2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第190回常会】国会中継総合スレ1658

1 :無記名投票:2016/02/15(月) 11:25:21.27 ID:RfhRCaos.net
第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1657 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1455068389/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

748 :無記名投票:2016/02/17(水) 11:35:14.58 ID:8B4TJwAg.net
中国、南シナ海の島に地対空ミサイル配備=FOXニュース ロイター

こんな事態になってるのに民主や維新は何を考えてるんだ。

749 :無記名投票:2016/02/17(水) 11:38:00.88 ID:QJWAI64S.net
中国へのODAはもう考える時期になってるのでは。
中国の軍拡に使われちゃってる感じがするし。

だから中国へはもう資金援助というかお金あげなきゃいいじゃん。

750 :無記名投票:2016/02/17(水) 11:38:09.31 ID:I+uzUgsj.net
>>747
おめでとー

>>748
何も考えていない
「考えるな、感じるんだ!」そんな人たちですw

751 : 【東電 78.1 %】 :2016/02/17(水) 11:41:30.45 ID:t+Zuxc0Z.net
>>747
おめー

>>749
日本からODA貰いながら、他国へODA出すとかねぇ

752 :無記名投票:2016/02/17(水) 11:42:09.80 ID:hpmMzdsA.net
シャブ抜きするから審議拒否!

753 :無記名投票:2016/02/17(水) 11:43:35.11 ID:kzwvqV+N.net
>>747
当選おめ!

>>746
維新も元は同じ党の割合が高そうですしねぇ

754 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 11:45:45.41 ID:8DbXBn6w.net
>>747
おめですー

衆院財金委の理事会欠席=民維
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2016021700339
 民主、維新両党は17日午前、与党の衆院財務金融委員会の運営に反発し、同委理事会を欠席した。このため、
同日午前に予定された委員会の開会がずれ込んでいる。共産、おおさか維新の会は審議に応じる構えで、
与党側は民主、維新両党に出席を呼び掛けている。
 与党は、特例公債法改正案と消費税への軽減税率制度の導入を盛り込んだ2016年度税制改正関連法案を一括して審議したい考え。
これに対し、民主、維新両党は分割審議を要求している。 
 民主党の安住淳国対委員長代理は17日の記者会見で、本会議で両法案の趣旨説明、質疑を別々に行った経緯に触れ、
「面倒だから一括審議しろという態度の悪さは安倍政権のおごりだ」と批判した。

755 :無記名投票:2016/02/17(水) 11:49:01.51 ID:nAdXE+2i.net
みなさんありがとう

>>754
共産は審議に出席するだけマシだと思ってしまう
好きじゃないけど

756 :無記名投票:2016/02/17(水) 11:57:27.75 ID:I+uzUgsj.net
>>753
もうめんどくさいから、とっとと一緒になっちまえよといいたくなりますねー

757 : 【関電 82.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 11:57:50.20 ID:8DbXBn6w.net
財金は13:40から開始だそうです 
https://twitter.com/miyamototooru/status/699789339274838017

758 :無記名投票:2016/02/17(水) 12:02:20.72 ID:I+uzUgsj.net
>>757
d

759 : 【東電 76.9 %】 :2016/02/17(水) 12:04:45.97 ID:t+Zuxc0Z.net
>>754
ハンバーガー屋でジュースを飲む飲まないな質疑を分割でやれというのか(´・ω・`)

760 :無記名投票:2016/02/17(水) 12:07:34.79 ID:crT7JraY.net
>>747
おめでとうございます!

761 :無記名投票:2016/02/17(水) 12:10:42.13 ID:kzwvqV+N.net
>>754
「態度の悪さ」…オマエガイウナー

762 :無記名投票:2016/02/17(水) 12:19:27.09 ID:QJWAI64S.net
>>761
お前が言うなじゃなく言うたびに笑いしか起きなくなってる
自分がいる。お前言うたびにイメージマイナスがかさむぞって。
わざわざ自爆してるのかと。昨日の細野の宮崎前議員に対する質問も
笑えたけど。滑稽で。
怒りを通り越して笑いしか。

763 :無記名投票:2016/02/17(水) 12:34:38.83 ID:rwH+acMR.net
民主維新が言いたいのって
「それぞれのテーマごとに話し合う場を別々に作れ」って
ことなんだよね?

これって甘利問題や大臣の発言問題を予算委員会に
持ち込む奴らの言い分としてどうなん?
今後それらの話題は政治倫理審査委員会とかでしか扱わない、ってこと?

764 :無記名投票:2016/02/17(水) 12:37:32.93 ID:nAdXE+2i.net
予算委員会なんだから予算の話しなさいよ!
って話ね

765 :無記名投票:2016/02/17(水) 12:47:20.07 ID:orGhH9El.net
>>680
朝日のサイトにはこれに関する記事が見当たらなくて
ニヤリとしてしまったw

766 :とおりすがり:2016/02/17(水) 12:51:22.08 ID:+ZRI5yfB.net
>>763
言行不一致、挙動不審は御約束ですのう

767 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:02:24.94 ID:I+uzUgsj.net
すしやが委員長…@国際経済

768 : 【関電 73.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 13:03:21.04 ID:8DbXBn6w.net
参議院公報より

国の統治機構に関する調査会
会議に付する案件
 国の統治機構等に関する調査(時代の変化に対応した国の統治機構の在り方)
 「二院制議会における今日の参議院の役割(二院制議会における両院の在り方)」
(参考人)
  筑波大学大学院人文社会科学研究科教授 岩崎美紀子
  早稲田大学政治経済学術院教授 日野愛郎

国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 
会議に付する案件
 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査(デフレからの脱却と財政再建の在り方など経済状況について)
 「信頼できる社会の構築による経済成長及び健全な財政の実現(国民の信頼を構築するための財政再建の在り方)」
(参考人)
  法政大学経済学部教授 小黒一正
  株式会社日本総合研究所調査部上席主任研究員  河村小百合
  一橋大学国際・公共政策大学院教授 佐藤主光

国際経済・外交に関する調査会
会議に付する案件
 国際経済・外交に関する調査(国際平和と持続可能な国際経済の実現に向けた我が国外交の役割)
 「核軍縮、国連など我が国マルチ外交の課題と外交力強化に向けた取組」
(参考人)
  元軍縮担当国連事務次長 阿部信泰
  京都大学公共政策大学院教授 淺田正彦
  NPO法人ピースデポ特別顧問、長崎大学核兵器廃絶研究センター・前センター長   梅林宏道
  大阪大学理事・副学長 星野俊也

769 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:05:41.07 ID:I+uzUgsj.net
憲法審査会やっとはじまた

770 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:06:07.13 ID:RM4Y6oIJ.net
憲法審はじまた
コニタン幹事辞任

771 : 【関電 73.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 13:06:20.21 ID:8DbXBn6w.net
憲法審査会 コニタン幹事辞任

772 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:06:33.25 ID:I+uzUgsj.net
おや、こにしくん幹事をやめるのか@憲法
幹事の補任から

773 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:08:48.42 ID:I+uzUgsj.net
憲法も参考人がきてるのか

774 : 【関電 72.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 13:11:26.33 ID:8DbXBn6w.net
参議院公報より

憲法審査会
会議に付する案件
 幹事の辞任及び補欠選任の件
 日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査(二院制)
 「参議院と衆議院の関係(参議院として重視すべき役割)」
(出席予定参考人)
  大東文化大学大学院法務研究科教授 浅野善治
  千葉経済大学特任教授 荒井達夫

775 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:14:24.95 ID:I+uzUgsj.net
>>774
d

776 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:18:35.84 ID:8B4TJwAg.net
>>765
http://www.asahi.com/articles/DA3S12212231.html
都合の悪い部分は報道しない自由を行使。
相変わらず、ゲスの極み。

777 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:23:10.16 ID:Ck8HwEK8.net
揉めてんすか
昨日民主系が出て来なかった理由って何だったんすか?

778 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:25:36.95 ID:I+uzUgsj.net
>>777
>>741だそうです…

779 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:26:01.23 ID:ZVidtLpr.net
江田憲司議員の元秘書が逮捕されたらしいぞ
覚せい剤取締法違反だそうな


また 江田の元秘書かよ

780 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:26:37.99 ID:Ck8HwEK8.net
>>778
凄く有難うございます

781 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:29:51.13 ID:I+uzUgsj.net
>>780
どうもです
しかし連中何度こんなことをすれば気が済むのやら…

782 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:30:27.78 ID:Nbza4Fpv.net
>>763
それはそれ、これはこれ(ダブスタ

783 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:32:19.22 ID:orGhH9El.net
>>776
d
全然違う内容になってて見つからなかったわけだw

784 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:32:48.68 ID:I+uzUgsj.net
浅野参考人「たんに政権批判をするのではなく、安全保障をどういう風に考えるのかが重要」(要約)@憲法

げにもっとも
これより荒井参考人の意見陳述

785 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:35:23.95 ID:I+uzUgsj.net
復興予算の流用は官僚が悪いというより…

786 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:39:07.93 ID:I+uzUgsj.net
憲法審査会で哲学の話するのか…

財金映像きた

787 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:42:19.49 ID:I+uzUgsj.net
財金40分すぎるもはじまらず

788 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:45:06.73 ID:I+uzUgsj.net
なにしてんだろう…民主と維新ぬきでやるんじゃなかったのかな

789 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:47:43.32 ID:I+uzUgsj.net
大統領制が優れているって…日本で大統領制は色々問題あるような@憲法

790 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:48:14.22 ID:Nbza4Fpv.net
>>789
日本でも2年ほどかけて選ぶのならまだ少しは……。

791 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:48:41.44 ID:I+uzUgsj.net
荒井参考人の陳述終わり@憲法

792 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:50:19.19 ID:I+uzUgsj.net
>>790
ですね
それと天皇の任命権にも関わってくる

自民赤池@憲法

793 : 【関電 78.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 13:51:07.14 ID:8DbXBn6w.net
憲法 自由討論形式 赤池誠章@自民 

794 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:52:29.07 ID:I+uzUgsj.net
おいおい…財金ちっともはじまんないよ
委員長も来ないし
まだ理事会でもめてんのかね?

うとさんがいる@憲法

795 : 【関電 78.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 13:55:41.62 ID:8DbXBn6w.net
財金 はじまりそう

796 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:56:18.82 ID:I+uzUgsj.net
財金やっとはじまた…

797 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:56:20.33 ID:Nbza4Fpv.net
財金開始。

798 :無記名投票:2016/02/17(水) 13:58:05.83 ID:I+uzUgsj.net
自民勝俣@財金

799 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:00:12.62 ID:I+uzUgsj.net
風間直樹@憲法

800 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:00:54.42 ID:UjrqVSei.net
赤字国債

801 : 【関電 79.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:03:57.01 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 勝俣孝明@自民
参 統治機構 参考人への質疑 大野泰正@自民
  デフレ 参考人   参考人の手の動きが激しい
  国際経済・外交 参考人
  憲法 風間直樹@民主

802 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:05:31.43 ID:QJWAI64S.net
そういえば憲法に出てる風間って
TPPで調印式に出た高鳥副大臣と選挙区を争ってた
経歴があるんだよね。自民党の支部長として。
で風間は破れて民主へ。

803 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:07:59.02 ID:I+uzUgsj.net
公明西田@憲法

804 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:09:31.51 ID:UjrqVSei.net
古川vs主税局長
今日やりますか?

805 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:09:54.17 ID:I+uzUgsj.net
>>801
ほんとだなんかリアクションが大きい…

806 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:13:23.12 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 勝俣孝明@自民
参 統治機構 参考人への質疑 安井美沙子@民主
  デフレ 舞立昇治@自民
  国際経済・外交 参考人
  憲法 西田実仁@公明

807 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:13:38.93 ID:I+uzUgsj.net
共産にひ@憲法

808 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:14:41.80 ID:8DbXBn6w.net
訂正
衆 財金 勝俣孝明@自民
参 統治機構 参考人への質疑 安井美沙子@民主
  デフレ 参考人への質疑 舞立昇治@自民
  国際経済・外交 参考人
  憲法 仁比聡平@共産

809 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:19:00.18 ID:I+uzUgsj.net
せいじてきびしょうせつ…政治的美称説か

810 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:19:28.18 ID:8DbXBn6w.net
統治機構 安井@民主
「民主党です」と言うと「民主党は嫌いだから」と話も聞いてもらえない(その逆も)
人物をみることなく○○党で選ぶのはいかがなものか。人物重視で選んでー

それは_ (´・ω・`)

811 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:21:28.60 ID:I+uzUgsj.net
強い内閣には強い国会ですか…@憲法
しかし現状、国会を構成するものの一部である野党がどうしようもない事になってるけど

812 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:22:08.56 ID:I+uzUgsj.net
松田小唄@憲法

813 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:22:13.68 ID:Nbza4Fpv.net
>>810
なら民主党から離党しなされとw

814 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:22:25.67 ID:UjrqVSei.net
英語より日本語の方が難しい

815 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:23:36.82 ID:I+uzUgsj.net
>>813
参考人になに聞いてんだこの女はw

816 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:25:18.94 ID:I+uzUgsj.net
自民神田憲次@財金

817 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:26:31.72 ID:I+uzUgsj.net
失礼>>815>>810へのレスorz

818 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:29:24.79 ID:I+uzUgsj.net
お維新江口@憲法

819 : 【関電 79.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:30:45.31 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 勝俣孝明@自民→神田憲次@自民
参 統治機構 参考人への質疑 新妻秀規@公明
  デフレ 参考人への質疑 礒崎哲史@民主
  国際経済・外交  三宅伸吾@自民
  憲法 松田公太@元気→江口克彦@おおさか維新

820 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:35:37.71 ID:UjrqVSei.net
小さな声で「えぇ〜〜」

821 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:39:08.89 ID:I+uzUgsj.net
和田さんきた@憲法

822 : 【関電 78.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:39:27.63 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 神田憲次@自民
参 統治機構 倉林明子@共産
  デフレ 平木大作@公明
  国際経済・外交  加藤敏幸@民主
  憲法 和田政宗@日本のこころ

823 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:40:37.17 ID:I+uzUgsj.net
戦前の貴族院の存在意義について@憲法

824 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:42:18.98 ID:I+uzUgsj.net
おいおい詳しくないのに印象でかたるのか参考人…@憲法

825 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:43:23.35 ID:I+uzUgsj.net
自民鈴木@財金

826 : 【関電 77.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:43:36.39 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 神田憲次@自民→鈴木隼人@自民

827 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:44:37.60 ID:I+uzUgsj.net
ほうほうアメリカは各州から二名ずつ上院議員に選ぶのか…

828 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:45:19.41 ID:Nbza4Fpv.net
>>827
だから上院議員は100人しかいない。
1票の価値の平等云々なんて関係ない。

829 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:47:45.69 ID:I+uzUgsj.net
>>828
たしかに一票の価値云々はないですね

あじぇんだ甥@憲法

830 : 【関電 77.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 14:48:41.58 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 鈴木隼人@自民
参 統治機構 倉林明子@共産
  デフレ 辰巳孝太カ@共産
  国際経済・外交  山本博司@公明
  憲法 渡辺美知太郎@無所属

831 :無記名投票:2016/02/17(水) 14:54:28.14 ID:I+uzUgsj.net
生活石浜@憲法

832 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 15:00:08.80 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 鈴木隼人@自民
参 統治機構 柴田巧@維新
  デフレ 川田龍平@元気
  国際経済・外交  山本博司@公明
  憲法 主濱了@生活の党と山本太郎となかまたち

833 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:03:47.48 ID:I+uzUgsj.net
高野光二郎@憲法

834 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:04:42.94 ID:kzwvqV+N.net
「格調高いなあ質問が」タロサw

835 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:05:49.98 ID:UjrqVSei.net
麻生「債権者から搾取する」

836 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 15:06:30.11 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 鈴木隼人@自民→務台俊介@自民
参 統治機構 柴田巧@維新
  デフレ 川田龍平@元気
  国際経済・外交 市田忠義@共産
  憲法 高野光二郎@自民

837 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:10:54.10 ID:I+uzUgsj.net
藤末がいたのか…@憲法

838 : 【関電 80.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 15:14:16.51 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 務台俊介@自民
参 統治機構 儀間光男@おおさか維新
  デフレ 藤巻健史@維新
  国際経済・外交 市田忠義@共産
  憲法 藤末健三@民主

そろそろ統治機構にメロリン登場予定(当人ツイートより)

839 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:19:39.35 ID:I+uzUgsj.net
お、丸山さんだ@憲法

840 : 【関電 79.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 15:22:56.11 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 務台俊介@自民
参 統治機構 山本太郎@生活の党と山本太郎となかまたち
  デフレ 中西健治@無所属ク
  国際経済・外交 アントニオ猪木@元気
  憲法 丸山和也@自民

841 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:22:57.13 ID:I+uzUgsj.net
めろりんきた@統治機構

842 : 【東電 78.0 %】 :2016/02/17(水) 15:30:08.93 ID:t+Zuxc0Z.net
ぼやーっと聞いてたら、いきなりコニタンでドキッとしたw@憲法

843 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:31:04.43 ID:I+uzUgsj.net
ダイブの人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@憲法

844 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:31:36.78 ID:UjrqVSei.net
財金 伊藤渉 公明 軽減税率

845 : 【東電 78.0 %】 :2016/02/17(水) 15:31:36.79 ID:t+Zuxc0Z.net
いつものアレで参考人に挑戦的になるコニタン…('A`)

846 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/17(水) 15:32:14.24 ID:8DbXBn6w.net
衆 財金 務台俊介@自民→伊藤渉@公明
参 統治機構 山本太郎@生活の党と山本太郎となかまたち
  デフレ 中西健治@無所属ク
  国際経済・外交 浜田和幸@日本のこころ
  憲法 小西洋之@憲法

847 :無記名投票:2016/02/17(水) 15:32:22.11 ID:I+uzUgsj.net
いやー今日はもう出番がないのかと思ったよw

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200