2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第189回常会】国会中継総合スレ1642

1 :無記名投票:2015/09/19(土) 02:51:09.52 ID:uZ5J7iBQ.net
第189回国会(常会):平成27年1月26日から6月24日まで150日間。
             平成27年9月27日まで95日間延長。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第189回常会】国会中継総合スレ1641 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1442590831/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1428008136/
【第189回常会】国会中継総合スレ1640
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1442592340/

◆過去の会期(前年分まで)
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/
【第185回臨時会】国会中継総合スレ1474
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1389789841/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

500 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:03:15.78 ID:rWDYOso+.net
民主党が委員長してる委員会はどうなるの?

501 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:03:33.45 ID:L0sNb1DQ.net
>>499
おはようございます
いろんなことがありましたね…

502 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:04:23.49 ID:L0sNb1DQ.net
散会@衆院内閣

503 : 【関電 71.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:04:33.39 ID:rSsbpPag.net
内閣 散会
>>500
委員長代理がやるのかな。閉会の手続きに出席拒否ってねぇ…

504 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:04:59.27 ID:y2B0ZNp4.net
おはようございます。
この期に及んで民主は審議拒否かい…
>>494
リレー中継は本当にありがたいですね。
この柔軟さがニコ生の強み

505 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:06:51.02 ID:L0sNb1DQ.net
>>504
おはようございます
ほんとに民主は最後の最後まで…子供かと

506 : 【関電 73.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:07:06.98 ID:rSsbpPag.net
災害 散会。次は9:20から総務、法務
>>504
おはようございます。最後までダメダメです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

507 : 【関電 73.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:10:07.09 ID:rSsbpPag.net
CS・TBSニュースバードで下村文科大臣閣議後の記者会見 中継中

508 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:10:42.08 ID:y2B0ZNp4.net
>>505
>>506
おはようございます。
最後の最後まで歳費ドロボーですわ<民主

509 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:18:05.75 ID:L0sNb1DQ.net
>>508
ドロボーにして暴れる連中…

え…下村さん大臣辞めるのか

510 : 【関電 73.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:19:39.32 ID:rSsbpPag.net
文科大臣記者会見 聞き書き
・日本スポーツ振興センター長に元Jリーグの大東氏
・JSCへの指示 
 @集団的意志決定の問題意識、責任体制の明確化 大臣官房の機能強化
 A新国立競技場設置理事が全体を統括・プロジェクトマネージャーとしての役割。外部専門委員を増員。副大臣主催による連絡会議
 B文科省に広報担当者を新たに設置、情報発信
・責任の所在ありとの昨日の報告を受け、大臣給与6ヶ月分返納など
 他のこともあって昨日、総理に辞任申し出た。内閣改造までは継続

511 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:21:01.87 ID:L0sNb1DQ.net
またも民主は出席拒否…@総務

512 : 【東電 79.7 %】 :2015/09/25(金) 09:21:10.68 ID:5nBPCBZD.net
おはよーございます。

改造でしもむー続投はなしかなぁ。
昨日、教育に力入れるって総理は言ってたけど、がっちりやってくれる人いるかなー
あ、総務はじまた。
民主ってほんとクソ。

513 : 【関電 74.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:21:10.95 ID:rSsbpPag.net
総務、法務も民主欠席…

514 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:21:48.70 ID:kLDItp11.net
下村っちは
五輪とかSTAP細胞とかなぁw

515 : 【関電 74.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:22:14.04 ID:rSsbpPag.net
>>512
おはようございます。今のところ災害以外は欠席みたいです。最後まで何やってるんだか…

516 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:22:19.14 ID:y2B0ZNp4.net
総務始まってる

はくぶんさん辞意は残念だけど仕方ないのかな

517 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:23:22.44 ID:L0sNb1DQ.net
>>512
おはようございます
下村さんもいろいろと大変でしたね…ちょっと早いがお疲れ様でしたと
しかしほんとに民主は腐ってやがりますね…

散会@総務

518 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:24:27.78 ID:y2B0ZNp4.net
総務オワタ、次は法務

>>512
おはようございます。
日教組に嫌われている人なら尚いいですね

519 : 【東電 79.7 %】 :2015/09/25(金) 09:25:12.58 ID:5nBPCBZD.net
>>515
ノシノシ
いっそ共産に食い荒らされろとも思うが、
共産の議席が増えて質疑時間が増えるのも苦痛…

520 : 【関電 74.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:25:26.56 ID:rSsbpPag.net
法務 散会。次は9:30 国交、環境、地方創生

521 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:25:38.33 ID:L0sNb1DQ.net
散会@衆院法務

522 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:26:29.41 ID:GYYQfKhl.net
おはようございます

この期に及んで審議拒否?
理由は?

523 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:27:59.31 ID:L0sNb1DQ.net
>>522
おはようございます
理由はわかりませんがまたどうせ下らないことかと…

524 : 【東電 80.4 %】 :2015/09/25(金) 09:28:53.32 ID:5nBPCBZD.net
>>517->>518
ノシノシ
新国立はそんなにしもむーだけが悪いのかっていう…
日教組と断固戦える人キボンヌ(古いw)

525 : 【東電 80.4 %】 :2015/09/25(金) 09:30:04.46 ID:5nBPCBZD.net
>>522
おはよーですノシ
さっさと地元に帰りたい…とか?

526 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:30:37.18 ID:y2B0ZNp4.net
ゲル委員会ハジマタ

527 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:30:47.50 ID:GYYQfKhl.net
>>523
dd理由不明か…

法案可決したしもういいじゃん
子供かよ

528 : 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:31:12.50 ID:rSsbpPag.net
国交 民主欠席… 
>>519
わかるー
>>522
おはようございます

529 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:31:19.68 ID:GYYQfKhl.net
>>525


530 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:31:19.85 ID:y2B0ZNp4.net
おとぽ激ヤセ

531 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:32:01.58 ID:5zupesP2.net
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ

----------------------------------------------------------------
.
41 :無記名投票:2015/08/31(月) 13:34:04.24 ID:j0qSdUIe
昨日のヨシフさん
http://pbs.twimg.com/media/CNo0t6YUcAA90ti.jpg

89 :無記名投票:2015/09/01(火) 00:59:34.61 ID:/bU9ABK7
>>41
国会議員の立場を利用して、警察に圧力をかけてるようにしか見えない。
タスキをみれば。

 ーーーーーー→ ヨシフよ、政治が検察・警察に圧力をかけることは許されないぞ!!!


----------------------------------------------------------------
.
71 : 【東電 81.3 %】 :2015/06/11(木) 11:55:58.91 ID:5InqRtum
原因究明、再発防止かー…犯人逮捕は公明も言わないのね…@厚労
ウイルスメール送ったりデータ抜いたりしたやつよりも、抜かれた年金機構が悪いなら、
データ悪用しようとするやつよりも、自分の年金守れない方が悪いんでないのー(棒

74 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:20:40.82 ID:SMXkYMfL
>>71
な、な、なんですと???
政治が捜査に口を出してはいけません
政治が個々の事件の捜査に関わったり指導したりするのは指揮権発動のみですよ

  ーーーーーー→ 東電よ、政治が検察・警察に圧力をかけることは許されないぞ!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


532 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:33:44.25 ID:y2B0ZNp4.net
地方創生特委オワタ
次は安全保証委

533 : 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:34:38.50 ID:rSsbpPag.net
衆 地方、国交、環境 散会。次は9:40から衆・安保、消費者、参・憲法

534 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:40:32.74 ID:L0sNb1DQ.net
国会法など改正して、理由無く審議を拒否した政党や議員は登院何日間停止とかならないかな
気に入らないから出てこないとか、それこそ民主主義の危機だろう

535 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:40:35.01 ID:F0173hcU.net
安保もいない模様

536 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:40:55.29 ID:y2B0ZNp4.net
安全保障委ハジマタ
社民もサボリかよ

537 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:41:10.11 ID:STe7RVKf.net
>>535
社民も欠席

538 : 【関電 75.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:41:21.76 ID:rSsbpPag.net
安保は社民も欠席か

539 : 【東電 78.9 %】 :2015/09/25(金) 09:41:48.90 ID:5nBPCBZD.net
ループタイが将棋のコマになってるー

540 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:42:53.29 ID:L0sNb1DQ.net
参院憲法審査会はじまた

541 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:43:52.28 ID:L0sNb1DQ.net
散会@憲法

542 : 【関電 75.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:44:08.31 ID:rSsbpPag.net
消費者も民主欠席。参・憲法審査会は閣員する間もなくはじまたおわた
>>539
委員長は将棋好きなのかな

543 : 【東電 78.9 %】 :2015/09/25(金) 09:44:20.92 ID:5nBPCBZD.net
参議院は民主出席なのねー
憲法に陳がいた('A`)

544 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:44:38.96 ID:y2B0ZNp4.net
安全保障委オワタ

>>539
本当だ!
北村さん将棋議連なら嬉しいな

545 : 【関電 75.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:45:32.69 ID:rSsbpPag.net
衆 消費者 散会
>>542の訂正 ×閣員→確認
衆議院民主だけ欠席のつもりかな

546 :無記名投票:2015/09/25(金) 09:46:49.32 ID:L0sNb1DQ.net
なぜに衆院だけ欠席…

547 : 【関電 76.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 09:48:02.33 ID:rSsbpPag.net
10:00
衆 震災復興
参 内閣、総務、法務、外防、財金、文科、厚労、農水、経産、国交、環境

548 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:01:19.09 ID:y2B0ZNp4.net
震災復興特委ハジマタ
民主はやはり(ry

549 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:02:40.31 ID:rSsbpPag.net
衆 震災復興も民主欠席 委員長より議員派遣の報告
参は順調かな

550 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:07:00.35 ID:L0sNb1DQ.net
災害対策で報告続く

551 : 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:10:10.53 ID:rSsbpPag.net
衆 震災復興 散会。参の委員会も淡々と手続き、散会。
10:10 衆 文科、沖縄北方
10:15 参 災害、沖縄北方、拉致

552 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:10:40.54 ID:y2B0ZNp4.net
災害復興特委オワタ
次は文科委

553 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:10:49.95 ID:L0sNb1DQ.net
>>550
震災復興だった失礼orz

554 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:12:16.43 ID:L0sNb1DQ.net
衆院文科もやっぱり民主なし

555 : 【関電 77.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:13:36.21 ID:rSsbpPag.net
沖縄北方 イノベハゲ委員長なのに民主欠席?

556 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:16:26.96 ID:y2B0ZNp4.net
次は決算行政監視委

557 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:18:42.50 ID:rSsbpPag.net
10:20 衆 決算行政監視、倫理選挙
10:25 参 政治選挙、ODA

558 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:21:01.60 ID:KsWk9Wuy.net
>>523
「安保法案が通ったのが気に入らないから審議拒否」とか?

559 : 【関電 78.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:22:51.65 ID:rSsbpPag.net
決算行政監視、政治倫理も民主欠席
>>558
REN4がこんな感じだし、他の議員も同じなのか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
https://twitter.com/renho_sha/status/647211654992674816

560 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:23:17.66 ID:R8dzLPCl.net
ふと思ったんだけど、こないだの安保法案に反対してゴタゴタ時間稼ぎしてた時、民主党って内閣不信任決議案提出してたっけ?
もし提出してたなら衆院民主党の欠席は筋が通るかなあ
あの時って何でもかんでも乱発して出してたから訳わからん。

561 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:23:31.95 ID:L0sNb1DQ.net
>>558
そんなところでしょうね…
なんにせよ、最終日にこんな事して何が面白いんだろう

562 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:23:50.77 ID:STe7RVKf.net
248 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 10:20:59.54 ID:QWafPRal
*****@***
批判だけしかしない政治家は日本には不要だと思う
大切なのは、日本国民がどの様に経済発展の恩恵を受けられる様になるか
殆どの民主党の議員にはそれが無い
民主党政権で、国民がどん底の経済を味わったのをもう忘れたのか
 ↓
玉木雄一郎@tamakiyuichiro https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/647205135337193472
わかりました。では、どのようにすればいいと思われますか。取り入れたいと思うので、一つでいいので提案いただければ幸いです

563 : 【関電 78.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:26:19.86 ID:rSsbpPag.net
参 政治倫理選挙にフライングカップ麺委員長…
>>560
変なところで筋通すのな…

564 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:26:20.37 ID:L0sNb1DQ.net
>>559
>採決を妨害した議員らと顔をあわせるが、笑って挨拶できる感覚を持ち得ない

民主党のことか
陳ピラの基地外ぶりといい、見てたこっちが笑えねーよといいたいわ

565 : 【東電 79.8 %】 :2015/09/25(金) 10:28:42.50 ID:5nBPCBZD.net
>>599
職務を全うする責任感より感情を優先するのかよ('A`)

566 : 【東電 79.8 %】 :2015/09/25(金) 10:30:09.73 ID:5nBPCBZD.net
>>565
×599
>>559

衆議院ニコ生がピーって

567 : 【関電 78.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:31:09.25 ID:rSsbpPag.net
10:35 参 地方・消費者、震災復興・原子力
10:40 衆 経産、拉致
10:45 参 統治機構、デフレ、国際経済・外交 
>>566
今日はテストパターン画像多い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

568 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:32:23.34 ID:L0sNb1DQ.net
>>565
民主党の面々においては、カマクラ隊とやらに突っ込んでその職責を果たしたつもり、なんだろうな…

569 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:32:32.39 ID:R8dzLPCl.net
>>563
筋を通すと言うより、民主党政権の時の野党自民党の対応の猿真似?
もっと大事な所を真似してほしいものだけれど
まともに議論するとか対案の提出とか質問はちゃんと通告してからするとかetc

570 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:34:29.07 ID:STe7RVKf.net
>>565
超党派の議連に参加できないなw

571 : 【関電 78.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:35:46.73 ID:rSsbpPag.net
参 地方消費者 西田委員長

572 : 【関電 78.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:37:05.49 ID:rSsbpPag.net
西やんおわた… 震災復興は櫻井委員長

573 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:39:16.69 ID:L0sNb1DQ.net
当たり前のことながら今日はどれもさくさくと終る…
いつもこうならいいのに

574 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:44:10.42 ID:WtrDr44c.net
>>499
「違憲だから廃案」って方向に行ったせいで実のある議論が殆どなかったのが残念。
自民党推薦の人間まで「この法案は違憲」と発言しちゃった影響が意外と大きかった。

自民党は官僚に丸投げせずに、少しは自分達で人物調べて推薦しろよと。

575 : 【関電 78.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:45:37.71 ID:rSsbpPag.net
衆 拉致、経産も民主欠席でした…

残り
10:45 参 統治機構、デフレ、国際経済・外交
10:50 衆 財金、農水
11:00 参 予算、決算、行政監視
11:05 原子力
11:10 厚労、科学技術
11:15 憲法
11:30 外務、参 本会議
11:50 予算
13:00 衆 本会議

576 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:47:43.65 ID:WtrDr44c.net
国会の閉会手続きのために開いてる委員会を欠席して何の意味があるんだ……?

577 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:48:10.70 ID:GYYQfKhl.net
>>562
たまきん自分で考えられないのかな(´・ω・`)
あ、対案出せなかったもんね…

578 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:49:43.81 ID:GYYQfKhl.net
閉会手続きくらい3939終わるんだから出ればいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

579 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:51:30.01 ID:L0sNb1DQ.net
>>576
ただの嫌がらせでしょうな…

580 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 10:51:32.34 ID:rSsbpPag.net
開会に先立ち委員に挨拶する拓くん委員長。でも民主欠席…(・ω・)

581 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:57:07.85 ID:+30dxZPt.net
65 中国の地政学
https://youtu.be/UPJ1uBd5Kv4

582 : 【東電 79.9 %】 :2015/09/25(金) 10:58:25.09 ID:5nBPCBZD.net
>>576
もっと審議を尽くしたい。
でないことだけは確か。

583 :無記名投票:2015/09/25(金) 10:59:25.13 ID:QKaNc9d8.net
おはようごまいます
これで国会もしばらく休みか
閉会中もやるべきことはあるわけで
与野党問わず議員や支部長たちには報告会や法案作成など充実した時間を過ごしてもらいたいところだが…

>>562>>577
与党の時に「丸呑みできる法案を出してみろ!」と言った政党なので特に驚かない
驚かないが、若手期待株のタマキンもこれじゃ民主党の将来も明るくないな

584 : 【関電 78.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 11:03:03.20 ID:rSsbpPag.net
参 予算、決算、行政監視 散会。参議院は残り本会議のみ。
>>583
おはようございます

585 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:05:50.49 ID:L0sNb1DQ.net
>>583
おはようございます
ほとんどの野党はいかにして安倍政権の足を引っ張るかということしか考えてなさそうな…
まさに小人閑居して不善をなすのたとえ

586 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:07:43.73 ID:QKaNc9d8.net
小西くんが何やら意味不明なことをつぶやいているw

小西ひろゆき (小西洋之) @konishihiroyuki 32 分前
今日は、違憲立法の強行採決後、初めての国会。
各委員会の会期末処理。

外交防衛委員会、憲法審査会と出席。
なんだか、別世界にいるような感覚でいる。

そう、別世界だ。もはや議会政治は存在しないのだから。
クーデターが進行し、更なる暴挙が蠢く場所に堕ちたのだから。

587 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:08:43.73 ID:L0sNb1DQ.net
あの民主党執行部が贈る感動国会群像劇


 小西がダイブしたがってるんだ


     (ネット上にて)絶賛公開中

588 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:10:23.38 ID:QKaNc9d8.net
>>585
どうせ野党は次の国会でいい議員立法を出そう
国民の支持を得られる対案を出そうとかでなくとかでなく
いかに新閣僚のスキャンダルを見つけるかとか間違った方向に力入れるんだろうね

589 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:11:18.92 ID:STe7RVKf.net
民主、維新が連携協議会の設置で合意 

民主党の岡田克也、維新の党の松野頼久両代表は、政策と選挙協力に関する「連携協議会」の設置で合意。
2015/09/25 10:49 【共同通信】

選挙互助会再結成

590 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:12:30.20 ID:GYYQfKhl.net
>>583
そうだった
たまきん若手のホープ()だった
>>586
駄目だこいつ…早く何とかしないと(AA略

591 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:13:18.87 ID:L0sNb1DQ.net
>>588
同意
なにしに国会に来てんだよといいたくなりますねー

592 : 【関電 78.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 11:14:18.29 ID:rSsbpPag.net
衆 厚労、科学技術も民主欠席
>>589
民維党、そして民共合作へ?

593 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:14:20.99 ID:L0sNb1DQ.net
>>586
こにしくんにつける薬なしw

594 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:15:12.98 ID:5zupesP2.net
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ
■ヨシフと東電は何とか手柄を立てて、それを手土産に半島に帰りたいんだろうなあ

----------------------------------------------------------------
.
41 :無記名投票:2015/08/31(月) 13:34:04.24 ID:j0qSdUIe
昨日のヨシフさん
http://pbs.twimg.com/media/CNo0t6YUcAA90ti.jpg

89 :無記名投票:2015/09/01(火) 00:59:34.61 ID:/bU9ABK7
>>41
国会議員の立場を利用して、警察に圧力をかけてるようにしか見えない。
タスキをみれば。

 ーーーーーー→ ヨシフよ、政治が検察・警察に圧力をかけることは許されないぞ!!!


----------------------------------------------------------------
.
71 : 【東電 81.3 %】 :2015/06/11(木) 11:55:58.91 ID:5InqRtum
原因究明、再発防止かー…犯人逮捕は公明も言わないのね…@厚労
ウイルスメール送ったりデータ抜いたりしたやつよりも、抜かれた年金機構が悪いなら、
データ悪用しようとするやつよりも、自分の年金守れない方が悪いんでないのー(棒

74 :無記名投票:2015/06/11(木) 13:20:40.82 ID:SMXkYMfL
>>71
な、な、なんですと???
政治が捜査に口を出してはいけません
政治が個々の事件の捜査に関わったり指導したりするのは指揮権発動のみですよ

  ーーーーーー→ 東電よ、政治が検察・警察に圧力をかけることは許されないぞ!!! 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


595 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:16:02.62 ID:GYYQfKhl.net
安保法案採決のときの「そんなに自民党に入りたいのか」とか一体なんのために国会議員になったのかと

596 : 【東電 80.2 %】 :2015/09/25(金) 11:16:13.96 ID:xfWEwjCn.net
>>583
おはよーですノシ
閉会中審査もちらほらありそうですが、審査拒否しないかどうか…

597 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:18:46.55 ID:L0sNb1DQ.net
>>595
少なくとも日本のために議員やってるとは見えない…

598 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:18:52.71 ID:QKaNc9d8.net
三宅雪子仮アカウント 闘いは続く!@yukikomailmaga 5時間前
〜民主党・細野政調会長:「共産党から具体的に国民連合政府という提案がきている。
これは到底、実現できる中身ではない。代表同士が会談することについては個人的には反対だ
〜ああ、細野さんまで。まさにこの話こそ「対案」が必要。まさか本気で「共産党が候補を引き下げてくれるだけならOK」とか。

三宅雪子仮アカウント 闘いは続く!@yukikomailmaga 21分前
細野さんに期待されていたのは、いまのところ、「静観している」というとても低いバーだったのに、なぜ、あえて今・・・?(ため息)

599 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2015/09/25(金) 11:19:52.47 ID:rSsbpPag.net
憲法審査会も欠席か…

残り
11:30 衆 外務、参 本会議
11:50 衆 予算
13:00 衆 本会議

600 :無記名投票:2015/09/25(金) 11:21:33.29 ID:QKaNc9d8.net
執行部が決めるべき事柄に口出すなと言わんばかりの態度だけど
自分が民主党にいた時は野田ら当時の代表に噛み付いた過去は綺麗サッパリ忘れたみたいだなw
厚顔無恥だからこんなブーメランも平気で投げられるw
人にあれこれ言う前に自分の過去の言動を振り返ってみれば?


三宅雪子仮アカウント 闘いは続く! @yukikomailmaga 37分前
ツィッターをやっている議員や関係者は、この先、相手のプロフやフォローや過去ツイートを見て返事やRTすべきだと思う。
そこ見られているって意識しなさすぎ。(対立を煽ろうとしている)敵方に、お礼言うなど無防備だ。

総レス数 1001
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200