2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1743

1 :無記名投票:2018/03/01(木) 09:46:11.41 ID:7YnV8OrT.net
【第196回常会】国会中継総合スレ1743

第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1742
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1519787212/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


623 : :2018/03/02(金) 15:07:54.88 ID:finabJY+.net
>>618
https://www.youtube.com/watch?v=rBHzkAdfEY0
https://www.youtube.com/watch?v=29QzVktn-HU
19分過ぎからLCACによる被災離島支援です

624 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:08:11.54 ID:YDq9grqd.net
高等教育無償化に反対はしないけど、だったら高等学校教育、大学教育として相応しい内容が必要
中学英語や数学程度を教養課程で学ぶような大学はいらん、アルファベットの講義とかww

625 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:08:30.46 ID:rnOLG0fp.net
悲しいかな日本だと本来の使い方より災害時の使い道のほうが多い…
いや人を殺すための兵器も人を助けるために使われるほうが嬉しいか…

626 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:10:35.02 ID:k+DxJXC7.net
>>622
まあホバークラフトって大量の圧縮空気を造る構造だからねえ
うるさすぎて強襲揚陸本業には向かないという説もw

627 : :2018/03/02(金) 15:11:11.16 ID:finabJY+.net
>>623 上 LCACによるビーチングは3分過ぎぐらいから

>>616
もっと報道されてもいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

628 : :2018/03/02(金) 15:13:51.07 ID:finabJY+.net
財金 岸本周平@希望

|-`).。oO ずいぶん前に宇高連絡船のホバークラフトに乗ったことがあるけど、
うるさかったな…

629 : :2018/03/02(金) 15:15:18.07 ID:euW0s7PA.net
>>623
もしもの時に、助けて貰えないかも?という絶望感よりも、
きっと助けに来てくれるという信頼感が人の命を救うよね…

630 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:15:55.93 ID:Ez/TP+R2.net
軽減税率@予算委

631 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:16:45.55 ID:qiXcYfW+.net
>>628
子供の頃、岡山・高松間のホバークラフトに乗った事ある
ものすごい音だったわ

632 : :2018/03/02(金) 15:18:43.27 ID:euW0s7PA.net
浅田さん、ワタワタw

633 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:18:53.13 ID:Ez/TP+R2.net
地方のプライマリーバランス@予算委

634 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:21:26.95 ID:Ez/TP+R2.net
PBと財政収支@予算委

635 : :2018/03/02(金) 15:22:27.61 ID:finabJY+.net
財金 野田佳彦@無所属の会
>>631
多分、同じ船に乗ったと思いますん
https://ja.wikipedia.org/wiki/とびうお_(宇高連絡船)

636 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:22:48.93 ID:rnOLG0fp.net
そういや今は水中翼船?そりみたいなのが付いてる船は無くなったのかな…

637 :▼・ェ・▼ :2018/03/02(金) 15:22:51.05 ID:wOM/2Gl3.net
志井さん辞任だって?社民党末期のようですな

638 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:23:03.54 ID:Ez/TP+R2.net
野豚さん@財金

639 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:28:57.04 ID:Ez/TP+R2.net
しずかな予算委

640 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:31:51.61 ID:6YHA+7p9.net
>>636
広島←→松山間のスーパージェット
ソリみたいなのはもう付いてない

641 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:32:10.87 ID:Ez/TP+R2.net
宮本徹@財金

642 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:33:02.18 ID:rnOLG0fp.net
>>640
なるほどありがとうございます
っとスレ違い失礼しました

643 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:34:48.34 ID:Ez/TP+R2.net
地方の借金…@予算委

644 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:37:18.10 ID:hOh6YnD4.net
>>642
いえいえ
カッコよかったっすもんね(個人の意見です)

645 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:37:43.35 ID:Ez/TP+R2.net
東京圏とその他地域の各種指標@予算委

646 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:37:51.08 ID:TnGgQK2b.net
虎さんの話は要は
政府紙幣によって債務を解消し、地域通貨を流通させて国家財政に左右される地方交付金への依存を断とうという話

647 : :2018/03/02(金) 15:39:52.04 ID:finabJY+.net
財金 宮本徹@共産

昔は宇高連絡船にも水中翼船が http://www1.s3.starcat.ne.jp/museum/Hispeed/hispeed.htm
今はこんな形(ジェットフォイル)の船が運航中 https://www.tykousoku.jp/ship/
神戸に展示されてた疾風は解体されました…
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201610/0009583645.shtml

648 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:41:21.41 ID:Ez/TP+R2.net
消費税の引上げと地方法人課税の偏在是正@予算委

649 : :2018/03/02(金) 15:42:46.29 ID:finabJY+.net
財金 杉本和巳@維新

650 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:42:50.04 ID:Jlr+1pZs.net
>>646
地域通貨って日本円との両替比率どーすんだよ。

651 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:42:50.24 ID:k+DxJXC7.net
>>646
それ地域通貨の信頼性とか経済の流動性とか色々クリアしないと夢想でしかないわ
虎さん左翼と別次元とはいえ夢物語を語られてもねえ

652 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:43:05.59 ID:Ez/TP+R2.net
維新杉本@財金

653 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:46:49.38 ID:k+DxJXC7.net
>>647
ジェットフォイルといえば川崎重工業がボーイングからのライセンス持ってるけど、
久々に新造すると話題になったね
こちらも短中距離海上輸送には心強い

https://trafficnews.jp/post/74850

654 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:47:04.69 ID:Ez/TP+R2.net
相続登記のこと@予算委

655 : :2018/03/02(金) 15:47:09.89 ID:euW0s7PA.net
斎藤大臣と一秀さんが似ていて、たまに間違う。

656 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:47:13.71 ID:OLaWFSf1.net
羽とはちょっと違うけど博多と釜山を結ぶビートル
http://www.jrbeetle.co.jp/internet/beetle/mechanism/index.html

この手の構造の人力自転車のやつおもしろかった記憶が

657 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:47:23.09 ID:Ez/TP+R2.net
虎さんおわり

658 : :2018/03/02(金) 15:47:47.04 ID:euW0s7PA.net
新党首おめ?

659 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:47:52.26 ID:Ez/TP+R2.net
またいちきた@予算委
新代表…

660 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:48:18.12 ID:Ez/TP+R2.net
九条の話@予算委

661 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:48:49.08 ID:k+lyKZNN.net
社会自由党きた

662 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:49:41.41 ID:Ez/TP+R2.net
ほう税金がかかるから改憲するなと…
またいちは費用の高で政策の有無を決めろとw

663 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:50:05.79 ID:jxvmNLW9.net
社民とか共産党は現場で働く自衛官の事を微塵も考えてないな

664 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:50:19.14 ID:Ez/TP+R2.net
「他の意図」ってなんぞ

665 : :2018/03/02(金) 15:50:54.30 ID:euW0s7PA.net
感想を質問にするとは、又市新しい

666 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:51:59.19 ID:Ez/TP+R2.net
総理「御党も、与党になる可能性が今後もあるかもしれないわけで」

総理、イヤミにしかなってませんw

667 : :2018/03/02(金) 15:52:43.24 ID:finabJY+.net
又市になってた
>>653
おお、かっこいいー
>>656
時々クジラ?と衝突…

668 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:52:53.90 ID:fePcQMg0.net
>>663
日本を守る自衛官が一人でも○んでくれた方がいい とは考えてるだろうね

669 : :2018/03/02(金) 15:52:54.55 ID:euW0s7PA.net
>>662
選挙でも国民投票でも、その税金で潤うとこもあるわけで。
ドブに捨てるかのような言い方はねぇ

670 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:53:04.29 ID:Ez/TP+R2.net
他国を威嚇?
何の話ぞ

671 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:54:23.60 ID:Ez/TP+R2.net
>>669
社民が改憲反対だからというだけの話ですよね
もう少し考えて物言えばいいのにねー

672 : :2018/03/02(金) 15:55:12.58 ID:finabJY+.net
衆 財金 参考人質疑おわり 暫時休憩
>>246の予定では17時10分再開、20時40分まで質疑、討論、採決
大変だぬ… 

673 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:56:28.67 ID:Ez/TP+R2.net
またいち「憲法が国民生活に生かされてるかどうか」

…憲法がどうすれば国民生活に生かされるのか、想像もつかない自分はおかしいだろうか

674 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:56:41.77 ID:Ez/TP+R2.net
財金散会

675 : :2018/03/02(金) 15:57:05.46 ID:euW0s7PA.net
頑張って働く非正規に比べて生活保護って恵まれてるね(´・ω・`)

676 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:57:16.62 ID:Ez/TP+R2.net
>>674
失礼財金休憩でしたorz

677 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:57:17.47 ID:OLaWFSf1.net
>>667
yes
最近はきかないけど

678 : :2018/03/02(金) 15:57:25.66 ID:finabJY+.net
|-`).。oO 人のこという前に、自党職員の不当解雇だったかでもめてた話どうなった

679 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:57:44.63 ID:RRTSejQt.net
>>671
総理のみへの質問と改憲イヤ
社会党を止めた時から存在するたった二つの拠り所だもの

680 :無記名投票:2018/03/02(金) 15:59:26.87 ID:Ez/TP+R2.net
生活保護の話に

681 : :2018/03/02(金) 16:00:29.21 ID:euW0s7PA.net
おい、生保の家賃補助どこいったよ

682 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:02:14.11 ID:Ez/TP+R2.net
>>679
もう解党して、辻元や阿部知子のように民進系にでももぐりこんだらいいだろうにねw
人数もこれ以上減ったら政党じゃなくなるし

683 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:03:02.53 ID:k+DxJXC7.net
>>673
普通に考えれば教育の権利とか納税の義務とかなんだけど
この人たちには集会結社表現の自由とか逮捕要件とかなんでしょうな

684 : :2018/03/02(金) 16:03:35.75 ID:euW0s7PA.net
連立政権の時、正規増やす政策でも出せばよかったのに(´・ω・`)

685 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:04:45.29 ID:fePcQMg0.net
生活保護の水準を下げるなと言うのなら、
まずは外国人への生活保護支給禁止と無駄な質問しかしない野党議員の解雇が必須だね
生活保護の受給資格は「日本国籍を有する者」と、
社民党が護れと言っている日本国憲法で定められているからね

686 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:04:48.13 ID:bmi9g1Zg.net
■ 法案の内容も知らずにピーチクパーチクやってる奴って・・・
■ 法案の内容も理解して書き込もう!!!
★以下は、2016年12月6日 (火)衆議院本会議でカジノ法案等を可決して散会直後の書込み

574 : 【東電 70.4 %】 :2016/12/06(火) 13:18:34.02 ID:KrOOlest
カジノは採決しなかったのねー…

576 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:22:06.61 ID:A1c1Pus5
そのようです…
いまさら民進や共産なんぞ気にしなくともいいだろうと思うけど、
スケジュール的に今日はかわしたほうがよかったのか…

585 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:43:56.03 ID:gOAzj3yd
何を見てるんだか・・・・ 笑
カジノはさっき可決されたろ

588 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:48:56.87 ID:1kRZ8xjg
あーびっくりした。さっき朝日でIR推進法案通ったっていうニュース見てたから採決されてないとか言われてビビったわ

589 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:49:38.41 ID:A1c1Pus5
>>585
すまぬ勘違いしてたorz
また野党が出て行ったのだった

590 :無記名投票:2016/12/06(火) 13:51:19.38 ID:gOAzj3yd
>>589
勘違いじゃなくて理解できていないんだろう


★どうやら会話してる2名は正式な法案名も「カジノ法案」と思っていたようで、採決された「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」がカジノ法案だとは夢にも思っていなかったようです(クスクス)

687 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:05:18.86 ID:RRTSejQt.net
>>682
辻元?ないな
土井たか子が名簿下位になってまで受からせた後に抜けた事への隔意は温くないと思うわ

688 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:05:32.16 ID:Ez/TP+R2.net
>>683
集会結社とか…そっちなんだろうねぇ
それしかない「生活」であり、それが「健康で文化的な生活」であるとw

689 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:05:50.52 ID:k+DxJXC7.net
>>682
そもそも社民と組む自由に小沢がいるのがおかしいんだよ
小沢以外で合流すれば解決だろ

690 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:06:46.29 ID:hOh6YnD4.net
自由・社民で希望の会ってw

691 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:07:28.64 ID:Ez/TP+R2.net
>>687
だとすればもう、社民は揃って潔く議員辞職してくださいとしかw
それが世のため人のため日本のためですね

692 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:07:29.37 ID:RRTSejQt.net
お、聖子の膝小僧だ

693 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:08:48.72 ID:fePcQMg0.net
>>684
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
社会党の頃は官房機密費に集って一切の勉強を放棄してたし、
社民党に変わってからもひたすら政権与党の批判さえしてればマスコミが守ってくれるんで、
勉強もなにもしてないんだもの

社会党が骨抜きにされたのは、自民党政権の「奸謀」に拠るところが大きいだろうけど、
それ以降のダメっぷりは、マスコミとパヨクたちが甘やかしてきた成果なんだよね

694 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:09:05.27 ID:hOh6YnD4.net
えっ?

695 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:09:39.31 ID:Ez/TP+R2.net
>>689
なかなかそうすんなりいかないでしょうなぁ…
なにかといえば内ゲバ好きな人たちだからw

696 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:11:14.04 ID:Ez/TP+R2.net
話は裁量労働制に

697 : :2018/03/02(金) 16:11:54.99 ID:euW0s7PA.net
せっかくのキャッチフレーズをかんでしまう又市w

698 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:12:09.54 ID:fePcQMg0.net
>>696
議題が次々に飛びますなぁ
まるで酔っぱらいかボケジジィを相手にしているような気分

699 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:14:31.24 ID:Ez/TP+R2.net
>>698
あれもこれもで話を詰め込みすぎともいえるw

700 : :2018/03/02(金) 16:14:31.73 ID:finabJY+.net
北朝鮮の核ミサイル開発…

701 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:15:36.86 ID:Ez/TP+R2.net
またいち…誰が最初に何をしたか?というのをスルーしてますね

702 : :2018/03/02(金) 16:15:45.83 ID:euW0s7PA.net
北の工作員かしら、又市…

703 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:15:49.45 ID:hOh6YnD4.net
北目線の又市

704 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:16:00.91 ID:OLaWFSf1.net
>>682
もう4人しかいないから、政党として成り立ってない。

705 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:16:18.98 ID:Ez/TP+R2.net
>>702
まぁ友党らしいですから…社民は

706 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:16:33.16 ID:hOh6YnD4.net
最後にゴニョゴニョ

707 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:16:45.77 ID:Ez/TP+R2.net
またいちおわた

陳ピラきた

708 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:16:46.44 ID:OLaWFSf1.net
イライラたいむ

709 : :2018/03/02(金) 16:17:15.43 ID:finabJY+.net
又市終わり。福山哲郎@立憲

モリトモ、やるみたいです
https://twitter.com/renho_sha/status/969461163745406976

710 : :2018/03/02(金) 16:17:16.54 ID:euW0s7PA.net
北vsアメリカでなくて、北vs世界なのよねー

陳さんキタワ

711 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:17:45.71 ID:Ez/TP+R2.net
>>704
あ、もう四人でしたか失礼
しかしいよいよもう後がないね社民w

712 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:18:05.42 ID:0ghoiP8B.net
さて何回止めるかな

713 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:18:26.39 ID:OLaWFSf1.net
野党がいつまでもモリトモやるみたいがから、野田中央公園もやればいいのに。

714 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:18:45.43 ID:99P7qpmJ.net
陳!


https://i.imgur.com/No7931a.jpg

715 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:19:09.22 ID:Ez/TP+R2.net
>>709
お約束ですな…

716 : :2018/03/02(金) 16:19:11.24 ID:finabJY+.net
こういうのは他党も見習ったらいいと思うの
https://twitter.com/CDP2017/status/969198795606011905
http://pbs.twimg.com/media/DXNJKc5V4AIbKML.jpg

717 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:20:35.21 ID:Ez/TP+R2.net
>>716
なにかレトロな雰囲気がただようポスター…

718 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:22:48.28 ID:Ez/TP+R2.net
傍に唐揚げの人

719 : :2018/03/02(金) 16:23:07.12 ID:euW0s7PA.net
>>716
ぽっかり浮かぶ生首……

720 : :2018/03/02(金) 16:23:17.28 ID:finabJY+.net
>>717
立憲のロゴやこういうのは、わざと古くさくしてるというか、これが支持者好みなのかな。
ツイート等活用したお知らせの方法はいいのにね。

721 :無記名投票:2018/03/02(金) 16:23:39.50 ID:OLaWFSf1.net
おっしゃってる意味がわからない
って言ってやれw

722 : :2018/03/02(金) 16:23:39.77 ID:euW0s7PA.net
なんか理事出てきた

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200