2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回常会】国会中継総合スレ1677

1 :無記名投票:2017/04/07(金) 10:19:59.68 ID:5v1GSWUs.net
第193回国会(常会):平成29年1月20日から6月18日までの150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第193回常会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1491367157/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

131 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:02:37.21 ID:4Zw0feRE.net
>>129
それなら沖縄もだいぶ様子が変わるってことですね…

外務再開
引き続きでにー
シリア攻撃のこと

132 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:05:10.19 ID:LtN53X0y.net
厚労 水戸将史@民進

133 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:10:52.46 ID:LtN53X0y.net
外務 足立康史@維新

134 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:10:52.92 ID:4Zw0feRE.net
でにーおわた
あだっちーきた@外務

135 : 【東電 82.0 %】 :2017/04/07(金) 13:11:13.75 ID:V0Y1P8Jt.net
身の回りでなにか起こっていないか、子供老人、見守り思いやりを持ってbyデニー
なんの話か聴き逃したけど、なんかいいこと言っておわた
→あだっちー

136 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:11:27.56 ID:4Zw0feRE.net
ん、なんだろう?

137 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:12:03.93 ID:4Zw0feRE.net
慰安婦、ヤルタ協定、東京裁判をやるとな

138 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:12:37.95 ID:4Zw0feRE.net
あだ「日本が戦時に行った事は、特殊な事なのか?」

139 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:14:39.27 ID:4Zw0feRE.net
あだ「ある種の誤解が世界中に広がってる」

140 : 【関電 77.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:15:10.85 ID:LtN53X0y.net
村上春樹の小説の話

141 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:15:33.29 ID:4Zw0feRE.net
あだ「ある種の誤解が拡大しているのではないかと懸念している」

142 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:16:28.26 ID:4Zw0feRE.net
慰安婦像の碑文の内容について否定

143 : 【東電 82.7 %】 :2017/04/07(金) 13:17:32.71 ID:V0Y1P8Jt.net
日本「だけ」がそうだったかのように言われても(´・ω・`)

144 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:18:06.69 ID:4Zw0feRE.net
あだ「問題は終息しているのか、拡大しているのか?」
「終息しているということは難しい」

145 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:19:09.10 ID:4Zw0feRE.net
史実に基づかない誤解…

だな

146 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:20:31.42 ID:4Zw0feRE.net
岸田さん「歴史的な事象に対する評価は歴史家に任せる。これを政治問題化・外交問題化させてはならないと思ってる。情報収集を行いながら適切に対応してゆく」

147 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:21:03.38 ID:4Zw0feRE.net
つぎにヤルタ密約@外務

148 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:22:38.08 ID:4Zw0feRE.net
岸田さん「領土問題の最終的処理に関する文書ではなく、わが国がこれに拘束される必要はないと考えてる」

149 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:25:09.91 ID:4Zw0feRE.net
あだ「ヤルタ協定については各国で認識が異なっている」

150 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:28:23.03 ID:4Zw0feRE.net
あだ「国際社会の中でヤルタ協定の認識統一を、日本がチャレンジすることはできないか?」
岸田さん「北方領土に関して言えば、延々とロシアと議論してきた。新しいアプローチで議論していきたい」(要約)

151 : 【関電 78.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:30:54.61 ID:LtN53X0y.net
環境 塩川鉄也@共産

152 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:30:54.63 ID:4Zw0feRE.net
あだ「ヤルタ協定の位置づけの統一をするとすれば、国際上で日本ができる選択肢は? 国際司法裁判所は?」
「現在日本はその付託を考えてない」

153 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:31:12.64 ID:4Zw0feRE.net
東京裁判きた@外務

154 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:32:31.79 ID:4Zw0feRE.net
あだ「東京裁判の日本政府の立場は理解している。敗戦国として異議を言う事が出来ないと」

155 :茶爺:2017/04/07(金) 13:33:28.29 ID:ywREt34L.net
こにちは
サンフランシスコ条約で受け入れたのは「判決」で裁判では無いんだが

156 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:34:14.88 ID:4Zw0feRE.net
あだ「NHKの番組でドラマ仕立てで東京裁判を扱ったのがあったけど、大臣はご覧になりましたか?」
岸田さん「見てないです」
小田原政務官「見てないです」

157 : 【関電 78.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:34:34.10 ID:LtN53X0y.net
NHKスペシャル  ドラマ 東京裁判 http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20161212

158 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:34:45.37 ID:4Zw0feRE.net
>>155
こんにちはー

159 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:35:02.74 ID:4Zw0feRE.net
ほう外務省の人はいっぺんみたほうがいいと

160 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:35:27.11 ID:4Zw0feRE.net
総務の民進をdisるあだっちーw

161 : 【関電 78.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:36:31.59 ID:LtN53X0y.net
外務 足立康史@維新
文科 吉川元@社民
厚労 長妻昭@民進
環境 塩川鉄也@共産

162 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:36:56.52 ID:4Zw0feRE.net
あだ「東京裁判は極めて政治的なものだった、裁判というに値しないもの」

163 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:37:25.25 ID:stQrFOfJ.net
NHK嫌いだから東京裁判観てなかったかど
探してみてみよっかな〜

164 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:37:26.62 ID:4Zw0feRE.net
「そうだといってほしいんですけど」w

165 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:38:08.90 ID:4Zw0feRE.net
岸田さん「政府の立場で言えば、この裁判を受諾した、ということに尽きております」

166 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:38:12.30 ID:66xGdRMj.net
「文句の言える立場じゃないんだよねー」

167 :茶爺:2017/04/07(金) 13:38:12.93 ID:ywREt34L.net
それより未公開の東京裁判の記録フィルムを日本側に引き渡すようにしろ

168 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:39:33.72 ID:4Zw0feRE.net
あだ「受諾した東京裁判とは何なのかと評価するのは可能だと思う。大臣番組見て感想を言っていただけますか」

169 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:39:42.48 ID:stQrFOfJ.net
昨年12月にNHKで4回に渡って放送されたドラマ「東京裁判」が、
今年の2月にインドのNetflixでも放送されており、
インドでもパール判事とその功績が脚光を浴びています。

◆インド「靖国神社に行かないと」 『日本無罪論』のパール判事がインドで脚光
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2274.html

170 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:40:31.28 ID:4Zw0feRE.net
岸田さん「これから出かけるのでいつまでに見るとはいえないけど、見ておくねw」(要約)

171 : 【関電 81.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:41:01.51 ID:LtN53X0y.net
外務 笠井亮@共産
>>155
こにちはー

172 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:41:06.03 ID:4Zw0feRE.net
あだっちーおわり、乙
よい質問でしたー

共産笠井@外務

173 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:41:29.98 ID:4Zw0feRE.net
まずはシリアの事@外務

174 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:42:28.32 ID:4Zw0feRE.net
やっぱりアメリカガーになる笠井さん

175 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:42:38.89 ID:66xGdRMj.net
「国連憲章違反ダー、わが党は米軍に抗議ダー」

176 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:42:49.20 ID:4Y2WTQCs.net
あだっちー面白かった

177 : 【東電 85.3 %】 :2017/04/07(金) 13:42:52.13 ID:V0Y1P8Jt.net
>>155
こにちはーノシ

米軍のやること全て気に入らないのねー

178 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:43:32.09 ID:4Zw0feRE.net
ばけがくへいき

179 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:45:12.62 ID:4Y2WTQCs.net
○土壌汚染対策法の一部を改正する法律案(内閣提出第43号)
・参考人出頭要求に関する件
・質疑(4時間)
〈質疑者一覧〉
田中 和徳(自民)
松田 直久(民進)
太田 和美(民進)
―休憩―
江田 康幸(公明)
塩川 鉄也(共産)
足立 康史(維新)
玉城デニー(自由)

180 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:47:39.32 ID:4Zw0feRE.net
>>179
dです

181 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:49:22.05 ID:4Zw0feRE.net
岸田さん「北の対応は従来から変わっていない。米国の話もよく聞いてすり合わせたという事」(要約)

182 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:50:35.14 ID:KQEGj3di.net
dです (笑)
































.

183 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:51:20.32 ID:KQEGj3di.net
>>179
dです (笑)


































.

184 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:51:46.50 ID:4Zw0feRE.net
軍事オプションが気になる共産

185 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:52:09.54 ID:KQEGj3di.net
>>179
dです (笑)


































.

186 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:53:26.86 ID:KQEGj3di.net
>>181
dです (笑)


































.

187 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:53:37.54 ID:4Zw0feRE.net
すべての洗濯師

188 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:53:59.35 ID:KQEGj3di.net
>>184
dです (笑)


































.

189 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:54:34.57 ID:KQEGj3di.net
>>187
dです (笑)


































.

190 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:55:10.03 ID:66xGdRMj.net
軍事的選択肢が無い状態で外交的解決なんぞありえないよ。

191 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:55:24.77 ID:4Zw0feRE.net
共産はどのようにすれば「外交的解決」がはかれると考えているのだろうか

192 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:55:49.39 ID:KQEGj3di.net
>>190
dです (笑)


































.

193 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:56:10.17 ID:KQEGj3di.net
>>191
dです (笑)


































.

194 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:56:38.95 ID:4Zw0feRE.net
散会@文科

195 :茶爺:2017/04/07(金) 13:56:46.17 ID:ywREt34L.net
軍事が最高の外交力だと考えている三代目には軍事が話し合いの最大のツール
外交から軍事を除外している不思議な日本

196 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:57:01.31 ID:KQEGj3di.net
>>194
dです (笑)


































.

197 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:57:03.25 ID:66xGdRMj.net
経済制裁www

198 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:57:19.86 ID:KQEGj3di.net
>>195
dです (笑)


































.

199 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:57:30.46 ID:4Zw0feRE.net
北との外交交渉なぁ…
今までそれがうまくいってないんですがそれは

200 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:57:40.50 ID:KQEGj3di.net
>>197
dです (笑)


































.

201 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:57:57.80 ID:KQEGj3di.net
>>199
dです (笑)


































.

202 : 【関電 82.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 13:58:52.46 ID:LtN53X0y.net
文科 散会

あるべき防衛力について、不断の検討…

203 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:59:14.77 ID:KQEGj3di.net
>>202
dです (笑)


































.

204 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:59:20.04 ID:4Y2WTQCs.net
また湧いてらっしゃる

205 :茶爺:2017/04/07(金) 13:59:45.92 ID:ywREt34L.net
空自の足で半島まで行って帰って来れるの?

206 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:59:58.94 ID:KQEGj3di.net
>>204
dです (笑)


































.

207 :無記名投票:2017/04/07(金) 13:59:59.02 ID:4Zw0feRE.net
「あらゆる検討」をしたらいけないのか?
そりゃ使わないに越したことはないけどさ

208 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:00:18.28 ID:KQEGj3di.net
>>205
dです (笑)


































.

209 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:00:35.28 ID:KQEGj3di.net
>>207
dです (笑)


































.

210 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:00:42.10 ID:66xGdRMj.net
>>205
どーなんだろ。
「敵基地攻撃能力に繋がるから」とかいう理由で航続距離短い機体しかないかもしらんよね。

211 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:00:57.52 ID:KQEGj3di.net
>>210
dです (笑)


































.

212 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:01:50.56 ID:4Zw0feRE.net
憲法にのっとって安全保障を考えてゆく…

213 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:02:13.30 ID:4Zw0feRE.net
おのでらさんの話が@外務

214 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:02:28.97 ID:66xGdRMj.net
>>212
憲法破棄したいw

215 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:02:39.71 ID:KQEGj3di.net
>>212
dです (笑)


































.

216 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:03:03.61 ID:KQEGj3di.net
>>213
dです (笑)


































.

217 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:04:01.80 ID:KQEGj3di.net
>>214
dです (笑)


































.

218 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:05:14.90 ID:4Zw0feRE.net
>>214
ですねーw
しかしその道のりはまだまだ遠そうです…

219 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:05:33.11 ID:4Zw0feRE.net
阿部知子@厚労

220 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:05:54.59 ID:KQEGj3di.net
>>219
dです (笑)


































.

221 :茶爺:2017/04/07(金) 14:06:07.31 ID:ywREt34L.net
共産党には是非ミノフスキー粒子を開発してもらいたい

222 : 【関電 82.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/04/07(金) 14:06:44.50 ID:LtN53X0y.net
厚労 阿部知子@民進

223 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:06:51.18 ID:KQEGj3di.net
>>221
dです (笑)


































.

224 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:07:07.46 ID:KQEGj3di.net
>>222
dです (笑)


































.

225 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:07:43.39 ID:stQrFOfJ.net
また、市民が湧いてる〜

国連安保理
北朝鮮制裁委員会専門家パネルの最終報告書(2
月) は,安保理制裁対象である北朝鮮の海運会
社「オーシャン・マリタイム・マネジメント・
カンパニー・リミテッド」(OMM)について,
アジア・欧州・南米など,広範囲にわたる活動
ネットワークを有しているほか,当該ネットワー
クの中に日本人が役員を務める香港所在企業が
含まれていると指摘している。

226 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:07:52.95 ID:4Zw0feRE.net
共有…この言葉が気になる笠井さん

227 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:08:13.45 ID:KQEGj3di.net
>>225
dです (笑)


































.

228 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:08:34.70 ID:KQEGj3di.net
>>226
dです (笑)


































.

229 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:08:55.15 ID:stQrFOfJ.net
北朝鮮とイランの間では,1980 年代のイラン・イラク
戦争の際,北朝鮮がイランにミサイル関連技術を提供した
のをきっかけに,様々な関連資機材・技術の相互移転が行
われてきたとされる。また,核開発に関して,実験データ
の移転や技術者の相互派遣など,両国間での協力関係の存
在が指摘されている。
このような北朝鮮・イラン間の協力関係は,現在,ミサ
イル本体の提供といったハード面より,技術や実験データ
といったソフト面での協力や共同開発に重点が置かれてい
るとされるほか,第三国を経由してミサイル技術を交換す
るなど移転手法が巧妙化しているとの指摘があり,最近に
おいても,両国間の協力関係が継続している旨の報道が散
見される。

230 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:09:00.11 ID:4Zw0feRE.net
ケンポーイハンガー

231 :無記名投票:2017/04/07(金) 14:09:25.80 ID:KQEGj3di.net
>>229
dです (笑)


































.

総レス数 1005
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200