2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回常会】国会中継総合スレ1696

1 :無記名投票:2017/06/14(水) 21:38:41.64 ID:28ZP9RZY.net
第193回国会(常会):平成29年1月20日から6月18日までの150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第193回常会】国会中継総合スレ1694 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1497321219/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

647 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:29:58.73 ID:q/OGicWd.net
>>644
亡命する先が見つかればよいがw

>>645
おかえりなさいー

648 : 【関電 54.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:30:41.81 ID:KhN7C343.net
>>643
ガッキー… ロボになってもいいから帰ってきてほしい…
ただ、昨日選挙区を車で走ってたら、ガッキーポスターが自民党ポスターに変わってて寂しかった
>>645
おかえりですー

649 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:30:55.07 ID:Cv8/jqPu.net
議長入場
本会議が始まります

650 : 【関電 54.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:30:55.36 ID:KhN7C343.net
議長キター

651 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:31:22.01 ID:q/OGicWd.net
伊達さん来た
着席
出席者数237名

本会議再開

652 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:31:42.90 ID:h9Wv98uW.net
きた

653 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:31:46.21 ID:KFgkVDwn.net
>>647-648
ただいまです

ハジマタ(・∀・)

654 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:31:55.22 ID:36SHW+KY.net
>>647
確かないところは…いや始まりましたーニダ

655 : 【関電 54.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:32:04.41 ID:KhN7C343.net
>>646
そそ。委員長として汗かいてる部分がちっとも見えない
それなのに、まだ担いでいる民進ってよく分からない

あれれ、いきなり理事が集まってる

656 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:32:04.69 ID:Cv8/jqPu.net
いきなり揉めてる

657 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:32:06.08 ID:P6OOL5zI.net
早くもザワザワしてるね

658 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:32:06.65 ID:q/OGicWd.net
理事が集まってる…

659 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:32:11.96 ID:35oj6Zj5.net
こんな時間でもニコ動はまあ書き込みの多いこと(´ω`)

660 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:32:48.40 ID:P6OOL5zI.net
議長お疲れですやん・・・

661 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:32:54.41 ID:36SHW+KY.net
神宮の後、国会議事堂でニヤニヤしてきてもよかったな😅

662 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:33:05.13 ID:35oj6Zj5.net
おじいちゃんはたかれるw

663 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:33:19.13 ID:P6OOL5zI.net
1人10分動議きたー

664 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:33:19.24 ID:q/OGicWd.net
>>654
あればいいですねーw

665 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:33:31.09 ID:Cv8/jqPu.net
早くもくんくん

666 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:33:31.67 ID:Da2XVcN3.net
1分かよ

667 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:33:47.65 ID:q/OGicWd.net
また時間決めるのに記名か…

668 : 【関電 54.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:33:49.22 ID:KhN7C343.net
U子らがわめいてるが、1人10分までの動議
記名投票でくんくんたーいむ

669 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:33:50.98 ID:1PZ6IqKJ.net
10分でしょ

670 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:03.11 ID:KFgkVDwn.net
あおいろ じゃなくて せいしょく と言うのね

671 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:07.85 ID:P6OOL5zI.net
くんくんタイム1回目

672 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:12.47 ID:4Vcc7Qrg.net
1人1分て聞こえた

673 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:23.61 ID:Da2XVcN3.net
法案は押しボタンだけど

議事進行に関する採決は記名投票なのか

674 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:23.81 ID:1PZ6IqKJ.net
時間決めるのに
クンクンタイムかよ!!!

675 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:24.49 ID:q/OGicWd.net
ふたたび参院でくんくんたーいむ!

676 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:28.28 ID:36SHW+KY.net
もうホントに7時までやるかおりがしてきたんですね。

677 : 【関電 54.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:34:45.81 ID:KhN7C343.net
1分か すみません

678 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:34:53.37 ID:h9Wv98uW.net
これ朝まで終わるの

679 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:35:35.96 ID:35oj6Zj5.net
意外にサクサク進みすぎ

680 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:35:44.75 ID:4J9dSG45.net
じっぷんって聞こえた

681 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:35:48.10 ID:WBBtSnad.net
絶妙の声音とリズムで眠気を誘う・・・・

682 : 【関電 54.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:36:04.57 ID:KhN7C343.net
>>673
http://www.sangiin.go.jp/japanese/goiken_gositumon/faq/a05.html
>記名投票は、議長が必要と認めたとき又は出席議員の5分の1以上から要求があるときに行われます。
>記名投票の場合には、賛成の議員は白色票を、反対の議員は青色票を投票します。

683 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:36:25.52 ID:q/OGicWd.net
なんか各議員も早く終わらせたいって気持ちのように見えるw

684 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:37:00.36 ID:jIcXJB+a.net
ハクヒョク?ハクショク?
なんか聞き取りにくいな

685 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:37:36.69 ID:P6OOL5zI.net
>>683
準備運動がてらの記名投票なのねw

686 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:38:14.78 ID:4J9dSG45.net
衆院と参院で投票が逆回りになるのって
慣例でやってるだけではっきりとした理由はないんだっけか

687 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:38:48.97 ID:h9Wv98uW.net
拝啓石井です

688 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:38:49.29 ID:q/OGicWd.net
>>685
それもありますかw
少しでも体動かしてないと寝てしまうとかw

689 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:40:10.03 ID:35oj6Zj5.net
>>686
たまには逆回りにしないと階段の磨り減り具合が偏ると思う
みんな硬い靴履いてるんだろうし細かいけど気になる

690 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:40:16.66 ID:KFgkVDwn.net
良識の府のはずの参議院のほうが電波度が高い国会議員が多いのってどうなの

691 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:40:48.63 ID:T8OjfdhD.net
ここで牛歩は無いの?

692 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:41:45.23 ID:T8OjfdhD.net
参議院議員こんないらんやろ

693 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:41:52.94 ID:KFgkVDwn.net
小西議員はもう亡命先を決めたのかな

694 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:42:09.45 ID:KFgkVDwn.net
はくしんくんくんw

695 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:42:40.88 ID:T8OjfdhD.net
>>693 あの世で良いんじゃないの

696 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:42:44.32 ID:oJ7NsdMV.net
http://livedoor.blogimg.jp/izimo_ssp/imgs/9/2/921d3039.jpg

697 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:42:56.52 ID:q/OGicWd.net
>>691
めろりんかハナクソがやるとしたら、最後の採決でしょうね…法案自体の採決のときに

698 : 【関電 54.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:42:58.16 ID:KhN7C343.net
>>690
参議院にはまだ民主政権時の人達が残っているからねぇ

699 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:43:27.60 ID:KFgkVDwn.net
>>695
あの世なら受け入れ拒否がなくてよさそうですねw

700 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:43:32.56 ID:Cv8/jqPu.net
投票終了、計測

701 : 【関電 54.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:43:50.68 ID:KhN7C343.net
計算中

702 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:43:52.47 ID:q/OGicWd.net
投票終了
開票、計算

703 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:44:13.43 ID:T8OjfdhD.net
>>698 解散が通用せんからなあ

704 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:44:20.13 ID:P6OOL5zI.net
野党連中は議長にまで野次っているのか??

705 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:45:07.02 ID:L8pQRL7x.net
なぜ野次が

706 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:45:21.49 ID:T8OjfdhD.net
>>699 案外嫌われて門前払いかも、憎まれっ子世にはばかるからw

707 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:46:10.10 ID:35oj6Zj5.net
>>690
どうせ次はないけど解散がない安定志向のDQNの割合が増えると自然とそうなりますね
むしろ盤石なのに参議院ばかりやってる議員もよくわからん個人的に

708 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:46:13.83 ID:q/OGicWd.net
結果発表

投票総数238
白票162
青票76

よって動議は可決

709 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:46:15.57 ID:KFgkVDwn.net
>>696
下のテロップがww

>>698
あー・・・次回参院選は31年でしたっけ
長いなあ・・・

710 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:46:24.82 ID:Cv8/jqPu.net
動議は可決

ダブルスコアかな

711 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:46:40.17 ID:T8OjfdhD.net
可決しても、盛り上がらねえ〜www

712 : 【関電 55.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:47:03.64 ID:KhN7C343.net
動議可決

中間報告を求める件に対して討論
藤末健三@民進

713 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:47:04.13 ID:q/OGicWd.net
これより討論
藤末

714 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:47:30.59 ID:S/UmvoSb.net
動議が可決しただけで、本採決はこれから?

715 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:47:41.57 ID:Cv8/jqPu.net
討論一人目

716 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:47:55.38 ID:q/OGicWd.net
あいかわらずめろりんとハナクソが騒いでるようです…

717 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:48:32.62 ID:P6OOL5zI.net
>>714
まだ序の口
あと記名投票2回やってようやく本番

718 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:48:51.70 ID:UTuPWQ5J.net
良識の府とか

719 : 【関電 55.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:49:04.50 ID:KhN7C343.net
>>714
ですよー。詳細は>>433

720 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:49:11.68 ID:T8OjfdhD.net
内閣不信任決議案なんか出すから、信任されちゃったじゃないかw

721 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:49:20.98 ID:nesnf9/m.net
【実況】参議院本会議 憲政史上初与党委員長の委員会飛ばし本会議で共謀罪強行採決か?安倍の国会私物化極まる★6 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497462019/

【アッキード/森友】確認しない官僚、誤り強弁の閣僚…政府の姿勢、後ろ向き◆15★360 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497461229/

722 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:49:34.17 ID:L8pQRL7x.net
また森友

723 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:50:46.58 ID:T8OjfdhD.net
審議時間欲しいなら、テロとなんたらが終わってから言えよ

724 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:50:49.84 ID:KFgkVDwn.net
共産党の人かと思ったら民進党の人なのね
最近区別がつきにくくて困るわ

>>707
タレント擁立して人気投票みたいなやり方は改めたほうがいいですねえ

725 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:51:04.81 ID:35oj6Zj5.net
昨日からずっと居るコピペ野郎は一体何がしたいのか

726 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:51:07.31 ID:BBrcnnKZ.net
>>718
参院なけりゃ民主党が4年近くやりたい放題だった
政権交代半年でねじれさせたから
まだあれだけですんだのかも

727 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:51:39.97 ID:q/OGicWd.net
>>714
現在は「法務委員長がこの本会議に法案の中間報告をしていいかどうかを決める」討論をしているところでして…
これの採決が終わってから秋野法務委員長がこの場で中間報告ができることになります

ほんとにめんどくさい…

728 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:51:49.15 ID:KFgkVDwn.net
さっき衆院で聞いたのと内容があんまり変わらないのねー

729 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:52:10.39 ID:P6OOL5zI.net
2010年の参議院選挙は本当に寸前のところで踏ん張った感がありましたね
あそこで民主が過半数取っていたらどうなっていたことやら

730 : 【関電 55.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:52:38.74 ID:KhN7C343.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170614/k10011017291000.html から
中間報告って、平成19年の天下り規制に関する改正国家公務員法、平成21年に成立した改正臓器移植法の審議で
行われてたの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  改正臓器移植法は特殊な方法だった記憶があるな

731 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:53:05.39 ID:KFgkVDwn.net
法案を理解していないのか、わざと歪めてるのか知らないけど
どっちにしても議員としてどうなのかしら

732 : 【関電 55.0 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:53:15.32 ID:KhN7C343.net
まーた義家がーか 一般論を言っただけなのに…(´・ω・`)

733 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:53:43.57 ID:UTuPWQ5J.net
もうちょっと聞いてる側が唸らせるような演説しろよ

734 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:54:03.68 ID:WBBtSnad.net
違法行為の告発なら法律で保護される
違法行為じゃないなら単なる秘密漏洩

文句を言うなら法律改正しなはれ

735 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:54:16.92 ID:BBrcnnKZ.net
民進党、さっきから個人攻撃が個人攻撃が言ってるけど
個人攻撃しているの民進党じゃん

736 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:54:59.57 ID:P6OOL5zI.net
じゃあなんで維新の質問時間を奪うような真似をするのだと

737 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:55:09.29 ID:KFgkVDwn.net
>>726
参院不要論もありますけど、あの当時を思うとやっぱり必要だと思います

738 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:55:10.16 ID:Cv8/jqPu.net
中間報告を聞こうという動議に10分の討論3人とくんくん投票
中間報告
中間報告を聞いてこれを本会議で採決するかどうかの討論2人とくんくん投票
休憩
採決のための討論3人?とくんくん投票
これで散会

739 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:55:17.19 ID:L8pQRL7x.net
この演説に「そうだ!」言ってるなんて

740 : 【関電 55.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:55:26.77 ID:KhN7C343.net
>>735
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー  一般人や地方自治体までも攻撃…

741 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:55:35.73 ID:UTuPWQ5J.net
十分かなってるわ

742 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:56:01.85 ID:UTuPWQ5J.net
どこが論理的じゃ

743 : 【関電 55.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/06/15(木) 02:56:06.33 ID:KhN7C343.net
民進は極めて論理的な質疑を重ねてきました  え?え?え?

744 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:56:06.49 ID:q/OGicWd.net
論理的な質問…

745 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:56:06.93 ID:h9Wv98uW.net
え?そこ笑うところ

746 :無記名投票:2017/06/15(木) 02:56:58.35 ID:L8pQRL7x.net
えええええ?民進党他野党が(維新覗く)紳士的に?
あれのどこが紳士的なんですかねえ?

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200