2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1734

568 :無記名投票:2018/02/06(火) 19:11:43.57 ID:UBHq/HM5.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『日米同時株安の行方▽ 高村副総裁×三浦瑠麗 自民改憲論議の現実味』

 憲法改正をめぐり、自民党の憲法改正推進本部は3月下旬に開く党大会までの改憲案とりまとめを
目指している。
 ただ憲法9条をめぐっては、安倍首相が“自衛隊明記”優先の立場を示しているのに対し、
石破元幹事長は“9条2項削除”を主張しており、意見集約が難航することも予想される。
 党内の憲法改正論議で中心的役割を担ってきた高村副総裁はこうした状況をどう捉えているのか?
目指すべき9条改正の形とは?
 憲法改正の行方と北朝鮮問題など外交・安全保障の課題について聞く。
 冒頭はアメリカ市場の株価暴落を受けて、6日の日経平均株価が一時1,500円以上下落した
世界同時株安の連鎖を分析するとともに、今後の世界経済への影響や見通しなどを議論する。

ゲスト
高村正彦 自由民主党副総裁 元外相 元防衛相
三浦瑠麗 国際政治学者 東京大学政策ビジョン研究センター講師
熊谷亮丸 大和総研常務執行役員 調査本部副本部長 チーフエコノミスト(冒頭)

私の声 募集テーマ
『憲法9条改正と日本の外交安保について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

23:00-23:30 BS11 リベラルタイム
「どうなる? 野党再編T"野党分裂"」
ゲスト:岡田 克也 (民進党常任顧問 / 衆議院会派「無所属の会」代表)
小選挙区制度がある限り、選挙では自民党、公明党の牙城を崩すためには野党協力が不可欠です。
民進党、希望の党は統一会派結成に合意しましたが、結局、これは断念という形になりました。
では今後、野党の再編は進むのでしょうか。
そこで2月は「どうなる? 野党再編」というテーマでお送りします。第1週目のテーマは『野党分裂』です。
野党連合は今後、どんな形になるのか。民進党常任顧問で衆議院会派「無所属の会」代表の岡田克也さんに
お話を伺います。

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200