2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1741

709 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:06:05.56 ID:C4na1pNw.net
>>701
マスコミに甘やかされまくってるからどこまでも甘ったれ体質なんだよ
野党の議員が総理並みに批判されたら1時間で発狂してるだろう

710 : :2018/02/28(水) 10:06:50.49 ID:0Hk32F72.net
|-`).。oO 総理の(土地取引にかかわっていたら)辞任する発言でこんなに引っ張るとは…
>>707
玉木などに飛び火しそうになったら止まりました(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

711 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:08:20.61 ID:ge/LQrv5.net
>>703
それなら納得ですね…いやな話だけど

>>706
民進系何様だと思う省庁の職員も多かろう…

712 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:10:06.72 ID:ge/LQrv5.net
いつまでモリトモやるつもりだよ逢坂…

713 : :2018/02/28(水) 10:10:41.36 ID:0Hk32F72.net
>>709
民主政権時に野党自民党がなんだったか批判したこともあったけど、
マスコミはほぼスルーだったような…

714 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:12:26.05 ID:TFAmQJfi.net
>>712
モリトモやると労組が喜ぶんだって聞いたよ

715 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:13:10.64 ID:ge/LQrv5.net
逢坂「多くの国民の方はそうは思わないと思います」

ほうほう

さきほど「少数」が大事みたいなこといってなかったか?
というか国民の一人としてはモリトモなんぞどーでもいい

716 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:13:11.52 ID:J4GnQqlK.net
線香の件は産経が本当によくやったと思う

717 : :2018/02/28(水) 10:13:21.51 ID:zkE3WyMY.net
>>707
さっぱりやりませんねーなんでだろねー(棒

718 : :2018/02/28(水) 10:13:30.18 ID:0Hk32F72.net
UFO 国民は理解していないと私は思います  お前がそう思うなら(rya
>>714
そんなの喜ぶ労組って年寄りばかりなのかな… 組織率も下がってるみたいだし

719 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:14:09.24 ID:hjk6RZEt.net
>>711
与党民主時代に顕在化したわな

720 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:14:09.73 ID:ge/LQrv5.net
>>714
実にばかですね…予算の締めくくり質疑なのにねー

逢坂おわた
岡本あき子

721 : :2018/02/28(水) 10:14:48.45 ID:0Hk32F72.net
岡本あき子@立憲

722 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:14:54.69 ID:VesnDLps.net
>>711
ですよね。
でも、面倒だから何でも言う事聞くようにならないで欲しいな〜

723 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:15:30.31 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

724 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:15:42.71 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

725 : :2018/02/28(水) 10:15:50.60 ID:zkE3WyMY.net
少子化も保育園もモリトモもあれもこれも裁量労働制のせいって繋げた…( ゚ω゚ )

726 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:15:54.87 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

727 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:16:06.96 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

728 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:16:18.99 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

729 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:16:31.74 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

730 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:16:44.12 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

731 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:16:56.11 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

732 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:17:08.13 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

733 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:17:20.06 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

734 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:17:27.52 ID:ge/LQrv5.net
>>719
省庁ぐるみで嫌ってるところもありそうですね…とくに厚労とか
とにかく味方を減らして敵を作りたがる連中w
よくもまあ議員が続けていられる

735 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:17:32.15 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

736 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:17:43.93 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

737 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:17:55.61 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

738 : :2018/02/28(水) 10:18:39.47 ID:0Hk32F72.net
そのうちポストが赤いのも裁量労働制のせいになりそう…

739 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:19:03.53 ID:ge/LQrv5.net
>>722
そのうち「他事で忙しいので」とかいわれて全く相手にされなくなりそうw

740 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:19:25.90 ID:hjk6RZEt.net
>>734
続けていけてないお
民主>民進ときて結局党自体を棄てたわな
選挙区で勝てる人が個々人で生き残っている現状

741 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:20:13.73 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

742 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:20:20.48 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

743 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:20:33.88 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

744 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:21:06.62 ID:ge/LQrv5.net
>>740
結局先細りしかないですね
はやく民進系は全てなくなれと思う

745 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:23:11.59 ID:ge/LQrv5.net
病が今日もうるさい…

746 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:23:38.29 ID:VesnDLps.net
上がってないんじゃなくて、数字を記憶してないって言ってたよ!

747 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:23:58.68 ID:hjk6RZEt.net
>>744
自民も共産もイヤって層のスキマ的需要があるから無くなるこたーないわな

748 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:25:57.14 ID:C4na1pNw.net
>>744
連合も民社党系はもう離脱したらいいのに
取り敢えず消滅は無理だから早く野党第3党ぐらいまで落ちてほしい
こいつらが第一党である限りいつまでも不毛な状態が終わらない

749 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:26:09.88 ID:1Pet7SEV.net
しかし何でNHKで中継やらないのか
意味不明(´・ω・`)
午前中の情報番組なら民放で事足りるのに

750 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:26:10.14 ID:ge/LQrv5.net
>>747
スキマ的需要ですか…そういうのも段々無くなってほしいなー

751 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:29:00.78 ID:ge/LQrv5.net
>>748
同意
せめて今の社民よりちょっと数が多い程度になってほしいですね
連合も今後どうなることやら…

752 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:29:40.60 ID:ge/LQrv5.net
なぞはくしゅ

753 : :2018/02/28(水) 10:30:28.40 ID:zkE3WyMY.net
入れ代わり立ち代わり、何度も何度も同じこと言ってるあんたらに納得できないよ(´・ω・`)

754 : :2018/02/28(水) 10:31:10.92 ID:zkE3WyMY.net
国民国民て、自分達の支持率も把握してないの?このマスタード

755 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:31:46.97 ID:hjk6RZEt.net
>>750
社会党が与党になる前に泡沫候補じゃなくて泡沫党派が現れて久しいけど
社会党が萎んじゃったから逆に無くならないのよ

756 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:32:04.10 ID:VesnDLps.net
>>749
野党も言ってた。
玉木さんのクローズアップに嫉妬して、我々の活躍が放映されないって(>_<)

757 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:32:34.96 ID:e4Mt3ABA.net
>>749
国会から要請しないと中継はしないよ
下手糞な日程闘争のせいだね

758 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:34:07.96 ID:VesnDLps.net
>>748
国会議員の数は極小だけど、市議レベルになるとたくさんいるのかも
一応選挙のときに党名隠してるから全国精査してないとどれくらいいるのかわからないけど

759 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:36:11.54 ID:ge/LQrv5.net
>>755
なるほど…
ある意味社会党の置き土産ともいうべきか
それでもあまりにばかなこという手合いは、なるべく議員になってほしくないですね…

760 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:38:25.45 ID:ge/LQrv5.net
国民の理解と納得…

岡本おわた
病でたよ…

761 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:38:37.52 ID:ge/LQrv5.net
30分もやんのかよ…

762 : :2018/02/28(水) 10:38:44.23 ID:zkE3WyMY.net
や、山井…音量小さくしないと

763 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:38:51.13 ID:1Pet7SEV.net
デマノ井30分(´・ω・`)

764 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:38:58.08 ID:ge/LQrv5.net
パネル係はパンツマン

765 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:39:04.41 ID:L0YmsMhr.net
さて、音量下げるか
今日もヤバそう

766 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:39:44.03 ID:ge/LQrv5.net
猪木にかかわる問題?(違

767 : :2018/02/28(水) 10:39:52.07 ID:zkE3WyMY.net
まずはその過労死させた企業をなんとかした方がいいんじゃないかな(´・ω・`)

768 : :2018/02/28(水) 10:41:32.51 ID:zkE3WyMY.net
おまいらに押しかけられて地獄の苦しみを味わった厚労省に謝れよ(´・ω・`)

769 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:41:34.29 ID:C4na1pNw.net
過労死の原因はブラックな会社が蔓延ってるのが大きいのでは?
何故ブラック企業を撲滅するような法案の提案をしないんだろう(棒読み)

770 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:41:43.37 ID:ge/LQrv5.net
>>767
話を聞けば聞くほど、裁量労働制関係ないだろって思えてくるんだよね…
なくなられた方はお気の毒にとは思うが

771 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:42:37.33 ID:ge/LQrv5.net
>>768
「命に関わるようなことは職員にしてない」と開き直りそう…

772 : :2018/02/28(水) 10:42:37.58 ID:zkE3WyMY.net
残業代は過労死のセーフティーネット!by山井
サビ残…

773 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:43:14.17 ID:1Pet7SEV.net
今日も過労死のご遺族の方が傍聴に来られております
これは命のかかってる問題なのです
安倍総理は命のかかる法案を強行採決されようとしていますが
安倍総理は議論から逃げて逃げて逃げていますが

今日もお涙頂戴でやるのね(´・ω・`)

774 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:44:13.65 ID:ge/LQrv5.net
だからそこまでの超過労働を「裁量」したのは誰なのかと

775 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:44:41.85 ID:C4na1pNw.net
>>773
今日は予算の採決で法案は提出すらされてませんなー

776 : :2018/02/28(水) 10:44:52.55 ID:zkE3WyMY.net
自分が裁量労働制だと知らなかった…だと?

777 : :2018/02/28(水) 10:45:36.51 ID:zkE3WyMY.net
だから、その悪徳企業をなんとかした方がいいんでないの?

778 : :2018/02/28(水) 10:47:42.49 ID:zkE3WyMY.net
自分で読み上げろよ、もう('A`)

779 : :2018/02/28(水) 10:47:53.63 ID:0Hk32F72.net
離席してたら病だた うるさいよ…('A`)

780 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:47:58.34 ID:T/SVVAHQ.net
その通りw

781 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:48:58.65 ID:LhsS/1Ex.net
山井き〇がいかw

782 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:49:00.93 ID:ge/LQrv5.net
そういえば法案まだ出てなかったね…
出てもないものにかくもgdgdとゴネるとは、面白い人たちですなー(棒

783 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:49:18.21 ID:T/SVVAHQ.net
貴重な時間で答弁ペーパーが手元にあるなら病が読み上げろw

784 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:50:04.34 ID:9vqBHxC1.net
何でこんなに興奮してるんだ?
自分で読めよ

785 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:50:07.76 ID:ge/LQrv5.net
>>781
民進系でき〇がいでは無いのを見つけるほうが難しいかもしれない…

786 : :2018/02/28(水) 10:51:41.23 ID:0Hk32F72.net
10時から予定の参・災害対策 なぜか始まってないお…

787 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:51:51.71 ID:T/SVVAHQ.net
結局何騒いでたんだw

788 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:52:06.33 ID:9vqBHxC1.net
誰に向かって話してるんだあああああああ

789 : :2018/02/28(水) 10:52:07.22 ID:0Hk32F72.net
はい、今の病の演技、TVに取り上げられますよー

790 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:52:22.96 ID:ge/LQrv5.net
病「話にならないじゃないですかー!」



つ【鏡】

791 : :2018/02/28(水) 10:52:39.08 ID:zkE3WyMY.net
命がかかってるーーー
予算が通らないと命にかかわる人もいるんでないかな(´・ω・`)

792 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:52:39.41 ID:1Pet7SEV.net
ヤマノイ「これ命がかかってるデーターなんですよー!」
          ↑
ハイ、ここ今日のニュースで使われるところ(´・ω・`)

793 : :2018/02/28(水) 10:53:25.53 ID:0Hk32F72.net
>>787
なんでもいいから騒いでいる様子をマスコミ用に撮ってもらいたい

794 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:53:38.51 ID:1Pet7SEV.net
調査無くして政策無し!
調査無くして法律無し!
これ命がかかってる問題なんですよー!(´・ω・`)

795 : :2018/02/28(水) 10:53:43.57 ID:zkE3WyMY.net
えーと、あの、まだ提出されてないよね?法案…

796 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:53:47.10 ID:ge/LQrv5.net
>>786
「※開会されるまでしばらくお待ちください」って出てますね…
参院で審議拒否?

797 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:54:26.12 ID:L0YmsMhr.net
人564法案とか言い出しそう

798 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:54:53.66 ID:DjwSrynV.net
裁量労働法制は
野党の対決法案なんだって

どういうことかというと
内容が良かろうが悪かろうが
与党法案を廃案に持ち込むこと
自体が目的なんだそうだ

だから成立に向けて政府が
懇切ていねいに説明しても
アーアーキコエナイ

799 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:55:08.07 ID:ge/LQrv5.net
病「労働者の命を何だと思ってるんですかぁ!!」

厚労職員の皆さん「…」

800 : :2018/02/28(水) 10:55:15.86 ID:zkE3WyMY.net
過労死した遺族が言ってる!過労死した遺族が言ってる!
その方達は、政策のプロなの?

801 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:55:36.14 ID:C4na1pNw.net
>>791
予算は国民生活に直結します
人の命がかかってると言いながらそれを盾にするとは野党は全く何を考えてるんでしょうね
こういうコメントを地上波で見られる日は来るのかなあ・・・

802 : :2018/02/28(水) 10:55:38.82 ID:0Hk32F72.net
|-`).。oO 過労死ガーと言う癖に、マジブラックの長時間労働、過労死が多い
   医療関係の話はスルーなのはなんでだろね。共産はたまに取り上げてるけどね

803 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:55:46.13 ID:hjk6RZEt.net
>>796
小所帯政党の委員がやりくり出来ていないと見た

804 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:56:34.56 ID:ge/LQrv5.net
>>803
そっちのほうか…出席者が揃わないのかな

805 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:57:10.68 ID:e4Mt3ABA.net
今日は「予算案の採決」です
法案が提出されてませんが、野党やマスコミは「採決」という言葉を独り歩きさせることで
「法案の採決」と勘違いさせようとし、荒れる国会を演出しています
結果、twitter等ではパヨクだけが「今日法案が強行採決される」と騙されていますw

806 : :2018/02/28(水) 10:57:38.09 ID:zkE3WyMY.net
精査した結果からの提出された法案で、厚労でやればいいんじゃないかな(´・ω・`)
なんで予算で集中審議なんだ?

807 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:58:40.02 ID:ge/LQrv5.net
>>805
出てないものをどうやって採決するんだろうね…不思議な人たちだよね

808 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:58:48.03 ID:9VuguEmN.net
裁量労働制について残業時間の他に何が問題か指摘してくれると良いんだけど

809 :無記名投票:2018/02/28(水) 10:59:30.47 ID:C4na1pNw.net
>>806
集中審議なら労働者のために涙ながらに与党に立ち向かうかっこいい姿()を中継してもらえるからw

810 : :2018/02/28(水) 11:00:18.72 ID:0Hk32F72.net
|-`).。oO 今日はバカヤローの日だそうで…(バカヤロー解散きっかけの発言があった)
ビスケットの日でもある

811 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:01:46.15 ID:ge/LQrv5.net
パンツマンもさわいでる

812 : :2018/02/28(水) 11:01:52.63 ID:zkE3WyMY.net
>>805
アベ政治を許さない!と言うわりに、国会も見てないんかってねぇ(´・ω・`)

813 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:02:30.46 ID:VesnDLps.net
テレビ入ってないと、
「命の問題」の言い方が雑〜(>_<)

814 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:02:56.78 ID:mAv/ozX7.net
バカを馬鹿にして何悪いんだと。

815 : :2018/02/28(水) 11:03:13.00 ID:zkE3WyMY.net
人の命がかかってるのに笑ってるというレッテル貼り

816 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:03:16.66 ID:ge/LQrv5.net
病「麻生副総理笑うの止めていただけませんか」

いや笑うしかないでしょこんな茶番w

817 : :2018/02/28(水) 11:03:28.97 ID:0Hk32F72.net
>>812
なんでもいいから騒げればいいんでそ。安保闘争の時もそうだったとか。
そのスローガンの字を書いた方も亡くなったのにねぇ

818 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:03:33.15 ID:ge/LQrv5.net
病の、お便りコーナー

819 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:03:44.00 ID:T/SVVAHQ.net
また泣き芸を披露かw

820 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:04:03.26 ID:9vqBHxC1.net
柚木の大根ぶりな

821 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:04:12.66 ID:VesnDLps.net
玉木さん「私は、安倍総理と自民党との関係には関心がありません。」
総理→苦笑い
玉木さん→ブチ切れ

「私は、安倍総理と自民党との関係には関心がありません。」
笑うよね!

822 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:04:14.94 ID:C4na1pNw.net
>>812
あれらはbotみたいなもんじゃないの?

823 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:04:19.38 ID:ge/LQrv5.net
泣き芸はいりました

824 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:04:23.51 ID:T/SVVAHQ.net
きたこれw

825 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:04:48.43 ID:1Pet7SEV.net
ヤマノイの泣き芸が始まったw(´・ω・`)

NHKで中継すれば良かったのにwww

826 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:00.64 ID:DjwSrynV.net
ないてるのか

なんかわらけてくる

827 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:01.91 ID:ge/LQrv5.net
パンツマン、涙をぬぐうしぐさw

828 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:04.25 ID:VesnDLps.net
大学生の手紙!

829 : :2018/02/28(水) 11:05:05.26 ID:zkE3WyMY.net
>809
中継あるたびに支持率下がってる気がするんだけど、気のせいかな

涙をぬぐう柚木が気持ち悪い(´・ω・`)

830 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:07.11 ID:cieEehaK.net
柚木の涙を拭う演技がひどくてすっ飛んできました

831 : :2018/02/28(水) 11:05:07.69 ID:0Hk32F72.net
泣き芸始まりましたー かたやきそば
>>816
しょーもない質疑で失笑を引き出し、そこを「大事な話で笑った」と論う、いつもの手法ですね

832 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:29.45 ID:VesnDLps.net
マー君 大学生!

833 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:30.37 ID:C4na1pNw.net
凾ヘ間違いなくまーたやってら
よーやるなーと思いながら見てそうw

834 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:31.87 ID:T/SVVAHQ.net
えっ、大学生になってもタイムマシンとか引きずってるのか、特別クラスの子供なのかなw

835 : :2018/02/28(水) 11:05:36.47 ID:0Hk32F72.net
柚木も泣き真似です

836 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:05:46.87 ID:IceEN1T/.net
議員辞めて役者になればいいのにw

837 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:06:14.33 ID:1Pet7SEV.net
ヤマノイ「お父さんに会いたい!グスッグスッ…」(´・ω・`)

838 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:06:17.56 ID:ge/LQrv5.net
>>825
全国津々浦々で病の演技に感動の嵐w

839 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:06:29.71 ID:VesnDLps.net
0%だから必死
柚木さん、カメラチェックした!

840 : :2018/02/28(水) 11:06:38.13 ID:0Hk32F72.net
>>821
パヨク界隈は一行目を飛ばして総理が笑った! 許せない! と…

841 : :2018/02/28(水) 11:06:42.96 ID:zkE3WyMY.net
\法案出してないよ/ ←ww

842 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:06:54.78 ID:L0YmsMhr.net
柚木もパパやからなあ
泣けるんだろ

…ということにしておくw

843 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:07:09.08 ID:T/SVVAHQ.net
死者が出ますって暴力行為で阻止宣言だと期待したのにw

844 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:07:13.33 ID:C4na1pNw.net
芸風が本当あっちの国そっくりだなあ〜

845 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:07:15.37 ID:1Pet7SEV.net
なんで隣の柚木が泣いとんねんw(´・ω・`)

846 : :2018/02/28(水) 11:07:17.48 ID:0Hk32F72.net
|-`).。oO 病、その演技、当該のな会社でやってこいよ

847 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:07:28.84 ID:VesnDLps.net
大学生のマー君が、働きすぎはあかんとお手紙

848 : :2018/02/28(水) 11:07:40.91 ID:zkE3WyMY.net
>>838
全米も泣いた!

849 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:07:43.20 ID:08OhXHKW.net
泣いて反対とか幼児かコイツw

850 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:07:46.57 ID:ge/LQrv5.net
>>831
ええいつものことで…
というか死者をダシにするのはいいかげん止めてほしいよね
失礼だろうと

851 : :2018/02/28(水) 11:07:49.58 ID:0Hk32F72.net
マジレス 法案出してもないよー

852 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:07:59.80 ID:DjwSrynV.net
テレビ中継入ってないのに
がんばるなあww

853 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:08:30.87 ID:ge/LQrv5.net
>>848
世界に広がるww

854 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:08:44.06 ID:L0YmsMhr.net
法案の強行採決許さんって空気に勝手になってるよねー

855 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:08:57.91 ID:VesnDLps.net
>>840
そうなんですよ。
そのとき、私も何言ってるの?って思って笑いました。
あとで録画もみなおして、確認しました

856 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:09:05.18 ID:DjwSrynV.net
>>852
ああそうか
ニュース映像用の「泣き」か
選挙区に顔が売れるね

857 : :2018/02/28(水) 11:09:25.02 ID:zkE3WyMY.net
>>854
今日の採決は予算案なのにねー(´・ω・`)

858 : :2018/02/28(水) 11:09:47.96 ID:0Hk32F72.net
>>850
ふんとにね… 過労死した人知ってるだけにダシにするとか、腹が立ちますわ
>>852
TVニュース用素材作りにがんばってます

859 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:09:48.48 ID:VesnDLps.net
>>852
NHKは抜粋して放映するかも〜

860 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:10:51.25 ID:1Pet7SEV.net
なるほど、裁量労働制適用拡大法案って
まだ提出もされてなかったのか(´・ω・`)

んじゃなんで「データミスだから撤回撤回!」って
何十時間もかけて審議してたんや

861 : :2018/02/28(水) 11:11:30.48 ID:0Hk32F72.net
>>855
ツイッターでその時の委員会の発言を書き起こししてる人がいるんだけど、
自分で書き起こしたのに一行目をすっかり飛ばして「総理が笑うなんて」と切れてるので
自分の文章見直せよと思いましたです…

862 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:11:31.15 ID:ge/LQrv5.net
>>858
すくなくともダシにされた方の遺族や友人は、決して快くは思えないでしょうね…普通なら

863 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:11:42.95 ID:yB7U4TJ1.net
姑息な病いのお涙頂戴戦略www

864 : :2018/02/28(水) 11:12:05.83 ID:0Hk32F72.net
私たちか野党は体を張ってでも阻止します ってよー

今井雅人@希望

865 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:12:14.24 ID:9VuguEmN.net
裁量労働制の選択権は労働者にある?

それだと組織が成り立たないような気がするけど

866 : :2018/02/28(水) 11:12:29.88 ID:zkE3WyMY.net
死者が必ず出る裁量労働制!(〆)by山井
いやいやいや

867 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:12:39.18 ID:ge/LQrv5.net
いのちがーいのちがーいのちがーとわめいて病おわた
今日もうるさかった…

今井ましい雅人きた

868 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:12:56.09 ID:C4na1pNw.net
病の泣き芸に騙される人とこれまで詐欺に引っ掛かった事ある人ってかなり一致してそう

869 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:12:56.41 ID:1Pet7SEV.net
イマイの専門はモリカケ追及(´・ω・`)
つまりこれから何をやるかと言うと…

870 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:12:59.32 ID:yB7U4TJ1.net
プラカードは出来上がったのかな

871 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:13:22.70 ID:ge/LQrv5.net
はずかしい写真?

872 : :2018/02/28(水) 11:13:32.04 ID:zkE3WyMY.net
温泉破廉恥写真!by今井
ハァ…

873 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:13:44.34 ID:T/SVVAHQ.net
さすが、逢坂から仲間扱いを受けた人やでw

874 : :2018/02/28(水) 11:14:20.39 ID:zkE3WyMY.net
今井も言い間違えたぞー

875 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:14:24.60 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

876 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:14:43.44 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

877 : :2018/02/28(水) 11:14:44.27 ID:zkE3WyMY.net
もったいぶらずにどういう写真か言えよ

878 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:14:45.72 ID:ge/LQrv5.net
どんな写真よ?
ほんとにわからないんだけど

879 : :2018/02/28(水) 11:14:52.61 ID:0Hk32F72.net
>>860
政府、与党側を叩けるネタならなんでもいいんですー
>>862
普通の遺族は、病たちと連んだりしないで、過労死防止の運動してますよ… (´・ω・`)

880 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:15:03.11 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

881 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:15:30.24 ID:c8T2NjBA.net
>>860
予算案の中に入ってる

882 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:15:43.13 ID:c8T2NjBA.net
>>879
予算案の中に裁量労働が入ってる

883 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:15:48.13 ID:ge/LQrv5.net
>>879
そのうち遺族から訴えられてもおかしくないですな…病とか

884 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:15:54.62 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

885 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:16:26.59 ID:LhsS/1Ex.net
別に政治家だからって聖人君子である必要はないよ

886 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:17:13.26 ID:e4Mt3ABA.net
9年前の週刊現代だってよ
ハレンチィィィ!ってヒステリー起こすんはいいけど
山尾テッカテカ写真とか初鹿タクシーフル勃起事件もやるんか?

887 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:17:44.39 ID:ge/LQrv5.net
なんか予算案の中に法案が入ってるっていってる人がいるようだが
どこの平行世界の住人ですか?

888 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:18:54.15 ID:e4Mt3ABA.net
今読み上げてるのは12年前のことで裁判で終わった話だってよ

889 : :2018/02/28(水) 11:20:27.08 ID:zkE3WyMY.net
>>878
「福井 温泉 写真」で検索したら、
あわら温泉の写真がいっぱい出てきたw
ぶりしゃぶ食べたい…

890 : :2018/02/28(水) 11:21:00.10 ID:0Hk32F72.net
|-`).。oO 今井は昔の週刊誌ネタで重箱の隅を突く係なのかな 

891 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:22:39.74 ID:ge/LQrv5.net
ちょっとwikiで見たら、かなり前の話だね…

892 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:23:31.86 ID:T/SVVAHQ.net
>>887
IDで発言一覧を見てみろ。あぁーNG入れとくかって奴だから

893 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:24:22.00 ID:ge/LQrv5.net
>>889
ほうほう…
今井のいうはずかしい写真とはなんだろなw

894 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:25:04.73 ID:ge/LQrv5.net
>>892
了解

895 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:25:17.15 ID:e4Mt3ABA.net
週刊誌報道の後に選挙で3、4回勝ってるのに許されない福井
週刊誌報道の直後に選挙で勝ったから許せと開きなおった山尾

896 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:25:46.79 ID:ge/LQrv5.net
えっとさ…これ予算案の締めくくり質疑だよね?

897 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:27:03.52 ID:ge/LQrv5.net
とんでもないもんだい…

898 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:27:19.86 ID:ybFOfhCj.net
>>896
予算の内容に問題がないのでしょうww

899 : :2018/02/28(水) 11:27:44.92 ID:0Hk32F72.net
>>889
そろそろカニシーズンは終わりだけど、春になったら岩ガキも(゚д゚)ウマー

900 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:28:18.05 ID:ge/LQrv5.net
けーさん

901 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:28:36.47 ID:T/SVVAHQ.net
まぁ、被害者からしたら騙した奴が消費者大臣とか笑い事じゃないしなw

902 : :2018/02/28(水) 11:29:16.57 ID:0Hk32F72.net
|-`).。oO 民主政権時代、消費者担当大臣やってたマルチなんちゃらというのがいたような

903 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:30:10.62 ID:ge/LQrv5.net
>>898
そっか、じゃあ今井も予算案には賛成なんだね(違
ほんとにどうでもいいことばかり取り上げるよね…政権批判が出来るなら

904 : :2018/02/28(水) 11:30:50.27 ID:0Hk32F72.net
強硬採決は絶対に許さないー  あ、そう

905 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:31:16.24 ID:ge/LQrv5.net
>>902
山岡…いま何してるんだろうね

906 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:31:32.46 ID:ge/LQrv5.net
そしてサガワガーかい…

907 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:31:41.67 ID:T/SVVAHQ.net
時間は要らんなモリカケならw

908 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:32:11.62 ID:e4Mt3ABA.net
>>902
山岡のおっさんw
地元事務所が実家から5分ぐらいだけど、
地元じゃ消息不明で死亡説がではじめてるwww

909 : :2018/02/28(水) 11:32:33.39 ID:0Hk32F72.net
>>905
息子は立憲の議員になりましたが、なにやってんだろね

910 : :2018/02/28(水) 11:33:24.10 ID:0Hk32F72.net
断じて反対するー 今井終わり
福田昭夫@無所属の会
>>908
なんとw

911 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:33:48.40 ID:ge/LQrv5.net
今井おわた
バカタレきた

912 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:34:12.39 ID:1Pet7SEV.net
あと何年モリカケやんねん(´・ω・`)

913 : :2018/02/28(水) 11:35:28.70 ID:zkE3WyMY.net
>>893
蟹味噌しゃぶしゃぶの方かな…(違

>>899
あー岩ガキいいねー
あわら温泉を紹介してくれた今井に感謝!(大違

914 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:35:49.71 ID:ge/LQrv5.net
>>909
陰でせがれを動かすつもりか、それともほんとに隠居でもしたか…
まぁなんにしろ、もうにどと国政には出てきてほしくない一人ですね

915 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:37:02.16 ID:ge/LQrv5.net
>>908
うわぁw

916 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:37:39.82 ID:LhsS/1Ex.net
馬鹿議員相手にする官僚も大変なんだな

917 : :2018/02/28(水) 11:38:06.56 ID:0Hk32F72.net
何この偉そうな質問の仕方

918 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:38:14.37 ID:ge/LQrv5.net
>>913
そっちはおいしそうですねーw

919 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:39:09.06 ID:ge/LQrv5.net
>>917
バカタレこと福田昭夫は以前からこんな調子…

920 : :2018/02/28(水) 11:39:16.37 ID:zkE3WyMY.net
おっさんがタメ口で質疑(´・ω・`)

921 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:41:06.13 ID:e4Mt3ABA.net
フジの昼のニュース、逢坂は使われるも山井使われず
涙を流さない泣き芸という新境地を切り開くもマスコミ受けは悪かった模様

922 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:41:13.99 ID:ge/LQrv5.net
支離滅裂…

923 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:42:00.76 ID:ge/LQrv5.net
>>921
残念だったね病w

924 : :2018/02/28(水) 11:43:06.14 ID:0Hk32F72.net
>>919
今日は特に悪意のある平泉成みたいでムカツク…

925 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:43:25.74 ID:ge/LQrv5.net
不祥事…どういう不祥事だろうな

926 : :2018/02/28(水) 11:43:30.77 ID:zkE3WyMY.net
官僚の不祥事なら貧困調査の方が重大だと思うが(´・ω・`)

927 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:43:44.65 ID:VesnDLps.net
>>921
まずはNHKが先という秩序があるのかも・・・

928 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:43:55.66 ID:ge/LQrv5.net
サガワヨベー

929 : :2018/02/28(水) 11:44:42.78 ID:zkE3WyMY.net
カゴ夫妻に対する人権侵害!
へぇ…

930 : :2018/02/28(水) 11:45:36.34 ID:0Hk32F72.net
|-`).。oO そういえば、今日籠池夫妻がなんかの手続で一瞬外に出るみたいね

931 : :2018/02/28(水) 11:46:04.01 ID:zkE3WyMY.net
国民のみなさんはー国民のみなさんはー
カゴの勾留は口止め、佐川氏も口止め!
おじいちゃん、ご飯はもう食べt

932 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:46:26.93 ID:ge/LQrv5.net
>>924
それは平泉成がかわいそう
こんなのと一緒にすんなっていわれるかもw

しかしこれも早くいなくなってほしい一人ですね…

933 : :2018/02/28(水) 11:47:03.44 ID:zkE3WyMY.net
福田もサガワにラブコール

934 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:47:30.50 ID:ge/LQrv5.net
バカタレ「総理がいやだって言うから与党も呼ばないんですよ」

お前がそう思うんならry

935 : :2018/02/28(水) 11:47:48.22 ID:zkE3WyMY.net
佐川さんが出てこないのは総理がだめって言ってるから!
('A`)

936 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:48:25.95 ID:VesnDLps.net
儒教思想と国会ルールを混同しないでほしいの(>_<)

937 : :2018/02/28(水) 11:49:12.58 ID:zkE3WyMY.net
そろそろ縁側でお茶すすってた方がいいんでないの、福田…(´・ω・`)

938 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:49:18.60 ID:ge/LQrv5.net
バカタレ「総理の答弁を信じてる国民はほとんどいませんよ?」

どこの平行世界の話だよw

939 : :2018/02/28(水) 11:49:41.48 ID:zkE3WyMY.net
福田の言う国民てどこの誰だよ('A`)

940 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:50:03.06 ID:ge/LQrv5.net
どうせ呼んでも無駄さね

941 : :2018/02/28(水) 11:50:17.26 ID:0Hk32F72.net
やる気を起こさせるのが総理大臣ー

|-`).。oO やる気をなくす野党議員…

942 : :2018/02/28(水) 11:50:26.90 ID:zkE3WyMY.net
>>938
脳内国民かな(´・ω・`)

943 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:50:36.40 ID:ge/LQrv5.net
>>939
たぶん福田の脳内w

944 : :2018/02/28(水) 11:50:51.36 ID:0Hk32F72.net
藤野保史@共産

945 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:51:05.36 ID:C4na1pNw.net
妄想での質疑は禁止にしよう

946 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:51:17.09 ID:LhsS/1Ex.net
おまえらにモラルや倫理を語ってもらいたくねぇよ!
と突っ込んでるやつがどれだけいることか・・・

947 : :2018/02/28(水) 11:51:22.00 ID:zkE3WyMY.net
役人がやる気をなくす(〆by福田
厚労省に攻め込んだ山井のことかな(´・ω・`)

948 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:51:32.45 ID:ge/LQrv5.net
>>942
非実在国民ですねw

バカタレおわた
共産人頃し予算

949 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:51:33.74 ID:1Pet7SEV.net
モリカケは国家の危機(´・ω・`)

950 : :2018/02/28(水) 11:52:00.05 ID:0Hk32F72.net
>>945
野党が質問できなくなっちゃう… (>ω<)

951 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:52:19.56 ID:53cMhyLU.net
採決まだー?

952 : :2018/02/28(水) 11:52:32.19 ID:zkE3WyMY.net
だからね、それはその会社がね、

953 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:53:17.99 ID:ge/LQrv5.net
>>947
民進系を各省庁出禁にしたら、どれほど職員が安堵するだろうかと思うw

954 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:54:36.44 ID:ge/LQrv5.net
いいかげん裁量労働制からめて話するのは無理があるよね

955 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:55:52.02 ID:e4Mt3ABA.net
福田の選挙区はしょっちゅうやらかす西川公也だからなぁ
ガッツ石松がその選挙区出身なんだよねぇ
地元人気が異常に高いガッツなら福田を倒せるはず!

956 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:57:28.96 ID:ge/LQrv5.net
そんぽじゃぱん

957 : :2018/02/28(水) 11:57:35.39 ID:zkE3WyMY.net
>>954
そういう会社取り締まりのための法案のような気がするの(´・ω・`)

958 : :2018/02/28(水) 11:57:37.40 ID:0Hk32F72.net
>>951
>>589の予定では次の浦野@維新が終わった後に討論、採決なんだけど
委員長の解任動議だの何だのがあるかも…

959 :無記名投票:2018/02/28(水) 11:58:13.77 ID:ZxAJ5QdU.net
https://i.imgur.com/SFRgOwh.jpg

960 : :2018/02/28(水) 11:59:06.60 ID:0Hk32F72.net
>>957
だよねー 罰則付きで規制しよう、と言う法案だったような

961 : :2018/02/28(水) 11:59:44.56 ID:zkE3WyMY.net
>>958
いつぞやの東さんの時のように、浦野の前に動議出すような真似はしないだろうね…
あ、維新も予算案反対だから大丈夫か(´・ω・`)

962 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:00:48.46 ID:mAv/ozX7.net
「質問趣意書は前日の17時までに提出してください。
それを超えたら翌勤務日の受理になります」とか官庁が宣言してもいいと思うなぁ。
24時直前に提出して翌朝9時に答弁書にしろとかゴネる馬鹿対策にさ。

963 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:01:25.60 ID:mAv/ozX7.net
>>959
残りの約10%は一体……。

964 : :2018/02/28(水) 12:03:07.68 ID:0Hk32F72.net
働き方法案提出、3月後半に延期へ
https://this.kiji.is/341175477219771489

んじゃ、今日の予算案に反対する理由なくなったな

965 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:05:41.59 ID:01leVBVn.net
予算審議中に大きいスマホで内職してる奴がおるど

966 : :2018/02/28(水) 12:07:34.84 ID:0Hk32F72.net
浦野靖人@維新

967 : :2018/02/28(水) 12:07:44.58 ID:zkE3WyMY.net
次スレでけたよー
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1519787212/

968 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:08:24.81 ID:VesnDLps.net
>>967
あるがとうなの〜(*^▽^*)ノシ

969 : :2018/02/28(水) 12:09:17.36 ID:0Hk32F72.net
>>967
ddですー

970 : :2018/02/28(水) 12:10:58.98 ID:zkE3WyMY.net
東京オリパラマスコット発表@えぬえちけー

971 : :2018/02/28(水) 12:12:00.31 ID:0Hk32F72.net
ア案ぶっちぎり @NHK

972 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:12:15.99 ID:Aq/9eajp.net
<働き方改革>首相、実態把握へ調査 法案提出さらに遅れ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6273706  (毎日新聞)

>>706
戦争法とか過労死促進法とかの名前まで付けて、その大事な「命」を盾に取るのは如何なものかと
団塊夫婦ですが山井や玉木の「命がかかってる問題ですよー」「命がかかってる問題なのにー」にはドン引き
問題があるなら、それを指摘して対案なり修正案を出すならまだしも
裁量労働制拡大で適用される範囲や定義や要件の更なる厳格化、罰則強化を訴えるべきなのに...
全ての労働者に適用されるみたいな質疑や報道は、情報の捩じ曲げですね

973 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:12:52.63 ID:auFBAqye.net
>>963
「野党の存在意義自体ない」
だったりしてw

974 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:13:14.08 ID:ge/LQrv5.net
>>957
ですよねー
今回の野党は筋がかなり悪い

>>958
さっきNHK見たら河村委員長の解任出すらしいですね…

975 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:13:45.89 ID:ge/LQrv5.net
>>967
スレ立て乙です

976 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:15:37.68 ID:01leVBVn.net
エロマスクはセクハラされ要員か

977 : :2018/02/28(水) 12:15:59.28 ID:0Hk32F72.net
>>974
浦野の質疑終了後、河村委員長員長への解任動議が出て、しばらく休憩
本会議で解任動議を取り扱う ことになるのかなー (・ω・)

978 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:16:31.68 ID:dXD4emlH.net
病と柚木、二大テレビ写り気にする芸人のパフォーマンス見逃した(´・ω・`)

979 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:17:54.07 ID:ge/LQrv5.net
>>977
そしてまた本会議が大幅に遅れると…いつもながらいやな流れだ

980 : :2018/02/28(水) 12:18:18.62 ID:zkE3WyMY.net
>>972
法案の中身を捻じ曲げて、おどろおどろしい呼び方して、
斜め上な質疑を重ねる…野党いらないね(´・ω・`)

981 : :2018/02/28(水) 12:19:08.91 ID:0Hk32F72.net
官僚のの超過勤務に釘を刺す浦野
>>978
一部ですが
https://twitter.com/take_off_dress/status/968670851229925376
https://twitter.com/take_off_dress/status/968673518006157312

982 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:19:13.67 ID:dXD4emlH.net
>>908
ザーさん系にそういうの多そう
東祥三とかって引退したの?

983 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:19:47.23 ID:ge/LQrv5.net
浦野議員、民進系の官僚の扱いをチクリ

984 : :2018/02/28(水) 12:19:54.06 ID:zkE3WyMY.net
>>978
山井が号泣()しながらお手紙を読み、
隣で大げさなしぐさで涙をぬぐう柚木が今日の見どころでしたw

985 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:20:19.24 ID:c8T2NjBA.net
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

986 : :2018/02/28(水) 12:21:02.93 ID:0Hk32F72.net
昨晩、維新の人も批判してたな
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00385895.html

なんかきたでー

987 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:21:19.40 ID:mAv/ozX7.net
対企業のペナは優しすぎるよなぁ。

988 : :2018/02/28(水) 12:21:26.09 ID:zkE3WyMY.net
わいわいがやがやわいわいがやがや

989 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:21:26.46 ID:ge/LQrv5.net
浦野議員おわり
これにて締めくくり質疑終了…はいはいやってきましたよー

990 : :2018/02/28(水) 12:21:41.49 ID:0Hk32F72.net
討論キタ━━

橘慶一郎@自民

991 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:21:56.79 ID:ge/LQrv5.net
これより討論
橘さん、賛成の討論

うるさいなー

992 : :2018/02/28(水) 12:22:14.01 ID:0Hk32F72.net
議長席を映せよー

993 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:22:38.62 ID:ge/LQrv5.net
あいかわらず津村がうざぃ

994 : :2018/02/28(水) 12:22:54.25 ID:0Hk32F72.net
委員長 討論中ですー (静香にしろー)

995 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:23:03.65 ID:hjk6RZEt.net
抗議のゴミ捨てはどうですか?

996 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:23:05.36 ID:ge/LQrv5.net
委員長「討論中です!」

997 : :2018/02/28(水) 12:23:28.62 ID:0Hk32F72.net
中野洋昌@公明

議長、野党幹事らに囲まれとった(・ω・)

998 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:23:48.60 ID:ge/LQrv5.net
公明中野、賛成の討論

999 : :2018/02/28(水) 12:23:55.20 ID:0Hk32F72.net
次スレは>>967

1000 :無記名投票:2018/02/28(水) 12:23:57.22 ID:7PyIW+/I.net
1000なら民進党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200