2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第193回常会】国会中継総合スレ1710

797 :無記名投票:2017/09/16(土) 23:45:54.33 ID:s6GTqpHW.net
民進・玉木雄一郎氏が約3週間ぶりにツイッターを再開 「こんな大きな問題になるとは思わなくて…」「もう加計学園問題はツイッターでつぶやかない」 実はネット上の批判に凹んでいた!
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170916/plt1709160024-s1.html

798 :無記名投票:2017/09/17(日) 00:24:10.17 ID:taKJ89yk.net
タマキンって本当ヘタレだなw

799 :無記名投票:2017/09/17(日) 00:39:40.47 ID:EXdorzH9.net
>>795
泉田が自民に取り込まれてたとは知らなかったよ

800 :▼・ェ・▼ :2017/09/17(日) 01:55:17.99 ID:CKViksJo.net
>>797 そういう風にはまったく見えないが

801 :無記名投票:2017/09/17(日) 04:56:30.69 ID:xCrCbBMa.net
>>797
永田するまで追い込みたい

802 :無記名投票:2017/09/17(日) 05:09:06.42 ID:Ka9GNut9.net
臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170917/k10011142751000.html

記事の中身を読めば解散の判断を固めたとはどこにも書いていないのに、
こういう見出しをつけるNHKはフェイクニュースと言っていいと思う

803 :無記名投票:2017/09/17(日) 06:32:59.28 ID:fD4XkQoF.net
首相、年内解散を検討 与党幹部に伝える 最短で今月末
http://www.asahi.com/articles/ASK9J6G3NK9JUTFK00K.html
臨時国会冒頭か 衆院の早期解散論が急浮上
http://www.news24.jp/articles/2017/09/17/04372756.html

804 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:15:54.47 ID:eYkPVjMl.net
>>802
総理が決めたはずなのに見出しには、見通しと書く不思議。
この時期に解散選挙で一か月無駄にする理由はないと思う。
通したくない厳しい法案があるんでしょうね。

805 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:21:42.67 ID:fD4XkQoF.net
安倍晋三首相、衆院解散を決断 10・29衆院選が有力 北朝鮮情勢の緊迫化で方針転換 「安保法制の意義問い直す」 創価学会も緊急幹部会
http://www.sankei.com/politics/news/170917/plt1709170008-n1.html

806 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:31:09.99 ID:eYkPVjMl.net
>>805
産経報道だけなら、もしや?と思ったかもしれないです。最近の産経は
変態新聞みたいですからねえ。マスコミ全体で喚いてるのが胡散臭いね。
12月解散もあった訳ですし、どうなりますやら。

807 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:34:08.53 ID:W9WW514A.net
12月解散なんてねぇよ
やるなら国会冒頭解散

808 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:35:24.60 ID:eYkPVjMl.net
>>807
失礼、以前に12月投票があったと訂正します。ごめんねww

809 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:44:44.12 ID:cRt00Y6w.net
12月の衆院解散は吉田と佐藤がのべ3度やったことある
自分もクソみたいな揚げ足取りレスしてごめんね

810 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:49:48.12 ID:eYkPVjMl.net
>>809
直近の12月投票について語らないのは卑怯だと思いますよ。
マスコミが良くやる手法ですねえ。変態新聞の人かなww

811 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:52:54.56 ID:cRt00Y6w.net
>>810
>>807に矛先向けたつもりなんだけど…

812 :無記名投票:2017/09/17(日) 07:56:53.02 ID:eYkPVjMl.net
>>811
IDが違ったので、どうかな?と思ってたんですが申し訳ない。

813 :無記名投票:2017/09/17(日) 08:39:50.26 ID:vjbW70bE.net
補選を吸収して新区割りで行うんだったら減員区の青森は注目
大森・江渡のガチンコ勝負が見られそうだ
青森選挙区自民党候補者予想
新1区:津島淳
新2区:大島理森・江渡聡徳  ←両者とも一歩も引く気配なし(同じ派閥なのに。。。。)
新3区:木村次郎

鈴木貴子が北海道11区から強行出馬すれば中川郁子はどう出るか?
山梨2区では民進党候補者擁立で危機感を抱く長崎幸太郎が堀内詔子に仕掛けるか
 (前回は民進候補擁立見送りでその多くが”無所属”の長崎に回った)
福井2区のパンツマンと山本拓の公認争いやいかに
 ・
 ・
興味は尽きないね

814 :無記名投票:2017/09/17(日) 09:39:44.47 ID:JYakdiOb.net
>>797
パコリーヌもタマキンも打たれ弱すぎ
それでも執行部は加計やり続けるつもりだからタマキンも腹くくれよw

815 :無記名投票:2017/09/17(日) 09:41:27.54 ID:sqCcHgnP.net
今後、半島で本格的な動乱が起きる可能性は高いし
それでもアベちゃんの任期中に選挙しなきゃいけないのは変わらないし
選挙やるとしたら、確かに今が最適? 最後の猶予かもしれんのだよねえ

「北が今こんな時に選挙だなんてーー!!」ってマスコミと野党は騒ぐだろうけど、
おそらく一年後は、北をとりまく状況はもっと荒れたものになってるだろうからね

それに日本の防衛考えたら、最低限の改憲と法整備は必要

まぁ今からやっても北のドンパチには間に合わなさそうだけどねえ

816 :無記名投票:2017/09/17(日) 10:07:11.10 ID:3PsIsqmt.net
総理「北朝鮮の危機が・・・」
左翼コメンテーター「北朝鮮に危機なんて無いぃぃぃぃ!!!」

総理「解散しよっかな」
左翼コメンテーター「北朝鮮危機があるのに解散なんてぇぇぇ!!!!」

817 :無記名投票:2017/09/17(日) 10:07:52.42 ID:qCW3J4wF.net
この連休に自民党独自の世論調査してるらしいしその結果と雑音の入らない外遊中に考えるじゃないの?
来年の総裁選前までで選挙できる数少ない時だし

818 :無記名投票:2017/09/17(日) 10:11:27.28 ID:eYkPVjMl.net
>>815
単独で北朝鮮が動くことはないんじゃないかな?打って出る戦力が無いですし、
核を撃っても報復核で死亡確定ですし、どう考えても詰んでると思いますね。
国内のバカチョン犯罪のほうが身近で怖いですよ。バカチョンの犯罪率高すぎるよ。

819 :無記名投票:2017/09/17(日) 10:20:20.40 ID:taKJ89yk.net
>>815
確かに選挙を先に引き伸ばしても北が落ち着く保証はないんだよな

820 :無記名投票:2017/09/17(日) 10:29:11.24 ID:eYkPVjMl.net
秋の国会は組合が嫌がってる高プロを通してほしいですね。組合幹部が発狂
するところが見てみたいですねえ。労働組合弱体させてからの選挙なら楽勝
なので、そちらを優先してほしいね。あと協同組合も叩きたいですね。

821 :無記名投票:2017/09/17(日) 10:46:04.65 ID:o6ZigxD8.net
させこ「Jアラート鳴ってもどうしたらいいかわからないーー」


テレビ・新聞であらかじめ Jアラート鳴ったらどうするか周知しろよ
なんでしないんだ

822 :無記名投票:2017/09/17(日) 10:51:34.25 ID:c+d9hicm.net
マスコミ的には「Jアラート解散」なの?

823 :無記名投票:2017/09/17(日) 11:06:59.38 ID:+U7Vv401.net
「泰平の眠りを覚ます北朝鮮 たつた二発で夜も眠れず」
ってか?

824 :無記名投票:2017/09/17(日) 11:24:27.26 ID:ciJ9o00g.net
>>822
外野は「モリカケ解散」と騒ぎまくりそう

825 :無記名投票:2017/09/17(日) 11:25:48.39 ID:YXwxG3gn.net
小池晃 認証済みアカウント@koike_akira
https://twitter.com/koike_akira/status/893018866514673664
先ほどの記者会見で改造内閣について「稲田隠し、森友隠しに加計隠し。疑惑隠し内閣だ」
「森友、加計疑惑は首相の関与が焦点。 安保法制や共謀罪など強権政治を進めたのも首相。
支持率低下の最大の理由は『安倍首相が信頼できない』。

内閣改造ではなく、内閣総辞職、解散・総選挙が必要」と述べました。

2017年8月3日


小池晃 認証済みアカウント@koike_akira
https://twitter.com/koike_akira/status/909146061830156288
臨時国会冒頭解散
いったい何を問うのか。もともと「大義」とは縁もゆかりもない政権だとは思っていたがここまでとは。
森友隠し、加計隠しの党利党略極まれり。
北朝鮮の核、ミサイル強行の中での総選挙は世界から見ても異様ではないか。
改憲勢力3分の2割れはおろか、少数派に叩き落さねば。

2017年9月16日

826 :無記名投票:2017/09/17(日) 12:34:34.62 ID:W9WW514A.net
>>825
内閣支持率上がってるから
解散は困るんだろうけど
基地外狂酸党の言い分なんてこんなもんだよ。

827 :無記名投票:2017/09/17(日) 12:50:53.81 ID:bDxh9Yqn.net
 
3野党の党首会談中止 衆院解散対応を優先
2017/9/17 12:48
https://this.kiji.is/281995400477590625

 民進、自由、社民の3党は17日午後に予定していた党首会談の開催を中止した。
安倍晋三首相が秋の臨時国会の早い段階で衆院を解散し、10月中の総選挙を検
討する意向を与党幹部に伝えたことを踏まえ、衆院選への対応を優先させる。民進党
関係者が明らかにした。

 3党首会談では、28日召集予定の臨時国会を前に、統一会派の結成を議題にする
方針だった。民進党幹部は「解散になり状況が変わった。今、会派の話をしても意味が
ない」と述べた。

828 :無記名投票:2017/09/17(日) 13:19:55.48 ID:K0J8/5Ya.net
新内閣の所信くらいはすべきだとおもうけどなあ。まあ。低投票率で与党圧勝はいいことだが、左翼メデイアの反乱が更にひどくなるなw

829 :無記名投票:2017/09/17(日) 13:36:57.38 ID:+U7Vv401.net
代表質問までやってから解散で良いんじゃないかね
むしろその方が野党のスタンスを明らかに出来て良さそうだけど

830 :無記名投票:2017/09/17(日) 15:26:00.70 ID:vjbW70bE.net
>>829
お前はバカだなあ

831 :無記名投票:2017/09/17(日) 15:31:39.86 ID:c+d9hicm.net
補選が終わってすぐ解散だと
補選で当選した人も辞職?
お金がかかるねー候補者大変だわ

832 :無記名投票:2017/09/17(日) 15:54:52.24 ID:HvIRHTaT.net
解散、解散と騒いでいるが御用新聞の読売が報道しなければ確定じゃないよ

833 :▼・ェ・▼ :2017/09/17(日) 15:55:33.11 ID:CKViksJo.net
憲法改正選挙で丁度いいな

834 :無記名投票:2017/09/17(日) 16:54:18.04 ID:EbbZ0E3B.net
来年12月までだよね 衆院の任期満了って

それまでに選挙やらなきゃいけないの決まってて、
で 北ってこれから悪くなるのほぼ確定事項じゃん

まだ本土で何も起きていない今のうちに選挙やるのも
当然な考えだと思うんだけどね

国防が争点の選挙でしょ これって

835 :無記名投票:2017/09/17(日) 17:05:29.13 ID:cRt00Y6w.net
>>813
新青森2区はどっちかが比例単独に回って手打ちだろう
北海道11区は公民権回復する民進石川が出るという話があるので、鈴木娘は旧大地票を割るマネはしないだろう
無所属保守と自民の並立区は、これまで通り票をうまく割って収まるべき収まり方(無所属が選挙区、自民が比例復活)をするだろう
波乱がありそうなのは公認差し替え問題がくすぶってて急遽分裂しそうな選挙区(宮城2区、群馬1区、愛知5区、大阪11区)だろう

836 :無記名投票:2017/09/17(日) 17:08:53.92 ID:xCrCbBMa.net
最近共産は調子乗りすぎだな 
公安仕事しろ!

837 :無記名投票:2017/09/17(日) 17:59:12.11 ID:vjbW70bE.net
>>835
公認差し替えに岩手3区(橋本英教)、新潟1区(石崎徹)、新潟4区(金子恵美)を追加願います

838 :無記名投票:2017/09/17(日) 18:06:28.68 ID:cRt00Y6w.net
>>837
旧岩手3区橋本は比例単独(おそらく下位)に内定した
新潟は再編絡みで色々複雑なことが起きるかもわからんね

839 :無記名投票:2017/09/18(月) 01:57:08.89 ID:U6klYs6Q.net
この供託金問題を何とかしないと
良い政治家は出てこないんじゃないかな?
http://botibotiikokaaa.up.n.seesaa.net/botibotiikokaaa/image/E4BE9BE8A897E98791.JPG

840 :無記名投票:2017/09/18(月) 02:07:31.01 ID:XZc+KWxr.net
供託金は下げすぎると売名目的のやつとか出てくるし俺は下げるのに反対だな

841 :無記名投票:2017/09/18(月) 02:23:16.59 ID:6N5EdEVr.net
そういえば旧三重3区の支部長が国民ファーストの塾に入ったって
昨日の読売に載ってたな

842 :無記名投票:2017/09/18(月) 02:34:40.50 ID:YYxdhZLc.net
>>840
で、有名人が当選しやすくなるわな

公費負担が地方の小選挙区でも、一人の立候補者につき、300万円は助成される
ポスター代・選挙ハガキ代・街宣車のレンタルなんかもろもろ
供託金没収の場合は支払われないけどね

843 :無記名投票:2017/09/18(月) 02:57:17.40 ID:0AdNTTRl.net
その程度も集める能力のない奴が代議士になってどうすんのってね

844 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:06:29.70 ID:VidomIf3.net
供託金集められないって事は支持者がほぼいないって事だよね?
額を下げると一桁票の連中が量産されるわけで、肩書強化に使うつもりかな。

845 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:09:33.18 ID:5YyTi9zG.net
>>841
国会議員の選挙区への拘りは我々の想像以上に強いものがある
自らの地盤を奪われるぐらいなら離党というわけだ
>>835)が言うように「どっちかが比例単独に回って手打ち」などという単純なものではない
これはまさにシロウト考えだ
手打ちなどしても福井2区や福島5区のように怨念が残る
三重も青森も自民同士で一騎打ちを行った方が後々、スッキリするだろう

846 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:10:29.92 ID:TqQ1SqxS.net
朝鮮半島情勢は政府やマスコミが煽り立てるほど緊迫はしていないとことが
安倍さんの解散の決断からよくわかります
まあ私はとっくの昔にわかっていましたけどね

847 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:11:43.18 ID:0AdNTTRl.net
>>846
この程度で煽り立てられてると感じること自体が……ね

848 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:19:57.93 ID:VidomIf3.net
次から新区割りでやりますからねえ。議席が減る選挙区は必死なんだろうね。
選挙区0増6減でしたっけ?どろどろした駆け引きは見ていて面白いです。

849 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:24:06.99 ID:VidomIf3.net
>>846 >>847
核を東京に撃つと言ってるんだから厳しい対応をしないと
野党が文句いいますし仕方ないよ。対応が甘くても野党は
文句いいますしね。いまの対応で正解ではないですか?

850 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:35:23.60 ID:0AdNTTRl.net
全国遊説はどこに重点を置いてくるかなあ……
うちの選挙区みたいに10年以上民主・民進の候補者すら出ないド安定保守王国だと
選挙の雰囲気すら碌に感じないまま終わるの知ってるよ

851 :無記名投票:2017/09/18(月) 07:59:07.49 ID:0gncXNui.net
4次政権発足時に江崎、小此木あたりが交代なら面白いな
茂木も傷が大きいなら代えてしまおう

852 :無記名投票:2017/09/18(月) 08:02:46.57 ID:iUDcqFGa.net
読売ガーの人に

衆院選「来月22日投開票」に…28日解散へ
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50113.html

853 : :2017/09/18(月) 09:17:22.08 ID:ruHwyA0n.net
おはようございます。今日9月18日(敬老の日)は石川昭政@自民の誕生日。

衆院の解散時期 首相 NY訪問から帰国後最終判断の考え
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170917/k10011144541000.html
首相 国連で北朝鮮への圧力強化呼びかけへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170918/k10011144781000.html

854 :無記名投票:2017/09/18(月) 09:29:56.02 ID:UJgGssTL.net
テロ朝のコメンテーターあいかわらずひどいなぁ 

855 :▼・ェ・▼ :2017/09/18(月) 11:23:18.55 ID:0uqi9igq.net
頭がおかしいというしかないよねテレ朝の連中、自分達が北朝鮮の標的に関係ないような話してるよな

856 :▼・ェ・▼ :2017/09/18(月) 11:45:16.83 ID:0uqi9igq.net
>>853 来たか、夏から解散解散と言って、ミサイル飛んでいるのに、もりかけで大騒ぎ。
いつものブーメラン食らって自爆中に、やっぱり解散。

857 :無記名投票:2017/09/18(月) 12:10:30.78 ID:WhwZI+S5.net
>>856
あちら方面の方々が発狂してて笑う

858 :▼・ェ・▼ :2017/09/18(月) 12:34:09.43 ID:0uqi9igq.net
>>857 枝野は、まだもりかけでがんばるつもりらしいから楽しみだ。前なんとかはハニトラで炎上中

ツイッターでも確認するか

859 :無記名投票:2017/09/18(月) 13:08:05.87 ID:YlBR/Fhq.net
テレビが勝手に解散にゃんたかにゃんたか喚いてるけど

これで解散しなかったらデマで誹謗中傷してたことどう責任とるのかな?

860 :無記名投票:2017/09/18(月) 13:14:49.25 ID:PP00GTDX.net
>>845
一理ある 確かに前の福岡1区や今度の兵庫11区みたいな無所属同士で争って勝った方に追加公認の方式も考えられる
(前の福岡1区は2012年には麻生系が選挙区・古賀系が比例下位で収めたけど、結局2014年に激突した)
青森はどっちも麻生派だから収めるだろう、という思いつきがあったが、よくよく考えると見通せなくもあるね。避けられないのだろうな

うまく自民同士で擬似的に争えれば理想的だが、今回選挙は政界再編絡みってことを念頭に置く必要もあった
新党が少数精鋭であればあるほど比例復活の可能性が高まるだろうという打算もありうるから
現に三重は旧3区から弾かれた嶋田が新党から立候補して島田(同名異字でややこしい)とやり合う構図になりつつある(>>841)
これはこれでリスクで、メンツの張り合いというのも結構綱渡りだから、自民にはよくよく考えてもらいたいという願望が前の書き込みに出てしまった

861 :無記名投票:2017/09/18(月) 14:24:49.15 ID:d9Gwx9qD.net
>>859
毎回その話になりますけどスパイ天国ですから現状ダダ漏れです

862 :無記名投票:2017/09/18(月) 14:34:08.87 ID:HzpBBywH.net
国会始まったらまず解散否定しそうな気がするけどな。

863 :無記名投票:2017/09/18(月) 15:02:10.40 ID:qbkISpTg.net
選挙準備に金を使わせて、野党を疲弊させる作戦か

864 :無記名投票:2017/09/18(月) 15:12:34.72 ID:7f3JEE83.net
>>862
これだけ解散風が強まった中で、解散しなければ逆に総理の求心力がなくなる

865 :無記名投票:2017/09/18(月) 15:13:10.51 ID:5yL/Clnz.net
7,8月に某野党の候補がうちの近所の家々にあいさつ回りしに来てたらしいけどなぁ

あぁもうすぐ解散選挙なんだなぁ って

866 :無記名投票:2017/09/18(月) 15:23:23.87 ID:VidomIf3.net
>>864
そういう狙いはあるんだろうけど、一昔前の手法だね。
政権への圧力にもなってないよ。マスコミの力も本当に衰えました。
自分たちの願望を垂れ流す事しか出来ないマスコミも哀れですねww

867 :無記名投票:2017/09/18(月) 15:28:07.24 ID:VidomIf3.net
明日くらいに日本独自の制裁を北朝鮮とシナにするんじゃない?
それでマスコミが焦ってるとか?もしくは国連総会で総理演説の
後に日米示し合わせての制裁とか、熱い展開をしてほしいね。

868 :無記名投票:2017/09/18(月) 15:47:35.10 ID:xGi3Nkwc.net
どこのテレビもやたら解散煽ってるなぁ
やっぱ広告絡みでいい金稼ぎになるんだろうな

869 :無記名投票:2017/09/18(月) 16:03:26.61 ID:U6klYs6Q.net
なるほど、小池百合子東京都知事が10月下旬に
おフランスに行くのかやはりこの時期しかない

小池百合子都知事、10月下旬にパリへ 温暖化対策「C40」運営委に出席 パリ市長と面会「五輪」会談
http://www.sankei.com/tokyo2020/news/170908/tko1709080001-n1.html

870 :無記名投票:2017/09/18(月) 16:06:54.00 ID:1uhQYDOy.net
森友専業の福島や今井は落選だな、ザマア見ろ。

871 :無記名投票:2017/09/18(月) 16:13:52.15 ID:Ry3DisK8.net
https://pbs.twimg.com/media/DJ76Q8fV4AEpJsV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJ76P2AV4AAgmlx.jpg

872 :無記名投票:2017/09/18(月) 16:16:17.88 ID:Ry3DisK8.net
足立 康史
摂津市議選が投開票され、定数19に大阪維新の会は現職2から5に挑戦、お一人惜敗しましたが、倍増の4名の当選を果たすことができました。

なお、日本ファースト代表である若狭勝衆議院議員が応援する市民ファーストの4候補は全員が下位を独占し落選。

選挙ファーストであり自分ファーストである日本ファーストに、本物の有権者は騙されなかったと、改めて心強く感じた次第です。
https://www.facebook.com/issue.net/posts/10212376842990712

873 :無記名投票:2017/09/18(月) 16:19:47.84 ID:U6klYs6Q.net
>>872
全員が下位を独占(笑)

874 :無記名投票:2017/09/18(月) 16:29:52.56 ID:wtwdcFEe.net
>>872
全員落選か(笑)
足立っち面白い。

875 :無記名投票:2017/09/18(月) 16:51:12.20 ID:Ry3DisK8.net
竹山おさみ(堺市長)? @osamit_sakai

【告知】
本日18日、15時よりイオン新金岡店前に西田昌司参議院議員が、16時より堺東駅前に枝野幸男衆議院議員、辻元清美衆議院議員、福山哲郎参議院議員が応援に来てくださいます。
17時からの三国ヶ丘駅前にも、福山哲郎参議院議員が来られます!ぜひお越しください。
(事務所スタッフ)
14:42 - 2017年9月18日
https://twitter.com/osamit_sakai/status/909653794115411969

876 :無記名投票:2017/09/18(月) 17:10:46.77 ID:nxFUj5RZ.net
小池のおばちゃん「大義のない解散」みたいなこと言ってたけど
めちゃくちゃあるやん

「国防」
「改憲」
「野党にお灸」

877 :無記名投票:2017/09/18(月) 17:37:15.56 ID:VidomIf3.net
12月の番組を吹き飛ばす12月選挙を再び期待したいです。
マスコミの喜ぶ時期に選挙はよくないと思う。もし10月に
選挙するなら電通にもう一回ガサ入れしても面白いですね。

878 :無記名投票:2017/09/18(月) 17:58:20.64 ID:nBA5k0gP.net
選挙特番では、公明共産に突っ込むだけの芸風で有名無いなった、あのオッサンがしたり顔で出てくるのか
どうでもいい9割の真実に重要な嘘1割を混ぜて、嘘が真実のように洗脳するオッサン
元カノから電話やSNSが来るんだなー

879 :無記名投票:2017/09/18(月) 19:04:42.12 ID:g0ZYl1hG.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『加藤厚労相×高齢社会 人生100年の社会保障 年金支給70歳の是と非』

 “人生100年”とも言われる高齢化時代に突入した日本。
 高齢化に対応する社会づくりを議論している内閣府の有識者会議では「年金支給開始70歳」の
検討を促す意見もある。
 これからの高齢者支援や、医療、年金、介護のあり方はどうあるべきなのか? 加藤勝信厚労相らを
ゲストに迎え、求められる社会保障改革の道筋などについて問う。

ゲスト
加藤勝信 厚労相 自由民主党衆議院議員
樋口美雄 慶應義塾大学教授
西沢和彦 日本総研主任研究員

私の声 募集テーマ
『高齢社会への対応策について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:49 BS11 報道ライブINsideOUT
「直撃! 野田聖子大臣の本音に迫る」
メインキャスター:岩田 公雄
ゲスト:野田 聖子 (総務大臣)、田中 裕之 (毎日新聞 政治部記者)
女性閣僚として活躍が期待される野田聖子総務大臣。安倍総理とは1993年に初当選した同期の間柄。
総理は野田氏を「耳の痛い話も言ってくれる」と評価、一方の野田氏は「総理のそばで伴走する」と
述べた。しかし、大臣就任直後に次期総裁選に名乗りを上げるなど微妙な距離感もささやかれる。
総理が三選を視野に入れ、岸田政調会長や石破元地方創生担当大臣らがポスト安倍の有力候補と
目される中、女性総理誕生への道をどう切り開くのか。その戦略を聞く。

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第百七十九回目
http://live.nicovideo jp/watch/lv306674566
ホノルル帰国報告、解散総選挙あるのか?
 和田政宗(参議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「敬老の日・独創健康法▽90歳政界長老の体解説▽綿貫民輔氏の食と酒と」
ことし90歳を迎えた政界の重鎮・綿貫民輔元衆議院議長。健康を維持して長生きをするための
“綿貫流"の豪快かつユニークな健康法。驚異の身体と長寿の秘けつを伺います。
ゲスト:綿貫民輔(元衆議院議長) 白澤卓二(お茶の水健康長寿クリニック院長)

22:00-23:00 TOKYO MX ニュース女子
習近平体制は盤石なのか? 謎多き中国共産党! 終わりなき権力争いは生き残るのは誰だ?
「ポスト習近平」は習近平!? 習×安倍相性最悪!? 日中関係の今後はどうなる!?
 MC:長谷川幸洋(東京中日新聞論説委員)
 出演:西川史子、勝谷誠彦(コラムニスト)、中田宏(日本の構造研究所代表、元衆議院議員)、
    須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、井上和彦(軍事ジャーナリスト)、藤井厳喜(国際問題アナリスト、評論家)、
    近藤大介(「週刊現代」特別編集委員)、吉木りさ、八田亜矢子 (他)

22:24-23:40 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽内閣支持率は? 最新世論調査(他)

23:45-24:45 テレビ朝日系列 橋下×羽鳥の番組
元東京都知事・舛添要一が登場! 辞任以降、メディアにほとんど姿を見せなかった舛添氏に、
橋下徹が禁断の政治資金の公私混同疑惑について、徹底的に質問をぶつける!!
 MC:橋下徹 羽鳥慎一
 論客:舛添要一 若狭勝 金子めぐみ 三浦瑠麗 吉村崇 谷まりあ

23:59-24:55 フジテレビ系列 ユアタイム〜あなたの時間〜
▽安倍首相「10月22日衆議院選挙」決断か…北朝鮮対応で“空白”は?(他)

880 :▼・ェ・▼ :2017/09/18(月) 19:50:51.67 ID:0uqi9igq.net
>>876 日本の未来を占う選挙になりそうだよね

881 :無記名投票:2017/09/18(月) 20:54:54.95 ID:WhHVcxxg.net
>>875
なんだこの絶望的なメンツはw

882 :無記名投票:2017/09/18(月) 21:23:49.84 ID:6N5EdEVr.net
>>859
解散詐欺報道でも何故か首相が責められるw
麻生が首相の時はそのせいでかなり被害を被ってた印象

883 :無記名投票:2017/09/18(月) 21:33:41.82 ID:XZc+KWxr.net
豊田見ていて思い出したけど
埼玉4区の支部長選考はどうなってるんだ?
誰が出ても厳しいとは思うけど不戦敗だけは勘弁してもらいたいな

884 :無記名投票:2017/09/18(月) 22:10:39.24 ID:Hd+0uJPW.net
まさかとは思うけど…

来月になったらどこかで何か大変な事が起るので、解散はそれを隠すための方便ってことはないよね?
「国会で野党のバカ相手にモリカケやってる場合じゃねぇ!!」っていうほどの変事が起こるとか
選挙になれば各議員は当然地元に帰るわけだけど、それは非常時の際の連絡役も兼ねてるとかないよね…

885 :無記名投票:2017/09/18(月) 22:34:16.80 ID:nxFUj5RZ.net
真面目に日本の国防賭けた選挙だよね

886 :無記名投票:2017/09/18(月) 23:25:38.27 ID:TYpQbjVI.net
10月下旬にシナで共産党大会が開かれる。
そこで習近平が、「毛沢東主義」に倣って「習近平主義」なるものを出すという話がある。
毛沢東やケ小平のような実績がない習近平(腐敗撲滅運動wがあるが)が、実績作りのために対外的に行動を起こす可能性があるわな。

887 :無記名投票:2017/09/18(月) 23:38:10.80 ID:emBHhnuP.net
>>876
つか、それ言ってたのは小池は小池でも赤い豚の方だぞ。
共産党の眼鏡かけたおっさん。

888 :無記名投票:2017/09/18(月) 23:47:38.42 ID:qJBqeuY6.net
サッカーの記事なのに総理の批判

https://www.nikkansports.com/soccer/news/201709180000656.html

889 :無記名投票:2017/09/18(月) 23:48:04.93 ID:emBHhnuP.net
あ、ごめん。百合子おばさんの方も似たようなこと言ってるのね。
今知った。

890 :無記名投票:2017/09/18(月) 23:49:13.81 ID:nxFUj5RZ.net
緑のおばちゃんも言ってたよ
テレビで観た

891 :無記名投票:2017/09/19(火) 02:55:15.56 ID:VcUr0fnk.net
            ミミ川ミミ_
二⊃       .:: / σ\ヽ:.       ⊂
二⊃       ::( ( .◎ )  ::      ⊂二
 \        ::`.. u:/..':  乙武に垂らす国庫助成金
   \        ::ミ ミ::::       /
    \    .,.,. U )*.,.,.     /
      \ f;;;;;;;;vi i;;;;;;;;;;;;T_/
       |;;/' " U ̄ ヾ;;;;|
       |/ ,,,,,,,,, ,,,,,,,,ヾ|
       |=[へ_]=[ へ_]=|  ひゃっひゃっ、NGOで大儲けw
       |   ( _ _ )    | 安倍昭恵さん補助金あんがと〜
       |  トェェェェェイ   |
       ヽ  | r-r-|  /
   /⌒\/⌒\ヽ| | |/⌒ヽ/⌒ヽ
  /  ノつ\  ・` ー'ー'・  /⊂ヽ ヽ
0/  /( 3  \  ∩   /  と ) ○0o。
` /、_ノ    (;;;;)(;;;;)    (_ノヽi  )
_)   \  : : : * : : :  /    (_ノ
       ヽ__人__ノ
         (;;;;;;;;)

https://www.facebook.com/akieabe

892 :無記名投票:2017/09/19(火) 07:58:05.17 ID:yFrVqbga.net
>>884 >>886
何か起こるなら国会議員は東京周辺から離れないほうがいいのでは?
野党議員の行動を制限しておく意味もあるしね。有事の際に国会が
動いてないのはマイナス要因だと思います。対応の遅れは対外的にもマイナスかと。

是が非でも成立してほしい重要法案が選挙をすることによって時間切れ
になる可能性は?選挙をしても成立するスケジュールなら10月選挙は
賛成です。しかし、時間切れになる案件が多いなら反対。

893 : :2017/09/19(火) 08:54:24.28 ID:SxenbQP6.net
おはようございます。今日9月19日は山谷えり子、西田昌司、朝日健太郎@自民、松野頼久@民進の誕生日。

国連総会きょうから首脳演説 「トランプ氏」「北朝鮮」に注目
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170919/k10011146981000.html

安倍首相「早く北に圧力を」 米紙寄稿
http://www.sankei.com/politics/news/170919/plt1709190012-n1.html
河野外相 衆院解散「北朝鮮に日本が手足縛られることは無い」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170919/k10011147191000.html

894 :無記名投票:2017/09/19(火) 09:55:49.99 ID:u30QPrO+.net
>>892
「有事の際に国会が動いてないのはマイナス要因」って確かに本来はそうなんだけど、
国会開いたらここぞとばかりに、野党の連中が例によって審議拒否だのして国会運営を邪魔しそうな気がする
それに普段を思えば、開会中だろうがお構い無しな事する可能性は高い
むしろ野党議員によっては、東京から遠ざけたほうがいいかも…
あれらの面倒は公安や警察に任せ、官邸中心で何事も対応してくれたほうが早そうです

>>893
おはようございます

895 :無記名投票:2017/09/19(火) 09:55:59.72 ID:IuEo0XQH.net
アベがもし解散などするのならば
次回の衆院選挙は


正に「日本の国防を問う」選挙となる


つまり自民がやってきたアメリカ従属の「対朝強硬路線」か
民進・共産が推進する日本が旗頭となる「対朝平和路線」かを選択する選挙だ

896 :無記名投票:2017/09/19(火) 09:56:53.16 ID:/dM+AL1b.net
この連休中の動き

@山本拓氏が福井2区出馬意向  「100%出馬する」後援会幹部に明言 → 高木元復興相と分裂選挙へ
A新青森2区 自民候補は大島氏  → 青森の残りの1枠を江渡と津島で争う展開に
  http://www.daily-tohoku.co.jp/kiji/201709190P185522.html
B新潟5区 県連に強い反発泉田氏擁立持越し → 18日に結論をと、いう党本部へは「ありのまま報告」(塚田一郎県連会長)
 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20170919346946.html
C豐田真由子 埼玉4区出馬意欲 → 自民は新たな候補選考中

897 :無記名投票:2017/09/19(火) 10:26:22.42 ID:yFrVqbga.net
>>894
審議拒否の時間もスケジュールに組み込まないと。審議拒否を続けると採決する
大義名分が生まれますよね。10月選挙で11月から本格的に審議に入ってから
審議拒否されたらどうするのさ?何もできないまま閉会だよ。それが狙いでしょ?

警察等の人員に限りがある限り問題のありそうな議員は一か所に集めておくべき。
やるときは一気にやるべきだと思います。フリーにして逃亡はさせない。

898 :無記名投票:2017/09/19(火) 10:29:38.68 ID:KrUERBeg.net
>>894
ほんとそれ
選挙なんだし野党は審議の邪魔してたっていっぱい言ってやればいい

899 :無記名投票:2017/09/19(火) 10:41:39.06 ID:u30QPrO+.net
>>897
どう転んでも10月以降、国会や政界の動きは激しくなりそうってことですね…
何も起こらない事を願うばかりです

>>898
ですよねー
民進には最後の一撃になりそうな
ですね

900 :無記名投票:2017/09/19(火) 12:15:37.07 ID:J7Qs79Xn.net
怖いのは埼玉4区に開いた穴を埋めるために
どこぞのスパイが自民に入り込んで当選しちゃうこと

901 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 12:50:41.86 ID:+LMkels0.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/d/e/de29773f.jpg

902 : :2017/09/19(火) 12:54:44.45 ID:SxenbQP6.net
ひるおび 解散?に大義がーという片山などに対し八代が無双すぎ

903 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 12:57:27.56 ID:+LMkels0.net
赤旗写真ニュース 2017年9月第2週●1464号
「安倍政権NO!解散・総選挙を!」
ttp://livedoor.blogimg.jp/crx7601/imgs/d/e/de29773f.jpg

904 :無記名投票:2017/09/19(火) 13:02:07.11 ID:hH2tPvuZ.net
>>902
kwsk

905 :無記名投票:2017/09/19(火) 13:08:22.24 ID:2JMC7r5P.net
9/9 野党連合 「解散総選挙で信を問え!」
https://i.imgur.com/Z87KyyW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJQEGRbVoAAbYCy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DJF3iH1VYAAvOZQ.jpg

906 :無記名投票:2017/09/19(火) 13:10:46.88 ID:JpgQACna.net
>>905
wwwwwwww

907 : :2017/09/19(火) 13:28:37.62 ID:SxenbQP6.net
>>904
実況スレは↓のあたりから
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1505791249/668-
八代発言覚えてる分
・野党は解散要求してたけど、急に大義がー。憲法の条文に大義が必要なんて書いてない
・郵政解散みたいなワンイシユーでの解散の方が変。 争点云々より今までの政権の結果をみて討論などして、それが争点になるはず

908 :無記名投票:2017/09/19(火) 13:42:12.03 ID:hH2tPvuZ.net
>>907
dです 見たかったなぁw
スタジオ凍りついたんじゃないかしら

909 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 14:00:42.04 ID:+LMkels0.net
ひるおびは炎上商法ってヤツか、日曜日はサンモニでネタ披露。

910 :無記名投票:2017/09/19(火) 14:11:54.25 ID:7TkGmtGx.net
13:55-15:50 読売テレビ他 情報ライブ ミヤネ屋
▽キーマン生激論! 解散大義は? 細野氏“新党”を語る▽豊田議員が遂に会見(他)
ゲスト:石破茂(自民党衆議院議員)、馬淵澄夫(民進党衆議院議員)、細野豪志(衆議院議員)

911 :無記名投票:2017/09/19(火) 14:23:40.14 ID:wDQGkM7g.net
ゲルは相変わらずだけど流石に解散だと味方に弓は引けないな

912 :無記名投票:2017/09/19(火) 14:58:52.55 ID:uV/Nc197.net
解散風?吹いたら日経が爆上げでござる

913 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 15:23:02.43 ID:+LMkels0.net
>>912 安倍 それが狙いか

914 :無記名投票:2017/09/19(火) 15:57:55.57 ID:8WBjCCg/.net
ムサシの株、買っておけばよかった(´・ω・`)

915 :無記名投票:2017/09/19(火) 16:17:20.37 ID:8WBjCCg/.net
っていうか、うち滋賀4区なのだが
自民党は誰が出るんだ??
サディストゲイ野郎のおかげで何がどうなっているのやら・・・

916 :無記名投票:2017/09/19(火) 16:39:22.42 ID:U+C7yyzT.net
いま一番怖いのは
ゲルがマスゴミに唆されて小池とタッグ組むことなんだが
それにモナ男とか河村とかくっついてみんなや維新の繰り返しになると嫌だ

917 :無記名投票:2017/09/19(火) 17:00:37.83 ID:/dM+AL1b.net
>>915
滋賀4区はゲイの後任の支部長(県議)が立候補せざるを得ない状況だが力不足で
維新や民進と対等の戦い、、ゲイにまでコケにされる始末
党本部もさじを投げている
比例復活で拾われれば万々歳というところだ
ゲイも立候補するから保守分裂選挙だ

918 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 17:04:54.89 ID:+LMkels0.net
テレ朝のオオダニの悲鳴が聞こえた オオダニ「準備が整ってない、卑怯じゃないか」

919 :無記名投票:2017/09/19(火) 17:15:37.73 ID:8WBjCCg/.net
>>917
維新の岩永は出ないから
民進党の徳永久志とかいう知らない人と共産党の一騎討ちか?

っていうか、ゲイも出るの?w

920 :無記名投票:2017/09/19(火) 17:26:02.40 ID:/FJa8wjZ.net
>>918
安倍政権を倒すいい機会なのになww

921 : :2017/09/19(火) 17:54:19.46 ID:V0xRhEHC.net
明日の予定
衆議院
10:00 厚生労働委員会
参議院
13:30 厚生労働委員会

922 :無記名投票:2017/09/19(火) 18:25:18.66 ID:yFrVqbga.net
>>921
モリカケネンキンカイサンガーに終始する。
総理がいるはずないのに総理に質問したんだ!と火病る。
北朝鮮をマンセーしだして視聴者ドン引き。
こんなもんですかね?

923 :無記名投票:2017/09/19(火) 18:33:35.71 ID:7TkGmtGx.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽衆院解散めぐり政治は 国連総会で首脳演説へ(他)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『臨時国会の冒頭解散か 大義の所在と首相思惑 与野党幹部の本音問う』

 週末からにわかに政界に急浮上した「解散風」。28日に召集される臨時国会の冒頭で安倍首相が
衆議院を解散し、10月10日に公示、22日投開票とする方向で最終調整に入った、との見方が出ている。
しかし、解散総選挙の意図と時期に対し、野党だけでなく、与党内からも疑問の声が上がっている。
 野党第一党の民進党内で離党ドミノが止まらないなか、小池東京都知事と連携する国政新党づくりの
態勢が整う前の早期解散、との見方もあるが、度重なる弾道ミサイル発射など深刻さを増す北朝鮮問題への
対応など、国が総力を挙げて取り組むべき重要課題は山積している。
 なぜ今、何ための解散なのか? 待ったなしの国内外情勢のなか、政治的空白は許されるのか? 突如
吹き始めた「解散風」の行方と、その大義・目的・背景を問う。

ゲスト
萩生田光一 自由民主党幹事長代行 衆議院議員(後半)
斉藤鉄夫 公明党選対委員長 衆議院議員
辻元清美 民進党幹事長代行 衆議院議員
小池晃 日本共産党書記局長 参議院議員
田崎史郎 時事通信社特別解説委員

私の声 募集テーマ
『『解散・総選挙』について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:49 BS11 報道ライブINsideOUT
「急浮上 臨時国会冒頭で解散か 安倍首相思惑と裏事情」
ゲスト:伊藤 惇夫 (政治アナリスト)、川上 和久 (国際医療福祉大学 教授)
28日に召集される臨時国会の冒頭にも衆議院が解散される方向に。政府・与党は「10月10日公示、
22日投開票で調整」としているが、安倍首相はニューヨーク訪問から帰国する22日以降に解散時期を
示す意向だ。これに対し、離党者続出の民進党は自民党に対抗する新たな社会像を示すことなどを確認。
一方、小池都知事に近い若狭勝議員は新党の立ち上げを急ぐ。衆議院の解散・総選挙に向け動きが
激しくなってきた永田町。安倍首相の狙いとその舞台裏を聞く。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽安保法制採決から2年…進む日米一体化で何が変わった?(他)

22:00-23:10 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽安倍首相の衆院解散判断は(他)

23:15-24:11 TBS系列 NEWS23
▽解散風…来月22日軸に投票、与野党議員どう動く?(他)

23:30-24:25 フジテレビ系列 ユアタイム〜あなたの時間〜
▽解散風で波紋広がる(他)

924 :無記名投票:2017/09/19(火) 18:34:22.83 ID:/dM+AL1b.net
>>919
武藤衆院議員 .
金銭トラブル訴訟和解 次期出馬明言避ける /滋賀
https://mainichi.jp/articles/20170720/ddl/k25/010/525000c

明言避ける・・・こういう時はほとんどの場合、出馬してくる
それから中川俊直ももちろん出馬する

925 :無記名投票:2017/09/19(火) 18:36:52.99 ID:ct2AWwUM.net
ひるおび! 2017年9月19日 170919 PART 2 !
https://www.youtube.com/watch?v=VG8Nf1nxj_o&t=45m10s

926 :無記名投票:2017/09/19(火) 18:59:08.72 ID:n2Qd7q/9.net
森友・加計は「小さな問題」=二階氏、解散に絡み言及
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017091900824&g=pol

927 :無記名投票:2017/09/19(火) 19:12:23.73 ID:PMQR7Bvv.net
>>922
長妻or山井「年金機構ができたときに国はちゃんと対策しなかったのか!!!!」
加藤大臣「当時は民主党政権ですよ・・・」
長妻or山井「民主党と民進党は関係ない!」

こんなやり取りをマジでやらかしそうなのが今の民進党

928 :無記名投票:2017/09/19(火) 19:22:20.80 ID:tu6jGfF9.net
徳永久志って、ゲタみたいな顔のやつかな?

929 :無記名投票:2017/09/19(火) 19:25:23.85 ID:wyFREOT4.net
>>918
今後、半島を中心に本格的な騒乱が起きる可能性は高いし
それでも衆議院の任期満了までに選挙しなきゃいけないのは変わらないし
選挙やるとしたら、確かに今が最適? 最後の猶予かもしれんのだよねえ

来年の12月までに選挙しないとダメなんでしょ?
「北が今こんな時に選挙だなんてーー!!」ってマスコミと野党は騒ぐだろうけど、
おそらく半年後 一年後は、北をとりまく状況はもっと荒れたものになってるだろうからね

それに日本の防衛考えたら、最低限の改憲と法整備は必要

まぁ今からやっても北のドンパチには間に合わなさそうだけどねえ

930 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 19:28:06.23 ID:+LMkels0.net
>>929 憲法9条は改正しておくほうがいい。圧力にもなる。
もりかけで騒ぐようだから楽しみにしててよ、このミサイルが飛んでいる最中に

931 :無記名投票:2017/09/19(火) 19:51:12.74 ID:yFrVqbga.net
>>929
ベストは来年の通常国会後の7月選挙だよ。ひねりも何もなくこれで問題ないと思う。
来年には北朝鮮もシナも制裁でボロボロでしょう。国として存在はしてるだろうけど
存在感は無くなるんじゃないかな。後は国内の在日朝鮮人犯罪を何とかするだけかな。

932 :無記名投票:2017/09/19(火) 19:53:51.07 ID:8WBjCCg/.net
>>928
www

4区はコロコロ区割りが変わるところなので
うちの地域じゃどういう人なのかさっぱりだけどね

933 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 19:53:53.21 ID:+LMkels0.net
>>931 戦争に行かないとかほざいている反戦活動家は、日本国内で外国人によるテロは自分達に関係ないとか思ってるんだろうな。日本国内が戦争になる。朝鮮進駐軍がいい例

934 :無記名投票:2017/09/19(火) 20:02:05.51 ID:/dM+AL1b.net
◆新潟5区補選
自民党新潟県連が5区支部を批判する異例の事態に

県連は5区の「総意」を得た上で推薦するよう求めていたが、党本部の意を受けた元県連会長の
星野伊佐夫県議が主導する形で泉田氏に決まった経緯に反発が相次いだ。
5区支部の選考委員長を務めた皆川雄二県議が県議会の自民党会派からの離脱、離党も念頭
に「進退伺」を出す意向を固めた。「支部の総意と言えるだけの議論を尽くせなかった。選考で混
乱を招いた責任をとりたい」としている。
国政選挙で5区支部の実質的な指揮をとってきた皆川氏が反旗を翻したことは県連にとって大き
な痛手となった

935 :無記名投票:2017/09/19(火) 20:05:10.06 ID:FdiuG7Sj.net
BSフジに小池くんが生出演

2017年9月19日(火)
臨時国会の冒頭解散か 大義の所在と首相思惑
与野党幹部の本音問う
http://www.bsfuji.tv/primenews/

辻元清美民進党幹事長代行 衆議院議員
小池晃日本共産党書記局長 参議院議員

936 :無記名投票:2017/09/19(火) 20:25:29.52 ID:ct2AWwUM.net
https://pbs.twimg.com/media/DKFGlP4UIAEDFhb.jpg

937 :無記名投票:2017/09/19(火) 21:15:13.95 ID:AXBxyd+G.net
民進党の支持率が上がらないのを離党者のせいにする(モリカケは関係ないと言い張る)
辻元ワロタw

938 :無記名投票:2017/09/19(火) 21:17:19.45 ID:AXBxyd+G.net
代打のアナウンサー(名前忘れた)からも「肚が座っていない」と言われる民進党w

939 :無記名投票:2017/09/19(火) 21:59:09.18 ID:0QQV1e2F.net
小池の提言「民主主義」 @プライムニュース

940 :無記名投票:2017/09/19(火) 22:08:55.94 ID:yFrVqbga.net
>>923
民主主義「ナイスジョーク!!」

941 :無記名投票:2017/09/19(火) 22:12:05.90 ID:yFrVqbga.net
>>940
>>923>>939に訂正

942 :▼・ェ・▼ :2017/09/19(火) 22:31:05.63 ID:+LMkels0.net
>>939 一部のトップエリートが愚民を支配するのは、中国共産党も日本共産党も同じ。

943 : :2017/09/19(火) 23:00:43.88 ID:SxenbQP6.net
>>921
明日の予定dd。衆・厚労のラインナップ (千鶴子ツイートより)
http://pbs.twimg.com/media/DKFGlP4UIAEDFhb.jpg
https://twitter.com/chiduko916/status/910086217319854080

参・厚労 今のところこの2人が
https://www.facebook.com/miura.nob/photos/a.419848281554062.1073741828.416166018588955/689514527920768
https://twitter.com/moriyukogiin/status/910067294411173888

944 :無記名投票:2017/09/19(火) 23:17:04.50 ID:iXp1vC1+.net
小選挙区:自民
比例:維新
出口:民進

945 :無記名投票:2017/09/19(火) 23:39:50.38 ID:wuEBcVVz.net
>>944
電話依頼:煎餅okok

946 :無記名投票:2017/09/20(水) 07:35:52.58 ID:v/Cab3ZO.net
米国大統領による北朝鮮の「ならず者国家」名指しをお祝いしますww
国連総会後の厳しい経済制裁確定ですかねえww
今日の委員会で野党の皆さんの反応は火病かお通夜かどっちだろう?

947 :無記名投票:2017/09/20(水) 08:07:44.56 ID:v/Cab3ZO.net
トランプ大統領が演説で拉致被害者のことまで言ってたのね。
遊びの時間は終わったと言うことですか。

948 :無記名投票:2017/09/20(水) 08:14:45.20 ID:F9fUaS3F.net
https://pbs.twimg.com/media/DJ-RLrsUIAA-EjU.jpg

949 :無記名投票:2017/09/20(水) 08:34:40.60 ID:KRAktY3P.net
稲田朋美を一人前の政治家にできなかったやつが「人づくり解散」だなんて
ジョークもほどほどにしてほしいわな
いい加減に自民党は総裁を変えて出直せよ

950 : :2017/09/20(水) 08:44:28.53 ID:jzm3ACLK.net
おはよーございます。

憲法では解散は天皇の国事行為で総理が好きな時に解散していいわけじゃないー@バード
不信任の可決を受けてやるものー総理の専権事項じゃないんじゃないカー
新しいアベガーかな(´・ω・`)

951 :無記名投票:2017/09/20(水) 08:44:37.32 ID:v/Cab3ZO.net
>>949
一人前の政治家の定義が何か分かりません。
ご教授していただく事は可能ですか?

952 :無記名投票:2017/09/20(水) 08:53:10.30 ID:2Ijpy3Jn.net
あれ、今日委員会あるのか

953 : :2017/09/20(水) 08:54:14.03 ID:tyrxwXBP.net
おはようございます。今日9月20日は麻生太郎、岩田和親@自民、寺田学@民進の誕生日。

国会TVより
閉会中審査
 衆議院厚生労働委員会  年金振替加算の事務処理に関する問題
 説明聴取  加藤勝信 厚生労働大臣
         水島藤一郎 日本年金機構理事長
 質疑者 橋本岳(自民)
      桝屋敬悟(公明)
      大串博志(民進)
      柚木道義(民進)
      大西健介(民進)
      岡本充功(民進)
      高橋千鶴子(共産)
      河野正美(維新)

954 : :2017/09/20(水) 08:56:10.61 ID:tyrxwXBP.net
>>950
おはようございます。憲法には解散に大義が必要なんて書いてないよん @八代弁護士@昨日のひるおび

今日はこの辺で失礼します ノシ

955 :無記名投票:2017/09/20(水) 08:57:45.73 ID:SyRkewSX.net
おはようございます
きょうは厚労で閉会中審査ですか…
野党は何の質問をするんだろうなー(棒

956 :無記名投票:2017/09/20(水) 08:58:44.91 ID:SyRkewSX.net
>>954
おはようございます
情報dです
乙でしたーノシ

厚労映像来た

957 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:00:14.19 ID:SyRkewSX.net
たむたむが委員長席に

958 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:00:52.38 ID:SyRkewSX.net
厚労はじまた

959 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:02:19.55 ID:SyRkewSX.net
加藤大臣

960 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:03:18.89 ID:SyRkewSX.net
水島年金機構理事長

961 : :2017/09/20(水) 09:03:20.98 ID:jzm3ACLK.net
>>954
ノシノシ
玉川は大義ガー大義ガーを絶叫しておりました(´・ω・`)
日本が御手本にしてるイギリスでは近年では解散できないようにしてルー
おつでしたーノシ

厚労いいんちょはたむたむだー

962 : :2017/09/20(水) 09:05:04.88 ID:jzm3ACLK.net
>>956
おはよーですノシ
今日はミスッター年金さんは出てこないんですねーw

963 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:06:23.09 ID:v/Cab3ZO.net
橋本岳までは粛々と進むのは間違いない。
問題はそのあとなんですよ。
民進党さんの華麗な難癖を期待しています。

964 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:07:34.30 ID:SyRkewSX.net
>>962
おはようございます
箱妻さんも出てきたら年金じゃない外の事で時間とりそうですw

965 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:08:33.54 ID:SyRkewSX.net
自民橋本

966 : :2017/09/20(水) 09:10:15.06 ID:jzm3ACLK.net
解散権というものを今後は考えてみてはどうかbyバードで〆
好きな時に解散なんて安倍独裁言いたかったのかな(´・ω・`)
党首選の時の演説か挨拶で、前後さんが10月22日に選挙があると思う言うてたのに、
予想はしてたのにいざとなると大義ガーって小せえなぁ(´・ω・`)

967 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:11:29.82 ID:XLETDYF2.net
おはようございます

大串、柚木、大西…
電波の予感しかしない

パンツマン柚木ってモナ男派だったようなきがするけど離党は考えてないのかな?
離党して言うこと急に変わったりして

968 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:13:17.63 ID:v/Cab3ZO.net
総理は解散の可能性を否定しないと言っただけだよね。
それでここまで妄想を膨らませるんだから、ある意味すごいと言わざるを得ません。

969 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:14:41.33 ID:SyRkewSX.net
>>966
所詮安倍総理が何をしようとあやをつける
それが仕事の人達ですから…

970 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:14:55.49 ID:n7nCBZdS.net
>>961
おはようさんです
メイ首相は解散して負けてなかったかな?w

971 : :2017/09/20(水) 09:15:04.94 ID:jzm3ACLK.net
>>967
おはよーですノシ
どうせなら病さんにも戻ってきてほしいですねーw

972 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:17:23.16 ID:SyRkewSX.net
>>967
おはようございます
いつも通りのおなじみの顔触れで、いうことが予想できますね
モナ男の器量で新党がほんとにできるかどうか…

973 : :2017/09/20(水) 09:17:28.67 ID:jzm3ACLK.net
>>970
おはよーですノシ
あれぇ?おかしいなー(棒

974 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:17:34.55 ID:bQz892Zk.net
岳ちゃんとパンツマン、同じ選挙区だったかw

975 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:19:32.98 ID:SyRkewSX.net
誰の声だ

976 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:20:59.90 ID:v/Cab3ZO.net
橋本岳が年金機構にマジ切れ中

977 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:21:29.10 ID:SyRkewSX.net
ちょっとあらぶる橋本議員

978 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:22:32.76 ID:SyRkewSX.net
橋本議員おわり
公明枡屋

979 : :2017/09/20(水) 09:22:52.25 ID:jzm3ACLK.net
次スレでけたの
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1505866879/
保守よろ〜

980 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:22:59.92 ID:SyRkewSX.net
心ここにあらずの議員…多いだろうなー

981 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:23:33.26 ID:SyRkewSX.net
>>979
スレ立て乙です

982 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:25:30.13 ID:SyRkewSX.net
このあとの民進のターンから、時間が無駄に長そうな予感

983 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:32:54.84 ID:DOkKK7wr.net
>>947
安倍ちゃんのレクチャーあったんかな?
家族会もアメリカで活動してたみたいだけど

984 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:34:06.59 ID:SyRkewSX.net
大串が後ろでスタンバイ

985 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:36:24.42 ID:SyRkewSX.net
枡屋議員おわり
大串でた

986 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:36:46.96 ID:x2TSs/sQ.net
質疑者
 09:05-09:20 橋本 岳(自由民主党・無所属の会)
 09:20-09:35 桝屋 敬悟(公明党)
 09:35-10:05 大串 博志(民進党・無所属クラブ) ← いまココ
 10:05-10:38 柚木 道義(民進党・無所属クラブ)
 10:38-11:11 大西 健介(民進党・無所属クラブ)
 11:11-11:44 岡本 充功(民進党・無所属クラブ)
 11:44-12:14 高橋 千鶴子(日本共産党)
 12:14-12:35 河野 正美(日本維新の会)

987 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:37:15.93 ID:SyRkewSX.net
遺憾に思い残念です…それだけかい

988 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:37:44.71 ID:SyRkewSX.net
はいはい話が逸れてきましたよ

989 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:38:45.77 ID:SyRkewSX.net
>>986
dです

990 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:42:14.82 ID:SyRkewSX.net
大串「消費税率の引き上げができない経済状況で残念です」

残念の意味が違って聞こえるのは気のせいか…

991 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:43:12.56 ID:SyRkewSX.net
大串「与野党越えて落ち着いた雰囲気で話し合いたい」



そしてやっと本題に入るか

992 : :2017/09/20(水) 09:43:39.13 ID:jzm3ACLK.net
>>986
時間割ありがとですー
民進党長いな(´・ω・`)

993 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:44:17.00 ID:D08VaaRi.net
解散権イヤなら改憲するしかないね 

ちゃんと番組内で「解散権変えるには改憲」って説明した?

どうせあと1年ちょっとの間に選挙しなきゃいけないんだから
今でいいんだよ

994 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:45:25.72 ID:SyRkewSX.net
大串も心ここにあらずといった様子かぬ

995 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:48:33.92 ID:SyRkewSX.net
どこでだれが何をしたかの責任を問えとな

996 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:50:38.21 ID:XLETDYF2.net
主計局次長の髪が気になる…

997 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:54:30.90 ID:SyRkewSX.net
しかしこのあと民進が三人続くのか…
なんでこんなに質疑者立てるんだよ

998 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:54:56.84 ID:SyRkewSX.net
絵に描いたような答弁?

999 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:57:29.85 ID:SyRkewSX.net
かきゅうねんきん

1000 :無記名投票:2017/09/20(水) 09:57:58.40 ID:SyRkewSX.net
1000取ったり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200