2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1689

704 : 【東電 - %】 :2016/10/04(火) 09:40:18.36 ID:At7tNGHe.net
被災地の人は、どのぐらい予算がついてどういう政策が取られるか知りたいんじゃないのかなぁ(´・ω・`)

705 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:40:27.23 ID:Ooa0IWeF.net
俺なら「だってJR岩泉線が不通だからJR無料パスで行けないもん!」と答えたくなる
これだけふざけた難癖にはそれくらいふざけて答えたくなる

706 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:40:39.97 ID:kcZEPw4O.net
いちいち相手のレベルに合わせないといけない
総理の苦労がしのばれる答弁だなぁ

707 : 【関電 76.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:40:49.71 ID:hblFerxL.net
大切なのは結果を表すこと。被災地の話をしてるんだから黙って聞いてよ @マジレス

708 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:40:54.53 ID:Q0YiPVCv.net
>>700
おそらく「曲解」の正しい意味を知らないのではw

709 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:41:13.17 ID:byDAh9dZ.net
ひろゆきばりに無双してほしいなw

710 : 【関電 76.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:41:38.35 ID:hblFerxL.net
北海道視察の後、岩手にも行こうとしたんだけど、天候不順でいけなかったんだよね。
それに文句言ってるシナー

711 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:41:38.87 ID:kcZEPw4O.net
災害現場を総理に対する人格攻撃材料に利用する厚顔さはなんなんだろうな

712 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:41:56.18 ID:Q0YiPVCv.net
>>704
民進の議員にはそれよりも大事なことがあるんでしょう…

713 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:42:00.68 ID:5wbrvmJz.net
民進党にとっては、とにかく現場へ視察に行くことが仕事で
視察へ行けば、それで目的を果たした事になるのね

714 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:42:16.47 ID:JR/LZTAq.net
シナだめだこいつ

715 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:42:46.59 ID:Q0YiPVCv.net
あそうさん鼻で笑うw

716 : 【関電 76.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:42:47.88 ID:hblFerxL.net
斜に構えてチンピラみたいだぬ…

717 : 【関電 76.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:43:06.91 ID:hblFerxL.net
任命責任キター ('A`)

718 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:43:35.00 ID:Ooa0IWeF.net
カンチョクトみたいにヘリコプターで現場へ乗り込んで
超かっこいいパフォーマンスビデオを制作するしかないのかな

719 : 【関電 76.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:43:48.26 ID:hblFerxL.net
パンツの次はオンブ…

720 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:44:27.93 ID:Q0YiPVCv.net
>>716
みたい、じゃなくてちんぴらそのもの…

721 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:44:55.97 ID:Q0YiPVCv.net
パンツのことはパンツマンに聞けばよい

722 : 【東電 79.0 %】 :2016/10/04(火) 09:45:25.44 ID:At7tNGHe.net
災害も政府叩きに利用するのか…('A`)

723 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:45:52.29 ID:Ooa0IWeF.net
眠れなくなりそうだから一時間ほど休憩

724 : 【東電 79.0 %】 :2016/10/04(火) 09:46:49.86 ID:At7tNGHe.net
なに、現場の人が無能だって言ってるの?シナさんは

725 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:47:39.63 ID:Q0YiPVCv.net
被災地の復興において何が邪魔かって、政権批判しかしない野党のおまいら

726 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:48:32.68 ID:ZtNKzjwv.net
>>713 プロジェクトチーム作っただけで満足してるのと同じですかね

727 : 【東電 79.0 %】 :2016/10/04(火) 09:48:55.74 ID:At7tNGHe.net
>>720
見た目はその界隈のインテリ担当っぽいのに、
態度がチンピラで残念ねーw

728 : 【関電 76.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:49:23.38 ID:hblFerxL.net
文句言いまくるくせに、結局地元に金よこせ…

729 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:50:51.79 ID:ZvGWiUTn.net
シナにかかったら被災者がクレーマーのようにされちゃうな

730 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:51:38.88 ID:Q0YiPVCv.net
>>727
いろいろと残念な男シナでありますw
もっともその界隈の人たちからすれば「民進の議員なんかと一緒にすんな!」といわれてしまうかもしれませんw

731 : 【関電 77.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:52:08.32 ID:hblFerxL.net
建設的な提案…

732 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:53:24.06 ID:5wbrvmJz.net
>>726
そう言えばあのプロジェクトチームって、どこかに活動報告が出てるんかね
それを調べてるジャーナリストはいないのかな…

733 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:54:00.39 ID:Q0YiPVCv.net
シナも「提案」という言葉を使えばそれでいいという…

734 : 【関電 77.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 09:55:24.02 ID:hblFerxL.net
黒田総裁

735 :無記名投票:2016/10/04(火) 09:57:23.37 ID:Q0YiPVCv.net
稲田さんきた

736 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:02:30.99 ID:Q0YiPVCv.net
シナおわた
つぎは法的根拠

737 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:02:43.95 ID:Q0YiPVCv.net
あ、水うまがいた

738 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:03:16.09 ID:kcZEPw4O.net
次はこいつか・・・
ミンスはきついキャラばかりやな

739 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:03:29.53 ID:hblFerxL.net
階猛@民進→後藤祐一@民進

740 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:03:36.55 ID:Q0YiPVCv.net
水うまが居た席にパンツマン着席

741 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:05:40.16 ID:kcZEPw4O.net
与野党共に議員削減が正義だと思ってるから始末が悪い
議員の定数を減らせば減らすほど国民のもつ一票の価値が目減りするよね

742 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:05:57.26 ID:Q0YiPVCv.net
尖閣の話…

743 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:07:29.57 ID:kcZEPw4O.net
シナの回し者宣言ですw

744 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:08:06.12 ID:hblFerxL.net
戦艦という表現は何だけど、なんか中国に阿るような言いよう…

745 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:08:11.82 ID:kcZEPw4O.net
じゃぁ偽装すればいいのかって話になるぞ
偽装漁船は民間の船なのかよ

746 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:08:18.19 ID:cSz4ioMD.net
日本の空母 おっと護衛艦でした

747 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:08:26.61 ID:Q0YiPVCv.net
前からなんちゃらの人の話か

748 : 【東電 82.0 %】 :2016/10/04(火) 10:08:32.52 ID:At7tNGHe.net
あー言ったーこー言ったーで時間全部使うんか('A`)

749 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:08:35.52 ID:5wbrvmJz.net
稲田大臣の言い回しに関して、中国が抗議してきたの?

750 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:08:50.69 ID:kcZEPw4O.net
>>746
どう見ても護衛艦ですね

751 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:09:26.67 ID:Q0YiPVCv.net
隘路

752 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:11:04.77 ID:Q0YiPVCv.net
スーダン…ブーメランは大丈夫か法的根拠

753 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:12:19.23 ID:PISpZKN3.net
>>749
抗議は、日本側が中国に対して抗議したって話で、
稲田大臣がされたわけではないです。

日本側がした抗議のときに使った船の呼び方と、
昨日の答弁で稲田大臣が答えた船の呼び方が違うって話です。

754 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:12:21.65 ID:WPsuusJ2.net
質問がくだらんよ

755 : 【東電 82.1 %】 :2016/10/04(火) 10:12:22.47 ID:At7tNGHe.net
逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ…

756 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:12:46.91 ID:kcZEPw4O.net
辻本の攻撃がよほど効果あると睨んだんだな

だけどこれも人格攻撃だろ

757 : 【関電 78.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:12:50.06 ID:hblFerxL.net
ゴトゥは8月15日に靖国に行けと
国会議員全員で行けばいいじゃない…

758 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:13:30.97 ID:Q0YiPVCv.net
稲田さんが靖国にいつ行くかいかないかなんてどーでもいい
稲田さんの好きにさせろよ…

759 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:13:58.19 ID:kcZEPw4O.net
こういう時に高市みたいな傲慢さがほしいなぁ

760 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:15:26.96 ID:5wbrvmJz.net
>>753
「稲田大臣の呼び方が違う、中国に配慮しろ」という批判だったから
そんなことはしていない!と中国が抗議したのかな?という疑問

761 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:15:42.79 ID:Q0YiPVCv.net
稲田大臣にからむ法的根拠

762 : 【関電 78.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:17:33.39 ID:hblFerxL.net
予防接種による蕁麻疹 馬鹿にするなよ。死ぬことだってあるんだぞ

763 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:17:51.49 ID:Q0YiPVCv.net
日に日に人相の悪くなる法的根拠

764 : 【東電 81.6 %】 :2016/10/04(火) 10:18:01.12 ID:At7tNGHe.net
ネチネチネチネチネチネチネチネチ…ウザい男だなー、もう('A`)

765 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:18:22.57 ID:cSz4ioMD.net
南スーダンは危険 そういうことだ

766 : 【関電 78.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:18:44.46 ID:hblFerxL.net
ゴトゥの邪推が気持ち悪すぎ

767 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:19:02.64 ID:NyGo0dT3.net
口蹄疫が流行りそうだってのに
ウキウキとキューバに飛び立った大臣がいたけど
それよりは半万倍マシだと思う

768 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:19:07.33 ID:FLIh029w.net
次回の選挙で壊滅してほしいわ

769 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:19:57.62 ID:z44reU7/.net
>>767
流行りそうだったんじゃない。
流行り始めてたんだよ。

770 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:20:54.74 ID:Q0YiPVCv.net
いまでも覚えてるがマキオが防衛大臣だった時、
隊長が外防で「隊員の危険時の撤退についてどのように計画してるのか?」と聞いたところ、
マキオは派遣の計画書もろくに読んでないみたいな答弁をしてたなぁ…

771 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:21:06.78 ID:hblFerxL.net
>>769
GW前から報告は上がってたのにね…

772 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:23:59.89 ID:Q0YiPVCv.net
まあ早い話が当時の民主は、ろくな考え無しにスーダンに自衛隊を派遣させたのでは?という疑いがあるわけで

773 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:24:13.51 ID:cSz4ioMD.net
自衛隊が人殺しする前にさっさと帰国させろってことだろ まどろっこしい

774 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:24:58.93 ID:Q0YiPVCv.net
>>773
それなら共産党という事が変わらないですな

775 : 【東電 81.6 %】 :2016/10/04(火) 10:25:23.22 ID:At7tNGHe.net
>>773
予防接種の法的根拠が聞きたいのかと思ってたw

776 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:25:39.50 ID:Ys1KQGXm.net
接種の反応を指して良い訳と言っちまうのは差別しちゃえる資質が有るからだ

777 : 【東電 81.6 %】 :2016/10/04(火) 10:27:01.42 ID:At7tNGHe.net
日本単体で行ってるわけじゃあるまいし、
行ったり帰ったりがそんなに簡単にできるわけじゃなかろうに。

778 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:27:49.72 ID:PISpZKN3.net
>>760
話の流れから、中国が稲田大臣に抗議したとは聞こえなかったです。

趣旨は、「中国に抗議したときの船の呼び方が正式なんだから、統一しろ」
です。

ニュースをチェックしましたが、中国が稲田大臣に「戦艦」という名称を使ったから抗議したという記事はなかったです。

779 : 【関電 78.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:29:53.82 ID:hblFerxL.net
ゴトゥの質疑で気になったから調べてみたけど、ジブチはマラリアリスクなし、南スーダンはありだった。
http://www.forth.go.jp/useful/malaria.html
http://www.anzen.mofa.go.jp/riskmap/index.html
マラリア予防薬は(薬にもよるけど)毎日服用しないといけない(帰国後も1週間ほど服用)。だからあらかじめ予防しておけ、は無理だな
http://japantravelclinic.com/vaccine/malaria.html

780 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:32:19.58 ID:Q0YiPVCv.net
なんだろうこの既視感

781 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:32:26.82 ID:cSz4ioMD.net
早く憲法改正しなきゃな
こういう無駄な質疑が無くなるから

782 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:32:41.31 ID:Q0YiPVCv.net
法的根拠おわた
はつしか

783 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:32:50.70 ID:NyGo0dT3.net
菅の原発視察とかいい
ミンスの現場主義って
どこかズレてると思う

784 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:33:44.08 ID:hblFerxL.net
後藤祐一@民進→初鹿明博@民進

NHK実況スレ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1475544544/

785 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:34:00.84 ID:WPsuusJ2.net
初鹿は生理的に気持ち悪い

786 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:34:25.59 ID:5wbrvmJz.net
>>778
後藤さんが中国に配慮みたいなこと言ってたのは
・中国から抗議があった
・後藤さんが中国人または関係者からの批判を耳にした
・きっと中国が不快に思うだろうと後藤さんが想像しただけ
これのどれだろう?と思っただけです
調べてくれてありがとう

787 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:34:46.82 ID:Q0YiPVCv.net
>>785
シナ以上にカタギに見えないw

788 : 【関電 79.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:35:25.53 ID:hblFerxL.net
>>783
特に被災地みたいな混乱している現場にトップが行っても迷惑なだけなのにね

789 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:35:29.25 ID:FLIh029w.net
ミンスはいつも同じメンツばっかだな

790 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:35:32.50 ID:Q0YiPVCv.net
なぞはくしゅ

791 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:36:02.16 ID:tuNROZUL.net
マジレス<初鹿は非常識

792 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:36:08.39 ID:Q0YiPVCv.net
総理「塩崎さん呼んで聞いてよ」(要約)

793 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:36:40.42 ID:5wbrvmJz.net
厚労大臣を呼ばずに介護保険の質問をする初鹿さん

794 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:40:10.86 ID:FLIh029w.net
初鹿って、若い頃の空き缶に似てるな。

795 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:40:22.28 ID:tuNROZUL.net
だったら最初からそう言えよ

796 : 【東電 - %】 :2016/10/04(火) 10:40:29.91 ID:At7tNGHe.net
声ひっくり返して質疑するなよ…落ち着きがないなぁ。

797 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:40:57.73 ID:Q0YiPVCv.net
>>793
わざと質問して総理の失態を誘おうという作戦かと思われる
せこい

798 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:40:59.83 ID:pU3e/SZp.net
比介護者と介護人となる子供の居場所が物理的に遠いケースが殆どな訳だが
どうやって介護離職ゼロにするんだよ

799 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:41:33.86 ID:tuNROZUL.net
話がもう飛んでるw

800 : 【東電 - %】 :2016/10/04(火) 10:42:20.11 ID:At7tNGHe.net
>>787
いきがってるけど、実は下っ端中の下っ端なチンピラw

801 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:42:44.44 ID:PISpZKN3.net
>>786
侵入されといて、”配慮”とか言っている時点で、後藤議員の質疑が
もともとおかしいです。

ましてや「中国から抗議があった 」なら、
「本末転倒、中国がおかしい!」と言える議員でなくてはいけないと思います。

>>786さんが、疑問を抱くのは当然だと思いました。
ありがとうございました。

802 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:42:45.11 ID:tuNROZUL.net
厚労相呼べよw

803 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:42:48.90 ID:aOryyNLu.net
なん⤴︎だったんだろうか!

気持ち悪い

804 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:43:01.88 ID:FLIh029w.net
経済ヤクザってこんな風貌だろ

805 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:43:54.81 ID:z44reU7/.net
共産党みたいな真似し始めたなw

806 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:44:06.64 ID:tuNROZUL.net
初鹿は何がしたいの?

807 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:44:41.81 ID:z44reU7/.net
いちゃもんツケw

808 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:44:57.83 ID:aOryyNLu.net
また国民(進党)の声が…

809 : 【東電 82.8 %】 :2016/10/04(火) 10:45:29.66 ID:At7tNGHe.net
東京新聞wwwwwwwwwww

810 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:45:53.96 ID:Q0YiPVCv.net
>>800
というか詐欺師っぽくみえるw
布団とか水とか売ってそうだw

811 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:46:48.16 ID:tuNROZUL.net
初鹿を見てると小沢チルドレンの程度の低さがよく分かる

812 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:47:07.79 ID:hblFerxL.net
東京新聞ねぇ…
>>804
経済ヤクザはシナーのイメージ

813 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:47:38.61 ID:z44reU7/.net
>>811
そもそも程度の高い人間が民進党に居るのかと。

814 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:48:14.23 ID:tuNROZUL.net
>>813
そうでしたw

815 : 【関電 79.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:48:27.20 ID:hblFerxL.net
>>810
近所に卵や食パン10円でお年寄り集めてた怪しい健康食品販売店あったわ。
数カ月でなくなったけど…

816 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:48:54.06 ID:5wbrvmJz.net
>>801
いつもの癖で、審議を聞き流しながら
頭に浮かんだ素朴な疑問をそのまま書き込んじゃったんだけど

>侵入されといて、”配慮”とか言っている
言われて気づいた後藤さんの言い方に違和感あったのはこれが理由だ!
重ねてありがとう

817 : 【東電 82.9 %】 :2016/10/04(火) 10:51:15.41 ID:At7tNGHe.net
動けなくて寝たきりになってくれたらってあーた。

818 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:52:05.95 ID:tuNROZUL.net
お前の話とか要らんわw

819 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:52:27.31 ID:51M64aSR.net
国会で話す内容かなこれ

820 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:52:29.89 ID:FLIh029w.net
お前が面倒みれや
としかいいようがない

821 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:53:30.25 ID:hblFerxL.net
こんな話に付き合わされる総理が気の毒になる… ('A`)

なんでLWと大西が出てくるの?

822 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:53:32.79 ID:5wbrvmJz.net
不安を煽る民進党

823 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:53:34.19 ID:Q0YiPVCv.net
>>815
自分もそれに似たようなの見たことあります
たしか10円すら取らずに無料配布だった…
いっぺん見ただけだからそのあとどうなったかは知らないけど
そういうのにはつしかが混ざっても違和感がありませんねぇw

824 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:54:05.47 ID:tuNROZUL.net
叱られ過ぎだろミンスw

825 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:55:21.99 ID:aOryyNLu.net
不安を煽るのが経済的に一番ダメなの知らないのかな?

826 :茶爺:2016/10/04(火) 10:56:28.33 ID:wL3L9VQC.net
>>817
安倍ちゃんは解ってない
実質寝たきりの方が楽、夜中オムツで済むか毎回トイレに行かせるか

827 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:56:33.88 ID:Q0YiPVCv.net
>>825
不安をあおるのが民進議員のお仕事

828 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:56:51.08 ID:z44reU7/.net
>>825
経済的にダメになったら、自民党の責任に出来るじゃないかw

829 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:57:35.52 ID:ZvGWiUTn.net
▼初鹿明博 所属政党:
旧民主党 → 民主党 → みどりの風
→ 日本未来の党 → みどりの風
→ 維新の党 → 民進党

なんなのコイツw

830 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:57:36.91 ID:FLIh029w.net
介護離職って鳥頭の説明と違うなw

831 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:57:43.32 ID:Q0YiPVCv.net
今はつしかの中では俺様絶好調!なんだろうなぁ…

832 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:58:04.31 ID:51M64aSR.net
>>823
無料につられて来た年寄りを言葉巧みに乗せて高額商品買わせてドロン
あとで返品しようにも業者追跡出来なくて泣き寝入り

833 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:58:12.03 ID:hblFerxL.net
介護リスク…  だからどう改善しよう、という提案が全くない…
>>823
無料や激安商品でお年寄りを集め、日用品を配布したりして高揚感を煽り、高額商品を売りつけるんだそう。
空き店舗などに突然出展し、いつの間にやら撤退して、後で公開しても泣き寝入り…

834 :無記名投票:2016/10/04(火) 10:59:21.78 ID:z44reU7/.net
>>829
小沢に言われてあっちこっち渡り歩いてるんじゃないかコレ。

835 : 【関電 79.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 10:59:57.37 ID:hblFerxL.net
>>829
初鹿と言えばコレでしょ
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121117133157009.jpg

836 : 【東電 83.4 %】 :2016/10/04(火) 11:01:41.23 ID:At7tNGHe.net
意見取りまとめて担当大臣すっとばして総理大臣に陳情するだけか。
どうするかを考えるのが初鹿さんのお仕事じゃないのかしら。

837 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:01:50.02 ID:hblFerxL.net
勝手に自分の発言で炎上していくスタイル。そろそろ次の人達が入ってきた

838 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:02:35.80 ID:z44reU7/.net
>>837
自分で自分の言葉に興奮してるよねw

839 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:02:45.05 ID:Q0YiPVCv.net
>>823
>>833
うわぁえげつない…
あとは知らなかったがそんな事でしたか
しかし民進も似たようなことを国民に対して繰り返してますね…

840 :茶爺:2016/10/04(火) 11:02:49.41 ID:wL3L9VQC.net
介護保険のダメなとこは 書類代行職のケアマネージャーを止めること

841 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:03:12.36 ID:Q0YiPVCv.net
はつしかうるさいよ

842 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:04:06.27 ID:hblFerxL.net
>>836
TV入りの予算委員会で直接総理と対決する俺、かっこいい ですか ('A`)

843 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:04:25.13 ID:51M64aSR.net
正論だったw

844 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:04:35.15 ID:Q0YiPVCv.net
総理「だから塩崎さん呼んで聞けっていってるだろ」(要約)

845 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:04:37.64 ID:kcZEPw4O.net
キレ返す安倍ちゃんのやり方が一番正しい気がしてきた

846 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:04:51.47 ID:hblFerxL.net
そういうのは厚労委員会で議論することが誠意ある態度じゃないの?
非生産的な野次はやめろ @マジレス

847 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:05:16.02 ID:cPSLKXEL.net
なんで厚労大臣呼ばないのよ

848 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:05:25.73 ID:Q0YiPVCv.net
はつしかおわた
つぎは福島…

849 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:05:44.91 ID:hblFerxL.net
初鹿明博@民進→福島伸享@民進   若干総理の熱弁で時間が無くなってきましたー

850 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:05:50.43 ID:Q0YiPVCv.net
いきなり人のせいにする福島

851 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:06:03.76 ID:Ys1KQGXm.net
安倍時間だったw

852 :茶爺:2016/10/04(火) 11:07:13.37 ID:wL3L9VQC.net
確かに要介護1でも介護者が高齢、障害者育児中など特別な事情があれば申し込みの順番は優先されるが実際に入所できるのはものすごく早くて半年後

853 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:08:06.22 ID:4ikgylqr.net
介護とか自己責任だろ 国に金出せとか貧乏人の考えることは理解できんわ
安倍ちゃん見てみろ 池沼様でも上級国民なら総理になれるんだぜ 
驚愕すべき障碍者の社会参画を実現した日本を僕らは埃に思うよ
文句あるなら上級国民様になってからにしないとね 説得力内容

854 : 【関電 81.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:08:20.38 ID:hblFerxL.net
無駄に金のかかってそうなパネル…

855 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:08:49.97 ID:z44reU7/.net
>>839
昔からある悪質商法だよー。
催眠商法とか言われるやつ。

「卵1パック130円を無料!」って感じで無料商品を、元気良く「欲しい」といった人間に優先的にばら撒くようにしてるから、
すぐに会場全体が欲しい欲しいの大合唱になって、
段々告げられる本来価格が高くなり、値引き後の価格も高くなって、
最後に要らん高額商品を「本来20万のところ10万円で〜」と売りつける。

856 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:11:03.31 ID:Q0YiPVCv.net
>>855
なるほど…d

857 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:12:42.64 ID:51M64aSR.net
>>856
エクセルヒューマンとか調べてみ

858 : 【東電 84.1 %】 :2016/10/04(火) 11:12:46.55 ID:At7tNGHe.net
福島を界隈で例えると、(そんなスレだっけ?w)
焼きそばパン買ってこいって言われたのに、
メロンパン買ってきて殴られるパシリって感じかなー

859 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:14:07.90 ID:P/uxZc6E.net
>>858
前原さんか?

860 : 【関電 81.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:15:05.27 ID:hblFerxL.net
パネル係は水うま

861 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:15:40.06 ID:5wbrvmJz.net
この「輸入米が国が契約した価格よりも安く流通している問題」で思い出した
少し前に、中国産のブランド米が日本で評価されたってニュースがあったけど
アメリカやタイよりも中国産がシェア狙ってんのかな

862 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:16:22.94 ID:Q0YiPVCv.net
>>857
後で見てみますねd

863 :茶爺:2016/10/04(火) 11:16:50.35 ID:wL3L9VQC.net
>>853
>介護とか自己責任だろ 

君は死ぬまで日常活動全て自己自立できる状態で居れる自信があるか年間240万を死ぬまで払い施設に入所できる資産家らしい

864 : 【東電 84.2 %】 :2016/10/04(火) 11:19:06.65 ID:BqO5eYYi.net
ここで、客観的調査に適切な団体なりなんなりを出せば提案型と名乗れるのになぁ(´・ω・`)

865 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:20:27.28 ID:cPSLKXEL.net
なんかこれこそ枝葉末節って感じがするんだが…

866 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:21:14.38 ID:Q0YiPVCv.net
>>858
いきがってるけどいざケンカになったら一方的にボコられて、
焼きそばパン買ってくるはめになった…というところまで想像したw

867 : 【関電 82.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:21:28.59 ID:hblFerxL.net
某ツイッターのつぶやき より

民進党:福島議員
「なぜ、担当責任者でないひとが答弁するんですか?!」
いやあのさ
先生の前の初鹿先生は、担当の厚生労働大臣を呼ばないで総理に質問してましたけども・・・

868 : 【東電 84.8 %】 :2016/10/04(火) 11:21:32.98 ID:BqO5eYYi.net
答弁に立ってる方、
ダーツで投げて刺さったみたいな赤い羽根の付け方だw

869 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:22:50.18 ID:Q0YiPVCv.net
>>867
もはや議員同士で意見調整することもないんだろな…

870 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:24:43.37 ID:51M64aSR.net
不安になったりは別にしてなくてごめんなさい…

871 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:25:18.84 ID:Q0YiPVCv.net
民進の議員が謙虚とか

872 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:25:52.97 ID:z44reU7/.net
>>865
枝葉末節しか突くことが出来ないしw

873 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:26:15.00 ID:Q0YiPVCv.net
なぞはくしゅ

874 : 【東電 84.8 %】 :2016/10/04(火) 11:26:22.16 ID:BqO5eYYi.net
ギャーギャーギャーギャーうるさい…('A`)

875 : 【関電 82.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:26:57.87 ID:hblFerxL.net
選挙結果は謙虚に受け止めるけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  @マジレス

876 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:31:51.38 ID:z44reU7/.net
モメンタムってなんだと思ったら、弾みとかそういう意味か……。

877 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:32:00.06 ID:51M64aSR.net
どこの国の人間だよ

878 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:32:33.71 ID:hblFerxL.net
一番の障害はアベノミクス!   ('A`)

879 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:33:04.02 ID:5wbrvmJz.net
コメの話はなるほどと思えたけど、最後のTPPの話でズコーだわ

880 : 【東電 85.1 %】 :2016/10/04(火) 11:33:08.83 ID:BqO5eYYi.net
強行採決連呼してオワタ

881 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:33:13.85 ID:Q0YiPVCv.net
福島おわた
つぎ井坂

882 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:33:18.34 ID:z44reU7/.net
TPPは採決すべきではないってのは同意w

883 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:33:36.95 ID:hblFerxL.net
岸田、石原大臣、忙しいところ呼び出されたのに質問なし…

福島伸享@民進→井坂信彦@民進

884 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:34:29.54 ID:Q0YiPVCv.net
年金の話

885 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:34:44.92 ID:51M64aSR.net
パネル職人とかいるのだろうか

886 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:35:55.46 ID:5wbrvmJz.net
年金は賃金と連動する話

887 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:36:46.16 ID:5wbrvmJz.net
井坂さんも、厚労大臣を呼ばずに年金の話

888 : 【関電 82.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:36:54.00 ID:hblFerxL.net
年金の話するなら塩崎大臣呼んでね。呼んだらよっぽど何か困るのかなー @マジレス

889 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:37:07.75 ID:z44reU7/.net
マジレス<なんで専門所管の大臣に聞かないの?

890 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:37:12.76 ID:Ys1KQGXm.net
>>885
制作会社だか業者をそれぞれ抱えていて
このサイズで万超えるんお

891 : 【東電 84.8 %】 :2016/10/04(火) 11:37:33.19 ID:BqO5eYYi.net
賃金下がったのに年金下がらず、賃金上がってもそれ以上に年金上がるじゃ、
真面目に働いて年金納めてる人の気持ちが収まらないんじゃないか…

892 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:38:08.03 ID:ZvGWiUTn.net
厚労大臣呼ばない攻撃

893 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:40:05.91 ID:Q0YiPVCv.net
塩崎大臣がいるとなにか困ることがあるんですかねぇ…

894 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:40:31.89 ID:x91mXIJI.net
>>863
上級国民とかほざいてる奴は大抵パヨクかアナーキストなんで相手する価値なし

895 : 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:41:19.49 ID:hblFerxL.net
タマキンと井坂で党内矛盾?

896 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:41:22.88 ID:5wbrvmJz.net
昨日の玉木さんの提案通りなのになんで批判するの?
ってことなのかな

897 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:42:31.33 ID:51M64aSR.net
>>890
もったいない金の使い方だな。あとでヤフオクにでも流して少しは回収するのかいなw
一度きりなんだから手書きでもいいじゃないか

898 : 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:42:52.54 ID:hblFerxL.net
>>896
党内で質問の摺り合わせなんてしないんだろね…

NHK実況スレより
889 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2016/10/04(火) 11:40:53.74 ID:vOLp7smj
TBSで後藤祐一が立派な質問者っぽく編集されてるw 

899 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:43:09.93 ID:Ys1KQGXm.net
なんの拍手?

900 : 【東電 84.9 %】 :2016/10/04(火) 11:43:41.98 ID:BqO5eYYi.net
Cは賃金が下がってるから年金も下げるんでないの?
伊坂の言うことおかしいわー

901 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:43:42.34 ID:Ys1KQGXm.net
にほんごw

902 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:44:06.32 ID:Ys1KQGXm.net
おもしろい成行きになっちゃったな

903 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:44:07.80 ID:Q0YiPVCv.net
総理「もう一度読みましょうか?」

904 : 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:44:24.53 ID:hblFerxL.net
タマキンの質問で提案されたから、セットでやるって答弁したじゃん。聞いてなかったんですか?
民進党か、責任ある提案じゃないの? 個人個人でやってるの? もう一度読もうか? 

マジレス、鬼やw

905 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:44:29.11 ID:Ys1KQGXm.net
昭和と言っちゃった

906 :茶爺:2016/10/04(火) 11:44:55.50 ID:wL3L9VQC.net
でも年金額の減額は将来年金を受け取る世代に年金はあてにならないことを証明していることにもなる
これは結果的に消費意欲にブレーキをかける

907 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:45:36.00 ID:Ys1KQGXm.net
昨年>昨日

イイ感じに沸いてるね

908 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:45:44.92 ID:Q0YiPVCv.net
パネル係は林太郎

909 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:46:22.27 ID:5wbrvmJz.net
民主党政権の時に年金にダメージが…

910 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:46:57.70 ID:Ys1KQGXm.net
>>906
人口減少がわかってくると預金や箪笥に仕舞い込む額が増えていくのよな

911 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:47:36.30 ID:Q0YiPVCv.net
くいさがる井坂w

912 : 【東電 85.5 %】 :2016/10/04(火) 11:47:45.57 ID:BqO5eYYi.net
おまえらの尻拭いしてやってんの(意訳)!by総理
これ、塩崎大臣を呼んでた方が良かったんでないかw

913 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:48:07.14 ID:Uvr15fCK.net
麻生 じろり!!!

914 : 【東電 85.5 %】 :2016/10/04(火) 11:48:14.20 ID:BqO5eYYi.net
リーマンガー始まりました。

915 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:48:31.46 ID:Q0YiPVCv.net
なぞはくしゅ

916 : 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:48:31.77 ID:hblFerxL.net
調整しないと将来が大変じゃん、年金あげると言えば喜ばれるけど、そのままじゃだめなの
まさにタマキンが提案したことをやろうとしてるんだよ @マジレス

井坂 (´・ω・`) ショボーン

917 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:48:58.50 ID:Ys1KQGXm.net
いいな
今後も井坂をもっと起用していいぞ

918 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:49:09.61 ID:Q0YiPVCv.net
いちゃもん?

919 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:49:18.31 ID:5wbrvmJz.net
民主党政権時の年金へのダメージはリーマンショックのせい

それに対して何か対策したっけ?

920 : 【関電 83.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:49:27.65 ID:hblFerxL.net
イチャモンを言うのはいいですよ  ←井坂が言ってるんじゃん

921 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:50:03.81 ID:io36tkgb.net
井坂の質疑は民主党はなにもしませんでした、って自白やぞww

922 : 【東電 86.1 %】 :2016/10/04(火) 11:50:36.55 ID:BqO5eYYi.net
伊坂が(´・ω・`)←こんな顔になってる

923 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:50:51.36 ID:ZvGWiUTn.net
井坂は民進党らしくない物腰だな

924 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:50:56.05 ID:Ys1KQGXm.net
井坂と安倍はイイ感じに噛み合うね
興行的に

925 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:51:10.21 ID:aOryyNLu.net
大学生の方がもっと良いディベートしそう

926 : 【関電 83.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:51:16.66 ID:hblFerxL.net
NHK実況スレ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1475549049/

>>921
井坂(ぼく、維新だったしー)

927 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:51:49.96 ID:51M64aSR.net
井坂泣くなーがんばれー

928 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:51:56.46 ID:5wbrvmJz.net
民主党の政策は、放っておけば元に戻る、だったような
そんなことを言ってた議員がいた記憶

929 : 【東電 86.1 %】 :2016/10/04(火) 11:52:07.15 ID:BqO5eYYi.net
宮崎怒られるw

930 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:52:07.81 ID:Q0YiPVCv.net
水うま?

931 : 【関電 83.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:52:25.23 ID:hblFerxL.net
答弁してるんですから。あなたと会話してるんじゃないよー。答弁しにくいわ  @マジレス

932 : 【東電 86.1 %】 :2016/10/04(火) 11:53:18.30 ID:BqO5eYYi.net
豚切り注意報発令中

933 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:53:33.01 ID:aOryyNLu.net
>>928
だったら議員なんていらないですよねー(^^)

934 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:53:38.64 ID:51M64aSR.net
>>928
一時的なパニック扱いみたいな?

935 : 【関電 83.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:54:24.32 ID:hblFerxL.net
NHKぶたぎりー

936 : 【東電 86.6 %】 :2016/10/04(火) 11:55:48.55 ID:BqO5eYYi.net
ずっと安倍のターン

937 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:56:51.69 ID:Ys1KQGXm.net
野次が黙るまでマイクの前で棒立ちするのは止めちゃったんだね
アレが一番利いてたけど見栄えが良くないからだろか

938 : 【関電 83.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:56:55.09 ID:hblFerxL.net
またまた不安を煽るような質問してるー
まるで5%カットが決まってるような議論するの不真面目。そんなのやめようよー
タマキンの提案だと思って答弁したのに、御党の政策じゃないの? 厚労大臣呼んで質疑すべきじゃないの?
疎婚と小顔かしいだろ。厚労大臣に聞いてね☆  @マジレス

939 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:57:01.90 ID:5wbrvmJz.net
>>933>>934
自分はそう受け取った
いろんな要因で変動するので政府がバランス維持に尽力してる、という概念がないのかなと思った

940 : 【関電 83.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 11:57:58.99 ID:hblFerxL.net
>>938の訂正 そこんとこおかしいだろ ですた。なんて変換だ…

941 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:59:09.70 ID:Ys1KQGXm.net
名指しで野次に注意や文句を言ってた時期もあったが
アレは議事録に残るから止めてクレとか頼まれたんだろか

942 :無記名投票:2016/10/04(火) 11:59:49.62 ID:5wbrvmJz.net
>>940
ちょうど、疎婚と小顔って何の話だろう…と悩んだところだったw

943 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:00:23.46 ID:ZvGWiUTn.net
>>940
ワロタw

944 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:00:44.82 ID:Q0YiPVCv.net
宮崎ぇ…

945 : 【東電 86.7 %】 :2016/10/04(火) 12:00:47.32 ID:BqO5eYYi.net
伊坂さんらしくないよーby総理
民進党に染まっちゃってと同情される伊坂(´・ω・`)

946 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:00:49.06 ID:io36tkgb.net
総理「厚労大臣呼ぶな、って国対に言われたの?」

947 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:01:49.23 ID:5wbrvmJz.net
休憩

948 : 【関電 83.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 12:02:03.89 ID:hblFerxL.net
井坂:わずか2ヶ月で拙速にすべきじゃない
まじれす:それなら厚労大臣呼べよぅ。厚労相を呼ばず総理に質問集中しろと国対に言われたの?
理事が飛び出す、(゚听)が笑う
まじれす:のべつ幕なし野次るのやめて☆
委員長:総理、時間だよー

なにこのコント。13時まで休憩

949 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:02:08.86 ID:Q0YiPVCv.net
井坂おわた
休憩@予算委

950 : 【関電 84.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/10/04(火) 12:16:57.88 ID:hblFerxL.net
国対、きてたのね http://i.imgur.com/WJhg0Lp.jpg

国会TVより 午後の部
衆議院予算委員会    平成28年度補正予算
集中審議(安倍内閣の基本姿勢)
(休憩後)
 畠山和也(共産)
 丸山穂高(維新)  
---NHK中継はここまで---
締めくくり質疑
 大串正樹(自民)
 伊藤渉(公明)
 緒方林太郎(民進)
 大西健介(民進)
 本村伸子(共産)
 伊藤信久(維新)
討論、採決

今日はこの変で失礼します ノシ

951 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:19:07.60 ID:Q0YiPVCv.net
>>950
締めくくり質疑者名d
乙でしたーノシ

952 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:27:10.88 ID:5wbrvmJz.net
>>939自己レス
そんな風に思った記憶をたどって探してみたらこんなの出てきた

平成28年02月03日 190 - 衆 - 予算委員会 - 6号
>○玉木委員
>今、総理がおっしゃったのは、この辺が上がっているという話なんですけれども、
>これはちょっと長い目で見たらわかるんですが、ちょうど第一次安倍政権になって、
>平成十九年、五十一兆円で、確かに近年一番税収が多かったときですね。
>総理はよく覚えていらっしゃると思いますけれども。
>これは上振れと言いますけれども、
>リーマン・ショックがあって下振れしたものがもとに戻っただけなんじゃないですか。

953 :無記名投票:2016/10/04(火) 12:58:44.81 ID:Q0YiPVCv.net
映像きた

954 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:00:06.93 ID:Q0YiPVCv.net
予算委再開

NHKも中継再開

955 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:00:35.58 ID:Q0YiPVCv.net
共産畠山

956 : 【東電 86.2 %】 :2016/10/04(火) 13:12:23.41 ID:PuOOGGDi.net
>>950
おつでしたーノシ

同じことやっても共産のが上手に見えるなぁ。

957 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:12:35.50 ID:Q0YiPVCv.net
共産だけど静かな午後のひととき

958 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:34:13.24 ID:Q0YiPVCv.net
期待される…

959 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:34:21.94 ID:Ys1KQGXm.net
機会されている?

960 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:36:44.40 ID:Q0YiPVCv.net
畠山おわた
維新丸山きたー

961 : 【東電 88.3 %】 :2016/10/04(火) 13:36:50.44 ID:PuOOGGDi.net
穂高キター

962 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:38:18.21 ID:Q0YiPVCv.net
政務活動費の話

963 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:38:56.64 ID:z44reU7/.net
地方議会の政務活動費不正受給の件について……。
予算委員会で話し合うことかのかねー?

964 : 【東電 88.6 %】 :2016/10/04(火) 13:41:23.66 ID:PuOOGGDi.net
>>963
蓮舫法案、山尾法案ときて、これは舛添法案かな?

こうして見てきてみると、民進党の質疑だけが異質な物に感じるなぁ。

965 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:43:02.17 ID:z44reU7/.net
>>964
舛添禁止法の一端なるのかなぁ……?

966 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:45:06.73 ID:Q0YiPVCv.net
高市さん

967 : 【東電 88.7 %】 :2016/10/04(火) 13:47:45.53 ID:PuOOGGDi.net
>>965
>公私混同を厳格にチェックするための第三者機関設置などを目的とする。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20160927/TokyoSports_598006.html
となってるけど、どうかねぇ…
↑リンクの蓮舫法案のところ、>韓国や中国から帰化した議員は与野党問わずいるので、の方が気になるわー

968 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:50:08.12 ID:Q0YiPVCv.net
教育無償化の話

969 : 【東電 88.6 %】 :2016/10/04(火) 13:51:46.39 ID:PuOOGGDi.net
スレ立てまたの機会言われた(´・ω・`)つてんぷれ

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1690

第192回国会(臨時会):平成28年9月26日から11月30日まで66日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1689 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1475363523/

◆過去の会期(前年分まで)
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・850-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

970 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:52:12.12 ID:Q0YiPVCv.net
外国人・外国資本による土地買収のこと

971 : 【東電 88.6 %】 :2016/10/04(火) 13:53:16.15 ID:PuOOGGDi.net
維新はこの問題、人が変わっても受け継いでやってくれてありがたい。

972 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:53:45.50 ID:Q0YiPVCv.net
>>969
乙でした
立ててみます

973 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:55:32.72 ID:Q0YiPVCv.net
次スレ立ちました

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1690 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1475556837/1n-

974 : 【東電 88.7 %】 :2016/10/04(火) 13:58:37.79 ID:PuOOGGDi.net
>>973
ありがとー

お、原稿読みしかしなかった大臣から検討したいの答弁もらえた。
さらに総理から安全保障上にも必要だって答弁もらえた。

975 :無記名投票:2016/10/04(火) 13:58:53.29 ID:Ooa0IWeF.net
目覚めたら国会が正常になってて安心した
スレ建て乙です

976 : 【東電 88.7 %】 :2016/10/04(火) 13:59:19.65 ID:PuOOGGDi.net
ほうほう、提案だけでなく法案も準備中とな。

977 : 【東電 88.4 %】 :2016/10/04(火) 14:00:36.48 ID:PuOOGGDi.net
>>975
おはよーw
変なの民進党だけだねー('A`)

978 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:01:03.62 ID:Q0YiPVCv.net
丸山議員おわり

NHKも中継おわた

979 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:01:18.64 ID:Ooa0IWeF.net
え?終わりかよ(´・ω・`)

980 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:01:26.93 ID:OxvtvxXY.net
丸山さんなかなかいいね

981 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:01:28.25 ID:z44reU7/.net
>>977
ヤジが無い分、共産のほうがマシってどうなのかと。

982 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:01:41.61 ID:Ys1KQGXm.net
あれ
NHK終わったけど着座してる人が結構いたね
もしかしてぶった切り?

983 : 【東電 88.4 %】 :2016/10/04(火) 14:01:46.27 ID:PuOOGGDi.net
>>979
続きはwebで!

984 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:01:52.74 ID:z44reU7/.net
え、もう予算委員会締めくくり

985 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:02:04.97 ID:Q0YiPVCv.net
これより締めくくり質疑
自民大串

986 : 【東電 88.4 %】 :2016/10/04(火) 14:03:14.64 ID:PuOOGGDi.net
国会TVより 午後の部
衆議院予算委員会    平成28年度補正予算
集中審議(安倍内閣の基本姿勢)
(休憩後)
 畠山和也(共産)
 丸山穂高(維新)  
---NHK中継はここまで---
締めくくり質疑
 大串正樹(自民) ←いまここ
 伊藤渉(公明)
 緒方林太郎(民進)
 大西健介(民進)
 本村伸子(共産)
 伊藤信久(維新)
討論、採決

987 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:03:25.31 ID:ZvGWiUTn.net
丸山の声 聴き易いな

988 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:03:59.20 ID:Ys1KQGXm.net
急遽WMPで開いた
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=46048&live=yes&media_type=wb

989 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:05:53.26 ID:Q0YiPVCv.net
一人十五分くらいかな

990 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:05:54.97 ID:Ys1KQGXm.net
コンパクトなこの各党の掛け合いは結構すきなんだけど
なんで中継しねんだろか

991 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:06:59.48 ID:Ys1KQGXm.net
BSプレミアムのダーティーハリー2とこっちで迷う

992 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:08:09.21 ID:Q0YiPVCv.net
>>990
時間が短いから聞き所がないとNHKで判断しぶった切るとかじゃ?

993 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:09:03.62 ID:Ys1KQGXm.net
>>992
イレギュラーな発言が期待出来ないからかな
やっぱ

994 : 【東電 88.3 %】 :2016/10/04(火) 14:09:14.80 ID:PuOOGGDi.net
>>980
私の中の一番の注目株ですw
民進党に意地悪されて質疑時間削られても、
短い時間の中でちゃんと説明をし、大臣に確認するところはする、
さらに答弁引き出す、ができてえらい。

995 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:11:16.27 ID:Q0YiPVCv.net
大串議員おわり、公明伊藤

996 : 【東電 88.3 %】 :2016/10/04(火) 14:12:22.68 ID:PuOOGGDi.net
締めくくり質疑
 大串正樹(自民)
 伊藤渉(公明)  ←いまここ
 緒方林太郎(民進)
 大西健介(民進)
 本村伸子(共産)
 伊藤信久(維新)
討論、採決

997 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:12:28.05 ID:Q0YiPVCv.net
>>993
まあ番組編成の都合もあるんでしょうね…

998 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:13:22.19 ID:Q0YiPVCv.net


999 : 【東電 88.3 %】 :2016/10/04(火) 14:13:37.39 ID:PuOOGGDi.net
次スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1690
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1475556837/

1000 :無記名投票:2016/10/04(火) 14:13:41.50 ID:XmIN2tHI.net
1000なら民進党の天下が1000年続く

総レス数 1000
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200