2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第190回常会】国会中継総合スレ1658

1 :無記名投票:2016/02/15(月) 11:25:21.27 ID:RfhRCaos.net
第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1657 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1455068389/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

2 :無記名投票:2016/02/15(月) 11:25:54.85 ID:RfhRCaos.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
・それぞれ、Windows Media Player、Real Player、Silver Light、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→番組表→きょう→
 ※ニコ生は木曜メンテ注意

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧め、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Mozilla Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました。
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://mastiff.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://yomogi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://carpenter.2ch.net/liveplus/  ・政治板 http://peace.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://wc2014.2ch.net/jasmine/    ・地方自治知事板 http://wc2014.2ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://hello.2ch.net/manifesto/      ・ニュース速報+板 http://daily.2ch.net/newsplus/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/         ・東アジアnews+板 http://yomogi.2ch.net/news4plus/
・政治実況議論板 http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/  ・アジア速報+板 http://yomogi.2ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://wc2014.2ch.net/kokusai/

3 : ◆EXCUSE.... :2016/02/15(月) 12:05:04.89 ID:pJpT/BP9.net
           〈 \
           〈 \\ \            ,. -≠  ̄ ̄ ̄`   、
          〈 \\ \\ \   / }     / / .  -―――- 、\
          \ \\ \〉 ヽ | |  / ,  /: : : : : : : : : : : : : : \\
             \ \〉    '.| | /   / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\
          ___ヽ          V   i/: : : : :|_:八: : : : : 八: : }: : : : : :ヽ ヽ
        ‘ー---- 、   / /   |   ' : : /´| :/  \;/ ̄|`メ、 : : : : : : ! 〉
                  \   {   j:\_! : : : : /x:≠ミ、     |;ハ: : : : : : : |/
               /:\    ,ノ : : }| : : : :〃んィハ         ',: : : 人|
                 {:o:。:`¨¨´: : : : 八∧: 从 Vuり    -=ミ、 ∧, イ
              \ : : : : : : : /∨:{ V: |    ___ '     . : :|:|  みんな集まるでゲソー!
                   ` ーt‐ ´   ∨ヽ|: :|   {     `ヽ    j: : l/7ハ   国会実況スレがはじまるでゲソよー!!
                      ‘ 、    }\|: :|\  、    .ノ  //7'//「}
                        /: .     |: :|  }丶 . _ . <ー/ /  ノ∧
                       /: : :/\  |: :| ハ    {ヽ   { / /、: :、
                     /: : :/ / : 丶|: :|   :,\  /|   ハ.__,/: : } : :、
                       i : : ′ i : : / :|: :|   \    |  {o:。: : : : ∧ : :,
                       |: : |   |: : :| ; :|      ヽ  !  ヽ:__:/ヽ | : i
                       |: : |   |: : :|,/: :/ . : : : .   V  . : |: :,    }| : |
                       |: : |   l: : /: :∧ : : : :      : : :/| : |\__,/': :/
                    /: : :|  ヽ:{: : {、 }        |   ハ| : |:/ 〈: :〈
                     \: :く__  / : /:rヘ、    /|   :{ :/: :/  _,/ : /
                  i : : : | \: :∨_    ___/  |/  }ハ: :ヽ l : : : |
                  └─┘   i : : : | \_      _∨ : / └―┘
                         /└―┘         |: : : : |
                         /|      \         └―‐'\

4 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:14:19.87 ID:8eiPvxJ5.net
>>1
乙です

5 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:15:08.60 ID:1n7RhPGJ.net
>>1乙です

はやくこの山尾のおばはんの時間おわんねーかな?
キャンキャン吠えるのは病だけで十分なのに、似たようなキャラを出してくるなと言いたい

6 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:15:53.94 ID:K7FIhWPj.net
何の為に反対してるんや?
都合悪いんけ?

7 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:15:57.72 ID:8eiPvxJ5.net
おそろしいのかよw

8 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:16:08.06 ID:cIUQaPkn.net
>>1おつ

憲法審査会で…って総理が言ったのはスルー?

9 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:16:20.09 ID:Q6C/B9TQ.net
何のため?
そりゃ民主みたいな大逆無道の賊徒が存在するからだろ

10 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:16:33.65 ID:8eiPvxJ5.net
笑顔の絶えない麻生大臣w

11 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:17:08.92 ID:Ght1k5G4.net
言い逃げ

12 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:17:47.07 ID:K7FIhWPj.net
ちゃんと質問せえやカス

13 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:17:47.40 ID:8eiPvxJ5.net
またつまらんものを…

山尾おわた
やっぱり民主党ってばか揃いだなぁw

14 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:18:14.44 ID:cIUQaPkn.net
異様に感じたのは確かだわ、質疑者の方に

15 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:18:18.67 ID:Q6C/B9TQ.net
憲法の趣旨はただの基本法でしょ

16 : 【東電 79.7 %】 :2016/02/15(月) 14:18:19.07 ID:TWoQ9/Ha.net
高市大臣の答弁は、丁寧な答弁で良かったと思いますけれども。

17 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:18:46.47 ID:8eiPvxJ5.net
維新の高井

18 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:19:28.55 ID:1n7RhPGJ.net
定数削減は民主党や松野維新、山本太郎のような「税金泥棒議員」から行うべきだね

19 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:19:33.24 ID:IV1b4nRl.net
民主から維新に逃げ出して
小選挙区で落選して
比例で復活した岡山の恥が何をエラそーに

20 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:21:22.36 ID:SJKjqSSF.net
更年期さん終わった?

21 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:21:42.40 ID:X9JpTbIH.net
>>19
次は無い口ですか

22 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:22:23.14 ID:hrJPDUwB.net
大臣が違う事言うたら内閣不一致言うのにな

23 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:23:14.75 ID:8eiPvxJ5.net
総理「皆さん静かに聞いてくれませんか」

主にうるさいのは多分筆頭理事

24 : 【東電 79.7 %】 :2016/02/15(月) 14:24:59.43 ID:TWoQ9/Ha.net
たった10人て、有権者の選んだ10人なのに

25 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:27:49.84 ID:8eiPvxJ5.net
総理「いつも民主党はうるさすぎるんですよ」

wwwww

26 : 【東電 79.7 %】 :2016/02/15(月) 14:27:52.00 ID:TWoQ9/Ha.net
\えー/ \おかしいなー/

27 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:28:00.92 ID:cIUQaPkn.net
>>24
数百人の従業員から10人リストラするイメージだから
「たった10人」なのかな…

28 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:28:05.23 ID:5tlJ+zYi.net
うるさすぎる

29 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:28:20.37 ID:hrJPDUwB.net
学級崩壊のようだw

30 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:28:47.26 ID:K7FIhWPj.net
静になるまで一言も答弁せんといたらええのに

31 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:31:01.19 ID:Q6C/B9TQ.net
>>27
そもそも何なんだろう、定数削減する理由って…
本会で椅子が足りなくなってから定数削減の話をしたらいいんじゃないかな…

32 : 【東電 79.9 %】 :2016/02/15(月) 14:32:01.40 ID:TWoQ9/Ha.net
定数削減たったの10人言うなら、維新が10人やめればいいよ、もう

33 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:32:34.34 ID:K7FIhWPj.net
>>31
歳費削減の為やと思うけど、
数減らせと喚くお前の給料を先ず返納したらええんやけどなあ

34 : 【東電 79.9 %】 :2016/02/15(月) 14:33:04.81 ID:TWoQ9/Ha.net
>>31
身を切る改革とやらでなかったかね…

35 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:34:40.04 ID:8eiPvxJ5.net
総理の事よりも維新のほうが期待が出来ないんですが

36 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:35:28.11 ID:hrJPDUwB.net
落選したのが答ヤンか。国民からのw

37 : 【東電 79.8 %】 :2016/02/15(月) 14:35:35.60 ID:TWoQ9/Ha.net
面倒なことを押し付けたとも言える。

38 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:35:43.46 ID:6EEDAmhk.net
指摘がいちいちうぜぇな。
どうせ案出しても蹴るんだろ?
強行採決()だの実績あるんだから自民党政権で民主党30減すれば良いじゃん 受け入れよw

39 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:35:46.70 ID:K7FIhWPj.net
議員の歳費が半分になったら数はそのままでも国民は喜ぶで

40 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:36:12.44 ID:8eiPvxJ5.net
子供の頃にお父さんからうそをつくなと教えられた野田佳彦…

親の言いつけは実を結ばなかったという事か

41 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:36:15.93 ID:jUaJeajn.net
>>35
おおさか維新より支持率下がってるし、
民主と合流しない限り次の選挙でアボンですな

42 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:37:34.72 ID:8eiPvxJ5.net
>>41
まあ民主と合流でしょうなこのままなら
結局もとの古巣に帰るという

43 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:37:50.31 ID:Q6C/B9TQ.net
>>33
全体比で鼻くそみたいな歳費を減らして何になるよ
議会制民主主義でありながら議会と有権者の距離を離すことに何の大義が存在するんだろう
そもそも金が足りないっていうなら究極的には金利が低いんだし国債でも起債しておけばいいんだよ

44 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:38:16.48 ID:5tlJ+zYi.net
歳費やら通信なんちゃら費やら政党助成金やらを減らせば定数そのままでいいから

45 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:38:37.36 ID:hrJPDUwB.net
>>38
アダムス方式を採用しないと俺たちは提案を拒否するって姿勢だしw

46 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:39:32.70 ID:Ght1k5G4.net
お仲間にブーメラン飛ぶぞ

47 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:39:43.75 ID:hrJPDUwB.net
テレビネタばっかりwテレビっこかよw

48 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:39:46.76 ID:SJKjqSSF.net
>>41
元みん党はしぶといぞ

49 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:39:55.85 ID:6EEDAmhk.net
おっとモナ王の再選について触れてはイケない

50 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:40:17.24 ID:g+KTXyvt.net
足上げばかりする民だけは政権とってもらいたくないよね

51 : 【東電 79.8 %】 :2016/02/15(月) 14:40:39.52 ID:TWoQ9/Ha.net
で、高井はどんな定数削減案出したの?

52 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:41:34.92 ID:K7FIhWPj.net
>>43
議員歳費1割減らしただけで70人分以上浮くで

53 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:42:09.30 ID:8eiPvxJ5.net
高井はよおわれ

54 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:43:41.91 ID:g+KTXyvt.net
この高いくんって極端すぎるよね
TPP質問も、もうするな、するな
テレビや国民をいかにも味方つけた
いいかたはするなするな
早くおわれー

55 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:43:58.52 ID:1n7RhPGJ.net
>>42
民主としても比例当選ばっかりの松野維新なんて戦力にもならんゴミだから不要でしょ
アクリルを受け入れたりすれば党内をかき回された上に
自分の人気取りのために党内スキャンダルとかを暴露されたりするだろうしね

56 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:44:06.51 ID:bZOjHEJU.net
なあ、議場内でスマホいじるって有りなのか?さっきから民主の緒方がスマホいじってふんぞり返ってたけど

57 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:44:28.09 ID:Q6C/B9TQ.net
>>52
待遇を悪くして選良が成る理論を知りたい

58 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:45:23.68 ID:8eiPvxJ5.net
まあ普通考えたら関係ないよね…

59 : 【東電 79.8 %】 :2016/02/15(月) 14:47:33.99 ID:TWoQ9/Ha.net
初鹿ミョンちゃんはまた組み体操(´・ω・`)

60 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:47:42.82 ID:hrJPDUwB.net
酌みたい争議連

61 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:47:55.26 ID:8eiPvxJ5.net
>>55
なるほど
まあ数を増やすために一時いさせる事があっても、長くはいられないでしょうねーw

高井おわた
つぎはつしか
組体操の話…

62 :km:2016/02/15(月) 14:48:22.78 ID:3NFfonf/.net
違う意見を尊重して より良いものに仕上げる場、それが国会でしょ!
勝つか負けるか、はどっちでもいいんです

63 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:48:46.96 ID:6EEDAmhk.net
>>45
最高平均じゃ結局国会内の地方人口格差が無くならない
選挙区から選出される以上、一票の格差無くしたいなら
議席数をむしろ増やせと思ってる
無論全体の議員報酬・政党助成金は減らすか、維持

64 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:49:40.99 ID:g+KTXyvt.net
自己があってから騒ぎになるなんて
おろかだよねニンゲンハ
昔から危険だったよね
ピラミッド

65 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:50:01.60 ID:8eiPvxJ5.net
文科委員会でできないのかなこの話…いやどうでもいいとはいわないけど

66 : 【東電 79.8 %】 :2016/02/15(月) 14:50:11.61 ID:TWoQ9/Ha.net
これ、国会でやること…??

67 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:51:07.33 ID:8eiPvxJ5.net
たぶん組体操しかネタがないのだろうなはしつかは…

68 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:53:29.31 ID:6EEDAmhk.net
PTAや教育委員会レベルだと思うがw
モンペやドキュン親が社会進出した結果
国会のレベルが下がった。

69 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:53:30.65 ID:g+KTXyvt.net
きばせんも同じだよね

70 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:54:54.32 ID:8eiPvxJ5.net
違うネタに移ったか…
しかし丸川さんと島尻さんネタ

71 : 【東電 80.3 %】 :2016/02/15(月) 14:56:15.38 ID:TWoQ9/Ha.net
>>63
人口比で人数決めるのが一番すっきりするね。
増えたとしても、真面目に働いてくれればそれで良い。
あっちの委員会こっちの委員会て掛け持ちせず、
それぞれの適性に合った人がきちんと議論をしてほしいわ。

72 : 【東電 80.3 %】 :2016/02/15(月) 14:57:27.58 ID:TWoQ9/Ha.net
言った言わない言った言わない言った言わない…エンドレス

73 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:58:22.10 ID:g+KTXyvt.net
この丸川ちゃん、つてニュースやったたひとだよね
しかし民のkの質問してるひとも
なんか子供っぽいよね

74 : 【東電 80.3 %】 :2016/02/15(月) 14:59:01.20 ID:TWoQ9/Ha.net
珠ちゃん、小粒パールネックレスお気に入りなのかな。
良くお似合い。

75 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:59:24.52 ID:a016W71y.net
失言しか質疑することがないから、落選するwww

76 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:59:32.28 ID:8eiPvxJ5.net
つぎいくのかw

77 :無記名投票:2016/02/15(月) 14:59:54.88 ID:g+KTXyvt.net
この男の人は葛飾区の団子やで
団子でもたべてればいいよね
なんかみぐるしいよね

78 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:00:31.22 ID:xF5rBC2z.net
言い方むかつく

79 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:01:30.24 ID:K7FIhWPj.net
>>57
多少減らしても良くはならんにしても悪くもならん
結果年間百億の金が浮く

80 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:01:56.53 ID:hrJPDUwB.net
>>69
棒倒しとかただの殴り合いになってるような

81 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:02:13.25 ID:jUaJeajn.net
「ベクレる」なんて騒いでるメロリンQのことでしょ(ハナホジ

82 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:02:16.32 ID:8eiPvxJ5.net
わーわーさわいでるのは地元の人々じゃあるまい

83 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:02:46.03 ID:a016W71y.net
放射脳なのか、コイツ?

84 : 【東電 80.2 %】 :2016/02/15(月) 15:03:05.79 ID:TWoQ9/Ha.net
撤回したからいいけど、撤回すればいいってもんじゃないby初鹿
どっちなんだよ(´・ω・`)

85 : 【東電 80.2 %】 :2016/02/15(月) 15:04:08.59 ID:TWoQ9/Ha.net
早くチヅコ出てこないかなー

86 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:04:15.21 ID:8eiPvxJ5.net
筆頭理事ほか「えー」

87 : 【東電 80.2 %】 :2016/02/15(月) 15:05:54.06 ID:TWoQ9/Ha.net
細野さんていう大臣w

88 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:06:01.84 ID:a016W71y.net
細野が除染利権を手に入れるための厳しすぎる基準じゃないの?

89 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:06:42.37 ID:K7FIhWPj.net
卑怯な質問の仕方やで初鹿

90 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:07:08.40 ID:jUaJeajn.net
またブーメラン(´・ω・`)

91 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:07:13.80 ID:6EEDAmhk.net
>>71
ちょっと言い足りなかった。議員増やしても歳費据置か削減。
んで格差無くすなら今のご時世ネットで直接選挙もありだろうと思う。
デンマークだかは野党が提唱してんだっけ?

おまいらの考える最善のネット選挙()って直接投票じゃない?

92 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:07:44.61 ID:8eiPvxJ5.net
科学的というか筋道立てて話をすることができる議員は野党にどれだけいるのだらう…

93 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:07:55.26 ID:nFqg2lWm.net
たでーまー

>>85
この後すぐ!
2016年2月15日(月) 午後1:00〜午後5:00(240分)
(関連質問)(民主・維新・無所属クラブ)玉木雄一郎
(関連質問)(民主・維新・無所属クラブ)山尾志桜里
(関連質問)(民主・維新・無所属クラブ)高井崇志
(関連質問)(民主・維新・無所属クラブ)初鹿明博
(日本共産党)高橋千鶴子
(おおさか維新の会)河野正美
(関連質問)(おおさか維新の会)浦野靖人
(改革結集の会)鈴木義弘

94 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:08:34.47 ID:1n7RhPGJ.net
>>73
元テロ朝のアナ
TVタックルに長い間進行役で出演してた
野党が丸珠の発言に噛みつくのは、民主党政権の時の「愚か者ども!」と一喝されたことや、
テロ朝出身なのに自民党議員になった上に保守系議員になったことを裏切り行為と考えているからかもしれない

95 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:08:45.02 ID:8eiPvxJ5.net
>>93
おかえりー

96 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:08:52.60 ID:a016W71y.net
1mから20mで1mが政策判断でなく科学的根拠がある理由を述べよ、初馬鹿。

97 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:09:15.34 ID:7+rp/CiH.net
まあマルタマは
ちょっとやりあげられといたほうがいいよ

98 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:09:46.94 ID:jUaJeajn.net
>>94
あと鳩山に向かって「ルーピー!」と野次ったのも追加でw

99 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:10:05.65 ID:hrJPDUwB.net
まぁ、ミンスが議事を残して無いのが悪い

100 :無記名投票:2016/02/15(月) 15:10:25.11 ID:a016W71y.net
いや、細野はダメすぎる大臣だったろwww

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200