2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1697

1 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:19:17.55 ID:W3ZBK3Ap.net
第192回国会(臨時会):平成28年9月26日から11月30日まで66日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1696
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1477887265/

◆過去の会期(前年分まで)
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・850-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

193 :無記名投票:2016/11/04(金) 22:17:26.40 ID:3j6j1P8P.net
https://i.ytimg.com/vi/9OWLWL1cfrk/hqdefault.jpg
http://gazou.gundari.info/images-2015-2nd/20150920225201.jpg

194 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/04(金) 22:39:49.90 ID:+SeTGL5k.net
ttp://i0.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2016/10/GrGU4FF-1.jpg?fit=848%2C600

195 :無記名投票:2016/11/04(金) 22:46:25.33 ID:kAmBjOp3.net
民進党とサポーターにはにこの言葉をずっと言い続けているんだが
果たして受け入れてもらえる日は来るのやら


「人を責めることは容易いことなんですよね。

 特に私たちみたいに、高い理想を掲げて人を責めることは、本当に簡単なことです。

 でも私たちは、その理想が本当に実現可能なのか、

 真にあるべき姿なのかをゆっくり腰を据えて考えてみたことがなかった気がするんです」

    ――小野不由美 「十二国記」シリーズ 『華胥』より

196 :無記名投票:2016/11/04(金) 22:52:01.47 ID:7ReXZylz.net
>>105
パンツマンwwww委員長そっちのけでカメラ目線wwww

197 :無記名投票:2016/11/04(金) 23:41:20.50 ID:g5i32IuC.net
>>191
稚拙も何もそもそも国会を空転させるのが目的で何やかんや理由付けて
審議拒否かますアホなパヨク野党連合共なんかまともに相手するだけ時間の無駄でしょうに。

198 :無記名投票:2016/11/04(金) 23:54:10.91 ID:2HZ0pgzV.net
スリの目の前で財布を見せるような真似をしただけだからな

付け入られる隙を見せてしまったのは良くないが
誰が悪いかといえば当然スリ

199 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:00:13.58 ID:EL9Nn0zG.net
>>197
そんな相手にも大島議長は円満を望み、不正常なら本会議のベルを押さない構えを見せて今週の採決で一旦は合意までこぎ着けた
それが山本農水相の発言でご破算になってしまった
これを元に戻すためには、野党に農水相不信任決議案を出させ、それを否決した後TPP採決に持ち込むのが国対の腕の見せどころだった
それをできずにあんな強行採決になったのは国対が機能してない証拠なんですわ

200 ::2016/11/05(土) 00:03:31.35 ID:H/FKwXFv.net
>>191
>>192
言語明瞭意味不明ってやつか?さっぱりわからんwww

201 ::2016/11/05(土) 00:08:20.23 ID:H/FKwXFv.net
強行採決とかw、あほ〜~~かww・・

202 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:21:57.37 ID:i844/vKQ.net
>>199
>野党に農水相不信任決議案を出させ

野党が出さないでしょ
出したら任命責任ガーやんなきゃならないし
任命責任ガーやったら解散総選挙で反撃される
蓮舫自身がgdgdなのにこのタイミングで総選挙やったらどうなるのか…

203 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:25:39.21 ID:i844/vKQ.net
国対が機能していないのは民進党で
自民党国対の竹下さんが、引かぬ媚びぬで対応したのかな

204 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:33:08.88 ID:kBWEHTMP.net
この方,昼間からいらしたと思います。遅くまでごくろうさまですこと
(実数は20〜30人かしら)
Masayuki Kusakabe
@pfd1212
国会前、只今200人以上!22時までやるよ!
https://twitter.com/pfd1212/status/794511015681527808

205 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:37:55.82 ID:EL9Nn0zG.net
昔はここで不信任決議案や解任決議案を出すとか
ここで強行採決するとかその後どうやって起き上がるかも話が水面下でついてたんだよ
今回は何もないまま突っ込むというまるで民主政権の時みたいなことやってる
やはり国対経験の少ない竹下国対委員長っていうのが失敗
ただでさて相手が山井国対委員長で頭おかしい奴だから難しいのに国対の素人じゃ荷が重い

206 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:41:27.79 ID:UMgohkPr.net
>>205
自分で結論出してるやん。
民進の国対がキチガイデマノイだから話が通じない。
キチガイ相手に水面下で話付けるなんて考えるだけ無駄。
有能無能は相手が話の通じる人間なら通る道理。

207 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:51:03.95 ID:EL9Nn0zG.net
>>206
山井相手でも1日衆院通過、会期内自然承認を譲って一旦は採決で合意までこぎ着けただろ
そういうのが本来の与党国対の腕の見せどころなんですわ
今日の採決はなんの根回しもシナリオもない失態なんだわ
その証拠に採決後、今日の本会議流す議運理事会で佐藤議運委員長は自分の力不足でこんなことになったと野党に陳謝してる位だから
与党国対もバラバラなんですわ

208 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:52:56.11 ID:K4MyrLs8.net
安保法案の採決のときも民進党がやらかしまくってた ↓ 


▼ 女性議員らが、何時間も廊下をふさいで「キャー触らないで〜」と邪魔しておきながら、
 あとから”自民のヒゲ隊長に暴行された!”と主張して謝罪させる
http://i.imgur.com/Z2eafB9.jpg
  ※ この女性議員は、法案の決議文書を奪って破り捨てていたが謝罪せず・・・
http://i.imgur.com/kkCtcz9.jpg

▼ 特に押されてもいないけど急に「痛い!痛い!」と叫びだす
http://i.imgur.com/dosQ7WW.gif

▼ 議長席へダイブする直前に他の議員の顔面をヒザ蹴り
http://i.imgur.com/4STxUgn.gif
  ※ その後、謎の「オレ空手強い」アピール
http://i.imgur.com/tZZwqHD.jpg

▼ 自ら机の上に飛び乗って採決を妨害してたくせに自民議員に足を掴まれたと反論
http://i.imgur.com/JN33vXK.jpg
  ※ 実際は、前の人に怒られて自分でストンと降りていたと判明
http://i.imgur.com/LpYfcuv.gif

その裏で・・・
  自民の女性議員を羽交い絞めで投げ倒してセクハラ暴行していた民主党
http://i.imgur.com/3BFPQba.gif
  しかも正式に謝罪せず
http://i.imgur.com/bvtVHOz.jpg

209 :無記名投票:2016/11/05(土) 00:57:52.46 ID:UMgohkPr.net
>>207
はいはいジミンガージミンガー。

これで満足か。
審議を全くしようともせず国会空転させまくって一日でも長く法案成立を遅らせて
マスゴミやマスゴミ盲信してるジジババへのアピールしか能のないパヨク野党連合に対する責めは全くなし。
おまえもしかしてアズミスキーか?

210 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:00:13.55 ID:JFhuGQDl.net
>>209
1行目を見てミズポの事を言うのかとおもっちゃったごめん

211 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:04:29.48 ID:EL9Nn0zG.net
>>209
別に自分はジミンガーでもアズミスキーでもない
せっかく与党も野党も譲り合って一旦は円満に採決で合意したのに
それをぶち壊した山本農水相にムカついてるし
それを軌道修正できずにノープランで突っ込んだ竹下国対は力不足だと感じただけだ

212 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:06:42.63 ID:i844/vKQ.net
この記事を見る限り
TPP承認案など、4日衆院採決で合意…自・民 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161101-OYT1T50089.html

最初は与党は「11月1日の衆院通過」を目指していた
でも山井国対委員長が「審議が不十分だ」と反発
1日の午前に、竹下国会対策委員長と民進党の山井国対委員長が会談
2日の衆院特別委員会で採決した後、4日の衆院本会議で採決することで合意

「審議が不十分だ」と反発していたのに、「会談の翌日の委員会採決」に合意したのか
へー

213 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:24:26.42 ID:EL9Nn0zG.net
平和安全法制を衆院通過させるとき
委員会で野党抗議のなか採決
本会議は決議連発など妨害はせずに野党退席で粛々と採決
これは事前に水面下で話し合いがついてシナリオどおりにやったこと
今日の採決は水面下で何の話し合いもついてないままノープランでやったもの
全然違うんだよ

214 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:27:25.44 ID:H/FKwXFv.net
そろそろ、田原先生の講義が始まるな。紙パンツ用意して観賞するかな。

215 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:28:37.90 ID:8jKiBQUj.net
確かに審議は尽くされてないと思ってるよ、半永久的に不十分
民主共産社民となかまたちが国会議員である限りどんな審議も尽くされない
そもそも審議やらねーんだもん尽くされる道理がない

216 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:34:42.58 ID:WctS0812.net
>>211
一旦は合意にこぎつけたなら竹下は無能じゃないだろ?論理破綻してるぞwww来週7日には本会議通過だよ。
キチガイのパヨク連合に付き合う必要なしwww遠回りとか考えすぎwww

217 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:40:43.46 ID:EL9Nn0zG.net
>>215
法案なら時間かけて審議して最後に何か修正することで与野党折り合える余地がある
条約の場合は修正できないから賛成するか反対するかしかない
だからどこかで押しきるしかない
だからいかにうまく出口に持っていくが与党国対の腕の見せどころだった
10月内、次は11月1日にやるぞやるぞという構えを見せて最後に譲って採決で合意したのはうまくやった
その後、想定外の山本発言があって合意がご破算になった後、軌道修正できずに今日、何の展望もないまま突っ込んだのは下手うった
今日の顛末はそういう話

218 :無記名投票:2016/11/05(土) 01:50:49.93 ID:i844/vKQ.net
11月1日採決希望を11月4日採決予定にして合意だから
自民党が譲って2日(2営業日)分もずらしてくれたなんて
山井国対委員長は頑張ったんだねー

219 :無記名投票:2016/11/05(土) 02:11:58.86 ID:SLUts3DZ.net
>>217
そもそも農相発言は合意破棄するほどのもんでもない
些細な発言を大げさにして自民理由での破棄にこじつけてるだけ
お前、かしこぶってるけどところどころ矛盾があって発言がおかしいからww

220 :無記名投票:2016/11/05(土) 06:14:47.68 ID:YJsVlc9l.net
デマノイw
強行てさー

221 :無記名投票:2016/11/05(土) 07:17:34.03 ID:8jKiBQUj.net
そもそも撤回、謝罪なんてするから余計図に乗るんだよ
むしろ自身の発言を「何が悪いかクソやろー」と強行してやればよかった
いちいち折れるからややこしくなる、自信があるなら強行突破して見せてくれ
マスゴミに負けるな

222 : 【関電 72.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/05(土) 07:56:12.62 ID:nmv1yN3N.net
おはようございます。今日11月5日は武見敬三@自民の誕生日。

安倍晋三首相、結婚披露宴の鈴木貴子氏を祝福 対ロで宗男氏に期待?
http://www.sankei.com/politics/news/161104/plt1611040056-n1.html

https://twitter.com/nagashima21/status/794485836431560704
お幸せに

223 :無記名投票:2016/11/05(土) 10:05:12.02 ID:kBWEHTMP.net
世に倦む日々氏,絶好調
なお民主党政権時代には強行採決はなかったモヨリ

https://twitter.com/yoniumuhibi/status/794662770926972928
世に倦む日日 @yoniumuhibi
よくやく左翼が「安倍晋三の独裁」を言うようになった。気づくのが遅い。
今の日本は中国以上に独裁体制だ。次は、今の時代がファシズムの時代であることに気づくことだ。
正しく認識することだ。そして最後に、しばき隊がファシズムの時代のスターリニズムだということも気づくべきだ。

224 :無記名投票:2016/11/05(土) 10:48:34.34 ID:GVBUI3qG.net
鳩山二郎もつらい罠

衆議院福岡6区補選・鳩山完勝の立役者が・・・

主催者を代表してJA福岡中央会の倉重博文会長も「なぜこんなに採決を急いでいるのか」
と疑問を投げ掛けた。衆院TPP特別委員会の質疑でも、売買同時入札(SBS)米の「調
整金」問題で政府・与党は質問に十分に答えていないとして、「TPPは秘密主義だ」と
非難。
倉重会長は承認案が衆院を通過したとしても、断固反対の姿勢で運動を続けていく考えを
強調した。

225 : 【東電 82.5 %】 :2016/11/05(土) 11:16:29.74 ID:s3+L6/yd.net
>>215
山本大臣の農林省にくればいいことが〜って、
国会ではぜーんぜん明らかにされないTPPの中身を懇切丁寧に説明して、
帰る頃にはTPPのプロにして差し上げますよ!ってことかと思っちゃったよw

226 :無記名投票:2016/11/05(土) 15:42:54.85 ID:vmAQb4jN.net
>>225
これもマスコミと民共お得意の「発言の切り取り」か

227 :無記名投票:2016/11/05(土) 16:46:21.64 ID:3u9LCAct.net
13:00-17:00 ニコニコ生放送 【初の地方開催】行政事業を点検「大阪レビュー」生中継
 http://live.nicovideo jp/watch/lv277942894
 11月10日から12日まで行われる行政事業の公開検証「秋のレビュー」
 その先駆けとして大阪で行われる「大阪レビュー」を生中継いたします。

 16:45〜 山本大臣記者会見

228 :無記名投票:2016/11/05(土) 17:43:06.28 ID:tLnGLskc.net
野党は国会で、何を目的にどんな手段をとっているのか説明してもらいたい
開いた口が塞がらなくなる気がするが

229 :無記名投票:2016/11/05(土) 20:28:24.41 ID:ny9mmxL4.net
民進、8日にも農相不信任案提出
「発言の責任重い」
http://this.kiji.is/167573217229964788?c=39546741839462401

230 :無記名投票:2016/11/05(土) 21:01:47.54 ID:EFJp6cB+.net
AbemaNEWSチャンネルに青山さん、杉尾、石井苗子議員が生出演中。
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/8fuBVSCLh1hLyd

231 :無記名投票:2016/11/05(土) 21:14:53.27 ID:EFJp6cB+.net
石井議員に振られてるのに被せて喋る杉尾w

232 :無記名投票:2016/11/05(土) 21:19:05.28 ID:lSNOGfr6.net
出杉尾

233 :無記名投票:2016/11/05(土) 21:37:04.06 ID:EFJp6cB+.net
>>232
だれうまw

234 :無記名投票:2016/11/05(土) 22:01:13.45 ID:kyqFxX5V.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から始まった事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

235 :無記名投票:2016/11/05(土) 22:11:25.13 ID:mW06SlDP.net
早稲田祭のイベント「若者よ!選挙に出よう」が中止、「レイシストを呼ぶのか」との抗議で
出演予定者「言論の封殺、恐ろしいこと」
http://www.sankei.com/premium/news/161105/prm1611050021-n3.html

236 :無記名投票:2016/11/06(日) 00:39:36.68 ID:qhDOGzpl.net
8日の本会議採決の妨害のために農水大臣にだけ不信任決議案を出してだらだら時間稼ぎして、
また深夜の採決となるわけだ
うんざりするプロレスだな
野党が政権交代を狙わなくなって一事が万事これだ

237 : 【関電 71.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/06(日) 08:52:55.15 ID:pT8RuC35.net
おはようございます。今日11月6日は坂本哲志@自民、柳田稔、横山博幸@民進の誕生日。

NHK:日曜討論 午前9時00分〜 午前10時15分
「TPP 対立激化 与野党攻防の行方は」
TPP協定の国会承認を求める議案などは衆議院の特別委員会で可決されました。与野党の攻防はどうなるのか?
年金など重要課題への対応は?8党の幹部が徹底討論します。
下村博文,福山哲郎,斉藤鉄夫,小池晃,馬場伸幸,玉城デニー,吉川元,和田政宗,【司会】太田真嗣,中川緑

238 :無記名投票:2016/11/06(日) 08:55:30.94 ID:58rfObgJ.net
辞任と解任と拒否しか出て来ないのになんで呼ぶんだろか>日曜討論

239 :無記名投票:2016/11/06(日) 09:23:14.67 ID:LxtKviVv.net
マスコミは民主民進を甘やかしすぎた

240 :無記名投票:2016/11/06(日) 09:49:25.42 ID:7ivzyxGl.net
そしてこれからも甘やかし続けるだろう。

241 :無記名投票:2016/11/06(日) 09:51:53.78 ID:sGD19/tV.net
年金制度組立て直しとかwww

242 :無記名投票:2016/11/06(日) 11:47:16.28 ID:2bzaYE/H.net
甘やかすっていうか応援

243 :無記名投票:2016/11/06(日) 13:38:42.33 ID:c/UP18z5.net
福岡に続いて山形でも、菅と二階の不穏な動き
陰には山形3区で反加藤の動きを強める岸宏一の陰が・・・


<山形知事選>吉村知事に推薦続々 焦る自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-00000011-khks-pol

<山形知事選>自民 党本部と県連に温度差
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161101-00000018-khks-pol

そもそも党本部と県連の温度差が表面化したのは10月7日にさかのぼる。陳情のため、
自民党本部を訪れた吉村知事に、二階俊博幹事長は「次の知事選はとにかく頑張りな
さい」と、菅官房長官と同様の言葉を掛けたのが始まりだ。

その場には自民党の大沼瑞穂参院議員や野川政文県議会議長、県の経済人もいた。
二階氏の発言に、同席者の一人は「幹事長の意図を感じた」と振り返る。

244 :無記名投票:2016/11/06(日) 13:51:45.18 ID:3JmYN4PC.net
>>236
安保法制の時も、通らないと分かってるから時間稼ぎで問責連発してたね
衆議院でもフィリバスターやりたいな参議院だけなんてずるいーって事なのかなw

万万が一不信任や問責が通ったら、総理が内閣総辞職か解散総選挙のどちらかを選択するまで
民進党は任命責任ガーで暴れなきゃならなくなる
もし不信任が通らないのなら、年内の選挙は無いと考えていいのかな?

245 :無記名投票:2016/11/06(日) 13:54:26.56 ID:3JmYN4PC.net
>>199
>これを元に戻すためには、野党に農水相不信任決議案を出させ、それを否決した後TPP採決に持ち込むのが国対の腕の見せどころだった
>それをできずにあんな強行採決になったのは国対が機能してない証拠なんですわ

これを読んで、なんかおかしいな…と思ったら
「不信任決議案を、TPP採決前に出させることが取引になる」と思ってる点か

可決するならそのタイミングでも取り引きになるけど
否決されるのなら、本会議でのTPP採決を妨害するための道具になる
だから委員会でのTPP採決前に野党が不信任を出す訳ない
本会議が流れたのも、TPPの本会議採決妨害の道具になるからで
だから
>>207
>その証拠に採決後、今日の本会議流す議運理事会で佐藤議運委員長は自分の力不足でこんなことになったと野党に陳謝してる位だから
こうなったのかな

>今日の採決はなんの根回しもシナリオもない
どころか、シナリオ通りじゃん

246 :無記名投票:2016/11/06(日) 14:01:17.48 ID:rNZiRJc1.net
TPP衆院採決の流れ
案の定マスコミは民共が理想とする形での報道をしているけど
世論は全然火がつかないねw

あぁ また民共マスゴミの茶番劇か と。

そりゃ初見の人は騙されるだろうけど
こうも何度も繰り返し騙し芸続けてりゃ
みんな騙されなくなってくるよ
しかもマスコミに騙されていたと気付いた人間は反発に回るから

10年前5年前と今が違うように、5年後10年後どうなってるだろうか

アメでトランプが支持得てるのも、アメ国民の
行き過ぎたマスゴミへの反発が根底にあるしねえ

247 :無記名投票:2016/11/06(日) 15:10:03.78 ID:puG1Yav9.net
>>236
>7月の東京都知事選に出馬した桜井さんと、後藤輝樹さん(33)、マック赤坂さん(68)、
>立花孝志さん(49)、高橋尚吾さん(32)の計5人の都知事選候補者を迎え、シンポジウムを開催する予定だった。

これ見たかったw

248 :無記名投票:2016/11/06(日) 16:11:57.55 ID:BJ0P8waE.net
R4っておま言う発言とかブーメランとかすごいね
ほぼ全てそうだよね

249 :無記名投票:2016/11/06(日) 16:43:08.01 ID:bnf3/FFG.net
>>244
またしても天候大荒れ確定12月の総選挙なんて暴挙をやろうものなら
もう日本海側の自民党候補は総じて崩壊するだろう
俺だってさすがに堪忍袋の緒を切らざるを得ない
完全に裏日本を棄てているという証明でしかないからな
地方創生、あれは真っ赤な嘘だという確固とした宣言と受け取る他ない
もう太平洋側だけで安穏と日本国の破壊活動やっててくれとしか言えなくなる

250 :無記名投票:2016/11/06(日) 17:52:36.04 ID:EQD9Z0Vy.net
民共にお灸をすえる選挙をやらんといかんよ

251 :無記名投票:2016/11/06(日) 18:13:09.27 ID:c/UP18z5.net
二階が熊本県2区野田毅に刺客を放つ意味はなんだろう
野田が真剣に選挙に取り組まないからか?
どうも二階は分裂選挙で自民党を活性化させようとしているように思える
平野達男・小泉龍司氏・長崎幸太郎などなど
山形の遠藤利明も危ない

252 :無記名投票:2016/11/06(日) 22:33:30.11 ID:EQ0JbRF5.net
通行妨害、農地荒らし…反対派の不法行為に地元住民は怒り心頭だった 「農民イジメはもうやめて!」
http://www.sankei.com/premium/news/161106/prm1611060030-n1.html

253 :無記名投票:2016/11/06(日) 22:47:58.43 ID:qRqPygFQ.net
君ら野党側を一方的に批判しているけど
議運で話し合って採決の日程について合意が形成されていたのに
無理矢理ひっくり返して何になるのかって思わないのかね
しかもその原因が農水大臣や特別委員会委員長のスタンドプレーまがいの行動だとしたら
ますます意味が分からない

254 :無記名投票:2016/11/06(日) 23:37:55.18 ID:5cCnNg/N.net
金曜はTPP特の現場が勝手に委員会に突っ込んだ
それを受けて議運では、委員会は止めて、その後議運理事会を再開し、パリ協定含む上がり処理の本会議を開くことになってた
それなのにTPP特の現場はそのまま採決まで突っ込んだ
これで結局本会議も開けなくなった
TPP特の現場はそれこそ10月内の採決目指してイケイケでいってたところ
大島議長の意向を受けた佐藤議運委員長にこれまで抑えつけられてて不満が溜まってたから
最後の最後で抑え効かなくなった
本当は止めるはずだったのに採決までいっちゃったから、佐藤議運委員長は議運理事会で野党に謝った
これが先週の顛末

255 :無記名投票:2016/11/07(月) 00:20:28.47 ID:R/Yy5b3X.net
つまりまた民進が勝手にギャースカ駄々こねてオジャンにした、と

256 :無記名投票:2016/11/07(月) 00:33:06.53 ID:b8jcjGXY.net
>>253
>無理矢理ひっくり返して何になるのかって思わないのかね

無理矢理ひっくり返してるのが民進ら野党だから批判されてるんだけどね?お前さんはテレビや朝日新聞の
読みすぎじゃね?

257 :無記名投票:2016/11/07(月) 00:48:30.71 ID:HJTtZKQS.net
>>254
シナリオ通りね

258 :無記名投票:2016/11/07(月) 07:05:04.20 ID:2Zpf6I+4.net
結局は観客が激怒するレベルの糞つまんないプロレスでしかないわけか…
いやプロでなくアマチュア

259 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/07(月) 07:53:39.64 ID:fxiug2UU.net
20:00 ハートネットTV「元SEALDs奥田愛基・“生きる”ってなんだ」
去年、国会前のデモで注目を集めたSEALDs創設メンバーの奥田愛基さん

260 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/07(月) 07:55:12.84 ID:fxiug2UU.net
>>253 採決のときに、反対なのに起立して反対のプラカード上げるって矛盾ありすぎるだろ。

261 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/07(月) 08:01:41.69 ID:fxiug2UU.net
民進党はペテン師 詐欺か、コントか、ブーメランか、そんなことしかやってない

262 : 【関電 82.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/07(月) 09:12:49.72 ID:w/8M5tco.net
おはようございます。今日11月7日は塩崎恭久@自民の誕生日。

今日は衆参ともになし。

TPP8日採決の構え 民進は山本有二農水相の不信任案調整
http://www.sankei.com/politics/news/161107/plt1611070014-n1.html
TPP巡り4野党 農相辞任重ねて要求 与党、あす衆院通過方針
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201611/CK2016110702000123.html

明日は荒れますか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

263 :無記名投票:2016/11/07(月) 09:25:43.68 ID:wYr9jGTI.net
火曜は国会、水曜は大統領。 楽しみが尽きませんわ。

264 :無記名投票:2016/11/07(月) 09:32:29.08 ID:zZvnXyA+.net
厚労省が電通を強制捜査だそうだが
政経ネタじゃないか

265 :無記名投票:2016/11/07(月) 09:51:09.96 ID:AsFa5Guv.net
>>262 おはようございます

ネジレ解消してから打つ手無しで存在感必死アピールも分からんではないが、
ガップリ審議して問題点炙り出して、1つ1つこうこうこうなったら政権として責任取れよ!ぐらいやればまだしも、
審議の始めから強行採決ガー、交渉過程がノリ弁ダー、ほらほら失言頂きマシター!じゃあな

まあ騒ぐだけ騒いだらいい
巷は小池都政、韓国大統領レームダック、アメリカ大統領選に釘付けだからせいぜい頑張れよ

266 :無記名投票:2016/11/07(月) 09:57:34.87 ID:cP0U2KML.net
山本有二は辞任した方がいい
もっと酷い事失言言うだろう

267 :無記名投票:2016/11/07(月) 10:35:01.03 ID:2Zpf6I+4.net
>>266
どうせならドゥテルテ並の語り口で色々毒舌言い放ってから辞めてもらいたい
そして(これ重要!)撤回も謝罪もしない事
これでいくら東京のマスゴミや民共など他のゴミ野党が泣き喚こうが世論は味方に付くし、
たとえ議員生命が絶えたとしても毒舌漫談家として講演などで食い繋げるだろう
真偽が定かでない金銭スキャンダルや性スキャンダルを
作られないうちに退いてしまうのが吉だと思う
妄想創作チンピラ作家連中の餌食にされないうちに

268 :無記名投票:2016/11/07(月) 10:46:05.56 ID:7DhmCnTY.net
>>267
そうそう、中途半端が一番ダメなんだよね。
特に、騒がれた後ですぐ謝罪や撤回するは尚ダメ。
ハマコー並になれば一定のファンも出来て引退後も生き残れる。

269 :無記名投票:2016/11/07(月) 11:58:57.50 ID:RGVmN2z3.net
12:00-13:00 ニコニコ生放送/YouTube/AbemaTV 【CafeSta】月曜カフェスタトーク<しーずん10★>
 出演:平将明衆議院議員、生田よしかつさん、大澤咲希さん(2016.11.7)
http://live.nicovideo jp/watch/lv280955446
https://www.youtube.com/watch?v=EQE6qTstuys
https://abemafresh.tv/jimin/56504
平将明衆議院議員による、月曜カフェスタトーク・しーずん10★
党本部1階の自民党スタジオから生中継!
今回もいつもの(準?)レギュラー・生田よしかつさんとアシスタント・大澤咲希さんが出演します。
ぜひご覧ください。

270 :無記名投票:2016/11/07(月) 12:02:34.75 ID:RGVmN2z3.net
>>269
なぜかプライムニュースでおなじみの反町氏登場

271 :無記名投票:2016/11/07(月) 12:21:41.17 ID:Mz0zb3KX.net
大和証券の部長が、しばき隊の一員だったらしいって言うのも楽しみだ。

272 :無記名投票:2016/11/07(月) 15:09:00.94 ID:qhoS4l8g.net
>>265
自分もそう思う。ジミンガーっていうなら、
問題点ぶつけて言質とっとけよと思うよ。
後々ボロクソ叩けるだろうに・・・

273 :無記名投票:2016/11/07(月) 15:58:57.60 ID:ZM3TewBl.net
米大統領選で思い出したんだが、英のEU離脱を問う選挙の時に選挙結果が判明した
後にこのスレで自分は結果をお見通しだったみたいな書き込みをしてた人がいたね
さんざん『後出しジャンケン』って叩かれてたけど今回はそういうことのないように
大統領選について記載したい人は今日明日中に書き込んだほうがよいよ

274 :無記名投票:2016/11/07(月) 16:19:41.63 ID:6wpQB0U4.net
明日の採決見送りだと

275 :無記名投票:2016/11/07(月) 16:38:24.71 ID:elxCOaCb.net
おやまぁ  なんでそこまで理のない民共の駄々につきあってあげるんだろう?

大統領選の結果見てからにするつもりか?

276 :無記名投票:2016/11/07(月) 16:57:17.29 ID:qhoS4l8g.net
>>275
ここまできたから、民共に責任押し付けて、選挙結果見るってことでしょうね。

277 :無記名投票:2016/11/07(月) 17:11:49.92 ID:R/Yt30Cc.net
NHKがなんか必死に与党のせいにしてるぞ ちょうど今

278 : 【関電 87.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/07(月) 17:22:41.51 ID:w/8M5tco.net
TPP 8日の衆院本会議の採決は見送り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161107/k10010758651000.html

279 :無記名投票:2016/11/07(月) 17:37:44.34 ID:2Zpf6I+4.net
ぶっちゃけTPPとは何なのか、どんな部分で揉めてるのかを理解している、
または何となくでも概要を理解できている日本人は0.01%も居ないだろう
これは政府の説明不足というよりマスゴミが完全に機能麻痺しているせいであり、
政府の支持不支持を問う前に、そろそろ在京マスゴミの是非を国民投票してもらいたい
今の日本は報道の好き勝手が暴走し過ぎている

280 :無記名投票:2016/11/07(月) 18:17:14.66 ID:TtZIQyCk.net
まぁTPPを理解してない理由がマスコミだとするならば
マスコミの是非を国民投票したところで、
マスコミは是に決まってるって流すマスコミに大多数が流されてしまうって事なんだけどな

281 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/07(月) 18:18:04.75 ID:fxiug2UU.net
TPPに関しては、国の法律よりTPPを優先する国の主権が奪われる仕組みだから、
本来国民投票をしてもいいぐらいなのだが、TPP賛成派とパフォーマンス反対の2種類しかいない。
困ったもんだ

282 :無記名投票:2016/11/07(月) 19:53:54.49 ID:RGVmN2z3.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『鈴木宗男の北方領土論 佐藤優のプーチン分析 山内昌之のロシア政治』

 今年5月、ロシア・ソチで行われた安部首相とプーチン大統領の直接会談以来、平和条約締結に向けて大きく
動き始めたようにみられる日露関係。その前提条件として安倍首相が繰り返し語る『北方4島の帰属問題解決』の
真意とは?
 一方、ウクライナやシリアで米欧と対峙する“孤高の大国”ロシアは、極東地域に一体どんな未来図を描こうと
しているのか? 今月中旬に開催されるAPEC、そして12月15日にプーチン大統領が訪日して安部首相の地元・山口で
行われる首脳会談…年内に予定されている2回の会談で安倍・プーチン両首脳が目指す“ゴール”をロシアという国家、
そして日露の情勢に精通する3人が多層的に読み解く。

ゲスト
鈴木宗男 新党大地代表
佐藤優 作家 元外務省主任分析官
山内昌之 東京大学名誉教授 フジテレビ特任顧問

私の声 募集テーマ
『日露関係の今後について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:49 BS11 報道ライブINsideOUT
「『働き方改革』の課題 長時間労働・非正規雇用の問題点の解決策とは?」
ゲスト:白河 桃子 (働き方改革実現会議 議員)、大久保 幸夫 (リクルートワークス研究所 所長)
安倍政権が現在、最も重要視する政策課題「働き方改革」。長年、日本の問題点とされてきた「長時間労働」や
「同一労働同一賃金」などは、これを機に是正の方向に向かうのか。
今後の対策や課題は何なのか? 「働き方改革実現会議」の議員を務める白河桃子さんと、厚生労働省の
労働政策審議会の委員で、リクルートワークス研究所の大久保幸夫所長に残業ゼロと非正規雇用の問題点に
ついて詳しく伺う。

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第百四十三回目
http://live.nicovideo jp/watch/lv281289452
憲法審査会が再開。憲法改正への道筋。
  和田政宗(日本のこころを大切にする党参議院議員)

23:15-24:15 テレビ朝日系列 橋下×羽鳥の番組
今回は3人の毒舌刺客が登場! 西村博之・堀江貴文・三浦瑠麗が日本を改革する為の持論を提案する! 橋下徹も絶句した
異端児たちの激しいトークバトルが開幕!!
◇番組内容
今回は3人の毒舌刺客が登場! 西村博之・堀江貴文・三浦瑠麗が今の日本を改革する為の持論を提案する! 果たして
橋下徹も絶句した劇薬ともいえる提案とは!? スタジオは賛否を巡って大激論! 森永卓郎が堀江貴文に大激怒!!
杉村太蔵が西村博之を大批判!! 西村博之の経済政策…「○○をムダ遣いした政治家は逮捕するべき!?」
三浦瑠麗の国防政策…「戦争をしたくないなら、○○と○○を徴兵するべき!?」 堀江貴文の経済政策…「○○は
死にかけていると認めるべき!?」その他、橋下徹も怒りの提案…割腹自殺!? 政治家を戦場に!? 異端児たちの
独特すぎる提案が続々!!
 MC:橋下徹、羽鳥慎一
 論客:堀江貴文 三浦瑠麗 西村博之 葉加瀬マイ 森永卓郎 杉村太蔵

283 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/07(月) 19:55:16.79 ID:fxiug2UU.net
【しばき隊】証券会社部長「フジ住宅は上場廃止まで追い込む」とツイートして炎上 ついに全国紙が報じるwwwwwwwwwwww
【しばき隊】男組幹部の証券会社部長「もうこうなったら安倍晋三の寿命を1日でも1時間でも1分でも1秒でも短くすることに全力を注いでやる。安倍晋三には全く負ける気がしない」
【しばき隊】男組の幹部は証券会社の部長か「フジ住宅は上場廃止になるまで追い込まないとあかんな。ネトウヨ、震えて待て」とツイート→身バレ後ツイートを削除(画像あり)

284 :無記名投票:2016/11/07(月) 20:07:38.40 ID:ilyd94Pu.net
「ぱよぱよちーん」みたいな、素敵なエピソードを掘られる事を期待w

285 : 【関電 81.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/07(月) 21:11:43.20 ID:w/8M5tco.net
なんでこの週刊誌に就職しなかったんだ

286 : 【関電 81.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/07(月) 21:14:18.83 ID:w/8M5tco.net
うわっ、誤爆です…orz

明日の予定
衆議院
13:00 本会議
参議院
10:00 内閣委員会
10:00 法務委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 経済産業委員会
16:10 ヌルスルタン・アビシェヴィチ・ナザルバエフ・カザフスタン共和国大統領歓迎会
16:10 Speech by President of the Republic of Kazakhstan(Kazakh)

287 :無記名投票:2016/11/07(月) 21:38:32.87 ID:r56pQjWD.net
>>273
坂口力が健在なら
トランプ×坂口の個性的なヘアー対談対談見たかったな…w

288 :無記名投票:2016/11/07(月) 22:19:57.31 ID:A8Wduyg4.net
TPP採決では、与党議員から造反者が出るんだろうね。

289 :無記名投票:2016/11/07(月) 22:31:57.06 ID:el4DXytC.net
造反者が出るほど自民内での派閥対立強いかね?

290 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/07(月) 22:33:44.89 ID:fxiug2UU.net
小泉辺りが目妥当としてやりそう

291 :無記名投票:2016/11/07(月) 22:58:40.36 ID:B+FE7Dxi.net
TPPの承認案と関連法案の採決を明日やらないなんて話が出ているようなんだけど
明日やらないと意味ないんじゃないの?

あとパリ協定の承認もまだだよね?
消費税法の改正法案も審議入りしてないよね?

ほんとヘッタクソだな国会運営

292 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2016/11/07(月) 22:58:57.50 ID:fxiug2UU.net
TPP採決は、米大統領選挙の結果にも影響するかな?

293 :無記名投票:2016/11/07(月) 23:00:11.21 ID:el4DXytC.net
しないでしょ。

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200