2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1697

1 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:19:17.55 ID:W3ZBK3Ap.net
第192回国会(臨時会):平成28年9月26日から11月30日まで66日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1696
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1477887265/

◆過去の会期(前年分まで)
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・850-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

79 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:33:12.82 ID:DugBo5gU.net
学芸会おわたかw

80 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:33:17.80 ID:W3ZBK3Ap.net
TPP散会で、次は本会議?

81 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:33:22.08 ID:qDKQdYV+.net
終わった?
次は本会議かな

82 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:33:23.57 ID:2QFw/0oi.net
>>70-71
テレビ用の演技だというのがよくわかりますw

83 : 【関電 83.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:33:24.71 ID:c3fJ1X83.net
この後、本会議でTPPを緊急上程するのかな

84 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:33:28.19 ID:Noz/CT5C.net
でも、見えてないところでは捨てててオッサン達が拾ってたw

85 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:34:19.09 ID:pvhNh7vA.net
「あべまさはる」とか「あべきょうこ」とか

86 : 【東電 83.4 %】 :2016/11/04(金) 16:36:11.49 ID:B4X3UzXa.net
強行言いたいからまともな審議しなかったんだろうなぁと思っちゃうわー

87 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:36:11.78 ID:2qwX/eFo.net
さあ 二重国籍代表が待つ参院審議に突入ですね

88 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:36:44.85 ID:7ReXZylz.net
民進党の学芸会見逃した(´・ω・`)

89 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:37:02.71 ID:UsM8m4la.net
ほんと、強行パフォーマンスで安心する

90 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:37:40.87 ID:2QFw/0oi.net
一方厚労では、質疑が坦々と続いていた

91 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:38:14.29 ID:2HZ0pgzV.net
>>78
まだ何回か使う気なんじゃない?

92 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:38:29.49 ID:DugBo5gU.net
実際TPPは悪手だしな

野党はやることやらずに強行いってるだけだし

93 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:38:58.40 ID:UsM8m4la.net
>>91
なるほど、MOTTAINAI精神か

94 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:39:26.23 ID:7ReXZylz.net
>>82
デマノイ、パンツ柚木がテレビ映りのいいところに陣取って小芝居
散会になると演技やめあっさり引き上げる姿をこれまでに何度となく見たなw

95 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:39:31.24 ID:UKyAgVyE.net
>>91
前にやった時に委員会室に捨てた事で叱られたからじゃないか?

96 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:39:46.48 ID:DugBo5gU.net
けっきょく言ってることはトランプが一番正しい

97 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:40:50.75 ID:7ReXZylz.net
参院ってコニタンメンバーに入ってるんだっけ?

98 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:40:58.05 ID:iQfdYXgy.net
宮崎なんか机バンバン叩いて
マジで「ワー!ギャー!」って叫んでるだけだったわ

99 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:41:11.84 ID:2QFw/0oi.net
>>94
国会議員でいるのがもったいない人たちですねぇw

100 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:42:52.10 ID:qDKQdYV+.net
>>94
プロ根性だな

101 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:43:06.47 ID:2QFw/0oi.net
>>98
いよいよおかしくなった水うまw

102 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:45:09.69 ID:W3ZBK3Ap.net
>>97
これを見る限り入っていないけど、委員は入れ替え可能だから可能性はあるかも

環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会委員名簿:参議院
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/list/l0430.htm

103 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:45:58.55 ID:pvhNh7vA.net
コニタンは憲法以外興味無いんじゃね?

104 : 【東電 84.1 %】 :2016/11/04(金) 16:46:03.84 ID:B4X3UzXa.net
柚木、厚労の理事なのに委員会ほっぽってTVに映りにきたのか。

105 : 【関電 83.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:46:40.65 ID:c3fJ1X83.net
採決の辺りのワーワー
https://twitter.com/take_off_dress/status/794444811700826113
マスコミヘアピール(下の赤枠の所がマスコミ席)
http://pbs.twimg.com/media/CwZu4seUsAA2OmT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CwZtmKVUsAAbAQe.jpg

106 : 【関電 83.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:48:47.63 ID:c3fJ1X83.net
>>103
今日は国会図書館で憲法原文を視察したようです
https://twitter.com/konishihiroyuki/status/794438628545966080

107 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:48:50.42 ID:qDKQdYV+.net
>>105
素材としては弱いな
前回の方が良かった

ツイでチラチラ強行採決とか言ってるのがいるな

108 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:49:45.13 ID:2QFw/0oi.net
>>103
TPPの委員会でTPPの質疑しても、いきなり昭和47年がーと言いだしそうw

109 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:50:13.99 ID:hxPtfa7i.net
厚生労働委員会 河野 正美

110 : 【関電 84.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:50:15.09 ID:c3fJ1X83.net
厚労 河野正美@維新  本日野党で唯一の質疑者です(与党側から拍手)。野党がいないのは緊張しますん…                

111 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:50:18.57 ID:UKyAgVyE.net
>>107
乗り上げたり女を掴んだりしてたものね

112 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:50:21.65 ID:2QFw/0oi.net
維新河野正美@厚労
ほかの野党は無しと…

113 : 【東電 85.1 %】 :2016/11/04(金) 16:50:29.47 ID:B4X3UzXa.net
>>105
こっちの宮崎怖い…(そして安定の映り込む柚木w)
https://twitter.com/take_off_dress/status/794441423722450944

114 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:51:59.68 ID:kAmBjOp3.net
>>78
本会議、参議院・・・まだあるからね
野党の予算も無限ではないし

115 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:53:06.13 ID:qDKQdYV+.net
>>113
これが国民に選ばれた人達かねえ…
暴力的な議員が多いな

116 : 【関電 84.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:53:21.83 ID:c3fJ1X83.net
>>113
これって、ずっと議場の外?で松浪の質疑(を聞きながら)時間が終わるのを待ってたんだよね。
それなら民共の時間に質疑すればいいのにねぇ (´・ω・`)

117 : 【東電 85.1 %】 :2016/11/04(金) 16:54:01.46 ID:B4X3UzXa.net
賛成でも反対でも質疑時間が短くとも審議拒否しない維新、
こういうのが支持を増やしていくんだよねぇ。

118 : 【関電 84.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:54:01.90 ID:c3fJ1X83.net
NHKでTP可決の様子。このあと解説

119 : 【関電 84.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:54:51.86 ID:c3fJ1X83.net
今、NHKで写った動画を見たら、福島らは委員長のマイクを握って声が通らないようにしてたんだな…

120 : 【東電 85.8 %】 :2016/11/04(金) 16:55:05.54 ID:B4X3UzXa.net
テレ朝でもTPP委員会はじまた

121 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:55:22.88 ID:qDKQdYV+.net
>>116
ほんこれ
印象悪くなるばっかり(良くなることはないが)

122 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:55:41.02 ID:/24kXpWX.net
本物の強行採決ってなこういうもんだ  ニオイが違うぜ

http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/01/017_2.jpg
http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/06/01/016.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100528/23/ahare4/bc/3f/j/o0600042810563723858.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100512/18/ahare4/a9/0f/j/o0700039810538425139.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:edd9f9a5d8607d97a29dd73467105002)


123 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:55:52.16 ID:W3ZBK3Ap.net
>>103
衆議院のTPP委員会で、安全保障の質問してた民進党議員がいた気がするので
TPP→安保→違憲か合憲か、みたいなアクロバット質疑をコニタンならきっとできるw

124 : 【東電 85.8 %】 :2016/11/04(金) 16:56:15.90 ID:B4X3UzXa.net
国会をバカにしすぎじゃないでしょうかby蓮舫@テレ朝
おまゆうか

125 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:56:19.68 ID:2QFw/0oi.net
唐揚げ「国会を馬鹿にしすぎじゃないでしょうか?!」@テレ朝



つ 【鏡】

126 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:56:48.30 ID:UKyAgVyE.net
>>119
与党関係者が委員長の後ろで原稿の捲り具合を見ていて
裁決の合図をだすのよね

127 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:58:26.55 ID:qDKQdYV+.net
>>122
懐かしいな

>>124
>>125
三面鏡がいいな

128 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:58:29.17 ID:2QFw/0oi.net
あ、唐揚げ代表委員会室にきてたんだw

129 : 【関電 84.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 16:58:48.27 ID:c3fJ1X83.net
>>120
関西では堺の4歳男児不明がトップニュースですな…

130 : 【東電 85.8 %】 :2016/11/04(金) 16:59:06.17 ID:B4X3UzXa.net
バーンと柚木が映ったwwww@テレ朝
この人厚労委員会…

131 :無記名投票:2016/11/04(金) 16:59:09.49 ID:2QFw/0oi.net
>>127
なるほど三面鏡にすべきですね

132 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:00:11.62 ID:YglrmOXx.net
蓮舫も遠巻きに見に来てたんだなw

133 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:00:26.55 ID:tGi4rdil.net
テロ朝散々な言いようでワロタ

134 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:01:15.76 ID:qDKQdYV+.net
テレ朝気が付いたら終わってた
なんて言ってた?

135 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:01:55.02 ID:hxPtfa7i.net
塩崎おったのか

136 : 【関電 84.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 17:02:10.04 ID:c3fJ1X83.net
>>132
http://pbs.twimg.com/media/CwZzUoUUcAAgq5X.jpg
参議院議員が来てもいいのかな

137 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:02:55.17 ID:iQfdYXgy.net
フジで宮崎の相撲www

138 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:03:06.06 ID:2QFw/0oi.net
水うま宮崎の雄姿がwwww@フジ

139 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:03:30.35 ID:tGi4rdil.net
>>134
国民の生活に直結する問題をこんな形で→ミンスが好んできたやり方
第一次安倍内閣の農水相批判
かいつまんで言うとこんな感じかね

140 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:03:39.76 ID:2QFw/0oi.net
>>137
国会で秋場所?w

141 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:05:03.14 ID:2QFw/0oi.net
河野議員おわり
散会@厚労

142 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:05:08.89 ID:ZYFevJCm.net
蓮舫が民進党山尾の政治パーティーにて、
「国会議員はパーティーでの発言に気を付けよう」とニッコリ笑顔で挨拶して
出席者から笑いを誘うが・・・
http://i.imgur.com/dl0zErm.jpg


直後に「笑い事じゃねぇよ!」と激怒して会場を沈黙させる蓮舫の鬼表情w  ↓
http://i.imgur.com/zO9ESE1.jpg

これにはTBSの「ひるおび」解説陣もドン引きw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/794392232853782528/pu/vid/640x360/jorYIiN7jpLH6lNB.mp4

143 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:05:13.39 ID:hxPtfa7i.net
厚労散会

144 : 【関電 84.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 17:05:16.44 ID:c3fJ1X83.net
厚労 散会

145 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:07:29.38 ID:kAmBjOp3.net
>>140
11月は九州場所ですよ
宮崎の独り相撲だしw

146 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:07:52.68 ID:tGi4rdil.net
テレ東も横綱宮崎の一人相撲映してたな

147 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:07:57.75 ID:qDKQdYV+.net
>>139
dです
なぜまだ第1次安倍内閣のことを…

>>142
この一瞬の間に何があったんだろう

148 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:09:31.16 ID:2QFw/0oi.net
>>142
宮崎哲哉「ご自身が笑い事では無いといって笑っちゃうのはどうかと思う」

ナイス突っ込みw

149 : 【関電 84.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 17:10:29.19 ID:c3fJ1X83.net
玉木雄一郎@tamakiyuichiro https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/794449168592879616
TPP特別委員会で驚くべき強行採決が行われた。議長や議運委員長の意向も無視しての凶行である。
安保法制のときを上回るような強行採決で、議長も委員長を呼んで事情を聞くようだ。憲政史上に汚点を残す暴挙だ。
今日中に強行しなくてはならない余ほどの理由があるのだろう。とにかく無茶苦茶だ。

150 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:10:42.48 ID:qDKQdYV+.net
>>148
笑い事ではないって言うのなら最初から言わなければいいのにと思いました

151 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:10:48.99 ID:2QFw/0oi.net
>>145
>宮崎の独り相撲

うまいwww
山田君座布団3枚ww

152 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:11:49.59 ID:qDKQdYV+.net
>>149
審議拒否したのが驚きだよ

153 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:13:01.18 ID:2QFw/0oi.net
>>149
ここまでテンプレ通りな玉木w

>>150
ですよねー

154 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:15:07.47 ID:YglrmOXx.net
>>136
怖っ! 歌舞伎メイクみたいに映ってるw 隈取りも入れろww

155 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:17:36.41 ID:qDKQdYV+.net
>>136
フラッシュのせいだと思うけど顔だけが白くて怖い

156 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:18:24.37 ID:2QFw/0oi.net
本会議今日やんのかな

157 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:21:18.69 ID:YglrmOXx.net
蓮舫「安倍総理の『強行採決を考えたことはない』こそ“悪い冗談”だ」@日テレ

キャッチーなこと言おうと練ってたんだろうなー、口先女 ^ 皿 ^

158 : 【関電 85.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 17:21:40.54 ID:c3fJ1X83.net
さて本会議は…
>>154-155
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー もっと首筋まで塗ればいいのに、白い服を汚すのがイヤなのかラインがくっきり…

159 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:23:06.31 ID:ZYFevJCm.net
   
ずっと二重国籍で違法な蓮舫が、

 「安倍内閣は国会を馬鹿にしすぎ」とやっぱりブーメラン発言w
http://i.imgur.com/O7lx8Cy.jpg

160 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:24:41.89 ID:qDKQdYV+.net
>>157
さっきのひるおびのでも滑ってる、冗談が言えないなど散々の言われようだったけど上手いこと言おうと思ってるけど言えない人なんでしょうね


ヤフートップて採決強行て出てたけどやっぱり朝日だった

161 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:26:26.97 ID:tA6QZ05A.net
>>160
野田氏を「つまらない男」とか言ったりね。

162 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:26:44.27 ID:UKyAgVyE.net
>>152
NHKの日だけ出たのは笑われてた

163 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:27:17.19 ID:UKyAgVyE.net
>>156
まだ提供カード出ているよ

164 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:27:58.55 ID:2QFw/0oi.net
>>159
目つきが怖すぎるよ唐揚げ代表…

まあ国会の委員会室をラグビーか相撲の場と勘違いしてる民進もたいがいだが

165 : 【関電 85.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 17:28:07.80 ID:c3fJ1X83.net
>>160
TPP法案、賛成多数で可決 特別委、抗議の中採決強行
http://www.asahi.com/articles/ASJC45G9MJC4UTFK00B.html

TBS:TPP 与党が採決を強行 衆院特別委
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2907620.html

166 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:29:03.81 ID:2QFw/0oi.net
>>163
でてますね…
もしかしてまた深夜になるとか?

167 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:31:08.78 ID:YglrmOXx.net
>>160
滑り芸、ブーメラン芸、ホラ吹き芸で大忙しの蓮舫さん

168 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:32:12.18 ID:W3ZBK3Ap.net
>>160
シナリオライターいなくなったのかな?
蓮舫が梯子を外されたのなら、これから未精算のスキャンダルが出てきたりして…

169 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:36:40.02 ID:ZYFevJCm.net
ちなみに民主党政権が強行採決した時に「迅速採決」と擁護していたテレビがあったなぁ
   

マスコミが民進党に甘いと判明した事例

▼民主党政権下でのマスコミ言い替えワード例
 【自民の場合】 → 【民主の場合】
 強行採決       迅速採決
 派閥・世襲      グループ・サラブレッド
   独裁        リーダーシップ
 お友達内閣     最強布陣内閣
 庶民感覚がない   セレブ感覚
 高級料亭       日本料理店
 派閥抗争       政策論争
 閣内不一致     多様な議論

170 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 17:39:54.40 ID:c3fJ1X83.net
総理相手なら何言ってもいいと思ってるのかな…
http://www.sankei.com/politics/news/161103/plt1611030023-n1.html

171 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:40:01.89 ID:qDKQdYV+.net
本会議は来られたら来ようかな
ではまた

172 : 【東電 - %】 :2016/11/04(金) 17:50:34.85 ID:B4X3UzXa.net
>>170
最近、こいつ調子乗ってると思うのは私だけかしら(´・ω・`)

>>171
またーノシ

173 :無記名投票:2016/11/04(金) 17:58:10.21 ID:pIpoT3Aj.net
>>170
正に罵詈雑言の極み
こういう野党の発言は産経ぐらいしか取り上げなくて、与党の悪い冗談には真っ赤になって怒るマスコミ共のダブスタが野党を腐敗させてるんだよな

174 : 【関電 87.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/04(金) 17:59:25.53 ID:c3fJ1X83.net
>>171
またねー ノシ

野党議員の雄姿後をご覧ください
怒号の中 TPP承認案を採決…可決 http://www.news24.jp/articles/2016/11/04/04345600.html

175 :無記名投票:2016/11/04(金) 18:04:42.67 ID:W3ZBK3Ap.net
>>172
(´・ω・`)人('A`)

このまま調子に乗ってべらべら喋る癖がつくと、自爆するかもしれないので
もっと喋らせてあげたいな(はぁと

176 :無記名投票:2016/11/04(金) 18:08:11.53 ID:2QFw/0oi.net
>>170
>福島氏は「安倍さんはちょっと頭が足りないかもしれない。この国をどこかに連れて行っちゃうかもしれない」と語り

ここにも鏡を見たことがない人間が…

>>171
ノシ

177 :無記名投票:2016/11/04(金) 18:11:33.44 ID:2QFw/0oi.net
なんかきょうは流会っぽい?

4日の衆院本会議開会見送り TPP特別委可決に野党反発 余波でパリ協定承認も先送り
http://www.sankei.com/politics/news/161104/plt1611040032-n1.html

178 :無記名投票:2016/11/04(金) 18:13:49.40 ID:2QFw/0oi.net
上西小百合からの情報…


>本日の本会議は今のところ流会の方向です。
https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/794466784241848320

総レス数 1000
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200