2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回常会】国会中継総合スレ1695

1 :無記名投票:2017/06/14(水) 18:29:36.45 ID:QWvRCcKO.net
第193回国会(常会):平成29年1月20日から6月18日までの150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第193回常会】国会中継総合スレ1694 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1497321219/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

148 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:26:40.00 ID:S4Z3vdF4.net
罰則つけなよ、こんなのルール違反なんて言葉じゃ甘いよ犯罪者だよ

149 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:26:40.09 ID:/2+bMtWC.net
なんでNHKで生中継しないのか、制作費ゼロのどのクソ番組よりも面白い番組なのに

150 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:26:45.35 ID:IgUwcVXn.net
国に監視されている!って今でも頭のおかしい人が国を訴えているよw

151 : 【東電 78.8 %】 :2017/06/14(水) 19:26:51.40 ID:TyjVETxo.net
自由が侵害されるのです!by陳
いや、時間も守らず自由じゃないの、あんた('A`)

152 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:27:00.77 ID:azPqKyPO.net
>>142
裏にもびっしりw

153 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:27:07.67 ID:cM0jG+om.net
超過したら罰則与えろよ

154 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:27:09.09 ID:CsjoNMm9.net
紙ひっくり返したぞw

155 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:27:22.25 ID:28ZP9RZY.net
おおげさだなぁ〜

156 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:27:28.69 ID:KVdPhkvf.net
いやいや、今は法務大臣の問責でしょ?

157 : 【東電 78.8 %】 :2017/06/14(水) 19:27:35.95 ID:TyjVETxo.net
やっとおわた

158 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:27:41.62 ID:/2+bMtWC.net
議長は地蔵なのか?

159 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:04.08 ID:QWvRCcKO.net
陳ピラおわた
「議会の自殺行為です」ですかそうですか…
陳ピラみたいなのを跋扈させてることのほうがおしめぇだぬw

160 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:09.89 ID:IgUwcVXn.net
よかったね、全部読ませてもらったね
つまみ出される図を見せたかったのかもしれんけど

161 : 【東電 78.8 %】 :2017/06/14(水) 19:28:11.42 ID:TyjVETxo.net
陳を拍手で迎えるバカ

162 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:11.72 ID:T410RNNS.net
>>149
コントとしては面白い。ただ、自らの国の最高機関とは思いたくないな。

163 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:13.37 ID:gSPaOZDq.net
野党の嫌がらせ 半端ねえな

164 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:23.46 ID:2T+5tBNC.net
徹は怒っていい

165 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:23.86 ID:QWvRCcKO.net
東徹きた
反対の立場で討論

166 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:24.65 ID:KVdPhkvf.net
打ち切られた人?

167 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:29.79 ID:grolO9qH.net
よく言った!

168 : 【東電 78.8 %】 :2017/06/14(水) 19:28:31.45 ID:TyjVETxo.net
東さんキター

169 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:31.82 ID:8RZqdbnZ.net
良く言ったw

170 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:34.94 ID:x3P45/RA.net
議会のルールくらい守れ!
そうだ!

171 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:37.06 ID:S4Z3vdF4.net
きたあああ

172 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:39.01 ID:iuTsMklP.net
「議会のルールくらい守れ!」

173 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2017/06/14(水) 19:28:40.52 ID:yEBpmm4A.net
>>149 芸人の番組よりよっぽど面白いよね

174 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:56.37 ID:QWvRCcKO.net
東「議会のルールくらい、守れっっっっ!!」

よくぞいったwww

175 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:28:58.94 ID:7qA2V53+.net
議会のルールは守れ!!!

176 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:03.36 ID:gSPaOZDq.net
>>166
昨日の委員会質疑の初っ端で
民進党に止められた人

177 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:07.77 ID:azPqKyPO.net
陳くん叱られるの巻

178 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:09.28 ID:7YnZndHD.net
感動した。

179 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:09.84 ID:8RZqdbnZ.net
ただ、コレ言うて持ち時間が延びたらワロスw

180 : 【東電 78.8 %】 :2017/06/14(水) 19:29:15.03 ID:TyjVETxo.net
民進党に申し上げます!議会のルールぐらい守れ!!!by東
88888888888888888888

181 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2017/06/14(水) 19:29:22.29 ID:yEBpmm4A.net
>>174 質疑中断された人?

182 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:24.01 ID:iuTsMklP.net
>>173
ひな壇で芸人が自分の身の回りで起こった事をグダグダ話すよりよっぽど面白いよw

183 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:25.59 ID:KVdPhkvf.net
>>162
激しく同意!

184 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:34.43 ID:QWvRCcKO.net
東、怒りの反対討論

185 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:48.81 ID:7qA2V53+.net
もうダメ、我慢の限界!

186 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:29:54.76 ID:6gbeJO7h.net
時間オーバーしたら壇上から鎌が飛び出るシステムにしようや

187 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:30:02.24 ID:KgJAjXYc.net
ツイキャスの発狂ぷりが怖いわ。

188 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:30:14.59 ID:QWvRCcKO.net
筆頭理事disられまくりww

189 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:30:20.96 ID:8RZqdbnZ.net
>>181
そうそう、中断ってか打ち切り

190 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:30:41.00 ID:QWvRCcKO.net
いいぞ東もっとやれーw

191 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:30:48.86 ID:2T+5tBNC.net
怒っていいよ、これは

192 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2017/06/14(水) 19:30:52.22 ID:yEBpmm4A.net
>>189 一方タイムオーバーの陳

193 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:30:53.13 ID:7YnZndHD.net
一貫して正論すぎる

194 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:15.93 ID:KVdPhkvf.net
この人は怒ってよし。
ブーメラン返し!

195 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:28.02 ID:QWvRCcKO.net
>>181
はい
あの豚切りの仕方はひどかった…

196 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:35.90 ID:x3P45/RA.net
一般的に、ルールを守らない人がいると、どんどん厳しいルールが作られていくのに
国会では、ルールを守らない人がルール(法律)を作る権限を持ってるって
なんかいろんな意味ですごいわ

197 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:41.70 ID:T410RNNS.net
そりゃ怒るわ。審議しようとする審議時間取り上げたんだから。

民進は政権時代に、田村憲の審議時間取り上げて、強行採決したよね。

198 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:47.89 ID:8RZqdbnZ.net
>>192
それで審議時間が17.5だから短いとか言うんやでアイツラ

199 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:48.38 ID:t4Ewcenx.net
同意

200 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:52.48 ID:IgUwcVXn.net
維新は衆参ともに見せ場を作ってるなぁw

201 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:31:52.69 ID:JSRHx8Fo.net
涙を流しながら言うと効果的な場面

202 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:32:09.62 ID:QWvRCcKO.net
東「人の質問権を奪う卑劣な行為はこれこそテロ」

げにげにもっとも

203 : 【東電 78.6 %】 :2017/06/14(水) 19:32:11.67 ID:TyjVETxo.net
充実した審議をするべきと主張していた民進党の理事、
なのに、なのにですよ、まさか、民進党と共産党が質疑を終えて、
さぁ、私の質疑という時に、質疑を留めるというとんでもないことが起きました。
充実した審議が必要と言いながら…国民を欺くのはいい加減にしてもらいたい!by東
(´Д⊂ヽ

204 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2017/06/14(水) 19:32:29.26 ID:yEBpmm4A.net
もう民進党には泣けてくる。もう学級崩壊状態

205 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:32:46.11 ID:VL2zWd9q.net
どっちもどっちだなこれ

206 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:32:56.78 ID:T410RNNS.net
>>200
採決時の丸山の茶番提案は下品だと思ったよ。

207 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:33:12.31 ID:QWvRCcKO.net
民進と共産への怒りが収まらぬ東であった

208 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:33:13.00 ID:2T+5tBNC.net
民進党は維新の議員を怒らせすぎ

209 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:33:34.47 ID:m99+JlOE.net
ありえないことって強行採決のこと?日本の恥晒すなよー

210 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:34:03.04 ID:pBvB7NME.net
維新完全に怒ってます

211 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:34:10.45 ID:8RZqdbnZ.net
>>197
都合の悪い自民の鴨志田の審議も後回しにして強行しようとしたら流石にその後に控えてた共産すら拒否したって流れが懐かしい

212 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:34:15.07 ID:QWvRCcKO.net
東「法案に対してまともに審議することなく…国民の不安をあおる事はやめてほしい」

213 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:34:21.70 ID:t4Ewcenx.net
これが野合党と野党との違いだな

214 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:34:52.14 ID:QWvRCcKO.net
矛先が与党にも

215 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:35:32.66 ID:KVdPhkvf.net
きっちりまとめた!w

216 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:35:32.94 ID:7YnZndHD.net
これがあるべき野党というものだな

217 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:35:53.92 ID:QWvRCcKO.net
委員会審議を再開するよういって東おわた
乙と言っておこうw

山添

218 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:36:01.00 ID:8RZqdbnZ.net
>>214
そりゃ、正しい野党の姿やで

219 : 【東電 78.5 %】 :2017/06/14(水) 19:36:07.31 ID:TyjVETxo.net
民進党に対する国民の声の代弁者だな、維新は。

220 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:36:18.40 ID:QWvRCcKO.net
憲法違反の共謀罪はいはい

221 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:36:28.10 ID:grolO9qH.net
初めて見たときに、所作がCさんのコピーだ、と思ったのこの子だっけ

222 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:36:31.14 ID:QWvRCcKO.net
満腔の怒り…

223 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:36:41.71 ID:Nl0GEbaY.net
ニコ生で東議員の時盛り上がりまくりワロタ

224 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:36:42.01 ID:QWvRCcKO.net
モリトモガーカケイガー

225 : 【東電 78.5 %】 :2017/06/14(水) 19:36:49.53 ID:TyjVETxo.net
憲法違反の共謀罪…

226 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:36:58.45 ID:8RZqdbnZ.net
コイツも、法務大臣の問責で森友がぁー加計がぁーっかw

227 :チヅコスキー@自宅:2017/06/14(水) 19:37:00.97 ID:BYkoOJku.net
間に合ったのか?

228 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:37:04.46 ID:QWvRCcKO.net
>>218
ですな

229 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:37:05.92 ID:JSRHx8Fo.net
でも維新は外国人参政権を容認してるんですよねww

230 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:37:22.75 ID:t4Ewcenx.net
森友も家計も永田くさいんだが

231 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:38:11.18 ID:QWvRCcKO.net
>>221
Cさんの直弟子なのかねー

232 : 【東電 78.5 %】 :2017/06/14(水) 19:38:28.22 ID:TyjVETxo.net
この若手演歌歌手みたいなのが、(赤い)お姉さま達を惹きつけてるのかしら(´・ω・`)

233 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:38:47.27 ID:grolO9qH.net
出たぞ!内心の自由!!

234 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:38:53.19 ID:QWvRCcKO.net
>>227
おかえりなさいーもしもし
いまの山添が終わったら採決

235 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:38:56.04 ID:t4Ewcenx.net
テロ党対策法案で対象になる団体は共産が母体だったりするからなぁ
必死に阻止しないと困るもんね

236 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:39:00.47 ID:zDy3HlXI.net
これ 一旦衆議院に行ってから法案採決になるんかな?

237 : 【東電 78.5 %】 :2017/06/14(水) 19:39:16.17 ID:TyjVETxo.net
>>227
お疲れ様ですー
陳さんは終わってしまいました(´・ω・`)

238 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:39:19.57 ID:QWvRCcKO.net
あ?
だれだって?

239 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:39:57.91 ID:iuTsMklP.net
>>236
何か提出されてるっけ?

240 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:40:30.91 ID:7YnZndHD.net
>>239
これから内閣不信任案が出るからそしたらあっち行って、それで戻ってくる。

241 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:40:34.63 ID:QWvRCcKO.net
>>235
共産の興亡この法案にあり

242 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:40:43.40 ID:t4Ewcenx.net
中核に教育は分かるけど日本政府がISやIRAに教育や福祉の義務あるのか?

243 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:40:49.75 ID:/2+bMtWC.net
>>230
本国会会期中に誰か一人ぐらい逝くと思ったのだが、逝かなんだな
まだ会期中だけど

244 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:41:17.23 ID:8RZqdbnZ.net
こいつも時間オーバーしちゃうかな

245 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:41:25.54 ID:KDydM84H.net
陳さん何分しゃべってたの?

246 :チヅコスキー@自宅:2017/06/14(水) 19:42:29.98 ID:BYkoOJku.net
法学分野は、判例>官僚>(超えられない壁)>学者 だかんの

247 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:43:04.47 ID:t4Ewcenx.net
振り込み詐欺全体がテロリストだと共産党は認定しているのね

248 :無記名投票:2017/06/14(水) 19:43:25.32 ID:zDy3HlXI.net
>>239
松野文科省問責と内閣不信任

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200