2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第195回特別会】国会中継総合スレ1728

1 : :2018/01/12(金) 11:50:29.61 ID:NlSFbd48.net
第195回特別会は平成29年11月1日〜12月9日まで39日間でした。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第195回特別会】国会中継総合スレ1727
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1513050886/

◆過去の会期(前年分まで)
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/
【第192回臨時会】国会中継総合スレ1676 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1484353888/
【第191回臨時会】国会中継総合スレ1686 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1472985256/
【第190回常会】国会中継総合スレ1685 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1470125042/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

494 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 14:59:20.34 ID:bBw7XIrz.net
>>491 それはすごいな。北朝鮮はよく考えてあるから、ムスダンリが黄海沿岸だからね。

495 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:00:11.72 ID:ZBvzAuOx.net
安保理のこと

496 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:00:21.12 ID:ln0BQeKG.net
>>493
それ、ピョン吉の願望だろ
それを聞いて、ピョン吉も所詮朝鮮人なんだなって思った。

497 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:00:37.72 ID:bBw7XIrz.net
>>492 北朝鮮の領海に打ち込んでも文句言えないよね。

498 : :2018/01/22(月) 15:02:20.73 ID:zO8bQImS.net
>>493
韓国の野党議員が、開催国なのに国旗じゃなくて統一旗掲げるなんてー言ってたけど、
北がまるで自分達が冬季オリンピック開催するみたいな騒ぎでなんだかなーだよ(´・ω・`)

499 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:02:44.84 ID:bBw7XIrz.net
>>496 サンモニでも盛り上がったかな、南北チームだけエントリー数が多いとか

500 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:03:32.69 ID:ZBvzAuOx.net
>>497
それはさすがに米国に止められそうw

501 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:03:56.30 ID:sJRBfPeu.net
>>488
日米に限定されてたのは2007年までの話で、その後に豪露仏英、予定インドネシア

英とは去年もやって小野寺五典がクイーン・エリザベスに訪問乗艦した
英空母は今年、極東海域に来る予定もあるとか

502 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:04:46.02 ID:bBw7XIrz.net
>>500 日本のEEZのミサイル打ち込んでいるでしょ。

503 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:06:36.87 ID:ZBvzAuOx.net
親日派の育成…

504 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:07:06.99 ID:xv4YjB9y.net
>>498
ピョンヤンオリンピック(´・ω・`)

505 : :2018/01/22(月) 15:07:18.71 ID:hj37zaxg.net
外交演説 おわり

離党撤回の丸山穂高衆院議員が維新に“復帰”「放浪の旅から帰ってまいりました」
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220025-n1.html

506 : :2018/01/22(月) 15:07:36.99 ID:hj37zaxg.net
財政演説

507 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:07:38.81 ID:xv4YjB9y.net
太郎から太郎

508 : :2018/01/22(月) 15:07:46.64 ID:zO8bQImS.net
(゚听)

509 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:08:40.19 ID:bBw7XIrz.net
>>504 オリンピックでぶち上げるようですよ。大きな花火が
【慰安婦問題】 「慰安婦は国家が計画的に犯した他に類を見ない性暴行」〜平昌オリンピック国際人文フォーラムで小説家が発表★2[01/21]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1516601091/

510 : :2018/01/22(月) 15:09:30.75 ID:zO8bQImS.net
スーツ、カシミヤかなー

511 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:09:47.92 ID:ZBvzAuOx.net
>>502
そうでしたね
朝日じゃないが「一発だけならry」ですね

河野の太郎おわり
あそーさん

512 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:12:21.79 ID:ZBvzAuOx.net
>>509
五輪に慰安婦…何の関係が
わけわかめ

513 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:12:25.98 ID:sJRBfPeu.net
政府が運用する専用機は色々な名目で買っておくべき(海外有事対応)
日本の旅客飛行機会社は全くあてにならん
強制できる法律も無いし

514 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:12:32.12 ID:xv4YjB9y.net
>>509
小説家ということはフィクションですね

515 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:15:58.69 ID:bBw7XIrz.net
>>513 ホンダでも三菱でもいいよね。太郎ちゃんも使うし

516 : :2018/01/22(月) 15:17:30.88 ID:hj37zaxg.net
さつきより 和装の方々
https://twitter.com/katayama_s/status/955305225035833347

517 : :2018/01/22(月) 15:18:00.01 ID:hj37zaxg.net
経済演説

518 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:18:48.46 ID:ZBvzAuOx.net
あそーさんおわり
もてぎん

519 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:19:16.14 ID:JHFkxbvZ.net
>>513

麻生さんが総理の時に「政府専用機として小型ジェット機を買おう」という構想はあった。

520 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:19:33.60 ID:il3ihA1m.net
ちゅいーんギュイーン上昇!

521 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:21:00.44 ID:ZBvzAuOx.net
>>516
女性議員華やかですねー

522 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:21:17.23 ID:kV/S9RXd.net
>>516
陳さんおる

523 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:22:22.33 ID:ZO7z1wRu.net
>>516
やっぱり中だと狭いな

524 :▼・ェ・▼ :2018/01/22(月) 15:23:01.32 ID:bBw7XIrz.net
>>522 武士の情けって日本人が使うなら分かるけどね 朕さんじゃねぇ

525 : :2018/01/22(月) 15:23:05.20 ID:hj37zaxg.net
京都の議員さん達は、大体和装着てる気がする

526 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:24:18.61 ID:vV2z3JSz.net
前トルジさんもおる

527 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:24:48.92 ID:ZO7z1wRu.net
>>525
市長も着てるよね

528 : :2018/01/22(月) 15:25:07.57 ID:hj37zaxg.net
産経の酒巻氏撮影の記事もきてた
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220032-n1.html

529 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:25:25.58 ID:9P8uBigA.net
>>525
西やんとか前なんとかさんも?

530 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:25:36.05 ID:kV/S9RXd.net
>>525
朝生元旦SPの穀田、恒例やったのに・・・

531 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:28:01.81 ID:ZBvzAuOx.net
もてぎんおわり

ぎちょー

532 : :2018/01/22(月) 15:28:26.14 ID:hj37zaxg.net
ぎちょー

>>527
市長自ら着物の振興やってますねー
>>529
着てますよん
https://ameblo.jp/j-shoujinishida/entry-12239849178.html
http://www.sankei.com/photo/images/news/170120/sty1701200017-p8.jpg

533 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:28:44.04 ID:ZO7z1wRu.net
散会

534 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:28:53.14 ID:ZBvzAuOx.net
散会@衆院本会議

535 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:29:08.76 ID:ZBvzAuOx.net
NHKも中継おわた

536 : :2018/01/22(月) 15:29:18.48 ID:hj37zaxg.net
衆議院本会議 散会

NHKの中継終わり。この後、参議院で同じ政府演説がありますん

537 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:30:44.16 ID:ZBvzAuOx.net
大雪のニュース@NHK

538 : :2018/01/22(月) 15:30:49.53 ID:hj37zaxg.net
施政方針演説 全文
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220033-n1.html

539 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:31:20.25 ID:kV/S9RXd.net
東京大変そうね
(´・ω・`)ノシ

540 : :2018/01/22(月) 15:37:11.20 ID:zO8bQImS.net
参議院本会議はじまるよー

541 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:37:57.46 ID:ZBvzAuOx.net
参院本会議映像きてる

542 : :2018/01/22(月) 15:40:19.87 ID:hj37zaxg.net
>>539
乙でしたー ノシ

雪に慣れてない関東の方は気をつてねー

543 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:41:16.76 ID:ZBvzAuOx.net
伊達さんきた
着席

本会議再開

544 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:41:54.68 ID:ZBvzAuOx.net
おっと
>>539
乙でしたーノシ

545 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:42:16.67 ID:ZBvzAuOx.net
総理演説

546 : :2018/01/22(月) 15:42:20.14 ID:hj37zaxg.net
参議院で施政方針演説 (全文は>>538

547 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:43:26.88 ID:HdowyF+K.net
二院制だから仕方ないんだろうけど、この再放送どうにかならんのですかね。

548 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:44:16.81 ID:ZBvzAuOx.net
めろりんがうるさくなってきました

549 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:45:45.49 ID:ZBvzAuOx.net
>>547
開会式みたいにまとめられたらいいんだろうけど…
それもやろうとしたら大変なんだろうなー

550 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:45:55.50 ID:vV2z3JSz.net
>>547
声優代えよう

551 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:47:57.18 ID:ZBvzAuOx.net
青山さん確認

552 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:48:48.20 ID:ZBvzAuOx.net
>>550
あのアニメかw

553 : :2018/01/22(月) 15:48:52.51 ID:hj37zaxg.net
|-`).。oO 各人に演説の原稿配られてるんだし、ミクさんに読んでもらってもいいような…

554 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:52:48.36 ID:ZBvzAuOx.net
いっそ参議院は各副大臣の演説でもいいかもしれない

555 :無記名投票:2018/01/22(月) 15:55:17.84 ID:sJRBfPeu.net
>>553
音声:ゆっくり
映像:饅頭

556 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:01:19.57 ID:ZBvzAuOx.net
茄子の高知

557 : :2018/01/22(月) 16:04:54.51 ID:zO8bQImS.net
>>539
車のワイパー立てとくのがいいのかそのままがいいのかわからん(´・ω・`)
おつーノシ

衆参同時にスクリーンかなんかに映してでええのに(´・ω・`)

558 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:07:52.85 ID:ZBvzAuOx.net
めろりんがうるさい…

559 : :2018/01/22(月) 16:09:08.41 ID:hj37zaxg.net
>>557
一気に60cmぐらい降る時は、ワイパー立ててたら折れる場合もあるんで止めた方がいいけどね。
雪が少なくても気温が下がって凍るかも、と思うなら立てるのもありかな

560 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:11:51.52 ID:ZBvzAuOx.net
ヤジ「憲法違反」

あっそう

561 : :2018/01/22(月) 16:13:12.83 ID:hj37zaxg.net
>皆さん、日米同盟は、間違いなく、かつてないほど強固なものとなりました。

ここはTV用かな

562 : :2018/01/22(月) 16:16:03.13 ID:hj37zaxg.net
|-`).。oO なぜかあまり報道されなかった米軍北部訓練場の返還…

563 : :2018/01/22(月) 16:19:11.56 ID:zO8bQImS.net
>>559
おぉ、ありがとう。
夜中に0度になりそうだから立てとくわー。

564 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:19:49.59 ID:ZBvzAuOx.net
いま総理が見たのはめろりんかな…

565 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:20:24.81 ID:ZBvzAuOx.net
うるさいよめろりんは

566 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:20:49.26 ID:ZBvzAuOx.net
総理おわり

河野の太郎

567 : :2018/01/22(月) 16:21:05.76 ID:hj37zaxg.net
次は外交演説

568 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:24:45.22 ID:ekPB4wsZ.net
>>558このスレだけで118回の書き込みですか・・・「お疲れ様」&「この暇人が!」

569 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:24:52.17 ID:g7WD0KBX.net
第196回国会における河野外務大臣の外交演説 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/unp_a/page3_002351.html

570 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:28:51.80 ID:g7WD0KBX.net
日米韓、日米豪、日米印、日豪印、日米豪印

571 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:29:18.64 ID:ZBvzAuOx.net
日韓が綿密に協力…うーん不可能だぬ

572 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:30:26.43 ID:ZBvzAuOx.net
>>568
へーわざわざ数えたの?
すごいねw

573 : :2018/01/22(月) 16:31:56.80 ID:hj37zaxg.net
晴れ着関連記事 追加
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012200798&g=pol
http://www.sankei.com/politics/news/180122/plt1801220035-n1.html

民進、雪で議員総会中止=召集日に結束確認できず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180122-00000080-jij-pol

574 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:36:35.83 ID:ZBvzAuOx.net
>>573
>雪で議員総会中止

一年の出だしでこれでは気勢が上がりませんね…
今後の民進のなにかの先触れか

575 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:39:35.39 ID:ZBvzAuOx.net
河野の太郎おわり
あそーさん

576 : :2018/01/22(月) 16:40:45.26 ID:hj37zaxg.net
財務省:第196回国会における麻生財務大臣の財政演説
http://www.mof.go.jp/public_relations/statement/fiscal_policy_speech/20180122.html

577 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:41:12.18 ID:wBb7Ywqp.net
>>574
不要不急な外出は控えろって言われたからね_

578 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:44:55.51 ID:ZBvzAuOx.net
>>577
不要不急…なるほどあれらにとっては、ですねw

579 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:49:57.71 ID:ZBvzAuOx.net
あそーさんおわり

だれかgdgdeいってる…ハナクソ?

もてぎん

580 : :2018/01/22(月) 16:50:00.30 ID:hj37zaxg.net
内閣府:経済演説
http://www5.cao.go.jp/keizai1/danwa/index.html
第196回国会における茂木内閣府特命担当大臣(経済財政政策)の経済演説(平成30年1月22日)  ※PDF形式です
http://www5.cao.go.jp/keizai1/2018/0122keizaienzetsu.pdf

581 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:52:38.39 ID:WJ+NsTtB.net
アベ総理にはやっぱり五輪行ってほしくないな
危険すぎるよ

こんな直前になって北と合同だの、前夜祭は北でやるだの
警備面どうなってんのよ? つか前夜祭の会場の警備や建物の強度とか
IOCはチェックしてないけど良いのかいな?

いま雪降ってっけど、五輪会場はこれよりも極寒で雪に囲まれてんだよね
緊急時にきちんと対応できる? 対応してくれるかね かの国 「アベ」の為に

582 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:53:51.30 ID:ZBvzAuOx.net
総理とあそーさん、なにかお話中

583 : :2018/01/22(月) 16:59:03.01 ID:hj37zaxg.net
散会 乙でしたー ノシ

584 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:59:07.94 ID:ZBvzAuOx.net
もてぎんおわり

散会@本会議

585 : :2018/01/22(月) 16:59:41.71 ID:zO8bQImS.net
参議院のぎちょーなしに淡々と進める感じ好きだわw
散会ー
おつでしたーノシ

586 :無記名投票:2018/01/22(月) 16:59:53.68 ID:kfdNMhi2.net
>>516
石井苗子の姐さん感w
陳さん、お茶のお師匠さんみたいだな

587 :無記名投票:2018/01/22(月) 17:00:59.69 ID:ZBvzAuOx.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

588 :無記名投票:2018/01/22(月) 18:20:03.03 ID:OYpFRnsG.net
>>581
雪が無くて極寒なのが平昌じゃなかったけ?

589 :無記名投票:2018/01/22(月) 19:00:02.37 ID:DfNl/dOA.net
1月23日(火)の審議中継予定

衆議院
審議中継なし

参議院
審議中継なし

590 :無記名投票:2018/01/22(月) 19:01:27.85 ID:DfNl/dOA.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『“国会開幕”争点論点 働き方・無償化・憲法 与野党幹部に問う戦略』

 通常国会は22日、召集され、いよいよ与野党の論戦がスタートする。昨年の衆院選大勝で
政権基盤を固め直した安倍政権。対する野党側は“統一会派”をめぐる混迷などで連携の
足場に不安定さが漂っている。
 「働き方改革」を始めとする政策実現への道筋は? 野党側の国会戦略は? 「憲法改正」に
対する各党のスタンスは?
 通常国会の焦点を与野党の論客に問う。

ゲスト
新藤義孝 自由民主党政調会長代理 衆議院議員
斉藤鉄夫 公明党幹事長代行 衆議院議員
逢坂誠二 立憲民主党政調会長代理 衆議院議員
岸本周平 希望の党幹事長代理役員室長 衆議院議員
藤野保史 共産党政策副委員長 衆議院議員

私の声 募集テーマ
『与野党の国会論戦について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:49 BS11 報道ライブINsideOUT
「暴露本の虚実 トランプ氏激怒のワケ」
ゲスト:海野 素央 (明治大学政治経済学部教授)
今月5日、トランプ大統領の暴露本『FIRE AND FURY (炎と怒り)』が米国で発売され、1週間で
100万部を超えるベストセラーになった。「トランプ氏は大統領選に負けるつもりだった」
「トランプ大統領はロシア疑惑に絡んでいた」「娘のイバンカ氏は大統領選に出馬するつもりだ」
など驚愕の内容が並ぶ。これに対しトランプ大統領も出版差し止めを要求したりツイッターで
「?まみれだ」と応酬している。果たして事の真偽は? 政権への影響は? 11月の米国中間選挙の
行方は? 暴露本から今後のトランプ政権を読み解く。

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第百九十ニ回目
http://live.nicovideo jp/watch/lv310457697
沖縄で私に暴行した活動家書類送検される。国会開会他。
 和田政宗(自民党参議院議員)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽通常国会きょう召集(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽通常国会は今日から(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「通常国会開幕で大激論▽安倍首相演説を斬る!▽どうなる? 日本の針路」
通常国会がスタート。安倍首相の施政方針演説を読み解く。対する野党の追及は!?
そして憲法改正の議論はどこまで進むのか? 今国会の争点を与野党が徹底討論!
ゲスト:柴山昌彦(自民党筆頭副幹事長) 福山哲郎(立憲民主党幹事長)

591 :無記名投票:2018/01/22(月) 19:02:01.99 ID:DfNl/dOA.net
22:00-23:00 TOKYO MX ニュース女子
またも覆された慰安婦問題日韓合意! 文政権の思惑は南北統一!? その驚くべき内幕とは…?
謝罪碑書き換え事件・奧茂治氏についに判決! 本人が語る韓国の実態とは?
番組内容
(1)またも覆された慰安婦問題日韓合意! 親北・文政権の思惑は南北統一!? 日本にも協力者!?
南北会談でわかった朝鮮半島情勢とは? (2)謝罪碑書き換え事件・奧茂治氏についに判決!
本人が語る韓国の実態とは? (3)絶好調! 中国経済!果たして2018年はどうなる? 習近平国家主席の
掲げる「一帯一路」の真の目的は? AIIBって〇〇!? 中国バブル崩壊はあるのか?
 MC:長谷川幸洋(東京中日新聞論説委員)
 出演:西川史子(タレント、医師)、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、末延吉正(東海大学教授、ジャーナリスト)、
    藤井厳喜(国際問題アナリスト、評論家)、井上和彦(軍事ジャーナリスト)、
    高橋洋一(元財務省官僚、嘉悦大学教授)、近藤大介(「週刊現代」特別編集委員)、
    大高未貴(ジャーナリスト)、奧茂治(元自衛官)、吉木りさ、脊山麻理子 (他)

22:00-23:55 TBSラジオ 荻上チキ・Session-22
テーマ「国会がスタート。安倍総理は施政方針演説で何を訴えるのか? そして、今国会の注目法案は?」
スタジオゲスト:牧原出(東京大学・先端科学技術研究センター教授)、片山杜秀(慶應義塾大学教授)

23:40-24:25 フジテレビ系列 THE NEWS α
▽「働き方改革国会」開幕(他)

23:55-24:05 NHK総合 時論公論「施政方針演説 国会論戦の焦点」
通常国会が召集され、安倍首相が施政方針演説。演説のポイントを整理するとともに、
野党側の体制にも触れながら、重要法案が審議される見通しの国会論戦の焦点を考える。
 伊藤雅之(NHK解説委員)

592 :無記名投票:2018/01/22(月) 19:09:04.83 ID:vZvZGoQf.net
>>589
あしたは審議なしか
流石に今夜「不用不急」の作業は役所もしたくなかろう

593 :無記名投票:2018/01/22(月) 19:32:25.13 ID:il3ihA1m.net
>>590
国会中だから呼べるだろうと思ったらレインボー渡れなくなったので来れなかった
りしてな

総レス数 1005
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200