2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第190回常会】国会中継総合スレ1660

1 : 【関電 70.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/19(金) 16:13:59.99 ID:4J7Cxy9i.net
第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1659
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1455756565/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

545 :無記名投票:2016/02/23(火) 17:55:43.10 ID:d74gz668.net
民主党、1人だけ残して全員離党w
http://i.imgur.com/Fa7ZIeL.jpg


維新と民主の合流案がせこ過ぎる・・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456199893/

546 :無記名投票:2016/02/23(火) 18:31:43.99 ID:EcWb6oVd.net
>>545
劇団ひとりになるのかw

547 :無記名投票:2016/02/23(火) 19:09:31.26 ID:w135oYqt.net
>>544
財金は>>371か、予算より前何とかとかぐちぇをみるかなぁー

548 :無記名投票:2016/02/23(火) 19:22:41.65 ID:rpeH2eMC.net
>>546
ひょっとして200億独り占め?

549 :無記名投票:2016/02/23(火) 19:59:37.82 ID:qQEoNU75.net
21:00-21:54 BS11 報道ライブ21 INsideOUT
「論戦スタート! 軽減税率の恩恵と財源」
ゲスト:林 芳正 (自民党税制調査会小委員長代理)、古川 元久 (民主党税制調査会長)
「軽減税率」をめぐる国会論戦がスタートした。与党は、来年4月の消費税率10%への引き上げに伴い、
「軽減税率」の導入を決めた。しかし、対象品目、財源、事業者の経理方式など、具体的な中身についての
議論はこれからだ。そもそも、低所得者対策の効果は本当にあるのか。税に詳しい与野党議員が対決。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽軽減税率で麻生大臣は(他)

550 :無記名投票:2016/02/23(火) 20:31:51.45 ID:EcWb6oVd.net
>>548
誰が管理するのかwktkw

551 :無記名投票:2016/02/23(火) 20:48:22.16 ID:Gh7YfeFa.net
>>534
これアズミですわ
すぐわかるなあ

552 : ◆EXCUSE.... :2016/02/23(火) 22:29:34.84 ID:xPGmygIt.net
>>529-530
相変わらずヶヶ本は糞だな。
大阪の自民ってこんなんしかいないのか?
もう議員じゃないけどノブ子とかさあ…。

553 :無記名投票:2016/02/23(火) 22:46:57.08 ID:Hh1Ugbon.net
>>545
1人だけ残して、って誰?オカラさん?
まさか、オカラさんをハブっておいて合流させないつもりなんじゃ…w

554 : ◆EXCUSE.... :2016/02/23(火) 23:02:05.83 ID:xPGmygIt.net
民主党とあまり相容れない政治思想の持ち主…

1. 前頭五枚目の風太くん
2. へたれ長島
3. あとは適当に追加しろ

555 :無記名投票:2016/02/23(火) 23:15:22.65 ID:BJkDrlHL.net
普通に考えたら
次の選挙で引退を予定(表明済み含む)している
参院改選組でしょ

社会党の系譜で民主党の重鎮として活躍してきた
輿石とかピッタリじゃないかと思うが

556 :無記名投票:2016/02/23(火) 23:54:24.22 ID:ryqJOapm.net
次の選挙で引退する連中は
民主党→離党(無所属)→新党(名将未定)→引退??

去り際を格好良くしようとしてもぐちゃぐちゃな引退劇になりそうwwww

557 :無記名投票:2016/02/23(火) 23:57:24.78 ID:TwuSUoLI.net
>>555
安保法制決議の際に鴻池委員長襲撃に失敗して集団的自衛権の見本になった小西ひろゆきだったりしてw

558 :無記名投票:2016/02/24(水) 00:19:42.90 ID:vvGqGrva.net
安保決議のときセクハラでっちあげやった卑劣卑怯な女議員どもは
党名変えても覚えとくからな

559 :無記名投票:2016/02/24(水) 00:43:55.42 ID:AiuxCqzl.net
>>555
ミイラが宝物庫の番人ならお似合いだなw

560 :無記名投票:2016/02/24(水) 01:07:38.45 ID:YTmHuKC6.net
>>552
次の衆院選では落選確定だからもうやる気失ってるのかもな。比例にも引っかからない可能性高い。
それどころか大阪自民の連中は一部を除いて安倍と菅の怒りを買ってる上に
改憲でのおおさか維新との連携を図る為に公認すら貰えないかもしれない。
下手すりゃ夏にも無職になる。

もしかしたら引退するかもな。

561 :無記名投票:2016/02/24(水) 01:26:57.67 ID:VPk8u6ef.net
政権交代前後の「週刊朝日」表紙をみれば、
マスコミの民主党擁護ぶりが良く分かる・

 
07年08月10日号 【 安倍惨敗 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8272.jpg
08年09月19日号 【 総裁選の茶番 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9754.jpg
08年10月03日号 【 小沢一郎 総理宣言 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9772.jpg
09年05月29日号 【 鳩山民主党 新代表誕生!】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10410.jpg
09年07月31日号 【 自民分裂 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10601.jpg

09年09月11日号 【 民主党革命 日本が変わる 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10703.jpg
11年08月19日号 【 総理・菅直人「3・11後」を語る 原発から辞任まで 】
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/12903.jpg

562 : ◆EXCUSE.... :2016/02/24(水) 01:30:27.01 ID:INEg96fi.net
馬鹿鳩と管とイチロー小沢だけで、
野豚やジャスコがいないw

563 :無記名投票:2016/02/24(水) 02:17:36.32 ID:AiuxCqzl.net
>>560
そういえば今朝の読売に出馬予定だった現職の北川議員が
不出馬で引退って出てたな、公募新人に一本化するとか

564 : ◆EXCUSE.... :2016/02/24(水) 02:23:36.12 ID:INEg96fi.net
73歳なら無理もないのかね。
前立腺がんの治療のためか。

565 :無記名投票:2016/02/24(水) 07:44:02.54 ID:Twv6x3+x.net
なんか政界に新しい風を吹き込む新党が発足するようだな
わくわくするわ、どんな人たちが集まるんだろう?

566 :無記名投票:2016/02/24(水) 07:50:57.54 ID:WZh4JSkd.net
親韓国親中国

567 :無記名投票:2016/02/24(水) 08:12:16.78 ID:Zy04vEJ7.net
三井住友銀行労組 ベア要求見送りの方針
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160223/k10010419381000.html


???
これってアベノミクスの方針に反してるんじゃないか
政府は消費拡大のため経済団体にベースアップを要請してるハズだが労組が要求見送りって?
どうなってるんだろ

568 :無記名投票:2016/02/24(水) 08:49:34.99 ID:Krc+WdIN.net
>>560
竹本は70超えてるからどっち道比例重複出来んぞ。
つまり小選挙区落選したらそれまで。

569 : 【関電 77.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 08:51:07.12 ID:oHxQk9Ud.net
おはようございます。今日2月24水落敏栄@自民の誕生日。
今日の予定は>>544。dd

衆議院公報より
▲予算委員会公聴会
一、意見を聞く案件
 平成二十八年度一般会計予算、平成二十八年度特別会計予算、平成二十八年度政府関係機関予算
二、公述人
 熊谷亮丸君、小幡績君、白石真澄君、松田元君、武田洋子君、郷原郎君、竹森俊平君、工藤昌宏君

570 :無記名投票:2016/02/24(水) 08:58:47.96 ID:DualhZfA.net
おはようございます
総務映像きた

571 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:02:21.49 ID:DualhZfA.net
前なんとかさんきた@財金

572 : 【関電 79.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 09:03:48.07 ID:oHxQk9Ud.net
総務 務台俊介@自民
財金 前原誠司@民主 (ラインナップは>>371
予算公聴会 熊谷亮丸 参考人

>>570
おはようございます

573 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:04:05.17 ID:wBtju2ZM.net
あれ?珍しく下痢三おるやん

574 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:06:07.73 ID:DualhZfA.net
>>572
おはようございます

575 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:06:29.88 ID:t8jG8AvM.net
おはようございます

前なんとか「言うだけではだめですから・・・」
お前が言うか?

576 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:08:23.80 ID:DualhZfA.net
>>575
おはようございます
民主の議員は何を言ってもブーメラン

577 : 【関電 79.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 09:08:32.24 ID:oHxQk9Ud.net
たまきんツイートに予算公聴会のラインナップ
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/702282056353513473
>>575
おはようございます

578 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:12:38.07 ID:DualhZfA.net
>>577
情報d

579 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:16:39.12 ID:DualhZfA.net
鈴木克昌がやたらと渋い顔をしてるのはなんなのか…

580 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:17:15.64 ID:svKVlL/f.net
https://pbs.twimg.com/media/Cb8BzGXUEAAbwwn.jpg

581 : 【関電 80.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 09:22:46.62 ID:oHxQk9Ud.net
総務 務台俊介@自民
財金 前原誠司@民主  総理答弁
予算公聴会 小幡績 参考人

582 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:24:44.06 ID:qyx1kiI5.net
テレビでおなじみのコメンテーターオンパレードですか

583 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:28:21.42 ID:qyx1kiI5.net
全世界信用毀損競争

584 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:33:17.33 ID:8sMJsPo9.net
財金の前何とかさんかっこいい。
あと、安倍総理って前何とかさんとだと落ち着いて答弁するね。
他の人だとミンシュガーなのに。なんでだろう。

585 : 【関電 83.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 09:34:25.25 ID:oHxQk9Ud.net
総務 務台俊介@自民→中村裕之@自民
財金 前原誠司@民主
予算公聴会 小幡績 参考人

586 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:40:45.26 ID:qyx1kiI5.net
昔はサプライズ効果が重視されて、サプライズが許容されてきたらしいが、
ITで予測する今じゃ、サプライズ緩和のような不確定要素は害悪。

587 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:42:48.80 ID:DualhZfA.net
前からコクヨさんおわた@財金
つぎ木内

588 : 【関電 82.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 09:45:12.57 ID:oHxQk9Ud.net
総務 中村裕之@自民  自動車税の見直しがあるようで、自動車税の話
財金 前原誠司@民主→木内孝胤@維新
予算公聴会 白石真澄 参考人

589 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:50:03.34 ID:qyx1kiI5.net
昨日、マイナス金利の先進国デンマークをテレビで紹介していたが、
日本も限定的な不動産バブルでもおこさないと、緩和しても使い道がないよなあ。

消費が上向かないのはずっと以前からだし、車をローンで買うという人も減った。
住宅ローンと自動車ローンの双方が低調じゃ、内需が伸びるわけない。

590 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:53:33.51 ID:b8ORw+Ek.net
うるさい岳ちゃんヲワタ?

591 :無記名投票:2016/02/24(水) 09:59:47.08 ID:DualhZfA.net
なぜか憮然とした表情の宮本徹

592 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:01:20.88 ID:DualhZfA.net
参院本会議はじまた

593 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:02:46.02 ID:DualhZfA.net
じゅんこ委員長説明@本会議
宮本徹@財金

594 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:03:38.06 ID:DualhZfA.net
民主逢坂@総務

595 : 【関電 82.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:04:38.63 ID:oHxQk9Ud.net
衆 総務 中村裕之@自民→逢坂誠二@民主
  財金 木内孝胤@維新→宮本徹@共産
  予算公聴会 松田元 参考人
参 本会議  自殺対策基本法改正案 ずんこ委員長

596 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:05:01.28 ID:wH7QUQd7.net
そうか、マイナス金利で例えに出されるデンマークとかスイスとかBIが検討されてるっぽいな。日本でもBI来るかなw

597 : 【関電 82.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:06:13.31 ID:oHxQk9Ud.net
参議院公報より
参議院本会議 議事日程
 第一 自殺対策基本法の一部を改正する法律案(厚生労働委員長提出)
 第二 戦没者の遺骨収集の推進に関する法律案(第百八十九回国会衆議院提出)

598 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:06:22.64 ID:GtzSgmH+.net
おはようございます

>>579
質疑者が宮本の時によく困り顔をしている印象があるなあ

599 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:07:59.11 ID:AiuxCqzl.net
>>589
小泉政権後半の時に都心の地価が上がってプチバブルとか言われたけど
日銀が金融緩和止めたせいもあって長続きしなかったな

600 : 【関電 82.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:08:33.40 ID:oHxQk9Ud.net
参 本会議  散会

601 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:09:08.31 ID:DualhZfA.net
>>598
おはようございます
「こんな人にからまれたら面倒だな…」とほかの議員も思うのだろうかw

散会@参院本会議

602 : 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:10:10.34 ID:oHxQk9Ud.net
参・本会議 丸山さんへの批難決議案やるのかと思ったけど、なかった
>>598
おはようございます

603 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:10:12.14 ID:GtzSgmH+.net
財金の後ろにグーグルアースさんが座ってる

>>601
そうかもしれませんw

604 : 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:12:58.49 ID:oHxQk9Ud.net
総務はまたNHKの話。財金のぐちぇ お疲れ?

605 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:20:15.50 ID:twyJfLoM.net
質問しているのは井端か

606 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:23:32.63 ID:DualhZfA.net
宮本おわた
つぎ丸山穂高@財金

607 : 【関電 83.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:25:18.13 ID:oHxQk9Ud.net
衆 総務 逢坂誠二@民主
  財金 宮本徹@共産→丸山穂高@おおさか維新
  予算公聴会 公述人に対する質疑 鈴木馨祐@自民

608 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:25:28.96 ID:qyx1kiI5.net
>>599
土地バブルが都心に偏るのは、どこの国でも必然のことなんだろうけど、
税制でなんとか制御できないかな。
リゾート地の別荘なら、一世帯につき一軒まで資産税を免除するとか。

609 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:26:12.44 ID:GtzSgmH+.net
>>602
おはようございます

丸山穂高は「しつこく」新聞の軽減税率について

610 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:27:33.96 ID:DualhZfA.net
正直言って今の時代に税率を軽減しなきゃならないほど新聞が必要とは思われないが…
公明への配慮なのかそれとも各新聞社に恩を着せようという計略か

611 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:27:35.43 ID:qyx1kiI5.net
小幡さんに誰かが盛大な拍手をw そこまで共感したのか

612 : 【東電 84.2 %】 :2016/02/24(水) 10:27:37.12 ID:jPYkqeqQ.net
おはよーございます。
なんだか回線がブチブチして(´・ω・`)な日。
おおさかで確変した穂高は新聞の軽減税率な件。

613 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:28:49.24 ID:DualhZfA.net
>>612
おはようございます

614 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:30:14.52 ID:oHxQk9Ud.net
>>612
おはようございます。総務は昨日に続いてモミーいじり ('A`)

615 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:33:38.92 ID:qyx1kiI5.net
日本の新聞の部数は、世界的に見ても飛びぬけているけど、本当は
押し紙の類が言われている以上にいっぱいあるんじゃないかな。

押し紙にも税金はかかるだろうから、消費税が上がると押し紙を減らさざるをえない。
すると部数が減って、それは広告収入の減少に繋がるという悪循環に。

616 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:34:10.62 ID:oHxQk9Ud.net
総務 逢坂誠二@民主
財金  総理退席、原口一博@民主
予算公聴会 公述人に対する質疑 浮島智子@公明

衆院予算委 29日に外交・国民生活などで集中審議
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160224/k10010419951000.html

617 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:34:36.46 ID:DualhZfA.net
丸山おわた
総理退席
ぐちぇきた@財金

618 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:36:38.02 ID:b8ORw+Ek.net
グーグルアース一昨日も質問していたよな

619 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:39:17.13 ID:GtzSgmH+.net
>>612
おはようございます今日は途切れがちですね
総理が退席したら途切れなくなるかな

この時期の総務のモミーいじりはもう風物詩に

620 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:39:35.98 ID:DualhZfA.net
>>615
今までのことを思えば自民としては「自業自得、勝手に滅べ」というのが本心だろうけど、
大手の新聞社が倒産するとほかに与える影響が大きすぎると判断してるのかな…

621 : 【関電 81.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 10:47:44.41 ID:oHxQk9Ud.net
総務 逢坂誠二@民主
財金 原口一博@民主
予算公聴会 公述人に対する質疑 玉木雄一郎@民主

622 :無記名投票:2016/02/24(水) 10:54:34.41 ID:DualhZfA.net
逢坂のもみーいぢり終る

623 : 【東電 84.3 %】 :2016/02/24(水) 11:03:44.07 ID:jPYkqeqQ.net
>>613 >>614 >>619
ノシノシ
ウチのwimaxのせいじゃなかったのか(´・ω・`)

>>620
昨日、宅配便待ってたので、ピンポン鳴ったからインターホン出たら、
返事も待たずに外から大きな声で「東電さーーーーん(仮)」とか呼ぶわ、
ドア開けたらいきなり使い込まれたカタログ差し出してビールか洗剤か選んでってわけわからんし、
今新聞何取ってる?朝日取ったことあるでしょ朝日!新聞!←タメ口
新聞取らないしビールも洗剤もいらない言うたら、
あっそって言って押し付けたカタログひったくるようにして行った。
挨拶もしなきゃ名乗りもせず、礼儀のかけらもない勧誘員は朝日だけ。
読みたいやつは読めばいい、私は読まないけどなーぐらいな気持ちでいたけど、
昨日は滅べ!!!と心の底から思ったよ。

624 : 【関電 82.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 11:08:29.57 ID:oHxQk9Ud.net
総務 →高井崇志@維新
財金 原口一博@民主
予算公聴会 公述人に対する質疑 藤野保史@共産

625 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:14:26.97 ID:DualhZfA.net
>>623
朝日の…中身もアレだが末端の者までひどい
大変でしたね

626 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:15:58.03 ID:DualhZfA.net
とりあえず朝日は滅びてもいい…

627 : 【関電 82.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 11:17:52.22 ID:oHxQk9Ud.net
総務 逢坂誠二@民主
財金 原口一博@民主
予算公聴会 公述人に対する質疑 松浪健汰@おおさか維新

628 : 【東電 84.3 %】 :2016/02/24(水) 11:20:41.91 ID:jPYkqeqQ.net
民主と維新の新党の党首はオカラさんがなる予定@テレ東ニュース

629 : 【東電 84.3 %】 :2016/02/24(水) 11:25:00.81 ID:jPYkqeqQ.net
>>625
たぶん10何年か前に数ヶ月取った時に、
期限がきても新聞入れるのでもう入れないで言うたら、
あと1ヶ月だけ〜とか最後はじゃ入れませんから!って逆ギレされたことも思い出したよ(´・ω・`)
私、根に持つタイプなんでw

630 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:27:01.96 ID:DualhZfA.net
だれださけんでるのは@総務

631 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:31:13.52 ID:DualhZfA.net
>>629
ガラの悪いのを使うのが朝日のきまりかなんかなんだろうか…
本社とは直接関わりがなくとも、売る人間までなにかに染まるのかねぇ…

632 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:31:19.82 ID:07GZgRcE.net
どうもCIAの丁稚機関、自民党です

633 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:33:02.47 ID:DualhZfA.net
放送法ネタに移る高井@総務

634 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:33:24.50 ID:CraTux8Z.net
朝日といえば 実家に居た頃、新入社員が訪問勧誘しにきてたことがあった

朝日新聞なるものが世間でどう思われているか、身をもって体験させる意味もある研修なんだろうけど
嫌われてるって自覚ある上で
そういう研修、そういう偏向報道開き直ってやってるんだなって思うと一層腹たったわ

635 : 【関電 83.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/02/24(水) 11:34:47.88 ID:oHxQk9Ud.net
総務 高井崇志@維新 (>>627間違ってました)
財金 原口一博@民主→落合貴之@維新
予算公聴会 公述人に対する質疑 村岡敏英@改革結集

636 : 【東電 84.3 %】 :2016/02/24(水) 11:36:15.28 ID:jPYkqeqQ.net
(゚听)第一段階って怪しげな言葉だけどー

637 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:38:45.68 ID:DualhZfA.net
>>634
そもそも朝日なんかに社員として入ってしまうのが…若くして身を誤った人ですね

638 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:39:27.42 ID:/TKY6Pzt.net
新聞の軽減税率についてはどんどん突っ込んで欲しい @財金

639 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:39:29.37 ID:DualhZfA.net
高井「なぜ放送だけ規制するのか」

そりゃ免許制だからだろ

640 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:42:00.17 ID:DualhZfA.net
だからなんで総務大臣一人だけに判断させたがる?
そりゃ最終的に決めるのは大臣だろうけど、
その前に有識者集めて意見聞くなどして段階踏むだろ

641 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:44:20.88 ID:DualhZfA.net
維新も第四条にgdgdいうのなら、国会に改正案出すこった
話はそれからだ

642 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:46:42.67 ID:DualhZfA.net
もみーに質問@総務

643 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:47:17.17 ID:CraTux8Z.net
この人たちはマスコミにワイロ貰ってこんな質疑してるの?マスコミに便宜払ってるの?

644 :無記名投票:2016/02/24(水) 11:48:36.23 ID:DualhZfA.net
また倫理規定…

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200