2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1772

344 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:43:08.32 ID:DPMIMb2z.net
>>340
>>341
すごい!同時視聴!!

345 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:43:15.95 ID:oUI3s/XE.net
>>342
なるほど

346 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:43:31.93 ID:oUI3s/XE.net
猪木おわり
伊波@外防

347 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:43:35.16 ID:DPMIMb2z.net
伊波洋一 沖縄の風 外交防衛委員会

348 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:43:45.15 ID:TLOZLjgk.net
これで省庁移転の前例ができるわけで、対馬に何処かの省庁移転しちまえよw

349 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:44:18.43 ID:oUI3s/XE.net
沖縄ネタ@外防

350 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:44:39.93 ID:9iqzylnv.net
膿んちゅ伊波

351 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:45:18.59 ID:oUI3s/XE.net
ジュゴンの次はウミガメか…

352 : :2018/05/15(火) 13:45:23.88 ID:F8B4aA7u.net
ウミガメーbyイハ

353 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:45:47.83 ID:DPMIMb2z.net
明日 渋谷で入管の長期収容抗議デモがあるんだねー(棒)

354 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:46:34.82 ID:oUI3s/XE.net
>>344
いや、同時だけどかなりおおざっぱに見てるw

355 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:46:54.73 ID:oUI3s/XE.net
>>350
うまいww

356 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:47:51.26 ID:TLOZLjgk.net
これと中央省庁地方移転はセットと見たw

中央省庁再々編、自民で議論始動 行革本部が役員会
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29828880V20C18A4PP8000/
自民党の行政改革推進本部(甘利明本部長)は25日の役員会で、中央省庁の再々編構想を検討する方針を確かめた。

357 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:47:56.25 ID:DPMIMb2z.net
>>350
ほんとだ!うまい!!!

358 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:48:12.25 ID:oUI3s/XE.net
そしまた「辺野古新基地」…

359 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:48:15.40 ID:TLOZLjgk.net
>>350
ww

360 : :2018/05/15(火) 13:50:59.71 ID:F8B4aA7u.net
ウミガメを確認したかの日報出せとかジュゴンガーとか、
そら浅田さんも瞑想wに入るわ…

361 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:51:03.45 ID:DPMIMb2z.net
>>356
より良く実現して欲しいな〜

362 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:52:12.36 ID:TLOZLjgk.net
自立を促した地方自治がどうなるかと言うと、こうなる。

スペイン・カタルーニャ州、独立派の新首相を選出 
http://www.bbc.com/japanese/44118735

363 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:52:17.00 ID:DPMIMb2z.net
>>360
ほんとだ!瞑想してるね!

364 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:52:20.41 ID:oUI3s/XE.net
辺野古でジュゴンを守れでは無理があるとようやく悟ったわけか、伊波も…

365 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:52:48.21 ID:DPMIMb2z.net
>>362
そのとおり!

366 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:54:01.71 ID:oUI3s/XE.net
源馬「地元に帰ればいつまでモリカケをやっているのかと、お叱りを受ける」

あほか
いつまでもやってるのはおまいら特定野党だけだろw
それで叱られたとか世話ないわ

源馬おわた@本会議

367 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:54:25.47 ID:oUI3s/XE.net
林大臣@本会議

368 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:54:59.81 ID:DPMIMb2z.net
辺野古の海で下水整備されてないのに、市民さんが大腸菌ぷかぷか海できゃーきゃー遊んでるんだって。
市民さんも大変だな〜

369 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:55:29.58 ID:oUI3s/XE.net
徳永エリ@農水

370 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:56:12.13 ID:oUI3s/XE.net
伊波「ウミガメがーウミガメがー地元の人はみんなみてるー」

はぁそうすか

371 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:56:17.41 ID:xFq2BF2q.net
翁長退院 午後に記者会見(時間不明)するそうで・・・ @TBSニュースバード

372 : :2018/05/15(火) 13:56:24.66 ID:F8B4aA7u.net
網ですくってフェンス外へぽいっとしてあげればいーんじゃねーかな(ハナホジ

373 : :2018/05/15(火) 13:57:36.48 ID:F8B4aA7u.net
>>370
中国領にでもなったら、食料として…いやなんでもない。

374 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:58:05.63 ID:DPMIMb2z.net
>>372
ほんとだよね〜 ポイポイ〜

375 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:58:18.41 ID:oUI3s/XE.net
ウミガメさんもいい迷惑だよね
伊波みたいなのにネタにされるんだから

376 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:58:36.44 ID:xFq2BF2q.net
>>362
これなぁ
こういうのを拗らせると人死に出るから怖いわ

沖縄独立派の独立宣言について中共の宣伝機関が「理解できる」とか書いてた記事を最近見たからマジで怖いわ

377 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:59:00.49 ID:oUI3s/XE.net
>>373
消えそうですね胃袋に…

378 :無記名投票:2018/05/15(火) 13:59:37.51 ID:TLOZLjgk.net
>>370
現地でウミガメ解体して食ってる動画流出しそうw

379 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:00:37.79 ID:xFq2BF2q.net
>>373
日本の経済水域内での漁で混獲したのを当たり前のように市場に出して食ってると思う

380 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:01:06.58 ID:DPMIMb2z.net
>>376
中国で沖縄独立会議を勝手に開催しているし..

381 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:02:45.43 ID:oUI3s/XE.net
>>376
その昔「沖縄ビジョン」なるものを唱えた政党がありましたなぁ…
今も看板変えて国会に居座ってるけど
そのうち纏めて外患誘致ででも捕まらないかと思う

382 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:03:04.47 ID:xFq2BF2q.net
>>380
次の県知事選挙で負けたら翁長を担いで本格的に独立運動を始めそうですね

383 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:03:44.63 ID:oUI3s/XE.net
>>378
やりそうだねw

384 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:04:00.69 ID:oUI3s/XE.net
散会@本会議

385 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:04:55.92 ID:oUI3s/XE.net
伊波おわた

質疑終局、小野寺さん退席

これより討論、共産井上
反対の討論@外防

386 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:06:35.72 ID:TLOZLjgk.net
資源開発から安保重視へ転換 海洋基本計画を閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30511370V10C18A5MM0000/
今回は資源開発に重点を置いた過去2回の計画から転換し、領域警備や離島防衛など安全保障重視を前面に出した。

387 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:06:55.00 ID:DPMIMb2z.net
>>382
そうですね。
国連にも何度も出向いて嘘を言っていますし。
我那覇さんたちが一生懸命県民に啓発活動されていますが、
沖縄二紙が強い中で八重山日報の取材妨害とか、沖縄県民頑張って欲しいです!

388 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:08:07.23 ID:oUI3s/XE.net
討論終局、採決

まずひとつ
挙手多数、よって承認

ふたつめ
挙手多数、これも承認

みっつめ
挙手多数、承認

よっつめ
挙手多数、承認

すべて承認@外防

389 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:09:08.11 ID:oUI3s/XE.net
次に条約締結三件について
太郎説明@外防

390 : :2018/05/15(火) 14:09:10.32 ID:F8B4aA7u.net
早口太郎はじまったw

391 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:10:03.44 ID:oUI3s/XE.net
なんで太郎は法案説明とかになると早口になるんだぜ…

392 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:10:09.58 ID:DPMIMb2z.net
>>386
離島防衛ほんとうに大切ですね!
がんばれ日本!!

393 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:10:36.39 ID:DPMIMb2z.net
>>390
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

394 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:11:23.99 ID:9iqzylnv.net
>>391
お経読みの最速は、海江田だと思う
翌日の冒頭に「早口過ぎた」と謝罪してたしw

395 : :2018/05/15(火) 14:11:50.55 ID:F8B4aA7u.net
外防散会ー

396 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:11:52.02 ID:oUI3s/XE.net
趣旨説明おわり

本日は散会@外防

397 : :2018/05/15(火) 14:12:57.93 ID:F8B4aA7u.net
開催委員会はまだありますが、お先に失礼いたします(ペコリ
でわーノシ

398 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:13:32.66 ID:DPMIMb2z.net
>>397
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

399 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:13:41.85 ID:oUI3s/XE.net
>>394
なんでそんなに早くなるんだろうねw
不思議でござる

400 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:13:57.71 ID:oUI3s/XE.net
>>397
乙でしたーノシ

401 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:14:58.82 ID:oUI3s/XE.net
決算行政は再開してる
青柳

402 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:15:24.14 ID:oUI3s/XE.net
環境も再開

403 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:16:01.98 ID:oUI3s/XE.net
近藤昭一@環境

404 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:16:27.36 ID:oUI3s/XE.net
またセクハラ罪かい…@行政

405 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:16:34.73 ID:TLOZLjgk.net
翁長すい臓がんだってさ

406 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:17:31.61 ID:oUI3s/XE.net
>>405
知事は退任だね…

407 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:17:41.74 ID:TLOZLjgk.net
翁長知事が膵臓がんステージ2を公表 治療続けながら公務復帰目指す 2期目出馬は明言せず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-719093.html

408 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:18:05.69 ID:9iqzylnv.net
>>405
抗癌剤治療で抜けたことにすれば、疑惑を消しさることができるぞ

409 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:19:16.97 ID:DPMIMb2z.net
>>407
誰が立候補するのかな〜 ドキドキ

410 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:20:27.89 ID:v7AxmT8W.net
翁長は嫌いだが、体は大事にしろよ

411 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:22:10.06 ID:MM+K6++0.net
公明・山口代表、愛媛知事の国会招致「必要ない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000040-asahi-pol

■山口那津男・公明党代表(発言録)

 (加計学園問題について、野党が中村時広・愛媛県知事の国会招致を求めていることについて)中村さんに何をお聞きになりたいんでしょうか。
よくわかりませんが、元首相秘書官であった柳瀬(唯夫)経済産業審議官の発言、記憶などについて議論が行われた。
それにまつわる愛媛県や今治市の対応との対比が行われている中で、中村知事ご自身は直接的に関わった経験者ではない。
ですから県の職員が残したメモについて、その県職員の職責を尊重しようという意図は理解できないわけではありませんが、国会にお呼びして(話を聞くことが)事実の解明にどれほど必要なのかは、
もうちょっと慎重に検討すべきじゃないでしょうか。わたしは必要ないと思います。(記者会見で)

412 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:24:30.53 ID:oUI3s/XE.net
セクハラの根絶…
それはまずお仲間の初鹿などにいってやれ青柳

413 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:25:02.92 ID:nIcuhXea.net
>>411
そりゃそうだ
また聞きしただけの人じゃなくてどう考えても呼ぶべきは獣医師会だよな?

414 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:26:34.82 ID:MM+K6++0.net
野党側、愛媛県知事の招致要求も手づまり感
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180515-00000027-nnn-pol

加計学園問題をめぐり、野党側は愛媛県の中村知事の国会招致などを求めて攻勢を強めているが、与党側はこれには応じない考えで、追及に手詰まり感も出ている。

自民党内に「もう山は越えた」という声も出る中、野党側は幕引きは許さないと追及のボルテージを上げている。

立憲民主党など野党5党は15日朝、幹部が今後の対応を協議し、柳瀬氏の証言内容を否定している中村愛媛県知事や、加計学園の加計理事長の国会招致を求めることを確認し、早速、自民党に要請した。

立憲民主党・辻元国対委員長「愛媛県の知事がおっしゃってることが正しいのか、柳瀬氏や総理がおっしゃってることが正しいのか、白黒はっきりつけないと」

しかし、自民党内からは「もう山は越えた」「いつまでも加計や森友というわけにはいかない」との声が出ていて、野党側の要求には応じない方針。

一方、野党内にも「もりかけはもう食べ飽きた」との声も出ている。

来月20日に国会の会期末を控える中、政府・与党は働き方改革関連法案などの成立を急ぎたい考えで、野党側がどのように存在感を示すのか模索が続いている。

415 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:31:11.44 ID:TLOZLjgk.net
すい臓ガンの5年生存率(%)
ステージT 41.3
ステージU 17.8
ステージV 6.4
ステージW 1.4
全症例 9.0
国立がん研究センター がん情報サービス
http://ganjoho.jp/public/cancer/pancreas/treatment_option.html

416 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:32:53.59 ID:oUI3s/XE.net
>>414
>一方、野党内にも「もりかけはもう食べ飽きた」との声も出ている。

…自分たちで大騒ぎしといて手詰まりになったら「食べ飽きた」といいますかそうですか…

ふざけんなよ、といいたい

417 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:35:35.25 ID:oUI3s/XE.net
次はモリトモだそうです…@行政

418 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:35:53.01 ID:6iuKfVcQ.net
>>414
つか当初会見で語ってた

面会して10日後に書いた備忘録って話がウソっぱちになってるから
国会出てもそこ突かれたら終わりだよな

419 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:36:45.54 ID:oUI3s/XE.net
川田龍平@農水

420 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:37:57.48 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 RFIDタグの活用

421 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:40:18.88 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 RFIDタグの活用のための環境整備

RFIDタグ=非接触型の読み取りタグ

422 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:40:57.56 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 RPAについて

423 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:41:49.82 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 RPA

RPAでパソコン入力を自動化する

424 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:43:14.17 ID:DPMIMb2z.net
>>423
国民年金機構の個人情報入力業務をRPAとAIでやれば委託しなくて済むんじゃないの?

425 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:45:31.37 ID:oUI3s/XE.net
太郎も呼ばれてたけど聞かずに終わる青柳であった…
篠原豪@行政

426 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:46:52.19 ID:oUI3s/XE.net
山崎誠@環境

427 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:47:35.59 ID:oUI3s/XE.net
篠原もgdgdとカケガー…

428 :無記名投票:2018/05/15(火) 14:57:17.54 ID:oUI3s/XE.net
太田さんは今日も大変

429 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:03:35.36 ID:DPMIMb2z.net
>>428
太田さん、毎日たいへんね(>_<)

430 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:06:06.10 ID:oUI3s/XE.net
でにー@環境

431 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:07:56.44 ID:oUI3s/XE.net
>>429
モリトモばっかりだもんね…
今期通常国会に限っても、モリトモ以外の質問は圧倒的に少ないはず

432 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:08:13.95 ID:oUI3s/XE.net
共産紙智子@農水

433 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:09:07.91 ID:DPMIMb2z.net
>>431
ね〜、各省それぞれに課題があるのに〜
憲法審査会も全然開かれてないし。

434 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:10:37.65 ID:oUI3s/XE.net
厚労では石橋が相変わらずの様子…

435 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:14:50.73 ID:oUI3s/XE.net
>>433
あんまり同じことばかり聞かれれば、答える側もテンプレ化してくるよね
改憲の話もさせたくないんだろうね特定野党は…

436 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:15:53.47 ID:DPMIMb2z.net
>>435
ねー(>_<)

437 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:18:37.87 ID:nIcuhXea.net
野党はもう完全に自分の議席だけ守れたら
他の有権者にどれだけ嫌われても関係ないと開き直ってしまったようだね。

438 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:21:54.41 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 シャープのお話

439 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:23:13.16 ID:DPMIMb2z.net
>>437
マスコミが良く見えるように魔編集してくれるしね。

440 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:25:10.52 ID:oUI3s/XE.net
西岡秀子@環境

441 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:26:14.52 ID:oUI3s/XE.net
>>437
それって政権交代が嘘だって言ってるようなもんだねw

442 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:26:19.15 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 シャープがV字回復したのは戴さんという経営者が良かったからだ

443 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:27:21.14 ID:oUI3s/XE.net
今井ましい雅人@行政
60分もやんのかよ…そしてカケガー

維新儀間@農水

444 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:29:00.97 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 
グローバル企業の中で日本企業は収益性の低い事業を約9割も抱え続けていた。

445 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:30:45.41 ID:nIcuhXea.net
落としどころを決めない社会党化した特定野党は当時の社会党以上に国民の敵ではないか。

446 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:32:54.80 ID:oUI3s/XE.net
がーすーも大変である…

447 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:33:01.72 ID:MpMFxw2C.net
人の数だけ
物のとらえ方も、感じ方も、覚え方も違うのに
辻褄 辻褄
だからどうしたんだってーの

448 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:36:23.39 ID:oUI3s/XE.net
今井「私も何か勘違いしてるのかなと」

今井のようなのが国会議員なのが…

449 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:36:30.42 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 
ルネサスエレクトロニクスが復活したが
4万人→1万人に削減、事業所閉鎖などの対策をしてようやく危機から脱した。

ルネサスエレクトロニクスの当時労働組合が回顧録を投稿した。
会社が危機に陥っていたことを知らなかった。
もっと早く知っていたらと思った
労働組合が経営をチェックすることは限界があった
ルネサスは大手企業が協賛していたので、お金は潤沢だと思っていた。

450 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:36:51.77 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 真山ゆういち

451 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:41:13.93 ID:oUI3s/XE.net
今井「マスマスウタガイハフカマッター

…それしか言えないのかこの連中

452 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:41:43.62 ID:oUI3s/XE.net
共産倉林@厚労

453 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:44:55.85 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会

要望の多い政策
・個人事業者が休業から復活するときの資金調達時の融通
・宅配事業者の委託ルール見直し

454 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:47:57.35 ID:oUI3s/XE.net
儀間おわり
ハナクソきた@農水

455 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:48:52.96 ID:oUI3s/XE.net
紫の風呂敷包みで資料を持ち込んだと…@農水

456 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:49:18.11 ID:DPMIMb2z.net
>>453
経済産業委員会 サンドボックス制度で対応検討

457 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:49:32.51 ID:oUI3s/XE.net
ハナクソ「でもわかってるんですよ、えこひいきしたって」

お前がそう思うんならry

458 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:49:47.67 ID:DPMIMb2z.net
>>455
たのしそう。

459 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:50:27.56 ID:DPMIMb2z.net
>>457
小学生の学級委員会みた〜い(*^▽^*)

460 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:51:35.12 ID:oUI3s/XE.net
齋藤さんもハナクソの相手はしたくなさそう…

461 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:52:20.66 ID:oUI3s/XE.net
>>459
今時の小学生のほうが、ハナクソよりも頭いいと思うw

462 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:52:28.58 ID:DPMIMb2z.net
>>460
あはは

463 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:53:21.10 ID:oUI3s/XE.net
ハナクソのところに来る投書って…

464 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:53:49.81 ID:oUI3s/XE.net
>>462
ほんとに嫌そうに見えたのでw

465 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:54:09.45 ID:DPMIMb2z.net
サンドボックス評価委員会は固定の人員でやるのか?

大臣
まだ人員も決まってないが、ある程度固定ではあるが
業種によっては専門分野から参加していただくこともある。

466 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:54:55.07 ID:oUI3s/XE.net
ハナクソ「いったい何時代なんですかここは」

ハナクソが過去からやって来た?w

467 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:54:55.29 ID:DPMIMb2z.net
>>464
気持ちわかるぅ〜

468 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:55:39.61 ID:oUI3s/XE.net
ハナクソ「あと本会議でヤジを飛ばすしかないんですよ」

…飛ばすなこのバカ

469 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:56:16.37 ID:DPMIMb2z.net
>>468
自白した!!

470 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:56:17.36 ID:oUI3s/XE.net
>>467
ですねw

471 :無記名投票:2018/05/15(火) 15:56:50.07 ID:oUI3s/XE.net
>>469
したね

472 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:01:01.60 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 

サンドボックスはいきなり規制を外すのではなく、
他に方法が無いかを検討することが重要。

473 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:01:26.20 ID:oUI3s/XE.net
ハナクソ「農水委員会の品位を貶めるry」

自分の事だよな?w

474 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:01:57.14 ID:oUI3s/XE.net
誰だ今叫んだのは…@農水

475 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:02:20.03 ID:oUI3s/XE.net
東徹@厚労

476 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:02:55.89 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 真山議員

サンドボックスで透明性を確保してもらいたい。
加計学園問題みたいなことになったら困る!

(え〜〜っ、ここでモリカケ〜)

477 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:05:07.82 ID:oUI3s/XE.net
いきなりキレるハナクソ

478 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:05:43.00 ID:oUI3s/XE.net
ハナクソ「まだわたしにこんなことやらせるんですかぁ!!」

じゃあやめろよw

479 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:06:43.97 ID:DPMIMb2z.net
>>478
ほんとやめてほしいね!

480 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:06:47.23 ID:oUI3s/XE.net
ハナクソおわた
ハナクソも早く国会議員辞めてほしいなー

齋藤大臣より法案の趣旨説明@農水

481 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:07:56.00 ID:oUI3s/XE.net
>>479
全くだよねw
ほんとにハナクソってばかだ

482 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:08:32.18 ID:oUI3s/XE.net
散会@農水

483 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:09:02.25 ID:oUI3s/XE.net
では行政に移ろうか…
話はTPPに移ってる

484 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:09:13.75 ID:DPMIMb2z.net
>>481
うん!

485 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:10:14.74 ID:oUI3s/XE.net
今井、次はモリトモやるそうです…

486 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:10:38.91 ID:nIcuhXea.net
>>480
辞めるのは国会議員だけでいいなんて優しいな^^

487 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:16:25.16 ID:oUI3s/XE.net
今井「安倍総理もこの国会で膿を出し切ると仰ってられますので」

いい加減膿とはおまいら特定野党の事と気づけ…

みずぽ@厚労

488 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:18:14.69 ID:oUI3s/XE.net
>>486
いや、すでに人間辞めてるような気がするんだw
とりあえず国会からいなくなれば膿が一つ消えるし

489 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:19:51.46 ID:oUI3s/XE.net
今井「メールの事ですが」

メールと聞くと永田を思い出す…

490 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:23:17.35 ID:oUI3s/XE.net
報道の話ばっかだな今井…

491 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:23:36.75 ID:G1klZy9l.net
こんちはー

もう特定野党要らない

492 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:25:40.96 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 岩淵とも 共産党

493 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:27:45.80 ID:oUI3s/XE.net
今井やっとおわた

494 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:27:54.18 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会
訪日外国人の観光データを分析する
その際SNSなど個人情報がわからくなるように加工処理した形で使用することについて
誰が責任を持つのか?

495 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:29:25.53 ID:oUI3s/XE.net
>>491
こんにちはー
ほんとに要らない連中ですが、あんなのでも現行の選挙制度で来てるのが…

496 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:29:57.85 ID:oUI3s/XE.net
共産宮本徹@行政

497 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:30:14.01 ID:DPMIMb2z.net
>>494
個人情報法に基づき慎重に扱う
責任については利用する各事業者である。

498 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:30:59.89 ID:DPMIMb2z.net
>>491
こんにちは(*^▽^*)ノシ

いらないです!

499 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:37:58.32 ID:oUI3s/XE.net
薬師寺@厚労

500 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:39:13.44 ID:oUI3s/XE.net
団子事件

501 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:41:22.08 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 辰巳こうたろう 共産党

502 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:41:50.77 ID:DPMIMb2z.net
>>500
お団子。

503 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:44:37.18 ID:oUI3s/XE.net
>>502
行政で談合事件やってたのでw

504 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:47:53.84 ID:oUI3s/XE.net
カケガー@行政

505 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:48:44.65 ID:DPMIMb2z.net
>>503
行政だったんだ!
厚労にお団子を見に行ったの(>_<)

506 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:52:52.21 ID:oUI3s/XE.net
また京都産業大…@行政

507 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:54:15.08 ID:oUI3s/XE.net
宮本「加計が準備を早くしてきたと総理は言ってるけど、京都産業大も早くから用意してきた」



508 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:54:45.77 ID:oUI3s/XE.net
>>505
お団子のような人がいましたかw

509 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:54:47.39 ID:DPMIMb2z.net
>>506
だんだん京産大もお気の毒に思えてきた〜(>_<)

510 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:55:25.73 ID:oUI3s/XE.net
>>509
迷惑だろうねぇ…いや冗談抜きで

511 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:55:45.21 ID:DPMIMb2z.net
>>508
癒し系の薬師寺さんに癒されました!

512 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:56:57.62 ID:oUI3s/XE.net
散会@厚労

513 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:57:11.46 ID:DPMIMb2z.net
>>510
野党に利用されて迷惑だと思う〜。。

514 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:57:45.01 ID:oUI3s/XE.net
>>511
薬師寺さんか…心休まりますよねー
特にその前がみずぽとかだとw

515 :無記名投票:2018/05/15(火) 16:59:58.35 ID:oUI3s/XE.net
>>513
「もううちの名前国会で出すのはやめてくれ」って苦情がきそうだよね
京都産業大から

516 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:00:25.47 ID:oUI3s/XE.net
宮本おわた
維新杉本@行政

517 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:00:27.15 ID:DPMIMb2z.net
>>514
森ゆうこからのみずぽで、みずほが癒し系と思ったくらいだもん。
天使薬師寺さんに救われたし〜〜。

518 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:01:09.65 ID:DPMIMb2z.net
>>515
うんうん。

519 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:04:15.77 ID:oUI3s/XE.net
>>517
ゆうこにみずぽ…本来劇物というか猛毒だからねーw
薬師寺さんも無所属だからマイペースで質疑できるんだろうね…
今の国会では貴重な存在

520 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:05:03.88 ID:xFq2BF2q.net
>>515
こういうのならもう来てますw

【加計学園問題】前川喜平氏、安倍首相答弁に「私の名前使わないで」
https://www.sankei.com/life/news/180515/lif1805150017-n1.html

521 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:05:36.46 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 

福井での豪雪中、大手コンビニが営業中止を認めなかった件

522 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:06:32.17 ID:DPMIMb2z.net
>>519
上品だし、党の拘束が無いから良いね。

523 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:08:39.81 ID:pmMJeg26.net
>>520
お前はしょっちゅう総理や官僚の気持ちとか
妄想で代弁してるくせになw

524 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:09:49.06 ID:DPMIMb2z.net
>>520
さんざん総理の忖度とか総理の名前利用してきたのに!

525 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:12:46.48 ID:oUI3s/XE.net
>>520
あの前川が嫌がるとはw
もう潮時と思った?w

>>522
ですよねー

526 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:13:11.78 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会

質問
コンビニオーナーへの負担が疲弊につながるのではないか?
大臣
コンビニFCオーナーの約7割が満足とのアンケート結果を得ている

527 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:13:37.38 ID:oUI3s/XE.net
杉本さんもモリトモ

528 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:15:49.73 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会
質問
他国はFC法があり、オーナーの立場が弱い前提で法が作られている
大臣
現時点でアンケート結果にもあるように、本部とオーナーは概ね良好な様子なため法整備は考えて無い

529 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:16:08.15 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 石井 あきら 維新

530 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:20:29.88 ID:oUI3s/XE.net
杉本議員おわり

あそーさんより法案説明@行政

531 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:20:37.03 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会
高島部長
2009年は廃業率は開業率を上回っていたが、現在は逆転しているのでこの調子を維持して欲しい

532 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:21:17.14 ID:oUI3s/XE.net
>>530
失礼予算説明でしたorz

533 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:22:03.35 ID:oUI3s/XE.net
散会@行政

534 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:25:44.80 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会
シニア層の起業創業が増えている
・創業補助金などの優遇措置
・創業支援者のネットワーク
・女性若者シニア世代の融資資金

535 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:27:26.13 ID:oUI3s/XE.net
経産がまだ続いてますが、本日はこれにて失礼します
お先にーノシ

536 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:28:19.46 ID:DPMIMb2z.net
>>535
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ
実況ありがとう〜

537 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:35:39.00 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会 石井 あきら 維新

アベノミクスでみんなが恩恵を受けたわけではない
一部の株式取引をしている人だけなのはご案内のとおり
一般の人は全く恩恵を受けておらず、今度は消費税も上がる。

(え〜〜!失業者数自殺者数も下がっているし、新卒の就業者数も上昇してるのに!)

538 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:37:16.28 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会

ユニコーン企業→企業としての評価額が10億ドル(約1250億円)以上で、非上場のベンチャー企業を指す

539 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:38:16.88 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会

メガベンチャーが中国に遅れをとっている
中国との格差・敗因を教えて欲しい

540 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:41:27.94 ID:DPMIMb2z.net
>>539
経済産業委員会

中国では各国留学でSTEM教育を受けたものが自国に帰ってベンチャーを起こしている

541 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:54:14.73 ID:DPMIMb2z.net
経済産業委員会
共産党→安倍政権の下でのサンドボックスは国民の安全が担保されません!
生産性向上特別措置法案→可決
議事録公開するなどの透明性に関する付帯決議
産業競争力強化法→可決
民間活力 消費循環 他付帯決議

おわり。

542 :無記名投票:2018/05/15(火) 17:54:29.63 ID:DPMIMb2z.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

543 :無記名投票:2018/05/15(火) 18:18:34.30 ID:v6vUd41E.net
お疲れ様ですー
翁長がすい臓がんのステージ2と聞いて
何か引っ掛かるので調べたら安倍父がすい臓がんだったのか
どこかその辺に触れて社説書いたりして、沖タイとか

544 :無記名投票:2018/05/15(火) 18:25:13.11 ID:0CduYmtX.net
>>543
膵臓がんの存命率はかなり低かったはず
これも普段の言動や行動から見れば天罰と見るべきか

翁長に関しては「お気の毒様」という言葉を発することすらもったいないですね

545 :無記名投票:2018/05/15(火) 18:41:46.71 ID:Tafy4jG+.net
翁長には
言ってはいけないが
「天罰」

546 :無記名投票:2018/05/15(火) 18:55:54.91 ID:SEKLkq4M.net
5月16日(水)の審議中継予定

衆議院
08:20 外務委員会
09:00 内閣委員会
09:00 法務委員会
09:00 農林水産委員会
09:00 経済産業委員会
09:00 国土交通委員会
10:00 厚生労働委員会
13:00 文部科学委員会

参議院
10:00 本会議

547 :無記名投票:2018/05/15(火) 19:09:34.79 ID:SEKLkq4M.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『木村太郎トランプ解説 米朝首脳会談の読み方 米国第一と非核化の壁』

 結果次第では、東アジアの今後の安全保障体制に大きな影響を与えるとみられる米朝首脳会談が、
来月12日にシンガポールで行われることを、トランプ大統領が自身のツイッターで明らかにした。
タカ派で強硬派と言われるジョン・ボルトン氏を国家安全保障問題担当の大統領補佐官に、
前CIA長官のマイク・ポンペオ氏を国務長官に起用し、外交・安全保障体制を一新したトランプ政権。
北朝鮮の金正恩委員長との史上初の首脳会談、そしてイラン核合意離脱など、異例とも言える
“トランプ流”外交政策を今後どのように進めていくのか? 国際協調やグローバリズム主義から
アメリカ・ファーストにシフトするトランプ政権に対し、日本はどのような外交政策で臨むべき
なのか? トランプ外交の今後の行方と、激変する国際情勢において日本が取るべき立ち位置について
考える。

ゲスト
山本一太 自由民主党政務調査会長代理 参議院議員
木村太郎 ジャーナリスト
ケビン・メア 元米国務省日本部長

私の声 募集テーマ
『トランプ外交と日本の針路について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「アベノミクス正体暴く 経済データ驚きの実態」
ゲスト:明石 順平 (弁護士)
モリカケ問題で集中砲火を浴びるも、安倍首相が胸を張るのが「アベノミクスの成果」だ。
株価上昇や雇用改善など、経済の好循環でデフレ脱却の道を進んでいるのだという。だが、
家計調査などでは個人消費は伸び悩み、生活が楽になった実感は広がっていない。
「アベノミクスは本当に成功しているのか?」。素朴な疑問から経済データを検証したのが、
評判となった新書『アベノミクスによろしく』の著者で弁護士の明石順平氏。その中身を
分析すると、驚くべき結果が見えてきた!

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「森友・加計で国会激論!▽問われる政と官の関係▽問題の先に見えたもの」
国会は終盤戦へ! 森友・加計・財務省セクハラ問題など、野党側の追及に対して、安倍首相や
与党はどう対応するのか▽問われる政と官のあり方。問題の先に見えてきたものとは
ゲスト:伊藤達也(自民党 衆議院議員) 江田憲司(衆議院議員)

548 :無記名投票:2018/05/15(火) 19:14:45.82 ID:KOWqhygg.net
横田拓也が語る「拉致被害者家族の40年」
2018/05/15 16:09
http://www.1242.com/lf/articles/105203/?cat=politics_economy&pg=cozy

5/15FM93AM1242ニッポン放送『飯田浩司のOK! Cozy up!』
ゲスト 拉致被害者家族連絡会事務局長 横田拓也氏
https://youtu.be/XFOBaNqq9V8?t=8m25s

549 :無記名投票:2018/05/15(火) 19:28:59.31 ID:j4Cc8TOz.net
希望は責任野党になったか

働き方改革法案 自維希で修正協議へ
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180515/plt1805150031-s1.html

日本維新の会の片山虎之助共同代表と新党「希望の党」の松沢成文代表は15日、国会内で会談し、維新が自民党と行う働き方改革関連法案の修正協議に、希望の党も加わることを確認した。会談には維新の馬場伸幸幹事長、希望の行田邦子幹事長らが同席した。

550 :無記名投票:2018/05/15(火) 21:22:57.08 ID:uIggDQ0D.net
岸井死亡

551 :無記名投票:2018/05/15(火) 21:40:54.79 ID:MM+K6++0.net
<訃報>毎日新聞社特別編集委員 岸井成格さん73歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000094-mai-pol

552 :無記名投票:2018/05/15(火) 21:54:21.32 ID:t9JPpnjF.net
木村太郎@プライムニュース
「産経新聞の古森さんは割とトランプについて正確な情報を伝えていると思います」

なるほどー。

岸井ってサンデーモーニングに出てたおっさんか。
まああちらの世界でキンキンと香ばしい番組でもやっとれや、と。

553 :無記名投票:2018/05/15(火) 21:56:21.62 ID:0CduYmtX.net
>>551
翁長の前に死出の道を慣らしに行ったかな?
とりあえず、ご冥福をお祈りします

極楽へはいけないでしょうけどね

554 :無記名投票:2018/05/15(火) 22:30:05.32 ID:gylcQGHr.net
見てないけどサンモニ出てたんやないの?
香ばしいのがまた一人減ってメシウマ

555 :無記名投票:2018/05/15(火) 22:33:12.90 ID:6k3WlQwJ.net
>>551
くたばったか
冥福を祈る気持ちには到底なれん
地獄でとことん苦しんで己のやった悪行を悔いろとしか

556 :▼・ェ・▼ :2018/05/15(火) 23:05:32.77 ID:L8dEnA0I.net
>>551 ざまあ

557 :無記名投票:2018/05/15(火) 23:10:45.24 ID:0i6gcmpP.net
不謹慎だが酒がうまいw

558 :無記名投票:2018/05/15(火) 23:30:10.62 ID:YvgRkSZj.net
>>549
最初から少人数でこつこつやっていけばよかったのにね

559 :無記名投票:2018/05/15(火) 23:35:25.45 ID:U2MTFWB6.net
無茶しやがったな。次々とだろうな。余生のあるヤツぁ時間の使い方選べよな。としか。
まぁ「ざまぁ。 」は言わせてもらう。

おいトミヤマ。次長。
https://www.youtube.com/watch?v=1nvCiGt2fZY
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php から「和田政宗」

560 :無記名投票:2018/05/16(水) 05:18:55.85 ID:bQUjWt6D.net
>>549
こうなると希望の党って名前がなあ
さんざん名前を汚した奴らがシャアシャアと別の名前名乗りやがって

561 :無記名投票:2018/05/16(水) 06:34:21.19 ID:lWHiTMZw.net
基地外岸井死んだか(笑)
結構もったな(笑)
去年中にはくだばると思ってた(笑)

翁長と同じく
「天罰」

562 :無記名投票:2018/05/16(水) 07:24:41.40 ID:JSzqgaQ4.net
米朝首脳会談のドタキャンを北朝鮮が示唆


北朝鮮、米韓軍事訓練受け南北会談中止 米朝首脳会談への影響を警告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000012-reut-kr

[ワシントン 15日 ロイター] - 北朝鮮は16日、米韓軍事訓練を「挑発行為」とした上で、同日予定していた韓国との閣僚級会談を中止せざるを得ないと発表した。国営朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。

韓国の聯合ニュースによると、KCNAは来月に予定される米朝首脳会談への影響も示唆。
「韓国との挑発的な共同軍事訓練を踏まえ、米国は予定されている米朝首脳会談の運命について慎重に熟考する必要があるだろう」と警告した。

563 :無記名投票:2018/05/16(水) 07:54:59.23 ID:hYBPjhud.net
>>562
会談を人質にするいつものパターンだけど本気の米国には通じないだろうねw

564 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:02:03.92 ID:JSzqgaQ4.net
北朝鮮、米朝首脳会談取りやめ示唆=南北閣僚級会談を急きょ中止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000005-jij-kr

 【ソウル時事】北朝鮮国営の朝鮮中央通信は16日、米韓空軍が開始した航空戦闘訓練「マックスサンダー」を強く非難、16日に予定していた韓国との閣僚級会談を中止せざるを得なくなったと伝えた。

 また、6月12日の米朝首脳会談についても、取りやめを示唆した。これに対し、米政府は会談の準備を続ける姿勢を示している。

565 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:12:30.10 ID:hdigNq6h.net
藤野保史事務所
? @fujinojimusyo
衆院法務委員会(予定)
5/16(水) 9:00〜15:55
#藤野保史 ??15:20〜15:55(35分)
衆議院ネット中継はこちらです→
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
https://twitter.com/fujinojimusyo/status/996316634179555328
https://pbs.twimg.com/media/DdOgsBRVwAArgmf.jpg


尾辻かな子
? @otsujikanako
明日の厚生労働委員会は、働き方改革の審議。長妻さんが登場します。
https://twitter.com/otsujikanako/status/996362922363273217
https://pbs.twimg.com/media/DdPKyMgV4AE0sn0.jpg


はたの君枝
?認証済みアカウント @hatanokimie
明日5月16日(水)、衆院文部科学委員会で「文化財保護法及び地方教育行政の組織及び運営に関する法律改正案について」質問します??
#衆議院文部科学委員会
https://twitter.com/hatanokimie/status/996331084588564480
https://pbs.twimg.com/media/DdOt1D3UQAAN_dH.jpg

566 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:13:51.38 ID:hdigNq6h.net
5月16日(水)
08:15 今日の放送予定

第196回通常国会
08:20 衆議院外務委員会(中継)
      TPP協定締結承認
      質疑者
       宮川 伸(立憲)
       小熊 慎司(国民)
       岡田 克也(無会)
       丸山 穂高(維新)
       穀田 恵二(共産)
       井上 一徳(希望)

11:30 衆議院厚生労働委員会(録画)
      働き方改革推進法案
      労働基準法・雇用対策法
             ・労働契約法改正案
      質疑者
       高橋 ひなこ(自民)
       中野 洋昌(公明)

13:00 衆議院厚生労働委員会(中継)
      働き方改革推進法案
      労働基準法・雇用対策法
             ・労働契約法改正案
      質疑者
       長妻 昭(立憲)
       吉田 統彦(立憲)
       西村 智奈美(立憲)
       柚木 道義(国民)
       山井 和則(国民)
       岡本 充功(国民)
       高橋 千鶴子(共産)
       浦野 靖人(維新)

567 : :2018/05/16(水) 08:17:21.75 ID:N5dqWsgZ.net
おはようございます。今日5月16日が誕生日の国会議員はなし。

>>546>>565-566
今日の予定&ラインナップdd

|-`).。oO 外務の開始時間が早いのは、特定野党の連休の影響かねぇ

568 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:17:45.43 ID:hYBPjhud.net
>>564
最大限の譲歩をしたと言う既成事実を作ってる訳。決裂フラグが立っちゃったよねw

569 : :2018/05/16(水) 08:19:42.39 ID:N5dqWsgZ.net
横ながら補足。>>566国会TVの放送時間で、
衆・厚労の自民、公明は10:00〜11:00の予定。

570 : :2018/05/16(水) 08:23:12.49 ID:N5dqWsgZ.net
衆 外務 はじまた

571 : :2018/05/16(水) 08:24:14.80 ID:N5dqWsgZ.net
宮川伸@立憲

572 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:30:26.17 ID:y6qvvF5y.net
>>564
閣僚級会談やるの決めたのって「マックスサンダー」始まった後だよなw

573 : :2018/05/16(水) 08:33:56.62 ID:zsN9G23Q.net
おはよーございます。
予定&お献立ありがとですー

今日は余裕を持って起きたつもりがもう始まってた(´・ω・`)

574 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:39:31.07 ID:xBenuGLH.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです

外務はとっくに始まってますね
こうも早いのは特定野党が19連休したせいだろうね…

575 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:44:53.23 ID:xBenuGLH.net
外務はTPPの話か…

576 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:54:34.59 ID:xBenuGLH.net
こぐまでた@外務

577 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:55:37.97 ID:xBenuGLH.net
北の話から@外務

578 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:57:59.68 ID:hdigNq6h.net
10:00-12:00 ニコニコ生放送 【参議院 国会生中継】〜平成30年 5月16日 本会議〜
http://live.nicovideo
.jp/watch/lv313165150
○地域における大学の振興及び若者の雇用機会の創出による
 若者の修学及び就業の促進に関する法律案(閣5)
 及び地域再生法の一部を改正する法律案(閣7)
 ・趣旨説明
  梶山 国務大臣
 ・質疑
  矢田わか子(民主)
  宮沢由佳(立憲)
  田村智子(共産)
  高木かおり(維新)
○森林経営管理法案(閣38)
 ・趣旨説明
  齋藤 農林水産大臣
 ・質疑
  徳永エリ(民主)
  川田龍平(立憲)
  紙智子(共産)
  儀間光男(維新)
○議了案件

579 :無記名投票:2018/05/16(水) 08:59:24.80 ID:xBenuGLH.net
くま「検証可能な核廃棄しか認められないが、米国がいきなり北を空爆するのも許されないよね」
太郎「いろんな国と意見交換してるよ」(要約)

580 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:00:05.34 ID:xBenuGLH.net
外務以外の衆院各委員会も映像来てる

581 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:01:57.77 ID:hYBPjhud.net
>>579
ならず者国家指定してるから先制攻撃にならないね。

582 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:04:43.25 ID:xBenuGLH.net
>>581
まぁそうはいうものの、トランプさんもいざとなるとね…
中国のこともあるし

583 : :2018/05/16(水) 09:05:07.01 ID:zsN9G23Q.net
>>574
おはよーですノシ
いつも迷惑かけるのは特定野党(´・ω・`)

TPP12→11へサイズダウンしてるのに乳製品ガー

584 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:05:23.61 ID:xBenuGLH.net
古賀篤@内閣

585 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:07:09.25 ID:xBenuGLH.net
>>583
おはようございます
日程を調整しなきゃならない人々の苦労も大概じゃないでしょうね…

586 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:07:49.66 ID:xBenuGLH.net
神谷裕@農水

587 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:08:22.01 ID:xBenuGLH.net
山崎誠@経産

588 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:09:40.59 ID:JSzqgaQ4.net
会談が流れた場合、いきなり空爆ではなく、北朝鮮の核施設への数時間のミサイル攻撃は十分に有り得ると思う
ここまでなら中国はアメリカに文句を言うレベルで終わる

この程度のことはやらないとトランプは中間選挙がヤバい

589 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:09:53.04 ID:xBenuGLH.net
こぐまがなんかいってる

590 : :2018/05/16(水) 09:11:37.15 ID:N5dqWsgZ.net
離席してたらいっぱいはじまてた
>>573-574
おはようございます

591 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:11:38.95 ID:/M337drS.net
>>574
おはよーございます
わたくしなんぞGWも頑張ったのに今日は
朝7時に朝食→このあと10時に早い昼飯→すぐ外回りでそのまま6時までお仕事
あんまりだー (´・ω・`)

592 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:11:47.55 ID:xBenuGLH.net
>>588
北としてはなんとかきんぺーさんにでも縋って事を収めてほしいところだけど、
もはやそんな段階も過ぎたというわけですな…

593 : :2018/05/16(水) 09:12:43.57 ID:zsN9G23Q.net
11か12かわからないのに採決するなんてー
TPPは出だしが悪かったー
私は民主党の人間じゃないし賛成だったー
農家の人がフンダララー
与党のみなさんはイケシャーシャーとー

594 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:12:57.08 ID:xBenuGLH.net
>>590
>>591
おはようございます

595 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:13:40.83 ID:xBenuGLH.net
こぐまのいういいかげんとは…

596 : :2018/05/16(水) 09:14:48.02 ID:zsN9G23Q.net
>>590
ノシノシ

>>591
おはよーですノシ
今日は気温急上昇らしく熱中症に気をつけてー

597 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:15:19.02 ID:xBenuGLH.net
くま「うそついてただろ、そんな政治でいいのか」
太郎「今後も理解が得られるようやってゆくよ」(要約)

598 : :2018/05/16(水) 09:16:20.50 ID:N5dqWsgZ.net
外務 小熊慎司@国民
内閣 古賀篤@自民
法務 井野俊郎@自民
農水 神谷裕@立憲
経産 山崎誠@立憲
国交 藤井比早之@自民

599 : :2018/05/16(水) 09:16:36.05 ID:zsN9G23Q.net
産業に携わる人になんて説明したらいいのかー!!!!

600 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:17:49.70 ID:Z1SD9ym9.net
こぐまの質疑はなんとなく陰湿なんだよなー

601 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:18:03.93 ID:0f7yycKo.net
おはよーございます
小熊うぜーなあ

602 : :2018/05/16(水) 09:18:48.16 ID:zsN9G23Q.net
国内対策が必要だーっていうなら、こぐまがその対策案出せばいーんじゃないかな(´・ω・`)
TPPに賛成というならその対策まで考えての賛成じゃないんかい…

603 : :2018/05/16(水) 09:19:18.93 ID:zsN9G23Q.net
>>601
おはよーですノシ
なんかゲルっぽい感じ(´・ω・`)

604 : :2018/05/16(水) 09:19:20.89 ID:N5dqWsgZ.net
国交 港湾整備、新幹線整備計画、高速道路

605 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:19:41.44 ID:xBenuGLH.net
中国との映画協定…

606 : :2018/05/16(水) 09:20:09.81 ID:N5dqWsgZ.net
外務 岡田克也@無所属の会
>>601
おはようございます

607 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:20:11.05 ID:xBenuGLH.net
>>601
おはようございます
ねっとりしてますねー

608 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:20:32.42 ID:xBenuGLH.net
こぐまおわた
オカラ@外務

609 : :2018/05/16(水) 09:20:32.58 ID:zsN9G23Q.net
オカラさん@外務

610 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:22:04.71 ID:xBenuGLH.net
オカラ「ISDS条項についての説明は今も変わってないか」
太郎「ISDS条項が取り込まれるよう努力してゆく」(要約)

611 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:22:54.00 ID:JSzqgaQ4.net
米朝首脳会談は計画通り
「同盟国と連携継続」
https://this.kiji.is/369272366595032161

 【ワシントン共同】北朝鮮が米韓両軍の共同訓練を理由に南北閣僚級会談の延期を通知し、米朝首脳会談を中止する可能性を警告したことについて、
米ホワイトハウスのサンダース報道官は15日「報道を把握しており、われわれは北朝鮮の発表を独自に分析する」とした上で「同盟国とは緊密な連携を続ける」と強調する声明を出した。

 国務省のナウアート報道官は記者会見で、北朝鮮側から情報を得ていないとして、現時点では首脳会談を計画通りに進める考えを示した。
北朝鮮が定例共同訓練を非難したことに、国防総省のマニング報道部長は「同盟国として定例で実施している訓練で防衛目的だ」と主張した。

612 : :2018/05/16(水) 09:23:16.75 ID:N5dqWsgZ.net
国交 鬼木誠@自民

613 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:23:42.12 ID:xBenuGLH.net
オカラ「TPP11ではISDS条項が適用されるのは、カナダ、豪州、ニュージーランドの三か国?」
「そうです」(要約)

614 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:28:08.26 ID:xBenuGLH.net
オカラ「カナダ、豪州、ニュージーランドはどういう主張?」
「個別の凍結項目についてはノーコメント」(要約)

615 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:28:53.02 ID:xBenuGLH.net
きょうのオカラの相手はやまのうちさん

616 : :2018/05/16(水) 09:29:13.80 ID:zsN9G23Q.net
手の内を晒すとはどういうことですか!?
外務大臣をやった人とは思えない…(´・ω・`)

617 : :2018/05/16(水) 09:29:20.08 ID:N5dqWsgZ.net
国交 工業高校で2級建築士の受験資格を得られる件
    有人国境離島

618 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:30:22.49 ID:xBenuGLH.net
オカラ「外交交渉だから話せないとなったら国会いらないということになる」

民主党政権…(ボソッ

619 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:30:54.76 ID:hYBPjhud.net
>>611
米朝会談前のG7で北朝鮮を承認してる英独伊加をトランプが殴りつけるショーが見れるw楽しみね

620 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:32:01.27 ID:xBenuGLH.net
オカラ「TPP11について国会でちゃんと説明したらどうだ」
太郎「TPP11について日本がどういう交渉したかということについては、今後に影響あるから話せねーよ」(要約)

621 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:33:10.84 ID:Z1SD9ym9.net
では、オカラさんはもう一回外務大臣になったら全部つまびらかにするんですね

622 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:33:16.52 ID:xBenuGLH.net
オカラ「いいから話せよ」
太郎「TPP11の考えに沿わない国もある。それも考えると話すと日本にとって不利になるんだよ」(要約)

623 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:34:28.59 ID:xBenuGLH.net
オカラ「話せー話せー」
太郎「だから話せねーって」(要約)

624 : :2018/05/16(水) 09:35:07.79 ID:N5dqWsgZ.net
国交 国連ハビタット福岡本部 持続可能な街作り
    http://www.fukuoka.unhabitat.org

625 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:38:16.27 ID:xBenuGLH.net
オカラ「ISDSで他国の企業に日本の主権が制限されることもある。日本以外でそういうケースないの?」
やまのうち「チェコの例ry」(要約)

626 : :2018/05/16(水) 09:39:19.04 ID:N5dqWsgZ.net
国交 老朽マンションの建て替え 区分所有の問題等
 →早稲田夕季@立憲  東海道新幹線の重大インシデント

627 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:40:23.26 ID:xBenuGLH.net
オカラ「EUとの関連ではどうか」
やまのうち「協議継続の方向」(要約)

628 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:43:56.26 ID:xBenuGLH.net
オカラ「EUはISDSについて懸念を持ってないのか」
やまのうち「EUが懸念を持ってるとは聞いてない」(要約)

629 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:44:35.27 ID:xBenuGLH.net
自民西田昭二@内閣

630 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:45:48.42 ID:xBenuGLH.net
民主党政権の時も外交交渉だからと答弁しなかったくせに…
オカラどの口でいう

631 : :2018/05/16(水) 09:47:15.32 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 西田昭二@自民
経産 松平浩一@立憲

632 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:47:54.56 ID:xBenuGLH.net
オカラ「EUとはEPUについてどういう話してる?」
太郎「協議中」(要約)

633 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:48:24.19 ID:xBenuGLH.net
>>632
失礼太郎じゃなくてやまのうちさんですorz

634 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:51:47.84 ID:xBenuGLH.net
民主党政権はISDSについて問題にしてましたかね…

635 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:54:02.93 ID:xBenuGLH.net
オカラ「ISDSやっぱりあぶねーよ」
太郎「日本としてはこれがベストとして議論してるよ」(要約)

636 : :2018/05/16(水) 09:56:33.80 ID:N5dqWsgZ.net
農水 石川香織@立憲  十勝地方の小豆生産 「しょうず」と読むのね…
                北海道における鳥獣被害

637 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:57:18.60 ID:xBenuGLH.net
オカラ「他国の大企業がISDS使って好き勝手するんじゃね? もうちょっとそのへん真面目に議論しろよ」
やまのうち「何事も二面性がある。日本の企業にとっても有利に働く部分があるよ。今後も議論してゆく」(要約)

638 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:59:00.69 ID:xBenuGLH.net
オカラ「この問題は軽く見ないほうがいい。外部からも意見聞くべきだろ」(要約)



639 :無記名投票:2018/05/16(水) 09:59:32.63 ID:xBenuGLH.net
厚労映像来た

640 : :2018/05/16(水) 10:00:02.26 ID:N5dqWsgZ.net
法務 國重徹@公明
農水 緑川貴士@国民

641 : :2018/05/16(水) 10:00:17.52 ID:zsN9G23Q.net
オカラさん飽きたから国交へ移動したら、理財局ガーだた(´・ω・`)
農水行こう…

642 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:00:36.33 ID:xBenuGLH.net
オカラ「中国がISDS承知するわけねーよ」といってオカラおわた
穂高きた@外務

643 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:00:51.43 ID:Z1SD9ym9.net
>>641
穂高きましたよ

644 : :2018/05/16(水) 10:01:14.46 ID:zsN9G23Q.net
>>642
おぉ、やっぱ外務へ戻るw

645 : :2018/05/16(水) 10:01:39.12 ID:zsN9G23Q.net
>>643
ありがとありがと

646 : :2018/05/16(水) 10:02:05.31 ID:N5dqWsgZ.net
衆 外務 丸山穂高@維新
  内閣 西田昭二@自民
  法務 國重徹@公明
  農水 緑川貴士@国民
  経産 松平浩一@立憲
  国交 早稲田夕季@立憲
参 本会議  外国のお客さんがが

647 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:02:05.36 ID:yKerGgni.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

法務 國重徹 公明
成年年齢引き下げは与党というよりも、野党が主導していた
立憲 枝野議員が主張していた。
当時の議事録にも残っている。

648 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:02:43.19 ID:xBenuGLH.net
穂高「TPP11、アメリカ抜きで進めた理由について」
太郎「TPP11は経済の事だけじゃなくて、これで平和も作っていこうという意味がある」(要約)

649 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:03:29.05 ID:xBenuGLH.net
厚労はじまた

650 : :2018/05/16(水) 10:03:41.39 ID:N5dqWsgZ.net
参 本会議 議事日程等は>>578
   奉安趣旨説明 梶山大臣

651 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:04:46.72 ID:/M337drS.net
>>636
取引では大豆との対比でしょうずと読むらしい
産地の北海道ならではの呼び方なのかも

652 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:05:37.34 ID:xBenuGLH.net
穂高「安倍総理はアメリカ抜きでは意味がないといってたけど」
太郎「TPP11は各国との利害調停もしたガラス細工のような協定。日本はこの地域で高い地位を占めてゆきたい。でもアメリカの復帰もまだ考えてるよ」(要約)

653 : :2018/05/16(水) 10:06:58.59 ID:N5dqWsgZ.net
衆 経産 中谷一馬@立憲
  厚労 高橋ひなこ@自民
>>651
dd。専門用語なんですかね

654 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:09:00.55 ID:yKerGgni.net
法務 國重徹 公明

婚姻開始年連引き上げ
非嫡出子→母の親権、その後子の父と結婚すれば嫡出子となる。

655 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:09:02.86 ID:xBenuGLH.net
穂高「日本はアメリカには帰ってきてほしいと考えてる、で間違いない?」
やまのうち「もともとアメリカも入ってたし、戻ってきてほしいと話をしてる」(要約)

656 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:10:39.54 ID:xBenuGLH.net
参院本会議もうはじまてた

657 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:11:08.66 ID:/M337drS.net
>>652
特定野党の言い草思い出した

アメリカがいた頃「アメリカの言いなりだー反対」
アメリカ離脱後「アメリカ抜きでは意味がないー反対」

658 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:12:48.59 ID:xBenuGLH.net
穂高「アメリカが復帰を匂わせてきたら? 再交渉したいといったらするの?」
やまのうち「再交渉は無し」(要約)

659 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:14:00.69 ID:xBenuGLH.net
>>657
アベと自民にケチさえつけられれば、なんでもいい人たちですから…

660 : :2018/05/16(水) 10:14:22.96 ID:N5dqWsgZ.net
衆 農水 野生鳥獣による食害 
参 本会議 矢田わか子@民主

661 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:15:24.43 ID:xBenuGLH.net
矢田わか子@参院本会議

662 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:18:13.33 ID:xBenuGLH.net
穂高「TPP11の中身も米国復帰したら、変わる可能性があるのでは」
太郎「繰り返すけどガラス細工のように積み上げてきたものだから、今更中身を左右することはできない。アメリカにもそれを認識していただく」(要約)

663 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:19:29.92 ID:xBenuGLH.net
電子商取引@外務

664 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:21:12.61 ID:xBenuGLH.net
電子商取引のことについて取り上げられてないと

665 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:22:26.82 ID:xBenuGLH.net
RCEP(アールセップ)のこと@外務

666 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:23:53.56 ID:xBenuGLH.net
やまのうち「アールセップは16か国で交渉」

667 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:25:02.01 ID:xBenuGLH.net
自民高木哲@内閣

668 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:26:28.04 ID:xBenuGLH.net
穂高「TPP、国内産業の影響は」

669 : :2018/05/16(水) 10:28:47.91 ID:zsN9G23Q.net
>>658
離脱したのに再交渉なんて、
審議拒否してたのに再審議みたいな、ねぇ

670 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:29:22.59 ID:xBenuGLH.net
穂高「政府統計は大事」

671 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:29:37.59 ID:hYBPjhud.net
>>669
タラレバの質問は無視でよいかと

672 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:31:07.73 ID:xBenuGLH.net
穂高おわり
共産穀田@外務

673 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:32:47.05 ID:xBenuGLH.net
>>669
トランプさんは、さすがにどっかの野党どものようなことはしないいんじゃないかなーw

674 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:32:47.84 ID:Z1SD9ym9.net
昔、穀田のブログが炎上しかかった時コメント欄閉じて逃げたの思い出した

675 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:34:39.79 ID:yKerGgni.net
法務 國重徹 公明

成年年齢引き下げ
児童施設→原則18歳→20歳までに変更になった。
また就学支援も22歳まで対応となる。

676 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:35:13.32 ID:yKerGgni.net
法務 松田いさお 立憲民主

677 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:35:17.00 ID:xBenuGLH.net
松田功@法務

678 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:37:53.72 ID:yKerGgni.net
法務 松田いさお 立憲民主

成年年齢引き下げ 消費者被害
・15歳までの間に判断能力が付けられるよう教育が必要。

679 : :2018/05/16(水) 10:38:56.39 ID:zsN9G23Q.net
通告なしかよ

680 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:39:07.04 ID:xBenuGLH.net
穀田通告なしか…

681 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:41:15.80 ID:xBenuGLH.net
宮沢由佳@本会議

682 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:42:10.89 ID:xBenuGLH.net
どこの誰とも知れない女子学生のお便りコーナー…@本会議

683 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:42:47.53 ID:xBenuGLH.net
外務に戻ろう…

684 : :2018/05/16(水) 10:43:42.36 ID:N5dqWsgZ.net
衆 農水 大串博志@無所属の会

685 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:43:54.75 ID:yKerGgni.net
法務 松田いさお 立憲民主

成年年齢引き下げ 消費者被害
未成年者取消権問題

686 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:45:24.04 ID:xBenuGLH.net
公明中野@厚労

687 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:46:58.77 ID:yKerGgni.net
法務 松田いさお 立憲民主

成年年齢引き下げ 消費者被害 未成年者取消権
消費者教育推進、高等学校までに主体的に考え行動する教育に取り組んでいく。 

688 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:47:13.53 ID:Z1SD9ym9.net
穀田が言ってるアメリカの誤解については随分こないだの交渉で話したんじゃないのかな

689 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:47:27.46 ID:yKerGgni.net
>>687
大臣の答弁

690 : :2018/05/16(水) 10:48:41.34 ID:N5dqWsgZ.net
衆 外務 穀田恵二@共産
  内閣 高木哲@自民
  法務 松田功@立憲
  農水 大串博志@無所属の会
  経産 吉良州司@国民
  国交 小宮山泰子@国民
  厚労 中野洋昌@公明
参 本会議 宮沢由佳@立憲

691 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:48:54.69 ID:xBenuGLH.net
穀田「トランプ大統領が米国第一というのは筋の通らない話」

…どこの国でもその国の事をまず優先すると思うんだけど、穀田は違うんですかね…

692 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:50:01.76 ID:yKerGgni.net
>>691
え〜〜、どこの国も自国の国益第一で動いているのにね!(>_<)

693 : :2018/05/16(水) 10:50:16.04 ID:N5dqWsgZ.net
>>690の訂正  内閣 高木啓@自民 です

694 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:50:40.60 ID:Z1SD9ym9.net
>>691
ちがうんでしょうね

695 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:50:53.00 ID:0f7yycKo.net
本会議のおばさんは何のお芝居してるの?

696 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:51:31.47 ID:xBenuGLH.net
>>692
共産主義だとそうなるのかもしれないw

697 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:51:40.21 ID:yKerGgni.net
>>693
チベット問題を早期から活動していた高木啓議員だ〜
内閣みよっと。

698 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:52:03.95 ID:yKerGgni.net
>>696
あ〜あ(>_<)

699 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:52:52.41 ID:xBenuGLH.net
>>694
サヨクのものの考え方はついていけませんねーw

700 : :2018/05/16(水) 10:54:35.35 ID:N5dqWsgZ.net
農水 老朽化ため池の防災対策 井堰、固定堰
    

701 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:55:10.51 ID:xBenuGLH.net
>>693
いかん自分も間違えてた>>667 orz
dです

702 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:56:57.17 ID:amO0OcVL.net
駄々こねて サボる

これが子供たちに胸が張れる行為なんですかねぇ・・・。

703 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:57:37.28 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

GAP制度とTPP11の関係

704 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:57:44.67 ID:xBenuGLH.net
そもそもTPPも、民主党政権の後始末みたいなもんだよな…
どうにか当初のものと形を変えさせて交渉できた

705 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:58:41.46 ID:xBenuGLH.net
穀田、日米の二国間協議が気になるようです

706 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:00.60 ID:Z1SD9ym9.net
日本のことは共産党に心配してもらわんでも

707 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:17.33 ID:xBenuGLH.net
穀田「二国間協議になったら米国から無理言われるんじゃねーの?」
太郎「二国間で双方に利益になることを話し合う。TPPに復帰したらいいことあるよーともいっとくね」(要約)

708 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:22.79 ID:KDpEsnki.net
麻生おもしれーなw

709 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:30.23 ID:hYBPjhud.net
JGAPは日本産の証になるんだから他国と差別化しないとねえ@内閣

710 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:54.45 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

GAP認証をチャンスと捉えて取り組むべき
GAP認証取得制度
・世界認証基準の生産物
・認証取得による経済効果と周知徹底
・GAP認証の価値

711 : :2018/05/16(水) 11:01:38.35 ID:N5dqWsgZ.net
農水 稲田朋美@自民 水産政策 トラウトサーモン

712 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:02:01.31 ID:xBenuGLH.net
おや農水で稲田さん

713 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:02:56.69 ID:hYBPjhud.net
>>710
グローバルGAPは中国が押してる。世界基準なんかやったらマジェマジェしても分からなくなるよ。

714 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:03:14.75 ID:xBenuGLH.net
穀田が答弁中にわめく…

715 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:03:30.14 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

GAP認証取得制度 審査員不足
現在GAP認証取得している農場は1%未満。

オリンピックで選手にGAP認証取得農産物を提供するために東京都にしっかり指導していただきたい。

716 : :2018/05/16(水) 11:04:43.49 ID:N5dqWsgZ.net
衆 国交 山岡達丸@国民 JR北海道、災害被害受けた日高線ガー 

717 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:04:49.92 ID:wTJKg0ks.net
>>702
子供の反面教師にならなるかもw
「ほら、大きくなっても駄々こねてたらあんなにみっともないでしょ。だからいつまでも駄々こねてないのよ」てw

718 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:04:53.63 ID:xBenuGLH.net
共産田村智子@本会議

719 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:06:36.05 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

TPP11を日本が事務局である誇りをもって推進してもらいたい。

720 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:06:48.82 ID:xBenuGLH.net
今日もカケガー@本会議

721 : :2018/05/16(水) 11:06:57.24 ID:N5dqWsgZ.net
|-`).。oO 国交でえらそーに山岡が日高線が放置されてー
      JR北海道はまさに国の直轄だからなんとかしろ?  民間企業やで…

722 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:07:05.01 ID:xBenuGLH.net
厚労は休憩

723 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:07:22.73 ID:yKerGgni.net
内閣 M地 雅一 公明

724 : :2018/05/16(水) 11:07:48.20 ID:N5dqWsgZ.net
国交 写真まで見せたのにー 国土保全が責務だろー @山岡
|-`).。oO JR北海道に言え

725 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:08:46.39 ID:xBenuGLH.net
>>721
山岡はまだ国鉄と勘違いしてるんだろうなー

726 : :2018/05/16(水) 11:09:35.21 ID:N5dqWsgZ.net
山岡 日高線ガー 国土保全しろー 地域住民ガー
大臣 JR北海道がやってね

|-`).。oO 山岡が言えば言うほどJR北海道どうにでもなーれ、と思っってしまう…

727 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:10:48.00 ID:xBenuGLH.net
穀田「TPP11は、米国にとっては別の話で二国間協議がしやすくなっただけだろ」
太郎「TPP11は米国にとってもいいものであると主張してゆく」(要約)

728 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:11:14.94 ID:yKerGgni.net
法務 松田いさお 立憲民主

子供たちが大人を見てるから!

(ちっ。審議拒否しておいて!!)

729 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:11:29.96 ID:hYBPjhud.net
大赤字でJR北海道死にかけてる。鉄道事業のみ一時国営化もありかなと思う。他の事業は切り捨てで死ねばいい感じかなw

730 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:12:51.70 ID:xBenuGLH.net
穀田「FTAで際限ない要求されるぞ?」と言い捨ておわた
井上一徳@外務

731 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:13:26.89 ID:xBenuGLH.net
TPPに関係ない沖縄ネタ…@外務

732 : :2018/05/16(水) 11:13:30.63 ID:N5dqWsgZ.net
国交 水難救済会 水難救助に携わる漁業者の立場 消防団より低くないか

|-`).。oO いい提案してるのに、言い方がエラソ過ぎて台無し

733 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:15:10.12 ID:yKerGgni.net
>>731
そういえば、昨日は沖縄祖国復帰の日だったね。

734 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:15:16.51 ID:xBenuGLH.net
>>728
「国会サボったひとたちだー」って子供たちから指差しされればいいと思う…

735 : :2018/05/16(水) 11:16:07.39 ID:N5dqWsgZ.net
衆 国交 もとむら謙太郎@無所属の会 ライドシェア

|-`).。oO 外務の井上って、京都比例で防衛省にいた人か…

736 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:16:37.87 ID:yKerGgni.net
>>732
おもしろそう。みよっと。

737 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:17:20.03 ID:xBenuGLH.net
>>733
そうでしたね
沖縄も当然ながらいろんな人がいるようです…

「祖国復帰」の純粋な思いはどこへ… 返還運動に奔走した県民らは激化する「反政府」に嘆き
http://www.sankei.com/politics/news/170514/plt1705140040-n2.html

738 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:17:31.53 ID:yKerGgni.net
>>734
ねー!指さされちゃえ〜(>_<)

739 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:19:13.87 ID:xBenuGLH.net
>>738
ですねー
実際今時の子供でも、特定野党は評判悪いだろうなあw

740 : :2018/05/16(水) 11:21:14.56 ID:N5dqWsgZ.net
衆 農水 トラウトサーモン養殖事業
      →江田康幸@公明  捕鯨政策

741 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:21:22.64 ID:yKerGgni.net
>>737
ひどいね!産経webの過激派の写真の中に韓国語の横断幕があったね〜
祖国復帰運動していて返還直前に日教組が入ってきたんだって(>_<)

742 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:21:25.68 ID:xBenuGLH.net
外務は地位協定の話…

743 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:22:35.98 ID:yKerGgni.net
>>739
子供は頭いいのにね!

744 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:22:59.30 ID:xBenuGLH.net
>>741
沖縄ももういろいろと煮詰まってますね…
今回の半島情勢にも左右されそう

745 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:23:10.19 ID:amO0OcVL.net
うらやましいニダ としか聞こえない・・・。 @本会議

>>717
日々、2chや国会中継で嘘に触れて耐性をもっている側からすれば
優秀な反面教師だけど、

飲み屋で 
アホウ(麻生)のヴぁかが〜
みたいな怒声吐いてる臭いオヤジとかを見るとね・・・。

746 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:24:01.61 ID:xBenuGLH.net
>>743
特定野党の連中よりも、今時の子供のほうが頭よさそうだよねw

747 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:24:10.90 ID:E1PWJ+nO.net
>>734
うしろ指さされ隊を結成しなくちゃ

748 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:24:27.51 ID:xBenuGLH.net
やっと本題のTPP@外務

749 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:25:23.74 ID:xBenuGLH.net
>>747
それはよいアイディアw

維新高木@本会議

750 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:26:58.72 ID:xBenuGLH.net
井上「TPPは日本の企業に海外進出にとっていいこと」

751 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:28:17.28 ID:yKerGgni.net
>>744
入管の長期収監者に対するデモにアフリカからの外国人にデモさせたりしているんだけど
外国人の政治活動の枠を広げようとしているのかな?って疑ってしまう。

752 : :2018/05/16(水) 11:28:21.72 ID:N5dqWsgZ.net
衆 外務 井上一徳@希望
  内閣 濱地雅一@公明
  法務 松田功@立憲
  農水 江田康幸@公明
  経産 大見正@自民
  国交 もとむら賢太郎@無所属の会
参 本会議 高木かおり@維新

753 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:28:39.55 ID:yKerGgni.net
>>746
うん(*^▽^*)ノ

754 : :2018/05/16(水) 11:29:26.90 ID:N5dqWsgZ.net
外務 散会
農水 捕鯨母船「日進丸」の老朽化

755 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:29:31.68 ID:xBenuGLH.net
井上おわた
散会@外務

756 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:32:30.61 ID:xBenuGLH.net
>>751
使えそうなら何でもかでもお構いなしですね…
そもそも外国人が政治活動しちゃいけないはずなんだから、
そのうち一網打尽にされろと思う

757 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:34:50.24 ID:xBenuGLH.net
小田急線、線路脇の陥没下水管破損について…@国交

758 : :2018/05/16(水) 11:35:13.28 ID:N5dqWsgZ.net
農水 鯨肉消費拡大 IWC総会に向けた対応

759 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:37:18.07 ID:yKerGgni.net
>>756
あと、外務省前で日本が支援金をアフリカの国に出資することについて
アフリカ人による抗議活動を支援したりしているし
沖縄や米軍への抗議に外国人が参加することを正当化させようとしているのかな?って思う。
法務省がこんな状態だから、早期に対応しないと日朝国交正常化前にどんどん仕掛けられるんじゃないのかなと思う
早期スパイ防止法を成立させてもらいたいです。

760 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:37:35.02 ID:xBenuGLH.net
公明濱村@内閣

共産宮本岳志@国交

761 : :2018/05/16(水) 11:39:20.16 ID:N5dqWsgZ.net
農水 30年間捕獲モラトリアム 反捕鯨団体等の妨害 IWCの機能不全、膠着状態
    本年9月のIWC総会 46年ぶりに日本人議長 商業捕鯨のあるべき姿
 午後1時まで休憩

762 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:42:07.98 ID:xBenuGLH.net
>>759
スパイ防止法…
中曽根内閣の時に話が出て、それで散々叩かれて結局オシャカになったのを覚えてる
いまは自民でも話にも出ないようだね
公安は目を光らせてるんだろうけど、どこまで胡乱な連中の動向を追えるか…

763 : :2018/05/16(水) 11:42:23.15 ID:N5dqWsgZ.net
経産 星野剛士@自民
国交 新名神の事故の件

764 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:43:31.24 ID:yKerGgni.net
>>762
ねー、公安の人大変。がんばって欲しい(>_<)

765 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:44:47.89 ID:xBenuGLH.net
>>764
ですねー
この一年が大変そうです

766 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:45:08.93 ID:hYBPjhud.net
>>761
鯨肉、たまに食べたくなる。安定供給を期待。

767 : :2018/05/16(水) 11:45:45.18 ID:N5dqWsgZ.net
参 本会議 郡司副議長 
   森林経営管理法案 趣旨説明 齋藤大臣

768 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:46:51.33 ID:yKerGgni.net
>>765
うん、がんばって〜!!

769 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:47:14.99 ID:xBenuGLH.net
松平浩一@法務

770 : :2018/05/16(水) 11:47:26.57 ID:N5dqWsgZ.net
衆 法務 松平浩一@立憲
  国交 工期遅れが事故原因?

771 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:50:52.06 ID:xBenuGLH.net
徳永エリ@本会議
今日の本会議は長い

772 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:51:23.89 ID:xBenuGLH.net
また議題とは関係ないことをマクラに…

773 : :2018/05/16(水) 11:51:39.06 ID:zsN9G23Q.net
>>762
目を光らせてても、法律がないんじゃ…(´・ω・`)
日本のために命張ってる人が報われない…

社会で活躍できる能力のある人は活躍してもらう
悪徳商法などは悪徳業者を取り締まるのが大事
取り締まりに関してはどのように?by松平

774 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:52:25.06 ID:hYBPjhud.net
自公 働き方改革関連法案の今国会成立の方針を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440141000.html

775 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:54:48.61 ID:hYBPjhud.net
RCEPは世耕くんで何が出来るのかなあw

776 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:55:23.10 ID:ArKHXWBo.net
思ったより展開が早いか?

北朝鮮「一方的に核放棄強要なら米朝首脳会談再考」米をけん制
5月16日 11時40分

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は16日午前、キム・ケグァン第1外務次官の談話を伝え、この中でトランプ政権に対し、
「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」として、
史上初の米朝首脳会談を取りやめる可能性を示唆し、アメリカ側の出方を強くけん制しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440191000.html

777 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:55:26.15 ID:yKerGgni.net
>>773
ほんとそうですよね!
議員さんたちには、本当に頑張ってもらいたいです。

778 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:56:38.83 ID:xBenuGLH.net
>>773
やっぱり新しい法案が必要ですね
内閣でも与党でも野党でも、どこでもいいから法案提出してほしい
しかし実際の国会では…

779 : :2018/05/16(水) 11:58:15.00 ID:N5dqWsgZ.net
国交 宮本は14年前にノビテル大臣(当時)に新名神作るな、と言ってたのね
    高槻〜大津区間見直せ _

 →井上英孝@維新

780 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:59:17.59 ID:yKerGgni.net
>>778
そうそう、本来こういう方案は保守系野党議員が一番頑張らなくてはいけないところなのに、
保守系野党議員さんを応援したいけど、少ないな〜(>_<)

781 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:00:18.08 ID:xBenuGLH.net
>>776
トランプさんとしては、たとえ米朝会談がオシャカになっても痛くもかゆくもないだろうな
北はそれで脅してるつもりなのかなー

782 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:00:28.02 ID:hYBPjhud.net
海賊版サイトに広告を出す企業の問題を追及しないと意味ないなw@内閣

783 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:00:35.41 ID:yKerGgni.net
>>776
金正恩も審議拒否(>_<)

784 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:01:46.18 ID:xBenuGLH.net
>>780
法案提出するにも人を集めないといけないからねー
話はまだ遠いか…

785 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:01:49.16 ID:hYBPjhud.net
>>783
www

786 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:02:00.27 ID:yKerGgni.net
>>782
なるほど!それだね!!

787 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:02:45.53 ID:xBenuGLH.net
>>783
えーww

788 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:03:15.39 ID:yKerGgni.net
>>782
電通も悪いんじゃない?違うのかな??

789 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:04:03.53 ID:xBenuGLH.net
内閣は休憩

790 : :2018/05/16(水) 12:05:41.23 ID:N5dqWsgZ.net
経産 富田茂之@公明 太陽光電力 高額買い取り期間終了の報道について

791 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:05:57.03 ID:xBenuGLH.net
各地で暑くなってる模様@NHK

792 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:06:29.32 ID:hYBPjhud.net
>>788
上場企業が間に入るのは無いと思いたいですね。

793 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:07:42.36 ID:xBenuGLH.net
川田龍平@本会議

794 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:07:50.03 ID:yKerGgni.net
>>792
そうなんだ〜。
広告代理店がかんでないのかな〜

795 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:10:40.68 ID:xBenuGLH.net
またひありんぐとやらをやってたらしい…@NHK

796 : :2018/05/16(水) 12:11:00.35 ID:N5dqWsgZ.net
経産 電力の地産地消? ドイツの事例

797 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:12:36.88 ID:yKerGgni.net
法務 おわり。

798 : :2018/05/16(水) 12:13:20.92 ID:N5dqWsgZ.net
衆 国交 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法案 趣旨説明
      参考人の意見聴取しますん 散会

799 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:13:53.13 ID:xBenuGLH.net
散会@国交

800 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:14:08.58 ID:yKerGgni.net
>>781
アメリカの核実験が増えそう・・・

801 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:15:18.84 ID:0zLGkNem.net
>>795
ヒアリングという言い回し止めてくれないものかねぇ…
反社会的組織によるパワハラ全開の糾弾会でいいじゃんね

802 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:16:14.17 ID:xBenuGLH.net
>>800
そっちもあるね
もうこれ以上煽るのは無意味と思うけどどうなるんだか…

803 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:16:49.24 ID:yKerGgni.net
産業界も頑張ってもらわないと、社会共産勢力が活気付いちゃう(>_<)
そのためには資源エネルギーも大切

804 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:17:15.24 ID:JSzqgaQ4.net
北朝鮮が本音を公式表明


北朝鮮「一方的に核放棄強要なら米朝首脳会談再考」米をけん制
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440191000.html

北朝鮮は16日、長年アメリカとの交渉に携わってきたキム・ケグァン第1外務次官の談話を発表し、「一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうか再考せざるをえない」として、
史上初の米朝首脳会談を取りやめる可能性を示唆してトランプ政権を強くけん制しました。

805 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:17:50.41 ID:uO2s/FW6.net
小林容疑者より 連休長くとってたんだな 野党6党は

806 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:18:03.29 ID:xBenuGLH.net
>>801
「聞く」だけじゃないですからねぇどう見ても…
あのひありんぐそのものをNHKで中継でもした日には、ドン引きする人続出だw

807 : :2018/05/16(水) 12:18:37.08 ID:N5dqWsgZ.net
衆 経産 新電力、小売り事業等 
  午後1時20分まで休憩

808 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:18:58.33 ID:xBenuGLH.net
休憩@経産

809 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:19:08.81 ID:yKerGgni.net
>>802
うん。矛先が今度は中国に行くのかな〜
もういってるか・・・

810 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:20:54.86 ID:xBenuGLH.net
>>809
中国のほうに向かうとほんとにまずい…
とにかく米朝会談の行方に注目だぬ

811 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:21:27.41 ID:yKerGgni.net
>>804
怖がり屋さんだね!

812 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:22:44.40 ID:yKerGgni.net
>>810
もうすでに経済的に締め上げ中だよ(>_<)

813 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:24:57.56 ID:xBenuGLH.net
ばいおます

814 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:26:26.48 ID:xBenuGLH.net
>>812
おおごとにならないことを祈るのみですね…

815 : :2018/05/16(水) 12:28:07.30 ID:N5dqWsgZ.net
参 本会議 茂木大臣、世耕大臣

816 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:28:37.41 ID:yKerGgni.net
>>814
うん。日本は淡々と法整備に励んでほしい。

817 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:29:56.66 ID:xBenuGLH.net
>>816
ですね
日本は日本でやることは多い

818 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:31:05.97 ID:yKerGgni.net
>>817
ねー(*^▽^*)

819 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:31:50.38 ID:X6bweMmJ.net
>>804
審議拒否を交渉カードだと思ってるどっかのバカ野党みたい

820 : :2018/05/16(水) 12:33:25.04 ID:N5dqWsgZ.net
参 本会議 林大臣
      → 紙智子@共産

821 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:34:02.25 ID:xBenuGLH.net
>>819
メンタルが同じ人間は、することも似てくるんだろうね…

共産紙智子@本会議

822 : :2018/05/16(水) 12:38:33.63 ID:zsN9G23Q.net
>>783
やってることが特定野党や日本のマスコミと同じwww

>>782
深夜のえぬえちけー(たぶん)で、海賊版サイトでは広告をサイトの地下に潜らせて、
クリックしたように見せかけてるみたいなことやってて、
広告出してる企業も騙されてたとかなんとかやってた(´・ω・`)

823 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:41:45.51 ID:yKerGgni.net
>>822
え〜〜ひどい!
そのクリック収入を北朝鮮に送金しているんでしょ?
やっぱり広告代理店が絡んでるのかな?
もしかして広告代理店とサイト運営者側が協力関係なのかな??

疑問は深まる一方(>_<)

824 : :2018/05/16(水) 12:48:10.81 ID:zsN9G23Q.net
>>823
サーバー?をさかのぼって海外まで行って、
運営者とみられるとこまで行ったんだけど、
父親が出てきて息子は死んだ、自分はなにもわからない…って。
これこそ、疑惑がさらに深まっただよねぇ(´・ω・`)

825 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:48:22.50 ID:yKerGgni.net
森林管理は大切!

826 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:52:37.09 ID:yKerGgni.net
>>824
すごい!運営者まで行ったんだ〜
嘘をついているのか背乗りなのか??

そうそう、「疑惑がさらに深まった!」
こういうときに使うのにね!

827 : :2018/05/16(水) 12:55:28.46 ID:N5dqWsgZ.net
参 本会議 儀間光男@維新

828 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:56:26.08 ID:xBenuGLH.net
維新儀間@本会議

もうすぐ一時だけど本会議はまだまだ続く…

829 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:00:24.83 ID:xBenuGLH.net
衆院各委員会映像来てる

830 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:01:00.08 ID:xBenuGLH.net
法務再開
シナ

831 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:01:38.03 ID:yKerGgni.net
法務 階猛

832 : :2018/05/16(水) 13:01:50.35 ID:N5dqWsgZ.net
衆 法務 階猛@国民

833 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:01:59.05 ID:hYBPjhud.net
「戦後植林した森林の成長量=日本国内で消費される木材」になったんだから切って売るんだよ。ビジネスチャンスだと思うんだ。

834 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:02:24.71 ID:xBenuGLH.net
厚労も再開
箱妻

835 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:03:05.21 ID:xBenuGLH.net
文科はじまた

836 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:04:12.54 ID:xBenuGLH.net
自民尾身@文科

837 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:05:53.14 ID:0zLGkNem.net
ホント反日活動家政党の連中は人材不足なんだなぁ、たまには斬新なキャラでも出してこいよ

838 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:06:20.74 ID:xBenuGLH.net
本会議儀間で終りかな…

839 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:08:33.95 ID:hYBPjhud.net
>>837
左翼弁護士や教員は収入が安定してるから政治家になりたがらない。この部分を何とかすれば人材確保できるかもw

840 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:09:26.03 ID:yKerGgni.net
法務 階猛 

法案審議よりもいちゃもん付けてるようにしか感じない。

841 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:10:46.79 ID:xBenuGLH.net
美術品の保存活用@文科

842 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:13:46.20 ID:xBenuGLH.net
これより日程第一、第二、第三、第四を一括
三宅外防委員長報告@本会議

843 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:14:20.83 ID:7OHRjan2.net
衆内閣 ステルス委員長

844 : :2018/05/16(水) 13:14:26.11 ID:N5dqWsgZ.net
衆 内閣 まだ 委員長どこかへ
  法務 階猛@国民
  農水 まだ(大臣が参院から戻ってきてから?)
  厚労 長妻昭@立憲
  文科 文化財保護法等改正案 尾身朝子@自民 無形文化財(祭、神楽等)の継承

845 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:15:40.07 ID:xBenuGLH.net
内閣どした?

846 : :2018/05/16(水) 13:16:03.85 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 ブルーバックに

847 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:16:11.35 ID:xBenuGLH.net
農水再開
共産田村

848 : :2018/05/16(水) 13:16:30.26 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 休憩に

849 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:16:44.09 ID:xBenuGLH.net
採決

投票総数234
賛成220
反対14

よって可決@本会議

850 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:18:00.97 ID:xBenuGLH.net
日程第一、第二を一括
柘植内閣委員長報告@本会議

きょうの本会議いろいろ詰まってる…

851 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:18:32.60 ID:xBenuGLH.net
内閣休憩で青くなっただと…

852 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:20:49.55 ID:X6bweMmJ.net
リッケン「ぷいきゅあ がんばえ〜」

立憲民主党桜井周衆議院議員が国会質問で『プリキュア』の名を出す→「ネタバレよくない」「風評被害」と反感多数
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14720536/

853 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:21:04.24 ID:xBenuGLH.net
採決

投票総数
賛成212
反対
22
よって可決@本会議

854 : :2018/05/16(水) 13:21:29.84 ID:zsN9G23Q.net
上川大臣、今日はグレーにグレージュなベージュジャケ合わせて大人っぽい色合わせ。

855 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:21:53.90 ID:xBenuGLH.net
もうひとつ採決

投票総数234
賛成234
反対0

全会一致で可決@本会議

856 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:23:12.55 ID:xBenuGLH.net
>>853
失礼表記が乱れたorz

投票総数234
賛成212
反対22

857 : :2018/05/16(水) 13:23:37.13 ID:zsN9G23Q.net
今回の法案はマスコミも理解していないbyシナー
おまえが教えてやれよ(´・ω・`)

858 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:23:45.21 ID:xBenuGLH.net
厚労は速記がとまってる…

859 : :2018/05/16(水) 13:24:36.72 ID:N5dqWsgZ.net
文科 浮島智子@公明
経産 再開しそうで始まらない

860 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:24:58.31 ID:xBenuGLH.net
採決

投票総数234
賛成220
反対14

よって可決@本会議

861 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:25:51.23 ID:xBenuGLH.net
日程第八、第九
浜野経産委員長報告@本会議

862 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:26:31.54 ID:xBenuGLH.net
内閣再開
維新串田

863 : :2018/05/16(水) 13:28:30.32 ID:N5dqWsgZ.net
参 本会議 散会

864 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:28:34.24 ID:xBenuGLH.net
採決

投票総数233
賛成214
反対19

よって可決

やっと散会@本会議

865 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:30:18.22 ID:xBenuGLH.net
経産とまってるけどなにがあった…

866 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:31:39.75 ID:yKerGgni.net
>>865
経産みてなかった〜

867 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:32:49.82 ID:xBenuGLH.net
経産再開
山岡のせがれ

維新森@農水

868 : :2018/05/16(水) 13:33:16.15 ID:N5dqWsgZ.net
経産 やっとはじまた 山岡達丸@立憲  大臣休みなし…

869 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:33:26.45 ID:xBenuGLH.net
>>866
自分も見てなかった
今再開したね

870 : :2018/05/16(水) 13:33:48.67 ID:N5dqWsgZ.net
>>865
たぶん参院本会議に出てた大臣待ち

871 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:34:27.61 ID:yKerGgni.net
法務 階猛ひどいな・・・
裁判官出身の民事局長への暴言難癖がひどい。

872 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:34:53.23 ID:xBenuGLH.net
>>870
そうでしたかd

873 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:37:43.94 ID:xBenuGLH.net
シナおわた
源馬謙太郎@法務

874 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:39:22.03 ID:xBenuGLH.net
タバコと酒…成人ってそれだけの話じゃないと思うが

875 : :2018/05/16(水) 13:42:11.53 ID:zsN9G23Q.net
ニュースで18歳になるっていうのは聞いたがなにがどうなるのかわからない@法務
マスコミも理解してないってシナーが言ってたYO!

876 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:44:58.28 ID:xBenuGLH.net
車のローン…@法務

877 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:46:12.19 ID:xBenuGLH.net
でにー@内閣

878 : :2018/05/16(水) 13:46:21.39 ID:zsN9G23Q.net
マツエクからのエステで高額ローン…ねぇ

879 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:46:45.26 ID:yKerGgni.net
ローンを組むのに未成年か成年かよりも、収入調査を重視するんじゃないの?

880 : :2018/05/16(水) 13:52:08.82 ID:zsN9G23Q.net
業者も業者だが、契約する方もする方っていうか…(´・ω・`)

881 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:52:13.25 ID:xBenuGLH.net
こういうことを言うのもなんだけど
若いからマルチに騙されるとか騙されないとかじゃないと思う
騙されるというかカモになる人はいくつになっても騙される
そういう騙されない教育を義務教育のうちにしっかりやりましょうという議論にならぬ源馬…

882 : :2018/05/16(水) 13:52:53.72 ID:N5dqWsgZ.net
農水 参考人呼ぶよ 散会

883 : :2018/05/16(水) 13:53:54.06 ID:zsN9G23Q.net
身の丈にあった暮らしっていうのが大事だねー
と、残りご飯レンチンに、明太子と昨日の残りのにんじんしりしりの昼ご飯を食べながら思うw

884 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:53:55.47 ID:yKerGgni.net
>>881
そうそれ!

885 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:55:24.02 ID:yKerGgni.net
>>883
美味しそう〜(*^▽^*)

886 : :2018/05/16(水) 13:56:21.02 ID:zsN9G23Q.net
>>881
未成年フンダララがなくなったらどうするんですか!じゃなくて、
そういう提案のひとつもできれば…(´・ω・`)

887 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:56:22.22 ID:xBenuGLH.net
>>884
ですよねー

888 : :2018/05/16(水) 13:56:33.92 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 玉城デニー@自由
法務 源馬謙太郎@国民
経産 山岡達丸@立憲
厚労 長妻昭@立憲
文科 山本和嘉子@立憲

889 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:57:37.93 ID:xBenuGLH.net
>>886
提案すればいいのに、しないんだよねぇ…
ほんとに不思議

890 :無記名投票:2018/05/16(水) 13:59:58.15 ID:yKerGgni.net
18歳から働いている人もいるし、その人たちは自立して生活を営む権利だってあるし
仕事道具を買う場合や、地方だと車が無いと生活が不便な地域がある。
未成年がローンを組む=騙される 
じゃなくて、収入が無いものに高額のローンを組ませることの法律って多分あるよね。
そっち系の話だと思うんだけど。

891 : :2018/05/16(水) 14:01:34.69 ID:zsN9G23Q.net
>>889
教わった子供がお爺ちゃんお婆ちゃんに教えてあげて、
振り込め詐欺の被害も減るかもしれないのにねぇ…(´・ω・`)

今治の脱走の件@法務

892 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:01:35.11 ID:FPk4Obyu.net
これがらみなんですかね >>795
野党の国対連中が財務省の役人さんを呼び出して偉そうに文句言ってました

財務省資料提出18日→23日に変更 最終的に完璧な内容でないと提出の意味が無いので精査が必要
資料提出は国会正常化の前提条件としている野党は期日厳守を要求
23日にずれ込むと首相訪露等の日程に重なるので国会正常化はさらに先送りになる @TBSニュースバード

国会審議に野合6党系は邪魔にしかならないから、財務省は永遠に資料提出延期でよろしく

893 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:01:39.15 ID:hYBPjhud.net
身元確認の厳格化を嫌がってるのが分かった

894 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:04:10.26 ID:xBenuGLH.net
>>891
そういう風に話を伝え、広げることもできるのにね
「対決ではなく解決」とはなんのギャグだったのかw

895 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:04:20.46 ID:rm63KQEg.net
>>892
不十分なまま出さないとくだらない揚げ足がとれなくなるから
不十分な状態で出せって事ね>特定野党

896 : :2018/05/16(水) 14:04:33.99 ID:zsN9G23Q.net
>>892
ひありんぐやめたら本来のお仕事が捗るんでないの(´・ω・`)

897 : :2018/05/16(水) 14:05:07.99 ID:N5dqWsgZ.net
経産 田嶋要@無所属の会
文科 東大生協食堂の絵を廃棄した件

898 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:07:02.22 ID:hYBPjhud.net
>>897
絵は絶対どこかに売り払ってると思う。

899 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:07:09.10 ID:xBenuGLH.net
>>892
それですねd
ほんとに人の邪魔しかしない連中だわ…

900 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:07:50.05 ID:FPk4Obyu.net
>>893
戸籍廃止運動やら住基ネット反対運動やら、特定秘密保護法案関連での身元確認範囲拡大とか・・・
毎度毎度「同じ」な野合系や組織や市民団体()や弁護士系やらマスコミや言論人()やらが反対運動やってますよねぇ

今回も「同じ」方々が反対してるんでしょうね > 身元確認厳格化されると困る方々

そういえば指紋押捺反対運動も「同じ」方々

901 : :2018/05/16(水) 14:08:24.58 ID:N5dqWsgZ.net
文科 日吉雄太@立憲  文化財家屋に居住者がいる場合

902 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:08:28.96 ID:yKerGgni.net
さっきの階猛のやりとりや、>>892 さんの情報など
野党はサボタージュマニュアルを実践してるのかな?


驚くほど仕事が進まない!! 組織を破壊する「サボタージュマニュアル」
https://media.o-sr.co.jp/recruit/recruit-5460/

903 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:08:55.58 ID:xBenuGLH.net
箱妻おわた
吉田統彦@厚労

904 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:09:42.50 ID:hYBPjhud.net
>>892
23日に働き方改革の採決じゃなかった?それに合わせて報道分散させる狙いがありそうw

905 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:12:04.41 ID:hYBPjhud.net
>>900
<丶`∀´>呼んだニカ

906 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:12:22.91 ID:xBenuGLH.net
>>902
リンク先の…

>「スピーチ」を行え。できる限り頻繁に長い話をすること。長い逸話や自分の経験を持ちだして主張のポイントを解説せよ
>できる限り頻繁に無関係なテーマを持ち出すこと
>可能な限りの事象を委員会に持ち込み「さらなる調査と熟考」を求めよry

まんま民進系の質疑だこれw

907 : :2018/05/16(水) 14:12:23.56 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 福田昭夫@立憲
>>898
カッターで切り刻んで廃棄したとか

908 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:12:50.41 ID:xBenuGLH.net
源馬おわた
越後の暴れん坊@法務

909 : :2018/05/16(水) 14:13:24.11 ID:N5dqWsgZ.net
文科 カゲガー

910 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:13:51.85 ID:hYBPjhud.net
>>907
それは酷い

911 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:14:18.10 ID:xBenuGLH.net
裕次郎はやめろ暴れん坊…

912 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:14:46.80 ID:yKerGgni.net
>>906
そうそう、あと官僚には

&#8226;常に文書による指示を要求せよ
&#8226;誤解を招きやすい指示を出せ。意思統一のために長時間議論せよ。さらに出来る限り不備を指摘せよ
&#8226;もっともらしくペーパーワークを増大させよ

913 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:15:45.09 ID:yKerGgni.net
>>912
変な記号いっぱい(>_<)

914 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:16:46.53 ID:FPk4Obyu.net
>>906
マスコミ等々ひっくるめて、盛掛騒動のやり口がこれのまんまですねw
いちいち「疑惑は深まったー!」と捨て台詞を吐く = 「さらなる調査と熟考」を求めよ

915 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:18:23.07 ID:yKerGgni.net
>>914
そうそう。
これって「第二次世界大戦中の1944年に米国のOSS(戦略諜報局)が作成した」
アベンジャーズとかキャプテンアメリカに出てくるあのOSSが考えたんだって(>_<)

916 : :2018/05/16(水) 14:18:26.19 ID:N5dqWsgZ.net
文科は文化財保護に関する法案の審議なのにカケガー  ('A`)

917 : :2018/05/16(水) 14:19:30.65 ID:N5dqWsgZ.net
>>906
まさに今、法案と無関係なカケガーを文科でやってます…

918 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:19:36.77 ID:xBenuGLH.net
>>912
そのへんも結構あたってるかなw
しかしそれに当たるかはわからないけど、
そういうマニュアルありそうだねぇ特定野党には…

919 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:20:10.37 ID:FPk4Obyu.net
>>912
> もっともらしくペーパーワークを増大させよ
日報全部出せー、改竄が無いか全部確認して資料を出せー・・・
でも、出された資料は読まない > 野合とその仲間たち

920 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:20:23.22 ID:yKerGgni.net
ちなみに、まだ調べてないけど「アンチサボタージュマニュアル」ってのもあるんだって(*^▽^*)ノ<朗報〜

921 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:22:01.90 ID:xBenuGLH.net
>>914
ほんとにねーw
パターン化してるというか
そんなことばかりにたけてる野党議員はやっぱりいらないけど

922 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:22:05.56 ID:yKerGgni.net
>>918
さっき階猛が官僚さんたちに実践してたと思う。

923 : :2018/05/16(水) 14:22:20.50 ID:zsN9G23Q.net
マスクはスマホいじってるし、メガネは居眠りしてるし、ちゃんとやれよ…@法務

924 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:22:39.02 ID:xBenuGLH.net
>>917
実践中ですね…

925 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:22:53.65 ID:yKerGgni.net
>>919
それ、そうだね!

926 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:25:14.12 ID:xBenuGLH.net
>>922
シナもねぇ…
シナに限らずそんなのばかりだよね民進系も
答弁者もうんざり

927 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:26:32.90 ID:xBenuGLH.net
アメフトの話にうつる…@文科

928 : :2018/05/16(水) 14:27:49.92 ID:N5dqWsgZ.net
文科 西岡秀子@国民

929 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:28:10.11 ID:xBenuGLH.net
西岡秀子@文科

930 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:29:18.72 ID:xBenuGLH.net
諸外国との比較で成人年齢@法務

931 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:32:48.32 ID:yKerGgni.net
>>926
結局審議に出ても審議をサボタージュしてるのと一緒。

さっきの階猛が見事なお手本なんだけど
「成年年齢引き下げに反対」の一言のために
警察関係者、民事局長に対して各国の成年年齢の例を出させて
出して来たら→これじゃないもっと詳細にといちゃもんをつけ、民事局長の過去職まで持ち出して
民事局長の個人の資質を罵倒。
そして再調査を命じ、調査が遅いと罵倒

こんな事に審議時間を使ってるのって、サボタージュしてるのと一緒。

932 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:33:22.50 ID:xBenuGLH.net
選挙権年齢の引き下げ@法務

933 : :2018/05/16(水) 14:36:35.42 ID:zsN9G23Q.net
また七曲署の話…('A`)@法務

934 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:36:53.40 ID:pzZA2EJQ.net
@内閣委員
福田に誰かタオル投げてあげてー
論破されまくり

935 : :2018/05/16(水) 14:37:42.36 ID:zsN9G23Q.net
徴兵制だのベトナム戦争だの参政権だの

936 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:37:50.45 ID:xBenuGLH.net
>>931
答弁者側からは「もうにどと法務にくんな…」の思いだったろうね
後援会や支持者にはいい顔するんだろうけど、よそでは敵を作るようなことばかりする…
シナもそのうち「国民の敵」と呼ばれるだろうよw

937 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:38:56.11 ID:FPk4Obyu.net
>>915,931
前から思っていましたけど「共産党の計画・指示に乗っかって動いてる」って印象が > 野合系
占領軍に最大限の協力をして現在の地位を築いたのが共産党ですしね
日本押さえ込みの占領政策に協力させるためにOSS等から色々と指導を受けてるでしょう

共産党が建てた計画を野合各等での具体的行動に落としこんでるのは各党内に入り込んだ社会党系の残党の事務局連中ですかね
繋いでるのは小沢人民解放軍野戦司令官とその人脈(中南海とも繋がってる)

これだと共産党が野合6党系と行動を共にし続けてる理由が判る気が・・・(個人の感想です)
ついでに劣化の勢いまで全力で一緒ですがw

938 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:39:05.51 ID:yKerGgni.net
>>934
おもしろそ〜、内閣みよっと。

939 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:39:40.62 ID:0f7yycKo.net
福田って人を見下してない?
イライラする

940 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:40:16.75 ID:yKerGgni.net
>>936
自民党議員に暴力もしたし、もう呼んでいいと思う!

941 : :2018/05/16(水) 14:40:36.01 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 大河原雅子@立憲

942 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:40:52.14 ID:xBenuGLH.net
大河原雅子@内閣

943 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:41:25.87 ID:xBenuGLH.net
子供のころのベトナム戦争を覚えてる暴れん坊

944 : :2018/05/16(水) 14:43:03.31 ID:N5dqWsgZ.net
経産 笠井亮@共産 小規模事業者 事業承継

945 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:43:18.29 ID:yKerGgni.net
>>937
なるほどです!

共産党は野党連合を固守したいみたいですね、今ちょうど世界が動いている最中ですし劣化も厭わない目的があるように感じます!
でも、ほんとに単純に功を奏して劣化してるのかも(>_<)

946 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:43:39.47 ID:hYBPjhud.net
18歳成人は皇室典範改正にも繋がるから必死だなw

947 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:43:46.51 ID:xBenuGLH.net
>>940
暴力…土屋さんだったね
呼ばれる資格は充分だねー

948 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:44:33.95 ID:xBenuGLH.net
ヤジに反応する暴れん坊
聞き取れなかったが誰かなんか言ったらしい

949 : :2018/05/16(水) 14:47:05.04 ID:N5dqWsgZ.net
こんな所にも影響がが

国会空転長引き “ガンプラ”などアベノミクス支える「産業競争力強化法」改正に暗雲
http://www.sankei.com/politics/news/180516/plt1805160001-n1.html

950 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:47:35.57 ID:xBenuGLH.net
1970年代の話が@法務

951 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:48:27.50 ID:yKerGgni.net
>>947
うん!資格あり〜ノ

952 : :2018/05/16(水) 14:48:32.24 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 大河原雅子@立憲@立憲
法務 黒岩宇洋@無所属の会
経産 笠井亮@共産
厚労 吉田統彦@立憲
文科 城井崇@国民

953 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:49:03.11 ID:xBenuGLH.net
暴れ「1970年代に各国は成人年齢を引き下げた。我が国ではそういう議論がなかったのはなぜか」



954 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:49:33.00 ID:pzZA2EJQ.net
@内閣委員
立憲はTPPの事は中学生レベルの知識しかないな
何の予備知識もなく質疑に立って恥ずかしくないのか…

955 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:50:30.41 ID:yKerGgni.net
>>949
これは酷い!

経済・エネルギー=国防といってもいいほど大切なのに!!

956 : :2018/05/16(水) 14:50:45.98 ID:N5dqWsgZ.net
文科 冒頭、アメフトの話  法案関係ないし…

957 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:52:17.72 ID:xBenuGLH.net
>>949
ガンプラ…いろんなことが繋がってますね
特定野党はこれを聞いても多分なんとも思わないだろうけど…

西村ちなみ@厚労

958 : :2018/05/16(水) 14:52:44.32 ID:zsN9G23Q.net
またの機会だったのねー(´・ω・`)つてんぷれ

【第196回常会】国会中継総合スレ1773

第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1772
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1526342622/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

959 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:53:31.63 ID:yKerGgni.net
>>957
経済が弱くなり失業者が多くなるほど野党が有利になるから。

960 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:53:45.53 ID:xBenuGLH.net
暴れん坊おわた
維新串田@法務

961 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:53:50.54 ID:yKerGgni.net
>>958
あたいつくるぅ

962 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:54:39.02 ID:xBenuGLH.net
>>959
つくづくいやな連中だよね…

963 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:55:32.23 ID:xBenuGLH.net
>>958
チャレンジ乙です

>>961
お願いします

964 : :2018/05/16(水) 14:55:46.16 ID:zsN9G23Q.net
>>949
景気回復、憲法改正、東京五輪、日米同盟、外交…
あちこちあちこち邪魔しかしねーなー特定野党…

965 : :2018/05/16(水) 14:56:01.56 ID:zsN9G23Q.net
>>961
よろしくなのー

966 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:57:02.10 ID:xBenuGLH.net
また病がわめいてる…

967 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:57:16.66 ID:hYBPjhud.net
>>949
バンナムって軍事転用できるポリマー特許もってるの?ぱっと思い浮かびました。ちなみに読んでないw

968 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:57:24.37 ID:xBenuGLH.net
速記停止@厚労

969 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:58:11.53 ID:xBenuGLH.net
また速記とまる…@厚労

970 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:58:18.73 ID:yKerGgni.net
>>958
テンプレありがとう〜ノシ

できたぁ〜
【第196回常会】国会中継総合スレ1773
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1526450108/

971 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:58:41.17 ID:xBenuGLH.net
>>970
スレ立て乙です

972 :無記名投票:2018/05/16(水) 14:59:51.49 ID:yKerGgni.net
>>963
>>965
>>971
(*^▽^*)ノシ

973 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:01:27.01 ID:xBenuGLH.net
パンツマンが後ろですたんばい@厚労

974 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:03:20.56 ID:xBenuGLH.net
西村おわた
パンツマンきた@厚労

975 : :2018/05/16(水) 15:03:41.62 ID:N5dqWsgZ.net
>>970
乙ですー

内閣 大河原雅子@立憲
法務 串田誠一@維新
経産 笠井亮@共産
厚労 柚木道義@国民
文科 城井崇@国民

976 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:04:00.26 ID:xBenuGLH.net
パンツ「20分間しかありませんので」

20分もあんのか…

977 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:04:03.90 ID:FPk4Obyu.net
>>954
元民主党系で一番「革命勢力」寄りですので基本知識は「破壊」に特化
今朝、連合の会長と面会してましたね > 立憲枝野

>>970
乙で御座います

978 : :2018/05/16(水) 15:05:08.05 ID:zsN9G23Q.net
>>970
ありがとなのよー

串田さんのはたちへのこだわり…

979 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:05:18.96 ID:yKerGgni.net
>>975
(*^▽^*)ノシ

980 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:06:28.47 ID:xBenuGLH.net
維新森@経産

981 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:06:33.40 ID:yKerGgni.net
>>977
>>978
(*^▽^*)ノシ

982 : :2018/05/16(水) 15:08:30.18 ID:zsN9G23Q.net
成年と成人と20歳とはたち

983 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:10:20.69 ID:xBenuGLH.net
パンツマンも相変わらず…

984 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:10:51.28 ID:ArKHXWBo.net
意味不明

天木直人 @amakinaoto
日大のアメフト選手がスポーツマン精神に反するプレーをした。衝撃的な事件だ。
しかしより衝撃的なのは、それが監督の指示だったとわかった事だ。まさしく
加計学園をめぐる安倍疑惑と同じだ。安倍暴政を止めさせなければ同様の不祥事
は至るところで起きるだろう。

http://twitter.com/amakinaoto/status/996145545247735808

985 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:12:42.82 ID:xBenuGLH.net
訴訟のかかわりで成人年齢@法務

986 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:13:23.42 ID:xBenuGLH.net
森山浩行@内閣

987 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:15:37.59 ID:sRJmLncU.net
>>563
もう何度も似たような手口で騙してきてますからね
米朝会談の約束を破棄するなら、その時点で宣戦布告→空爆開始でもおかしくないでしょうね



ついでに南朝鮮も綺麗な更地にして、在日を筆頭に世界中に散らばっている朝鮮族を
朝鮮半島に連れ戻せば完璧

988 : :2018/05/16(水) 15:15:44.00 ID:zsN9G23Q.net
今日はこの辺で失礼しますー
でわーノシ

989 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:16:08.48 ID:xBenuGLH.net
>>984
>安倍暴政を止めさせなければ同様の不祥事は至るところで起きるだろう。



横溝正史『獄門島』了然の有名なセリフが思い浮かんだ…

990 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:16:54.05 ID:xBenuGLH.net
>>988
乙でしたーノシ

病がわめいてる…

991 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:17:37.96 ID:xBenuGLH.net
パンツマンもうるさいです…

992 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:17:57.05 ID:yKerGgni.net
>>988
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

993 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:19:20.94 ID:xBenuGLH.net
ハイテンションなパンツマン

994 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:20:45.03 ID:xBenuGLH.net
文科は金子恵美

995 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:21:20.84 ID:xBenuGLH.net
またあそーさんの発言…@厚労

996 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:21:23.13 ID:ozvoKyrf.net
まーたパンツマンが切り取りで、デマ拡散してる。

997 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:21:45.37 ID:FPk4Obyu.net
>>984
朝日の記事(俳句風)と同じ論法()ですね > 「それにつけてもアベの憎さよ」

998 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:22:12.19 ID:sRJmLncU.net
>>990
病症状(山井症)のオリジナルキャリアーですからw

>>991
蓮舫のパンツでも与えたらおとなしくなるかもしれない

999 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:23:03.78 ID:xBenuGLH.net
だから「セクハラ罪」という刑事罰に相当するものはなっいてことだろーが
どんだけ人の話をねじまげりゃ気が済むんだよ

1000 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:23:06.79 ID:9VrFrJRH.net
1000なら国民民主党の天下が1000年続く

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200