2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第192回臨時会】国会中継総合スレ1679

1 : 【関電 75.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/27(金) 13:23:30.19 ID:pyP/5LXs.net
第193回国会(常会):平成29年1月20日から6月18日までの150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1678 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1485320742/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・850-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

536 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 09:51:59.83 ID:8jxriJM/.net
自民草案は家族観の押しつけだー
タマ 立憲主義がー モナ かつての家族制度に戻すものだー

それなら、民主の案出せよ…

537 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:52:18.44 ID:Mc0+EBBu.net
>>535
おおう
いい目ですねー

538 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:52:36.53 ID:SWVWMDYD.net
憲法審査会でやれと総理が何度もいうのに、人の話を聞かない民進の人々

539 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:53:08.06 ID:SWVWMDYD.net
>>537
ええ、なかなかのものですw

540 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:54:05.41 ID:Mc0+EBBu.net
明治の民法と教育同じに語っていい物か?

541 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 09:54:50.14 ID:8jxriJM/.net
モナ男が家族の形を語る違和感…

542 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:54:58.44 ID:scvVKRYa.net
日本の「家」が戦後急速に進んだ核家族化で崩壊して変になってきてるから、
もう一度見直そうってだけでは。

543 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:55:14.97 ID:SWVWMDYD.net
金田大臣「さきほどご通告がありました」

おい…

544 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:55:28.59 ID:Mc0+EBBu.net
>>541
不倫してたくせによく語れるな!
逆に尊敬するわ

545 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:55:55.29 ID:2QOwFr/+.net
「法と証拠に基づいて粛々と〜」 でいいよ

546 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:55:57.42 ID:SWVWMDYD.net
先ほどご通告がって通告なしも同然…

547 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:57:15.46 ID:Mc0+EBBu.net
総理の考え聞くだけなの?

548 : 【東電 81.6 %】 :2017/01/30(月) 09:58:37.69 ID:/lB0Z5kp.net
わたしの横畠さんキター

549 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:58:41.71 ID:SWVWMDYD.net
というか「草案」という文字が読めないのかなぁ…
そしてこんな話は憲法審査会でやれと総理が何度もいってんのに

横畠さんきたぁ!

550 :茶爺:2017/01/30(月) 09:58:44.37 ID:ypHYGW2K.net
明治憲法成立時は国民の意識はほぼ江戸時代だったから明治憲法もとんでもない条文と受け止められた

551 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 09:58:54.36 ID:8jxriJM/.net
誰かの横畠さん

552 : 【東電 81.6 %】 :2017/01/30(月) 09:59:06.40 ID:/lB0Z5kp.net
「が、」いただきましたw

553 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:59:06.70 ID:Mc0+EBBu.net
噂の横畠さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

554 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:59:14.94 ID:2QOwFr/+.net
蓮舫さん、横のパネル係に聴けば、教えてくれるよん

555 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:59:16.08 ID:SWVWMDYD.net
横畠さんもお元気そうで

556 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:59:21.91 ID:clkL4nu0.net
逃げる安倍

557 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:59:52.38 ID:Mc0+EBBu.net
うわあうざ

558 :無記名投票:2017/01/30(月) 09:59:59.50 ID:SWVWMDYD.net
>>554
そっちのほうが早そうですね
民進的にはw

559 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:00:15.56 ID:Mc0+EBBu.net
なんで昔のことばっかり言ってるの?

560 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:00:42.93 ID:Mc0+EBBu.net
>>554
そうだったw

561 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:00:58.54 ID:8jxriJM/.net
NHK実況スレ

国会中継「参議院予算委員会質疑」★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1485722119/

562 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:01:04.18 ID:SWVWMDYD.net
総理「だからそういう議論は憲法審査会でしてください」

さすがに総理も苦笑い
しかししつこいなー

563 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:01:41.31 ID:clkL4nu0.net
逃げまくる安倍

564 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:02:13.21 ID:scvVKRYa.net
尊属殺人はなー。
親に強姦され続けた女性が尊属殺人を盾にその親に脅されてたから消えたんだよね。
でも、保護責任者遺棄致死罪はもっと重くていい。

565 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:02:24.94 ID:SWVWMDYD.net
総理が思うように答えないから、また稲田さんか

566 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:02:56.75 ID:clkL4nu0.net
逃げまくる安倍

567 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:03:10.41 ID:Mc0+EBBu.net
>>565
やだねえ

568 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:03:39.25 ID:34bs+qa0.net
蓮舫の国籍問題について逆突っ込みしたいだろうなあ

569 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:03:43.54 ID:clkL4nu0.net
助けてやれよガ総理ン大臣

570 :茶爺:2017/01/30(月) 10:03:50.80 ID:ypHYGW2K.net
駆け落ち万歳 略奪婚万歳
殺人の多くは 家族間が多い
全くの見ず知らず間の殺人よりよく知っている間の殺人の方が多い

571 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:04:02.93 ID:8jxriJM/.net
タマ この問題については勝負ありだから、追及してモナー
モナ もう降参してるんだから、どこまで追いかけるカナー
タマ 女による女イジメにみえるから、これ以上やってもどうかなって
モナ 大事な議論だから戦わせても、ね…

↑モナ・タマもどん引き

572 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:04:13.08 ID:clkL4nu0.net
>>568
自民党にブーメランですね。

573 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:04:29.95 ID:scvVKRYa.net
靖国神社に行ったらなんか悪いんかい。

574 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:04:53.17 ID:34bs+qa0.net
>>572
どうブームランなのか具体的に

575 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:04:54.99 ID:SWVWMDYD.net
>>567
稲田さんのほうが攻めやすいと考えてるんでしょうねー

576 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:04:58.83 ID:Mc0+EBBu.net
>>571
まじかwww

577 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:05:32.26 ID:Mc0+EBBu.net
一国民
うん
稲田さんはそうだね
稲田さんは

578 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:05:34.50 ID:clkL4nu0.net
安倍ガ総理ン大臣。

579 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:05:44.83 ID:SWVWMDYD.net
え…靖国参拝がアメリカにとってどう悪いの?
わけわかめ

580 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:06:10.94 ID:scvVKRYa.net
「靖国参拝でアメリカに間違ったメッセージガー」
いや、アメリカは問題視してないような。
問題視してる中国を問題視してるけど。

581 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:06:13.39 ID:Mc0+EBBu.net
>>574
お触り禁止

582 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:06:17.70 ID:clkL4nu0.net
>>574
自民党にもいたね。

583 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:06:40.83 ID:Mc0+EBBu.net
>>580
ほんとにそう
何言ってんだか

584 :茶爺:2017/01/30(月) 10:06:41.12 ID:ypHYGW2K.net
間違ったメッセージって具体的に言えよ

585 : 【東電 81.0 %】 :2017/01/30(月) 10:06:52.11 ID:/lB0Z5kp.net
>>579
文句言ってるの中韓だけなのにねー

586 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:07:28.65 ID:34bs+qa0.net
>>579
イメージ戦略
2chにもよくいる詳細を言わないで雰囲気だけ持っていこうとする奴と同じ

587 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:07:29.66 ID:SWVWMDYD.net
>>571
降参…

民進の議員はどれもこれも何を考えてるのか…

588 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:07:32.92 ID:clkL4nu0.net
調査はしますが、対処しません。

589 : 【関電 85.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:07:36.63 ID:8jxriJM/.net
靖国神社参拝の話
モナ ここは逆に稲田さんもスイッチはいる。    中韓、それ以上にアメリカが反応するー
タマ 修正主義に直結するから、我々異常に反応するー
モナ 閣僚の時は目立つからいやん。静かな形デー、あまりに騒がしすぎる 

590 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:08:01.44 ID:17U3XOw/.net
>>582
自民の人は戸籍謄本出してるけど
蓮舫は出してもいない

591 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:08:24.74 ID:clkL4nu0.net
安倍「思ってるだけ」

592 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:09:02.83 ID:+4+d40eG.net
>>580
むしろ「区切りがついたから報告に行ったのね」と理解されるような

593 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:09:32.33 ID:34bs+qa0.net
>>590
その違いをあえて言わないイメージ戦略なんだろうな

594 :茶爺:2017/01/30(月) 10:09:34.61 ID:ypHYGW2K.net
総理が行った博物館に日米はそれぞれの国益で戦ったって書いてある
都合が悪いからカスゴミガン無視だけど

595 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:09:36.18 ID:Mc0+EBBu.net
麻生さん風邪?

596 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:09:43.65 ID:BwFOI3DA.net
むっちゃ調子悪そうやん

597 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:09:45.90 ID:clkL4nu0.net
>>590
法務大臣が調べたら?

598 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:10:02.48 ID:SWVWMDYD.net
>>585
ほんとにねー
靖国に文句言う所は決まってる

>>586
そういうことばかりするから支持率がどうにもならないんだけどねぇ…

599 : 【東電 80.9 %】 :2017/01/30(月) 10:10:08.54 ID:/lB0Z5kp.net
優秀な人材の再活用とも言えるが…

600 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:10:50.01 ID:clkL4nu0.net
安倍「官僚の天下りのために作った組織です。」

601 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:11:21.14 ID:34bs+qa0.net
>>598
テレビの編集で政権取れた過去の記憶を捨てられないのでしょう

602 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:11:32.71 ID:8jxriJM/.net
モナ 民主党政権下では統合した上でやってたから、斡旋・天下りではない  ?

603 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:12:18.93 ID:Mc0+EBBu.net
天上がり

604 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:12:34.25 ID:SWVWMDYD.net
たろさ「天下りって言葉をあまり使わないほうがいいと思います。上から目線なので」

605 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:12:38.25 ID:8jxriJM/.net
モナはこれから歯医者なのでー  退場。タマ一人に

606 : 【東電 80.9 %】 :2017/01/30(月) 10:12:39.33 ID:/lB0Z5kp.net
ブーメラン投げまくり始めました。

607 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:13:33.74 ID:clkL4nu0.net
天龍源一郎?

608 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:14:19.03 ID:clkL4nu0.net
逃げる安倍

609 :茶爺:2017/01/30(月) 10:14:21.98 ID:ypHYGW2K.net
役人再就職受け入れるのは前職と関係あるからだろう
前職無能な連中は民進党から立候補

610 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:15:57.82 ID:8jxriJM/.net
パネルの見出しが「官僚OBの華麗なる再就職の例」て

611 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:16:29.52 ID:SWVWMDYD.net
>>601
もうそういう時代では無いのにねー
このままじゃ政権奪取wどころか党の寿命をいよいよ縮める

612 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:17:54.19 ID:8jxriJM/.net
タマ また安定性、継続性がーっていうー 

613 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:18:09.11 ID:SWVWMDYD.net
聞けば民主党政権時には、「現役出向」なるものがあったらしいですなぁ…

614 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:18:11.65 ID:+4+d40eG.net
>>610
ワイドショー臭が

615 :茶爺:2017/01/30(月) 10:18:27.67 ID:ypHYGW2K.net
>>611
民進党もそうだけど影響力低下のマスコミがむしろあの時代に戻したい

616 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:18:33.42 ID:Mc0+EBBu.net
>>610
民進党内にも元官僚いるからとか?

617 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:19:02.77 ID:FH2dSmiP.net
>>601
裏実況でたまきん&モナ男(もういないけど)の声を大きく被せすぎているのも同じ戦略だよな
実際の質疑を隠すとか本末転倒、意味ないのに

618 : 【東電 80.8 %】 :2017/01/30(月) 10:19:26.55 ID:/lB0Z5kp.net
カレーなる

619 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:19:36.02 ID:Mc0+EBBu.net
華麗なる…一応皮肉ったつもりか

620 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:19:39.28 ID:SWVWMDYD.net
気がついたら一時間以上すぎてる…あと何分やるんだ

621 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:20:05.71 ID:BwFOI3DA.net
天上がりかもしれませんがとか効きすぎだろ

622 : 【関電 86.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:20:25.80 ID:8jxriJM/.net
タマ せっかく民間の発想を入れたのに、また行政に戻ってるーという指摘

 民間=善、行政=悪 なのか?

623 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:20:42.95 ID:Mc0+EBBu.net
R4終わっても陳か

624 :茶爺:2017/01/30(月) 10:20:51.26 ID:ypHYGW2K.net
小泉の時は 誰かさんの影響力で人材派遣を使えってだけだったと思うが

625 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:21:37.30 ID:scvVKRYa.net
>>622
新自由主義者とか小さい政府主義者にとってはそう。

626 : 【東電 80.0 %】 :2017/01/30(月) 10:21:57.89 ID:/lB0Z5kp.net
民主党政権の尻拭いしてるんじゃないんかの(´・ω・`)

627 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:23:04.70 ID:Mc0+EBBu.net
自分たちのときはどうだったの?
わりと最近じゃん

628 : 【関電 86.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:23:20.28 ID:8jxriJM/.net
マジレス 民間だろうと官僚だろうと、いい人使えばいいじゃん。最初から民間ありきってどうよ(意訳)

629 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:23:22.44 ID:aADuPtYP.net
省庁から現役出向は天下りじゃないって民主党政権が判断した結果、現役出向した人たちがそのまま公務員として退職して、退職後もそのまま出向先にいたことで天下りにカウントされたんだよね

630 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:24:07.83 ID:SWVWMDYD.net
>>615
なぜに影響力が低下したのかをマスコミの中の人間が、真剣に考えないとどうにもならない…
自分らを「社会の木鐸」なんぞと勘違いし続けていれば、民進もろともオダブツになるだろうなー

631 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:24:58.89 ID:17U3XOw/.net
蓮舫質疑を見て足立さんの一言

あだち康史 ‏@adachiyasushi
参院予算委で蓮舫代表が、稲田大臣の10年前の発言を問題するのであれば、蓮舫さんのかつての発言も国会で追求すべきだ。

蓮舫(当時25歳)が朝日新聞に「在日の中国国籍です」

632 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:25:05.24 ID:SWVWMDYD.net
対案を持って反対ですか…

633 : 【関電 86.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/30(月) 10:25:26.61 ID:8jxriJM/.net
タマ 民主党政権時にはこの辺のことは厳しくやったので官僚の反発あると思いますが、
    やはり原点に返って民間の知恵を借りたらいいと思いますー  ?

634 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:25:54.21 ID:aADuPtYP.net
こんな質疑ばっかりやってると補正予算案の中身とか問題点がないのかなどさっぱりわからないな

635 :無記名投票:2017/01/30(月) 10:26:48.08 ID:Mc0+EBBu.net
>>631
いいぞ
足立くん

総レス数 1000
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200