2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回常会】国会中継総合スレ1693

1 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/08(木) 10:23:22.38 ID:2LyBn6fT.net
第193回国会(常会):平成29年1月20日から6月18日までの150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第193回常会】国会中継総合スレ1692 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1496709695/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

631 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:34:05.66 ID:jdPF1YfK.net
何年にも渡ってJK貧困調査を続けた聖人前川

632 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:34:17.77 ID:5V25dnY0.net
なんか拉致問題から話はずれてないか大野よ…

633 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:35:27.84 ID:kX3/ztut.net
大野が晩御飯の話を始めても驚かない。

634 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:36:18.63 ID:5V25dnY0.net
>>630
あの前川の家族は、どういう風に前川の話聞いてんだろうな…

635 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:37:05.84 ID:5V25dnY0.net
大野に40分も持ち時間与えたやつはどいつだ

636 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:39:41.41 ID:5V25dnY0.net
恫喝の経緯…

637 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:42:35.73 ID:5V25dnY0.net
儀間@沖縄北方

638 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:43:22.35 ID:5V25dnY0.net
大野おわた…
公明横山@拉致問題

639 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:51:50.78 ID:FUBSa/5Q.net
イギリス総選挙
開票速報 主な政党の獲得議席数(定数650)

保守党(改選前330) 313
労働党(改選前229) 260
スコットランド民族党(改選前54) 35
自由民主党(改選前9)       12
イギリス独立党(改選前0)     0


“与党・保守党、過半数割れ確実”メイ首相の責任問題も

640 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:53:23.87 ID:eo5kUlqb.net
>>606
野党第1党だからだよ
野党は与党の質問時間も貰えるからそれを野党第1党の民進が質問時間を自由に決める
議席がどんなに減ろうとも野党第1党でいる限りは民進がやりたい放題できるよ

641 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:54:31.32 ID:jdPF1YfK.net
メイ首相の次はジューン首相だな

642 : 【関電 85.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/09(金) 14:57:51.19 ID:EcYR9U0h.net
参考人質疑でも「元気ですか!」 アントニオ猪木@無所属ク

643 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:58:36.72 ID:5V25dnY0.net
>>640
まあそれはわかるんですが…
たくさん時間とってるくせに、質問はほぼしょうもない事ばかりというのがなんともね…
以前も足立康史が総務で、奥野総一郎が各党の持ち時間を好きにいじってると非難してた
ほかの野党も内心はどう思っているのやら…

644 :無記名投票:2017/06/09(金) 14:59:43.06 ID:5V25dnY0.net
猪木@沖縄北方
お約束の元気ですかからはじまる…

645 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:03:35.51 ID:5V25dnY0.net
北の漁船がイカをとっていると…

646 : 【関電 85.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/09(金) 15:05:14.47 ID:EcYR9U0h.net
拉致 武田良介@共産

647 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:05:24.36 ID:5V25dnY0.net
共産武田@拉致問題

648 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:06:13.99 ID:jdPF1YfK.net
>>643
急所を一突きするような質問したら、時間を潰せないからね

649 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:08:37.37 ID:5V25dnY0.net
>>648
民進議員が急所を一突きするような質問…
見てみたいなー(棒w

650 : 【東電 88.9 %】 :2017/06/09(金) 15:08:55.74 ID:wTbNLHnf.net
>>645
この前、博多天ぷらのお店に行った時に、
前は無料食べ放題のいかの塩辛が、いか不漁のため1皿50円になってて(´・ω・`)になって、
不漁なら仕方ないと思えるけど、北が勝手に漁してそうなっているなら許せん。

651 : 【関電 85.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/09(金) 15:11:14.39 ID:EcYR9U0h.net
沖縄北方 糸数慶子@沖縄の風

652 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:15:51.88 ID:LtMUjLl9.net
>>650
ひらおかな。へぇーお金取るようになったのかw

653 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:17:19.83 ID:5V25dnY0.net
>>650
不漁が北のせいなら、ミサイルからイカの塩辛まで、日本はいろんな迷惑被ってますな…

654 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:18:20.67 ID:5V25dnY0.net
維新高木@拉致問題
韓国は宛てにならないと思うが…

655 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:18:54.93 ID:5V25dnY0.net
沿岸警備について@拉致問題

656 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:22:04.76 ID:5V25dnY0.net
北への技術漏洩@拉致問題

657 : 【東電 87.5 %】 :2017/06/09(金) 15:24:42.53 ID:wTbNLHnf.net
>>652
本厚木246沿いのなぐやです(´・ω・`)シオカラ〜

>>653
食べ物の恨みはw

658 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:24:45.11 ID:5V25dnY0.net
大学からか…

659 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:25:20.71 ID:5V25dnY0.net
>>657
こわいですなぁw

660 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:26:00.95 ID:5V25dnY0.net
伊波@拉致問題

661 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:26:30.12 ID:5V25dnY0.net
委員長、参考人に挨拶あって散会@沖縄北方

662 : 【東電 87.2 %】 :2017/06/09(金) 15:28:50.89 ID:wTbNLHnf.net
韓国と協力とか連携とか言うけど、韓国さんてなにかしてくれたっけ?

663 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:35:19.22 ID:5V25dnY0.net
伊波おわた
散会@拉致問題

664 : 【東電 87.8 %】 :2017/06/09(金) 15:36:22.47 ID:wTbNLHnf.net
北朝鮮散会ー

665 : 【関電 86.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/09(金) 15:36:32.54 ID:EcYR9U0h.net
乙でしたー ノシ

666 :無記名投票:2017/06/09(金) 15:36:37.91 ID:5V25dnY0.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

667 : 【東電 87.8 %】 :2017/06/09(金) 15:37:56.20 ID:wTbNLHnf.net
おつでしたーノシ

668 :無記名投票:2017/06/09(金) 16:52:31.60 ID:FUBSa/5Q.net
「解散して圧勝、政権基盤を強化」というメイ首相のもくろみがすべて裏目に出た

メイ首相は日本時間、本日18時から記者会見との未確認情報!!!
辞意表明も!!!

669 :無記名投票:2017/06/09(金) 17:19:55.74 ID:W6T1IyZk.net
自民「テロ等準備罪」新設法案 来週早期に採決を
6月9日 14時43分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170609/k10011012051000.html

このあと、法案を審議している参議院法務委員会は、理事会を開き、与党側が来週13日に参考人質疑に続いて
法案の質疑を行いたいと提案しました。

民進党は、その日のうちに採決しないことを確約するよう求めましたが、与党側は、確約はできないという考えを示し、
質疑を行うかどうかは引き続き協議することになりました。

670 :無記名投票:2017/06/09(金) 17:23:51.76 ID:jCwINadk.net
さっさとテロ等準備罪成立させて
抜け殻になった民共に「じゃあ前川聖人の証人喚問しましょう」って言ってあげなよ

「違法性のない怪文書のことで、とっくに一般人になった元次官を喚問するのは政府の横暴だ!」
ぐらい民共には言ってほしいとこ

671 :無記名投票:2017/06/09(金) 17:59:06.32 ID:7eeiJmND.net
加計学園の陰でもう一つ、とてもわかりやすい国家戦略特別区案件が認可されています。
今年4月に千葉で開校した国際医療福祉大医学部です。
2015年11月に公募開始で17年春にスピード開校、公募なのに手を挙げたのが一校だけ、高級官僚が学長や理事にゴロゴロ天下っているという大変分かりやすい案件です
(ちなみに文科省からは2名)。
なんといっても文科省トップですから、彼の第二のキャリアは華々しいものとなるはずでした。
教授や学部長ポストが用意された上で有名校から引く手あまただったはず。
年1500万くらい貰いつつ、体の動く間は悠々自適なセカンドキャリアを満喫できたことでしょう。
もう人目なんて気にせず、大好きな「貧困女子の実態調査」もやり放題だったはず。
でも、それらすべては露と消えました。
天下り問題で引責辞任した元次官なんて、まともな大学は怖くて誰も声かけませんから。

http://blogos.com/article/227732/

672 :無記名投票:2017/06/09(金) 18:12:50.98 ID:jdPF1YfK.net
> もう人目なんて気にせず、大好きな「貧困女子の実態調査」もやり放題だったはず。

缶コーヒー吹いたw

673 :無記名投票:2017/06/09(金) 19:04:34.34 ID:h4zJGnKT.net
なぜ“再調査”決断? 「総理の意向」今後の焦点
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170609-00000034-ann-pol


朝日が戸惑っているな
あれだけ逃げ回っていた官邸が突然方針を変更したことに真意が読めないでいる

ヒントは安倍総理が最終決断をした、安倍総理が全責任を背負うと決断したことなんだがな、、、

674 :無記名投票:2017/06/09(金) 19:16:11.81 ID:AM5JGGO8.net
野党とマスコミに壮大なブーメランを期待しております

675 :無記名投票:2017/06/09(金) 19:21:26.88 ID:kX3/ztut.net
>>673
どうせ出来っこないと騒いでただけでしょ。実際行動に移すと焦りだすと言う
いつものパターンだし、野党はそんなのばっかりじゃないですかww
野党に都合の悪いことが出てくるのは間違いないねwww

676 :無記名投票:2017/06/09(金) 19:27:08.96 ID:W6T1IyZk.net
>>675
官邸が一応文科省の調査でないって言うのを信じて、そう言ってたのに、
メールを流出させるやつは出てくるわ、あるとか見たとかマスコミに言い出すやつは出てくるわで、
やましいことがない政府側としては白黒つけようじゃないかって、売られた喧嘩買うわなあ

677 :無記名投票:2017/06/09(金) 19:35:41.00 ID:LKNz2Epa.net
>>676
お役所は、上司に倣い、前例に倣う組織

文科省の役人は、視察・調査は全部自腹でヨロシクw

678 :無記名投票:2017/06/09(金) 19:37:18.61 ID:loEGd7pX.net
「文科省職員は公益通報制度で守られるから勇気を持って告発してくれ!」
「制度で守られるのは違法な行為を告発したときだけだ。加計の件の文書は本物が存在したとしても
 内容のどこにも違法性は見当たらないぞ」

679 :無記名投票:2017/06/09(金) 19:41:37.27 ID:CxKIHRRH.net
前の調査で無いと言った役人は不誠実で嘘ついたわけで懲戒対象になるわな
大臣や内閣官房が隠すような指示が出てるんなら別だけど

680 :無記名投票:2017/06/09(金) 20:07:33.48 ID:KmqQjmwn.net
昨日の ビッ ク イベント爺 は来なかったのか
恥ずかしくて出てこれなかったのかな?

あ、TV中継のない日は出てこないんだっけ
本当にネット動画とか観られない人なんだろうか
そう考えるとじわじわ来るものがあるなw

681 :無記名投票:2017/06/09(金) 20:35:30.42 ID:2WT0843K.net
再調査によって政権に多少の傷もつくだろうけど
それ以上に野党と文科省が痛手受けることにならなきゃいいけど…
永田メールの再来は与野党望まんだろうさ

682 :無記名投票:2017/06/09(金) 20:41:02.05 ID:3JPeg/tn.net
民主党<衆議院を解散しろ!
自民党<じゃ解散するね
民主党<いきなり解散するな!

民進党<籠池を参考人招致しろ!
自民党<じゃ証人喚問するね
民進党<えっ

民進党<再調査しろ!
自民党<じゃ再調査するね
民進党<・・・。 ←New!

683 :無記名投票:2017/06/09(金) 20:44:37.29 ID:egFnBL83.net
>>681
どっちに転んでも文科省が傷つくのは避けられないわな
野党は全部他人になすりつけることができるかどうかだわな

684 :無記名投票:2017/06/09(金) 23:15:24.91 ID:b90GoFRu.net
>>681
一国民としては是非見てみたいんですがねぇ<永田メール再来

685 :無記名投票:2017/06/09(金) 23:28:35.35 ID:lxmlfVRh.net
加計学園文書の再調査結果、会期中に公表…政府
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00050105-yom-pol

686 :無記名投票:2017/06/09(金) 23:37:37.99 ID:b90GoFRu.net
会期延長の可能性ってあるんだろうか?

687 :無記名投票:2017/06/10(土) 00:20:12.68 ID:TzKAU7Lt.net
永田メール2号の可能性って?
切り貼りされた説advance?

調べてみたら実は
都合のいいところを切り取って
都合の悪いところを切り捨てて
全く違う文書を作り上げたーー

これが官邸側のベストシナリオなのはわかるけど

688 :無記名投票:2017/06/10(土) 01:57:33.54 ID:IFdBTty0.net
と言うか マスコミは都合のいいところしか報道してないよねえ
「総理のご意向」って言葉だって所詮切り取りだもの

「特区をスピーディに進めるのが総理のご意向」  これ、何にも問題ない文言なのにね

大体がこれのまん中
http://i.imgur.com/wBBi7Ag.jpg

○ 『「国家戦略特区諮問会議決定」と言う形にすれば、総理が議長なので、総理からの指示に見えるのではないか…』


こうすれば総理のご意向っぽく見せられるよ!って手引きまで書いてあるw 
むしろ「総理直接のお達し指令書ではない」って証左じゃん

なのにここの部分は報じない 
怪文書全文 販売までされてるってのに

689 :無記名投票:2017/06/10(土) 02:30:27.54 ID:ImbscWj8.net
@CatNewsAgency

『加計学園の陰でもう一つ、国家戦略特別区案件が認可されています。
今年4月に千葉で開校した国際医療福祉大医学部。

高級官僚が学長や理事にゴロゴロ天下っている』
『朝日新聞社前社長を含むOB2名が国際医療福祉大の教授ポストに再就職』

→慰安婦問題で失脚した木村伊量・前社長ですね。

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/873170302154321921

即ち、文科省は加計学園の認可を渋っていたくせに、
自分たちの天下りに使える国際医療福祉大医学部の開設はスルっと通して、
朝日新聞にもその分け前を与えた。

その文科省と朝日がタッグを組んで、加計学園のケースだけを問題視し、
安倍政権倒しを図っているという構図ですね。
汚い連中。

https://twitter.com/CatNewsAgency/status/873173082860437507

690 : 【関電 73.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/10(土) 09:44:16.39 ID:ZUhQ0NTY.net
おはようございます。今日6月10日は逢坂一郎@自民、中川正春@民進の誕生日。

辻元清美氏の言いぶりは、30年前も現在も聞くに堪えない! 「選良」と思えぬ野党議員の振る舞い
http://www.sankei.com/politics/news/170610/plt1706100008-n1.html

691 :無記名投票:2017/06/10(土) 10:08:18.61 ID:XKQf1HP8.net
けどこの件で一番ヤベーのがマスコミと野党が殴ってるのって実は地方なんだよな

獣医師は足りてるとか言って畜産敵に回すし
四国に大学要らないとか言っちゃう奴でるし
地元の計画を政局で潰すし
今治の計画を誤報と捏造で貶すし
国家戦略特区潰して地方の計画破壊しようとするし

控えめに言ってクズですわ

692 :無記名投票:2017/06/10(土) 10:12:18.98 ID:HPBbP0ZB.net
やはり、安倍政権を応援するのが最良かな

693 :無記名投票:2017/06/10(土) 15:22:35.89 ID:rRpJJGJe.net
政府・与党、小幅の会期延長へ=「加計」追及回避で―「共謀罪」成立期す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000064-jij-pol

694 :無記名投票:2017/06/10(土) 15:30:58.19 ID:sR6gApR7.net
再調査に当たっての要求事項 by 民進
http://i.imgur.com/drixqHw.png

695 :無記名投票:2017/06/10(土) 15:43:48.68 ID:W8B0V6oY.net
>>694
お前らが何か要求できる立場だと思ってるのかとw

696 :無記名投票:2017/06/10(土) 16:56:02.19 ID:rRpJJGJe.net
増税三たび延期に布石か=成長重視の骨太方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170610-00000057-jij-pol

697 :無記名投票:2017/06/10(土) 16:58:21.71 ID:uAXBTO+9.net
江渡衆議院議員(青森2区)に救いの神は現れるのか

区割り法案が可決され次の衆議院選から適用されることとなった
定員減となる青森県は現2区が分割されそれぞれ現1区と現3区に吸収される
衆議院4議席を独占する自民党青森県連は目立った動きを見せていない。
このままでは現2区の江渡議員がはじき出されるが江渡議員を支援する動きはみられない 
自民党県連には昨年の参議院選のシコリから落選した山崎力を支援する神山久志
県連幹事長らが反江渡で動いている
今年3月行われた青森県外ケ浜町長選は、山崎力・元参院議員の次女で、無所属新人の
元会社員山崎結子氏(35)が、4選を目指した県連が推す無所属現職の森内勇氏(79)
を大差で破り、初当選した。両陣営ともに自民党県連幹部が後方支援する異例の展開となった
昨年夏の参院選青森選挙区では、山崎氏の父で自民現職だった力氏が落選。
自民党県連は党勢立て直しの最中に、県連幹事長など幹部が袂(たもと)を分かった格好だ。
県連は分裂状態にあり県連会長の江渡氏への風当たりも強まっている

698 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2017/06/10(土) 18:34:24.97 ID:PlAnZnTH.net
>>691 北海道で畜産に影響出るよね。共産党にも波及しそう

699 :無記名投票:2017/06/10(土) 19:10:47.93 ID:jNc3VX7n.net
会期末提出だけど、これは継続審議をぜひ


丸山ほだか?@maruyamahodaka 11時間11時間前
丸山ほだかです。法案作成などの作業。ようやく完成し昨日提出できた公文書管理法改正案も丸山担当。
森友や加計の件で公文書がない、真偽不明、廃棄もおかしいと文句を言うだけではまた同様案件を繰り返す。
戦略特区そのものの廃止法案とか噴飯ものの法案ではなく、具体的不備を詰めて法案化。(続く)
https://pbs.twimg.com/media/DB2m1FSUMAELzyV.jpg

(続き)これらの森友や加計の公文書の件では、現行法に基づいて適切に管理をしているというのが繰り返される政府答弁だが、
問題点は現行法そのものにあり、法自体が抜け穴だらけというのが問題の本質。抜け穴をかっちり埋めると提出の維新法案に。
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/873039164593192960

維新 公文書管理強化の法案を参院に提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011010931000.html

700 :無記名投票:2017/06/10(土) 19:16:24.83 ID:mu5D+LrI.net
たまKINGの友愛と辻元・バイブ・清美の国会議員辞職マダー?

701 :無記名投票:2017/06/10(土) 19:19:57.19 ID:zWu5Yaf4.net
>>691
いつだって東京至上主義のメディアは東京以外を未開の部族のごとく扱う(文化押しつけ、方言嘲笑など)。
この差別マインドが野党に利用されてる
政局に左右されないように、もっと地方自身のコントロールがきくような仕組みに特区制度はしないといけない

702 :無記名投票:2017/06/10(土) 19:37:37.98 ID:S6QbsOQc.net
ちょっとはずれるけど、
「一票の格差判決」に基づく区割りも地方を蔑ろにしてるように、自分は感じてる
百歩譲って衆議院は仕方がないとして、参議院は各県の定数をすべて2〜4にするとか
どうにかなならいものか
あるいは、議員がいなくなる県は国に税金払わなくてもいいとか、交付税を優遇してもらえるとか
※アメリカ独立戦争『代表なくして課税なし』

703 :無記名投票:2017/06/10(土) 20:01:29.43 ID:4wd1qyAl.net
>>702
憲法上の問題だから憲法改正が必要になるからなぁ
教条主義的護憲主義者がはびこっている間はねぇ

704 :無記名投票:2017/06/10(土) 21:25:40.37 ID:Lom70QuH.net
変態新聞でもこれだからね(笑)

○毎日新聞 伊藤智永編集委員 

「文書が本物でも、首相補佐官や内閣参与ら官邸の要人から催促や働きかけを受けていても、そういうことは行政の現場ではいくらでもある。」

「前川氏や多くのメディアが追いかけている筋道の先に、安倍首相の責任問題や、ひょっとして退陣といった結末を描けるかといえば、今の材料では首を傾げざるを得ない。」

「前川氏の証言内容は興味深いが、印象や感想めいた表現も多く、政権の「不正」を暴くにも必ずしも決定的とは言えない。」

サンデー毎日 2017年6月18日号

705 :無記名投票:2017/06/10(土) 21:28:49.09 ID:gSRXeO4U.net
前川氏は各マスコミに売り込んでたらしいからな、食いついたのが朝日だけ。

706 :無記名投票:2017/06/10(土) 21:43:14.67 ID:ebdTWR06.net
#22報道特注【緊急SP 加計学園】問題点をわかりやすく解説!答えは前川氏と既得権益の正体!悪質天下り斡旋の前川氏!朝日新聞の杜撰な報道!生田よしかつ怒りの住民訴訟!和田政宗 百田尚樹
https://www.youtube.com/watch?v=yA-66IFG2Gc

707 :無記名投票:2017/06/10(土) 21:57:49.88 ID:sR6gApR7.net
>>704
あちこちにコピペしまくってるけど、それ、最後に安倍一強政治を批判する変な記事
前半は前川を落としまくってるけど、最後に、言いたいのは官邸がやり過ぎだ、みたいな批判で、
>前川氏の反乱の本当の動機は、単なる加計問題の告発にとどまらない射程の長い教育行政観が
>底流にあったと言われてもさほど驚かない。
なんて書いてる 前川に崇高な動機があったとは思えないけどね

前川・前文科次官が反乱した本当の理由 安倍“暴走”政権と霞が関の「致命的な軋轢」=伊藤智永
https://mainichi.jp/sunday/articles/20170605/org/00m/010/016000d

708 :無記名投票:2017/06/10(土) 22:02:16.45 ID:rRpJJGJe.net
結局、首相周辺の連中とのやり取りの中で前川たちが、首相のご意向なんだなと解釈しただけだからな

安倍が指示したという確かな物証が何も無いんだよ

709 :無記名投票:2017/06/10(土) 23:40:19.95 ID:sR6gApR7.net
>>699 民進、共産、自由、社民も似たようなことするぞ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000079-mai-pol
<公文書>管理法改正案 野党4党が衆院に提出
6/9(金) 20:24配信
民進、共産、自由、社民の野党4党は9日、国の行政機関の職員が職務上作成した個人メモなども行政文書として
扱うことなどを盛り込んだ公文書管理法改正案を衆院に提出した。

710 :無記名投票:2017/06/10(土) 23:53:02.95 ID:Rg01W89l.net
>>709
似てるようで中身まったく違うやんw

さすがの汚物4党

711 :無記名投票:2017/06/11(日) 02:21:29.68 ID:QqZKSHKH.net
おまえらの魚屋が自民の犬なって動き回ってるってよ。

ttps://www.youtube.com/watch?v=yA-66IFG2Gc

712 :無記名投票:2017/06/11(日) 07:25:33.79 ID:MtfLcg2+.net
<籠池前理事長>補助金詐取容疑で立件へ 大阪地検
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000002-mai-soci

713 :無記名投票:2017/06/11(日) 08:09:28.98 ID:7uFTvtLU.net
>>709
個人のメモも行政文書として扱うって…
それ「個人の信条がー」と言ってたお前らが言うかw

あ、自治労の文書も公文書として公開請求していい?

714 :無記名投票:2017/06/11(日) 08:17:43.48 ID:M6RdFnlz.net
>>713
委員会での
「質問時間がもうすぐ終わります、さっさと終われ、ボケ!」
のメモも行政文書扱いで全て保管かな(笑)

それより、採決時に委員長席に詰め寄って委員長の机の上の書類(重要な文書でしょ)を奪い取ったり
マイクを壊し奪う連中の処罰規定ガ先かと

715 : 【関電 65.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/11(日) 09:01:59.74 ID:UgxcVaTy.net
おはようございます。今日6月11日は大島九州男@民進の誕生日。

NHK日曜討論
「迫る会期末 与野党に問う」
会期末まで1週間。与野党の駆け引きが続く国会。共謀罪の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する法案は?
国家戦略特区での大学の獣医学部新設は?8党幹部が討論。

下村博文,玉木雄一郎,斉藤鉄夫,小池晃,馬場伸幸,森ゆうこ,又市征治,中野正志,【司会】島田敏男,【司会】松村正代

716 :無記名投票:2017/06/11(日) 10:11:36.84 ID:GCjbUfP/.net
日韓関係構築へ地ならし 二階氏、文大統領と12日会談

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS10H0K_Q7A610C1EA3000/

二階氏は10日、木浦市の金大中ノーベル平和賞記念館であいさつし、・・・
「両国を遠い位置に持って行こうとする勢力が韓国にも日本にも少数だが存在する。
一握りの悪巧みをする人たちは撲滅する」と語った


2Fは韓国中国ベッタリだからなぁ ORZ

717 :無記名投票:2017/06/11(日) 10:26:58.56 ID:qtnYgS7l.net
>>704
朝日の記事でも似たような指摘してるケースはあるよ
結局、あいつらも本気で前川と心中する気はないんだよね

718 :無記名投票:2017/06/11(日) 11:03:29.40 ID:t933JLMG.net
>>713
それに関しては維新も同じ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170608/k10011010931000.html
維新 公文書管理強化の法案を参院に提出
6月8日 17時18分

>法案では、組織的に用いるものでない文書や外部とのやり取りを記したメモなども、すべて「行政文書」と位置づけ、
保存を義務づける文書の対象を拡大するとしています。

719 :無記名投票:2017/06/11(日) 11:09:08.01 ID:t933JLMG.net
>>713
国会図書館での保存云々はゴミ4政党は言っていないが、メモ云々を叩くなら、維新の案も叩かないと
フェアじゃないということで>>718を書いた

720 :無記名投票:2017/06/11(日) 11:29:49.81 ID:GCjbUfP/.net
>>697
後ろから鉄砲を撃たれている江渡さんには心から同情する
しかしことの発端は去年の参議院選で県連会長である江渡さんの支援が十分でなく
自民公認の山崎が民進の田名部に敗れ山崎陣営に怨念が残ったことだ
りもりんなど他の青森選出議員は火の粉が降りかかるのを恐れてダンマリだしねぇ

721 :無記名投票:2017/06/11(日) 11:46:34.88 ID:fCgK2ttI.net
無印の私文書も全て晒せなんて鬼畜もいいとこだ。
はよ共謀罪を強行採決してゴミ4党と東京のマスゴミ全てに初適用してくれ

722 :無記名投票:2017/06/11(日) 12:32:44.02 ID:fkWwHWkcZ
貴様らのぐだぐだしたおしゃべり会なんぞには何の意味も無いことだ
さっさと議員だの議会だのはやめちまえ!

723 :無記名投票:2017/06/11(日) 12:30:19.66 ID:e3Dz3XVD.net
そして、スパイ防止法もはよ

724 :無記名投票:2017/06/11(日) 14:24:38.82 ID:s8ysTe61.net
『日本リサーチセンターから世論調査の電話があった。前回の衆院選で誰に投票したか、いま選挙があったら誰に投票するか、が質問の中心。
支持政党を聞く順番は、1自民2維新3公明4民進5共産6その他、の順番。選挙行動については選挙区の候補者名つき。あと、重視する政策は?
51分前』


つい、さっきこんなツイートを見つけた

株式会社 日本リサーチセンター
設立 1960年12月24日
資本金 1億円
代表取締役社長 鈴木 稲博
社員数 105名 その他スタッフ約50名
調査員数 約1,100名(全国47都道府県で調査可能)

結構、規模のデカイ調査会社
昨日今日と衆院選の情勢調査をやっているみたい
どこの組織が、この会社に調査を依頼したのだろうか?

725 :無記名投票:2017/06/11(日) 14:39:12.64 ID:fCgK2ttI.net
>>724
ビデオリサーチとは違うのかな
あそこも単なるテレビの視聴率だけでなく何でも調べるらしいし

726 :無記名投票:2017/06/11(日) 14:42:08.60 ID:v41KcM9W.net
ちょっと前だがこの手の電話がかかってきた
明らかに答えを誘導する質問がいくつかあったから
全部終わった後みっちり説教してやったわ

727 :無記名投票:2017/06/11(日) 15:55:09.84 ID:9tqsWnXI.net
籠池共謀内閣がピンチだそうです


【森友学園】籠池前理事長 補助金詐取容疑で立件へ 月内にも強制捜査  大阪地検
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/new■splus/1497131139/

7:名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 06:53:14.90 ID:UbC+atdB0
 民共で助けてやれよ
 ノイホイは特に!

468:名無しさん@1周年:2017/06/11(日) 15:26:38.44 ID:qik7vkkc0
 >>7
 これねw
 今年2月の民進党やマスコミとパヨク達 「安倍親衛隊の森友・籠池は教育勅語を教えて酷い人物だ!」
http://i.imgur.com/NhZQQyJ.jpg
  ↓
  ↓

 3月になって籠池が安倍批判し始めたら、野党らが籠池と自宅面会したり
 テレビで菅野完のことを「元しばき隊」や婦女暴行で裁判になった経歴を隠蔽して出演させて
 「籠池さんは、安倍から100万円も寄付されてハシゴを外された被害者だ!」と手のひら返しw
http://i.imgur.com/lApmspn.jpg
http://i.imgur.com/6gGbnCs.jpg
http://i.imgur.com/kLScDAY.jpg
http://i.imgur.com/mIkZ8X3.jpg

728 :無記名投票:2017/06/11(日) 21:41:10.11 ID:fCgK2ttI.net
結局はただの思想弾圧なんじゃん
今日の何でも委員会では特に問題ないようなニュアンスだったし

729 :無記名投票:2017/06/11(日) 21:56:46.66 ID:7uFTvtLU.net
11日放送の「サンデーモーニング」(TBS系)で、関口宏が、安倍政権の高支持率を支える若者たちの心情に苦言を呈した。

番組の「風をよむ」コーナーでは、安倍内閣が持つ高い支持率の秘密を特集した。
JNNが今月3、4日に実施した世論調査では、安倍内閣の支持率は54.4%と、不支持の44.1%を10%以上上回った。

埼玉大学の松本正生(まつもと・まさお)教授は、団塊の世代を中心とした高齢層が自身の資産事情と絡めて、
株価重視の政策を続ける政権を支持していると指摘する。そして、若年層からの支持率も非常に高いと解説した。
年代別の内閣支持率で見た場合、他の支持率が50%前後で推移する中、18〜20代は68.0%と、飛び抜けているのだ。

また、スタッフが街頭インタビューを実施したところ、若者たちは「安倍政権になってから急激な変化がなかったので安定している」
「これまでの人より安心できる」と、従来の政権より高い安定性を高評価した。さらに、就職率が回復傾向にあることも、安倍政権を支持する大きな理由だという。

こうした若者たちの声を受けて、関口は安定を望む心情をある程度理解しつつ、
「安定をずっと安定かと思ってたら、眠りに入っちゃう場合がある」と苦言を呈したのだ。
そして、政権支持の潮流に対し「僕はやっぱり変化を求めているべきではないかという気が、僕はしちゃいますが」と意見している。

東京大学名誉教授の姜尚中氏も関口の見解に理解を示し、
「未来に希望がないから、現状にしがみついている」と、若者たちを分析していた。


反日ジジババの皆さんは寿命が尽きるまでその理由を理解できないだろうな

730 :無記名投票:2017/06/11(日) 22:03:20.61 ID:7uFTvtLU.net
今日のテレビでもう一丁


6月11日のNHK「日曜討論」で、加計学園問題についての話題の中で「身内に獣医師がいる」と指摘された
民進党の玉木雄一郎議員が色をなして反論するという場面がありました(画像は番組より)。

「身内に獣医師」指摘で半ば言い合い状態に

「日曜討論」は「迫る会期末 与野党に問う」と題され、
自民党・下村博文幹事長代行、民進党・玉木雄一郎幹事長代理、公明党・斉藤鉄夫幹事長代行、
共産党・小池晃書記局長、日本維新の会・馬場伸幸幹事長など主要政党幹部の他、
自由党や社民党、それに日本のこころも参加していました。

番組では前半にテロ等準備罪法案、そして後半に加計学園問題が討論されていましたが、
問題の場面は維新・馬場幹事長が加計学園問題が疑惑として取り沙汰されることになった背景について語った際、
獣医師が不足していると旧民主党政権で文科副大臣が明言していたではないかとする文脈からこう述べたのがきっかけでした。

馬場「まぁあの玉木さんお身内に獣医師がいらっしゃると思いますんで
その辺はよくご存知だと思いますが敢えて申し上げておきたいと思います」

直後に話し始めた玉木議員は身内の獣医師については触れずに構造改革特区と国家戦略特区についての疑問を呈していましたが、
その後自民党や社民党など複数の党が発言した後に話題が変わった際、自分から「身内の獣医師」について蒸し返し、
一時は馬場幹事長と言い合いのような状況になってしまいます。

玉木「で、あのー、先程馬場さんからちょっと、身内の話を出ましたけど、そんなことでね、
何か獣医師会の利益を守るとかそんなことでやってるんじゃないんですよ。
(大きな声で)おかしいことがこんなに一杯あるからですね」

馬場幹事長は民主党政権時代に副大臣が獣医師が不足しているとの認識を示していたにも関わらず玉木議員が不足を認めないのはおかしい、との姿勢で、
これに対し玉木議員は「分野別、地域別の偏在があるというのが政府の公式答弁だ」などと説明していましたが、
最後には吐き捨てるように「間違ってますよ」と言い、アナが2人を制止して終わっていました。

玉木議員はその後も、終盤国会がどうなるかという点を聞かれ京都産業大学の話を持ち出したため
アナから「はいちょっとその話はいいから党を代表してちょっと言って下さい。玉木さん!党を代表して終盤国会」と注意されるなど
冷静さを欠いていたと見られるシーンが目立つ形となっていましたが、NHKで「身内の獣医師」に言及されたことで、再びこの話題が加速する展開になるかもしれません。

玉木議員は5月23日に自身のブログで日本獣医師会との関係についての憶測が飛んだことに対し反論していた他(関連記事参照)、
6月8日に「獣医といっても、父は農協職員(すでに退職)、弟は今ITの仕事をしています」とTwitterで説明していたばかりですが、
これを額面通りに受け止めて良いかどうかが現在議論となっています。

6月4日には野田幹事長がテレビ番組で加計学園問題に関する新資料について「タマキ議員の元に届いた」と発言するなど(関連記事参照)
民進党側のキーマンの一人と見られているだけに、玉木議員に関わる情報については、気になる人は少なくないようです。

731 : 【東電 72.5 %】 :2017/06/11(日) 23:02:06.34 ID:yMNbYWRO.net
明日の予定
衆議院
14:00 原子力問題調査特別委員会
参議院
なし

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200