2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1697

942 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:00:01.19 ID:hA3j2mip.net
時々はいってる反体票は維新なのかな

943 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:00:55.95 ID:raeF/x+b.net
>>941
乙ですー

|-`).。oO 読み上げの人が変わったのかな。なんか不思議な抑揚の読み上げ…

944 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:01:25.63 ID:/c4gyw1+.net
はーしかし、無駄な時間だなー…
不信任案出した連中もはなから通るとか思ってないし、これこそ税金の無駄遣い店

945 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:01:43.18 ID:raeF/x+b.net
>>942
公明の人達もいたよ

946 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:01:44.79 ID:7oAZkqoP.net
ああそうか、農相の問責か。
こんなの起立でやれ。

TPP法案と条約は記名で。

947 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:02:04.95 ID:v3q+nvr8.net
ガソプーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

948 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:02:15.89 ID:raeF/x+b.net
ガソリーヌ確認

949 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:03:24.39 ID:/c4gyw1+.net
>>946
出席議員の三分の一が記名を希望すると、やらざるをえない…
ほんとに時間がもったいないとは思うけど

950 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:03:52.45 ID:raeF/x+b.net
参 厚労 福島みずほ@社民→藥師寺みちよ@無所属ク

|-`).。oO そろそろ青のターンかな

951 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:04:28.23 ID:/c4gyw1+.net
くーんくーん

952 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:04:56.59 ID:raeF/x+b.net
青票用の箱が2つになったねぇ 白票の係の人が暇そう…

953 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:05:52.85 ID:7oAZkqoP.net
TPPのほうは造反出るのかな??

954 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:07:10.96 ID:2bMH6wVI.net
そもそも自民が分け与えてやった審議時間じゃねえかよwww

955 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:09:00.78 ID:raeF/x+b.net
あまりん おった

956 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:10:01.04 ID:qUhGI/0g.net
>>954
没収できないの?

957 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:10:05.10 ID:/c4gyw1+.net
>>954
そろそろ野党第一党だからって気遣いする必要もなさそうで…
こんな事繰り返してたらねー

958 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:12:46.33 ID:/c4gyw1+.net
くんくんおわた

959 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:13:14.14 ID:1MHIOy8S.net
次はスーハーすんの?

960 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:13:34.28 ID:/c4gyw1+.net
青の投票箱、すでに二個目に突入

961 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:13:47.40 ID:7oAZkqoP.net
今の選挙制度だと民進壊すには、与党勝たせて選挙区を押さえ、
比例で削るぐらいなんだよなぁ。

選挙区にワラワラ立てたところで、第三党が議席増えるわけでもないし。

962 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:14:11.89 ID:raeF/x+b.net
衆 本会議 投票箱閉鎖、開票 投票計算中
参 厚労 藥師寺みちよ
  国交 反対討論 青木愛@自由、採決 賛成多数で可決、付帯決議案 長浜博行@民進

963 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:14:33.90 ID:/c4gyw1+.net
投票終了
投票箱閉鎖
これより票計算

964 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:15:33.99 ID:7oAZkqoP.net
足りなーい(ワラタ

965 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:15:47.86 ID:/c4gyw1+.net
不信任案否決

966 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:15:49.84 ID:raeF/x+b.net
事務総長から報告 総数448 白125 青323
 不信任決議案 否決

967 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:16:03.51 ID:44qE7Q9k.net
野党退出中?

968 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:16:51.41 ID:/c4gyw1+.net
また審議拒否かい…

969 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:17:04.22 ID:7oAZkqoP.net
>>967
確認してたもんな、
これだけ騒いで退席したら糞だろ。

970 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:17:11.19 ID:1MHIOy8S.net
お、警備員さんが議長さんの後ろに立った

971 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:17:22.84 ID:raeF/x+b.net
衆 本会議
 環太平洋パートナーシップ協定の締結について承認を求めるの件
 環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律案

参 国交 散会

972 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:17:36.24 ID:/c4gyw1+.net
やっとTPP
塩谷委員長の報告

973 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:18:17.91 ID:44qE7Q9k.net
反対討論して採決前に逃げるのかな?

974 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:19:28.00 ID:xtK+ZLvJ.net
そんでもって強行採決を自作自演する、と

975 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:20:12.90 ID:/c4gyw1+.net
まだ残ってる?

976 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:20:17.85 ID:raeF/x+b.net
野次飛ばしてるから、退席はしてないのね

977 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:20:34.72 ID:7oAZkqoP.net
野次聞こえるから残ってるね

978 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:21:04.56 ID:/c4gyw1+.net
委員長報告おわり

979 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:21:28.44 ID:/c4gyw1+.net
これより討論
民進升田…

980 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:21:40.01 ID:raeF/x+b.net
衆 本会議 討論の通告  升田世喜男@維新
参 厚労 散会

981 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:21:48.78 ID:/c4gyw1+.net
水うまうるさいよ

982 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:22:04.44 ID:raeF/x+b.net
>>980の訂正 維新じゃなくて民進です

983 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:22:25.98 ID:/c4gyw1+.net
うんうん反対ねー

984 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:22:37.40 ID:7oAZkqoP.net
記名投票するから、総理は席に座ってるのかwww

985 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:22:50.11 ID:/c4gyw1+.net
升田「総理がいないつもりで話を…」

おいおい

986 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:22:54.61 ID:raeF/x+b.net
この場に総理はいませんが…   総理いますよ(議員席の方に)

987 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:23:51.97 ID:/c4gyw1+.net
つーか何度も言うようで悪いけど、
おまいら民進がちゃんとした審議してきたといえるのか?

988 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:24:48.22 ID:/c4gyw1+.net
升田「総理、冷静になっていただきたいと思います」



つ【鏡】

989 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:25:37.05 ID:xtK+ZLvJ.net
1対1ならまだ分かるが多国間交渉でやっぱやーめたは簡単に出来るもんかね

990 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:25:40.54 ID:raeF/x+b.net
血圧上がりそうな興奮の仕方… 倒れないでね

991 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:26:29.68 ID:raeF/x+b.net
税金の無駄遣いではありませんカー  おまいう

992 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:27:31.25 ID:/c4gyw1+.net
野田が交渉参加を正式表明したおかげで、自民はその尻拭いしてんだろ
まずは野田を呼んできて「国民の皆さんすいませんでした」と額から血がにじむほど土下座させろ

993 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:27:54.41 ID:H8fXciKs.net
>>941おつ

別に反対しても良いんだけどさ、討論の内容を聞いてると('A`)って気持ちになるわ

994 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:28:02.23 ID:raeF/x+b.net
交渉過程は秘密、ってことになってたような…

995 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:28:05.74 ID:7oAZkqoP.net
>>989
ごめんね、議会通りませんでした。

なら正当な手続きにのっとっていると思うけどね。
批准という段階を踏むんだからさ。

996 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:28:22.83 ID:H8fXciKs.net
>>849
亀で横だけど、スレを埋めがてら…

もし日本がTPP推進でいくのなら
米国が降りるのなら、日本は批准する方向で進めて、TPP不発は米国のせいだと言えば良い
米国が乗るのならTPP発行だけど、何故に米国はTPP批准を渋ったのかが注目される
米国の動向にみんな注目

もし日本が本音はTPPを降りたいのなら
米国が降りるのなら、日本は批准する方向で進めて、TPP不発は米国のせいだと言えば良い
米国が乗るのなら、TPP不発は日本のせいだと言われるのを覚悟して
日本は野党の反対で批准できませんでしたと言うしかない
米国が結論を出すまでは、批准するかのように進めるけど批准しないように工夫する形になる
米国と日本のチキンレース

>>841
>ってか、TPP採決して米国にプレッシャー与えるって思えないのかねぇーw
…ってことなんでは?

997 : 【関電 86.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/11/10(木) 16:30:09.90 ID:raeF/x+b.net
身振り手振りがちょっとくんくんに似てる…

998 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:30:29.27 ID:/c4gyw1+.net
ウソと隠蔽…民進のことですかなー

999 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:30:48.00 ID:/c4gyw1+.net


1000 :無記名投票:2016/11/10(木) 16:30:50.66 ID:yCBeuqsL.net
1000なら民進党の天下が1000年続く

総レス数 1000
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200