2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1688

1 :無記名投票:2016/09/28(水) 15:19:38.43 ID:oETF18qX.net
第192回国会(臨時会):平成28年9月26日から11月30日まで66日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1687 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1474847158/

◆過去の会期(前年分まで)
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

405 :無記名投票:2016/09/30(金) 07:07:18.53 ID:i1Rxi/Vb.net
https://22.snpht.org/160928174512.jpg

法案審議急いでー

406 :無記名投票:2016/09/30(金) 07:09:41.38 ID:tKmcZKUu.net
森喜朗って大口たたくんなら自身で資金集めもやったら?

森喜朗の力で金もロクに捻出できないなら会長更迭じゃね?

407 : 【関電 66.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 08:35:26.38 ID:CzKje/8j.net
おはようございます。今日9月30日は今津寛、中谷真一、高野光二郎@自民、杉尾秀哉@民進、
濱村進、竹谷とし子@公明の誕生日。

衆院予算委 きょう補正予算案の実質的審議入り TPPなど論戦
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160930/k10010711991000.html

408 : 【関電 68.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 08:41:23.79 ID:CzKje/8j.net
>>384>>394
今日の予定ddです

NHK実況スレ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1475189888/

409 :無記名投票:2016/09/30(金) 08:46:33.27 ID:QBUwA4v1.net
>>394
午前中の自公の質問イラネ

410 :無記名投票:2016/09/30(金) 08:53:15.49 ID:7gcZ/I7L.net
おはようございます
今日の午後は濃い面子のようですねw

411 :無記名投票:2016/09/30(金) 08:53:48.68 ID:7gcZ/I7L.net
予算委映像きた
閣僚はすでに着席

412 :無記名投票:2016/09/30(金) 08:57:15.45 ID:7gcZ/I7L.net
浜田委員長きた

413 :無記名投票:2016/09/30(金) 08:58:13.86 ID:7gcZ/I7L.net
なかなか始まらない

414 :無記名投票:2016/09/30(金) 08:59:41.25 ID:7gcZ/I7L.net
やっとはじまた

415 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:00:07.90 ID:7gcZ/I7L.net
NHKも中継はじまた

416 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 09:00:13.20 ID:CzKje/8j.net
NHK中継もはじまた
>>410
おはようございます

417 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:00:38.52 ID:7gcZ/I7L.net
茂木さん

418 : 【関電 70.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 09:00:57.99 ID:CzKje/8j.net
茂木敏充@自民

419 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:01:17.45 ID:7gcZ/I7L.net
>>416
おはようございます

もてぎん持ち時間60分

420 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:01:32.48 ID:7gcZ/I7L.net
まずは北の話

421 : 【東電 68.4 %】 :2016/09/30(金) 09:03:20.21 ID:lyetFtMm.net
おはよーございます。
今日はもてぎんも総理も(゚听)も他の閣僚のみなさんも、ネクタイがおしゃれ〜
幸三先生はややおさえぎみだがw

422 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:03:56.36 ID:7gcZ/I7L.net
>>421
おはようございます

423 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:06:18.53 ID:7gcZ/I7L.net
つぎにロシアのこと

424 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:08:00.89 ID:QBUwA4v1.net
はいはい
馴れ合い馴れ合い

425 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:08:14.22 ID:Tex2RbfH.net
おはようございます。
久々の予算委、久々のモテギン質疑!

426 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:10:06.07 ID:7gcZ/I7L.net
ワンピース…

427 : 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 09:10:16.17 ID:CzKje/8j.net
>>421>>425
おはようございます

428 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:10:28.75 ID:7gcZ/I7L.net
>>425
おはようございます

429 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:11:43.02 ID:QBUwA4v1.net
予算委員会も馴れ合いならこのスレも相変わらず馴れ合いか
変わらんのう

430 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:12:19.41 ID:7gcZ/I7L.net
たろさ

431 : 【関電 71.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 09:12:22.20 ID:CzKje/8j.net
(゚听)

432 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:12:49.30 ID:Tex2RbfH.net
>>427
おはようございます。
午後はわが選挙区選出の人含めて電波要注意ですねw

433 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:17:38.13 ID:Tex2RbfH.net
見事なクロス…しかし見にくい

434 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:18:56.16 ID:l4yqrMzT.net
電力自由化
ああ、あったなそんなの

435 : 【東電 71.1 %】 :2016/09/30(金) 09:21:41.07 ID:lyetFtMm.net
>>422 >>427
ノシノシ
>>425
おはよーですノシ

個人消費ってどうすれば伸びるんだろうかねぇ(´・ω・`)
消費税というよりも、一度安さを知っちゃったからと思える。

436 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:21:48.21 ID:7gcZ/I7L.net
下町ロケットの話が

437 : 【関電 72.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 09:22:35.21 ID:CzKje/8j.net
世耕さん、太った?

438 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:24:34.04 ID:7gcZ/I7L.net
いまのところは静かな予算委

439 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:27:16.19 ID:l4yqrMzT.net
生産性向上を計りロボット導入で解雇が増加する
痛し痒し

440 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:27:55.86 ID:7gcZ/I7L.net
のぶてる

441 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:32:11.43 ID:A1A7XRs5.net
>>439
「生産人口減で経済衰退ガー」には効くんだよ。
問題は生産効率上がっても給料上がらん場合だ

442 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:34:28.61 ID:l4yqrMzT.net
自動走行
人、自転車、バイク、自動車
これらが同じ路面を共有してる限り無理
自動車専用道路だけで採用しても年間100人は確実に死ぬ

443 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:36:52.11 ID:7gcZ/I7L.net
前からコクヨさん、なにやらお疲れ気味の様子

444 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:38:27.88 ID:7gcZ/I7L.net
二番じゃダメなんですかw

445 : 【関電 73.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 09:38:38.61 ID:CzKje/8j.net
2番でダメなんですか

446 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:38:50.97 ID:Tex2RbfH.net
さりげなくR4disったでしょ

447 : 【東電 71.8 %】 :2016/09/30(金) 09:39:06.83 ID:lyetFtMm.net
R4さんの名台詞wいろんなとこで使えるなー

448 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:39:39.65 ID:EK6V3XPL.net
海外勢の日本株離れ加速 1〜9月、売越額最大の6兆円
 2016/9/30 1:26日本経済新聞 電子版

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07811560Q6A930C1EA1000/

日本株に投資する海外投資家の姿勢が厳しくなってきた。2016年1〜9月は約6兆円
を売り越し、ブラックマンデー暴落があった1987年を抜き最大となる可能性がある。
円高や景気減速による業績悪化への懸念や、アベノミクスへの期待がはげ落ちている
ことが背景にある。

------------------------------------------------------------------------
東京市場最大のプレーヤーである海外勢も日本から逃げようとしてるのか???

449 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:43:14.71 ID:7gcZ/I7L.net
唐揚げ代表、この先もずっと「二位じゃry」のネタは言われ続けられるだろうなぁw

450 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:43:56.69 ID:Tex2RbfH.net
加藤大臣の肩書がすごいことに

451 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:44:23.59 ID:l4yqrMzT.net
時給1000円で月に20日働いて16万
そこから税金だなんだで…

そりゃ無理だ

452 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:54:27.98 ID:7gcZ/I7L.net
なんやかやでもう一時間

453 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:56:01.14 ID:l4yqrMzT.net
税金の使い方のミスマッチにも切り込んで欲しいものです

454 :無記名投票:2016/09/30(金) 09:59:44.33 ID:7gcZ/I7L.net
外国人材の受け入れ…

455 : 【関電 76.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 10:02:50.47 ID:CzKje/8j.net
茂木敏充@自民→武部新@自民

456 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:03:10.60 ID:l4yqrMzT.net
労働は罰だとする精神の外国人には日本で働かないで欲しい

457 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:03:11.28 ID:7gcZ/I7L.net
もてぎんおわり、乙でした
つぎに自民武部新

458 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:03:46.91 ID:Tex2RbfH.net
モテギン乙。
武部新@自民

459 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:03:59.41 ID:7gcZ/I7L.net
法的根拠の人がなにやら屈託ありげ

460 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:11:07.38 ID:l4yqrMzT.net
北方領土が戻れば更に農地は広がりますね

461 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:11:27.79 ID:7gcZ/I7L.net
北海道被害地の話がつづく

462 : 【東電 74.5 %】 :2016/09/30(金) 10:12:01.78 ID:lyetFtMm.net
>>454
それを機に、出入国や労働許可?のあれこれを厳格に整備して、
きっちり運用して不埒なヤカラをバンバン取り締まってくれるなら…と思うが…
んー…

463 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:19:01.07 ID:A1A7XRs5.net
鮭の施設もかー

464 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:23:10.99 ID:7gcZ/I7L.net
>>462
自民も人数が多い分、いろんな人がいますからねぇ…

465 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:23:41.23 ID:A1A7XRs5.net
リダンダシーって何だと思ったら、冗長性かよ。
日本語使えっての。

466 : 【東電 74.5 %】 :2016/09/30(金) 10:24:31.10 ID:lyetFtMm.net
広い北海道こそ高速道路が必要ねー
どんどん造れー(雪に強いやつお願い)

467 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:29:12.25 ID:7gcZ/I7L.net
最後に国土強靭化計画について

468 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:30:21.59 ID:7gcZ/I7L.net
武部さんおつ
自民とかしきなおみ

469 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 10:31:45.50 ID:CzKje/8j.net
武部新@自民→とかしきなおみ@自民
>>466
熊しか通らないムネオ道路と揶揄された高速道路が今回役に立ったとか。
紀伊半島の水害時も二階道路と揶揄された高速道路が避難、物資輸送に大活躍。災害時には必要なの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

470 : 【東電 - %】 :2016/09/30(金) 10:37:25.20 ID:lyetFtMm.net
また二番出たw

471 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:39:40.90 ID:A1A7XRs5.net
なんで世界から投資を呼び込むんだよ。
国内の投資を喚起しろよ。

472 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:40:55.18 ID:l4yqrMzT.net
歩け歩け
タダだぞ

473 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:41:47.89 ID:l4yqrMzT.net
山井を発症
人間終了じゃないか

474 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:42:21.09 ID:7gcZ/I7L.net
>>469
以前は地方に大きな道路なんて無駄とか騒がれたり叩かれたりしたけど、
本当になにが無駄だったのか、もう一度ちゃんと議論すべきですね…

475 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:45:22.71 ID:7gcZ/I7L.net
循環の山井を減らす

476 : 【東電 75.6 %】 :2016/09/30(金) 10:46:12.83 ID:lyetFtMm.net
>>469
高速のSAPAスキーだから必ず寄るし(だから移動に時間がかかるw)
名物があれば食べたりお土産買ったりするから経済効果もあるし、
今は外からも入れるとこが多いから、災害時の避難所としても使えたらいいねー。

477 : 【関電 77.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 10:46:38.31 ID:CzKje/8j.net
健都 吹田操車場跡地か
http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshajoatochi.html

478 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:47:02.41 ID:A1A7XRs5.net
>>474
「赤字垂れ流しの地方空港なんて無駄!」って叩かれたりしてるけど、
東日本大震災で空港がどれだけ役に立ったやら。

479 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:48:44.81 ID:l4yqrMzT.net
冗長と無駄の境は確定できないからな
難しいよ

480 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:49:05.36 ID:/C8EAoVl.net
とかしきさん、遜色が無い死亡率ってw

481 : 【東電 75.6 %】 :2016/09/30(金) 10:49:13.28 ID:lyetFtMm.net
資生堂→都議→薬剤師→国会議員なとかしきさん。
エネルギーや外交安保の質疑も聞いてみたい。
https://tokashiki.gr.jp/manifest/index.html

482 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:50:03.41 ID:7gcZ/I7L.net
>>478
災害時におけるインフラという観点においても見直され議論されるべきですね
道路公団が散々叩かれもしたけど、話の旬がとっくに過ぎてるからで終らせたらいけない気がする

483 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:50:08.81 ID:A1A7XRs5.net
>>479
確かに冗長と無駄の境は難しいよねー……。

484 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:51:22.03 ID:7gcZ/I7L.net
>>479
確かにその辺は難しいそうだ…

485 : 【関電 76.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 10:52:22.03 ID:CzKje/8j.net
伝統医療?
>>474
都会の人には交通量の少ないムダ道路に見えても、地方では役立ってることもあるです
>>476
和歌山の水害の際、下道が浸水や道路崩壊で使えなくなり、高い位置にある高速が避難路・物資輸送路に
東北の震災の時は防波堤や人々の避難場所なったところもあったとか

486 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:53:00.02 ID:l4yqrMzT.net
沖縄の健康の秘訣
「なんくるないさー」

沖縄県民を馬鹿にしてるわけではないのであしからず

487 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:54:44.00 ID:A1A7XRs5.net
>>486
「ストレスをためない」というのは健康の秘訣ではあるw

488 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:54:50.47 ID:l4yqrMzT.net
成功事例を増やすことは大事だが
そのまま他がやっても大抵失敗する

489 : 【関電 76.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 10:56:18.17 ID:CzKje/8j.net
高速増殖炉もんじゅ 噛まずに言えないと福井の放送局アナはつとまらない

490 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:57:05.14 ID:l4yqrMzT.net
もんじゅは失敗事例として次に活かせるかどうか
でかすぎる授業料だったんだし

491 :無記名投票:2016/09/30(金) 10:57:15.27 ID:7gcZ/I7L.net
>>485
やはりその土地に住んでいなければ見えない事情というのがありますね

さて残念ながら出かけなければいけない…これからが面白そうなのにorz
うまくいけばはつしかか林太郎のあたりで帰ってこられるかもしれない、そのときはまたお邪魔します
いってきますノシ

492 : 【関電 76.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 10:58:45.19 ID:CzKje/8j.net
とかしきなおみ@自民→石田祝稔@公明
>>491
乙でした。いてらー ノシ

493 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 11:04:22.57 ID:CzKje/8j.net
野次ってるの病?

494 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:04:38.47 ID:m75/zllZ.net
>>472
でも、ポケモンGOは止めてね。
あの、お台場でのレアポケモン騒動...

495 : 【東電 75.5 %】 :2016/09/30(金) 11:04:55.22 ID:lyetFtMm.net
>>474
まずはインフラ整えないと地方創生なんてできないと思うの(´・ω・`)
お帰りをお待ちしてますーノシ

496 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:18:47.44 ID:EK6V3XPL.net
塩崎は25日(日)に二郎の応援のため久留米に入った。
蔵内支援のタロサは不快感を顕わに。
岸田を含め岸田派面々の為書きが蔵内事務所に所狭しと貼られている
二郎は当選したら二階派に所属することになっている。
現地はグチャグチャになってる

497 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:19:41.46 ID:A1A7XRs5.net
>>495
一人1台自動車がないと生活できないのはきっついよ……。

498 : 【東電 75.7 %】 :2016/09/30(金) 11:22:38.32 ID:lyetFtMm.net
ん?成績に関わらず?

499 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:22:51.84 ID:Rfz+YBDs.net
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。

500 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:24:34.75 ID:A1A7XRs5.net
>>498
所信表明読んだら、成績に関わらず無利子奨学金だそうだ。

501 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:26:08.95 ID:l4yqrMzT.net
大学の無価値化促進

502 : 【東電 75.9 %】 :2016/09/30(金) 11:30:26.42 ID:lyetFtMm.net
>>500
無利子の方かーありがとう。

503 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:35:38.02 ID:l4yqrMzT.net
中学レベルの授業をやる大学に何の意味があるのだろうか?

504 :無記名投票:2016/09/30(金) 11:38:11.81 ID:Dn4oMieN.net
財務大臣に聞く勇気はないので文科大臣にw

505 : 【関電 78.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/09/30(金) 11:39:14.23 ID:CzKje/8j.net
和む議場

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200