2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第195回特別会】国会中継総合スレ1728

1 : :2018/01/12(金) 11:50:29.61 ID:NlSFbd48.net
第195回特別会は平成29年11月1日〜12月9日まで39日間でした。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第195回特別会】国会中継総合スレ1727
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1513050886/

◆過去の会期(前年分まで)
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

428 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:22:57.39 ID:il3ihA1m.net
>>423
そう、だから流行する種類の予想が現況に合わなかった感じ
なのかしらと思ったのです

429 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:23:44.60 ID:xv4YjB9y.net
>>415
どっかのニュースでは閣議で50分同じ部屋に居たけど大丈夫か?と、

430 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:24:42.09 ID:bBw7XIrz.net
>>429 十分撒き散らしてますね

431 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:25:11.09 ID:xv4YjB9y.net
>>428
なるほど、重ね重ねすいません

432 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:26:14.50 ID:ZBvzAuOx.net
>>425
ほんとにね…なんて核兵器持ってない日本にあやつけるのかが素朴に疑問です
総理でなくともこんな連中相手にするいわれなし

433 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:26:26.42 ID:il3ihA1m.net
>>429
飛沫をぺっぺぺっぺ着弾させ捲れる激論をやる場なの?>閣議のあの部屋

434 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:27:06.58 ID:ZBvzAuOx.net
>>427
電波なら国会ではもう、ある意味間に合い過ぎてるw

435 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:28:29.62 ID:ZBvzAuOx.net
ほう沖縄の観光客が増えているとな…

436 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:28:56.53 ID:sJRBfPeu.net
>>373
以前は番組表にもしっかり開会式番組があって放送してたんだから文句くらい出るわ

437 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:29:20.63 ID:xv4YjB9y.net
>>433
着弾w
危機管理がー!とか言いたかったんじゃないかと邪推

438 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:29:40.82 ID:bBw7XIrz.net
>>435 対馬では韓国人旅行者 沖縄では中国人、レンタカーの事故が増えているとか

439 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:30:37.13 ID:sJRBfPeu.net
>>425
ICANの日本の親玉ってピースボート関係者なはず

440 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:30:45.51 ID:ZBvzAuOx.net
大雪警報が各地に出てる

441 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:32:54.85 ID:ZO7z1wRu.net
しーおーとぅー

442 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:32:56.46 ID:bBw7XIrz.net
>>439
ノーベル平和賞(バカでしょう)貰った団体のようだが

443 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:34:45.18 ID:ZBvzAuOx.net
>>438
警察の仕事も余計増えますね…

444 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:35:38.42 ID:bBw7XIrz.net
>>443 肛門に金塊を詰めて日本に商売に来るやつらもいるからな 没収すればいいのに

445 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:36:08.36 ID:sJRBfPeu.net
>>442
それの日本支部?だかの親玉 > ピースボート関係者

共産党とピースボートはICANを設立当初から全面支援してて
国連とかで演説してた「被曝者」もこいつ等が送り込んでるのよね

446 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:37:00.96 ID:bBw7XIrz.net
>>439
川崎哲 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/川崎哲
川崎 哲(かわさき あきら、1968年 - )は、日本の社会活動家。ピースボート共同代表。核兵器廃絶国際キャンペーン (ICAN) 国際運営委員。

名前に「哲」が付いていたら、朝鮮人の可能性が高い

447 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:37:56.04 ID:il3ihA1m.net
>>439
シーシェパードが日本関連攻撃止めた分の資金が行ってんじゃないの?

448 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:38:19.11 ID:ZBvzAuOx.net
沖縄の土地返還、地位協定

449 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:38:55.46 ID:sJRBfPeu.net
>>446
日本の関係組織の者かと思ったらICANの中央組織の一員ですか

450 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:40:01.81 ID:xv4YjB9y.net
民主党出身者はヤジ飛ばす前に沖縄へ土下座行脚しに行け!

451 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:40:33.79 ID:ZBvzAuOx.net
>>444
というかビザ復活できないもんかねぇ…
ただでさえテロ云々がやかましい御時勢なのに

452 : :2018/01/22(月) 14:41:25.63 ID:zO8bQImS.net
>>438
中国はジュネーブ条約に加盟してないから国際免許等ないはずなのに、
なぜに旅行者がレンタカー借りれるんだか。

国際運転免許証で日本国内を運転する場合
http://www.toyotarentacar.net/guide/license/

453 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:41:51.20 ID:9P8uBigA.net
ICANはアイキャンでなく「いかん」でいいと思う
イカンのか遺憾なのか異観かはともかく

454 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:41:57.74 ID:ZO7z1wRu.net
えー、それは要らんよ

455 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:42:12.27 ID:vV2z3JSz.net
なにか返還してもらってたっけ去年?

456 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:42:48.91 ID:ZBvzAuOx.net
総理「すみやかに日中韓サミットを再開し、習国席を日本にお招きしたいと思います」

なんかどっかの誰かのことが抜けてるw

457 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:42:55.44 ID:sJRBfPeu.net
今月末にF-35Aの最初の部隊が練成訓練を終えて日本に飛来するそうで
米軍と共同して是非頑張って頂たい
(Aは42機導入予定で更にF-35Bを数十機導入検討中)

短期的には対北(南)、中長期的には対中対露

458 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:43:00.87 ID:ln0BQeKG.net
韓国はほぼ無視だねww

459 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:43:32.74 ID:ZBvzAuOx.net
ご譲位のこと

460 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:44:33.14 ID:bBw7XIrz.net
>>456 リップサービスもたいがいにしろ そういうのやるから左翼が喜ぶんだよ

461 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:44:56.30 ID:xv4YjB9y.net
>>456
また火病りそう(・∀・)

462 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:45:11.81 ID:sJRBfPeu.net
洋辛子色って目立つね

463 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:45:23.78 ID:vV2z3JSz.net
>>456
日米中3ヶ国サミットなんかも面白そうだな

464 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:45:28.90 ID:ZBvzAuOx.net
>>458
まああのムンさんもいつまで大統領でいられるか…
例の合意の件でかなり苦しいらしいからねぇw

465 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:46:08.14 ID:bBw7XIrz.net
>>458 日本がスルーされると喜んでいるようだが、韓国がスルーされて話し合いの仲間(当事者ではない)に入れない状態

466 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:46:10.89 ID:wBb7Ywqp.net
>>451
観光業界がうるさいから難しいんじゃないの?
中国や韓国に依存してたら長期的にはマイナスにしかならないと思うけどね
依存しなくてもやっていけてる地域は平気だろうけど。

467 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:47:05.64 ID:bBw7XIrz.net
>>466 ブームが去ったら一掃できる法案作ってくれないと

468 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:47:26.29 ID:ZBvzAuOx.net
>>460
総理も大変でありますな…

>>461
「うちの大統領のことを無視した」とかまた騒ぎそうですなw

>>463
本来ならその組み合わせで用が足りますねーw

469 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:48:21.50 ID:ZBvzAuOx.net
最近株をあげてる河野の太郎きますた

470 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:48:50.83 ID:GTJ4cvze.net
【暴落】 国借金1000兆円  ≪マイトLーヤとUFOが現れる≫  米国債1200兆円 【破綻】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516583036/l50

471 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:49:04.54 ID:bBw7XIrz.net
>>468 日米中なら分かるけどね。北朝鮮問題に対応するための話し合いってことで

472 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:49:13.73 ID:o3qH3aZ8.net
https://www.instagram.com/p/BePZBFrHfz8/

473 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:49:38.20 ID:ZO7z1wRu.net
吉野の爺ちゃんじゃないハゲた人って誰だっけ?

474 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:50:19.31 ID:ZBvzAuOx.net
>>466
観光業界…二階あたりも色々と動いてるんだろうな
野党ばかりが総理の敵ではないですね

475 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:50:45.13 ID:JHFkxbvZ.net
3年前から、日本政府は韓国に対して
「自由民主主義の基本的価値観を共有する重要な国」
という文言を外した。

安倍総理は
「日本と自由民主主義、資本主義経済の基本的価値観を共有する重要な国」
として、
アメリカ、カナダ、欧州連合加盟国、フィリピン、豪州、インド、タイを挙げてる。

476 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:50:51.48 ID:ZBvzAuOx.net
>>471
ですねー

477 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:51:04.72 ID:bBw7XIrz.net
>>474 2Fが観光協会会長とかやってたよね。平昌に日本人を呼ぼうと必死

478 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:51:16.86 ID:ZBvzAuOx.net
北への対応

479 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:51:29.91 ID:xv4YjB9y.net
親父、見とるかー!

480 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:53:00.49 ID:xv4YjB9y.net
>>473
鈴木善幸の息子?

481 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:53:11.45 ID:bBw7XIrz.net
>>478 北への対応 南への対応 しっかり聞きたいよね

482 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:53:52.71 ID:ZBvzAuOx.net
>>477
平昌…ありましたね
ほんとに無事に開けるのやら
政治抜きにしても、マイナス15度で開会式とか総理を行かせたくないw

483 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:54:24.21 ID:sJRBfPeu.net
2+2って日米・日豪・日印・日英でしたか?

484 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:55:06.46 ID:bBw7XIrz.net
>>482 俺なら北朝鮮近海まで自衛隊派遣して訓練やるね。ドンパチ派手に・・・ あくまでも平昌の警備ってことで、南北困るだろうねぇ

485 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:55:34.39 ID:sJRBfPeu.net
かつてはインドが嫌がっていた日印の合同演習とかも普通に実施されるようになったね

486 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:56:11.62 ID:ZBvzAuOx.net
>>481
南もですね…
北よりもあのムン大統領が余計なことして話をこじらせそうな気がする
まさしく韓国のぽっぽ

487 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:56:38.87 ID:ZBvzAuOx.net
日韓合意
竹島についても

488 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:56:40.29 ID:bBw7XIrz.net
>>483
日米安全保障協議委員会(日米「2+2」)

ツートラックが韓国w

489 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:57:06.12 ID:ZO7z1wRu.net
>>480
善幸息子か、ありがとう

490 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:57:23.29 ID:ln0BQeKG.net
太郎もほぼスルーか
竹島にも触れたしww

491 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:57:25.94 ID:sJRBfPeu.net
>>484
同意
東支那海・南支那海でも是非

つい最近から北の弾道弾監視のために黄海の結構北にまで護衛艦と航空機が入り込むようになったそうで
中共と話がついたっぽい

492 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:57:55.40 ID:ZBvzAuOx.net
>>484
もしやれたらおもしろそうですなぁw

493 :無記名投票:2018/01/22(月) 14:58:06.44 ID:vV2z3JSz.net
ムンムン ホッケーとかの件で支持率さがって67%(−3%)とからしいからなぁ
なんて国だよw

しかもホッケーが順調に進むと3戦目に日本戦らしくて
もしもそれで南北合同チームが勝ったら、世論大逆転
合同チーム最高!南北統一の機運高まる!・・・こともあるとのこと

いやぁ どんな手使って日本を負けさせようとするのか 今から楽しみ

494 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:59:20.34 ID:bBw7XIrz.net
>>491 それはすごいな。北朝鮮はよく考えてあるから、ムスダンリが黄海沿岸だからね。

495 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:00:11.72 ID:ZBvzAuOx.net
安保理のこと

496 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:00:21.12 ID:ln0BQeKG.net
>>493
それ、ピョン吉の願望だろ
それを聞いて、ピョン吉も所詮朝鮮人なんだなって思った。

497 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:00:37.72 ID:bBw7XIrz.net
>>492 北朝鮮の領海に打ち込んでも文句言えないよね。

498 : :2018/01/22(月) 15:02:20.73 ID:zO8bQImS.net
>>493
韓国の野党議員が、開催国なのに国旗じゃなくて統一旗掲げるなんてー言ってたけど、
北がまるで自分達が冬季オリンピック開催するみたいな騒ぎでなんだかなーだよ(´・ω・`)

499 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:02:44.84 ID:bBw7XIrz.net
>>496 サンモニでも盛り上がったかな、南北チームだけエントリー数が多いとか

500 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:03:32.69 ID:ZBvzAuOx.net
>>497
それはさすがに米国に止められそうw

501 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:03:56.30 ID:sJRBfPeu.net
>>488
日米に限定されてたのは2007年までの話で、その後に豪露仏英、予定インドネシア

英とは去年もやって小野寺五典がクイーン・エリザベスに訪問乗艦した
英空母は今年、極東海域に来る予定もあるとか

502 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:04:46.02 ID:bBw7XIrz.net
>>500 日本のEEZのミサイル打ち込んでいるでしょ。

503 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:06:36.87 ID:ZBvzAuOx.net
親日派の育成…

504 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:07:06.99 ID:xv4YjB9y.net
>>498
ピョンヤンオリンピック(´・ω・`)

505 : :2018/01/22(月) 15:07:18.71 ID:hj37zaxg.net
外交演説 おわり

離党撤回の丸山穂高衆院議員が維新に“復帰”「放浪の旅から帰ってまいりました」
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220025-n1.html

506 : :2018/01/22(月) 15:07:36.99 ID:hj37zaxg.net
財政演説

507 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:07:38.81 ID:xv4YjB9y.net
太郎から太郎

508 : :2018/01/22(月) 15:07:46.64 ID:zO8bQImS.net
(゚听)

509 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:08:40.19 ID:bBw7XIrz.net
>>504 オリンピックでぶち上げるようですよ。大きな花火が
【慰安婦問題】 「慰安婦は国家が計画的に犯した他に類を見ない性暴行」〜平昌オリンピック国際人文フォーラムで小説家が発表★2[01/21]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516601091/

510 : :2018/01/22(月) 15:09:30.75 ID:zO8bQImS.net
スーツ、カシミヤかなー

511 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:09:47.92 ID:ZBvzAuOx.net
>>502
そうでしたね
朝日じゃないが「一発だけならry」ですね

河野の太郎おわり
あそーさん

512 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:12:21.79 ID:ZBvzAuOx.net
>>509
五輪に慰安婦…何の関係が
わけわかめ

513 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:12:25.98 ID:sJRBfPeu.net
政府が運用する専用機は色々な名目で買っておくべき(海外有事対応)
日本の旅客飛行機会社は全くあてにならん
強制できる法律も無いし

514 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:12:32.12 ID:xv4YjB9y.net
>>509
小説家ということはフィクションですね

515 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:15:58.69 ID:bBw7XIrz.net
>>513 ホンダでも三菱でもいいよね。太郎ちゃんも使うし

516 : :2018/01/22(月) 15:17:30.88 ID:hj37zaxg.net
さつきより 和装の方々
https://twitter.com/katayama_s/status/955305225035833347

517 : :2018/01/22(月) 15:18:00.01 ID:hj37zaxg.net
経済演説

518 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:18:48.46 ID:ZBvzAuOx.net
あそーさんおわり
もてぎん

519 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:19:16.14 ID:JHFkxbvZ.net
>>513

麻生さんが総理の時に「政府専用機として小型ジェット機を買おう」という構想はあった。

520 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:19:33.60 ID:il3ihA1m.net
ちゅいーんギュイーン上昇!

521 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:21:00.44 ID:ZBvzAuOx.net
>>516
女性議員華やかですねー

522 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:21:17.23 ID:kV/S9RXd.net
>>516
陳さんおる

523 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:22:22.33 ID:ZO7z1wRu.net
>>516
やっぱり中だと狭いな

524 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:23:01.32 ID:bBw7XIrz.net
>>522 武士の情けって日本人が使うなら分かるけどね 朕さんじゃねぇ

525 : :2018/01/22(月) 15:23:05.20 ID:hj37zaxg.net
京都の議員さん達は、大体和装着てる気がする

526 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:24:18.61 ID:vV2z3JSz.net
前トルジさんもおる

527 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:24:48.92 ID:ZO7z1wRu.net
>>525
市長も着てるよね

528 : :2018/01/22(月) 15:25:07.57 ID:hj37zaxg.net
産経の酒巻氏撮影の記事もきてた
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220032-n1.html

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200