2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回臨時会】国会中継総合スレ1680

1 :無記名投票:2017/01/31(火) 09:11:49.60 ID:1QpJ9yNH.net
第193回国会(常会):平成29年1月20日から6月18日までの150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1678 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1485320742/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1679
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1485491010/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・850-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

2 :無記名投票:2017/01/31(火) 09:12:21.81 ID:1QpJ9yNH.net
FAQ
《トラブルへの対処》
・映像や音声が途切れる場合は「(衆院中継HP)配信方法の選択」で調整
・それぞれ、Flash、Windows Media Player、高速回線、低速回線を試す
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、低速回線、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 http://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「リンクのURLをコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・各種動画再生ソフトとブラウザで、複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                  《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://mastiff.2ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://yomogi.2ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://carpenter.2ch.net/liveplus/  ・政治板 http://peace.2ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://wc2014.2ch.net/jasmine/    ・地方自治知事板 http://wc2014.2ch.net/mayor/
・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/          ・政治家語録板 http://hello.2ch.net/manifesto/
・ニュース速報+板 http://daily.2ch.net/newsplus/     ・東アジアnews+板 http://yomogi.2ch.net/news4plus/
・ニュー速(嫌儲) http://hitomi.2ch.net/poverty/      ・アジア速報+板 http://yomogi.2ch.net/news4plusd/
・政治ニュース+ http://karma.2ch.net/seijinewsplus/   ・国際情勢板 http://wc2014.2ch.net/kokusai/
・市況1 http://hayabusa8.2ch.net/livemarket1/

3 : 【東電 82.8 %】 :2017/01/31(火) 09:45:23.82 ID:Uno6rMJ1.net
>>1おつですー
つ ウエアラブル端末

4 :無記名投票:2017/01/31(火) 09:54:20.12 ID:J0OJWJNA.net
>>1
乙です

5 :無記名投票:2017/01/31(火) 09:54:54.03 ID:pl86GTPk.net
一乙

すまんが眠くなってきた…

6 :無記名投票:2017/01/31(火) 09:55:25.22 ID:J0OJWJNA.net
日米関係の話

7 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:01:10.13 ID:J0OJWJNA.net
そういや2月10日に決まったね…
どんな話をするんだろう

8 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:02:23.83 ID:J0OJWJNA.net
参院の財政、文科、経産、時間すぎるも始まらず

9 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:04:31.27 ID:J0OJWJNA.net
山本議員おわり
公明三浦信祐

祐の字を「すけ」と読みそうになるけど、「ひろ」

10 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:08:22.35 ID:jewXV+5O.net
>>3

>国会答弁、AIが下書き=経産省が実験へ
>毎回同じことしかやらない人(47年とか47年とか47年とか)にはこれでいいかもねぇw

誤解なきよう・・・


AIの機能として旧来の(昭和の時代からの)電算機における検索・編集と同じ
レベルで理解している向きがありますがたいへんな誤解です
貴君が『同じ繰り返しの質問に対してはAIを利用して過去の答弁内容を検索し、
回答作成すればよい』とでも理解しているとしたらAIに対する侮辱でもあり、
また自らの無知を晒すものです
AIを一言で表現するには私には能力不足ですが、あえて言えば
・過去の例に学び
・独自の発想により
・(過去にはない)新たな創造物を生み出す
のがAIと言えるでしょうか
昨年、韓国と日本において囲碁のそれぞれの国のトッププロ棋士と囲碁用AIソフト
が対戦し、韓国ではソフトが勝利し、日本でもソフトが1勝2敗と善戦しました
その時の棋士の印象的なコメントは次のようなものでした
・ソフトには人間には見えていない世界が見えている
・ソフトには創造性があり、対戦していて楽しい
・これまで長年にわたって正しいとされてきた囲碁の定石を見直す必要がある
すなわちAIはこれまでの物まねをするものではなく、新たな創造をするものです

以上、AI、およびその開発者の名誉のための一言でした

11 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:10:51.23 ID:J0OJWJNA.net
技能労働者の担い手確保の必要性

12 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:13:46.96 ID:J0OJWJNA.net
セルフパネル係…

13 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:14:15.99 ID:J0OJWJNA.net
自衛隊の災害派遣活動に対する評価

14 : 【関電 86.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 10:14:22.20 ID:E0qTdB8a.net
>>1乙ですー

参議院予算委員会   平成28年度補正予算
総括質疑
 山本 香苗(公明)
 三浦 信祐(公明)
 田村 智子(共産)
 浅田 均(維新)
(休憩後)
 浅田 均(維新)
 藤巻 健史(維新)
 福島 みずほ(希望)
 アントニオ 猪木(無ク)

15 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:14:51.50 ID:J0OJWJNA.net
女性自衛官の評価について

16 : 【関電 86.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 10:17:55.56 ID:E0qTdB8a.net
お話伺い隊 http://www.news-postseven.com/archives/20110821_27902.html

17 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:18:30.14 ID:/HGQgNee.net
10時のお茶で戻ってきました

昨日の朋ちゃんじゃないけど、「能力と意思のある人を性別で排除しない」のと
「女性の活躍を応援するために一定枠を確保する」のは
全く意味が違うと思うんだけどねぇ
後者って、かつてアメリカが黒人優遇枠を設けて大失敗した
「アファーマティブ・アクション」そのままじゃん

18 : 【関電 86.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 10:21:14.61 ID:E0qTdB8a.net
>>17
乙でございますー。どこかの党首が「クオーター」制と思ってたクオータ制ですか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

19 : 【関電 86.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 10:25:29.14 ID:E0qTdB8a.net
自衛官のワークライフバランス

まず、ボロボロの官舎の建て直しを(築50年近い官舎もザラなんだよね…)

20 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:25:58.44 ID:J0OJWJNA.net
>>16
いい話だ…ほんとに

>>17
そのへんが同じ意味だと思う人が多いんでしょうかね…
男性保育士が女児の着替えの面倒を見る見ないで騒ぎになったりしてるし

21 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:28:18.68 ID:J0OJWJNA.net
>>19
それで予算増やそうとすると、グンクツノオトガーなんていう手合いがいるわけで…

22 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:28:48.93 ID:J0OJWJNA.net
三浦議員おわり
共産田村智子

23 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:29:21.28 ID:J0OJWJNA.net
田村の着ているのは…セーター?

24 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:30:19.68 ID:J0OJWJNA.net
日本とEUの働き方の違い

25 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 10:31:04.93 ID:E0qTdB8a.net
田村智子@共産  働き方改革
>>21
外から見ても気の毒なほどボロボロで…。いつだったか隊長が質問してたけど、
緊急事態が起きて駆けつけるにも支障が出るかも、なのにね

26 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:37:48.19 ID:J0OJWJNA.net
>>25
いっぺん衆参の委員会で(安保とか外防)
各地の自衛隊の設備等について、視察に委員派遣したほうがいいかもですね…

27 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 10:38:03.72 ID:E0qTdB8a.net
また名前を出す… (´・ω・`)

28 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:39:20.70 ID:f608T6dm.net
国際基準とやらに違和感あるな。
白人様は移民に下働き労働させて自分らは優雅に暮らした文化だからなー
移民の労働時間も勘定に入れてるのか疑問がある。
優雅にバカンスを楽しむ移民とかいるのかね。
彼らの多くは貧困でしょ。格差社会の中で貧困層まで一緒になって短時間労働してるのかね

29 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:40:01.89 ID:J0OJWJNA.net
参院のほかの委員会が始まらないのは、予算委が終ってからなのかな…

30 : 【関電 86.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 10:40:53.86 ID:E0qTdB8a.net
>>26
隊長が安保だったかで施設の老朽化等について取り上げたことがあったんだけど、
なんだか反応が鈍い気がしますん…
>>28
子育てをメイドに任せる、なんてのも日本ではあまり受け入れられないですね

31 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:41:28.70 ID:J0OJWJNA.net
何事も建前と実際の違いというのはありうるから、
EU圏で本当にその通りやっているのかどうか…

32 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:46:31.31 ID:J0OJWJNA.net
>>30
隊長も後進の人たちのことを思うと心安からぬ思いでしょうね…
委員派遣か与党で議員立法でも出したほうがよさそう

33 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:46:51.61 ID:J0OJWJNA.net
電通の話に

34 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:47:47.83 ID:f608T6dm.net
>>30
竹中平蔵がそれをやろうとしてますなぁ

35 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:50:54.38 ID:f608T6dm.net
数字だけアジャストしても意味ないよ
企業が雇用を拡大して一人あたりの労働量を減らさないといけないけど
実際に行われてるのは全く逆で、リストラ&人件費削減&以前並の収益要求

これをやると企業の財政収支が改善されて株主が喜ぶからだよ

36 :無記名投票:2017/01/31(火) 10:57:39.08 ID:3Dpy0KwC.net
一般人故人の名前出すなや
こういう所の感性からしてパヨクとは合わない

37 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:02:08.04 ID:MRHp+PBP.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

38 : 【東電 80.6 %】 :2017/01/31(火) 11:04:00.06 ID:Uno6rMJ1.net
法律がうんぬんというよりも、企業体質の問題じゃないんかね、これ。

39 : 【関電 86.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 11:10:38.77 ID:E0qTdB8a.net
亡くなった人の仕事内容とか… なぜか広告の話に

40 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:14:10.08 ID:f608T6dm.net
これ過労自殺したのが若い女性だから
なんだろうなー(棒

41 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:14:57.51 ID:f608T6dm.net
いちいち名前だすのは意図的なものなんだろうなー(棒

42 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:16:52.72 ID:20gfzLZ/.net
タムラ「納期を顧客の都合なんかに合わせたりしたら労働者は大変じゃないですか!」

こいつ、共産党以外で仕事したことないんだろうな

43 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:17:05.22 ID:J0OJWJNA.net
亡くなった人はお気の毒にとは思うが、国会でこの話ひっぱりすぎでは…
却って故人に対してどうかと思う

44 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:19:00.35 ID:J0OJWJNA.net
陳ピラはいつ来たのか

45 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:19:19.71 ID:f608T6dm.net
>>43
女性を代表して戦っているとテレビでアピールしてるんだから
これでいい(とこの党と議員は思っている)んだよ

46 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:19:35.21 ID:7DjzSIE3.net
過労死なんて珍しくないのになぜ電通の件だけ報道がしつこいのか
国策報道ではないか

47 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:21:10.43 ID:dlkkTbap.net
共産党が正しい
それやったら経済がもちません!って言っちゃえ

48 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:24:44.18 ID:J0OJWJNA.net
>>45
それって政治家以前に人としてどうなのか…
もっと話を広げて法律に話を繋げたほうがいいのに

49 : 【関電 86.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 11:25:20.45 ID:E0qTdB8a.net
末端党員の待遇改善すればいいのに…

50 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:26:06.94 ID:dlkkTbap.net
労働時間だけなら死なんだろうね
上司やフォローができないんやろ

三原ねるな

51 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:26:32.14 ID:J0OJWJNA.net
上限規制

52 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:29:04.98 ID:J0OJWJNA.net
>>49
先ず隗より始めよ、ですね…
というか共産主義自体が一種の階級制社会みたいなもんだけど

53 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:29:23.53 ID:CGiFrwKh.net
繁盛記の定義ってなんだよw

54 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:31:17.74 ID:2gIrIYxk.net
赤旗配達の時給教えてくれよ

55 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:32:48.67 ID:J0OJWJNA.net
常時繁忙期になる…

56 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:32:52.77 ID:7DjzSIE3.net
ここもネトウヨが暴れてるのか
人の死すら反共の具にするおまえだよ

57 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:34:47.89 ID:J0OJWJNA.net
ヤマトの話…

58 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:36:56.82 ID:J0OJWJNA.net
特段の厳しい対処…

59 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:40:10.65 ID:J0OJWJNA.net
理事がイッタのところに

60 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:40:38.70 ID:OO1ASlRD.net
ヘックション!

61 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:43:26.79 ID:J0OJWJNA.net
問題がある企業だというのなら、
なおさらその経営者を呼んで話をしてもらったほうがいいんじゃないすかね…

62 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:46:00.52 ID:J0OJWJNA.net
今度は日立

63 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:46:43.78 ID:J0OJWJNA.net
お便りコーナー

64 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:47:11.51 ID:J0OJWJNA.net
じゅんこさんの田村を見る目が…

65 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:48:37.31 ID:dlkkTbap.net
世間知らずの坊ちゃん総理
するわけない!

66 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:48:55.11 ID:J0OJWJNA.net
あらぶる田村

67 : 【東電 79.4 %】 :2017/01/31(火) 11:50:49.26 ID:3eL8qMcQ.net
大企業が憎いのだけはわかったw

68 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:51:12.58 ID:OO1ASlRD.net
この女の声聞くと腹立つ!

69 : 【関電 86.1 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 11:51:19.27 ID:E0qTdB8a.net
そろそろブタ切り警報

70 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:51:26.67 ID:J0OJWJNA.net
アベノミクスガー

71 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:52:38.94 ID:J0OJWJNA.net
田村おわた
休憩@予算委

72 :無記名投票:2017/01/31(火) 11:53:12.21 ID:J0OJWJNA.net
豚切りにならずに休憩
NHKも一旦中継おわり

73 : 【東電 79.4 %】 :2017/01/31(火) 11:53:26.47 ID:3eL8qMcQ.net
あら、時間内に…w

74 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 12:00:16.82 ID:E0qTdB8a.net
経産 映像来た

75 :無記名投票:2017/01/31(火) 12:00:49.68 ID:SuxS70WI.net
なんであべさん今日は
変な色の背広とネクタイしてるの?

76 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 12:02:06.51 ID:E0qTdB8a.net
文科 議員派遣しますよ 散会
経産 はじまた おわた 散会

77 : 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 12:04:20.32 ID:E0qTdB8a.net
財金 理事補欠選任 中西健治
    国政調査に関する件、所得税法関連で議員派遣するよ    散会

78 :無記名投票:2017/01/31(火) 12:26:59.11 ID:/HGQgNee.net
>>31
優雅なのは、親の代から受け継ぐものがある「上流階級」と「資産家」であって、
中流に収まる方々は、そうそう楽はしてない気がします
とりわけアメリカなんかは、中流の人は民間であれ官吏であれ、もう日本をしのぐ
生き馬の目を抜く様な仕事っぷり
ドロップアウトすれば、下層〜底辺へと落ちて行くのみ
だから精神科と向精神薬が大繁盛な文化なのだとか

まぁ〜〜〜ただ、労働問題 だ け を扱ってくれる分には、共産党にも
喋る口と舌を与えておいてもいいかな?と思いましたw
これ以上「数と力」を与えちゃまずいけども

79 :無記名投票:2017/01/31(火) 12:55:08.34 ID:J0OJWJNA.net
ちょっと見ぬまに財政文科経産終ってた…

>>78
なるほど、やはり内情は違うものなんですねぇ…
共産は…まあ毒も時と場合によっては役に立つことがあるかもw

80 :無記名投票:2017/01/31(火) 12:59:18.81 ID:qVXzcw3a.net
相変わらずTBSの形振り構わぬトランプバッシング凄いですな
基本的に米国追随型の日本にあの流れが来るかもしれないという危機感は相当に増幅してると思われる

81 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:00:24.19 ID:/HGQgNee.net
>>79
15年前。小泉・竹中の「派遣法改正」に真っ向立ち向かってた志位さんは
輝いてましたよ
蟷螂の斧にも一分の誇りあり、って感じでした
今やもう見てて悲しくなるだけですが...('A`)

今日はプルーンの枝切りながら、午後の部聞いてきますノシ

82 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:00:48.87 ID:J0OJWJNA.net
予算委再開
NHKも中継再開
維新浅田均

83 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:05:12.40 ID:J0OJWJNA.net
>>81
国民連合政府なんてこといってる時点でもう…「だめだこりゃ」ですね

プルーンの枝切り…お気をつけてー

84 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:06:40.54 ID:J0OJWJNA.net
総務と環境がはじまらない…

85 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:10:58.93 ID:J0OJWJNA.net
文科省と学校法人との関係

86 : 【東電 75.0 %】 :2017/01/31(火) 13:12:21.32 ID:3eL8qMcQ.net
>>81
今日は手袋が無事でありますようにーノシ

民進相手よりも、ある意味維新の質疑の方が政府にとって手強いかもなぁ。

87 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:18:29.85 ID:9aeV2sGR.net
これは腑に落ちるなあ
現行法の建前だと中央の官僚は社会保障のない状態で役所を放り出されてしまう(だからOBによる闇斡旋が横行する)
内閣人事局が大阪でいう人材バンクの役割を果たすような制度にするのが妥当なように思う

88 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:18:57.60 ID:J0OJWJNA.net
浅田議員おわり
はいぱーな藤巻きた

89 : 【関電 78.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 13:18:59.41 ID:E0qTdB8a.net
出遅れた
(休憩後)
 浅田 均(維新)
 藤巻 健史(維新)   ←いまここ
 福島 みずほ(希望)
 アントニオ 猪木(無ク)

90 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:19:01.30 ID:f608T6dm.net
ハイパーインフレおじさん?

91 : 【東電 75.5 %】 :2017/01/31(火) 13:19:05.69 ID:3eL8qMcQ.net
ハイパー

92 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:19:59.46 ID:J0OJWJNA.net
>>90
ええそうですw

93 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:22:50.61 ID:f608T6dm.net
経済規模の縮小による財政健全化は最悪
従って身を切る改革とやらもただの政治家の自慰行為だしあまり意味ない

94 : 【関電 78.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/01/31(火) 13:25:35.99 ID:E0qTdB8a.net
NHK実況スレ
国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1485835568/

95 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:26:12.05 ID:f608T6dm.net
円高のせいで税収が下がるって・・
じゃぁ円安にすれば税収上がる?
円相場は税収と正の相関関係なの???

96 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:31:29.72 ID:f608T6dm.net
アメリカって今完全雇用に近いって聞くけど
どうやって増やすのかねぇ
一度トヨタに撤退させて失業者を大量生産してからフォードに雇用させるとか
するのかねぇ

97 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:32:21.54 ID:9aeV2sGR.net
>>96
メキシコの壁のための建設作業員じゃないっすか(笑)。

98 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:33:09.70 ID:f608T6dm.net
途中までは正しいのに

99 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:33:27.28 ID:J0OJWJNA.net
対内直接投資

100 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:33:48.10 ID:f608T6dm.net
>>97
あれトランプ案だとメキシコの巨大公共事業だからw

101 :無記名投票:2017/01/31(火) 13:34:59.27 ID:yBtYhk2V.net
>>96
大量失業したら暴動おきまくりそう

総レス数 1003
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200