2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回常会】国会中継総合スレ1703

1 :無記名投票:2017/07/11(火) 07:16:28.14 ID:DbldzKJh.net
第193回通常国会は、6月18日に終了いたしました。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1702 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1499659877/
◆過去の会期(前年分まで)
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

329 :無記名投票:2017/07/15(土) 09:25:36.67 ID:7IO/7vge.net
支持率回復を狙うなら消費増税延期or完全凍結or撤廃を持ち出せばいいんだよ
実際問題として日本の消費税を「第二の関税」という目で見ている国も有るし、
貿易不均衡の是正を訴えているトランプなら支持しそうだしね
反対する奴らには消費税導入後&増税以降の税収をグラフ化して見せつければいいし、
社会保障費云々言い出してきたら、外国籍者と日本国籍者とで受けられる社会保障に差をつければいい
在日外国籍者の納税率を国家民族別に振り分けて、それで受けられる社会保障サービスの種類とレベルを決定するのもいいね
どっかの民族が「シャベチュダ!」って喚きそうだけど、
ろくに税金も納めず日本国内に寄生して集り続けている外国籍者へサービスしてやる必要性なんてないんだしね

330 : 【関電 73.8 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/15(土) 09:46:17.94 ID:dNMC6GdS.net
おはようございます。今日7月15日は松島みどり、古川康、大西宏幸@自民、奥野総一郎@民進の誕生日。

首相出席の閉会中審査 再来週に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00364327.html

331 :無記名投票:2017/07/15(土) 09:47:05.17 ID:zytQg2Jp.net
政策議論が出来ないから今に至ってるんだがな

332 :無記名投票:2017/07/15(土) 10:36:48.97 ID:4fQ2HbgQ.net
日出づる処の名無し [↓] :2017/07/15(土)

小野田紀美【参議院議員】?認証済みアカウント@onoda_kimi

国籍について。
戸籍謄本を選管に提出して立候補OKが出てるのなら問題ないのだろうとお思いの方。
それは違います。戸籍謄本には【重国籍者であることが分かる表記が何もありません】。
国籍選択の義務を果たして初めて重国籍であった事が表記されます。
スパイを送り込み放題の仕様になっています。
20:31 - 2017年7月14日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/885823985937666049


私が自分自身について「日本に来てからアメリカと何も関わってないし自動的に
日本国籍選択扱いにしてくれたんだろうな」と勘違いをしてしまった理由の一つが
ここにあります。私の戸籍謄本には米国籍所持などと一切書かれていなかったのです。
つまり、選管も重国籍者を見抜けない。とんでもない事です。
20:37 - 2017年7月14日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/885825646621999104


なお、外国籍喪失(離脱)の証明は、国籍法16条の“努力義務”を行ったかどうかの
証明にしかなりません。
私も米国籍喪失書類をお示ししましたがこれはあくまで補足です。国籍法14条の
“義務”である日本国籍の選択を行ったかどうかは戸籍謄本にしか記載されません。
20:53 - 2017年7月14日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/885829630850064384


つまり、国籍法に違反していないことを証明できるのは、国籍の選択日が記載されている
戸籍謄本のみです。ルーツや差別の話なんか誰もしていない。公職選挙法および
国籍法に違反しているかどうか、犯罪を犯しているかどうかの話をしています。
日本人かそうでないかの話ではない。合法か違法かの話です。
20:57 - 2017年7月14日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/885830589009375232


ちなみに国籍法14条と16条の差について。
日本は二重国籍を禁止しているのに、なぜ「日本国籍の選択」は義務で「外国籍離脱」が
努力義務にとどまるのか。それは、国籍離脱を認めない国があり(ブラジル等)
外国籍離脱が法的に叶わない場合があるから。「日本国籍選択」は役所ですぐできます。
21:42 - 2017年7月14日
https://twitter.com/onoda_kimi/status/885841866087739392

333 :無記名投票:2017/07/15(土) 11:05:58.19 ID:Djrf3Sm8.net
小野田さん容赦ねーなwww

334 :無記名投票:2017/07/15(土) 11:08:44.99 ID:x38y4Ora.net
>>333
容赦する意味はどこに?

335 :無記名投票:2017/07/15(土) 11:23:42.25 ID:HZtJX+TO.net
豪議員、二重国籍で辞職=帰化時に手続き済みと誤解
http://www.jiji.com/jc/amp?k=2017071400871

オーストラリアはレイシスト国だとか彼らは言うのかな?

336 :無記名投票:2017/07/15(土) 11:31:49.86 ID:ZnWELifn.net
中国が二重国籍者は双方のパスポートを出せといってるが、どーやって二重国籍って判別するんやろ?
ブラックリスト的なものを独自で用意できるとは思えないんだが。
そもそも対象が自国のスパイで、二重スパイ防止かな?

337 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:07:41.52 ID:oQ3b4YWm.net
>>332
小野田紀美議員いいねー!素晴らしい!

338 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:08:52.18 ID:Djrf3Sm8.net
開学までスピーディーにやろうっての
市が希望してたからじゃん

今治市長「ゆがんでいるのは岩盤規制の方」 前川氏批判
2017年7月10日23時28分
http://www.asahi.com/articles/ASK7B66N1K7BPFIB00D.html

>>開学時期については、「千葉県成田市での医学部新設の日程を参考に
>>『最短なら平成30(2018)年4月』と市が希望し、国へ伝えてきた」と説明し、適正な手続きだったと強調した。

339 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:10:48.28 ID:izXRjCUW.net
東京市場を支えている外国人投資家は政局不安を極端に嫌う
東京市場暴落を防ぐためにも平穏なる自民党内での政権移行をお願いする

340 : 【東電 83.4 %】 :2017/07/15(土) 12:11:59.89 ID:OVwX0rAJ.net
こにちはー(ヽ´ω`)←すでに夏バテ状態

>>332
経験者は語る。
きちんと手続きを踏んで、それを公表している人がいる以上、
蓮舫さんも同等のことしないと国民は納得できないということが理解できないのかな(´・ω・`)

九州の災害、新たに名古屋の災害、
北朝鮮の船が爆発して毒ガス的なものが出たとか、
中国の武装船が領海内に入ったとか、
そんな時にアベガーカケガーって、国民のことこれっぽっちも考えてない野党とマスコミ('A`)

341 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:18:13.56 ID:jxUT8eLu.net
小野田紀美は、夫婦別姓に賛成してる人なんだよね。戸籍制度破壊したい人でしょww

342 : 【関電 80.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/15(土) 12:29:52.59 ID:dNMC6GdS.net
昨日、記者会見があったようです

京産大、獣医学部新設を断念「教員確保が困難」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170714-OYT1T50088.html
京都産業大副学長の記者会見での質疑応答
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170715-OYT1T50005.html

343 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:31:17.52 ID:7IO/7vge.net
>>339
で、貴方は誰に総理になってもらいたいの?
まさか石破とか岸田とか小泉とかを推薦すんの?

344 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:32:51.28 ID:uPt7SOhb.net
>>339
マスゴミのインチキ報道をやめるように言えよ!アホか?!石破とかに変わったら増税路線まっしぐらで
株価なんかすぐ下がる!ボケ!

345 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:32:58.38 ID:Djrf3Sm8.net
>>341
将来的なビジョンとかは知らんけど
しっかり現行法に則って手続き&有権者にきちんと公開してるとこは
R4さんと大違いやねえ

346 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:49:35.89 ID:2EfuDHhh.net
>>345
R4は曲がりなりにも野党第1党の党首だからな
与党の木端議員よりかは社会的責任が大きい分罪はより重い

347 :無記名投票:2017/07/15(土) 12:59:07.08 ID:0hIOFd3s.net
>>329
幸福実現党の公約に似てるな

348 :無記名投票:2017/07/15(土) 13:24:45.98 ID:7IO/7vge.net
>>347
日本にとって良い結果をもたらす提案であるなら、
政党がどこであろうと取り入れるべきって考えなんでね
んで、貴方はどういう方法でなら日本をより良く出来ると思ってんの?

349 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:02:26.17 ID:izXRjCUW.net
>>343
私はひとりの外国人投資家であり日本の政党内のことまで知りません
誰に総理になってもらいたいかと聞かれても困ります
ただ日本の政治の混乱を恐れているだけです

350 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:04:51.14 ID:x38y4Ora.net
>>349
政権移行しないと混乱は収まらないとお思いか。、

351 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:08:20.41 ID:izXRjCUW.net
>>344
おなたの書き込みにはコメントを控えます

352 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:09:06.42 ID:2EfuDHhh.net
>>349
ちょっと2007年の参院選から2012年の再政権交代までの日本の政治の流れについて
調べてみろや。そしてその時の株価や為替がどうだったか。

それ考えたらレンホーや石破に総理になれなんて絶対言えんわ。
それでもなお総理変えろと言うならあんた投資家向いてないわ。

353 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:09:42.64 ID:jxUT8eLu.net
>>345
東京都北区議会議員の時は、二重国籍だったわけですし、そのことを
あまり言わないですね。かなり悪質な人だと思いますよ。

354 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:14:04.45 ID:JKtcCSxz.net
>>328
C党が議席伸ばしそうで嫌だ
現実的には草加の準備待ちじゃない?

355 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:16:01.40 ID:JKtcCSxz.net
>>349
日本が混乱しそうだと思うなら、資金を引き上げればよいだけでは?
混乱してない国に投資してあげなさいよ、チャイナとか、北朝鮮とか()

356 :無記名投票:2017/07/15(土) 14:18:36.52 ID:7IO/7vge.net
>>349
日本の選挙権も持たず、日本の政界の知識もない
そんな方が安易に「政権移行」などと安易に言ってもらっては困りますね
貴方にとっては金が稼げなくなるだけでしょうが、私達日本国民にとっては、
これからの日本を安定的に運営できるようにするために重要な時期なのですから

簡潔かつ少々乱暴な物言いで反論させてもらえば
「日本国民でもない輩は口をつぐんでろ!」ということでございます

357 :無記名投票:2017/07/15(土) 16:00:20.49 ID:GEGe+SAn.net
>>356
村西監督の声で脳内再生された

358 :無記名投票:2017/07/15(土) 16:11:55.79 ID:50IiXTRX.net
>>354
それは仕方が無いな
第1次安倍政権は数社で30%割れした数ヶ月後に辞任した

今は自民公明で再び過半数を獲得して国民の信任を得ることが最優先だよ

生き延びればチャンスも生まれる
民進党の改憲勢力が分裂してくれるかもしれんし、やろうと思えば来年消費税増税の再三延期を掲げてもう一度解散してもいい

359 :無記名投票:2017/07/15(土) 16:42:09.51 ID:FF+7Jl/c.net
>>358
一度死んだ身で復活してきた総理が2/3捨てて過半数とりにいくかな
もっと増やせるなら取りに行くかもだろうがw

時事が先行して30パー切ったと打ち上げ花火あげてるが
自民党は独自の支持率調査をしてるだろうし
2Fあたりの動向みてた方がよほど正しい情報な気がする

360 :無記名投票:2017/07/15(土) 16:49:27.72 ID:OQt85hgV.net
典型的なお客さんがチラホラと

361 :無記名投票:2017/07/15(土) 17:10:19.78 ID:Hir9iorD.net
まあいいじゃないか
いろいろな意見が出てきてるのは健全なことだよ

ただ議論しようとすると逃げちゃうのが残念だけどね

362 :無記名投票:2017/07/15(土) 17:16:01.01 ID:50IiXTRX.net
安倍首相「重病説」の真相…政治評論家・森田実氏が語る 二階氏とのランチ会談では「うな重」完食
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00000003-ykf-soci

363 :無記名投票:2017/07/15(土) 18:03:16.94 ID:caRxXZ2C.net
おまえらそんなことより五寸釘

364 :無記名投票:2017/07/15(土) 18:07:27.45 ID:ZB595P3e.net
第一次安倍内閣の時もそうだったけど、結局マスコミに総攻撃されたらなかなか逃げ切れない
あの時はアメリカも敵に回ってたけど今回はそうでもないから体調さえ壊さなければと信じたい

365 :無記名投票:2017/07/15(土) 18:17:58.14 ID:7IO/7vge.net
>>363
パヨクのキチガイ女のことなんて国会中継総合スレで話題にする意味はない
どうしてもやりたきゃ御自分でスレを立ててハァハァなさってください

>>361
外国人の投資家って言ってた人はどうしたんでしょうねぇ?
まさか、またパヨクや鮮人のなりすましですかねぇ

366 :無記名投票:2017/07/15(土) 19:26:48.89 ID:a2G9MLTT.net
重要なのは、自民党内の平穏じゃなくて、国益のために安倍政権をどう利用するかで
憲法改正しておくことは後々の国益に繋がると、十手二十手先を読んでいるのなら
安倍政権崩壊と引き換えにしてでも、憲法改正するんじゃないのかな
もし国益のために今は安倍政権の維持が重要と読んだのなら、そういう方向へ動くと思う

だから某野党が「安倍政権下での」憲法改正には反対、と言っているのが引っかかる
それと、民進党崩壊後の民進党支持団体の受け皿がどうなるのかも気になる
でも既に裏でいろいろと動いてるんだろうなー

367 :無記名投票:2017/07/15(土) 19:27:31.34 ID:a2G9MLTT.net
それで、たとえ安倍政権でなくても、自民党が本気で憲法改正をやるつもりならば
公明党との連立を解かないと、与党の足並みが揃わなくなって致命的な気がする

連立を解いた後で各野党と協議していく方が、憲法改正議論をしやすいような
でも与党として単独過半数取れないと、政権運営が厳しい
とは言え、自民党以外は支持率1割未満というのもどうかと思う

気になるのは、安倍総理が憲法改正を印象付ける発言をしたことと
都民ファ小池新党とか、都議選での公明党の動きとか、維新&橋下の動きとか
いろいろとゲスの勘繰りしたくなるんだよなぁ…

368 :無記名投票:2017/07/15(土) 20:30:48.90 ID:0hIOFd3s.net
>>367
自民内にも間違いなく棚上げ派というか、隠れ護憲派がいる
一度憲法を争点にした選挙を行い、そういう連中の公認をしないぐらいの路線を取らないと議論は前に進まないと思う

369 :無記名投票:2017/07/15(土) 20:43:09.71 ID:N79+gsM+.net
21:00-21:54 BS-TBS 週刊報道 Biz Street
 『安倍政権にもの申す! 経済界からの注文』/『今夏は猛暑で商売繁盛?! 皮算用と先行き不安』/
 『大苦戦?! レゴランド勝負の夏休み“集客大作戦”』(他)

21:00-21:55 BSフジ プライムニュース SUPER

連休中の主な政治家出演予定

7月16日(日)

06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
 テーマ「「潮目」の朝に〜「信なくば立たず」」
 ゲスト:石破茂(前地方創生大臣)/藤井裕久(元財務大臣)

07:30-08:25 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「安倍内閣の支持率急落届くか自民党内の忠言小池知事と公明の行方」
  出演者:鴨下一郎(自民党・元環境大臣) 村上誠一郎(元行革担当大臣) 遠山清彦(公明党・国対筆頭副委員長)
      田崎史郎(時事通信社特別解説委員) 片山善博(早稲田大学公共経営大学院教授) 中田宏(前横浜市長)

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
 (MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
  ゲスト:馬場伸幸 (日本維新の会幹事長)

12:00-12:55 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
 都議選大敗…支持率急降下で揺らぐ安倍政権! 都民ファーストから国民ファーストへ…
 小池氏の国政進出はあるのか!? 山崎拓、武部勤自民党の元幹事長2人が今の政治に緊急提言
  ゲスト出演者
   山崎拓(元自民党幹事長)、武部勤(元自民党幹事長)、平将明(自民党衆議院議員)、
   松原仁(民進党衆議院議員)、音喜多駿(都民ファーストの会都議会議員)、
   杉村太蔵(元衆議院議員)、角谷浩一(政治ジャーナリスト)、倉田真由美(漫画家)

7月17日(月)

00:00-00:30 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #84
 今回の心配テーマは「信頼されている人による事件の多発」と「大学全入時代」。
 「ほっこり暖話室」では文房具のポジティブニュースも!
  出演:藤木眞也(参議院議員・自由民主党) ほか

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
 『「海の日」スペシャル レアメタル・天然ガス 海洋資源大国への戦略』
 ゲスト
  片山さつき 自由民主党政調会長代理
  山田吉彦 東海大学海洋学部教授
  平沼光 東京財団研究員 政策研究調整ディレクター

20:59-21:49 BS11 報道ライブINsideOUT
 「大逆風 政権の危機に維新は?」
  ゲスト:片山 虎之助 (日本維新の会 共同代表)、鈴木 哲夫 (ジャーナリスト)

23:15-24:15 テレビ朝日系列 橋下×羽鳥の番組
 知られざる議員秘書の世界を学ぶ! スタジオに元議員秘書が集結し給料事情や嫌だった仕事、
 やりがいを語る。さらに禁断の議員会館に潜入! 小西洋之議員の秘書の1日に密着
  MC:橋下徹、羽鳥慎一
  論客:鈴鹿久美子 朝倉秀雄 松本文明 小西洋之 泉里香 杉村太蔵

370 :無記名投票:2017/07/15(土) 20:57:25.69 ID:50IiXTRX.net
改憲なんか誰かがリードしないと議論なんか100年たっても進まないからな

それと国民が自発的に議論を求める時なんて、外交や防衛に相当な支障が発生した時であって、その時には既に手遅れ

371 :無記名投票:2017/07/15(土) 21:06:54.76 ID:FF+7Jl/c.net
>>369
> やりがいを語る。さらに禁断の議員会館に潜入! 小西洋之議員の秘書の1日に密着

>>369
>小西洋之議員の秘書の1日に密着


えーーーー?????

372 :無記名投票:2017/07/15(土) 21:18:17.25 ID:6qIG5Xlr.net
>>371
豊田事務所も真っ青なブラック労働環境な予感>コニタン事務所

373 :無記名投票:2017/07/15(土) 21:51:44.58 ID:GEGe+SAn.net
亡命先を探してる一日ですか・・・

374 :無記名投票:2017/07/16(日) 00:23:28.56 ID:zZRSKtSk.net
東国原 橋下徹氏が安倍改造内閣入閣「あり得る」…考え方も同じで支持者もいる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170715-00000129-dal-ent

 橋下氏がどのポジションに起用されるかとの問いに東国原は「特命担当大臣でしょうね。憲法改正特命大臣とか」と返答。

375 :無記名投票:2017/07/16(日) 02:13:38.76 ID:PJFxcqzP.net
【7/19まで】パブコメ募集中!

川崎市が全国初のヘイトスピーチ事前規制案

保守派からは、思想検閲、事前検閲の憲法違反との意見があります。

川崎市 市民文化局人権・男女共同参画室 外国人市民施策担当はパブリックコメント募集中

http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/250/0000088441.html

376 :無記名投票:2017/07/16(日) 03:07:39.52 ID:8YSIwvDk.net
そのまんまのハゲは政治に関わってほしくないな、もうおなかいっぱい、やるなら宮崎知事やれよって思う。 
連日のアベガーも、いい加減やりすぎちゃう?って一般人も思ってるんじゃないの。
安部政権で憲法改正できないと、もう他国からの侵略でもされないと無理な気がする。

377 :無記名投票:2017/07/16(日) 05:19:58.90 ID:JC381bzK.net
橋下やQさま出演といいテレビ朝日は芸人コニタン大好きだなあ
亡命の件で小西事務所に抗議殺到してるけどその件はカットだろうな

378 : 【関電 55.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/16(日) 07:34:38.60 ID:QTD8Ft2R.net
おはようございます。今日7月16日は西村明宏、とかしきなおみ@自民の誕生日。

改正公選法きょう施行 衆院小選挙区は289に再編
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170716/k10011060661000.html

379 :無記名投票:2017/07/16(日) 07:55:33.12 ID:khbFKgJU.net
報道2001で鴨下、村上氏が共謀罪共謀罪言いよるわ

380 :無記名投票:2017/07/16(日) 08:28:35.66 ID:KtqeX9nW.net
岡田のおにいにいの村上さん?
ゲルと一緒に出て行きゃいいじゃん 民進に拾ってもらいなよ

381 :無記名投票:2017/07/16(日) 08:49:37.68 ID:66Z8bQtE.net
>>380
こいつ選挙区があの今治のせいか加計学園関係の情報流した噂があるからな
それでなくとも今回苦しんでる地元の為に何もしてない所かむしろ足引っ張ってる

次の総選挙では公認せず刺客立てた方がいいと思う
地元も今回の件でこいつには入れたくない人も多いだろうし

382 :無記名投票:2017/07/16(日) 09:21:16.10 ID:HinCMs5l.net
村上はゲル以上に文句ばっか言ってるイメージだな
ゲルは功罪は兎も角として総裁になりたいって目的は明白だけど
村上は何がしたいのか分からん

383 :無記名投票:2017/07/16(日) 09:46:58.41 ID:66Z8bQtE.net
>>382
安倍を引き摺り下ろしたいその1点かと
理由は知らんがとにかく安倍の事が虫唾が走る程嫌いらしい

その為には国政の安定や自党の事や地元も全て投げ売って何でもやる
そういう考えなんだろう

384 :無記名投票:2017/07/16(日) 10:00:12.74 ID:mUWpNrj0.net
いざとなったらオカダヤのレジ打ちで雇ってもらえるからな

385 :無記名投票:2017/07/16(日) 10:05:57.39 ID:HwmFrvUP.net
今は自民党内の主要派閥が安倍支持を表明しているからね
内閣支持率も、あれだけスキャンダルの嵐や都議選の大敗でも約3割もキープしているとも逆に解釈が出来る
民進党は、お家騒動を始めちゃっているし


今は、あまりマスゴミの煽りに振り回されない方がいいよ
言われているほど、危機的な状況でははっきり言って、無い

386 :無記名投票:2017/07/16(日) 10:10:48.56 ID:v4HrlI4T.net
来週のBS11「INsideOUT」のラインナップが酷い
http://www.bs11.jp/news/2016insideout/

7月18日(火)
「ゲキ! 反安倍の村上誠一郎氏 『国民をなめるな!』」
ゲスト:村上 誠一郎 (元行革担当相 / 自民党衆議院議員)、与良 正男 (毎日新聞 専門編集委員)
「自民党が10年ほど前から、少しずつ劣化している。安倍政権が誕生してから、かつての
良き自民党は消え、議論する気のない議員が増えてしまった...」。こう公言するのが、
自民党で当選10回の村上誠一郎衆議院議員。村上氏の選挙地盤、愛媛県今治市が舞台と
なった加計学園問題では、以前から獣医学部新設を特区で認める根拠がないことを指摘、
大問題になることを予言していた。
「安倍政権が続けばこの国は大変なことになる」と、"アンチ安倍"の論陣を張る村上氏。
"ミスター自民党"と自負する政界の直言居士が、『安倍一強』の問題点を縦横に語る。

7月19日(水)
「うごめき出した自民党派閥 宏池会の研究」
メインキャスター:岩田 公雄
ゲスト:森田 実 (政治評論家)、福岡 政行 (東北福祉大学特任教授)
内閣支持率の急落で、揺らぎ始めた安倍政権。そんな中で、最近自民党の派閥の動きが激しい。
山東派と合流し、党内第2派閥になった新麻生派やポスト安倍と目される、岸田外相、
石破幹事長が率いる派閥でも、党への不満の声が吹きあがっているのだ。そこで、注目したいのが
自民党で最も歴史がある宏池会。池田勇人元首相が創立し、大平正芳、鈴木善幸、宮澤喜一と4人の
首相を生んだ名門派閥。分裂していたが、麻生派、岸田派、谷垣グループを糾合する大宏池会構想も
あり、存在感を見せている。小選挙区制度の中で、自民党の派閥は力を失ったと言われてきたが、
保守本流・宏池会の復権で、自民党に変化が起きているのか? 派閥をキーワードに、夏の政局を占う。

7月20日(木)
「外国人記者が伝えるニッポンの政局」
メインキャスター:岩田 公雄
ゲスト:ジョナサン・ソーブル (NYタイムズ 東京支局長)、ジェームズ・シムズ (フォーブス誌 記者)
独裁とも思える『安倍一強』の下で強引に推し進められている様々な政治。国家の資産をタダ同然で
横流ししたともとれる"籠池学園問題"。多くの国民が疑念を持ち、それが未だ説明されない、
特定の一個人に便宜を図ったとしか思えない『加計学園問題』。都議選の敗因ともなったといわれる
『THIS』問題と議員の資質。そして強引な成立を図った『共謀罪法案』と議論を尽くさずゴールありきの
『憲法改正』問題。
戦後最悪の政治状況ともいえる現代の日本の政局に外国人記者たちはそれをどう感じ、日本人には
思いつかない視点からどう伝えたのか? 日本の様々な状況を海外に発信し続けるニューヨークタイムズ
東京支局長のジョナサン・ソーブル氏とフォーブス誌のジェームズ・シムズ氏が『ニッポンの病める政局』を
歯に衣着せぬ厳しい論調で斬る。

「リベラルタイム」では
http://www.bs11.jp/news/post-14/

「憲法改正を考えるT"安倍改憲の意味"」(7月4日放送)
 ゲスト:古賀 誠(元自民党幹事長)
「憲法改正を考えるU"安倍一強と国民投票"」(7月11日放送)
 ゲスト:古賀 誠(元自民党幹事長)
「憲法改正を考えるV"民進党と憲法改正"」(7月18日放送)
 ゲスト:枝野 幸男(民進党憲法調査 会長)

現職でない宏池会古賀に「安倍改憲」批判させて自民党側の意見を聞いたことにし、
民進党側の意見は現職の枝野に聞く卑怯なやり口
リベラルタイムは以前にも「丸ごと1カ月集団的自衛権」と題して各党の意見を聞いたときに
共産党志位、自民党古賀、公明党山口、民主党(当時)岡田と、自民党だけ現職の意見を
聞かなかった

387 :無記名投票:2017/07/16(日) 10:11:31.27 ID:U6m7kjkE.net
朝、寝惚けて進報道観てたんだけど村上ってカバは酷いねゲルより後ろから撃ってんじゃんか
自民党議員でもこんなのしかTVに出さないのかよ

388 :無記名投票:2017/07/16(日) 10:25:31.13 ID:66Z8bQtE.net
>>385
自民・・・ゲル筆頭に一部反安倍派議員が蠢いてるが基本揺らいでない
     蠢いてる奴らも頃合い見て矛治めないとそれが出来ない奴は離党に追い込まれるか
     次の総選挙時に刺客立てられるだろう

民進・・・今回の件で1番ダメージ受けた党
     それが元で分裂含みのお家騒動が勃発しレンホーの二重国籍も蒸し返され
     連合からも本格的に見放され始め党存続の危機に

公明・・・基本変わらんだろうが都議選絡みで自民との関係に変化がある可能性も

共産・・・同じく基本変わらんだろうが民進の票を食って若干議席伸ばすだろう

維新・・・特に変化なし

社民&自由・・・泡沫かつ死にかけなのは変化なし

小池党・・・今のまま国政出ても東京版維新が関の山
       今後ゲルや民進右派連中との連携がどうなるか
       ただ、今のまま国政出たら民進は相当票を食われるだろう

389 :無記名投票:2017/07/16(日) 11:04:21.11 ID:pzZviGyB.net
>>385
てことは、大手メディア()の支持率とは、異なる、自民独自網の支持率調査の結果が出てるんだろなあ

390 :無記名投票:2017/07/16(日) 11:10:08.30 ID:6QwCjVRT.net
>>387
そいつは、オカラさんの義理の兄だったと思う。イオンがやばいんじゃね。
新区割りでオカラさんの選挙区も減ってたと思う。私怨が凄そうww

391 :無記名投票:2017/07/16(日) 11:10:54.30 ID:QsgmxoNT.net
>>389
自民はちゃんとお金かけて面接式の世論調査してるんじゃないかなー。

392 :無記名投票:2017/07/16(日) 11:21:21.58 ID:8Z7lkLHD.net
一般人はほんと政治には興味ないんだな、自分のまわりが話してるの聞いてると、思いのほか毒されてて、反論する気にもならんレベル。

393 :無記名投票:2017/07/16(日) 11:23:15.06 ID:8Z7lkLHD.net
国会で何やってるか、中立公平に流すチャンネルを創るべき。

394 :無記名投票:2017/07/16(日) 11:29:36.30 ID:pzZviGyB.net
>>392
その反論する気にもならんやつの最たるものが、慰安婦()でっちあげ記事だったらしい

はあ?て感じで脱力してる間に、今のようになったらしいな
嘘も100回〜をまた繰り返すのかね

増税、緊縮財政やられたらまた経済が混乱する

日本人が貧乏になって、チャイナや半島がそれを横取りするのが目に見えてるのに

395 :無記名投票:2017/07/16(日) 11:33:34.65 ID:U6m7kjkE.net
>>390
おっしゃる通り私怨ってのがピッタリな感じでした。視聴者的にも印象が悪かったんじゃないかなぁ

396 :無記名投票:2017/07/16(日) 12:05:03.37 ID:XkFv3JD6.net
第193回常会に出席した議員の中で千代大豪の張り手で殺されて欲しいのいる?
千代大豪ってのはこんな感じの力士
https://www.youtube.com/watch?v=-RABT39WbzY

397 :無記名投票:2017/07/16(日) 13:08:13.36 ID:6nROjyzw.net
2001見てないから知らないけど

村上はともかく鴨下先生までアレだったの?

398 :無記名投票:2017/07/16(日) 15:04:13.93 ID:4aW9H+tj.net
ガースーは昨日、仙台市長選応援のため現地入りしながら街頭演説しなかったって本当か?
官房長官ともあろうものが現地入りしながら演説しないなんて勿体ないだろう
ヤジを恐れたのかもしれないがもっと自信を持って欲しい
トップが自信喪失状態では・・・ダメかもわからんね

399 :無記名投票:2017/07/16(日) 15:10:34.54 ID:pzZviGyB.net
メロン売り?

400 :無記名投票:2017/07/16(日) 15:50:28.82 ID:CFTIaU3q.net
地方選挙は自民民主相乗りとか割とカオスな一面もあるし、
仙台の事情は知らんけど、菅氏にも思うところがあるのだろう。

401 :無記名投票:2017/07/16(日) 16:54:21.15 ID:kDYXy8kl.net
総理出席の閉会中審査の日程とかて決まったっけ?
14日に調整ていってたよね?

402 :無記名投票:2017/07/16(日) 17:52:21.81 ID:6QwCjVRT.net
>>401
野党は何を質問するんだろう?連合が内ゲバ中でそんな状態じゃないのかなw

403 :無記名投票:2017/07/16(日) 18:04:12.20 ID:kK17Lk2l.net
蓮舫さん党首討論楽しみにしていますよ
国籍疑惑に始末をつけたら出てこれますよね?

404 :無記名投票:2017/07/16(日) 18:14:32.48 ID:TPEvp13K.net
れんほー党首が国籍を明かした瞬間
連鎖反応で「あれ? ってことは…」
となり更に大騒ぎになる

何かは書かないけど

405 :無記名投票:2017/07/16(日) 18:39:21.69 ID:hNKYzUp3.net
蓮舫は国籍について嘘をつきまくったから戸籍謄本を出せるわけがない

406 :無記名投票:2017/07/16(日) 18:52:15.62 ID:Dw/aHf7w.net
日本国籍宣言すらやったかどうか怪しい

407 :無記名投票:2017/07/16(日) 19:08:05.02 ID:h2I/v9Qz.net
もう内閣改造で岸さん外相にしてそのままポスト安倍になってもらおう
兄弟で続けるのでいいよ

408 :無記名投票:2017/07/16(日) 19:13:52.17 ID:9SviJH/K.net
>>407
無理
岸田with外務省は失点を重ねすぎた
その上、内閣内部に居ながらの妙な行動と言動
ノビテル並の馬鹿だよ
んなバカに国家を預けることなんてできんから、
麻生さんの派閥に山東さん達の派閥が合流したって事を考えろよ

409 :無記名投票:2017/07/16(日) 19:17:12.75 ID:mHskF/qw.net
http://i.imgur.com/3IPi1WX.jpg

410 :無記名投票:2017/07/16(日) 19:39:07.33 ID:86nGUajC.net
>>408
>>407が言ってるのは
岸信夫のことじゃないの?

411 :無記名投票:2017/07/16(日) 19:43:04.83 ID:TPEvp13K.net
岸本「え?俺じゃないの?」

412 :無記名投票:2017/07/16(日) 22:24:23.45 ID:FXdQci+P.net
>>407,410
408は岸さんをdisるネタを探していますのでしばらくお待ちを

413 :無記名投票:2017/07/16(日) 23:03:16.93 ID:8VZFnf8x.net
上西やっぱり嫌いだな

414 :無記名投票:2017/07/17(月) 00:13:46.43 ID:qYoe2KLf.net
>>412
「実力が未知数すぎる」で良いんじゃないかな
まあ、いずれはなんかやるんだろうけど

415 :無記名投票:2017/07/17(月) 01:26:32.73 ID:o/lxTNS9.net
https://youtu.be/AvGXc9EAqCA

416 :無記名投票:2017/07/17(月) 08:29:53.59 ID:Vn5T66hh.net
安倍さんは昭恵さんと離婚して岩田明子さんと結婚してはどうか

417 :無記名投票:2017/07/17(月) 09:06:24.67 ID:dgaeiXHt.net
石破と獣医師会の繋がりが更に出てきた 2団体は経営が一緒みたいだ

公益財団法人・ 動物臨床医学研究所
http://www.dourinken.com/introduction/syoukai.html
   顧問: 石破茂 ←←
   理事長: 山根義久 ←前獣医師会会長
人と動物の会
http://www.haac.or.jp/member.aspx
   顧問: 石破茂 ←←
   理事長: 山根義久 ←前獣医師会会長

418 : 【関電 67.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2017/07/17(月) 09:08:19.97 ID:7FDLnhAm.net
おはようございます。今日7月17日(海の日)は大家敏志@自民、篠原孝@民進の誕生日。

政府、中国に対北石油制限を要求 楊国務委員ら複数の外交部幹部に 米国は新たな制裁決議も
http://www.sankei.com/politics/news/170717/plt1707170006-n1.html

|-`).。oO 今日は祇園祭の山鉾巡行。始まってるねぇ

419 :無記名投票:2017/07/17(月) 09:41:44.54 ID:vtxHrVB1.net
【九州豪雨】民進党・蓮舫「家は大丈夫でしたか」 九州豪雨被害を視察 [無断転載禁止]c2ch.net
/newsplus/1500181271/

14: 2017/07/16(日) 14:05:05.88 ID:/15Soz2a0
民主党政権時代に、東峰村のダム工事止めといて何が大丈夫ですかだよw
2015年完成予定だったんだぞ工事止めなきゃ

279: 2017/07/16(日) 15:09:12.45 ID:jYjwxugS0
>>14

これか
http://suigenren.jp/news/2012/12/08/3509/
 国土交通省は6日、本体着工などが凍結されていた小石原川(こいしわらがわ)ダム(福岡県朝倉市など)と立野(たての)ダム(熊本県南阿蘇村など)の2事業を継続する方針を決めた。
09年の政権交代以降、同省はダム事業をいったん凍結したうえで必要かどうか検証作業を続けていた。約3年間も要した結論に、胸をなで下ろした地元自治体がある一方、一部住民は「住民無視の一方的な決定」などと憤った。

388: 2017/07/16(日) 15:34:28.84 ID:p8i4Or7Q0
民主党政権事業仕分け
  ↓
東峰村のダム工事(2015年完成予定)差止め
小石原川ダム
玉来ダム
  ↓
九州豪雨
  ↓
 洪水 
  ↓
死者多数
  ↓
蓮舫「家は大丈夫でしたか」

420 :無記名投票:2017/07/17(月) 09:54:50.59 ID:yu7AvYe1.net
>>417
ズブズブだね。
新設認めぬ「石破4条件」は獣医師会の政界工作の「成果」だった! 民主党政権でも献金攻勢…
http://www.sankei.com/premium/news/170717/prm1707170008-n1.html

421 :無記名投票:2017/07/17(月) 10:39:55.92 ID:aooFRVX3.net
ANN世論調査
支持率29.2%
8%下落との事
マスコミは更に下げに行くか。
総理は果たしてどう出る。

422 :無記名投票:2017/07/17(月) 10:46:42.67 ID:PS92lise.net
世論調査で下がっているのを見て次の世論調査でまた下がるの繰り返しになってないかこれ。

423 :無記名投票:2017/07/17(月) 10:56:35.70 ID:wvKfndTg.net
麻生政権時の支持率調査を使ったテロ行為と同じだよ

424 :無記名投票:2017/07/17(月) 11:09:56.35 ID:3NG88wHl.net
<仙台市長選>自民、政党色抑え 民共は共闘に課題

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000008-mai-pol

村井宮城県知事と奥山恵美子仙台市長が支援する自公の菅原裕典氏(57)が
なんとか民共の郡和子氏(60)を抑えると思います
仙台市議会は民共の仲が悪く、足並みも乱れています
都議選完敗の流れを仙台で食い止めることが出来そうでなによりですが、東北は
国政では民進が手ごわく連日のように国会議員が現地入りしています
自民は選挙の実働部隊として(自民入りした?)和田政宗議員が先頭に立つとのこと
だったのですが目立った動きが見られないのが心配です
何はともあれ最後まで油断できません

425 :無記名投票:2017/07/17(月) 11:14:47.30 ID:KwKacdHS.net
そんな支持率下がってるって感じないんだがなぁ
さすがに数字か設問でいじくってんじゃねえのこれw

それにマスコミがまったく「解散」言い出さないからねえww

426 :無記名投票:2017/07/17(月) 11:15:54.63 ID:6QFtjltt.net
日教組 憲法改正反対の特別決議を採択
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170716/k10011061281000.html

427 :無記名投票:2017/07/17(月) 11:17:43.75 ID:pbIASaL2.net
>>417
維新丸山あたりに、参考人で呼んでほしいなゲル

428 :無記名投票:2017/07/17(月) 11:50:44.94 ID:QqPh4fro.net
全社、今月7月の30%前後の数字が、底だと見ている

重要なのは、8月の数字が上がるか下がるか

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200