2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1734

573 :無記名投票:2018/02/07(水) 00:12:54.47 ID:CAbKlXi7.net
おっさん乙
それにしてもエルフの倒産はこれまでで一番昭和の終焉を感じたなあ

政治家として最後の昭和臭を漂わせてるのは誰だろう?

574 :無記名投票:2018/02/07(水) 00:28:53.75 ID:jfjYYRgD.net
>>573
そりゃ当然小沢一郎じゃね(´・ω・`)

575 :無記名投票:2018/02/07(水) 00:30:30.10 ID:urmmb19G.net
<玉木氏>14〜16年にも慶弔費107万円
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000001-mai-pol

576 :無記名投票:2018/02/07(水) 04:15:57.80 ID:Uh9VFS91.net
>>567
衆議院
09:00 予算委員会
 会議に付する案件
  平成三十年度一般会計予算
  平成三十年度特別会計予算
  平成三十年度政府関係機関予算
 質疑者
  09:00-10:16 後藤 祐一(希望の党・無所属クラブ)
  10:16-11:06 稲富 修二(希望の党・無所属クラブ)
  11:06-11:36 中野 洋昌(公明党)
  11:36-12:06 古賀 篤(自由民主党)
   (休憩)
  13:00-13:38 原口 一博(無所属の会)
  13:38-14:10 宮本 徹(日本共産党)
  14:10-14:40 浦野 靖人(日本維新の会)
  14:40-15:24 森山 浩行(立憲民主党・市民クラブ)
  15:24-16:10 川内 博史(立憲民主党・市民クラブ)
  16:10-16:54 高井 崇志(立憲民主党・市民クラブ)

参議院
10:00 資源エネルギーに関する調査会
 会議に付する案件
  理事補欠選任の件
  原子力等エネルギー・資源に関する調査
  (新たな時代に向けた我が国の資源エネルギー像)
  「我が国の資源エネルギー戦略(資源エネルギーの安全保障)」
  (出席予定参考人)
       一般財団法人日本エネルギー経済
       研究所中東研究センター研究理事 保坂  修司君
       東京大学公共政策大学院特任教授 芳川  恒志君
       東京大学名誉教授
       内閣府SIP「次世代海洋資源調
       査技術」プログラムディレクター 浦辺  徹郎君
13:00 国際経済・外交に関する調査会
 会議に付する案件
   理事補欠選任の件
   国際経済・外交に関する調査
   (アジア太平洋における平和の実現、地域協力及び日本外交の在
   り方)
   「国境を越える諸問題の現状と解決に向けた課題(国際平和実現
   への取組)」
   (出席予定参考人)
             東海大学海洋学部教授 山田  吉彦君
          NGOピースボート共同代表
          核兵器廃絶国際キャンペーン
          (ICAN)国際運営委員    川崎   哲君
          東京海上日動リスクコンサル
          ティング株式会社主任研究員 川口  貴久君
13:00 国民生活・経済に関する調査会
 会議に付する案件
  国民生活・経済に関する調査
  (あらゆる立場の人々が参画できる社会の構築)
  「豊かな国民生活の実現(子どもをめぐる格差への取組)」
  (出席予定参考人)
        公益財団法人あすのば代表理事 小河  光治君
         特定非営利活動法人しんぐる
         まざあず・ふぉーらむ理事長 赤石 千衣子君
     特定非営利活動法人豊島子ども
     WAKUWAKUネットワーク理事長     栗林 知絵子君

577 :無記名投票:2018/02/07(水) 04:21:26.40 ID:Uh9VFS91.net
衆議院インターネット審議中継 ※08:50から有効

Windows Media Player高速回線用
 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=47768&live=yes&media_type=wb
 mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live1b
Windows Media Player低速回線用
 http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=47768&live=yes&media_type=wn
 mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live1n

ニコ生

09:00-17:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 2月7日 予算委員会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv310836376
◯会議に付する案件
 平成三十年度一般会計予算
 平成三十年度特別会計予算
 平成三十年度政府関係機関予算

10:00-13:00 【参議院 国会生中継】〜平成30年 2月7日 資源エネルギーに関する調査会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv310835381
◯理事補欠選任の件
◯参考人の出席要求に関する件
◯政府参考人の出席要求に関する件
◯原子力等エネルギー・資源に関する調査
(「新たな時代に向けた我が国の資源エネルギー像」のうち、
 我が国の資源エネルギー戦略(資源エネルギーの安全保障))
 ・参考人質疑

13:00-16:30 【参議院 国会生中継】〜平成30年 2月7日 国際経済・外交に関する調査会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv310835530
◯理事補欠選任の件 
◯参考人の出席要求に関する件 
◯政府参考人の出席要求に関する件 
◯国際経済・外交に関する調査
(「アジア太平洋における平和の実現、地域協力及び日本外交の在り方」のうち、
 国境を越える諸問題の現状と解決に向けた課題(国際平和実現への取組)について)
 ・参考人質疑

13:00-16:30 【参議院 国会生中継】〜平成30年 2月7日 国民生活・経済に関する調査会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv310835649
◯理事補欠選任の件  
◯参考人の出席要求に関する件  
◯政府参考人の出席要求に関する件  
◯国民生活・経済に関する調査
(「あらゆる立場の人々が参画できる社会の構築」のうち、
 豊かな国民生活の実現(子どもをめぐる格差への取組)について)
 ・参考人質疑
(海外派遣議員の報告)

578 :無記名投票:2018/02/07(水) 07:21:57.49 ID:CAbKlXi7.net
おはよーございます
予算委員会も調査会ももうちょっとマシな人いないんかいw

579 :無記名投票:2018/02/07(水) 07:39:58.66 ID:Qp5xrhA1.net
希望、正式に分党 松沢成文氏が5人のリスト提出 きょう手続き開始
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180207/plt1802070007-s1.html

希望の党の松沢成文参院議員団代表は6日、古川元久幹事長と国会内で会談し、安全保障や憲法に関する執行部との見解の違いを理由に「分党」の協議を申し入れ、自身を含む5人の「分党リスト」を古川氏に提出した。7日の役員会で正式に提案し、分党手続きが始まる。

5人は松沢氏のほか、中山成彬元国土交通相と中山恭子元拉致問題担当相、行田邦子参院議員、井上一徳衆院議員。「希望の党」の党名は松沢氏側が引き継ぐ方向で調整する。

松沢氏は当初、1月中の分党を目指し、玉木雄一郎代表も松沢氏ら党創設メンバーとの分党協議に応じる考えを示していた。ただ、分党に必要な「国会議員5人以上」が集まらず同月内の分党が見送られていた。

党執行部は1月26日、民進党などとの連携に軸足を移すことを狙い、衆院選で訴えた安全保障法制の実質的容認と憲法9条改正への積極姿勢を軌道修正する党見解を発表した。これに対し松沢氏らは「立党の精神と違う」と反発していた。

一方、松沢氏らと同じく党創設メンバーの細野豪志元環境相や長島昭久政調会長、笠浩史衆院議員らは執行部側につく見通しだ。

580 :無記名投票:2018/02/07(水) 07:51:22.01 ID:CAbKlXi7.net
まあ割と想定内のメンバーで落ち着きそうだな
てかもうこの面子なら太陽の党とかにすれば良かったのに

一方タマキン達はどこへ向かうのか
経緯上無所属とも組めないし民進−立民ラインは崩せないし

581 :無記名投票:2018/02/07(水) 08:07:34.67 ID:N22EBj1g.net
これをずっと待ってた。始まりましたね。

小和田恒氏がICJ裁判官辞任意向 雅子さまの父
http://www.sankei.com/affairs/news/180206/afr1802060044-n1.html
オランダ・ハーグにある国際司法裁判所(ICJ)裁判官の小和田恒氏(85)が近く辞任する意向であることが分かった。

582 :無記名投票:2018/02/07(水) 08:31:54.05 ID:xlxCEsMV.net
タマキンの所の政党名考えてあげようぜ

583 :無記名投票:2018/02/07(水) 08:35:02.95 ID:N22EBj1g.net
>>576
午後からは国際経済・外交に関する調査会のこいつが見どころでしょうか?
他も胡散臭そうな参考人がいますねw

NGOピースボート共同代表
核兵器廃絶国際キャンペーン (ICAN)国際運営委員 川崎   哲君

584 :無記名投票:2018/02/07(水) 08:47:00.43 ID:CAbKlXi7.net
>>582
民主党

585 :無記名投票:2018/02/07(水) 08:54:17.04 ID:5+zBYopL.net
おはようございます
本日の予定dです
予算委はしょっぱなから恫喝根拠かい…

586 :無記名投票:2018/02/07(水) 08:58:52.10 ID:5+zBYopL.net
予算委映像来た

587 : :2018/02/07(水) 08:59:21.91 ID:5iQSTzpE.net
おはようございます。今日2月7日が誕生日の国会議員はなし。

>>567>>576-577
今日の予定ddですー
>>579
バラバラですね
>>585
おはようございます

588 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:01:02.33 ID:CAbKlXi7.net
よし
仕事前に時間できたから20分だけ実況に参加だ!
と思ったが恫喝根拠かよ
どうしよう

そして今日も遅刻か

589 : :2018/02/07(水) 09:01:11.09 ID:qqnD5/6i.net
おはよーございます。
予定&お献立ありがとですー

また時間通りに始まらないのか(´・ω・`)

590 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:01:26.43 ID:5+zBYopL.net
時間過ぎるも委員長はまだこない…

591 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:02:11.50 ID:5+zBYopL.net
>>587
>>588
>>589
おはようございます

592 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:02:39.65 ID:5+zBYopL.net
また理事会のびてるのかなー

593 : :2018/02/07(水) 09:05:04.78 ID:qqnD5/6i.net
やっとはじまるー

594 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:05:15.75 ID:5+zBYopL.net
委員長やっときた
はじまりそう

595 : :2018/02/07(水) 09:05:40.05 ID:5iQSTzpE.net
はじまた
>>589
おはようございます

ペンス副大統領来日
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/960862986947543040

596 : :2018/02/07(水) 09:05:46.20 ID:qqnD5/6i.net
>>591
ノシノシ

はじまたー

597 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:05:59.04 ID:5+zBYopL.net
予算委はじまた

598 : :2018/02/07(水) 09:08:25.58 ID:qqnD5/6i.net
>>595
ノシノシ

ペンス副大統領ようこそ〜
最近の隊長、精力的にお仕事してるわー

599 : :2018/02/07(水) 09:08:31.42 ID:5iQSTzpE.net
後藤祐一@未来先取り政党、希望の党…

600 : :2018/02/07(水) 09:09:25.35 ID:qqnD5/6i.net
根拠さん、最初は紳士的なんだけど、中盤から本性出て来るんだよなーw

601 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:09:33.66 ID:5+zBYopL.net
恫喝根拠でた

みらいさきどりせいとうきぼうのとう…何の呪文だろうなー(棒

602 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:10:10.75 ID:5+zBYopL.net
ヘリ墜落の件

603 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:10:56.18 ID:Sw3V2pPn.net
おはーです
今日も寒いですね

604 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:11:27.06 ID:5+zBYopL.net
>>603
おはようございます

605 : :2018/02/07(水) 09:11:32.30 ID:5iQSTzpE.net
|-`).。oO 原因など確定もしてないのに、防衛大臣が言えるわけないだろ…

606 : :2018/02/07(水) 09:12:45.06 ID:qqnD5/6i.net
>>603
さっむいですねー
おはよーですノシ

607 : :2018/02/07(水) 09:13:11.36 ID:5iQSTzpE.net
部品に含まれていた放射性物質の件
>>603
おはようございます

608 : :2018/02/07(水) 09:15:23.44 ID:qqnD5/6i.net
詳しく言わなきゃ隠蔽ガー、詳しく話せば情報をどこかへ…
などと邪推してしまうのです(´・ω・`)

609 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:17:41.45 ID:Sw3V2pPn.net
市街地ってまわり田んぼばっかだと思うんだが

610 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:18:54.05 ID:Sw3V2pPn.net
そんなこと指摘されるまでもなく把握済みだろ

611 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:19:12.30 ID:CAbKlXi7.net
開始遅れ→参考人読み上げ→恫喝の本題まえに時間切れ
行ってきまふ

今日は予算委員会と同じく一日中会議 (´;ω;`)

612 : :2018/02/07(水) 09:21:01.37 ID:qqnD5/6i.net
>>609
事故直後にえぬえちけー実況スレに現場周辺グーグルアース貼ってくれた人がいたんだが、
田んぼの中に住宅が点在してる感じで、市街地ってのとは違ったなぁ(´・ω・`)

613 : :2018/02/07(水) 09:22:03.63 ID:qqnD5/6i.net
>>611
お仕事がんばってー
いってらーノシ

614 : :2018/02/07(水) 09:23:02.91 ID:5iQSTzpE.net
>>609
調布の墜落事故現場は市街地だけどねぇ

調布の事故は訴訟になってるみたいね
https://mainichi.jp/articles/20171014/k00/00m/040/064000c
http://www.sankei.com/premium/news/160730/prm1607300024-n1.html

615 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:23:23.87 ID:Sw3V2pPn.net
>>611
いってらー

616 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:23:32.12 ID:5+zBYopL.net
>>611
いってらっしゃいーノシ

617 : :2018/02/07(水) 09:23:37.19 ID:5iQSTzpE.net
>>611
がんばってらー ノシ

618 : :2018/02/07(水) 09:24:44.73 ID:qqnD5/6i.net
運輸安全委員会…国土交通省の外局…国土交通大臣…なにか漏れそう(´・ω・`)

619 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:26:03.86 ID:5+zBYopL.net
自衛隊でなければ誰が調べろと…恫喝のいう「外部の方」ってだれ?

620 : :2018/02/07(水) 09:27:49.94 ID:5iQSTzpE.net
外部がー   その外部って誰

621 : :2018/02/07(水) 09:28:09.09 ID:qqnD5/6i.net
外部のー外部のー
誰を入れたいのかな、後藤さん

622 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:28:24.90 ID:5+zBYopL.net
防衛大臣が選べるっていっても、どうせそれにも難癖つけるつもりだろう…

623 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:29:34.57 ID:Sw3V2pPn.net
>>582
民主の塔

624 : :2018/02/07(水) 09:29:35.37 ID:qqnD5/6i.net
現場の忙しさ、予算面、人員がー
よし、まずは予算を増やすことからはじめよう!

625 : :2018/02/07(水) 09:34:18.28 ID:qqnD5/6i.net
どこで行われたか公表するのが当たり前???

626 : :2018/02/07(水) 09:35:12.71 ID:qqnD5/6i.net
自衛隊と米軍の訓練を議論する国民がいるのか?????

627 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:35:18.34 ID:5+zBYopL.net
いんぺー

628 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:36:03.48 ID:5+zBYopL.net
>>626
いるとしたら「市民」の皆さんじゃないですかね…

629 : :2018/02/07(水) 09:36:28.98 ID:5iQSTzpE.net
これ関係でグダグダ言ってた

安保関連法で自衛隊、米軍“艦船・航空機”警護2件実施
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3284911.html

630 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:36:35.31 ID:lLqJja0a.net
反日党に情報なんか出せるかぼけ

631 : :2018/02/07(水) 09:37:16.65 ID:5iQSTzpE.net
今日は北方領土の日 ペンス副大統領来日

首相、ペンス氏と午後会談 日韓合意の認識共有めざす
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26621940X00C18A2EAF000/

632 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:37:20.98 ID:5+zBYopL.net
恫喝「安保について議論はさせないという姿勢」

は?
おまいらのことか?w

633 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:39:10.76 ID:5+zBYopL.net
>>629
これですか…d
ちょうど時事ネタと思って取り上げたか

北方領土の事

634 : :2018/02/07(水) 09:40:35.36 ID:5iQSTzpE.net
今取り上げてる話

ロシア軍が北方領土で演習開始 軍事拠点化の姿勢強める
https://www.asahi.com/articles/ASL265G37L26UHBI01B.html

635 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:42:06.71 ID:2XVxDyWn.net
恫喝さんと言えばタイラーの番組でなんかの賞もらってたなw

636 : :2018/02/07(水) 09:42:45.62 ID:5iQSTzpE.net
ロシア軍、北方領土で対テロ軍事演習=対日けん制か
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020601179&g=pol

きょう2月7日は「北方領土の日」 ゆるキャラ、「北方領土問題」を語る
http://www.sankei.com/life/news/180207/lif1802070001-n1.html

637 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:43:03.10 ID:lLqJja0a.net
相変わらず偉そうだな、恫喝しかできない屑のくせに。

638 : :2018/02/07(水) 09:45:13.61 ID:5iQSTzpE.net
ゴトゥ 総理がロシアに行くのは一拍置けー
外相 考え方が違うね

|-`).。oO ゴトゥみたいに報道で右往左往する方がロシアの思うつぼだと思うけどな

639 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:45:33.54 ID:5+zBYopL.net
太郎「ご意見が違うようです」

太郎の本心(お前がそう思うんならry)

640 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:46:21.00 ID:5+zBYopL.net
>>634
d

641 : :2018/02/07(水) 09:46:50.77 ID:qqnD5/6i.net
ネッチネッチ

642 : :2018/02/07(水) 09:46:56.17 ID:5iQSTzpE.net
|-`).。oO ゴトゥになんか答えられるかー と言ってやればいいのに…

643 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:47:12.22 ID:5+zBYopL.net
恒例の「答えてない」

644 : :2018/02/07(水) 09:48:04.41 ID:qqnD5/6i.net
後藤さん、外交センス0ですね!と誰か言って差し上げて(´・ω・`)

645 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:48:28.44 ID:5+zBYopL.net
一見保守向きの質問してるようにみえるけど、政権批判したいだけ

646 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:49:39.08 ID:5+zBYopL.net
なんで北方領土に米軍が来るんですかね…

647 : :2018/02/07(水) 09:50:04.86 ID:5iQSTzpE.net
|-`).。oO 代表質問時には裏解説のカフェスタから
今日のMVPもらったゴトゥだけど、今日はダメだな…

648 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:51:29.53 ID:5+zBYopL.net
あのさぁ…米国がそういうこといったのか?
北方領土が戻ってきたら、米軍がそこに駐留すると

649 : :2018/02/07(水) 09:51:57.51 ID:5iQSTzpE.net
ゴトゥ ロシアガー アメリカがー
外相 考証の手の内をあかすような答弁は差し控えます(ばっさり)

後で(゚听)がうんうんと頷いてた

650 : :2018/02/07(水) 09:52:23.78 ID:qqnD5/6i.net
カフェスタMVPは、たしか、予算委員会で予算のことやったからってのが受賞理由だったような…

651 : :2018/02/07(水) 09:52:45.21 ID:5iQSTzpE.net
>>649の訂正 交渉 だた

652 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:54:10.43 ID:5+zBYopL.net
交渉の手の内というか、話し合うに当たってそれが一番先になるのかどうか…

653 : :2018/02/07(水) 09:54:27.48 ID:5iQSTzpE.net
外相がばっさりだから江崎大臣に矛先変えたが、
北方領土返還の啓蒙について語るw 関係ないと野次が

654 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:55:08.77 ID:5+zBYopL.net
恫喝にもいろいろと啓蒙してやっください

655 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:55:51.71 ID:5+zBYopL.net
逢坂うざ

656 : :2018/02/07(水) 09:56:19.48 ID:qqnD5/6i.net
世耕さんと太郎の笑いが止まらないwwwwwwwww

657 : :2018/02/07(水) 09:56:20.14 ID:5iQSTzpE.net
後の方に聞いてもいいやん… ('A`)

658 :無記名投票:2018/02/07(水) 09:57:01.75 ID:5+zBYopL.net
江崎大臣に太郎とともに交渉しに行けっていうんですかね恫喝は…

659 : :2018/02/07(水) 09:57:53.53 ID:qqnD5/6i.net
出だしとはすっかり様変わりしていつもの後藤。

660 : :2018/02/07(水) 09:58:49.67 ID:5iQSTzpE.net
江崎 外交交渉は外相の担当ですー 適宜聞いてます
ゴトゥ なんで後に聞くのよー

661 : :2018/02/07(水) 09:59:34.98 ID:qqnD5/6i.net
江崎大臣が、今後は後藤係になるのか(´・ω・`)

662 : :2018/02/07(水) 10:00:02.71 ID:5iQSTzpE.net
|-`).。oO 沖縄北方大臣だからつい沖縄… といちゃったのにも文句つけるゴトゥ

663 : :2018/02/07(水) 10:00:51.17 ID:5iQSTzpE.net
江藤大臣 どこ行ったーw  グダグダ

664 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:01:10.14 ID:5+zBYopL.net
江崎さん…

665 : :2018/02/07(水) 10:01:56.16 ID:5iQSTzpE.net
>>663の訂正 江藤じゃなくて江崎だた
このまま煙に巻くキャラでいくんだろうか

666 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:02:33.97 ID:5+zBYopL.net
>>661
こにしくんに勝るとも劣らぬ珍獣ですね…

667 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:03:19.52 ID:5+zBYopL.net
にっけいしんぶん…

668 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:03:21.37 ID:2XVxDyWn.net
>>650
あ、そうだったか。
タイラー事務所の人が行った時、最初警戒されてたってのはワロタw

669 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:04:29.32 ID:2XVxDyWn.net
>>668
あ、ツーショット写真が出てたからタイラー本人が行ったのか。

670 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:04:35.53 ID:5+zBYopL.net
さっきからネタが報道ばかりだぬ

671 : :2018/02/07(水) 10:04:58.48 ID:5iQSTzpE.net
名護市への「再編交付金」、政府が再開を検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180205-OYT1T50037.html

672 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:05:30.75 ID:5+zBYopL.net
参院資源エネルギーはもうはじまってる

673 : :2018/02/07(水) 10:07:08.72 ID:5iQSTzpE.net
小野寺防衛相 名護市への再編交付金再開 早期協議を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011316861000.html

前市長が受け取り拒否してたんだよね

674 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:08:41.35 ID:5+zBYopL.net
資源に青山さん確認

675 : :2018/02/07(水) 10:14:04.06 ID:5iQSTzpE.net
蔵王 待避所?
|-`).。oO 火山観測 事業仕分けしたよね…

676 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:17:59.26 ID:5+zBYopL.net
ほうほう、予算について審議していたのか(棒

こいんちぇっく

677 : :2018/02/07(水) 10:18:20.59 ID:5iQSTzpE.net
コインチェック 流出に北が関与?の噂について
(゚听) 調査中

678 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:20:23.67 ID:i1y1Ji2x.net
おはようございます

>>677
どこまで調査されてるか探りを入れてましたな

679 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:21:24.04 ID:5+zBYopL.net
>>678
おはようございます

680 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:21:33.73 ID:HibdqGFB.net
>>678
市民の党とズブズブだからねえ恫喝さんは

681 : :2018/02/07(水) 10:22:34.74 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー
 参考人2人目の芳川恒志 東大教授
>>678
おはようございます。どこからかの依頼ですかねー

682 : :2018/02/07(水) 10:24:06.76 ID:5iQSTzpE.net
(゚听) 確証のないことは答えられません

683 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:24:26.18 ID:5+zBYopL.net
恫喝おわれ

684 : :2018/02/07(水) 10:24:46.73 ID:5iQSTzpE.net
種子法改正関連

685 : :2018/02/07(水) 10:25:43.93 ID:qqnD5/6i.net
>>678
おはよーですノシ
さすが後藤さんですねー

686 : :2018/02/07(水) 10:26:57.89 ID:5iQSTzpE.net
衆 予算 稲富修二@希望

687 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:27:17.68 ID:5+zBYopL.net
恫喝おわた
稲富

688 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:28:36.29 ID:5+zBYopL.net
待機児童

689 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:35:00.51 ID:Uh9VFS91.net
いなとみ修二 広報室 @inatomi_office
明日! 2月7日(水)、10時16分〜11時6分衆議院予算委員会におきまして、いなとみ修二が質疑に立ちます。
政府の人づくり革命や税制改革、日韓関係について政府に質します。下記の、国会中継TVからご覧いただけますので、
是非、ご覧ください。http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
https://twitter.com/inatomi_office/status/960860003241418754

690 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:35:03.88 ID:5+zBYopL.net
保育士の処遇改善

691 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:37:30.82 ID:xjuNvEKv.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

★ファミリーマートが韓国グルメ14種発表(>_<)
★足立さん問題
 ・平成28年02月24日〜平成29年05月25日 38の委員会・公聴会で
  「日本死ね」と言い続けたのに処分されず
  国会議員は日本国と日本国民より上級な存在らしい。
 ・山本太郎ほか、野党議員の閣僚や官僚に対する
  文章朗読の強要は、何故処分対象にならないの?

692 : :2018/02/07(水) 10:38:25.97 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー
 3人目の浦辺徹郎 内閣府SIP「次世代海洋資源調査技術」プログラムディレクター 

693 : :2018/02/07(水) 10:39:26.04 ID:5iQSTzpE.net
>>691
おはようございます

参 資源エネルギー EEZでの海洋資源の話など

694 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:40:21.73 ID:xjuNvEKv.net
>>693
(*^▽^*)ノシ

695 : :2018/02/07(水) 10:42:21.88 ID:qqnD5/6i.net
>>691
おはよーです(*´∀`*)ノシ
五輪があるからという理由で韓国料理押しが溢れかえってるけど、
リオやソチの時にはなかったような気がするねー

696 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:42:43.23 ID:xjuNvEKv.net
台湾の地震心配

697 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:43:39.67 ID:xjuNvEKv.net
>>695
ねー(>_<)

ぴろしき?ぴろきし?食べたかったな(>_<)

698 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:44:13.59 ID:5+zBYopL.net
>>691
おはようございます

699 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:45:33.66 ID:xjuNvEKv.net
>>698
(*^▽^*)ノシ

700 : :2018/02/07(水) 10:47:11.44 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー レアメタル、金鉱床などいろいろ
>>695
|-`).。oO ソチ五輪の開会式・閉会式の演出はさすがのロシア、素晴らしかった。
今回も別の意味で楽しみ…

701 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:47:49.32 ID:94glzZUY.net
【UFO】  4つのW◇型″発光体  ≪マイトLーヤの星≫  地上にW思考″を放送  【大宣言】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517707452/l50

702 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:49:02.23 ID:xjuNvEKv.net
>>700
日の丸感動したね!

703 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:49:46.12 ID:xjuNvEKv.net
>>701
電波の問題は、総務委員会のときにね!

704 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:50:00.16 ID:5+zBYopL.net
安倍総理と選手団が無事に帰ってきますように…

705 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:51:33.85 ID:xjuNvEKv.net
>>704
外国人の五輪関係者にもノロウィルスに罹患したみたい。
総理が心配!

706 : :2018/02/07(水) 10:52:23.60 ID:qqnD5/6i.net
>>697
ピロシキ美味しいよねー
ロシア料理って、日本人が好みそうな料理とか手軽に作れそうなのいっぱいあるのにさー
http://www.rogovski.co.jp/oshokuji0.htm
ブラジルだって、春巻きの皮みたいのにひき肉とチーズ詰めて揚げたのとかさー

707 : :2018/02/07(水) 10:53:41.78 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー これより自由質疑 島田三郎@自民

今更ながら、ドイツ大統領が来日されてた
日独首脳会談 北朝鮮への圧力最大限維持を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011318091000.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/c_see/de/page4_003728.html

コモロ外相も来日中
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005619.html

708 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:55:21.08 ID:5+zBYopL.net
>>705
ほんとうに心配ですね…
ほかにマイナスの気温とか
SPの人たちがいつもより大変そうです

709 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:55:47.80 ID:xjuNvEKv.net
>>706
わあ〜 マトローシュカのロゴがかわいいね〜
チョコレートが入ったピロシキ食べたことある〜
おいしかった(*^▽^*)

シュラスコってブラジル料理、おいしいね(*^▽^*)

710 :無記名投票:2018/02/07(水) 10:59:32.39 ID:Uh9VFS91.net
11:10-13:30 ニコニコ生放送 【北方領土の日・安倍首相出席】北方領土返還要求全国大会 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv310834035
2月7日の「北方領土の日」は、北方領土問題に対する国民の関心と理解を更に深め、
北方領土返還要求運動の全国的な盛り上がりを図るため、昭和56年に閣議了解で制定されました。

内閣総理大臣をはじめ各政党代表などの出席の下、政府と元島民、返還運動団体等、官民の
関係者が一堂に会し、北方領土の早期返還を求める日本国民の固い決意を内外に表明するため、
「平成30年北方領土返還要求全国大会」が開催されます。

2月7日は、1855年(安政元年)に日露両国の国境が択捉島とウルップ島の間に定められた
「日魯通好条約」が調印された日になります。

11:00 第1部 トーク
   ・石川一洋(NHK解説委員)
   ・元島民代表
   ・運動関係者代表

12:00 第2部 式典
   ・大会実行委員長
   ・安倍晋三(内閣総理大臣)
   ・返還要求運動現場の訴え
     元島民・青少年・青年・婦人
     労働・署名・北方領土隣接地
     都道府県・他
   ・河野太郎(外務大臣)
   ・江崎鐵磨(沖縄及び北方対策担当大臣)
   ・アピール

711 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:00:08.12 ID:xjuNvEKv.net
>>708
ねー! 大変そう(>_<)

712 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:01:11.10 ID:5+zBYopL.net
>>711
ですねー
総理に随行する人々も無事に帰ってきてほしい

713 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:01:44.15 ID:xjuNvEKv.net
>>710
東京で開催するのかな〜

714 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:02:37.09 ID:Uh9VFS91.net
>>710訂正
理由は不明だが17時からの収録放送に変更

715 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:02:45.36 ID:xjuNvEKv.net
>>712
選手も、さっそく何かあったみたいですけど
メダルより元気に帰ってくるの優先で!

716 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:04:55.12 ID:5+zBYopL.net
>>715
メダルより元気に帰ってくるの優先

同意
体と命あっての物種ですねー

717 : :2018/02/07(水) 11:07:07.61 ID:5iQSTzpE.net
衆 予算  森林環境税
>>710
第一部の石川解説員、なんか変わった人だね
http://logo-imagecluster.img.mixi.jp/photo/comm/83/70/188370_106.jpg
http://blog-imgs-19.fc2.com/j/a/j/jajamenn/200907160004215c5.jpg

718 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:07:09.85 ID:5+zBYopL.net
森林環境税

719 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:07:45.19 ID:xjuNvEKv.net
>>716
ですね(*^▽^*)

720 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:08:32.66 ID:xjuNvEKv.net
>>717
お帽子かっこいいね!

721 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:10:51.09 ID:5+zBYopL.net
日韓合意きた

722 : :2018/02/07(水) 11:10:52.50 ID:5iQSTzpE.net
慰安婦問題について

723 : :2018/02/07(水) 11:11:08.72 ID:5iQSTzpE.net
太郎違い

724 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:11:11.87 ID:5+zBYopL.net
あそーさんとまちがえたw

725 : :2018/02/07(水) 11:11:15.94 ID:qqnD5/6i.net
>>717
変わった、というのは言動なのかヘアなのか悩むw

726 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:11:16.49 ID:xjuNvEKv.net
太郎しかあってないね(*^▽^*)

727 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:11:25.13 ID:Z9mbC49B.net
外務大臣麻生太郎君……失礼しました、河野太郎君

728 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:11:43.82 ID:Z9mbC49B.net
>>726
麻生さんも外務大臣経験者だしw

729 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:11:51.56 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

730 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:12:24.56 ID:5+zBYopL.net
日韓首脳会談は開会式の前に行われると

731 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:13:07.88 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

732 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:13:44.02 ID:xjuNvEKv.net
>>728
あそっか(*^▽^*)

733 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:14:06.20 ID:5+zBYopL.net
法的な拘束力…

734 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:14:12.54 ID:2XVxDyWn.net
>>710
情報d
と言いつつ、式典自体は11時〜なのに番組の開始は17時〜ってなってて入場できない。
録画放送?

735 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:14:13.95 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

736 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:14:55.01 ID:urmmb19G.net
<玉木氏>14〜16年にも慶弔費107万円
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000001-mai-pol

737 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:14:58.02 ID:2XVxDyWn.net
>>734
あ、よく見たら「収録放送」って書いてたわ。

738 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:15:34.17 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

739 : :2018/02/07(水) 11:15:40.54 ID:5iQSTzpE.net
衆 予算 中野洋昌@公明
>>725
どっちもw 他の番組に出てくるロシア開設の人も変わってるな

740 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:15:45.54 ID:5+zBYopL.net
太郎「政府としては最終的不可逆的解決をしたと韓国政府も受け止めたと理解している」

稲富おわた
公明中野

741 : :2018/02/07(水) 11:17:29.85 ID:5iQSTzpE.net
>>739の訂正 ×開設→解説 だた

参 資源エネルギー 三浦信祐@公明

742 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:20:29.96 ID:lLqJja0a.net
>>736
こいつが与党議員だったら辞任までおいこまれそうw

743 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:22:10.65 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

744 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:23:30.87 ID:5+zBYopL.net
>>742
民進系も「こいつら使えねぇ」とマスコミから完全に縁を切られたら、一気に奈落の底ですな

745 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:23:48.98 ID:i1y1Ji2x.net
>>736
こいつの投げるブーメランは分身して更にデカくなると言うw

746 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:23:49.55 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

747 : :2018/02/07(水) 11:26:27.04 ID:qqnD5/6i.net
>>744
茂木大臣の線香ガー、一方希望の玉木代表モーってやってたから、
すでに切られてるのかも。
マスコミは立件loveのようなのでw

748 : :2018/02/07(水) 11:26:56.13 ID:5iQSTzpE.net
衆 予算 奨学金
参 資源エネルギー 山添拓@共産

749 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:30:25.71 ID:5+zBYopL.net
>>747
もう終わりの始まりがみえはじめてるということですねw
玉木の明日はどっちだ

750 : :2018/02/07(水) 11:32:28.04 ID:5iQSTzpE.net
参 資源  
 山添(中東で)軍事的圧力だけでなく、非軍事の話し合いをー
 参考人 IS離脱者のリハビリ等に日本が関われるかも (つか、エネルギー専門の人に聞くなよ)
  

751 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:33:24.63 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

752 : :2018/02/07(水) 11:36:20.00 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー 浅田均@維新

753 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:37:39.80 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

754 : :2018/02/07(水) 11:38:20.92 ID:qqnD5/6i.net
働き方改革、長時間労働@予算

755 : :2018/02/07(水) 11:43:31.71 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー 
 エネルギーの安全保障、安全供給
 エネルギーミックス

756 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:45:00.66 ID:xjuNvEKv.net
す〜って音が気になる(>_<)

757 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:45:17.42 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

758 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:47:36.58 ID:5+zBYopL.net
めろりんがきた…@資源

759 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:47:45.34 ID:Sw3V2pPn.net
資源@きちがい太郎

760 : :2018/02/07(水) 11:48:04.72 ID:5iQSTzpE.net
>>755の訂正 安定供給 だた
参 資源エネルギー 山本太郎@生活(自由・社民)

761 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:48:10.84 ID:5+zBYopL.net
自民古賀篤@予算委

762 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:48:18.98 ID:Uh9VFS91.net
古賀あつし応援ページ

古賀代議士の質問について詳細情報をお伝えします!

《時間》本日2月7日(水) 11時36分より
《内容》1、財政健全化について
    2、子ども・子育て支援について
    3、コメ政策について

下記、衆議院HPにてネット中継が見られます。ぜひご覧ください!
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
https://www.facebook.com/kogaatsushi03/photos/a.513720632063579.1073741828.513114342124208/1198026020299700/?type=3

763 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:50:31.21 ID:5+zBYopL.net
めろりん…服がふしぎな取り合わせ

764 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:51:14.26 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

765 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:51:30.89 ID:Sw3V2pPn.net
ホームズちっく

766 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:51:34.03 ID:5+zBYopL.net
人類共通の資源…

767 : :2018/02/07(水) 11:52:11.57 ID:5iQSTzpE.net
マンガン団塊

768 : :2018/02/07(水) 11:54:50.59 ID:5iQSTzpE.net
メロリン ぶっちゃけ、海洋資源開発に予算なんぼいるの 
 参考人を困らせるような質問をするなよ…

769 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:56:07.92 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

770 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:58:28.35 ID:Sw3V2pPn.net
日本維新の会の足立康史衆議院議員は、5日の衆議院予算委員会で、「大阪の自民党というのは、やっていることは共産党以下だ」などと発言し、野党側は、委員会の品位を落としかねない発言だなどとして、懲罰動議の提出も検討しています。

これを受けて日本維新の会は、6日の役員会で足立氏の発言への対応を協議した結果、党として認めることはできないとして、足立氏の国会議員団幹事長代理などの党の役職をとくほか、当面、委員会などでの質問を禁止する処分を決めました。



あららら、当分国会質問できなくなっちゃった・・・・。

771 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:59:50.40 ID:Iz7GdpcL.net
>>768
民主政権の仕訳みたいな方向性で訊いたの?

772 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:59:50.78 ID:HibdqGFB.net
>>770
まあ維新の党に反省文まで書いて約束したのに
それを無視して暴走したらダメだわな

773 :無記名投票:2018/02/07(水) 11:59:55.37 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

774 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:00:31.91 ID:5+zBYopL.net
めろりんおわた@資源

775 : :2018/02/07(水) 12:01:03.39 ID:5iQSTzpE.net
メロリン トランプ大統領のエルサレム首都移転がー
参考人 歴代大統領は選挙の時にずっと言ってたね。
メロリン イラン核合意破棄がー
参考人 多国籍間合意だし、他の方針もあるから 
      日本企業はアメリカ市場を失ってまでイランを取るだろうか
>>771
単に議員がいる場だから言ってみてよ、という感じでいた

776 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:01:30.75 ID:xjuNvEKv.net
>>770
なんで足立議員はダメで民進系の横暴は許されるんだろうね(>_<)

777 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:01:39.12 ID:Iz7GdpcL.net
激甚になるかな?>大雪
農耕のハウスとか確実にぶっつぶれてそうだよね

778 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:01:57.81 ID:Sw3V2pPn.net
>>772
他の野党+ゲルがほっとしてそう

779 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:02:05.91 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

780 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:02:07.09 ID:5+zBYopL.net
>>770
あだっちー面白いのになー残念な

781 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:03:03.57 ID:Iz7GdpcL.net
>>772
繰り返し暴言担当者としての自覚に富んでると言ってやって
謹慎させられて明けたらまたやるから

782 : :2018/02/07(水) 12:03:37.53 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー 鹿児島湾のアンチモン

783 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:04:02.44 ID:xjuNvEKv.net
>>771
日本が利益を得るためにどれくらい予算が必要ですか?
みたいに言ってたよ(*^▽^*)

784 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:05:17.24 ID:Iz7GdpcL.net
>>783
さようでありますか
拝謝であります

785 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:05:52.82 ID:5+zBYopL.net
台湾で大地震…@NHK

786 : :2018/02/07(水) 12:06:15.07 ID:5iQSTzpE.net
参 エネルギー メタハイの件
>>777
ハウスだけじゃなく、家が潰れそうなレベル…

787 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:08:07.75 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

788 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:09:30.83 ID:5+zBYopL.net
散会@資源エネルギー

789 : :2018/02/07(水) 12:11:06.28 ID:5iQSTzpE.net
参 資源エネルギー 散会

参考に
次世代海洋資源調査技術-海のジパング計画 https://www.jamstec.go.jp/sip/
深海底鉱物資源とは http://www.dord.co.jp/mineral/index.html

昨年の「深海展」でも鉱物資源の展示がありましたね

790 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:12:39.01 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

791 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:17:14.19 ID:Sw3V2pPn.net
政府主導でメタハイ調査海底発掘してるけどどーなってるんでしょね


792 : :2018/02/07(水) 12:17:55.84 ID:5iQSTzpE.net
衆 予算も休憩

793 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:18:35.15 ID:5+zBYopL.net
古賀議員おわり
午後一時まで休憩@予算委

794 : :2018/02/07(水) 12:22:40.37 ID:qqnD5/6i.net
>>770
あだっちーは、ギリギリのとこを突くという技をもう少し覚えた方がいい(´・ω・`)

795 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:25:56.72 ID:Lq0ezheP.net
>>782
鹿児島湾というけど姶良カルデラだからね?
と言ったら即ゲンパツガーになる不思議

796 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:26:17.14 ID:lLqJja0a.net
>>794
フルレンジで攻撃するから、ミンス系にしぼってれば・・・・。

797 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:29:38.91 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

798 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:39:15.73 ID:2XVxDyWn.net
テロ朝、越路吹雪ドラマでも「日本が大陸への侵略を推し進め・・・」とな。わかりやす〜い。

799 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:58:36.47 ID:5+zBYopL.net
予算委映像きた

800 :無記名投票:2018/02/07(水) 12:59:53.72 ID:5+zBYopL.net
参院のほうも映像来てる

801 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:00:33.81 ID:5+zBYopL.net
国民生活はじまた
予算委も再開

802 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:00:55.50 ID:5+zBYopL.net
ぐちぇ@予算委

国際経済もはじまた

803 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:02:26.94 ID:5+zBYopL.net
gdgdいいはじめたよぐちぇ

804 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:03:14.88 ID:5+zBYopL.net
ヘリ墜落の件@予算委

805 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:05:37.45 ID:5+zBYopL.net
尖閣のこと@国際経済

806 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:06:45.34 ID:xjuNvEKv.net
国際経済・外交に関する調査会 山田吉彦先生だ(*^▽^*)

807 : :2018/02/07(水) 13:08:07.01 ID:5iQSTzpE.net
衆 予算 原口一博@無所属の会
参  国民生活・経済に関する調査会
   国際経済・外交に関する調査会

808 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:09:05.41 ID:ee7/Dd3R.net
専ブラで読めなくなった

809 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:09:15.33 ID:5+zBYopL.net
紀伊半島の中国船侵入@国際

810 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:09:51.95 ID:xjuNvEKv.net
五島列島たまのうら に100隻以上の中国船が侵入
1週間侵入滞在
100km以上日本領海に侵入し他国ではありえない
1000隻近い中国漁船が、大和堆や尖閣に侵入

811 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:10:25.12 ID:5+zBYopL.net
小笠原、大和たい等の中国船侵入@国際

812 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:12:13.91 ID:xjuNvEKv.net
小野さんいるね!

813 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:12:40.59 ID:ee7/Dd3R.net
中国にそれを言って下さい

814 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:13:42.66 ID:xjuNvEKv.net
マラッカ海峡 マレーシアのところ

815 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:14:43.40 ID:5+zBYopL.net
真珠の首飾り計画@国際

816 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:15:46.52 ID:xjuNvEKv.net
中国→マラッカ海峡がマラッカジレンマ
   日本がマラッカ海峡に注力しているため

817 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:17:39.16 ID:5+zBYopL.net
さんまの水揚げ数減@国際

818 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:18:28.22 ID:xjuNvEKv.net
さんま不良は北極の氷が溶けないことによるプランクトン不足だが
中国や台湾、韓国の乱獲も今後影響が出てくるであろう

819 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:19:00.90 ID:5+zBYopL.net
中国漁船に囲まれたと…

820 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:19:13.30 ID:xjuNvEKv.net
日本漁船が海に出ると、他国の船が取り囲む
怖くて漁ができない状況がある

821 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:19:46.61 ID:xjuNvEKv.net
>>819
武器持ってるから〜(>_<)

822 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:20:43.61 ID:xjuNvEKv.net
北方領土 ロシアの地対空ミサイルや潜水艦の通り道

823 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:21:35.83 ID:Z9mbC49B.net
予算委員会はスパコンの詐欺関連の質問だな。

824 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:21:44.86 ID:xjuNvEKv.net
海底熱水鉱床→沖縄 世界で初めて海底熱水鉱床から鉱物掘削成功

825 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:21:53.77 ID:Z9mbC49B.net
狐につつまれた??

826 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:22:03.11 ID:xjuNvEKv.net
海賊減ったよ!

827 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:22:38.32 ID:5+zBYopL.net
ジブチでの自衛隊@国際

828 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:22:39.71 ID:xjuNvEKv.net
ジブチでP3Cが活躍!
日本の自衛隊ありがとう!

829 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:22:59.51 ID:NCKqBKAo.net
>>808
各所で専ブラのトラブルが起きてるみたい

830 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:24:04.04 ID:xjuNvEKv.net
一対一路政策→陸路から海路に変更したい野望

831 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:24:37.63 ID:5+zBYopL.net
中国の「一帯一路」
陸路ではなく海路で主導権を得ようとしている@国際

832 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:24:55.79 ID:xjuNvEKv.net
中国の主要輸出先がアメリカ
アメリカへ海路で輸送したいが、最短距離では日本列島が邪魔

833 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:26:01.99 ID:xjuNvEKv.net
日本の沿岸監視体制が何より重要

834 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:27:11.97 ID:5+zBYopL.net
例のタンカーか…

835 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:27:50.53 ID:xjuNvEKv.net
東シナ海のタンカー
中国が対応をしているが、日本の技術力で対応したほうが早い
もう少し時間がたつと手遅れになり日本への漁業に被害が及びかねない

836 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:28:24.29 ID:xjuNvEKv.net
でた ぴーすぼーと

837 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:28:45.02 ID:5+zBYopL.net
山田参考人おわり
川崎参考人…@国際
ピースボートの代表だってね

838 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:29:10.79 ID:xjuNvEKv.net
>>837
ican日本も〜(>_<)

839 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:32:17.83 ID:5+zBYopL.net
>>838
あいきゃんもですね
おおかた共産あたりが呼んだんだろうな…

840 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:34:11.85 ID:xjuNvEKv.net
>>839
ねー!
フィンフィンうるさいねー(>_<)

841 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:34:40.03 ID:5+zBYopL.net
議員会館の…隊長が参加したあれか

842 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:35:04.04 ID:5+zBYopL.net
>>840
ですよねー

843 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:35:44.81 ID:xjuNvEKv.net
>>842
ねー(*^▽^*)

844 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:36:16.95 ID:5+zBYopL.net
ピースボートごときが政府に提案ですか…

845 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:37:04.25 ID:5+zBYopL.net
道徳性…

846 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:38:24.97 ID:xjuNvEKv.net
いやいや、北朝鮮より
中国の200発を見据えてますから

847 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:38:57.49 ID:xjuNvEKv.net
北朝鮮なんてきっかけにしか過ぎない

848 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:40:07.51 ID:5+zBYopL.net
核兵器の先制不使用…

核兵器持ってる国がそれやる意味あんのか?
というかやろうと思うのか?

849 : :2018/02/07(水) 13:41:41.80 ID:qqnD5/6i.net
今日の原口は原口エ…になってる('A`)
モリトモガーサガワガー('A`)

参議院に移動しよう…

850 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:42:21.08 ID:xjuNvEKv.net
九条で別に自衛権否定されてないって解釈してるもん(>_<)

851 : :2018/02/07(水) 13:42:50.72 ID:qqnD5/6i.net
川崎参考人、前髪がホワッホワ〜

852 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:43:10.60 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

853 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:44:01.95 ID:5+zBYopL.net
だからその核兵器禁止条約は核保有国入ってないんだよね?

854 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:44:57.69 ID:5+zBYopL.net
ぐちぇがおわったようだ
共産宮本徹@予算委

855 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:45:03.77 ID:lLqJja0a.net
続発してたっけ?

856 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:45:10.41 ID:Z9mbC49B.net
予算委員会は共産党。アパッチ墜落問題。

857 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:45:32.47 ID:xjuNvEKv.net
何言ってるのかわかんなくなってきた

858 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:46:36.50 ID:xjuNvEKv.net
核兵器と福島がなんで関係あるの??

859 : :2018/02/07(水) 13:46:42.96 ID:qqnD5/6i.net
>>853
保有国に行って言ってこいっていうね(´・ω・`)

860 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:47:06.00 ID:xjuNvEKv.net
原発は核兵器じゃないんだよ(>_<)

861 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:47:09.80 ID:Z9mbC49B.net
>>859
インドとパキスタンとイランと北朝鮮にいってこいっての。

862 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:47:15.10 ID:lLqJja0a.net
自分でしらべろよw

863 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:47:25.23 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

864 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:48:11.74 ID:xjuNvEKv.net
山田さん、きっと拳をきゅっと握ってたに違いない(>_<)

865 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:48:50.80 ID:5+zBYopL.net
川崎おわた

川口参考人@国際

866 : :2018/02/07(水) 13:49:32.71 ID:qqnD5/6i.net
予算に戻ったら、ミサイル導入が気に入らないのかなー

867 : :2018/02/07(水) 13:50:26.43 ID:qqnD5/6i.net
うだうだ言う宮本に、ごてん「聞いてください(きっぱり」←素敵ー

868 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:50:54.02 ID:lLqJja0a.net
小野寺さんがんば

869 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:51:06.79 ID:5+zBYopL.net
>>859
ですよね
そもそも国によって核に対する見方や事情は違うだろうにね

870 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:51:14.70 ID:xjuNvEKv.net
2016年、民主党がサイバーアタックによって大統領選が不透明になった
その要因としてSNSとフェイクニュースにあるのではないか
だって(>_<)

871 : :2018/02/07(水) 13:51:44.34 ID:qqnD5/6i.net
敵基地攻撃(反撃)のなにが悪いかわからん(´・ω・`)
共産党は日本が火の海になればいいと思ってるのかなー

872 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:52:05.22 ID:5+zBYopL.net
ちょっと宮本徹を聞いてみる
敵基地攻撃能力の話か…

873 : :2018/02/07(水) 13:52:39.95 ID:qqnD5/6i.net
反撃か攻撃は問題じゃない!by宮本
ええーー

874 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:53:34.13 ID:lLqJja0a.net
共産党にとってなにか不都合な事でもあるんでしょうか?

って聞いてくれw

875 : :2018/02/07(水) 13:54:29.57 ID:qqnD5/6i.net
日本はやられっぱなしになってろと言ってるの?宮本…:(;゙゚'ω゚'):

876 : :2018/02/07(水) 13:55:52.61 ID:qqnD5/6i.net
ごてんは敵基地攻撃するって言ったー言ったー
アメリカと協力して敵基地攻撃するつもりだーーー
なにか悪いのかわからぬ('A`)

877 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:56:39.54 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

878 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:59:13.31 ID:Z9mbC49B.net
私の名前はあなたではなく、小野寺で御座います

879 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:59:19.99 ID:5+zBYopL.net
小野寺さん「あなたじゃない小野寺とよべ」

小野寺さんちょっとおこ

880 : :2018/02/07(水) 13:59:29.35 ID:qqnD5/6i.net
あなたは敵基地攻撃をするミサイルじゃないって言うなら、
未来永劫敵基地攻撃はしないのかーby宮本
私はあなたでなく小野寺ですbyごてん

881 :無記名投票:2018/02/07(水) 13:59:53.11 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

882 : :2018/02/07(水) 14:00:25.85 ID:qqnD5/6i.net
敵基地攻撃するかしないか言えーby宮本
半狂乱的質疑(´・ω・`)

883 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:00:41.34 ID:lLqJja0a.net
敵基地←読んで字のとおり

敵だからええやん

884 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:01:13.36 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

885 : :2018/02/07(水) 14:01:39.98 ID:qqnD5/6i.net
MK41ってなんぞ?←通告なし

886 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:01:47.16 ID:xjuNvEKv.net
サイバー空間は無法地帯
・国家による民間企業へのサイバー攻撃を禁止しよう
・スパイ活動にルールを(NATOの非公式文書)
・価値観の共有する国同士でルールを
・サイバー攻撃する国家に制裁を

887 : :2018/02/07(水) 14:02:17.52 ID:qqnD5/6i.net
地上発射型のミサイル(MK41)ガー

888 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:03:36.19 ID:lLqJja0a.net
mk41 一般的なvlsミサイルの発射台

なにか問題なん?

889 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:04:08.42 ID:xjuNvEKv.net
ハッカーと地政学的な関係
日本のインテリジェンス活動を推進
サイバー攻撃に国際法を創設

許容できないサイバー攻撃
・国家が産業スパイ的なサイバー攻撃
・金融機関へのサイバー攻撃 など

890 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:04:40.67 ID:5+zBYopL.net
共産党も頭が第二次大戦で止まってんだよな
ものの数分でこちら側に着弾するミサイルに対して、反撃の方法は限られてる
もし着弾したら、おびただしい数の死傷者が出る
だから場合によっては敵地をミサイル発射する前に攻撃する必要があると思うが違うかね?

891 : :2018/02/07(水) 14:04:46.86 ID:qqnD5/6i.net
今回導入のミサイルとMK41を導入すれば北朝鮮とロシアが射程内にー脅威に感じるー
ロシアがどう思うのかーロシアはなんて言ってるーー
攻撃だー攻撃だーロシアがー
('A`)

892 : :2018/02/07(水) 14:05:45.62 ID:qqnD5/6i.net
>>888
ロシアさんが懸念してるかららしい

893 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:06:04.67 ID:lLqJja0a.net
いずも改修なら政府は否定したやん

894 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:06:10.85 ID:5+zBYopL.net
宮本はなんでそんなにロシアの事が気になるのかw

895 : :2018/02/07(水) 14:07:04.57 ID:qqnD5/6i.net
いずもは空母じゃないよ、ヘリ搭載型の護衛艦だよ!byごてん

896 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:07:48.16 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

897 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:08:05.20 ID:5+zBYopL.net
山田参考人@国際

898 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:09:35.57 ID:5+zBYopL.net
川崎「日本の防衛費が伸びている事が、周辺国に悪影響を与えている」



899 : :2018/02/07(水) 14:10:11.29 ID:qqnD5/6i.net
宮本というか共産党て、どこから資料を手に入れてるんだろか(´・ω・`)

900 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:11:05.58 ID:5+zBYopL.net
吉川ゆみ@国際

901 : :2018/02/07(水) 14:11:14.20 ID:qqnD5/6i.net
この資料ガーこの資料ガーby宮本
この資料って言われても通告もないし答えられないよbyごてん

902 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:11:23.85 ID:xjuNvEKv.net
自民 吉川さん
「防衛予算について参考人に聞きたい」

山田参考人→技術発展により装備の入れ替えが必要な時期と、世界で6番目の海洋国家として
      海、空、沿岸警備で陸上と北朝鮮漂流問題、人件費装備ともにもっと必要
ピース参考人→日本の防衛費が他国にとって脅威になっている
川口参考人→サイバーセキュリティに対するコストは防衛費だけではなく、インフラや産業にも必要
      予算と考えるのではなく、投資と考えて

903 : :2018/02/07(水) 14:13:01.26 ID:qqnD5/6i.net
>>902
一人だけ異彩を放ってるのがいるねー

904 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:13:02.11 ID:lLqJja0a.net
そらそうやろ
共産に資料なんか出せるかよ

905 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:13:22.12 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

906 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:14:54.22 ID:5+zBYopL.net
>>899
防衛省や自衛隊内にスパryおっと伝手が…
どう考えても外部にホイホイ出るようなものじゃないし

907 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:15:19.74 ID:xjuNvEKv.net
自民 吉川さん
「あのタンカー流出について山田参考人に聞きたい」

山田参考人
基本的に起こしたイランが対処する。
保険適用があるので、費用は気にしなくてよい
沈没した海域は、中国と日本ではっきり管轄が決まっていない地域
国際的な枠組みを作って対処するべき
今回の事故でどのような問題が出てくるかはわかってない

908 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:15:29.19 ID:5+zBYopL.net
きゅうしゅうおとこ@国際

909 : :2018/02/07(水) 14:15:39.65 ID:qqnD5/6i.net
ごてんはあれもこれもそれも導入しようとして調べてるーby宮本
んまぁ、防衛大臣として頼もしいわ!

910 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:17:46.76 ID:xjuNvEKv.net
山田さん

沿岸警備隊の重要度は機動力
北朝鮮の漂流戦はなかなか対応しずらいので、民間との協力が必要
それを統括する組織をつくるべき。

911 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:17:54.18 ID:5+zBYopL.net
沿岸警備の重要性
ただし漁船のようなものは見つけにくい
猟師さんなどとも情報連携してゆくべき@国際

912 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:18:08.28 ID:Z9mbC49B.net
>>907
はっきり管轄が決まってないのなら率先して作業する事で主導権主張してもいいのでは。

913 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:18:34.52 ID:xjuNvEKv.net
>>903
なんてったてピース参考人ですから(*^▽^*)ノ

914 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:19:41.28 ID:xjuNvEKv.net
川口さん
サイバー攻撃防御よりサイバー攻撃から早期復旧する手段が必要

915 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:19:59.38 ID:NCKqBKAo.net
|-`).。oO 専ブラ不調だ…

参 国際外交 2番目の参考人だけ変…

916 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:20:07.11 ID:5+zBYopL.net
宮本おわた
維新浦野@予算委

917 : :2018/02/07(水) 14:20:16.25 ID:qqnD5/6i.net
アメリカと協力して敵基地攻撃しようとしているーーby宮本
宮本の言う敵基地とはどこなのか(´・ω・`)

おわた

918 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:20:49.46 ID:xjuNvEKv.net
わたしはね〜武器ってのは何なのかと?

は?

919 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:22:12.54 ID:5+zBYopL.net
大島「日本には戦う武器ではなくて、こういう武器があるんだと云うのがあるなら教えていただきたい」



920 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:23:41.03 ID:5+zBYopL.net
川崎「北の核はこわい、大変だと云うだけでは解決しない」

はぁそうすね

921 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:24:21.39 ID:xjuNvEKv.net
日本の武器とは?

山田参考人 人材が大切!海洋警備をアジア一帯にネットワークで対応
ピース参考人 核軍縮が全て! 北朝鮮怖くないから〜
川口参考人 英語ができる人やエンジニアが必要。放置サーバーが悪用されるので管理が必要

922 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:24:25.84 ID:NCKqBKAo.net
やはり人材て、どこにいるの、その人材

923 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:24:36.03 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

924 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:25:37.94 ID:5+zBYopL.net
九州男おわた
佐々木さやか@国際

925 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:26:39.45 ID:NCKqBKAo.net
国境は人為的に引いたもの、世界は一つ〜 九州男はお花畑だった…

926 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:26:48.62 ID:Iz7GdpcL.net
>>844
鯨関連の攻撃してたシー何とかの受け皿じゃなかったんすか

927 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:29:34.41 ID:Iz7GdpcL.net
>>874
じゃああなたを特命大臣に任命するので具体案を出して頂いて
官僚使ってやり切ってくださいと

928 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:30:00.29 ID:5+zBYopL.net
なにがどうでも核兵器禁止条約かい…

929 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:30:01.11 ID:N22EBj1g.net
人類の偉大な発明の一つが国境じゃなかった?

930 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:31:03.33 ID:5+zBYopL.net
北が核兵器禁止条約とやらに興味持つとは思われず

931 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:33:56.05 ID:5+zBYopL.net
>>926
いずれ同じ穴のナンタラですな…
そんなものの主張など日本がまともにとりあういわれもなし

932 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:34:19.77 ID:xjuNvEKv.net
山田参考人
ASEANの枠組みで国際的な共通の理解を共有するコーストガードの育成を日本が育成する
大学院大学が良い

933 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:35:20.99 ID:5+zBYopL.net
共産武田@国際

934 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:35:33.06 ID:xjuNvEKv.net
川口さん
エンジニアも足りないが、政策研究側がほとんどいない。

935 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:36:22.66 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

936 : :2018/02/07(水) 14:36:39.60 ID:qqnD5/6i.net
>>894
もしかして。
半島有事のどさくさで、日本になにか仕掛けてきそうなのが中国とロシアだけど、
ロシアが脅威に思って手出しするのやめたら、
中国の方へ全力応戦されることになるのを懸念()してるのかと…
と、おやつの用意をしながら思ったw

937 : :2018/02/07(水) 14:37:14.95 ID:qqnD5/6i.net
保育士の給与の民間格差@予算

938 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:38:17.49 ID:xjuNvEKv.net
落とした白人側にノーベル平和賞(>_<)

939 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:39:18.43 ID:xjuNvEKv.net
>>936
おやつ〜(*^▽^*)ノ

940 : :2018/02/07(水) 14:41:21.18 ID:qqnD5/6i.net
またの機会だったのよー(´・ω・`)つてんぷれ

【第196回常会】国会中継総合スレ1735

第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1734
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1517825690/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

941 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:42:14.69 ID:4d67vPe/.net
な〜るほどねぇ、なるほど(*^▽^*)

942 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:42:19.88 ID:xjuNvEKv.net
>>940
わたし挑戦してみる〜

943 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:43:50.14 ID:5+zBYopL.net
武田「北に核の廃棄を迫るためにも、核兵器禁止条約に参加すべきだと思うがどうか」
川崎「北に核を放棄させるのは、地域の国々が非核化することが重要。だから日本と韓国も参加すべき」

…核兵器持ってないんですが今の日本と韓国

944 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:44:04.77 ID:ee7/Dd3R.net
外交調査会にすごい電波のセンセおるんだな

945 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:44:13.89 ID:xjuNvEKv.net
できたの〜(*^▽^*)ノ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1517982193/l50

946 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:44:50.70 ID:ee7/Dd3R.net
>>945
乙です

947 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:45:40.14 ID:5+zBYopL.net
>>936
なるほど
そういうことなら共産は気になるだろうなーw

石井さん@国際

948 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:46:13.56 ID:lLqJja0a.net
スレ立ておつです

949 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:46:34.32 ID:5+zBYopL.net
>>945
スレ立て乙です

950 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:46:47.51 ID:Iz7GdpcL.net
国際経済・外交
このピンクの姉さんマイクの軸を触る癖があるね

951 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:47:00.91 ID:xjuNvEKv.net
>>944
え?ピース参考人のことですか?
フィンフィン言ってる人のことですか?
(*^▽^*)ノ

952 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:48:02.03 ID:NCKqBKAo.net
>>945
乙ですー

953 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:48:11.39 ID:5+zBYopL.net
漂着船の話
「漁民っていってるけど軍人では?」@国際

954 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:49:09.19 ID:NCKqBKAo.net
衆 予算 森山浩行@立憲  もりかけー

955 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:49:13.41 ID:5+zBYopL.net
浦野議員おわり
森山浩行@予算委

956 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:50:03.08 ID:5+zBYopL.net
モリトモガー@予算委
モヤモヤすんのはいまだにモリトモガーといってるおまいら野党にだよ

957 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:51:16.71 ID:5+zBYopL.net
サイバー攻撃@国際

958 : :2018/02/07(水) 14:51:42.87 ID:qqnD5/6i.net
>>945
ありがとですー

総理がカゴを嘘つき呼ばわりしたー
官房長官に聞こうと思ったら記者会見ー麻生副総理に聞くわー@予算
('A`)

959 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:51:51.03 ID:Umdklffl.net
こんちは
台湾の報道と国会の2窓です
不明の方多いようで心配

960 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:52:30.39 ID:NCKqBKAo.net
野党6党 維新足立議員の懲罰動議を提出
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180207/k10011319081000.html
>足立氏が委員会での発言などを受けて懲罰動議を提出されるのは6回目です。

961 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:52:49.52 ID:5+zBYopL.net
>>959
こんにちはー
台湾の地震ですね…

962 : :2018/02/07(水) 14:53:31.57 ID:qqnD5/6i.net
カゴが捕まってるのは補助金のことだもん!by森山@予算
詐欺師を嘘つきとどう違うのか(´・ω・`)

963 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:53:47.89 ID:Iz7GdpcL.net
>>959
阪神淡路規模で出火しなくて済んだような感じとか?

964 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:54:22.56 ID:5+zBYopL.net
漁師が革靴かい…

965 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:54:38.04 ID:lLqJja0a.net
モリトモしかないのかねw

966 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:55:31.87 ID:lLqJja0a.net
麻生さんかっこいい

967 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:55:36.88 ID:GH2E9P+M.net
安倍首相が嘘をついたから、いつも嘘をついていると野党は言ってるだろうに

968 : :2018/02/07(水) 14:56:28.04 ID:qqnD5/6i.net
>>959
こにちはーノシ
台湾…心配だね(´・ω・`)

969 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:56:36.75 ID:xjuNvEKv.net
石井さん
なんで日本に簡単に漂着してくるの??
武装してるのもいるよ〜!
あれって漁民じゃないよね、工作員じゃないの?
何日漂流してるの? なんで漁民じゃないってわかるの?


山田参考人
防衛力があっての警備であることを忘れないで
中国の警備機関は、自衛隊と同等の装備であるため
日本の海上警備と自衛隊の連携が必要

日本沿岸に1か月漂流していたといっているが
そんなわけない。
何らかの意図を持っている
漁師がかかとの高い革靴や、英語の辞書を持っている
おそらく上陸が目的
水産庁が銃口を向けられたこともあり武器を携行
したがって漁民ではなく、燃料代を考えると
国家の意思を持って、日本に漂着することを目的して
上陸してきている。
北朝鮮は中国に漁業権を販売している130億円
対外輸出高と一緒

970 : :2018/02/07(水) 14:56:48.74 ID:qqnD5/6i.net
すとーりー

971 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:56:58.88 ID:HibdqGFB.net
今って政治史でも最も野党のレベルが低い時代ではなかろうか

972 :無記名投票:2018/02/07(水) 14:58:16.31 ID:5+zBYopL.net
>>962
詐欺を働こうとした人間を信用しろとかねぇw
そんな人間のいう事が信用できるのは、よほど確かな証拠があるからなのかなー(棒

973 : :2018/02/07(水) 14:59:56.12 ID:qqnD5/6i.net
ゴミはあったのかなかったのか!by森山

974 : :2018/02/07(水) 15:00:35.42 ID:qqnD5/6i.net
他に問題のある国有地はなかったのか、そこも調べろよー

975 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:01:11.45 ID:xjuNvEKv.net
石井さん
サイバー空間の発信源を特定するのってどうなの?
攻める側が優位なのに、どうやって守れば良いの?
サイバー空間にも抑止効果ってあるの?
発信国さえわかれば、政府がその後対応するようなシステムってどう?
所管分野が多すぎるのではないか?

川口参考人
抑止力は必要。サイバーセキュリティは火壁のほか反撃能力が必要
技術的なことだけでなく外交力も必要
サイバー攻撃の発信源を特定する技能必要
地政学的な知識も必要
モスクワ→エストニアへのサイバー攻撃事件で
ロシアは国家の意図は否定。
しかし、このような事件があったときには発信源国家は口出しするな!

976 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:01:28.55 ID:lLqJja0a.net
野田中央公園もやればいい

977 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:01:30.17 ID:5+zBYopL.net
木戸口@国際
…木戸口ちょっとふとった?

978 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:02:47.38 ID:5+zBYopL.net
>>976
あだっちーにもう少しそれやってほしかったねー
辻元は怒るだろうけどw

979 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:03:33.83 ID:lLqJja0a.net
なんかすごい低レベルな質問だな

980 : :2018/02/07(水) 15:03:58.39 ID:qqnD5/6i.net
速記とまた@予算

981 : :2018/02/07(水) 15:06:33.53 ID:qqnD5/6i.net
大田理財局長、物腰柔らかだけど、強いわーw

982 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:06:36.09 ID:xjuNvEKv.net
アメリカの影響力の低下
一対一路は日本も積極参加すべき?
AIIBはどう?

山田参考人
ベトナム、フィリピンがトーンダウンしているのはアメリカの影響力低下
南沙諸島の裁判からわかったことは、ベトナム フィリピンも領海を減らす可能性が出てきたので
現状維持を選択したのではないか?

一対一路に関しては海上は誰のものと言えない状況になっている。
AIIBは良くない。かかわらない方が良い
中国から借りたら港を取られた

中国とかかわることなく、日本が主導する方が良い。

983 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:07:06.65 ID:5+zBYopL.net
中国の駒になるのではなく、日本がヨーロッパとともに経済圏を作ってゆくべき@国際

984 : :2018/02/07(水) 15:07:47.00 ID:qqnD5/6i.net
お、質疑者の後ろに三谷くんがいるー(嬉

985 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:10:49.43 ID:Iz7GdpcL.net
AIIBは貸し剥がしの金貸しって風味?

986 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:11:46.91 ID:xjuNvEKv.net
川口参考人
知的財産をサイバー攻撃で盗まれたことを企業が発表すると株価が下がる。
この問題を対応する仕組みを作るべき

987 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:11:54.88 ID:5+zBYopL.net
江崎孝@国際

988 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:13:21.80 ID:5+zBYopL.net
北方領土@国際

989 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:14:31.80 ID:NCKqBKAo.net
北方領土の人口 1万7千人 

990 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:15:56.29 ID:Iz7GdpcL.net
この枝野、安倍安倍うるせえよ>国際経済・外交

991 : :2018/02/07(水) 15:18:13.54 ID:qqnD5/6i.net
太田局長、時系列にそって詳しくご説明〜
お答えがズレてますがーby森山
はい?

992 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:18:14.93 ID:5+zBYopL.net
イタリアまでのばすつもりなのか一帯一路…

993 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:18:46.35 ID:xjuNvEKv.net
インド太平洋戦略は中国が一番嫌がるポイント
だが、俯瞰して中東での安全保障などバランスよく見る必要がある。

994 : :2018/02/07(水) 15:18:57.92 ID:qqnD5/6i.net
自分の思う答えが出るまで何度も同じこと聞くスタイル。

995 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:19:45.76 ID:xjuNvEKv.net
>>992
イタリアから奈良までなんでしょ(>_<)

996 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:20:10.99 ID:xjuNvEKv.net
北朝鮮の母船を狙え!

997 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:20:40.78 ID:5+zBYopL.net
伊波@国際

998 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:20:46.44 ID:xjuNvEKv.net
>>994
民進党スタイル(>_<)

999 :無記名投票:2018/02/07(水) 15:21:19.53 ID:5+zBYopL.net
>>995
日本は勘弁してくれって感じですね…

1000 : :2018/02/07(水) 15:21:19.70 ID:qqnD5/6i.net
事前の価格交渉ガー
いつまでやんのこれ…('A`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200