2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1740

1 :無記名投票:2018/02/22(木) 10:54:41.84 ID:owHGgq1Y.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1739
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1519091892/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる


《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》                 《その他の板》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/      ・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/     ・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/   ・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/     ・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/    ・実況難民板 http://kita.jikkyo.org/lnanmin/ 
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/       ・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/    ・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/      ・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/

660 :無記名投票:2018/02/23(金) 17:49:58.91 ID:Nr7Lw8s3.net
>>658
dです
やってる例があるんだね

661 :無記名投票:2018/02/23(金) 17:50:57.57 ID:z6u7fAa4.net
>>659
簡単に言うと大部分の在日

とツッコミを食らいたいらしい

662 :無記名投票:2018/02/23(金) 17:52:31.38 ID:IcgLsRum.net
与党自民党議員は全員、過労死推進法案であることを知りながらこの法案を通そうとしている

野党は「オランダ基準の同一労働同一賃金」という対案を出してるが

663 :無記名投票:2018/02/23(金) 17:52:43.63 ID:Nr7Lw8s3.net
奥野は仮想通貨の事件が気になる様子

664 :無記名投票:2018/02/23(金) 17:53:19.90 ID:Nr7Lw8s3.net
>>661
あ、なるほどそういう話ですか…d

665 :無記名投票:2018/02/23(金) 17:54:29.22 ID:Nr7Lw8s3.net
散会@第二

666 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:00:10.34 ID:9SjLExxL.net
>>662
働き方法案の中の残業時間規制については中小企業の団体が反対しておりこれらの団体から
支援を受けている西村康稔などは残業時間規制を盛り込むことには内心では反対だった。
中小企業を基盤とする自民党議員にとって今回の不適切データ問題で法案提出が遅れたり
万が一見送られたりしても・・・高みの見物を決め込むかもしれない

667 : :2018/02/23(金) 18:01:43.60 ID:H88zfQbr.net
第五 散会
第七 散会してます

668 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:01:46.24 ID:Nr7Lw8s3.net
コインチェックが気になる奥野

669 : :2018/02/23(金) 18:03:46.66 ID:H88zfQbr.net
第一 菅家一郎@自民

670 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:04:13.46 ID:Nr7Lw8s3.net
奥野おわた
自民菅家一郎@第一

671 : :2018/02/23(金) 18:05:01.40 ID:H88zfQbr.net
第一 福島の農林水産物風評被害
第六、第八 散会

672 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:05:16.81 ID:IcgLsRum.net
与党自民党議員は全員、過労死推進法案であることを知りながらこの法案を通そうとしている

野党は「オランダ基準の同一労働同一賃金」という対案を出してるが

673 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:05:32.42 ID:Nr7Lw8s3.net
福島の風評被害@第一

674 : :2018/02/23(金) 18:05:58.65 ID:H88zfQbr.net
第三、第四も散会

675 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:06:47.03 ID:Nr7Lw8s3.net
分科会、第一を残して他は散会

676 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:07:06.47 ID:z6u7fAa4.net
残ったのは第一だけか

677 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:10:26.17 ID:Nr7Lw8s3.net
第一がまだ続いてますが本日はこれにて失礼します
お先にーノシ

678 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:11:17.58 ID:ONLcJKFp.net
>>677
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

679 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:11:41.26 ID:z6u7fAa4.net
>>677
おつかれー ノシ

680 : :2018/02/23(金) 18:12:17.99 ID:H88zfQbr.net
>>677
乙でしたー ノシ

民主党政権(当時)におこの菅家さん

681 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:12:20.14 ID:ONLcJKFp.net
「旧民主党政権の対応の悪さが福島県の風評被害となった!」

682 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:17:55.32 ID:ONLcJKFp.net
福島県産は世界一安全!

683 : :2018/02/23(金) 18:21:21.02 ID:H88zfQbr.net
大使館を通じて安全性の発信を @菅家

684 : :2018/02/23(金) 18:23:35.41 ID:H88zfQbr.net
話変わって東京一極集中

685 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:34:28.81 ID:ONLcJKFp.net
家族、地元の絆を大切するように国策にしていきたい

686 : :2018/02/23(金) 18:35:26.71 ID:H88zfQbr.net
第一 散会  乙でしたー ノシ

687 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:35:37.70 ID:ONLcJKFp.net
ぱちぱちぱち おわり。

688 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:36:03.40 ID:ONLcJKFp.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

689 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:48:33.08 ID:IcgLsRum.net
何も裏付けデータがない政策を国民で実験します



自民党です。

690 :無記名投票:2018/02/23(金) 18:52:10.22 ID:iOyiAJRK.net
今夜の朝生(´・ω・`)

〜女性論客大集合〜
激論!異議あり!ニッポン

日本“男女平等ランキング”
過去最低の114位…

番 組 進 行:
寺崎 貴司(テレビ朝日)
村上 祐子(テレビ朝日)
司   会:田原 総一朗

パネリスト:
松川るい(自民党・参議院議員)
福島みずほ(社民党・参議院議員)

上田令子(東京都議会議員・会派「かがやけTokyo」)
荻原博子(経済ジャーナリスト)
嘉田由紀子(前滋賀県知事、環境社会学者)
金慶珠(東海大学教授)
猿田佐世(新外交イニシアティブ事務局長、弁護士)
たかまつなな(お笑いジャーナリスト、鰹ホ下村塾社長)
福島香織(ジャーナリスト)
三浦瑠麗(国際政治学者、東京大学政策ビジョン研究センター講師)
吉木誉絵(作家・著述家)

この面子で男性ヘイト大会でもやるつもりなんですかね?

691 :▼・ェ・▼ :2018/02/23(金) 18:57:37.04 ID:YNz7T06L.net
よほど見られたくない画像なのか? 
ttps://i.imgur.com/IPGw 8JR.gif

ttps://i.imgur.com/aYvj 8QK.gif

692 :無記名投票:2018/02/23(金) 19:04:39.39 ID:Z478YOq1.net
>>690
どこの調査か知らないけど、出演者が香ばしすぎるw

693 :無記名投票:2018/02/23(金) 19:08:25.84 ID:N7lw/V4w.net
許せんわ 右も左もねーよ
http://tokua.info/wp-content/uploads/2017/11/845640-thumb.png
https://sukini164.com/wp-content/uploads/2017/10/jjuieett.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C0ST18UUUAEkjJJ.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/d/6/d69cd272.jpg

694 :無記名投票:2018/02/23(金) 19:16:13.04 ID:rL0OTyUU.net
2月26日(月)の審議中継予定

衆議院
09:00 予算委員会第一分科会
09:00 予算委員会第二分科会
09:00 予算委員会第三分科会
09:00 予算委員会第四分科会
09:00 予算委員会第五分科会
09:00 予算委員会第六分科会
09:00 予算委員会第七分科会
09:00 予算委員会第八分科会
12:55 予算委員会

参議院
審議中継なし

695 :無記名投票:2018/02/23(金) 19:20:02.64 ID:rL0OTyUU.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『“70歳超”で働く時代 高齢社会対策閣議決定 「エイジレス」可能か』

 政府は16日、中期的な高齢者対策の新しい指針となる「高齢社会対策大綱」を閣議決定した。
大綱では、65歳以上を一律に高齢者とみることを見直し、年齢に拘わらず意欲や能力に応じて
活躍できる「エイジレス社会」を目指すとして、公的年金の受給開始年齢を70歳超も選択
できるよう、検討を進めることなどが盛り込まれた。
 少子高齢化が進む中、高齢者になるべく長く働き続けてもらい日本経済の“支え手”に
回ってもらいたいとの思惑だが、高齢者が能力を活かせるような環境をどう整備していくのか
など課題は多い。
 田中良生内閣府副大臣らを迎え、「高齢社会対策大綱」のポイントを検証し、これからの
「高齢社会」のあり方などについて考える。

ゲスト
田中良生 内閣府副大臣 自由民主党衆議院議員
清家篤 慶應義塾大学商学部教授
宮本太郎 中央大学法学部教授

私の声 募集テーマ
『超高齢社会のあり方について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:49 BS11 報道ライブ21 INsideOUT 寺島実郎の「未来先見塾」〜週刊寺島文庫〜
「平昌五輪後の南北朝鮮問題」
ゲスト:下斗米 伸夫 (法政大学経法学部教授)、柯 隆 (富士通総研主席研究員)

21:00-21:30 日本文化チャンネル桜 青山繁晴が答えて、答えて、答える!
 (ニコニコ・サイマル生放送、FRESH! 22:00-22:30 他)
http://live.nicovideo jp/watch/lv311244833
https://freshlive.tv/channelsakura
 出演:青山 繁晴 (自民党参議院議員)

21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第279回 - 西岡 力・麗澤大学客員教授 × 櫻井よしこ
 「ソウル緊急報告! 金正恩が怯える小型核爆弾
  日米は北朝鮮になびく文在寅を引き戻せるか」
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
https://www.youtube.com/watch?v=5f93JVf9QFM

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「希望の党・玉木代表に問う! バラバラ野党どう結集▽巨大与党への対抗策」
▽希望の党と民進党、立憲民主党…野党バラバラの現実。玉木代表は連携の旗振り役になれるのか。
松沢氏ら分党を求める動きも…党も一枚岩になれない中どう野党をまとめる?
ゲスト:テリー伊藤(演出家、プロデューサー) 玉木雄一郎(希望の党代表)

22:00-23:00 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第197回 - 花田紀凱 × 山際澄夫・ジャーナリスト
 「朝日の提訴に大反撃」
https://www.genron.tv/ch/hanada/

23:00-23:30 TBSニュースバード 国会トークフロントライン
 (再放送 24日(土) 09:30-10:00、25日(日) 00:30-01:00)
ゲスト:木原誠二(自民党衆議院議員)

24:05-24:15 NHK総合 時論公論「イージス・アショア 山積する課題」
北朝鮮の脅威に対応するため、政府が導入を決めた地上配備型の新型迎撃ミサイルシステム
「イージス・アショア」。その能力と限界、配備に向けた課題を考える。
 増田剛(NHK解説委員)

696 :無記名投票:2018/02/23(金) 19:21:05.96 ID:rL0OTyUU.net
25:30-28:30 テレビ朝日系列 朝まで生テレビ!
テーマ「〜女性論客大集合〜 激論! 異議あり! ニッポン」
安倍政権は、女性が輝く社会を掛け声に、2016年度「女性活躍推進法」を施行。ところが
「世界経済フォーラム」(2017年)によれば男女平等ランキングで日本は、過去最低の114位に
後退しています。少子高齢化、格差社会の問題が指摘されている中で、賃金、不安定な身分、
育児、介護 働き方等々、女性が直面してきた問題は改善されつつあるのでしょうか。
女性論客大集合で男女不平等社会日本の課題を徹底討論します。
 パネリスト
  >>690

697 :▼・ェ・▼ :2018/02/23(金) 19:29:20.77 ID:YNz7T06L.net
>>690 香ばしいなぁ

698 :無記名投票:2018/02/23(金) 19:36:44.64 ID:iOyiAJRK.net
>>695
イージスアショアの問題を10分でやろうと言うところが
NHKのクソなところですね(´・ω・`)

最大の問題は運用開始が4年後ってところで有って
サヨクが言うように「当たらないから無駄金」というのは
違うと思うんだ

699 :▼・ェ・▼ :2018/02/23(金) 23:35:41.20 ID:YNz7T06L.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DWtWKcCU0AA7MkZ.jpg

ttps://twitter.com/hasumi29430098/status/966961300101189632

700 :無記名投票:2018/02/23(金) 23:52:44.51 ID:RjLWLnc5.net
らーめん大好き小泉さんを見てたら。風鈴大好きシオリさんとか誰か書かないかな。画力が無いの悔やまれる。
普通に各地の風鈴とかを取上げて最後に、しおりちゃーん宿とれたよぉーとか。
自宅なら、おコメ屋さんとか酒屋さんとかが、お届けにとかで、最後に音色がええなとかで〆る的な。

701 :無記名投票:2018/02/24(土) 00:28:03.61 ID:7PrVwm5R.net
>>698
見たけど、思った以上に酷かった(´・ω・`)

・アショアは高過ぎる
・実験に失敗したから不安だ
・巡航ミサイル迎撃機能を持たせると中国様を刺激する
・電磁波の生活への影響が心配

じゃあ、防空戦をどうすれば良いかとか
建設的な議論やろうぜ

702 :無記名投票:2018/02/24(土) 07:46:41.72 ID:/59SvwSx.net
>>701
九条バリアと話し合いビームが世界最強の防御システム
と信じてる連中になに言っても無駄
撃たれたら「信心が足りない!」だし

戦略じゃなくて宗教だから聞く耳持たないので無視して構わん

703 :無記名投票:2018/02/24(土) 07:57:12.03 ID:5UEn5VtJ.net
いや、防空戦など不要、恫喝されたら相手の言われるままに金や国土を差し出そう。
これが奴らの本音でしょ。

704 :無記名投票:2018/02/24(土) 08:16:48.21 ID:5NxQK4yY.net
09:00-09:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!! パート2
 ▽自由民主党 衆議院議員 平将明さんpart2

09:00-10:30 BSJ 日経プラス10サタデー ニュースの疑問
 テーマ「働き方改革で与野党攻防戦!」
 裁量労働制をめぐり、与野党の論戦がヒートアップ。厚生労働省の調査に117件の不適切な
 データが見つかった。政府は今国会の成立を目指すが、野党は撤回を求めている。
 番組内容
 ▽北朝鮮の金英哲(キム・ヨンチョル)氏が五輪閉会式に出席し、滞在中に文大統領と会談する
 方針。金英哲氏は対韓国政策の強硬派。融和ムードが深まるのか? そして、イバンカ氏も…。
 ▽異例のハイペースで外交に励む河野外務大臣。その視線の先には中国の「一帯一路」構想が…。
 日本の対抗策とは? ▽仮想通貨「疑わしい取引」が669件! 英中央銀行総裁はビットコインに
 関して「通貨として失敗」と述べた。
  ゲスト:松川るい(自民党参議院議員) 矢嶋康次(ニッセイ基礎研究所チーフエコノミスト)
      柳川範之(東京大学教授) 山井和則(希望の党衆議院議員)

13:00-15:00 ニコニコ生放送 【吉田党首から又市新党首へ】社会民主党 第16回定期全国大会 1日目 生中継
 http://live.nicovideo jp/watch/lv311158660
 2月24日、25日の2日間にわたり、社会民主党第16回 定期全国大会の一部の模様を生中継します。
 この大会をもって、吉田忠智党首から、又一征治新党首へと体制が移行します。
 <内容>
 2月24日(土)
 ■開会あいさつ 仮議長
 ■党首あいさつ 吉田忠智党首
 ■来賓あいさつ
 ■祝電・メッセージ披露

705 :無記名投票:2018/02/24(土) 09:55:46.42 ID:gUSeRJTd.net
>>701
>・電磁波の生活への影響が心配
そだねー
テレビ局のアンテナから毎日出てるのとかほんと心配だよねー
それに放送内容もおかしな電波だったりするし、家族や年寄りが悪影響受けたりしないか心配だよねー

706 :無記名投票:2018/02/24(土) 10:49:56.31 ID:+nJpDPWM.net
>>705
ガラケー、スマホからも
結構なものですよ

707 :無記名投票:2018/02/24(土) 10:50:45.82 ID:xtgs2god.net
何も裏付けデータがない政策を国民で実験します



自民党です。

708 :無記名投票:2018/02/24(土) 10:54:31.15 ID:+BtXNGWv.net
沖縄タイムスが取り上げたために維新下地のとんでも質疑が話題になってる
こいつは維新のイメージを悪くしてるな

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/213568
 発せられたヤジには失笑も交じっていた。まるで、こんなバカなことを聞くなよ、と言わんばかりに

▼14日の衆院予算委員会。下地幹郎衆院議員(維新)は、沖縄で相次ぐ米軍の事件・事故を止めるためには何をすべきか、を問うた
。日米安保条約で基地提供は日本側の義務なのだから、防衛大臣が職を賭して事態に向き合うべきだ、と。
今まで両政府は誰も責任を取っていない、とも
▼日本側が申し入れても埒(らち)が明かないなら、知事権限で対処する時期に来ているとも述べた。基地内への水道供給を止め、
県道に米軍車両を入れない。前例がなく、議場が騒然とするのも無理はない
▼それでも、あの失笑は何だろう。「意味が分からない」というヤジもあった。そうだろうか。過激な発言には違いないが、県民の
切羽詰まった思いがここまで来ていると理解できないだろうか
(以下略)

709 :無記名投票:2018/02/24(土) 10:55:28.97 ID:b2hAf3l6.net
スリーパー・セルきとるな

710 :無記名投票:2018/02/24(土) 11:17:29.60 ID:STYjE9nB.net
維新、維新、大維新!!!

711 :無記名投票:2018/02/24(土) 11:52:50.10 ID:tJ77RWaE.net
〈特別寄稿〉こんな官僚的対応をしていて、新聞社として取材活動ができるのか ──
大学院生リンチ事件・鹿砦社名誉毀損事件をめぐる朝日新聞の対応について 山口正紀(ジャーナリスト、元読売新聞記者)
http://www.rokusaisha.com/wp/?p=24850

712 :無記名投票:2018/02/24(土) 12:22:12.02 ID:F7zSxLFC.net
【UFO】  息子のヘリを横切った  ≪山本太郎・乃布子≫  世界教師 マイトLーヤ  【TV注目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519438853/l50

713 :無記名投票:2018/02/24(土) 12:56:06.96 ID:jG6mEQWu.net
米国が北朝鮮に対して最大級の独自制裁やるみたいだね。トランプがヤル気満々で笑うw

714 :無記名投票:2018/02/24(土) 13:32:08.97 ID:5NxQK4yY.net
>>704
>13:00-15:00 ニコニコ生放送 【吉田党首から又市新党首へ】社会民主党 第16回定期全国大会 1日目 生中継

■来賓あいさつ
枝野幸男 立憲民主党代表
大塚耕平 民進党代表
志位和夫 日本共産党幹部会委員長
小沢一郎 自由党代表
鈴木るり 日本労働組合総連合会 政治センター事務局局長
山口二郎 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合世話人
福山真劫 フォーラム平和・人権・環境共同代表

715 :無記名投票:2018/02/24(土) 15:45:36.47 ID:STYjE9nB.net
社民、社民、大社民!

716 :無記名投票:2018/02/24(土) 16:29:36.08 ID:+BtXNGWv.net
玉木氏らと合流へ意見聴取=党所属議員対象−民進
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022301204&g=soc
>民進党の大塚耕平代表らが希望の党の玉木雄一郎代表ら執行部系との合流へ向け、民進党所属議員を対象に意見聴取に
着手したことが分かった。
>ただ、一部には、細野豪志元環境相ら希望の結党メンバーを含む合流には反対論も残る。
>一方、玉木氏は23日、党内リベラル系の大串博志、山井和則、田嶋要各衆院議員らと会談した。リベラル系は合流が
実現しない場合、個別に離党し、民進党に復党を願い出る構えだ。大串氏はこの後、記者団に「参院の予算の出口の頃には
一定の方向性を出さないといけない」と指摘した。(2018/02/23-20:46)

717 :無記名投票:2018/02/24(土) 17:00:47.05 ID:OahSTIL+.net
IOCの態度を観てると東京五輪が国防を危うくしてる感がハンパ無い

718 :無記名投票:2018/02/24(土) 17:01:42.69 ID:5NxQK4yY.net
17:30-18:50 TBS系列 報道特集
 テーマ「裁量労働制データ問題の波紋(他)」
 ●裁量労働制データ問題の波紋
  裁量労働制の不適切データ問題で国会が紛糾している。働き方改革関連法案に盛り込まれる
  裁量労働制の対象拡大。何が変わり、どんな懸念があるのか? 企業側の対応は?

20:00-22:00 AbemaTV みのもんたのよるバズ!
 https://abema.tv/now-on-air/abema-news/
 テーマ「希望も賛同? 9条改正『青山案』の是非」
 今週のよるバズは…憲法9条改正に意欲を示した安倍総理だが、石破氏は9条2項の「戦力不保持」の
 削除を主張する。さらに、青山議員ら有志が条文案を提案、9条の1、2項を残し、3項に「前2項の
 規定は自衛権の発動を妨げない」と書き込むというもので、総理案と石破案の折衷型。一方、
 「総理の9条改正案反対」を掲げた希望の党、玉木代表は「総理の議論よりも非常に賛同を覚える」と
 青山案に賛同。もし、希望の党が青山案で一本化できれば党分裂を回避できる上、公明党に
 プレッシャーを与えることも。はたして青山案は希望や公明も相乗りできる「ウルトラC」と
 なるのか? また先週、外交・安全保障に関する集中審議で、「敵基地攻撃能力」導入に理解を求めた
 安倍総理。「専守防衛は堅持する」とした上で、「防衛戦略は大変厳しく攻撃した方が圧倒的に有利」、
 「長距離巡航ミサイルが必要不可欠」と話した。一方、防衛省はヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」を
 改修して、F35を搭載する「空母化構想」を検討している。空母など攻撃型兵器を保有してこなかった
 日本だが、攻撃能力を持つようになれば、防衛政策を大きく転換させることになるという懸念もある。
 スタジオに、熱き論客を迎えて激論トークを2時間たっぷりお送りします!
 出演者:青山 繁晴(自民党参議院議員) 佐藤 正久(自民党参議院議員) 有馬 晴海(政治評論家)
     萩谷麻衣子(弁護士) 桜 雪(東大卒アイドル「仮面少女」) 吉木 誉絵(著述家)
     小彩 楓(似顔絵ホステス) 柴田 紗帆(Abemaキャスター)

21:00-21:54 BS-TBS 週刊報道 Biz Street
 特集『管理職が危ない! 働き方改革推進の裏側』(他)

21:00-21:55 BSフジ プライムニュース SUPER

719 :無記名投票:2018/02/24(土) 22:34:09.61 ID:oCj5BW5Q.net
>>716
今更だけど決断できない行動できないのは民主党から変わらないな

次の総選挙まで文句ばかりで行動せず
いざ選挙になったら急な解散は卑怯だと逆ギレしても驚かない

720 :無記名投票:2018/02/24(土) 22:35:12.34 ID:oCj5BW5Q.net
>>714
タマキンは排除されたのか

721 :無記名投票:2018/02/24(土) 23:25:12.06 ID:+nJpDPWM.net
去勢されたか

722 :無記名投票:2018/02/25(日) 07:24:11.71 ID:DdAXlFm6.net
07:30-08:25 フジテレビ系列 新報道2001
 テーマ「パシュート女子生出演最多メダル獲得の背景東京オリンピック成功への課題」
  出演者:馳浩(自民党・元文科相) 原晋(青山学院大学陸上競技部監督)
      武井壮(タレント・元十種競技日本チャンピオン) 村主章枝(元フィギュアスケートオリンピック代表)
      二宮清純(スポーツジャーナリスト)

08:45-09:15 ラジオ日本 長野祐也の政界キーパーソンに聞く〜21世紀日本への提言
(MBC南日本放送 08:00-08:30、KBC九州朝日放送 10:15-10:45、CRKラジオ関西 18:00-18:30)
 ゲスト:桜井充(民進党参議院議員)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
 テーマ「論戦活発化 政策責任者に問う」
 国会召集から1か月。与野党の論戦が活発化しています。金融緩和などアベノミクスの是非は?
 働き方改革をどうする? 北朝鮮にどう向き合う? 各党の政策責任者が討論します。
  出演者:岸田文雄、長妻昭、石田祝稔、長島昭久、足立信也、笠井亮、浅田均

11:59-13:25 テレビ東京系列 激論! サンデーCROSS
 テーマ「女性宮家創設すべきか? 皇室と国民の在り方を徹底議論」
  コメンテーター:田中康夫(作家)、吉木誉絵(著述家)、中村竜太郎(ジャーナリスト)
  激論ゲスト:百地章(法学者)、高森明勅(神道学者)

12:00-12:55 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
 オリンピックで朝鮮半島情勢は新たなステージへ!? 最強の“反日核武装国家”誕生とは!?
 米国が日本の核武装を提案!? 世界各国の軍事パレード徹底比較! 銀座で自衛隊パレード!?
  ゲスト出演者
   山崎拓(自民党元副総裁)、藤井厳喜(国際政治学者)、青木理(ジャーナリスト)、
   ダニエル・カール、金惠京(日本大学准教授)、杉村太蔵、菊池雅之(軍事フォトジャーナリスト)

723 :無記名投票:2018/02/25(日) 08:23:39.53 ID:UDECTnUz.net
オリンピック・パラリンピックで
あれだけ時間と労力と人間をつかってあの程度しか報じられない日本のメディアは
早々に放送免許を自主的に返納してほしい
といっても返納する気はないだろうから
法改正をしていま放送業界にかかっているあらゆる規制を全部とっぱらってほしい
まずは株主の保有比率から変えてくれ

724 :無記名投票:2018/02/25(日) 08:30:40.77 ID:xGshh41R.net
櫻井充@長野祐也
鹿児島なので先行で聞ける

まあ相変わらずの民進党やってるわ
元新進党の長野にすら「民進党お家芸の離合集散」と言われる始末
一方協調しない立民については「野党第一党らしからぬ振る舞い」と強気だが大丈夫か?

725 :無記名投票:2018/02/25(日) 09:57:29.77 ID:6BuzZDqD.net
NHK日曜討論
長妻が一見まともそうなことを言ってるが、普段の国会質疑の様子を見ているものは騙されんぞ

726 :無記名投票:2018/02/25(日) 10:05:21.19 ID:qufcl7Aw.net
サンデーモーニングは相変わらずだったな
オリンピック、金メダルが気にいらないのか相手のミスで勝てたかのような物言い
あいつら心底日本が嫌いだってのを改めて確認した

727 :無記名投票:2018/02/25(日) 10:10:16.65 ID:qufcl7Aw.net
>>724
立憲民主は一応協調はしている

…市民連合とw
統一候補決めるのに市民連合のちから借りるとか本気かよw

728 :無記名投票:2018/02/25(日) 11:49:45.03 ID:05eopC/H.net
松沢や中山夫婦が分党、分党と言わなくなったと思ったら維新から分党後の合流を断られた
の原因だったのか
成彬は連合から票を貰ってバッチ付けたのに維新に移るってどんだけグズなんだ

729 :無記名投票:2018/02/25(日) 12:33:27.78 ID:hjIFsAON.net
インドの軍事パレードおもろい@タックル

730 :無記名投票:2018/02/25(日) 13:02:41.97 ID:05eopC/H.net
ハシゲは二重国籍容認論者だったのか

橋下徹‏@hashimoto_lo

これから少子高齢化に加えて国際的に活躍する日本人も増えてくるのに、二重国籍者を
排除するなんてもったいない。保守やリベラルなんてクソの役にも立たない概念にとらわ
れることなく、二重国籍を堂々と認める野党が出てくることを期待。維新じゃ、無理だろうな。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/967561668975669248

731 :無記名投票:2018/02/25(日) 13:14:00.16 ID:DdAXlFm6.net
13:30-16:00 ニコニコ生放送 【吉田党首から又市新党首へ】社会民主党 第16回定期全国大会 2日目 生中継
 http://live.nicovideo jp/watch/lv311158722
 2月24日、25日の2日間にわたり、社会民主党第16回 定期全国大会の一部の模様を生中継します。
 この大会をもって、吉田忠智党首から、又一征治新党首へと体制が移行します。
 <内容>
 2月25日(日)
 ■党首選挙実施本部報告
 ■役員選挙管理委員会報告
 ■都道府県連合決議の採択、スローガン採択、大会宣言採択
  旧役員紹介・退任あいさつ(吉田党首)
  新役員紹介・就任あいさつ(新党首)
  顧問(名誉党首)委嘱の件(新党首)
  大会役職員・議長団の解任
  団結がんばろう(新党首)
  大会終了
 ※終了10分後(15:10メド)に新党首の記者会見

732 :無記名投票:2018/02/25(日) 13:39:27.22 ID:fY3Q4DUg.net
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

733 :無記名投票:2018/02/25(日) 13:39:46.86 ID:fY3Q4DUg.net
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

734 :無記名投票:2018/02/25(日) 14:15:53.53 ID:v+zCcAAU.net
>>728
分党急がぬ 希望の党・松沢成文氏の心の内は?
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180223/plt1802230034-s1.html

希望の党の松沢成文参院議員団代表ら党創設メンバーが提案した分党の協議が膠着(こうちゃく)状態に陥っている。分党成立と同時期に民進党と合流することを狙う執行部が、合流方針に関する党内への根回しを優先しているためだ。
ただ、分党を持ちかけた創設メンバー側にも執行部をせかす気配はない。分党を急がない方がかえって同調者を増やすことができるという松沢氏側の読みが透けてみえる。

希望の党の玉木雄一郎代表は23日、松沢氏らとは別に分党を求めていた大串博志衆院議員らと国会内で会談した。玉木氏は、民進党執行部と水面下で進めている交渉の経過を説明、「大きなかたまりを作りたい」と語り、大串氏に賛同を求めた。

大串氏の分党要求は民進党系勢力の結集を急ぐ狙いがあったが、同氏は執行部が民進党との合流を目指す方針に転換したことに理解を示しつつある。

玉木執行部にとっては松沢氏側との分党協議に専念できる環境が整いつつあるとみることもできるが、協議を本格化させる兆しはない。
民進党との再合流を最優先させ、合流が現実味ある段階になってから「内輪もめ」のイメージがつきまとう分党を円満に決着させたいという考えだ。

ただ、民進党への再合流方針は反発も生みかねない。とりわけ、民進党が希望の党への合流を機関決定する前に自らの意思で民進党を出た細野豪志元環境相や長島昭久政調会長、笠浩史衆院議員らにとって「先祖返り」は自己否定ともいえる行動だ。

細野氏周辺は「民進党再結集に細野氏は加わる考えはない」と明かす。こうした腹の内を見透かし、松沢氏側は「執行部が合流方針を党内に伝えているうちに細野氏らがこちらに加わるかもしれない」と読む。執行部側の「仲間割れ」と勢力拡大をひそかに期待しているのだ。

もっとも、松沢氏は、現時点で同調している議員を固め切れていない不安も抱えており、早急な協議本格化は自陣営の瓦解(がかい)を招きかねないとの判断もあるようだ。

735 :無記名投票:2018/02/25(日) 17:04:25.16 ID:GhffBDFU.net
箱妻ってほんと中身のない雰囲気メガネだよねえ

736 :無記名投票:2018/02/25(日) 17:13:42.42 ID:Yn34Uu2h.net
>>730
ザパニーズ対策が出来ない限り二重国籍なんて容認できるわけなかろう

737 :無記名投票:2018/02/25(日) 17:56:02.61 ID:DdAXlFm6.net
18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
 テーマ「北朝鮮“融和外交”の波紋と米国『新核戦略』の是非」
 ゲスト:柴山昌彦(自民党筆頭副幹事長)、渡部恒雄(笹川平和財団特任研究員)

18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
 テーマ「大杉漣さん急死…専門医に聞く突然死のサイン(他)」
 大杉漣さん急死…突然死のサインを見逃さないために専門医に聞く! 急性心不全とは? 予防法はあるのか?
 ▽“慰安婦”ばかりではない日韓の難問、竹島問題の解決策を探る!
 番組内容
 ●徹底解説 ニュースの焦点
  「大杉漣さん急死 突然死のサインを見逃さないために」急性心不全とは?▽突然死のサインとは?
  ▽予防法はあるのか?
   ゲスト:池谷敏郎(医学博士、池谷医院院長)
 ●ニュースの核心に迫る! 時事論考
  「竹島問題・日韓での解決方法とは」竹島問題とは?▽なぜ解決できないのか?▽日韓の対話方法、
  解決策を探る
  司会:小松靖・大木優紀(テレビ朝日アナウンサー)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)

21:00-21:54 BS-TBS 週刊報道 LIFE
 テーマ「データ問題で大揺れ 『裁量労働制』の深層」
 ▼データ問題で大揺れ 「裁量労働制」の深層
  裁量労働制に関する不適切なデータが次々と明らかになり、国会で与野党の攻防が激化している。
  松原キャスターが連合の神津会長にインタビュー。裁量労働制の導入に向けた議論のプロセスを
  検証するとともに、「働き方改革法案」の行方を読み解く。
 ▼問われる憲法9条 加速する改憲論議
  自民党は、来月の党大会までに憲法改正案を取りまとめることを目指し、党内論議を進めているが、
  憲法9条をめぐり意見が対立している。9条の「自衛隊の明記」「1項・2項」をめぐる対立点とは?
  阪田元内閣法制局長官へのインタビュー、若者らも参加した9条改正についての模擬投票での議論から、
  改憲論議の今後を探る。
   ゲスト:佐藤千矢子(毎日新聞政治部長)

738 :無記名投票:2018/02/25(日) 18:33:21.12 ID:0dJmPTJn.net
>>730
二重国籍の連中に何かが起こってる。もしくはこれから起こるのかな。関係ありそうなので

「外国籍取得したら日本国籍喪失」は違憲 8人提訴へ
https://www.asahi.com/articles/ASL2S52VLL2SUHBI01N.html

739 :無記名投票:2018/02/25(日) 18:41:18.18 ID:gTsTZegY.net
五輪に冷やかしでただ出場してるだけのスノーボード選手が昨日ぐらいにSNSで話題になってたけど
あれも二重国籍者で出身国から競技人口の少ない国に移住した
二重国籍容認したら猫ひろしみたいな恥ずかしいのが世界中に拡散するってだけでも寒気がする 治安上だけでなくナショナリズムの観点からもよくない

740 :無記名投票:2018/02/25(日) 19:11:44.34 ID:n4pc6FjP.net
>>739
五輪の卓球なんて帰化した中国人選手ばっかりだけどなぁw

741 :無記名投票:2018/02/25(日) 19:58:20.62 ID:DdAXlFm6.net
>>737
>18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
> ●ニュースの核心に迫る! 時事論考
>  「竹島問題・日韓での解決方法とは」竹島問題とは?▽なぜ解決できないのか?▽日韓の対話方法、
>  解決策を探る

ゲスト:自民山谷えり子、孫崎享

742 :無記名投票:2018/02/25(日) 20:00:30.82 ID:0dJmPTJn.net
>>741
日韓基本条約があるからに決まってるだろ。

743 :無記名投票:2018/02/25(日) 20:20:54.94 ID:qufcl7Aw.net
>>728
マジかよ、橋下が慰安婦絡みの発言で炎上しても
嫌いだからって助け舟出さずに見て見ぬふりだったし
何よりも橋下ら大阪系を嫌いだと公言してたのにな

それを今になってくっつこうって
仲間よりも自分の息子優先した平沼と一緒のクズじゃないか

744 :無記名投票:2018/02/25(日) 20:25:04.68 ID:qufcl7Aw.net
>>734
大串達も大串達だな
希望は党内の右から左まで自分ファースト
そのくせリスクは取りたがらない

こんなのに入れちゃった人今どんな気持ちなのだろうなw

745 :無記名投票:2018/02/25(日) 20:28:51.52 ID:6BuzZDqD.net
>>744
僅かな希望も絶望に変わって諦めの境地なんじゃない?
特に中山夫妻が合流したからって理由で投票した人達はね

746 :無記名投票:2018/02/25(日) 21:02:26.34 ID:hJQQYeGJ.net
希望の党は、小池百合子がキングボンビー小沢一郎と組んだ時点で終了でした。

747 :無記名投票:2018/02/25(日) 22:27:20.89 ID:qufcl7Aw.net
>>746
その小沢と愉快な仲間たち、今度は枝野に擦り寄ろうと必死なんだっけ?

748 :無記名投票:2018/02/25(日) 22:34:54.21 ID:qufcl7Aw.net
希望の党、代表のタマキン影薄いけど幹事長のイノベと代表代行の大島はもっと影薄くてステルス状態なのがウケる
あいつら存在する意味あるのか?

749 :無記名投票:2018/02/26(月) 00:33:51.65 ID:cvQSHbUW.net
>>694
分科会の時間割

09:00 予算委員会第一分科会(皇室費、国会、裁判所、会計検査院、
    内閣、内閣府、復興庁及び防衛省所管並びに他の分科会の
    所管以外の事項)
 質疑者
 ○金融庁所管
  09:00-09:30 武村 展英(自由民主党)
 ○防衛省所管
  09:30-10:00 高村 正大(自由民主党)
  10:00-10:30 本村 伸子(日本共産党)
 ○内閣府本府所管
  10:30-11:00 階 猛(希望の党・無所属クラブ)
  11:00-11:30 田畑 毅(自由民主党)
  11:30-12:00 石川 香織(立憲民主党・市民クラブ)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477819&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live1b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477819&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live1n

09:00 予算委員会第二分科会(総務省所管)
 質疑者
  09:00-09:30 緑川 貴士(希望の党・無所属クラブ)
  09:30-10:00 原口 一博(無所属の会)
  10:00-10:30 岡島 一正(立憲民主党・市民クラブ)
  10:30-11:00 近藤 和也(希望の党・無所属クラブ)
  11:00-11:30 大西 健介(希望の党・無所属クラブ)
  11:30-12:00 濱地 雅一(公明党)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477820&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live2b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477820&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live2n

09:00 予算委員会第三分科会(法務省、外務省及び財務省所管)
 質疑者
 ○財務省所管
  09:00-09:30 濱村 進(公明党)
  09:30-10:00 森山 浩行(立憲民主党・市民クラブ)
  10:00-10:30 柚木 道義(希望の党・無所属クラブ)
  10:30-11:00 早稲田 夕季(立憲民主党・市民クラブ)
  11:00-11:30 川内 博史(立憲民主党・市民クラブ)
  11:30-12:00 階 猛(希望の党・無所属クラブ)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477821&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live3b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477821&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live3n

750 :無記名投票:2018/02/26(月) 00:37:20.62 ID:cvQSHbUW.net
>>749の続き

09:00 予算委員会第四分科会(文部科学省所管)
 質疑者
  09:00-09:30 後藤 祐一(希望の党・無所属クラブ)
  09:30-10:00 杉田 水脈(自由民主党)
  10:00-10:30 杉本 和巳(日本維新の会)
  10:30-11:00 工藤 彰三(自由民主党)
  11:00-11:30 平野 博文(無所属の会)
  11:30-12:00 古本 伸一郎(希望の党・無所属クラブ)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477822&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live4b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477822&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live4n

09:00 予算委員会第五分科会(厚生労働省所管)
 質疑者
  09:00-09:30 斎藤 洋明(自由民主党)
  09:30-10:00 山井 和則(希望の党・無所属クラブ)
  10:00-10:30 山田 美樹(自由民主党)
  10:30-11:00 大西 英男(自由民主党)
  11:00-11:30 宮本 徹(日本共産党)
  11:30-12:00 森 夏枝(日本維新の会)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477823&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live5b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477823&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live5n

09:00 予算委員会第六分科会(農林水産省及び環境省所管)
 質疑者
 ○農林水産省所管
  09:00-09:30 金子 恵美(無所属の会)
  09:30-10:00 小寺 裕雄(自由民主党)
  10:00-10:30 関 健一郎(希望の党・無所属クラブ)
  10:30-11:00 福山 守(自由民主党)
  11:00-11:30 国光 あやの(自由民主党)
 ○環境省所管
  11:30-12:00 亀井 亜紀子(立憲民主党・市民クラブ)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477824&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live11b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477824&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live11n

751 :無記名投票:2018/02/26(月) 00:39:45.21 ID:cvQSHbUW.net
>>750の続き

09:00 予算委員会第七分科会(経済産業省所管)
 質疑者
  09:00-09:30 高橋 千鶴子(日本共産党)
  09:30-10:00 平野 博文(無所属の会)
  10:00-10:30 浅野 哲(希望の党・無所属クラブ)
  10:30-11:00 石川 昭政(自由民主党)
  11:00-11:30 末松 義規(立憲民主党・市民クラブ)
  11:30-12:00 岡島 一正(立憲民主党・市民クラブ)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477825&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live12b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477825&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live12n

09:00 予算委員会第八分科会(国土交通省所管)
 質疑者
  09:00-09:30 加藤 鮎子(自由民主党)
  09:30-10:00 細田 健一(自由民主党)
  10:00-10:30 福田 昭夫(無所属の会)
  10:30-11:00 広田 一(無所属の会)
  11:00-11:30 白石 洋一(希望の党・無所属クラブ)
  11:30-12:00 伊藤 俊輔(希望の党・無所属クラブ)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477826&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live14b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477826&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live14n

752 :無記名投票:2018/02/26(月) 00:45:40.85 ID:cvQSHbUW.net
>>694
予算委員会(テレビ・ラジオ中継あり)の時間割&災害対策、財金追加

12:55 予算委員会
 会議に付する案件
  平成三十年度一般会計予算
  平成三十年度特別会計予算
  平成三十年度政府関係機関予算
  ・集中審議(財務・厚生労働行政等)
 質疑者
  13:00-13:25 橋本 岳(自由民主党)
  13:25-13:50 國重 徹(公明党)
  13:50-14:15 本多 平直(立憲民主党・市民クラブ)
  14:15-14:59 長妻 昭(立憲民主党・市民クラブ)
  14:59-16:04 玉木 雄一郎(希望の党・無所属クラブ)
  16:04-16:25 黒岩 宇洋(無所属の会)
  16:25-16:43 塩川 鉄也(日本共産党)
  16:43-17:00 浦野 靖人(日本維新の会)
 分科会主査報告
  第一分科会主査 渡辺 博道(自由民主党)
  第二分科会主査 橘 慶一郎(自由民主党)
  第三分科会主査 柴山 昌彦(自由民主党)
  第四分科会主査 福井 照(自由民主党)
  第五分科会主査 星野 剛士(自由民主党)
  第六分科会主査 田中 和徳(自由民主党)
  第七分科会主査 宮下 一郎(自由民主党)
  第八分科会主査 竹内 譲(公明党)

 WMP高速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477827&live=yes&media_type=wb
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live1b
 WMP低速回線用
  http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmp.asx?deli_id=477827&live=yes&media_type=wn
  mms://wmtlive.shugiintv.go.jp/live1n

16:50 災害対策特別委員会
17:10 財務金融委員会


テレビ/ラジオ

13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室から中継〜

ニコ生

09:00-12:30 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 2月26日 予算委員会第一分科会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv311247864

09:00-12:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 2月26日 予算委員会第三分科会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv311247834

09:00-12:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 2月26日 予算委員会第五分科会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv311247882

12:55-18:00 (裁量労働制・森友問題)【衆議院 国会生中継】〜平成30年 2月26日 予算委員会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv311247940

17:10-20:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 2月26日 財務金融委員会〜
http://live.nicovideo jp/watch/lv311254561

753 :無記名投票:2018/02/26(月) 00:49:50.26 ID:0Gb2sRzV.net
まだ27日の締めくくり質疑って決まってないよね?

754 :無記名投票:2018/02/26(月) 07:06:57.39 ID:BSURri5Q.net
>>752
乙です
どうせ野党はモリカケと裁量労働制で時間を無駄遣いするだけなんだよなぁ
問題が有ると思うなら、自分達で対案や改定案を出して議論してみろっツーの
ネット掲示板で議論している面々(煽るだけのパヨクは除外)の方が政府与党に対して
しっかりとした質問を投げて議論できるんじゃないか?

755 :無記名投票:2018/02/26(月) 07:10:54.19 ID:im//f3zh.net
おはよーございます
今日も分科会かマンドクセ

って朝イチからチヅコ@第七!?
これだから分科会はやめられへん(ぉぃ)

756 :無記名投票:2018/02/26(月) 07:12:43.24 ID:BSURri5Q.net
>>755
おはようございます

朝から巨大肉まんをご所望とは・・・健啖家ですねぇw

757 :無記名投票:2018/02/26(月) 07:22:21.78 ID:im//f3zh.net
>>756
他にも色々と見所はあるぞ
恫喝根拠からの水脈というギャップとか
師範が主査とか

758 :無記名投票:2018/02/26(月) 08:09:24.76 ID:XL0en7Bf.net
NHK熊本の放送事故に関連した質疑あるかな?

759 :無記名投票:2018/02/26(月) 08:15:47.27 ID:im//f3zh.net
んではお仕事行ってきます

実況がんばれー ノシ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200