2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1765

1 :無記名投票:2018/04/19(木) 10:00:35.40 ID:DfBRFSoQ.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1764
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1523947995/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

97 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:24:39.82 ID:9ESGFPKb.net
>>90
おそようございますー

98 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:24:52.11 ID:7yGsW2cv.net
>>91
いまどき共産主義にときめくなんて、工作員しかいないと思いまーす!

99 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:25:31.66 ID:9ESGFPKb.net
おっとと
>>90
予定dです

100 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:26:39.99 ID:7yGsW2cv.net
Amazonのkindleって、海外では音読してくれる機能あるのに、日本ではやってないんだね。
やれば良いのに。

101 : :2018/04/19(木) 11:27:23.47 ID:outyf0xc.net
>>93>>95>>97 おそようございますです

厚労は医師の偏在解消の話

足立 僻地に行く意志はあるが、20代は(教えてくれる)医師がいない、30代は子供の教育問題

|-`).。oO それもあるけど、僻地に何年かいたら大学等に戻れて研鑽できる制度が
   きっちりしていれば、僻地に行く人はいるよ。それが医局制度だったけど、マスコミのバッシング等で潰れた。
   厚労省の人が秋田や長野の事例を紹介していたけど、各制度いろいろ温度差があるね。

102 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:27:36.90 ID:CznpvY39.net
>>94
たまに大当たり

103 : :2018/04/19(木) 11:28:05.26 ID:DfBRFSoQ.net
きちんと審議してるポーズを取る陳…(´・ω・`)

104 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:28:44.72 ID:9ESGFPKb.net
>>98
工作員というか、もう一種の宗教や信仰みたいなもの
小学生でも頭がちゃんと働く子なら共産主義に対して「おかしいよ」って突っ込めるよねw

105 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:29:01.28 ID:9ESGFPKb.net
陳ピラもこにしくんの話かい

106 : :2018/04/19(木) 11:29:25.36 ID:DfBRFSoQ.net
道を歩いていて罵倒されることがあるんだ、陳

107 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:30:39.50 ID:9ESGFPKb.net
陳ピラ、いきなり戦前の話に…

108 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:30:42.51 ID:7yGsW2cv.net
国会議員が国民の代表である安倍総理に対して罵詈雑言してるのに、説得力ないよ。

109 : :2018/04/19(木) 11:30:45.75 ID:DfBRFSoQ.net
戦前の日本ガーby陳

110 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:31:50.65 ID:oQtNpKIK.net
おはようございます

小西を「国民の敵」と認識する自衛官を、私は国民の一人として信頼します

111 : :2018/04/19(木) 11:31:51.41 ID:DfBRFSoQ.net
>>108
自分達の最高指揮官を罵倒されて怒らない自衛官の方が問題だよね…(´・ω・`)

112 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:32:15.08 ID:9ESGFPKb.net
そういや民主党政権で、北澤が防衛大臣の時に自衛隊員の思想調査みたいなことしてたっけ?

113 : :2018/04/19(木) 11:32:50.20 ID:DfBRFSoQ.net
>>110
おはよーですノシ
私も国民の一人として安心しました。

114 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:33:04.29 ID:oQtNpKIK.net
あれだ 沖縄で過激派に土人といった大阪の警官みたいなもん

115 : :2018/04/19(木) 11:33:12.95 ID:outyf0xc.net
地域医療対策協議会 医師確保対策
|-`).。oO 医師は「確保」されるものなのね…

地域枠の奨学金 延滞金は10%ぐらい 9年間しばり

116 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:33:29.31 ID:9ESGFPKb.net
>>110
おはようございます
こにしくんはやらかしがすぎるからねぇ…

117 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:33:42.06 ID:7yGsW2cv.net
>>104
ですね!

118 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:34:11.88 ID:7yGsW2cv.net
>>110
おはようございます(*^▽^*)ノシ

119 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:35:35.31 ID:7yGsW2cv.net
>>111
処分されない程度に口撃も極めて欲しいですね!

120 : :2018/04/19(木) 11:35:38.83 ID:outyf0xc.net
外防 福山哲郎@立憲
厚労 倉林明子@共産
農水 田名部匡代@民進
経産 大野元裕@民進

121 : :2018/04/19(木) 11:36:36.19 ID:outyf0xc.net
>>110
おはようございます。me too でございます。

122 : :2018/04/19(木) 11:37:20.68 ID:DfBRFSoQ.net
日報を資料請求した人って誰なのかな

123 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:37:20.76 ID:7yGsW2cv.net
国会議員は国民の代表であるが故に、暴言を謹んで欲しい。
暴言はいたり審議拒否のために血税を払い、投票するわけじゃない!

124 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:37:34.78 ID:9ESGFPKb.net
まぁ自衛官にとっては野党、特に民進系は敵と思っても仕方ないかもね

「暴力装置」とか「俺を誰だと思ってるんだ」とか北澤の時の隊員に対する調査とかねぇ…
大震災の時の扱いもだろうね

125 : :2018/04/19(木) 11:38:06.79 ID:DfBRFSoQ.net
元気ですかー

126 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:38:16.76 ID:7yGsW2cv.net
>>121
あっ! me too の正しい使い方、初めて見た!!

127 : :2018/04/19(木) 11:38:31.04 ID:outyf0xc.net
外防 アントニオ猪木@無所属ク
厚労 地域医療構想

128 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:38:35.78 ID:9ESGFPKb.net
陳ピラおわた
猪木
お約束の元気ですか
米山節…@外防

129 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:40:06.03 ID:9ESGFPKb.net
北のこと@外防

130 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:42:27.89 ID:9ESGFPKb.net
中国の進出、英国のこと@外防

131 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:43:18.60 ID:9ESGFPKb.net
猪木の島…

132 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:45:06.02 ID:9ESGFPKb.net
船舶の解体@外防

133 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:46:14.95 ID:9ESGFPKb.net
対日世論調査の結果@外防

134 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:47:09.01 ID:9ESGFPKb.net
中国の今後重要なパートナーとなる国は?の結果が、日本が高いと…

135 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:49:10.91 ID:9ESGFPKb.net
米朝会談、北への対応@外防

136 : :2018/04/19(木) 11:50:00.12 ID:outyf0xc.net
農水 舟山康江@民進  獣医師ガー、カケガー

137 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:50:08.46 ID:9ESGFPKb.net
猪木「以前北の人と会った時に、自分たちはカダフィーのようなことにはならないといってた」



138 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:51:22.20 ID:9ESGFPKb.net
太郎「北は対外的に非核化については言及してない」

139 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:52:22.17 ID:9ESGFPKb.net
猪木おわり
伊波@外防

140 : :2018/04/19(木) 11:52:29.65 ID:outyf0xc.net
外防 伊波洋一@沖縄の風

141 : :2018/04/19(木) 11:52:33.47 ID:DfBRFSoQ.net
イハイハ@外防

142 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:53:00.22 ID:9ESGFPKb.net
農水では舟山が早口でまくしたててる様子…

143 : :2018/04/19(木) 11:53:04.17 ID:DfBRFSoQ.net
>>134
('A`)

144 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:53:59.31 ID:9ESGFPKb.net
環境アセス@外防

145 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:54:54.73 ID:9ESGFPKb.net
>>143
いっちゃなんだけど、タカる気満々ってことですかねぇ…

146 : :2018/04/19(木) 11:55:19.53 ID:outyf0xc.net
>>142
先の田名部とコンボ…

147 : :2018/04/19(木) 11:55:52.81 ID:outyf0xc.net
経産 午後1時まで休憩

148 :無記名投票:2018/04/19(木) 11:57:29.30 ID:9ESGFPKb.net
>>146
齋藤さんはじめ答弁者も大変ですね…

149 : :2018/04/19(木) 11:59:31.17 ID:outyf0xc.net
厚労 地域医療の適正化 都道府県別の診療報酬?

150 : :2018/04/19(木) 12:01:25.80 ID:outyf0xc.net
厚労 休憩

151 : :2018/04/19(木) 12:05:35.59 ID:outyf0xc.net
外防 オスプレイガー
農水 林業従事者の意識調査
 |-`).。oO 123人の調査ガー、というなら、毎週の内閣支持率もうさんくさくね?

152 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:06:09.68 ID:N2a0TUix.net
「自由で開かれたインド太平洋戦略」が重要なんだなあと

日米首脳会談 新貿易協議で合意 「自由で公正な取引」
http://mainichi.jp/articles/20180419/k00/00e/030/231000c
安倍首相は共同会見で新たな協議について「日米の貿易や投資を拡大し、公正なルールに
基づく自由で開かれたインド太平洋地域の経済発展を実現するためだ」と説明した。

中国が影響力強める中…日米印、インフラの共同整備検討
https://www.asahi.com/articles/ASL4B7H31L4BUHBI02Z.html
日本とインド、米国の3カ国は東南アジアや南アジアでのインフラ開発支援に共同で取り組む検討を始めた。
日本は自らが主導する「自由で開かれたインド太平洋戦略」を具体化したい考えだ。

日印外相会談「インド太平洋戦略」連携確認 円借款1492億円に調印
https://www.sankei.com/politics/news/180329/plt1803290027-n1.html
インフラ整備などに総額1492億円の円借款を供与することで合意した。
「自由で開かれたインド太平洋戦略」の推進に向け、最重要パートナーで
あるインドとの経済協力を強化する狙いだ。

153 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:07:20.15 ID:neLLTs0e.net
バイキングで若狭勝が福田前事務次官辞任のことで喚いてる

議員時代に何も成し遂げられなかったバカが何を言っても無駄
ましてや検察時代にもろくな手柄を上げてないしねぇ

154 : :2018/04/19(木) 12:07:35.44 ID:outyf0xc.net
|-`).。oO 農水の民進女性2組はキーキーうるさいし上から目線だし…
 お隣に住んでたら嫌…

155 : :2018/04/19(木) 12:09:43.23 ID:outyf0xc.net
外防 希少種ガー 質疑終局
 討論なし、直ちに採決
 >>3のマラケシュ条約、香港国際条約 全会一致で承認   散会

156 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:12:12.55 ID:UePV2NoM.net
>>153
それ以前に番組自体が最底辺レベルだし

157 : :2018/04/19(木) 12:12:18.03 ID:DfBRFSoQ.net
外防散会で農水に移動してみたが、キンキンキンキンキン…('A`)

158 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:12:41.94 ID:0oJJurLS.net
舟山なんて当選させてすみませんby山形3区民

正直、舟山本人なんて地元でも見たことないんですw
加藤鮎子はよく見るんですが

159 : :2018/04/19(木) 12:13:50.35 ID:DfBRFSoQ.net
>>153
一応、性犯罪法強化がやりたかったような…
離党してから成立だったけどw

160 : :2018/04/19(木) 12:14:21.57 ID:DfBRFSoQ.net
私が説明したんだからわかってますよー@農水
なんでこんな物言いするんだ…('A`)

161 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:14:23.38 ID:7yGsW2cv.net
農水偉そう

162 : :2018/04/19(木) 12:14:33.37 ID:outyf0xc.net
麻生氏辞任、自民に要求=柳瀬氏証人喚問も−野党
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041900163&g=pol
立民 麻生財務相の辞任要求 回答まで国会日程協議応じず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180419/k10011409671000.html

もう野党ナシで粛々と進めようよ… (´・ω・`)

163 : :2018/04/19(木) 12:15:28.84 ID:DfBRFSoQ.net
素人みたいな人が選ばれてるし規制改革推進会議のメンバーはどうなってるの!@農水
ヒステリー…('A`)

164 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:15:37.96 ID:9ESGFPKb.net
舟山はきょうもえらそう

165 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:15:42.84 ID:QaL0i67X.net
【マイトLーヤと株FX】 『座って待っているだけ』  <2/3が貧困>  『勝利金で暮らしている』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524017859/l50

166 : :2018/04/19(木) 12:16:06.31 ID:outyf0xc.net
規制改革会議の委員に素人みたいな人がなってるー
改革した意人が集まってる、偏ってるー @舟山

|-`).。oO 改革規制会議なんだからそうなんじゃね?

167 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:16:16.95 ID:7yGsW2cv.net
>>162
過半数取ってるのに、一部の野党無しじゃダメなの?

168 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:16:37.21 ID:9ESGFPKb.net
素人みたいな…っていうならそれが自分たちに返ってくるとは思わぬらしい

169 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:16:39.28 ID:neLLTs0e.net
>>156
唯一マシなのが、木曜日のひるおびと違って、室井佑月が出ないことぐらいですしねぇ

170 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:16:41.45 ID:UePV2NoM.net
>>162
そうすれば国会が正常化するね

171 : :2018/04/19(木) 12:17:10.45 ID:outyf0xc.net
>>158
地元にこのキーキー言ってる映像広めてくださいよ…

172 : :2018/04/19(木) 12:17:17.60 ID:DfBRFSoQ.net
>>162
もう野党の時間はずっと空回しでいいやね…(´・ω・`)
質疑に立ったってどうせ同じ無駄な時間だしw

173 : :2018/04/19(木) 12:19:31.54 ID:DfBRFSoQ.net
はぁーやっと静かになった@農水

174 : :2018/04/19(木) 12:19:40.07 ID:outyf0xc.net
委員長 時間来てるからまとめろよー やっとおわた
→横山信一@公明

175 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:19:45.53 ID:ooJ9/2h2.net
>>77
当の現職の自衛官に面と向かってお断りされて、この反応ですからね・・・。
実際に支持率0%の野党の小間使いさせられていたら、我慢も限界でしょう。

続けて総理大臣に国民の敵 と言ってしまったせいなのか、
福田の方が面白いのかわかりませんが、テレビの扱いが小さいのが惜しい。

当の空自三佐に対して処分ではなく 大々的に表彰とかして、
一方的にパワハラを仕掛けられている 力関係に変化をもたらせたら、
この国にも希望は有りそうだと思います。

176 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:19:46.70 ID:neLLTs0e.net
>>172
真面目な話、国会議員にも資格試験とかやったほうがいいと思うんですよね
特に各種委員会に出るようなのはね
思い込みと妄想でデマを広める山本太郎のようなのを排除して、
国会を清浄化するためにもね

177 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:19:52.71 ID:UePV2NoM.net
だいたいチャックマンや青山を抱えておきながらどの口が辞任要求なんてしてるんだ?
メディアが腐ってるからこんなふざけた事をぬかすんだ

178 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:20:58.44 ID:0Mfv+F06.net
>>166
規制を守りたい側、規制で守られている側の人も同数入れようよとは思うけどね。
獣医学部新設に関しては正しい岩盤規制の突破だったけど、
「岩盤規制の突破だ」と言っていざというときの水密隔壁とか船底の板に穴開けるまねはして欲しくないから。

179 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:22:14.30 ID:JT0mIiHJ.net
>>70
総火演で標的として頑張れや

180 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:22:20.83 ID:ooJ9/2h2.net
>>162
ついでに合同ヒアリングへの出席も無視で放っておく
という選択肢が有ってもいいと思います。

181 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:22:48.91 ID:7yGsW2cv.net
>>176
資格試験に合格する議員って米山(元?)知事みたいな人ばっかりになったらどうする?
資格試験に通ったからって、より尊大になりそう。

182 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:22:57.49 ID:0oJJurLS.net
>>171
努力します

自民県連がもっとちゃんとした候補立てられればよかったんですけど遠藤利明がフィクサー気取りでバラバラにしてしまった・・・

183 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:24:53.53 ID:GqRvdDEU.net
まず特区の意味を理解していない、または理解したくない連中をどうねじ伏せるか、これが抜けてる

184 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:25:19.10 ID:UePV2NoM.net
>>182
だいたい野党に負ける選挙区って何かしらゴタゴタして足並みが揃わないパターンが多いね。

185 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:27:22.76 ID:0Mfv+F06.net
>>183
特区で規制緩和を試験的に行って、結果次第で全国に広めるんだっけか。
その結果次第ってのが「どのような結果になっても」になってる可能性があるのがなぁ。

186 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:27:38.65 ID:7yGsW2cv.net
与党も野党やマスコミに騒がれたくないから、当たり障りなくとか穏便にすることに気を遣わないで、
外圧に負けることなく国益第一で毅然とした態度で、突っぱねるところは突っぱねて欲しい。

187 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:29:15.91 ID:9ESGFPKb.net
>>175
一応テレビでも取り上げてるけど、
やはり政権批判のネタにしてるようですね…
そういう自衛官側の声も取り上げられたら、
今回の件も国民の見る目が違ってくると思うんだけど…そうはいかないだろうね

188 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:31:18.16 ID:W3TMRbPj.net
説得奏功、トランプ米大統領「シンゾーの情熱乗り移った」 
安倍晋三首相「拉致解決しないと政治生命終えられぬ」
https://www.sankei.com/smp/world/news/180419/wor1804190005-s1.html

 「拉致問題へのシンゾーの情熱はすごいな。貿易問題とは迫力が違う。長年執念を燃やし、決してあきらめない態度はビューティフルだ。シンゾーの情熱が自分にも乗り移ったよ。
私も拉致被害者のご家族にもお会いしたんだ。最大限の努力をするよ!」

 首相もうれしかったに違いない。トランプ氏の発言を受け、首相は平成14年に拉致被害者5人の帰国が実現するまでの困難な道のりを説明。
訪米に出発する前の15日に拉致被害者、横田めぐみさん(53)=拉致当時(13)=の父、滋さん(85)を見舞ったことも伝え、こう言い切った。

 「この問題が解決しない限り、私は政治生命を終えることはできない」

 この言葉にはメラニア大統領夫人まで感動した様子だったという。

189 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:31:42.07 ID:9ESGFPKb.net
>>180
実際官僚側でも「こんなくだらない事にいちいち時間とられてたまるか」って思ってるだろうね…
そろそろボイコットされても不思議ではないかも

190 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:31:53.36 ID:0Mfv+F06.net
>>186
ネットが発達するまではマスコミが選挙結果を作ってきてたからな。

191 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:35:21.62 ID:7yGsW2cv.net
>>188
涙出た!

192 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:35:51.13 ID:m3GIipkE.net
 正論を言い放った古市がパヨクから叩かれまくりそう・・・
   

【財務省セクハラ】 テレビ朝日の黙認に、古市憲寿氏
 
 「若く可愛い女性記者を送り込むマスコミ側の取材手法もセクハラを生む温床では」と警鐘
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524106539/

 フジテレビ「とくダネ」での古市発言動画
https://twitter.com/N74580626/status/986776765942063104

https://i.imgur.com//jqbxLin.jpg
https://i.imgur.com//yF1bFOC.jpg

193 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:35:57.21 ID:0oJJurLS.net
>>184
前職(岸宏一)が引退してその後継候補ってことだったんですが元々、岸宏一と仲の悪かった加藤紘一の手下の遠藤利明が県連会長になって・・・まあゴタゴタしたわけです

194 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:37:29.45 ID:9ESGFPKb.net
横山「おなかがすいてきたので最後の質問にしますが」

w

195 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:38:39.50 ID:7yGsW2cv.net
>>192
ある記者が言ってたね。
わざと官僚に好みの女性を送り込むって、
女性記者も情報得るために、お付き合いをすることがあるって。

196 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:39:29.37 ID:9ESGFPKb.net
>>188
拉致問題、今度こそ動くか…

197 :無記名投票:2018/04/19(木) 12:39:53.56 ID:9ESGFPKb.net
一時半まで休憩@農水

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200