2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1772

1 :無記名投票:2018/05/15(火) 09:03:42.08 ID:F8B4aA7u.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1771
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1526192810/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

701 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:55:10.51 ID:xBenuGLH.net
>>693
いかん自分も間違えてた>>667 orz
dです

702 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:56:57.17 ID:amO0OcVL.net
駄々こねて サボる

これが子供たちに胸が張れる行為なんですかねぇ・・・。

703 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:57:37.28 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

GAP制度とTPP11の関係

704 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:57:44.67 ID:xBenuGLH.net
そもそもTPPも、民主党政権の後始末みたいなもんだよな…
どうにか当初のものと形を変えさせて交渉できた

705 :無記名投票:2018/05/16(水) 10:58:41.46 ID:xBenuGLH.net
穀田、日米の二国間協議が気になるようです

706 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:00.60 ID:Z1SD9ym9.net
日本のことは共産党に心配してもらわんでも

707 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:17.33 ID:xBenuGLH.net
穀田「二国間協議になったら米国から無理言われるんじゃねーの?」
太郎「二国間で双方に利益になることを話し合う。TPPに復帰したらいいことあるよーともいっとくね」(要約)

708 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:22.79 ID:KDpEsnki.net
麻生おもしれーなw

709 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:30.23 ID:hYBPjhud.net
JGAPは日本産の証になるんだから他国と差別化しないとねえ@内閣

710 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:00:54.45 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

GAP認証をチャンスと捉えて取り組むべき
GAP認証取得制度
・世界認証基準の生産物
・認証取得による経済効果と周知徹底
・GAP認証の価値

711 : :2018/05/16(水) 11:01:38.35 ID:N5dqWsgZ.net
農水 稲田朋美@自民 水産政策 トラウトサーモン

712 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:02:01.31 ID:xBenuGLH.net
おや農水で稲田さん

713 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:02:56.69 ID:hYBPjhud.net
>>710
グローバルGAPは中国が押してる。世界基準なんかやったらマジェマジェしても分からなくなるよ。

714 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:03:14.75 ID:xBenuGLH.net
穀田が答弁中にわめく…

715 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:03:30.14 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

GAP認証取得制度 審査員不足
現在GAP認証取得している農場は1%未満。

オリンピックで選手にGAP認証取得農産物を提供するために東京都にしっかり指導していただきたい。

716 : :2018/05/16(水) 11:04:43.49 ID:N5dqWsgZ.net
衆 国交 山岡達丸@国民 JR北海道、災害被害受けた日高線ガー 

717 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:04:49.92 ID:wTJKg0ks.net
>>702
子供の反面教師にならなるかもw
「ほら、大きくなっても駄々こねてたらあんなにみっともないでしょ。だからいつまでも駄々こねてないのよ」てw

718 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:04:53.63 ID:xBenuGLH.net
共産田村智子@本会議

719 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:06:36.05 ID:yKerGgni.net
内閣 高木啓 自民

TPP11を日本が事務局である誇りをもって推進してもらいたい。

720 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:06:48.82 ID:xBenuGLH.net
今日もカケガー@本会議

721 : :2018/05/16(水) 11:06:57.24 ID:N5dqWsgZ.net
|-`).。oO 国交でえらそーに山岡が日高線が放置されてー
      JR北海道はまさに国の直轄だからなんとかしろ?  民間企業やで…

722 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:07:05.01 ID:xBenuGLH.net
厚労は休憩

723 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:07:22.73 ID:yKerGgni.net
内閣 M地 雅一 公明

724 : :2018/05/16(水) 11:07:48.20 ID:N5dqWsgZ.net
国交 写真まで見せたのにー 国土保全が責務だろー @山岡
|-`).。oO JR北海道に言え

725 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:08:46.39 ID:xBenuGLH.net
>>721
山岡はまだ国鉄と勘違いしてるんだろうなー

726 : :2018/05/16(水) 11:09:35.21 ID:N5dqWsgZ.net
山岡 日高線ガー 国土保全しろー 地域住民ガー
大臣 JR北海道がやってね

|-`).。oO 山岡が言えば言うほどJR北海道どうにでもなーれ、と思っってしまう…

727 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:10:48.00 ID:xBenuGLH.net
穀田「TPP11は、米国にとっては別の話で二国間協議がしやすくなっただけだろ」
太郎「TPP11は米国にとってもいいものであると主張してゆく」(要約)

728 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:11:14.94 ID:yKerGgni.net
法務 松田いさお 立憲民主

子供たちが大人を見てるから!

(ちっ。審議拒否しておいて!!)

729 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:11:29.96 ID:hYBPjhud.net
大赤字でJR北海道死にかけてる。鉄道事業のみ一時国営化もありかなと思う。他の事業は切り捨てで死ねばいい感じかなw

730 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:12:51.70 ID:xBenuGLH.net
穀田「FTAで際限ない要求されるぞ?」と言い捨ておわた
井上一徳@外務

731 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:13:26.89 ID:xBenuGLH.net
TPPに関係ない沖縄ネタ…@外務

732 : :2018/05/16(水) 11:13:30.63 ID:N5dqWsgZ.net
国交 水難救済会 水難救助に携わる漁業者の立場 消防団より低くないか

|-`).。oO いい提案してるのに、言い方がエラソ過ぎて台無し

733 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:15:10.12 ID:yKerGgni.net
>>731
そういえば、昨日は沖縄祖国復帰の日だったね。

734 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:15:16.51 ID:xBenuGLH.net
>>728
「国会サボったひとたちだー」って子供たちから指差しされればいいと思う…

735 : :2018/05/16(水) 11:16:07.39 ID:N5dqWsgZ.net
衆 国交 もとむら謙太郎@無所属の会 ライドシェア

|-`).。oO 外務の井上って、京都比例で防衛省にいた人か…

736 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:16:37.87 ID:yKerGgni.net
>>732
おもしろそう。みよっと。

737 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:17:20.03 ID:xBenuGLH.net
>>733
そうでしたね
沖縄も当然ながらいろんな人がいるようです…

「祖国復帰」の純粋な思いはどこへ… 返還運動に奔走した県民らは激化する「反政府」に嘆き
http://www.sankei.com/politics/news/170514/plt1705140040-n2.html

738 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:17:31.53 ID:yKerGgni.net
>>734
ねー!指さされちゃえ〜(>_<)

739 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:19:13.87 ID:xBenuGLH.net
>>738
ですねー
実際今時の子供でも、特定野党は評判悪いだろうなあw

740 : :2018/05/16(水) 11:21:14.56 ID:N5dqWsgZ.net
衆 農水 トラウトサーモン養殖事業
      →江田康幸@公明  捕鯨政策

741 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:21:22.64 ID:yKerGgni.net
>>737
ひどいね!産経webの過激派の写真の中に韓国語の横断幕があったね〜
祖国復帰運動していて返還直前に日教組が入ってきたんだって(>_<)

742 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:21:25.68 ID:xBenuGLH.net
外務は地位協定の話…

743 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:22:35.98 ID:yKerGgni.net
>>739
子供は頭いいのにね!

744 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:22:59.30 ID:xBenuGLH.net
>>741
沖縄ももういろいろと煮詰まってますね…
今回の半島情勢にも左右されそう

745 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:23:10.19 ID:amO0OcVL.net
うらやましいニダ としか聞こえない・・・。 @本会議

>>717
日々、2chや国会中継で嘘に触れて耐性をもっている側からすれば
優秀な反面教師だけど、

飲み屋で 
アホウ(麻生)のヴぁかが〜
みたいな怒声吐いてる臭いオヤジとかを見るとね・・・。

746 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:24:01.61 ID:xBenuGLH.net
>>743
特定野党の連中よりも、今時の子供のほうが頭よさそうだよねw

747 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:24:10.90 ID:E1PWJ+nO.net
>>734
うしろ指さされ隊を結成しなくちゃ

748 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:24:27.51 ID:xBenuGLH.net
やっと本題のTPP@外務

749 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:25:23.74 ID:xBenuGLH.net
>>747
それはよいアイディアw

維新高木@本会議

750 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:26:58.72 ID:xBenuGLH.net
井上「TPPは日本の企業に海外進出にとっていいこと」

751 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:28:17.28 ID:yKerGgni.net
>>744
入管の長期収監者に対するデモにアフリカからの外国人にデモさせたりしているんだけど
外国人の政治活動の枠を広げようとしているのかな?って疑ってしまう。

752 : :2018/05/16(水) 11:28:21.72 ID:N5dqWsgZ.net
衆 外務 井上一徳@希望
  内閣 濱地雅一@公明
  法務 松田功@立憲
  農水 江田康幸@公明
  経産 大見正@自民
  国交 もとむら賢太郎@無所属の会
参 本会議 高木かおり@維新

753 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:28:39.55 ID:yKerGgni.net
>>746
うん(*^▽^*)ノ

754 : :2018/05/16(水) 11:29:26.90 ID:N5dqWsgZ.net
外務 散会
農水 捕鯨母船「日進丸」の老朽化

755 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:29:31.68 ID:xBenuGLH.net
井上おわた
散会@外務

756 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:32:30.61 ID:xBenuGLH.net
>>751
使えそうなら何でもかでもお構いなしですね…
そもそも外国人が政治活動しちゃいけないはずなんだから、
そのうち一網打尽にされろと思う

757 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:34:50.24 ID:xBenuGLH.net
小田急線、線路脇の陥没下水管破損について…@国交

758 : :2018/05/16(水) 11:35:13.28 ID:N5dqWsgZ.net
農水 鯨肉消費拡大 IWC総会に向けた対応

759 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:37:18.07 ID:yKerGgni.net
>>756
あと、外務省前で日本が支援金をアフリカの国に出資することについて
アフリカ人による抗議活動を支援したりしているし
沖縄や米軍への抗議に外国人が参加することを正当化させようとしているのかな?って思う。
法務省がこんな状態だから、早期に対応しないと日朝国交正常化前にどんどん仕掛けられるんじゃないのかなと思う
早期スパイ防止法を成立させてもらいたいです。

760 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:37:35.02 ID:xBenuGLH.net
公明濱村@内閣

共産宮本岳志@国交

761 : :2018/05/16(水) 11:39:20.16 ID:N5dqWsgZ.net
農水 30年間捕獲モラトリアム 反捕鯨団体等の妨害 IWCの機能不全、膠着状態
    本年9月のIWC総会 46年ぶりに日本人議長 商業捕鯨のあるべき姿
 午後1時まで休憩

762 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:42:07.98 ID:xBenuGLH.net
>>759
スパイ防止法…
中曽根内閣の時に話が出て、それで散々叩かれて結局オシャカになったのを覚えてる
いまは自民でも話にも出ないようだね
公安は目を光らせてるんだろうけど、どこまで胡乱な連中の動向を追えるか…

763 : :2018/05/16(水) 11:42:23.15 ID:N5dqWsgZ.net
経産 星野剛士@自民
国交 新名神の事故の件

764 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:43:31.24 ID:yKerGgni.net
>>762
ねー、公安の人大変。がんばって欲しい(>_<)

765 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:44:47.89 ID:xBenuGLH.net
>>764
ですねー
この一年が大変そうです

766 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:45:08.93 ID:hYBPjhud.net
>>761
鯨肉、たまに食べたくなる。安定供給を期待。

767 : :2018/05/16(水) 11:45:45.18 ID:N5dqWsgZ.net
参 本会議 郡司副議長 
   森林経営管理法案 趣旨説明 齋藤大臣

768 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:46:51.33 ID:yKerGgni.net
>>765
うん、がんばって〜!!

769 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:47:14.99 ID:xBenuGLH.net
松平浩一@法務

770 : :2018/05/16(水) 11:47:26.57 ID:N5dqWsgZ.net
衆 法務 松平浩一@立憲
  国交 工期遅れが事故原因?

771 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:50:52.06 ID:xBenuGLH.net
徳永エリ@本会議
今日の本会議は長い

772 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:51:23.89 ID:xBenuGLH.net
また議題とは関係ないことをマクラに…

773 : :2018/05/16(水) 11:51:39.06 ID:zsN9G23Q.net
>>762
目を光らせてても、法律がないんじゃ…(´・ω・`)
日本のために命張ってる人が報われない…

社会で活躍できる能力のある人は活躍してもらう
悪徳商法などは悪徳業者を取り締まるのが大事
取り締まりに関してはどのように?by松平

774 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:52:25.06 ID:hYBPjhud.net
自公 働き方改革関連法案の今国会成立の方針を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440141000.html

775 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:54:48.61 ID:hYBPjhud.net
RCEPは世耕くんで何が出来るのかなあw

776 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:55:23.10 ID:ArKHXWBo.net
思ったより展開が早いか?

北朝鮮「一方的に核放棄強要なら米朝首脳会談再考」米をけん制
5月16日 11時40分

北朝鮮国営の朝鮮中央通信は16日午前、キム・ケグァン第1外務次官の談話を伝え、この中でトランプ政権に対し、
「われわれに一方的に核の放棄だけを強要しようとするならば、米朝首脳会談に応じるかどうかを再考せざるをえない」として、
史上初の米朝首脳会談を取りやめる可能性を示唆し、アメリカ側の出方を強くけん制しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440191000.html

777 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:55:26.15 ID:yKerGgni.net
>>773
ほんとそうですよね!
議員さんたちには、本当に頑張ってもらいたいです。

778 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:56:38.83 ID:xBenuGLH.net
>>773
やっぱり新しい法案が必要ですね
内閣でも与党でも野党でも、どこでもいいから法案提出してほしい
しかし実際の国会では…

779 : :2018/05/16(水) 11:58:15.00 ID:N5dqWsgZ.net
国交 宮本は14年前にノビテル大臣(当時)に新名神作るな、と言ってたのね
    高槻〜大津区間見直せ _

 →井上英孝@維新

780 :無記名投票:2018/05/16(水) 11:59:17.59 ID:yKerGgni.net
>>778
そうそう、本来こういう方案は保守系野党議員が一番頑張らなくてはいけないところなのに、
保守系野党議員さんを応援したいけど、少ないな〜(>_<)

781 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:00:18.08 ID:xBenuGLH.net
>>776
トランプさんとしては、たとえ米朝会談がオシャカになっても痛くもかゆくもないだろうな
北はそれで脅してるつもりなのかなー

782 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:00:28.02 ID:hYBPjhud.net
海賊版サイトに広告を出す企業の問題を追及しないと意味ないなw@内閣

783 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:00:35.41 ID:yKerGgni.net
>>776
金正恩も審議拒否(>_<)

784 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:01:46.18 ID:xBenuGLH.net
>>780
法案提出するにも人を集めないといけないからねー
話はまだ遠いか…

785 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:01:49.16 ID:hYBPjhud.net
>>783
www

786 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:02:00.27 ID:yKerGgni.net
>>782
なるほど!それだね!!

787 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:02:45.53 ID:xBenuGLH.net
>>783
えーww

788 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:03:15.39 ID:yKerGgni.net
>>782
電通も悪いんじゃない?違うのかな??

789 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:04:03.53 ID:xBenuGLH.net
内閣は休憩

790 : :2018/05/16(水) 12:05:41.23 ID:N5dqWsgZ.net
経産 富田茂之@公明 太陽光電力 高額買い取り期間終了の報道について

791 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:05:57.03 ID:xBenuGLH.net
各地で暑くなってる模様@NHK

792 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:06:29.32 ID:hYBPjhud.net
>>788
上場企業が間に入るのは無いと思いたいですね。

793 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:07:42.36 ID:xBenuGLH.net
川田龍平@本会議

794 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:07:50.03 ID:yKerGgni.net
>>792
そうなんだ〜。
広告代理店がかんでないのかな〜

795 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:10:40.68 ID:xBenuGLH.net
またひありんぐとやらをやってたらしい…@NHK

796 : :2018/05/16(水) 12:11:00.35 ID:N5dqWsgZ.net
経産 電力の地産地消? ドイツの事例

797 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:12:36.88 ID:yKerGgni.net
法務 おわり。

798 : :2018/05/16(水) 12:13:20.92 ID:N5dqWsgZ.net
衆 国交 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法案 趣旨説明
      参考人の意見聴取しますん 散会

799 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:13:53.13 ID:xBenuGLH.net
散会@国交

800 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:14:08.58 ID:yKerGgni.net
>>781
アメリカの核実験が増えそう・・・

801 :無記名投票:2018/05/16(水) 12:15:18.84 ID:0zLGkNem.net
>>795
ヒアリングという言い回し止めてくれないものかねぇ…
反社会的組織によるパワハラ全開の糾弾会でいいじゃんね

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200