2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第190回常会】国会中継総合スレ1670

1 :無記名投票:2016/04/07(木) 08:44:59.77 ID:jNeShw97.net
第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1668 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1459479012/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

629 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:02:16.57 ID:tWmwBjhn.net
>>583
>>585
なるほど、ありがと

630 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:02:48.67 ID:jPYOn1n3.net
>>628
おはようございます
そういえば北マリアナが流れるのも久々に見るような

631 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:03:36.97 ID:UMKZYxWX.net
この細長い魚なんて名前?

632 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:04:16.99 ID:jPYOn1n3.net
>>631
サメ?

633 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:04:19.02 ID:UeOdA7kt.net
国民としてはTPPの中身の審議を進めてほしいのだが
テレビは特定の分野の報道しかしないし
野党が分担して各分野ごとの問題点を割り振って質疑進めればいいのに

634 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:04:54.79 ID:ACtPSrFA.net
さっきまでNHK見てたけど、NHK解説員って何も「解説」しないのね

635 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:04:57.32 ID:lvhB1ujB.net
TPP交渉過程解明チーム
http://news.tbs.co.jp/jpg/news2742918_6.jpg

TPP交渉に「守秘合意」発効後4年間、内容公開せず
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html

636 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:06:18.81 ID:jPYOn1n3.net
衆院国交みるか…
自民神谷昇が質問中

637 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:06:52.55 ID:MvRj1Leb.net
どうにかならんかな、こういうムダな時間
もったいない

638 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:08:00.83 ID:jPYOn1n3.net
休憩@国交

639 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:08:48.19 ID:jPYOn1n3.net
とりあえず参院本会議に移動

小坂憲治

640 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:09:15.32 ID:XjLQfVFl.net
>>538
ちゃぶ台ひっくり返せでしょ

641 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:10:26.93 ID:SQz3Ezz0.net
>>630
おはようございます。
ナイスボートも見てないな〜。

>>634
きっと北マリアナ見ているんですよ。

642 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:11:38.01 ID:6ZMqnkev.net
ほぼ放送事故だな

643 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:11:47.31 ID:4zMcIRt9.net
なぜに速記をとめるのか

644 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:11:55.66 ID:5oQWQ6wb.net
落語でも流してくれないかな
んでオチの処で審議再開

645 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:12:28.39 ID:jPYOn1n3.net
>>641
ベネチアも好きでした
あれもうやらないんだろうな

646 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:12:36.71 ID:4zMcIRt9.net
NHKはニコ生のコメント入り画面でも流しておけばいいのに

647 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:12:43.54 ID:Akok12dX.net
>>617
dクス 珈琲休憩ではないんですねw

648 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:14:21.13 ID:4D8R4mzJ.net
昨日のお維新足立の質疑でも放送すればいいのに 

649 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:14:22.74 ID:lvhB1ujB.net
イインチョ解任決議の準備でもしてんのか

650 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:14:38.90 ID:jPYOn1n3.net
>>647
なるほどマキオなら飲んでるかもw

651 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:14:58.68 ID:ACtPSrFA.net
>>641
NHK解説員は、西川委員長が書いた本に関して揉めてる旨の説明はしたけど
ゲラ等々が資料として提出されていない事とか、委員長に答弁を求められない事とか
そういう基本的なことは何も解説しないんだな、と思ったのねん

652 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:15:48.67 ID:jPYOn1n3.net
小坂憲次議員の退職の挨拶おわり@本会議
熊谷委員長の報告

653 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:16:51.41 ID:jPYOn1n3.net
>>651
肝心な事は往々にしていわないのがマスコミですな…

654 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:19:07.44 ID:jPYOn1n3.net
投票総数224
賛成144
反対80

委員長報告の通り修正議決@本会議

655 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:19:53.77 ID:jPYOn1n3.net
金子委員長の報告@本会議

656 : 【関電 75.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:21:16.62 ID:fNpv6W4K.net
遅ればせながら、参議院本会議日程
第一 地域再生法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
第二 海上交通安全法等の一部を改正する法律案(内閣提出)

657 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:22:24.32 ID:jPYOn1n3.net
投票総数224
賛成224
反対0

全会一致で可決、散会@本会議

658 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:22:33.05 ID:ZFVO9DMB.net
民進党ってほんまに国会のガンやなw

659 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:22:46.04 ID:jPYOn1n3.net
>>656
dです

660 : 【関電 75.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:23:53.64 ID:fNpv6W4K.net
柿沢未途(衆議院議員)?@310kakizawa
TPP特別委員会、審議止まりました。石原大臣は役所が出したペーパーの内容すら答弁せず。
あげくの果てにはふてくされて答弁拒否。前代未聞。
西川公也委員長も「TPPの真実」なる自分の著書に関する話だからって議事運営が偏っていて、あり得ない。

だそうです

661 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:24:50.07 ID:6v5wQwKG.net
俺は農業者と農産物関連業界の票が頼りだからTPPに賛成するなというヤツもいれば
消費者の票が票が頼りだからTPPに反対するなというヤツもいることだし
選挙のための寄せ集め政党の民進としては、TPPの内容について何も言うわけにいかんでしょ
審議拒否を貫き通す以外に途はなし!

662 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:25:15.35 ID:jPYOn1n3.net
おっと
>>635
>TPP交渉に「守秘合意」 発効後4年間、内容公開せず

共産もこの事民進につきつけて「おまえらのせいだ」と責めてもよいかもw

663 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:25:27.39 ID:0NdaN/Mw.net
310も国民をバカにしてるな
無理やり政権を悪に仕立てようとしてるけどレベル低い

664 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:25:39.82 ID:1zn3TShh.net
ラヂオでも爽やかな音楽が流れてますな…

正直、条約や関連法の細部にいちゃもん付けて伸晃担当相いびりやる方がまだマシでは無いかね?
報道内容を下敷きに質問糾弾する手法は、質問者たる議員がウラを取った上で更に当該事象の問題性を明確にしないと、唯の時間潰しにしかならない。
元外務官僚の緒方なら、日本が譲歩した点の抽出と指摘くらいはできるだろうに…誰の立場に立とうが利害対立が発生する貿易協定の審議なのに、何故スキャンダラスな質疑に固執するのかね?
江田や柿沢はみん党時代法案内容にドヤ顔でいちゃもん付ける存在だったのに、維新を乗っ取り民主と組んで以降はちゃんと劣化したな…
往年の社会党より酷い集団と成り果てた民進党は次の選挙で潰さないと、いつまで経っても自民党の対抗馬たる野党は育たないな。
確かな野党は共産党だけで充分だよ。

665 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:25:50.65 ID:ACtPSrFA.net
>>660
これが、柿沢氏が見ている「現実」なのね

666 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:26:46.52 ID:jPYOn1n3.net
>>660
逆切れかいwww
前代未聞なこと繰り返してるのが自分たちだとはどうしても思えないらしい

667 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:27:13.16 ID:uuKohixh.net
>>626
www

668 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:27:32.04 ID:fNpv6W4K.net
玉木雄一郎@tamakiyuichiro
先ほど、情報隠蔽、答弁拒否で国会が止まりました。「のり弁」状態では、これ以上、審議できません。

海苔弁だのマックロクロスケだの…

669 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:29:38.70 ID:ZFVO9DMB.net
>>626
まさにコレだwww

670 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:30:16.70 ID:fNpv6W4K.net
国交 再開 津村啓介@民進

671 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:30:24.32 ID:ACtPSrFA.net
>>668
よくよく考えたら、審議拒否してる間にツイッター投稿か
すごい時代になったもんだ

672 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:32:35.96 ID:qQLlYn9p.net
>>541
だよな。
付き合いたい

673 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:33:00.27 ID:jPYOn1n3.net
しかしきょうはどうなるんだろ
NHKもこれじゃ放送の予定が立てられないだろうに
まさかお昼のニュースや朝ドラ再放送等のほかは、民進の時間はずっと北マリアナ?

674 : 【関電 75.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:34:01.57 ID:fNpv6W4K.net
国交
ももクロ野郎:質問の途中ですが、国対の指示で質問中止しますん
委員長:暫時休憩…

とまた

675 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:34:35.27 ID:uuKohixh.net
ところで、審議時間は止まってるの、進んでるの?

676 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:35:00.80 ID:MvRj1Leb.net
ああ、国土交通委員会も止まったか

677 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:36:27.46 ID:fNpv6W4K.net
国交は休憩に。民進議員?が退席して、大臣やその他野党議員が歩つーんんと残ったところでブルーバックへ

TPP NHK中継戻ってきた

678 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:36:30.87 ID:jPYOn1n3.net
あ、NHK中継きた

679 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:36:51.12 ID:B+blboBO.net
>>671
ツイッターで呟くために、議員になったような人が多いですよね

おや、解説が?

680 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:36:56.48 ID:6v5wQwKG.net
国対の指示ってことはガソプーが仕切ってるのか?!

681 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:37:24.09 ID:jPYOn1n3.net
国交も合わせてごねてるのか…

682 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:37:44.85 ID:ACtPSrFA.net
再開したと思ったら休憩

683 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:37:52.70 ID:fNpv6W4K.net
NHKの解説
9時40分頃、民進党議員ら退席。
9時50分頃、委員長速記を止める

委員長:速記を起こして下さい。暫時休憩…

684 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:38:05.51 ID:SQz3Ezz0.net
休憩@TPP

685 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:38:07.99 ID:jPYOn1n3.net
西川委員長「速記を起こしてください。暫時休憩といたします」

なんだこれ…

686 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:38:18.17 ID:wqAxA8Qr.net
そのゲラも出さない 委員長自身には答弁求めない   おわってんな林太郎

687 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:38:35.22 ID:ZFVO9DMB.net
もうすぐ選挙だからゴ民進のクズ議員が必死アピールw

688 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:38:46.45 ID:jPYOn1n3.net
正式に休憩入れたってことか
たろさがわらってる

689 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:39:49.90 ID:fNpv6W4K.net
海苔弁パネル置きっぱなしだぞー

690 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:40:23.80 ID:NXMnY8gi.net
>>675
速記と共に時計も止ってる

691 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:40:33.84 ID:fNpv6W4K.net
NHKの中継 おわり  「今日の健康」へ

692 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:40:39.14 ID:jPYOn1n3.net
国会中継を終ります@NHK

このあとどうなるんだ…

693 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:41:19.74 ID:xylHmQ95.net
これで支持率上がると思ってるなら民進党頭悪すぎ

694 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:42:03.55 ID:lvhB1ujB.net
>>693
与党の支持率が下がればOK

695 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:42:11.88 ID:jPYOn1n3.net
>>693
迷走してますね…民進のあしたはどっちだ

696 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:43:35.55 ID:41MRRHiv.net
午後の共産党から再開なのかな

697 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:43:56.15 ID:NXMnY8gi.net
>>695
みん党が混じった時からそんなモノ無いよ

698 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:44:32.13 ID:LztTJyJ7.net
>>693
こんな事やって上がる訳がない…
…効果があったとしても与野党両方の支持率下がって支持政党なしが増えるのが精々な気がする

699 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:44:33.25 ID:xylHmQ95.net
一応、本来の時間割
最悪午後2時頃まで休憩

 質疑者
  09:00-10:00 緒方 林太郎(民進党・無所属クラブ)
  10:00-10:40 岸本 周平(民進党・無所属クラブ)
  10:40-11:20 篠原 孝(民進党・無所属クラブ)
  11:20-12:00 升田 世喜男(民進党・無所属クラブ)
   (休憩)
  13:00-13:30 黒岩 宇洋(民進党・無所属クラブ)
  13:30-14:02 近藤 洋介(民進党・無所属クラブ)
  14:02-15:02 笠井 亮(日本共産党)
  15:02-15:49 畠山 和也(日本共産党)
  15:49-16:30 下地 幹郎(おおさか維新の会)
  16:30-17:00 丸山 穂高(おおさか維新の会)

700 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:46:20.35 ID:tFD/eax8.net
>>699
午後はもう共産とおおさか維新に2時間ずつやれよ

701 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:46:33.69 ID:ACtPSrFA.net
今日は12:10に衆議院本会議がセットされてるけど
こっちは大丈夫なのだろうか

702 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:46:44.85 ID:jPYOn1n3.net
>>696
NHKの番組表では、いまのところ午後の部は放送するみたいです
まあ予想としては民進が出席せず持ち時間使い果たしておしまい、
ほかの党は質問して今日は終りになるかと

703 : 【関電 77.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:47:43.10 ID:fNpv6W4K.net
>>699
時計止まってるからなー
>>701
国交も退席したから、民進は出てこないかもね

704 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:47:44.60 ID:jU2+izs0.net
>>699
え?下地っておおさか維新にいるのかw

705 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:48:24.27 ID:x/aci33x.net
安保の時のパネルといい、ほんと後片付けも出来ない大人だな民進は

706 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:48:39.91 ID:ayK5gETN.net
こんにちは
TPPの審議どうなっているかと覗いてみれば…(´・ω・`)

まあ、ある意味当然といえば当然なんだよな

先日、岡田の話し聞いたけど、その時に「新自由主義ガー」言ってて吹いたw
最大派閥の松野派(旧みんな・維新の会)って自民より新自由主義な人多いし
自民以上に規制緩和に乗り気だったよなw
一方で、篠原とか何が何でもTPP反対派もいるわけで

民進党として内ゲバ覚悟で党としての落とし所決めるよりも
ジミンガー、アベガー、審議拒否やっていたほうが楽

707 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:48:52.85 ID:jPYOn1n3.net
>>697
やっぱりないかw

>>701
本会議はたぶん民進が出席しないでもやるような気がする

708 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:50:32.67 ID:jPYOn1n3.net
>>706
こんにちはー
「まるで成長していない」(aa略)そんな連中です

709 : 【関電 77.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 10:50:38.26 ID:fNpv6W4K.net
>>706
こにちはー。記事になるとこんな感じです

民進党退席、石原伸晃TPP担当相の説明に不満 TPP委員会、政策外で攻防
http://www.sankei.com/politics/news/160408/plt1604080007-n1.html
 衆院の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)特別委員会は8日午前、民進党が自民党出身の西川公也委員長が
TPP交渉関連の出版を予定しているとして政府側の協力を追及、石原伸晃TPP担当相の説明に不満を示して退席した。
 民進党の緒方林太郎氏が西川氏の出版予定とする本の資料をもとに政府側の情報提供の関与を問うと、石原氏は
「資料を認識していないので答弁は差し控える」などと説明。同じ質問を繰り返す緒方氏に対し石原氏も同じ回答を繰り返し、民進党が退席した。

710 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:56:19.18 ID:ayK5gETN.net
>>708
民主党時代でさえ意見を集約できず玉虫色の解決ばかりだったのに
そこにアクリル一派が混ざるんだから、ますます決められない
参院選も近いのにマニフェストとかどうするんだろうね?

対案なしのアベガー、ジミンガー一色のマニフェスト!?

711 : 【東電 86.6 %】 :2016/04/08(金) 10:58:11.94 ID:vy+F/6F6.net
共産とおおさか、いい迷惑('A`)
民進党なんてもうどうでもいいから、他党の質疑聞きたい。

>>706
こにちはーノシ
オカラさんてリーダーとしての仕事、ぜんっぜんしないねぇ(´・ω・`)

712 :無記名投票:2016/04/08(金) 10:59:17.72 ID:ayK5gETN.net
>>664
確かな野党だった共産も民主(民進)に毒されて、最近じゃ…

713 : 【関電 76.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 11:04:10.89 ID:fNpv6W4K.net
今更>>621の訂正。ジャニの人が出てるのはミラクルワールド(次回は4月10日放送)だた…
>>711
あだっちーの毒舌漫談でもおk

714 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:08:27.98 ID:41MRRHiv.net
安住国対委員長会見 2016年4月8日

https://www.youtube.com/watch?v=tqWvozwPIg4

715 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:11:51.12 ID:jPYOn1n3.net
>>710
所詮は烏合の衆
これも昔からのことですね…

716 : 【関電 77.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 11:16:28.22 ID:fNpv6W4K.net
>>714
ゲラガー、西川ガー、Amazonガー うちの議員もいっぱい予約したのにー、中国かー

717 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:17:45.36 ID:jPYOn1n3.net
>>714
ちびっ子ぇ…なんか色々とgdgd言ってるけど
要約するに自分らは悪くない、西川委員長その他が悪いんだといいたいだけか
しかし質問者の声が小さすぎて聞き取れない

718 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:20:16.78 ID:yjN4hTOr.net
用事済ませて戻ってみれば、爺さんの入浴シーンとか…_ト ̄|〇
北朝鮮から小型核爆弾買ってきて民主党本部に置いてきたい気分だわ

719 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:22:10.00 ID:jchLS2cm.net
これだけ隠そうとするのは、沖縄返還の時みたいに、密約が有るんでしょう。

720 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:22:52.07 ID:jPYOn1n3.net
>>718
とりあえずなんか出てるからしまってくださいw

721 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:23:55.16 ID:xylHmQ95.net
岸田外相インタビュー@テロ朝

722 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:24:02.87 ID:uMwT0nfF.net
>>710
http://www.47news.jp/news/2016/04/post_20160407194502.html
>民進党の松野頼久氏(元維新の党代表)らは7日、新たな議員グループの発足を視野に会合を開いた。
>維新出身者が全員参加すれば、党内最大の前原誠司元代表のグループ(約25人)と同規模になる

何のために、合流、したん?
7月までもつの??

723 : 【関電 77.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 11:24:51.13 ID:fNpv6W4K.net
>>718
まずパンツを…

昨日はあまりんを詐病呼ばわりして国会に出てこいと言ってた連中が、勝手に退席とかねぇ

724 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:28:46.35 ID:yjN4hTOr.net
委員会室に誰もいない今のうちに
 ヽ('A`)ノ カクスナンテモッタイナイ!
  (  )
  ノω|
と踊りたい

725 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:31:43.50 ID:NXMnY8gi.net
>>722
民スは民スで社会党その他を混ぜた寄せ集めでして
維新は橋下+石原体勢になった時から寄せ集めになっちゃったわさ
今は大阪の成分だけが残り他が民スだけが元来の寄せ集めを堅守してるから
予定調和なのではないか?

726 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:38:05.30 ID:jPYOn1n3.net
いやいや総理ってそんな簡単になれないだろw@テレ朝

727 : 【関電 75.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/04/08(金) 11:38:36.49 ID:fNpv6W4K.net
日テレ等でノビテル答弁、委員長の議事運営に反発して退席のにうす

一応NHK実況スレ…
国会中継「衆議院TPP特別委員会質疑」★7
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1460079852/
>>724
今なら存分に踊れそう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  

728 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:39:59.82 ID:0NdaN/Mw.net
TBSでもミンシンの言い分だけ流してた

日本はヤバイかもしれん(今更だけど)

729 :無記名投票:2016/04/08(金) 11:49:28.71 ID:5AuSdV8w.net
こんにちは
今北産業

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200