net
今解散して野党が勝てると思ってるの?

760 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:28.07 ID:DC/cLXcw.net
圧倒的多数の国民…支持してる者は国民じゃないのか

761 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:34.41 ID:zQvK7Z3j.net
>>757
よかった

762 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:34.99 ID:WFNl11Jk.net
>>752
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

763 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:47.27 ID:19/2nw6x.net
>>750
言われて気づいた
岡田氏、余裕ないのかな

764 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:49.46 ID:936Obe1m.net
このアホこの前国民の8割が反対とか言ってなかったか?w
6割に減っとるやんけwww

765 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:49.97 ID:7sadNVqV.net
>>731
とりあえず菅をボロクソに言ってた記憶しかないw

766 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:50.20 ID:DHPcOjHw.net
>>753
明日は4割だね

767 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:38:59.16 ID:g7CA/P9A.net
>>759
むしろぼろ負けだな。

768 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:03.08 ID:FNIFjpDS.net
岡田の話は面白くないからなあ

769 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:04.91 ID:nVhN6r3P.net
オカラくんに聞きたい
不信任だしてるけど、法案通した後に衆議院解散総しちゃったらどうするんだよ

770 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:07.04 ID:BkSYXpJq.net
そのへんのテンプレだけ言っとくのが無難なのに何故余計な事を言いだすのか

771 : 【関電 86.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:39:08.37 ID:OYTbSMo2.net
閣議決定に文句付ける…

772 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:10.23 ID:AaHNJ1F1.net
民主党の岡田代表らも集団的自衛権を認めていた…ヒゲの隊長・佐藤正久氏の暴露≠ノ民主党猛反発
http://www.sankei.com/politics/news/150915/plt1509150027-n1.html

こんなやつですよ

773 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:14.13 ID:BGJJMSeE.net
戻ったら既にオカラさんだった敗北感

774 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:18.24 ID:zQvK7Z3j.net
1億という表現はやめたのか

775 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:26.92 ID:5xqMp/jq.net
いきなり?いきなりだった?
反対派はよくこれ言うけど

776 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:27.61 ID:04ZbrlVV.net
岡田何分喋るかなー
早く終われ

777 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:28.79 ID:843woIID.net
>>740
最近NGの基準が変わったのか
同じ2ちゃんでもニュース系の板もリンク貼れないんだよな

778 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:29.04 ID:nRFaDUA0.net
民主党の岡田代表らも集団的自衛権を認めていた
http://www.sankei.com/politics/news/150915/plt1509150027-n1.html

「日本を防衛するために活動している米軍が攻撃された場合、日本に対する行為と見なし、
日本が反撃する余地を残すのは十分合理性がある。今の憲法は全ての集団的自衛権の行使を
認めていないとは言い切っておらず、集団的自衛権の中身を具体的に考えることで
十分整合性を持って説明できる」(岡田氏、読売新聞)

779 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:29.08 ID:e2lQe7yY.net
噛み噛みだぞおまえ

780 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:32.76 ID:L3hbffSV.net
こんな反対派が延々としゃべれるだけでも日本は民主主義があるわ

781 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:43.10 ID:V/Sae2P4.net
集団的自衛権に賛成していたのにな。いつ豹変したんだよ?


   発言記事がばれてファビョっていたじゃん。涙目なオカラ

782 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:50.55 ID:DejIhmlH.net
徳永えりみたいに嘘ばっかりつくのが民主党

783 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:39:52.90 ID:nPxrBW3/.net
>>774
言ったよねー、あれはキツい冗談だわ

784 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:12.12 ID:843woIID.net
>>759
> 今解散して野党が勝てると思ってるの?

共産含めて厳しいと思ってるから解散総選挙と言わないんでしょw

785 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:13.37 ID:c4UNozsh.net
今来た、採決は日付またぎそう?

786 : 【九電 91.7 %】 :2015/09/18(金) 18:40:17.33 ID:5trwiW51.net
>>780
議会場に銃を持った兵士がいない平和な日本w

787 : 【東電 82.5 %】 :2015/09/18(金) 18:40:26.07 ID:h9KNt8nH.net
47年好きだなー

788 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:26.74 ID:7J4dxzhC.net
野党が選挙で勝てるとかじゃなくて、安保法案はおかしいでしょ?

789 : 【関電 86.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:40:31.18 ID:OYTbSMo2.net
>>774
「進め一億火の玉だ」 になっちゃうから…

790 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:39.64 ID:DC/cLXcw.net
オカラ「無知無理解の現れです!」



つ鏡

ほんとに民主の議員には、鏡が何枚あっても足りませぬw

791 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:43.50 ID:6WEvh/C8.net
>>785
報ステ前に終わりそう

792 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:49.03 ID:g7CA/P9A.net
岡田は演説下手だな。まだ枝野の方が聞かせる感じだわ。

793 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:54.85 ID:zQvK7Z3j.net
>>759
選挙区調整を付けられないまま選挙戦に突入して
普通にやれば勝てるところも落としそう。

志井るずの人たちはどこの党に入れるんだろうね?

794 : 【九電 92.4 %】 :2015/09/18(金) 18:40:55.10 ID:5trwiW51.net
>>785
|ω・)ノやあ
参議院の動きがまだ読めないんだよねえ

795 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:40:57.62 ID:843woIID.net
>>765
> >>731
> とりあえず菅をボロクソに言ってた記憶しかないw

「粗大ごみ」か

796 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:05.28 ID:TDpGvY8J.net
デパート売り上げ 5か月連続増 外国人向け好調

797 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:11.30 ID:KsT4MTGr.net
枝野の演説中に何かメモが渡されて、それを見て早めに切り上げたように見えたけど、あれは何だったんだろ?

798 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:11.79 ID:V/Sae2P4.net
中国様の許可を得たのですか!!


  これが演説文にあるんじゃねえの?

799 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:26.30 ID:bTJOWtUV.net
>>720
ありがとう
>>694でみれました

800 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:33.78 ID:5xqMp/jq.net
>>785
枝野が予想外のさよならだったので大丈夫かもしんない

801 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:35.54 ID:VBK4+1SK.net
>>768
ある民主党の議員さんが
「岡田さん、固いでしょ? まるでムッツリ右門みたいで。
 あの人に橋下(大阪市長)さんみたいな話術と茶目っけみたいなところがあったら……」
って言っていた。

802 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:37.84 ID:nRFaDUA0.net
>>791
それは無理だろう

803 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:37.96 ID:Zavz4y1x.net
この人呂律回らないね
脳梗塞じゃないのこれ

804 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:41:44.88 ID:POBEgDst.net
>>790
2枚で挟めば大丈夫

805 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:42:03.23 ID:DC/cLXcw.net
おっと
>>785
こんばんはー
ちょっとまだわからない

806 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:42:08.25 ID:5xqMp/jq.net
>>799
良かったー

807 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:42:13.98 ID:W0nPBLnx.net


808 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:42:38.01 ID:c4UNozsh.net
枝野もう終わってんのか、夕方のラジオのニュースで4時間半分原稿持ってるとか怖ろしいこと言ってたんだけどな

809 : 【東電 82.6 %】 :2015/09/18(金) 18:42:44.78 ID:h9KNt8nH.net
またそれ?(うんざり)

810 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:42:44.84 ID:7z1JqgVc.net
>>669
WMPでみれないか?
本会議(ブロードバンド)
mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live0b

811 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:42:49.27 ID:843woIID.net
岡田、眼鏡変えたくらいじゃイメージ変わらないか

812 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:08.41 ID:DC/cLXcw.net
>>804
なるほどw

813 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:13.36 ID:nRFaDUA0.net
>>797
反対派にしたら、誰も見てないような深夜に採決されても
パフォーマンス的に意味ないんだよな

814 : 【関電 86.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:43:14.62 ID:OYTbSMo2.net
>>785
こにちはー。衆議院が20時頃終わり予定だとか。その後がどうなるやら

815 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:26.85 ID:Wpsva9j5.net
>>773
かわいそうに...(T_T)

816 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:29.75 ID:nPxrBW3/.net
>>811
言いたかった事思い出した。

メガネ似合わない顔だよね

817 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:33.95 ID:VBK4+1SK.net
>>811
網膜剥離の手術をしたせいで眩しいフラッシュを浴びるとダメなんだそうで<岡田氏

818 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:40.50 ID:DHPcOjHw.net
>>799
おめでとう
長丁場だから適当に聞き流してねーw

819 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:44.68 ID:zQvK7Z3j.net
>>808
聞いて驚くなよ
テロウは100時間分のフィリバスター原稿を用意してたらしいぞw

820 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:43:54.60 ID:o2ldQ5TZ.net
>>669
自分も今見始めたけど何回か更新したら見られるようになった 混雑してるのかも

821 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:08.38 ID:V/Sae2P4.net
迫力のない演説やね。


 日頃しゃべり慣れていない人の話のようやね。


 トーンの上げ下げの落差が大きいわ。不実な民主党のセリフ

822 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:13.23 ID:g7CA/P9A.net
>>813
大丈夫、殆どが中継ではなくニュースで見てるわけだから。
明日のニュースはこれ一色よ。

823 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:15.37 ID:Su9HhfvI.net
>>785
お約束

土日祝日は審議してはならないと思い込んできた方々

マスコミ有識者がそうミスリードしてきたからね
法のどこにもそんな規定はないんですわ

824 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:17.26 ID:7pc/Z/x8.net
いま虎ノ門何だけどヘリがうるさい
そして国会に向かう胡散臭いやつが多い

825 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:17.94 ID:c4UNozsh.net
>>819
ひぃ

826 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:28.97 ID:WFNl11Jk.net
>>769
たぶん、「この解散には大義がない!」って日本全国を行脚して文句を言いまくる
      

827 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:35.11 ID:7J4dxzhC.net
岡田は駄目だな〜
枝野は良かった

828 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:52.59 ID:zQvK7Z3j.net
>>813
だからこないだ反対派の人は
「国民が寝ている深夜に国会を開くなんて卑怯」とか言ってたのか。

829 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:44:59.23 ID:d7HwF14J.net
そうよ日本国民の命に関わる大事な法案だから急いで可決するべきなのよ
敵国目線からのあなたたちの考えとは違いますよ

830 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:45:00.27 ID:o2ldQ5TZ.net
>>819
それおんなじ内容ループしてるだけじゃないかw

831 : 【関電 86.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:45:34.74 ID:OYTbSMo2.net
>>817
民主・岡田代表、フラッシュ撮影はご遠慮を! 「網膜剥離の療養に支障」
http://www.sankei.com/politics/news/150305/plt1503050038-n1.html

党首の写真撮らないわけにはいかないし、目は大事だからやめればいいのに

832 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:45:41.50 ID:DC/cLXcw.net
はあーなんというか、枝野もそうだったけど
いままでの主張というか持ちネタ繰り返してるだけだからちっとも頭に入らない

833 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:45:42.39 ID:Wpsva9j5.net
>>816
普通、男性はメガネで男ぶりが上がるのにね。

834 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:45:51.80 ID:bTJOWtUV.net
>>810
ありがとう
>>694でみれました

835 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:45:53.97 ID:VBK4+1SK.net
岡田氏は
「絶対にイオンの店の近くでは演説しないぞ」と側近に申し渡しているそうだ。

836 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:45:57.53 ID:AaHNJ1F1.net
>>827
あのー・・・こう言っちゃなんですが、
あまり演説のいい悪いは関係ない場面なんですが

837 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:46:07.53 ID:WFNl11Jk.net
>>790
鏡「こんな奴らを映し続けるのは耐えられません・・・パリーン」

838 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:46:13.91 ID:gHQjtmB0.net
いつの間にか画面が見やすくなってた

839 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:46:31.83 ID:bTJOWtUV.net
>>810
ありがとう
>>694でみれました

840 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:46:39.36 ID:gq+CnT4e.net
寝てた、今何やってる?

841 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:46:56.17 ID:o2ldQ5TZ.net
そりゃフランケンに眼鏡は似合わないわな

842 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:46:56.87 ID:g7CA/P9A.net
うえだまさしの漫画で長い演説原稿用紙が実はわっかになっててぐるぐる読み続けている
みたいなのあったな。

843 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:46:59.07 ID:d7HwF14J.net
ココイチのカレーうどんなかなかおいしかったわ

844 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:00.62 ID:5xqMp/jq.net
岡田は良く言えば生真面目なのかもしれないけど
頑固さと人徳の無さがひどくてただの偏屈って感じかなぁ

845 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:01.24 ID:936Obe1m.net
憲法作るんがお前らの仕事やろw

846 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:02.68 ID:DC/cLXcw.net
>>837
鏡にすら嫌われる民主の面々w

847 : 【九電 92.5 %】 :2015/09/18(金) 18:47:16.63 ID:5trwiW51.net
>>840
おはよー
衆院で内閣不信任

848 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:18.98 ID:V/Sae2P4.net
公務員は兼業禁止という法律を知らなかった法学部出身の政治家に言われたくないね。


  憲法解釈すらできるのか怪しいわ。

849 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:24.73 ID:WFNl11Jk.net
>>804>>812
悪魔「(´・ω・`)やあ、呼ばれたから来たよ」

850 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:26.51 ID:g7CA/P9A.net
自民党の道でお願いします

851 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:29.05 ID:8chgHDQ+.net
>>840
衆で内閣不信任

852 : 【東電 82.5 %】 :2015/09/18(金) 18:47:30.91 ID:h9KNt8nH.net
制約なく集団的自衛権を行使できる国のがいいわー

853 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:49.78 ID:7pc/Z/x8.net
これあと何人?

854 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:50.80 ID:bPNazkaV.net
解散総選挙しろって言わないのかw

855 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:47:55.69 ID:AaHNJ1F1.net
 ・安倍内閣不信任決議案
  趣旨弁明
   枝野 幸男(民主党・無所属クラブ)
  討論
   棚橋 泰文(自由民主党)        
   岡田 克也(民主党・無所属クラブ) ← いまココ
   赤羽 一嘉(公明党)
   松野 頼久(維新の党)
   志位 和夫(日本共産党)

856 : 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:48:04.30 ID:OYTbSMo2.net
安倍内閣不信任決議案
 趣旨弁明
   枝野 幸男(民主)
 討論
   棚橋 泰文(自民)
   岡田 克也(民主)   ←いまここ
   赤羽 一嘉(公明)
   松野 頼久(維新)
   志位 和夫(共産)

857 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:06.32 ID:wX8VyLB2.net
え?個別的自衛権で海外で武力行使できるぞ???

858 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:07.61 ID:nRFaDUA0.net
今回の岡田・枝野の民主は大失敗だよな
違憲でない安保法案を対案として出せば支持率上がったのに

党内にも細野や馬淵、前原、長島などがそういう動きを見せていたのに
執行部が抑え込んでしまった

志位やシールズと手を繋いでいたんじゃ何もプラスにはならない

859 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:10.19 ID:nPxrBW3/.net
一億出た

860 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:11.26 ID:gq+CnT4e.net
>>847
>>851
サンクス

861 : 【東電 82.5 %】 :2015/09/18(金) 18:48:23.23 ID:h9KNt8nH.net
>>854
退陣しか言えませんwwww

862 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:24.69 ID:843woIID.net
>>835
近くに大きなイオンあるけど確かに岡田はそこの最寄り駅だけ近づこうとしないw

863 : 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:48:29.86 ID:OYTbSMo2.net
一億 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  

864 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:30.24 ID:6WEvh/C8.net
でた1億w

865 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:32.54 ID:7pc/Z/x8.net
>>855
志位は長そうだな
ありがとう。

866 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:35.59 ID:7z1JqgVc.net
いねえよ!w

867 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:38.69 ID:WFNl11Jk.net
>>831
普通はサングラスかレイバンか色付きのゴーグルを装着して対応するように言われると思うんだけどな〜

868 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:41.13 ID:936Obe1m.net
憲法変えなかったらお前ら要らんやろw

869 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:49.04 ID:DejIhmlH.net
>>856
(-o-;)ナゲエ

870 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:49.74 ID:O8wT72Bb.net
架空の一億きたー

871 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:51.42 ID:XhxHELvh.net
勝手に数に入れるな 

872 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:59.41 ID:5xqMp/jq.net
>>855
次はラストの山下だと思ってた
もう何か頭グチャグチャだわw

873 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:48:59.48 ID:gq+CnT4e.net
>>856
流石に濃いなw

874 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:00.89 ID:DC/cLXcw.net
>>849
悪魔を呼ぶ民主党かw

875 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:01.39 ID:o2ldQ5TZ.net
平和を守るため自国を守るために改正しようとしてるんだけど…

876 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:05.70 ID:V/Sae2P4.net
自分の後ろには13億人が付いていると言えよ!!

877 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:08.44 ID:POBEgDst.net
>>822
6人殺害事件とか天災あれこれとか
しぇしぇしぇのしぇーもあるけど
どうだろうね

878 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:11.65 ID:9JDxpeyS.net
オカラ〜、選挙しようぜ!

879 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:16.62 ID:6WEvh/C8.net
一握りですけどw

880 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:19.03 ID:rXhx8CWx.net
おからさんは誰が総理になれば満足するんですか?
仮に安倍内閣が退陣したとしても自民党政権が続くことは明らかなんだが

881 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:26.09 ID:g7CA/P9A.net
デモしてんのなんてほんの一握りジャン

882 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:49:31.96 ID:6N6pOn+8.net
岡田同じ話繰り返してないか?

883 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:01.63 ID:6WEvh/C8.net
ほんとにそう思うなら今度の参議院選挙は安泰だな

884 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:08.64 ID:FNIFjpDS.net
>>774
また一億人ていったな

885 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:08.95 ID:KwtIrb83.net
はい、チェンジ!面白くない

886 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:14.18 ID:O8wT72Bb.net
>>856
志位さん楽しみ

887 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:14.78 ID:0inqSnZ3.net
>>874
民主はなかまを呼んだ

888 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:20.04 ID:936Obe1m.net
海江田のアホが党首の方がまだ可愛げがあるよな(´・ω・`)

889 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:20.73 ID:DC/cLXcw.net
>>880
自分が総理になりたいんじゃなかろうか?w

890 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:24.78 ID:rFRWmCVj.net
ん?止めれないよね

891 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:28.03 ID:COlhNKHq.net
継続審議じゃだめなんですか

892 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:39.14 ID:mmqXU5dP.net
この法案を、国民はあまりにも理解していない
政府与党は、もっと国民の理解を得る努力をすべきだと思う

今回はまだだと思う
工夫をもっと

893 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:37.55 ID:bTJOWtUV.net
何か有権者バカにしてないか

894 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:46.64 ID:bPNazkaV.net
>>861
一億人も反対しているのにねw

895 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:51.16 ID:5xqMp/jq.net
>>882
オカラ「まるで私だけがそうだと言うのはやめていただきたい!私だけではないのであります」

カレーうどん食ってきまーす

896 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:50:59.48 ID:BGJJMSeE.net
平和とか言って小西ダイブ

897 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:02.26 ID:DAo4ok8I.net
テロリストや枢軸国の暴走は見て見ぬふりするべきなのね
やられてもやり返さないわけね

898 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:04.78 ID:g7CA/P9A.net
おわったか。何の中身もなかったな

899 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:05.51 ID:o2ldQ5TZ.net
声が上ずってて裏返ってきて聞くに耐えないなー 興奮緊張しすぎ

900 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:11.34 ID:DC/cLXcw.net
あ、オカラも早くおわたw

901 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:12.86 ID:POBEgDst.net
>>849
星新一でそんなん読んだ気がする

902 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:20.89 ID:FNIFjpDS.net
岡田じゃこれぐらいが限度か

903 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:26.06 ID:nPxrBW3/.net
aメロbメロ

さび抜き

突然終わりみたいな

904 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:28.24 ID:XhxHELvh.net
あれ 早いな

905 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:31.95 ID:7pc/Z/x8.net
枝野より短いじゃん

906 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:39.12 ID:pyUGeOWS.net
つか、細川政権の時なんか、夜中にばかり記者会見やるからメディアの連中からは評判悪かったんだよな(笑)

907 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:40.86 ID:eMKMQ4R3.net
公明党はみなさんどういった立場で聞くの?

908 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:41.46 ID:9JDxpeyS.net
※ネタ切れです

909 : 【九電 93.2 %】 :2015/09/18(金) 18:51:45.01 ID:5trwiW51.net
http://i.imgur.com/1ymLqUW.gif
大沼みずほちゃんが背後から暴行受けたのきた

910 : 【関電 86.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:51:46.03 ID:OYTbSMo2.net
赤羽一嘉@公明  元ラガーマンだから恰幅がいいね

911 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:47.54 ID:7z1JqgVc.net
討論は10分程度なんやなホッとするわぁw

912 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:51:55.28 ID:AaHNJ1F1.net
安倍内閣不信任決議案
 趣旨弁明
   枝野 幸男(民主) 1:48
 討論
   棚橋 泰文(自民) 0:15
   岡田 克也(民主) 0:15 
   赤羽 一嘉(公明) ←いまここ
   松野 頼久(維新)
   志位 和夫(共産)

913 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:52:09.71 ID:wX8VyLB2.net
>>891
そもそもこの法案は10年前にでも成立させなきゃいけなかった
議員がビビッて成立させなかったから、中国の南沙諸島の埋め立て等が起こってしまっている
1秒でも早く成立させなきゃいけない

914 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:52:15.24 ID:936Obe1m.net
公明は赤羽か、山口呼んでこいよ

915 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:52:25.95 ID:zf2ltaPh.net
>>909
これかっ!

916 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:52:51.60 ID:eMKMQ4R3.net
山口さんは参院じゃなかった?

917 : 【九電 93.2 %】 :2015/09/18(金) 18:52:52.70 ID:5trwiW51.net
>>914
なっちゃん参議院なんでー・・・

918 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:52:53.38 ID:+mUsaaqZ.net
>>909 これは酷い!

919 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:52:55.52 ID:rSU8vGoA.net
各答弁等配分時間

http://i.imgur.com/GlfMPsd.jpg

920 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:52:56.19 ID:g7CA/P9A.net
なんだろう。こいつはこいつでちょっと暑苦しいな。

921 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:11.81 ID:WFNl11Jk.net
>>907
雑談ターイムがこのスレの伝統>公明党関係

922 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:14.39 ID:7pc/Z/x8.net
今日って中国だと反日の日なんでしょ?
安保法制の可決を19日に延ばせればこの中国の手下共からすれば十分なんじゃないの

923 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:20.06 ID:7z1JqgVc.net
公明も毒饅頭食って自民と一蓮托生やな
やっぱ与党はいろいろおいしいんだろうねえ

924 : 【関電 86.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:53:26.82 ID:OYTbSMo2.net
>>909
おお、影像あったんだ。セクハラ大王じゃないか

925 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:29.88 ID:9c+9FRf1.net
民主の討論が短い→疲れちゃったんだよw(自爆

926 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:33.88 ID:0inqSnZ3.net
>>909
自民をセクハラ呼ばわりしていたら、同僚がセクハラしていたでござる

927 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:43.58 ID:bPNazkaV.net
>>891
すでにどれだけループしてると思ってるんだよ
200時間以上も審議したし

928 : 【九電 93.2 %】 :2015/09/18(金) 18:53:45.98 ID:5trwiW51.net
大沼みずほちゃんのは拡散お願いね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4)


929 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:50.23 ID:7J4dxzhC.net
社会に活力なんて戻ってないしw

930 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:53:52.01 ID:DejIhmlH.net
支持母体の創価学会員は在日がかなり多いから恨まれるんじゃないの公明党も

931 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:14.02 ID:ot/htKmZ.net
次スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1634 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1442569735/

932 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:16.02 ID:Wpsva9j5.net
>>895
長妻さん乙

933 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:20.70 ID:DC/cLXcw.net
>>909
ひどいな…
津田も懲罰行きだ

934 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:29.19 ID:gq+CnT4e.net
>>931
乙です

935 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:39.30 ID:vNPOFWAb.net
なんの話だよ

936 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:55.22 ID:DHPcOjHw.net
>>931
ありがとう

937 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:56.39 ID:COlhNKHq.net
>>913
あ、いやオカラが審議すれば・・・廃案にすべきっていったからね

938 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:54:59.82 ID:DC/cLXcw.net
>>931
乙です

939 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:55:01.08 ID:o2ldQ5TZ.net
駄目だ flash版時々切れる まあ公明だからいいか

940 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:55:01.55 ID:bPNazkaV.net
>>909
投げ飛ばしてるじゃん
逮捕よろ

941 : 【関電 86.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:55:02.40 ID:OYTbSMo2.net
>>919
dd。各人15分以内なのね

※赤羽さんは復興大臣政務官やってました

942 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:55:07.14 ID:mmqXU5dP.net
安保と震災は関係ないよ

943 : 【九電 93.2 %】 :2015/09/18(金) 18:55:11.75 ID:5trwiW51.net
>>931
ご立派です!!

944 : 【東電 82.2 %】 :2015/09/18(金) 18:55:13.67 ID:h9KNt8nH.net
>>909
助け起こしに言った女性がしっかり目撃してるね。
っていうか、いきなり狙ってたように引きずり倒して怖いんですけど:(;゙゚'ω゚'):

945 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:55:20.76 ID:xlmZW0N6.net
NHKのニュースに生でいけるくらいはガンガルと思っていたのに、根性無しだな、岡田www

菅みたいに演壇ごと引摺り下ろされる芸くらい見せろwwwwww

946 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:55:22.65 ID:rXhx8CWx.net
民主党も創価に喧嘩売るのは怖いから野次飛ばさずにおとなしくしてるのか

947 : 【四電 84.8 %】 :2015/09/18(金) 18:55:29.77 ID:0nwISDez.net
ただいま!のんびりしてたら棚橋さんに間に合わなかったあああああ(´・ω・`)

948 : 【関電 86.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:55:39.04 ID:OYTbSMo2.net
>>931
dd。ありがとー

949 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:55:53.41 ID:DC/cLXcw.net
>>947
おかえりー

950 : 【四電 84.5 %】 :2015/09/18(金) 18:55:55.66 ID:0nwISDez.net
>>931
おぴゅです

951 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:55:59.23 ID:DAo4ok8I.net
>>931
乙です

952 : 【九電 93.3 %】 :2015/09/18(金) 18:56:05.59 ID:5trwiW51.net
>>947
枝野がへたれたよね(´・ω・`)

953 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:56:08.19 ID:bPNazkaV.net
>>931
dd

954 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:56:19.29 ID:8chgHDQ+.net
野次禁止中

955 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:56:25.26 ID:7pc/Z/x8.net
>>909
これ酷すぎるだろ
人格を疑うレベル

956 : 【東電 82.1 %】 :2015/09/18(金) 18:56:30.37 ID:h9KNt8nH.net
>>931
ありがとー!

957 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:56:31.02 ID:wrWzN5o1.net
さっきの枝野さんの演説はよかった
次の棚橋はつまんなかったけど

958 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:56:42.01 ID:0inqSnZ3.net
>>944
ミンジョクのなせる業じゃねーの

959 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:56:48.98 ID:c4UNozsh.net
なんかつまんね、春日一幸とか出せよ

960 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:57:07.74 ID:7z1JqgVc.net
>>952
俺も飯支度してたら終わってた。拍子抜け

961 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:57:19.61 ID:o2ldQ5TZ.net
公明の人何の関係もないことしゃべってないか?ただの党の功績宣伝で まあいつものことか

962 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:57:22.47 ID:bPNazkaV.net
>>947
私も油断して風呂入ったてしもた
ブヒヘタレ

963 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:57:27.31 ID:wX8VyLB2.net
これは内閣不信任案だから基本的に安保法案とは関係ない

964 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:57:35.31 ID:mmqXU5dP.net
なにいうとんねんこのおっさん

足元すくわれるど

965 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:57:36.98 ID:BGJJMSeE.net
>>931
ありがとん

>>947
おけりー!ナカーマ

966 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:57:48.88 ID:WFNl11Jk.net
>>933
懲罰ついでに股間の危険物を削げ落とすべきだと思いまーす

967 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:58:00.17 ID:o2ldQ5TZ.net
>>964
足ね

968 : 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 18:58:02.59 ID:OYTbSMo2.net
>>947
おけりー。ブヒが2時間も持たずにへたれたから…

969 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:58:05.77 ID:KwtIrb83.net
>>959
ああいう名物政治家が居ないよね

970 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:58:34.35 ID:Rznh6FXf.net
創価の本部をフクシマに移転すりゃいいじゃんね

971 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:58:36.02 ID:DC/cLXcw.net
>>966
同意
議員以前に人として許されぬ行為

972 :無記名投票:2015/09/18(金) 18:59:12.64 ID:mmqXU5dP.net
>>967
そのとおり ありがと

973 : 【九電 93.3 %】 :2015/09/18(金) 19:00:13.15 ID:5trwiW51.net
https://www.youtube.com/watch?v=eR6xYuoonpg&feature=youtu.be&t=1m27s
動画もきたよ

974 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:00:26.20 ID:843woIID.net
>>970
フクシマなら都心の一等地にあるビル腐らせて移転したぞw

975 : 【四電 84.3 %】 :2015/09/18(金) 19:00:58.48 ID:0nwISDez.net
>>949,951,961,964,967
ただいまー ノシ
もっと派手に長くやるかと思ってたのに!ブヒのくせに!

976 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:01:32.48 ID:keTFrDqJ.net
どうせもう成立するのに野党の時間稼ぎパフォーマンスでどれだけの議会運営費が消費されただろうか

反対するならきちんと対案を示して議論すればよかったんだよな

今更あがいても一緒でしょ

見てて逆にうざくなってくる毎日毎日

977 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:01:44.28 ID:6G8ofcy1.net
枝野104分だって

978 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:02:11.50 ID:2wvD5lWy.net
21時までには終わりそう、
その後でアイスのおっちゃんの問責→安保採決?

979 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:02:28.43 ID:gq+CnT4e.net
>>977
おー随分頑張ったな

980 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:02:59.83 ID:WFNl11Jk.net
>>975
ブヒ「だって太りすぎて長時間お仕事するのが辛くなったブヒ 全部この体重が悪いブヒ!!」

981 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:03:29.04 ID:KwtIrb83.net
>>977
4時間やるって、それかよ。
だらしねーなあw

982 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:03:59.60 ID:q/93YLQh.net
>>977
100分がノルマだったのかな?あの豚

983 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:04:39.82 ID:gq+CnT4e.net
まぁ一応政権担当したからなw

984 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:04:50.69 ID:o2ldQ5TZ.net
かつての民主党は自公と共通の認識を持っていた?

985 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:04:56.11 ID:3GFF/G2h.net
>>973
民主党終了のおしらせ


【安保】 自民女性議員が民主男性議員による“セクハラ暴行”を激白 【国会】
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442567004/
> 背後から羽交い締めにされて後ろに引き倒された。
> さらに両脇の下に腕を入れられ、後方の椅子に引きずられた。
> この後、いったん膝の上に乗せた上で床に投げ飛ばしたという。

証拠動画
1:30あたりから中央奥の方、白い服の議員が壁の方へ羽交い絞めで引きずり出される
https://www.youtube.com/watch?v=eR6xYuoonpg
http://i.imgur.com/UwUncZV.jpg

該当場面のgif
http://i.imgur.com/1ymLqUW.gif

986 : 【九電 93.4 %】 :2015/09/18(金) 19:05:09.69 ID:5trwiW51.net
どの場面でも公明の時間は雑談以外にやることないな

987 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:05:15.90 ID:bPNazkaV.net
NHKテロリンの葬式ごっこを映さず牛歩戦術だけ報道

988 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:07.74 ID:19/2nw6x.net
>>931おつ

赤羽氏、民主党を無責任と糾弾

989 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:09.03 ID:6G8ofcy1.net
公明なのに良い事言ってる

990 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:22.36 ID:vNPOFWAb.net
>>973
これか

ttp://news.livedoor.com/article/detail/10608121/

自民党の大沼瑞穂参院議員(36)が、民主党の津田弥太郎参院議員(63)に
後ろから羽交い締めされた上、引き倒されるなどの暴行を受け、けがをしていた

991 : 【四電 83.8 %】 :2015/09/18(金) 19:06:25.64 ID:0nwISDez.net
>>980
「太ったのは全部自民のせいブヒ!」くらいは軽く思ってそう

反対討論熱いw

992 : 【東電 81.7 %】 :2015/09/18(金) 19:06:31.10 ID:h9KNt8nH.net
民主と共産をチクリ

993 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:37.15 ID:L3hbffSV.net
公明の方が自民より弁護してるな
これは効いたんじゃないか

994 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:46.66 ID:843woIID.net
徹底抗戦は無党派層ウケが悪いのでやりたくない
でもやらないと支援者の一部から不満が出る
結局どっちつかずの中途半端なパフォーマンスになる

995 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:50.14 ID:2wvD5lWy.net
山本太郎の葬儀パフォーマンス
国会見てる人には先日の水害被害者もいるって
わかってんのかな?

996 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:51.45 ID:EmDiZZp9.net
>>977
2時間は超えると思って仕事してたら棚橋さん見逃したわ

997 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:06:58.88 ID:nPxrBW3/.net
ゴルフ帰り

998 : 【関電 86.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/18(金) 19:07:05.94 ID:OYTbSMo2.net
松野頼久@維新

999 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:07:13.64 ID:WFNl11Jk.net
うちの子がニュースを見ながら枝野のことを

     「ブリーチの金色疋殺地蔵みたいなおっさん」

って言ってる

1000 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:07:14.71 ID:0inqSnZ3.net
7時半投票開始かな

1001 :無記名投票:2015/09/18(金) 19:07:16.85 ID:AZGZ6lkI.net
1000なら民主党の天下が1000年続く

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200