2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回常会】国会中継総合スレ1703

1 :無記名投票:2017/07/11(火) 07:16:28.14 ID:DbldzKJh.net
第193回通常国会は、6月18日に終了いたしました。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1702 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1499659877/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

19 :無記名投票:2017/07/11(火) 09:32:36.88 ID:sPi41fjr.net
河野 正美
。現在、防災担当大臣、国土交通大臣をはじめ、本日は農水大臣が現地入りされると連絡をいただいています。
現地の混乱を避け、まずは政府に対応いただくことが適切かと思います。
災害対策特別委員会理事懇が召集のため、
https://www.facebook.com/permalink.php?id=100005178271409&story_fbid=752385821610687

20 :無記名投票:2017/07/11(火) 09:38:31.68 ID:NEOUdBIm.net
>>17
メディアがあれだけ騒いでたのにおかしいですね、肝心なところを報じないなら印象操作をしてるといわれても仕方ないですね。

21 :無記名投票:2017/07/11(火) 09:56:29.47 ID:dIuMb4lo.net
モーリーのおっさんはユアタイムに毎日出てんの?

22 : 【東電 78.9 %】 :2017/07/11(火) 09:57:16.50 ID:SkKcaDFr.net
おはよーございます。
>>1おつですー

加戸発言、うまく切り取れなかったのかなー(棒
説明が説明が言うけど、前知事さんが経緯説明しててわかりやすかったよー
当事者の話なのに、なんでTVでやらないんだろー変なのー
を広めたるわ。主婦の無駄話なめんなよー

23 :無記名投票:2017/07/11(火) 09:59:49.95 ID:ZFUCxXLH.net
10:05-10:15 NHK総合 くらし☆解説「安倍内閣と国民の視線〜NHK世論調査から」
島田敏男(NHK解説委員)、【司会】岩渕梢

24 :無記名投票:2017/07/11(火) 10:03:26.04 ID:z9ad1pGU.net
>>23
見る価値なし!
いや、どんな悪辣な誘導をかますかを見るのも大切なのか?

25 : 【関電 87.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/11(火) 10:06:16.08 ID:LDdmT+zt.net
>>20
前スレのこんな感じで切り取られた報道が多いみたいですね
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1499659877/963
>>22
おはようございます。せっかく文科省のことも愛媛のこともよく知ってる前知事が出席してたのに、
質問しないなんてもったいないし、報道しないのはなんでだろー、不思議だなー

26 :無記名投票:2017/07/11(火) 10:06:49.70 ID:Xp2OV4Yw.net
加戸守行前愛媛県知事「安倍さんが友達だと知ってたら10年前に獣医学部つくってた」 2017.6.15
http://www.sankei.com/politics/news/170615/plt1706150006-n4.html

 21年に民主党政権になって、愛媛で白石洋一氏が民主党から衆院議員に当選した。
彼に「自民党ができなかったことをやれば民主党の点数が上がるぞ」って言って、一緒に文科省に陳情に行った。
彼が四国の議員らに声をかけてくれて、獣医学部を作るべきだと国会質問もやってくれた。
そしたら、今までは構造改革特区で「対応不可」だったのが、
鳩山由紀夫政権の終わりの頃には「実施に向けて検討」となった。

http://www.sankei.com/politics/news/170615/plt1706150006-n5.html

 前に進んだよ、さすが民主党、と思っていたら、今度は民主党が民主党獣医師議連を作ってしまった。
日本獣医師連盟は玉木雄一郎衆院議員(現民進党幹事長代理)に100万円の献金したとか…。
お笑いだけど、民主党政権がひっくり返って、今度は自民党政権に戻ったら進まない。こんちくしょう、と思ったよ。

27 : 【東電 80.2 %】 :2017/07/11(火) 10:15:38.51 ID:SkKcaDFr.net
>>25
ノシノシ
手始めに、昨日の予約を今日にずらしたwネイルサロンで、
ずらした理由(国会好きと知られている)からの〜あれこれくっちゃべるw

TVではどこもかしこも、支持率サガッターサガッターだなー(´・ω・`)

28 :無記名投票:2017/07/11(火) 10:21:45.34 ID:zmerSjNt.net
助平は、出合い系の件はこれ以上何もされない自信があるのかな?
青山や須田もネットでは威勢がいいけど、追加情報は何も出してこないし
プチエンジェルみたいにアンタッチャブルなんだろうか?

29 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2017/07/11(火) 10:25:51.54 ID:zMTughJa.net
TV見てないけど、参考人招致はまた捻じ曲げているようだな

30 :無記名投票:2017/07/11(火) 10:28:22.78 ID:o4Ta+vSP.net
昨日の審議で公明に任せた質疑を見れば、自民が踏み込みたくない部分はあるんだろうとは感じる

31 :無記名投票:2017/07/11(火) 10:43:18.89 ID:9veP8eZW.net
「いま、総がかりで『安倍つぶし』」 衛藤首相補佐官
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000008-asahi-pol

■衛藤晟一首相補佐官(発言録)

 メディアや共産党、民進党、社民党が連合して、安倍政権をつぶすために総がかりで来ているというのがいまの状況だ。
「安倍首相は本気で憲法改正をやろうとしている。安倍首相だったら、ひょっとしたらできるかもしれない」と心配した方々が、いま総がかりで「安倍つぶし」をやっている。
このことを認識しないと大変なことなる。

 首相が内閣改造をやると言われているが、思い切って完全な出直しでやらない限り、この勢力に対抗することはできないだろう。
我々としては何が何でも首相を支えなければいけない。

 安倍首相には苦言を呈しようかなと思っている。こういうことを招いてきた脇の甘さ、見通しの甘さがあった。
ちゃんとした対策を講じられなかった、という意味での甘さを反省している。
本格的な出直しをやってもらいたい。(自身の政治資金パーティーで)

32 :無記名投票:2017/07/11(火) 10:56:45.60 ID:TlA4KuAa.net
>>31
アサヒがこう報じるってことは
なにか改変してるかも? 或いはそもそもこんな発言してないかも?

ってとこから疑わないとなんないんだよなー

33 :▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2017/07/11(火) 10:58:19.99 ID:zMTughJa.net
>>31 ほんと甘いよね マスコミ対策

34 :無記名投票:2017/07/11(火) 10:59:03.85 ID:z9ad1pGU.net
>>31
総理がよくやるマスゴミ関係者とのゴルフや会食って一体どんな意味があるんだろね
かといって突然一切の関係を断つとかしたら余計に怪しいし、惰性でやらなきゃいかんのかな

35 :無記名投票:2017/07/11(火) 11:16:15.13 ID:DSf3EieM.net
 加戸氏「6月13日の国家戦略特区諮問会議の民間有識者の委員の方々が記者会見をして、私は人に知らされてインターネットのユーチューブで1時間半拝見して感激した。
特に今回の規制緩和に関して心に一点の曇りもなくやったということで、これが今回の大きな事件の結論だったんだろうなと。
これが国民に知ってもらうべき重要なことだと思った。

 たくさん今まで取材があったが、都合のいいことはカットされて、私の申し上げたいことを取り上げてくれたメディアは極めて少なかったことは残念だが、
あのユーチューブがすべてを語り尽くしているのではないか」
http://www.sankei.com/politics/news/170711/plt1707110009-n5.html

36 :無記名投票:2017/07/11(火) 11:36:54.83 ID:TV5v363e.net
他スレでフジとBSフジの社長が入れ替わったってあったけど

https://togetter.com/li/1128631
ユアタイム
2017年7月10日の閉会中審査を受け、モーリー氏「加計問題は、
自民党じゃなくてメディアが敗者になるかも知れない」と持論、
市川紗椰さんも他局のキャスターは言わない事を口に

放送開始した頃とは確かに違うよね

37 :無記名投票:2017/07/11(火) 11:51:25.26 ID:bJMtdeW7.net
>>36
こんにちは
で、逆にプライムニュースでは青山氏、加戸氏の大事な所を華麗にスルー!ソリしっかりしろ!!

38 :無記名投票:2017/07/11(火) 11:58:45.76 ID:9veP8eZW.net
内閣改造、光と影 支持率浮揚か下落か
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO18705270R10C17A7000000/

39 :無記名投票:2017/07/11(火) 12:17:56.23 ID:z9ad1pGU.net
少なくとも自然災害には強いからな安倍政権は
不謹慎だが災害ラッシュでポイントは上がる
反社会的な野党連中は糞味噌に難癖付けるが

40 :無記名投票:2017/07/11(火) 12:34:59.47 ID:kz2yqQJ8.net
稲田が40分間「勉強会」に出席してただけで叩いてたからなぁ

例えば「北朝鮮対応の最新情勢についての勉強会」なんかだとしたら
それに出席するのを避ける訳にもいかないと思うけどね

稲田は災害の初期対応と対応部署の設置をしたうえでのことだからねえ
某国の前大統領のとかとは大違いなんだよね

41 :無記名投票:2017/07/11(火) 12:46:45.48 ID:+AtV/2xQ.net
鹿児島市民、当方被害なし
今回の地震は春先にもあったからなあ
桜島との絡みが不安

42 :無記名投票:2017/07/11(火) 12:48:04.52 ID:FEg6C2Cc.net
ひるおびイラつくけどチラチラ見てる…

43 : 【関電 85.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/11(火) 12:54:15.13 ID:LDdmT+zt.net
首相 あす福岡と大分訪問 被害状況を視察へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170711/k10011053631000.html

>>41
ご無事で何よりですー

44 :無記名投票:2017/07/11(火) 12:58:58.39 ID:FEg6C2Cc.net
最近全国的に地震多いからね

ひるおびは萩生田発言ガー文書ガー
対立してる!
前知事のことはやってくれるんかね?

45 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:00:42.14 ID:kz2yqQJ8.net
@take_off_dress

市川紗椰
「加計問題の参考人招致で印象的だったのが加戸前愛媛県知事。
それが全てだったかなという気もした。
経緯は丁寧に説明していて議事録を見ると辻褄も合う。
いいのかなという気もする。加戸さんの説明で納得しちゃいました。」

だからマスコミは加戸さんの発言を報じないんでしょうね。

(動画)
https://twitter.com/take_off_dress/status/884599516661403648

46 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:21:10.08 ID:o4Ta+vSP.net
検索語指定 「納得責任」
検索件数 ・・・ 2件
 衆議院 決算行政監視委員会 平成29年04月03日
 衆議院 本会議 平成25年03月22日

審議録に刻んだ奴が他にいたのかと思ったら、初めて刻んだのも青柳陽一郎やないかい!

47 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:26:07.24 ID:QARmB1SF.net
麻生さん山笠出れるの?

48 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:29:27.80 ID:FEg6C2Cc.net
ひるおびまとめに入る
加戸さん最初に紹介しただけ
発言などいっさいなし
そもそも午後の参議院の参考人招致はR4のところしかやってない
しかもなぜか質問の仕方が一般人にも分かり易かったのではないかとヨイショ
林太郎とかのところはやったけどひらたくちゃんのところはやってない
集中審議やれ証人喚問やれで終了
分かってはいたけど酷すぎる

49 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:31:08.73 ID:9veP8eZW.net
千葉で赤潮が長期間発生したり、埼玉で謎の光

これって関東大震災の予兆では?

50 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:48:19.74 ID:9veP8eZW.net
“蓮舫体制”批判の声も 民進党が都議選惨敗を総括
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170711-00000017-ann-pol

 (政治部・村上祐子記者報告)
 議員会館で現在、ヒアリング中ですが、マスコミはシャットアウトして行われています。さらに、箝口令(かんこうれい)も敷かれていて、参加者からは党の出直しを求める声も上がったようです。

51 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:52:46.83 ID:b9zYuUBA.net
>>49
一昨日 夜に白い雪?灰?みたいのぽつぽつ降ってたので
「あぁこれ地震の前兆かな」おもてガソリン満タンに入れてきたわ

52 :無記名投票:2017/07/11(火) 13:53:41.53 ID:5F6CWYp9.net
安倍総理出席での審議を要求したとか > 民進
山井の鼻息の荒さをみるとどうも自分達が勝っているつもりっぽい

53 :無記名投票:2017/07/11(火) 14:28:49.17 ID:cDNY9q7b.net
森裕子と文科省から出向して内閣府に行ってる彼女
森裕子が彼女はとても有能で将来を担う人材ですって言ってたね
完全に繋がってるじゃんねー

54 :無記名投票:2017/07/11(火) 14:43:01.20 ID:M/BkLHxi.net
>>31
全くその通りだな
この支持率下落の中にはマスゴミ対策の甘さに対する総理への不信もある事を
肝に銘じてほしい。

>>52
そういう虚勢を張らないと余計に突っ込まれるっていうのもあると思うがね
自身の国対委員長としての責任問題にも波及しかねん

55 :無記名投票:2017/07/11(火) 14:49:06.13 ID:B7phcPw8.net
「安倍一強」の牙城が崩れるきっかけを作ったのは、この男だった。
国会の閉会中審査で参考人招致を受けた前川喜平・文部科学省前事務次官が、
安倍官邸の「捻じ曲がった政治主導」の実態を、聞き手のジャーナリスト・田原総一朗に激白する。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170711-00052205-gendaibiz-pol

56 :無記名投票:2017/07/11(火) 14:51:04.15 ID:b9zYuUBA.net
中曽根jr出して  前田っちの売春窟通いテーマで追及してもらおうよ

どうせニュースじゃ自公維の質問は放送しないし
昨日のまともな質問でさえ変態新聞からしたら「攻撃的な質問「印象操作失敗」に改変されるんだ

前田っち特集でいこうや

57 :無記名投票:2017/07/11(火) 14:53:38.01 ID:b9zYuUBA.net
>>55
2017/01/23
天下りあっせんで引責辞任 前川次官の退職金は8000万円
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/198059/1
文科官僚は国民の税金で私腹を肥やしているのである。これはれっきとした
賄賂罪(収賄罪)。安倍内閣は横領次官を懲戒免職にすべきである。
その上で検察は、この次官を収賄もしくは横領の罪で逮捕するべきだ。

58 :無記名投票:2017/07/11(火) 14:56:53.85 ID:MDV99+S4.net
どこのテレビも加戸スルー
よっぽど不都合なんやろなあ

59 :無記名投票:2017/07/11(火) 15:07:52.05 ID:fC96lAJ2.net
加戸さんもだけど、ニュース女子の原さんなんか全く取り上げられていない
ワーキンググループの議事録っていう明白な証拠の話してたからマスコミにとっては都合が悪すぎるんだろうな

60 :無記名投票:2017/07/11(火) 15:30:43.65 ID:zEoumqVL.net
ツイッターやはてなブックマークでは、執拗で異様な加戸さん叩きが始まったね。
JASRAC理事長だったというただ一点でもって諸悪の根源か何かのようにされてる

61 :無記名投票:2017/07/11(火) 15:41:09.12 ID:DbldzKJh.net
あんな巨大組織の天下り理事長が何か出来るわけないだろうに。

62 :無記名投票:2017/07/11(火) 16:04:22.03 ID:z9ad1pGU.net
まぁSNSはそういった組織的な悪用のために温められてきたものだからな、
スマホ半強制的移行、ガラケー廃絶論もここから始まってるわけだし。

63 :無記名投票:2017/07/11(火) 16:10:14.35 ID:SHj6uzIm.net
既得権益側の人間だったwwネトウヨどーすんのこれwww


ってマルチコピペさっき見たわ

64 :無記名投票:2017/07/11(火) 16:14:53.72 ID:DbldzKJh.net
>>63
そら文科省OBなんだから元々は既得権益側だよw

65 :無記名投票:2017/07/11(火) 16:20:42.88 ID:iwXInQtR.net
アホの蓮舫さん、二重国籍の問題発覚から一年も遅らせといて今ごろ 「速やかに」 説明する用意があるw


■ 蓮舫氏「戸籍の開示を含め、速やかに対応する用意がある」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499755254/

3 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2017/07/11(火) 15:41:45.87 ID:P+kYdj8b0
 遅過ぎw

4 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2017/07/11(火) 15:42:11.26 ID:gwG+n1QH0
 今更出したところで何で今まで隠してたんだと言われるだけだぞ。

8 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2017/07/11(火) 15:43:18.89 ID:QNXq4LT40
 1年たっているんですけど

9 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2017/07/11(火) 15:43:59.77 ID:NoTLJ6Hs0
 速やかww

20 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行):2017/07/11(火) 15:45:25.83 ID:lHJPcs1J0
 なんでそんなに時間かかるんだよw

40 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2017/07/11(火) 15:48:35.48 ID:wZjxe9xt0
 速やか…ニホンゴ ムズカシ デスカ?

66 :無記名投票:2017/07/11(火) 19:16:19.82 ID:sPi41fjr.net
蓮舫の戸籍謄本公開は第2ステージ開幕にすぎない
八幡 和郎 2017年07月11日 18:00
http://agora-web.jp/archives/2027154.html
アゴラ編集部では昨年10月15日の第2次公開質問状で次の要求をしている。

@10月7日にされたという国籍選択後の戸籍謄本

A9月6日に台湾の代表処に出された台湾旅券を含むすべての書類

B9月23日に台湾の当局から受け取られた国籍喪失証明書

C「法定代理人を含めやりとりし、法務省から(国籍法)違反に当たらないとの考え方を文書で頂いた」という文書。

また、書類の問題でないが、次の点についての見解を新たに明らかにすべきだ。

D戸籍謄本をみれば容易に知ることが出来るはずの「国籍選択をしていないこと」に気がついたのは、いついかなる経緯だったか。

E過去の自分が二重国籍であるとの発言は、結果的には真実だったとわけだが、もし、蓮舫さんが言うように虚偽であると主観的に信じながら発言していたということになると、
タレントおよびキャスターとして許されない経歴詐称を意図的にしようとしていたことになるが、その道義的責任についての見解は?

とくに、台湾の国籍を離脱したことを証明する書類がない限りは、もっとも強い義務である国籍選択ははたし国籍剥奪の可能性はなくなるが、よほどのことがなければ実行すべき台湾籍からの離脱をして、
二重国籍状態から脱したことにはならない(B)。

また、台湾の旅券を使ったことがあるかどうかという問題にこたえるのはAの公開が必要である。

67 :無記名投票:2017/07/11(火) 19:43:58.86 ID:ZFUCxXLH.net
20:00-22:00 ニコニコ生放送 『森ゆうこ議員をお招きして』
http://live.nicovideo jp/watch/lv302160957
※孫崎享チャンネル会員限定放送

20:59-21:49 BS11 報道ライブINsideOUT
「正念場再起? 分裂? 民進今後 不安解消税再分配とは」
ゲスト:前原 誠司 (元外相 / 衆議院議員)、井手 英策 (慶應義塾大学 教授)
今月行われた東京都議選で民進党が獲得したのは5議席にとどまった。選挙前には公認した
候補者41人のうち、現職8人を含む16人が離党届を出した。
今の民進党は国会、地方も含めの議員の離党ドミノに歯止めがかからない。そんな状況下で、
民進党は先月、前原調査会長を中心に『尊厳ある生活保障総合調査会』の中間報告を行った。
これはアベノミクスに対抗しうる新たな経済対策で、その理論的支柱が慶大の井手教授だ。
税を『蓄え』と捉え直し、再分配することで生活者の不安を払しょくするというものだ。
これが起死回生となるのか。今後の民進党の新政策について聞く。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽疑問や懸念そのまま…“共謀罪”法が施行(他)

22:00-23:10 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽改正組織犯罪処罰法が施行▽韓国人客を増やせ(他)

23:00-23:30 BS11 リベラルタイム
「憲法改正を考えるU"安倍一強と国民投票"」
ゲスト:古賀 誠 (元自民党幹事長)
7月は「憲法改正を考える」と題してお送りしています。
第2週目のテーマは『安倍一強と国民投票』です。安倍晋三自民党総裁は改憲の施行目標を3年後の
2020年と定めています。2020年に改憲を施行するには2019年中には国民投票を実施する必要が
ありますが、どうなるのでしょうか。元自民党幹事長の古賀誠氏に伺います。

23:30-24:25 フジテレビ系列 ユアタイム〜あなたの時間〜
▽加計問題で与野党攻防▽改正刑法施行へ…性犯罪厳罰化に課題(他)

23:55-24:05 NHK総合 時論公論「“核兵器禁止条約”と被爆国・日本」
世界の核兵器を禁止する条約が国連本部で採択された。一方で日本政府は、アメリカなどの
核兵器保有国とともに反対している。世界唯一の被爆国・日本の外交姿勢を考える。
 別府正一郎 (NHK解説委員)

68 :無記名投票:2017/07/11(火) 19:47:18.49 ID:BnJ72yLW.net
http://i.imgur.com/LrYSRig.jpg
加計学園をいろいろ切り貼りしたら疑惑が作れたよー

こういうことだろ

69 :無記名投票:2017/07/11(火) 22:01:58.51 ID:llHvhr71.net
>>34
まあ、向こうから断って来てるならやる意味もないけど
自分から止めるって事は考えては無いんだろうな

70 :無記名投票:2017/07/11(火) 22:06:51.72 ID:fv2TR3gn.net
蓮舫がとうとう戸籍公開か?

それをやると同胞にどれだけ迷惑がかかるか理解できてるのかねえ?
ヨシフは早速ぶちギレてるよw

71 :無記名投票:2017/07/11(火) 22:23:16.48 ID:wFa5y4QE.net
ここまで頑なに拒否してるのに、戸籍公開とかしないだろ。
台湾籍の離脱申請書のコピーみたいなもの出して、これが日本人である証明とかいいそうw

72 :無記名投票:2017/07/11(火) 22:59:46.55 ID:yOI4SYvn.net
二階、松井両氏が会談
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000165-jij-pol

73 :無記名投票:2017/07/11(火) 23:16:55.77 ID:FEg6C2Cc.net
NEWS23チラ見してら共謀罪廃止♪とかやってた

74 :無記名投票:2017/07/11(火) 23:36:13.88 ID:bGFVAuuO.net
さっきのNHKニュース

テロ等準備罪施行のニュースやってて
「暴力団などの組織犯罪組織に対する〜」ってアナが言ってるのに
テロップでは「暴力団」を抜いてて

きったねえ報じ方しやがるなぁwwwって思ったよ

これが公共放送のやりかたかぁ!!!

75 :無記名投票:2017/07/12(水) 00:29:25.45 ID:3MS7KvfU.net
https://youtu.be/iGvlSEaGNzU

76 : 【関電 82.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/12(水) 09:29:13.93 ID:5vAOM7Vq.net
おはようございます。今日6月12日は左藤章、中西祐介@自民、岸本周平@民進、山口那津男@公明の誕生日。

【閉会中審査】
朝日と毎日は「ゆがめられた行政が正された」の加戸守行前愛媛県知事発言取り上げず
http://www.sankei.com/politics/news/170712/plt1707120010-n1.html

77 :無記名投票:2017/07/12(水) 10:00:41.87 ID:aTwvE4e5.net
>>74
NHKはヤー公に忖度してるんですねわかります

78 :無記名投票:2017/07/12(水) 12:58:06.80 ID:szyGNWDo.net
TBSで必死に世論調査の正当性を訴えているが、
見れば見るほど信用ならない度合いが倍加して行く
結局はマスゴミどもによる世論操作、誘導の効果を確認してるだけだし、
恣意的な誘導もあるとか言っちゃってるし

79 :無記名投票:2017/07/12(水) 15:45:56.27 ID:X8vPcYFt.net
山口二郎氏が民進・蓮舫代表の戸籍謄本公開を「全体主義国家だ」と猛批判 八幡和郎氏は「山口先生は何を恐れているのか…」
http://www.sankei.com/politics/news/170712/plt1707120018-n1.html

80 :無記名投票:2017/07/12(水) 17:14:08.19 ID:4iNuJh9G.net
看板ころころ「大河ドラマか」=石破氏、安倍首相の手法批判
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170712-00000074-jij-pol


さすがにヤフコメでも、石破への批判が増えてきたな

81 :無記名投票:2017/07/12(水) 18:31:24.67 ID:Z8PWnPQT.net
>>79
司法とかの大きい権力が強制的に公開を命じたのなら全体主義ってことになるかもしれないが、
本人が自分の意志で公開すると決めて党全体がそれを了承してるのだから指摘は的はずれだ
山口は「公的」って言葉を、国会議員のような公職という意味と、いわゆる公共の場で発言するという意味とをわざと混同させている

82 :無記名投票:2017/07/12(水) 19:51:13.21 ID:7H6lvBV0.net
パヨチンが戸籍公表に反対してるから、公表はやっぱ止めます!

の流れだったーりして

83 :無記名投票:2017/07/12(水) 19:58:47.21 ID:rOCIDmDX.net
20:00-21:15 ニコニコ生放送/YouTube  山本一太の直滑降ストリーム@Cafesta
 ゲスト:武貞秀士(拓殖大学教授)
http://live.nicovideo jp/watch/lv301691134
https://www.youtube.com/watch?v=dKwNjpXi-WQ
今回のゲストは、武貞秀士(拓殖大学教授)です。どんな対談になるのか、ぜひご覧ください。

20:00-21:55 BSフジLIVE PRIME NEWS
『「安倍一強」は限界か 4政治学者が“論戦” 内閣改造で起死回生?』

 自民党の歴史的な惨敗となった東京都議会議員選挙。「加計学園」問題や稲田防衛相の
失言など安部内閣の問題が直撃した形で、“安倍一強”の脆さが浮き彫りとなった。
内閣支持率も続落し、政府・与党内には危機感が広がっている。
 陰りが見えてきたとも言われる。
 安倍政権は今後どのような道を進むのか? 態勢を立て直すことはできるのか?
政治学者らを迎え、安倍政権が抱えている問題などについて徹底的に検証する。

ゲスト
成田憲彦 駿河台大学名誉教授
御厨貴 東京大学先端科学技術研究センター客員教授
飯尾潤 政策研究大学院大学教授
中野晃一 上智大学教授

私の声 募集テーマ
『安倍政権の今後について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

84 :無記名投票:2017/07/12(水) 20:36:51.79 ID:9OfZ2gxa.net
石破のやってることはただの自殺だろ

85 :無記名投票:2017/07/12(水) 21:48:55.85 ID:kMrUfiBC.net
R4さんが戸籍を公表するそうだけど、どういう風の吹き回しかね?
まあ
・支持者や同僚議員から公表の必要はないとの指摘をいただいた
・世論調査でも大半が公表の必要はないと言っている
・これらを含め総合的に判断して、自分の国籍問題は信用していただけた
とか言って結局公表しないんでしょ?

それか
正直にすべてをゲロして代表のみならず議員も辞任、ゴキフや陳あたりにも誘爆
なんてのもいいな

86 :無記名投票:2017/07/12(水) 21:49:40.19 ID:crSTX62d.net
ぜんぜん限界じゃないけどメディアスクラムで「もりかけ」でっちあげで
支持率下げまくっただけやん

87 :無記名投票:2017/07/12(水) 22:10:27.40 ID:crSTX62d.net
げすおびで「アベが外遊中断して九州の被災地に視察に行ったよ そんなことしてるヒマあるなら加計の説明しろよ」

って言ったってマジ?

88 :無記名投票:2017/07/12(水) 22:14:12.56 ID:2qkU6ANL.net
民進党内で戸籍公開すると差別ガーってさ

89 :無記名投票:2017/07/12(水) 22:28:08.55 ID:Fn/+RjVB.net
>>88
なんでパヨクがあんな反対してんだろうな
政府には情報開示しろだの言うくせにw

90 :無記名投票:2017/07/12(水) 22:32:45.53 ID:WnkETJJe.net
ミンスに30人ぐらいは二重国籍者がいるからやなw
これ松原仁がいってたやろ?
全部炙り出しちゃえよ

91 :無記名投票:2017/07/12(水) 22:51:38.49 ID:szyGNWDo.net
>>87
それが本当に切り貼り改変でなく真実として電波に乗ったなら死刑(私刑)に充分該当する
もはや人間とすら認めたくない連中にそこまで言われる筋合いはない

92 :無記名投票:2017/07/12(水) 22:57:33.53 ID:h87ZzP5h.net
うーんひどい

DAPPI? @take_off_dress 7月11日
加戸前愛媛県知事の参考人招致での発言を隠そうとするマスコミの報道姿勢が露骨です。
加戸さんの「国家戦略特区で歪められていた行政が正された」や「加計学園の事務局長と愛媛県議が友達だったのがきっかけ」や
「愛媛は12年前から加計ありき」という主張をマスコミはなぜ取り上げない!
https://pbs.twimg.com/media/DEcP3cmVoAAnNcZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEcQCO4UwAA_0aG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEcQLskV0AAP49B.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DEcQPTbVoAAMvk7.jpg
https://twitter.com/take_off_dress/status/884694230844624896

93 :無記名投票:2017/07/12(水) 23:05:59.10 ID:2qkU6ANL.net
ちなみにこれ
毎日新聞ね

<民進>党内から差別助長危惧の声 蓮舫代表戸籍公開方針
7/12(水) 20:16配信

94 :無記名投票:2017/07/12(水) 23:56:47.03 ID:GoRr+spm.net
>>93
R4が未だに二重国籍ってバラしてるようなもんですねw

95 :無記名投票:2017/07/13(木) 04:53:33.46 ID:j27H+bV1.net
>>93
そもそも不逞な輩をできる限り排除したいというコミュニティーは数多とあるし、
2chですらスレの趣旨に沿わない奇天烈な連中はシカトするし、
それが言論弾圧と称されるならそれは被害者ぶってる面々が
異論を排斥する言論弾圧の首謀者となるし、
今の日本では司法が死んでいるから明確に判断を下せる人物はおそらく居ない。

96 :無記名投票:2017/07/13(木) 08:47:34.39 ID:CsG+z4Z0.net
各社新聞の社説でわざわざ取り上げてまで反対
どんだけ闇が深いんだよw

97 : 【関電 68.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/13(木) 09:00:01.61 ID:QBxi+FHB.net
おはようございます。今日7月13日が誕生日の国会議員はなし。

性犯罪厳罰化の改正刑法が施行
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170713/k10011056341000.html

98 :無記名投票:2017/07/13(木) 09:10:16.03 ID:EhcQ40gq.net
ゲルが民進党議員と会食したらしい
どうぞどうぞ

99 :無記名投票:2017/07/13(木) 09:36:43.44 ID:NBGF3aUd.net
民沈と共倒れすればいいのに

100 :無記名投票:2017/07/13(木) 09:38:57.96 ID:hvCz6UIi.net
裏切るやつは何度でも裏切る

101 :無記名投票:2017/07/13(木) 09:44:06.44 ID:j27H+bV1.net
必ずしも温和な会食とは限らないが、不安はある

102 :無記名投票:2017/07/13(木) 11:31:58.78 ID:RFEV5Pdn.net
>>98を見て
全て自民と民進のプロレスの可能性を考えた

ないとはおもうが、あったらCがブチ切れ確定だなww

103 :無記名投票:2017/07/13(木) 11:33:35.29 ID:93E/Nezo.net
>>102
会ったのは民進の中でも共産との連合に否定的な連中らしい。

そいつらと新党の結成でも考えてるのかねえ。

104 :無記名投票:2017/07/13(木) 11:39:15.55 ID:RTot1oZ4.net
ゲルは自民を去るでしょう
R4らと新党立ち上げるかな?

105 :無記名投票:2017/07/13(木) 11:54:23.03 ID:93E/Nezo.net
>>98
ちなみにソース。

2017.7.13
石破茂氏が前原誠司氏、松野頼久氏らと会食 民進党非主流派に接近する理由とは…
ttp://www.sankei.com/politics/news/170713/plt1707130008-n1.html

自民党の石破茂前地方創生担当相が14日、民進党の前原誠司元外相ら執行部と距離を置く
複数の同党議員と東京都内で会食することが12日、分かった。石破氏が政権批判を強める
中だけに、野党の有力議員への接近は臆測を呼びそうだ。

106 :無記名投票:2017/07/13(木) 12:04:36.07 ID:TEj0D32g.net
松野頼久かぁ
この名前見ただけで先が無い感じ

107 :無記名投票:2017/07/13(木) 12:05:56.21 ID:NBayyzUO.net
【中継予定】民進蓮舫代表が午後3時に定例会見 加計学園や二重国籍問題は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000002-wordleaf-pol

108 :無記名投票:2017/07/13(木) 12:15:32.74 ID:j27H+bV1.net
会食したとかゴルフしたとかツーショット写真があったとか、
芸NO人の端くれじゃあるまいし、日本には本当にジャーナリストおらんよな

109 : 【東電 88.1 %】 :2017/07/13(木) 12:38:43.96 ID:CEIR6I1Y.net
こにちはー。

>>87
被災地へ行ったのは寄り添いアピール、支持率回復に必死、被災地としては迷惑ではby伊藤惇夫@ひるおび
続きまして、ただいまカケガー予算委ガーアベガーアベガーをしております、はい。

110 :無記名投票:2017/07/13(木) 12:39:52.56 ID:eoTw8fJa.net
>>109
まじ?

111 :無記名投票:2017/07/13(木) 12:44:57.71 ID:aOiFiYaW.net
石破・前原新党は政策のカラー別ではっきりと政党を分ける流れになり、有権者にわかりやすくなる
自民にとっても民進にとっても無駄な政局を避ける意味でむしろいいことだと思う
小選挙区制度のもとで各党が、現状の「右から左までの総合病院」とかいう路線を取ってることのほうがおかしい
自民としても改憲や経済政策で「隠れ改憲派」「隠れ緊縮派」に対する踏み絵を今後いずれ迫ることになり、
純化路線を取るのは避けられなかっただろうし

112 :無記名投票:2017/07/13(木) 12:54:12.52 ID:XlwKqqi4.net
R4の会見席の真ん前にでかいディスプレイ画面置いておいて、まずは
10日の加戸さんの熱弁シーンを全部拝ませてから
会見させてみてほしいなあ

113 :無記名投票:2017/07/13(木) 13:00:44.06 ID:okJM6OO+.net
青にゃん、見損なったな

114 :無記名投票:2017/07/13(木) 13:02:04.43 ID:uMEOD42y.net
ゲルの会食相手が前原って件で鉄道の話で盛り上がったんやろなぁと思った

115 :無記名投票:2017/07/13(木) 13:02:48.36 ID:j27H+bV1.net
>>109
俺に北の刈り上げブタお手製の小型核爆弾を持たせたら
脇目も振らずに赤坂へ向かう事を保証する(`・ω・')
最大の問題は、刈り上げブタに会う手段がない事だな

116 :無記名投票:2017/07/13(木) 13:05:44.74 ID:aOiFiYaW.net
>>111訂正
4行目の「隠れ改憲派」→「隠れ護憲派」

117 :無記名投票:2017/07/13(木) 13:11:35.40 ID:j27H+bV1.net
>>114
いや、前ゲル双方とも鉄は鉄でもそのカテゴリは
決定的に違うということを二者が共に、公式に認めている
ゲルは元から地元入りする際には寝台特急出雲
(今あるサンライズ出雲ではない)を
多用していたガチな乗り鉄、
前原は蒸気機関車専門という極めて入門編的なビギナー撮り鉄で、
大臣時代に試運転列車に対し爆煙出せという公私混同の強要犯罪行為を犯した話は鉄界では有名。

118 : 【東電 89.9 %】 :2017/07/13(木) 13:32:05.84 ID:CEIR6I1Y.net
>>110
マジっす。
なんかひるおびのこと聞いてた人いたわーと思って、見てみた。
弁護士が疑惑だけで黒っておかしくない?というようなまともなこと言ったら、
伊藤と下膨れのなんとか滋って女性が必死でアベガーアベガーしてましたわ('A`)

>>114
あんなクソ共のために、あなたが犯罪者にならなくていいのよ(´・ω・`)

119 : 【東電 89.9 %】 :2017/07/13(木) 13:33:52.81 ID:CEIR6I1Y.net
>>118の下は>>115へだた(´・ω・`)

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200