2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1773

1 :(*^▽^*)ノ:2018/05/16(水) 14:55:08.07 ID:yKerGgni.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1772
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1526342622/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

52 : :2018/05/16(水) 15:49:18.07 ID:N5dqWsgZ.net
>>1乙です

内閣 吉良州司@国民
法務 藤野保史@共産
厚労 山井和則@国民
文科 吉川元@社民

53 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:49:23.32 ID:rm63KQEg.net
取り敢えずパンツマンも病も支持母体の労組を何とかしないと国会にどうしてもこびりついてくる。
労組って本当癌だ。

54 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:49:46.87 ID:xBenuGLH.net
加藤さんもそろそろブチ切れそうだな…

55 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:51:34.82 ID:ozvoKyrf.net
果糖さんには、ひろゆきばりの馬鹿のあしらい方してほしい。

56 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:52:00.00 ID:xBenuGLH.net
病「全く説得力がありません!!」×2

大事な事なのでry

57 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:52:04.70 ID:yKerGgni.net
>>52
(*^▽^*)ノシ

58 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:52:07.54 ID:wAwvoKvZ.net
山井って1980年の京大工学部京大工業化学なんだよね、
ある意味ギャンブラーじゃん、共通一次初年度の京大工業化学は滋賀大工学部より入試ライン低かった。
で、翌年(1980年)は大人気だったはず

59 : :2018/05/16(水) 15:55:53.30 ID:N5dqWsgZ.net
文科 串田誠一@維新  今日何回目なんだろ…

60 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:56:19.63 ID:xBenuGLH.net
維新串田@文科

61 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:57:47.96 ID:xBenuGLH.net
ご遺族…

62 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:57:53.68 ID:hYBPjhud.net
1075万以上とあるけど億単位も想定しておかないとねw

63 :無記名投票:2018/05/16(水) 15:58:14.09 ID:xBenuGLH.net
病おわた
あーうるさかった…
岡本充功@厚労

64 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:01:31.19 ID:yKerGgni.net
法務 おわり。

65 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:01:56.41 ID:xBenuGLH.net
速記止まる@厚労

66 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:02:13.20 ID:xBenuGLH.net
散会@法務

67 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:05:59.73 ID:wAwvoKvZ.net
内閣委で三方一両損の話をしてる。
ウヨさんが獣医師会から玉木らに数百万の献金が云々いってるけど、
医師会、歯科医師会から自民党へ毎年数億円の献金があるんだよね、
診療報酬、安倍ちゃんで100億位増えたっけ?

68 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:07:21.87 ID:xBenuGLH.net
内閣ではTPP

69 : :2018/05/16(水) 16:09:15.65 ID:N5dqWsgZ.net
文科 重要文化財の所有者が、もう持つのヤダと言う時はどうするのか
  損壊された時の修理費用

70 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:10:20.37 ID:wAwvoKvZ.net
>>67です
100億円じゃなかった、年600億円やった

71 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:10:32.16 ID:xBenuGLH.net
食糧の安全保障…@内閣

72 : :2018/05/16(水) 16:10:42.65 ID:N5dqWsgZ.net
文科 質疑終わり。散会

73 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:11:08.50 ID:xBenuGLH.net
散会@文科

74 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:20:31.87 ID:xBenuGLH.net
吉良「海外で何かあれば、日本は食糧不足になるように思われている」

75 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:21:31.09 ID:yKerGgni.net
>>74
さっきから何言ってるのかわからいね。
毒宴会(>_<)

76 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:21:40.15 ID:xBenuGLH.net
ロッククライミングのたとえを出す吉良…

77 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:22:27.87 ID:xBenuGLH.net
>>75
野党は何言ってるのかわからないのが多いよねw

78 : :2018/05/16(水) 16:23:52.42 ID:N5dqWsgZ.net
危なっかしく見えるロッククライミングが、実はリスクではない …

79 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:23:59.52 ID:yKerGgni.net
>>77
うん!

80 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:24:24.69 ID:xBenuGLH.net
そういや内閣はTPPの話だったね…

81 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:24:27.11 ID:sRJmLncU.net
食料の安全保障って言えば、長崎県がなかなか面白いことをやってますね

http://www.shokokai-nagasaki.or.jp/fundjirei/item/airu.html
2年間の長期保存も出来るし、栄養価も損なわない上に、一度熱湯でボイルしてあるので、
人工透析患者にとっても使いやすい食材ですね
こういうのに政府は補助金を出して、日本全国でやるようにすれば、
単価も下がるし、天候不順などで野菜の生育が思わしくない時にでも安心だと思うのです

82 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:26:05.72 ID:yKerGgni.net
>>78
ロッククライミング 危ないもんね(>_<)

>>80
へ〜っ。ってかんじ。

83 : :2018/05/16(水) 16:26:09.32 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 中川正春@無所属の会

84 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:26:34.17 ID:xBenuGLH.net
>>81
紙のようになってるのか…
こういうのがものがあるんだねd

吉良おわた
中川正春@内閣

85 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:27:28.76 ID:xBenuGLH.net
>>82
脱線しすぎて何の議題かわからなくなるよね
民進系はw

86 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:27:56.04 ID:yKerGgni.net
>>81
面白いね!
普段のお料理にも応用できそうだし、いいな〜

87 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:28:10.68 ID:xBenuGLH.net
ちづこでた@厚労
きょうは紺ちづこ

88 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:28:47.09 ID:FPk4Obyu.net
>>74
海外有事での日本への影響なんて日常茶飯事でしょうが

その同じ口で言ってる事がこれだもんなぁ・・・
  ・1000年に一度の津波を想定しろ
  ・15万年に一度の断層地震を想定しろ
  ・数千万分の1以下の確率の事故やら病気発生を想定しろ
「想定外を想定して無いのは許されない!」

89 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:29:05.95 ID:yKerGgni.net
>>85
ね〜スピーチだ
「できる限り頻繁に無関係なテーマを持ち出すこと」

90 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:30:58.91 ID:sRJmLncU.net
>>84
しかもこれってJAとかが正規に流通させてる野菜を使ったものではなくて、
規格外で廃棄処分になるものを使って作られているんだとか
今朝、TV番組で特集してましたが、必要な大きさにカットして野菜やハムを挟んでサラダにしたり、
巻きずしにしたりしてましたね
https://super-angelheym.com/wp-content/uploads/2018/05/SnapCrab_NoName_2018-5-2_20-46-52_No-00.jpg
https://static.wixstatic.com/media/94527a_4c9a2625242641bdacf91be216bccaf9~mv2.png/v1/fill/w_352,h_306,al_c,usm_0.66_1.00_0.01/94527a_4c9a2625242641bdacf91be216bccaf9~mv2.png
こんな感じに

91 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:31:00.44 ID:xBenuGLH.net
きょうのちづこはおこモード

92 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:31:12.84 ID:wAwvoKvZ.net
しかし、千鶴子と志位と小池はなんであんなに太ってるん?

93 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:32:07.95 ID:yKerGgni.net
>>90
おいしそう〜

94 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:32:55.49 ID:xBenuGLH.net
>>88
しかもロッククライミングなどというわかりづらいたとえまで出してたけど
吉良は何が言いたかったのやら

95 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:33:27.95 ID:sRJmLncU.net
>>92
自民党議員と違って支持者廻りをしないから
移動も車などを使い、階段を使うこともめったに無いんじゃないかな?
加えて高カロリーな物をバカスカ飲み食いしてれば、太らない方が可怪しいですわな

96 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:33:30.88 ID:yKerGgni.net
ちづちゃん。
髪型くるくるなってるぅ。

97 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:33:42.64 ID:FPk4Obyu.net
>>90
これはすごい画期的

98 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:35:44.36 ID:FPk4Obyu.net
>>92
黒電話の世界と同じ世界観? > 太ってないと支配者層とは言えない

99 : :2018/05/16(水) 16:36:14.14 ID:N5dqWsgZ.net
>>90
WBSなどでも紹介されてたね
https://www.buzzfeed.com/jp/narumi/vegheet

100 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:36:51.47 ID:xBenuGLH.net
>>89
マニュアル通りなんだろうなw

>>90
規格外の本来捨てられるものですか…使用例おいしそうd
機会があれば食べてみたいな

101 : :2018/05/16(水) 16:38:55.44 ID:N5dqWsgZ.net
自民、立民両国対委員長が会談 改竄前文書23日提出の方針伝える
http://www.sankei.com/politics/news/180516/plt1805160022-n1.html

102 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:40:04.23 ID:wAwvoKvZ.net
今日の千鶴子さんの髪型、ヤバくない?

103 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:41:08.44 ID:Z1SD9ym9.net
>>93
ちづこがかと思った

104 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:42:21.13 ID:V7g1lYtb.net
>>32
西田議員は、報ステや朝日「アエラ」などから取材受けて同じ返答してるね

https://i.imgur.com//Q6OISY0.jpg

2018.5.14 20:00
AERA dot.編集部は西田議員を直撃した。

「山本大臣に陳情した時、渋い反応だった。その後、加計学園に決まり、国会で問題化した。
その理由を山本大臣に直接、聞いたところ、獣医師会が2校は無理だと言っていることがわかった。」
https://dot.asahi.com/dot/2018051400096.html?page=2

105 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:44:29.45 ID:sRJmLncU.net
>>100
現在は通販で入手するしか無いですね
https://zatrendnews.com/13431.html の下の方に値段などの解説あり

106 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:44:44.55 ID:Z1SD9ym9.net
>>104
全然加計ありきじゃないやん

107 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:44:44.93 ID:xBenuGLH.net
ちづこのお便りコーナー

108 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:45:43.76 ID:yKerGgni.net
>>103
まるいだけで美味しそうとは思いません! キリッ

109 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:46:47.67 ID:xBenuGLH.net
>>105
ddです

110 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:48:43.83 ID:xBenuGLH.net
>>104
いよいよ国会に獣医師会関係者呼ばないといけないね
玉木は嫌がるだろうけどw

111 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:52:27.19 ID:xBenuGLH.net
ちづこはちょっとやせたようなきがする

112 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:53:00.28 ID:wAwvoKvZ.net
2005年の総選挙の公約で
「郵政民営化ができたら、北朝鮮の拉致被害者は全員帰国できます」
「プライマリーバランスは2008年に±ゼロにします」
って小泉言っていたよね

113 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:54:23.35 ID:yKerGgni.net
>>111
顔がほっそりしたようにみえる

114 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:54:42.54 ID:7OHRjan2.net
>>111
2gぐらい?

115 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:56:06.49 ID:xBenuGLH.net
中川おわた
共産塩川@内閣

116 : :2018/05/16(水) 16:56:20.54 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 塩川鉄也@共産

117 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:56:38.49 ID:xBenuGLH.net
>>113
自分は腕を見てそう思ったw

118 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:57:33.52 ID:yKerGgni.net
>>117
黒い服だからかな〜?

119 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:58:22.97 ID:xBenuGLH.net
塩川「米国がTPP戻りたくないって言ってんのに、安倍内閣がTPP11作ったのは問題」



120 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:59:27.09 ID:xBenuGLH.net
>>118
それもあるかもw

ちづこおわた
維新浦野

121 :無記名投票:2018/05/16(水) 16:59:52.69 ID:xBenuGLH.net
労務士の活用@厚労

122 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:01:32.74 ID:xBenuGLH.net
社労士とは
https://www.shakaihokenroumushi.jp/about/tabid/203/Default.aspx

123 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:03:52.38 ID:xBenuGLH.net
浦野「事件の合った会社でも労務士さんはいたはず。そこの労務士さんはなにか処罰されたのか」
やまこし「落ち度があれば懲戒処分がある」(要約)

124 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:05:25.67 ID:xBenuGLH.net
浦野「何かあれば労務士さんと相談」

125 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:06:11.37 ID:wAwvoKvZ.net
維新の会の議員って、問題発生したとき橋下や松井の発言まで黙ったままなんだよね。
橋下や松井が発言にしたら、それにYesばっかり。
穂高や足立がちょっと橋下と違う意見をネットでいったら、橋下からボケボケされて、
二人とも、橋下さんのおっしゃる通りですって、ネットで謝ってた

126 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:06:25.10 ID:xBenuGLH.net
浦野「大企業なら労務士さんは必ずいる。事件起こしたところの労務士さんはしっかり仕事してたのかと」

127 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:07:45.94 ID:xBenuGLH.net
浦野「会社にアドバイスせず、法の抜け穴だけ教えたりする労務士がいるのでは」

128 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:09:39.81 ID:sRJmLncU.net
>>125
不破哲三に牛耳られている日本共産党と同じ構図ですね

もしくは 橋下真理教

129 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:09:57.68 ID:xBenuGLH.net
浦野「労務士さんを雇えない中小企業は、誰に相談したらいいかわからないのではないか」

130 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:11:45.41 ID:xBenuGLH.net
労基違反を探るGメン…

131 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:12:38.08 ID:xBenuGLH.net
浦野「公務員の過労死について」

132 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:12:44.57 ID:wAwvoKvZ.net
>>128
不破哲三には上田耕一郎というライバルがいたんだよね

133 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:15:44.46 ID:xBenuGLH.net
浦野「公務員といえど同じ人間。国会での我々の働き方に左右され、鬼のように働かされる」

134 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:16:14.58 ID:FPk4Obyu.net
タマキン質問時の財務大臣のやじについて野党からの抗議を受け、政府から財務省審議官?経由で発言に注意するように要請 @TBSニュースバード

自分達の普段の行為には頬被りなくせに、当たり前のように他人には厳しいな > 野合6党系

135 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:16:39.08 ID:xBenuGLH.net
国家公務員の過労死対策…@厚労

136 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:17:16.63 ID:xBenuGLH.net
委員会室がとても静か…@厚労

137 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:19:15.03 ID:xBenuGLH.net
浦野「規制を守ってなかったからと言って人事院は是正勧告できない」

138 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:21:09.11 ID:xBenuGLH.net
加藤「厚労省の中では実態を把握してゆきたい」

139 : :2018/05/16(水) 17:21:12.24 ID:N5dqWsgZ.net
厚労 参考人呼ぶよ 散会

140 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:21:33.25 ID:xBenuGLH.net
浦野議員おわり

散会@厚労

141 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:22:36.50 ID:xBenuGLH.net
もてぎんお疲れの様子…

142 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:26:45.66 ID:xBenuGLH.net
塩川おわた
散会@内閣

143 : :2018/05/16(水) 17:26:47.08 ID:N5dqWsgZ.net
内閣 農水と連合審査会やるよ。参考人も呼ぶよ。  散会

乙でしたー ノシ

144 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:27:13.10 ID:xBenuGLH.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

145 :無記名投票:2018/05/16(水) 17:27:16.27 ID:yKerGgni.net
内閣もおわった〜

おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

146 :無記名投票:2018/05/16(水) 18:01:47.24 ID:jyw8zH7k.net
18:00-19:00 ニコニコ生放送/FRESH! 【Japan Inーdepth】チャンネル 「どうなる米朝!」
http://live.nicovideo jp/watch/lv313075484
https://freshlive.tv/japanindepth/209773
迫る米朝首脳会談。拉致被害者は??イラン制裁再開で流動化する中東。国際派議員に聞く!
 ゲスト:自民党 大塚拓衆議院議員 MC:Japan Inーdepth編集長 安倍宏行 サブMC:桑原りさ

19:30-21:00 ニコニコ生放送/YouTube 山本一太の直滑降ストリーム@Cafesta
http://live.nicovideo jp/watch/lv312391506
https://www.youtube.com/watch?v=Al35A0ER9UQ

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「朝鮮半島統一、そのコストとは?」
ゲスト:武藤 正敏 (元駐韓国大使 / 外交経済評論家)、渡辺 英成 (三井住友アセットマネジメント 調査部長)
4月27日に行われた南北朝鮮の首脳会談。完全な非核化と終戦が「板門店宣言」として合意された。
それまであった南北の時差を統一したり、開催中だった世界卓球で突然統一チームが結成されたり、
悲願である「南北統一」へ歩み出したかに見えるが、事はそう簡単ではない。
その大きな理由の一つが、深刻な南北の経済格差。南北統一にかかるコストは、一説には1兆ドル
(約110兆円)とも5兆ドル(約550兆円)とも言われ、その多くを負担することになる韓国国民の中には、
特に若い世代を中心に統一に否定的な考えも多い。さらに、そのコストの一部は日本に求められる
可能性もある。南北融和の一方で、現実的に起きる経済の問題を考える。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽女性の議員が増えるとどう変わる? 男女共同参画の推進法が成立…既に導入のあの国は(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「米朝首脳会談に落とし穴は? 合意の着地点の先読み!“日本除外"の真意」
▽核実験場を廃棄し、米韓などの報道機関に公開すると発表した北朝鮮。日本は除外に。非核化は
どう進められることに? 期間・検証方法は? その見返りは? 拉致問題への対応は
ゲスト:ケビン・メア(元米国務省日本部長) 武貞秀士(拓殖大学大学院特任教授)

22:00-23:30 ニコニコ生放送  【第299回】【前参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】
http://live.nicovideo jp/watch/lv313039098

147 :無記名投票:2018/05/16(水) 18:35:19.72 ID:hYBPjhud.net
「懲戒請求者は90億人」の手紙も…大量請求受けた弁護士2人が提訴へ「非常に不当」
https://www.bengo4.com/internet/n_7889/
会見を開いたのは、東京弁護士会に所属する佐々木亮弁護士と北周士弁護士。

148 :無記名投票:2018/05/16(水) 19:18:38.00 ID:hYBPjhud.net
>>147
共産党が組織的に関わってたら面白いけどねw 共産藤野も難民関係の質問多かったし、この件気になるわww

井上哲士ONLINE 2004年4月13日
イラクから自衛隊の撤退求めるデモ激励/入管・難民法で参考人質疑と質問/石井・佐々木弁護士/団会議
http://www2.inoue-satoshi.com/sf2_diary/sf2_diary/20040413.html
 法務委員会の休憩の時間帯に事務所に戻ると、石井逸郎、佐々木亮両弁護士が来訪中で
した(写真)。国公法ビラまき弾圧事件の弁護団として、与党の行政ぐるみ選挙の実例につ
いての資料収集が目的です。
 実は、石井弁護士(写真左)は石井郁子衆院議員、佐々木弁護士(写真中央)は佐々木憲昭
衆院議員の息子さんです。佐々木弁護士には初めてお会いしましたが、二人とも、若くて
頼もしい弁護士です。

149 :無記名投票:2018/05/16(水) 22:59:30.76 ID:JSzqgaQ4.net
<対北朝鮮>米韓、虚突かれ当惑 会談中止示唆で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000105-mai-int

 米CNNテレビは「トランプ政権は北朝鮮の発表に、完全に意表を突かれた」と報じた。トランプ大統領は「ニュースを通じ事態を初めて把握した」という。

150 :無記名投票:2018/05/16(水) 23:10:26.99 ID:239G9JI4.net
北のいつものやり口だろ、って「意表を突かれた」はCNNが言ってんのかw

151 :無記名投票:2018/05/17(木) 00:08:18.58 ID:7f6zk0kU.net
米朝首脳会談は中止になりそう
つか北朝鮮が急に強気になったのが不気味だ
トランプは中東と北朝鮮の両方の外交で大失敗する可能性が出てきた


「米朝首脳会談中止なら圧力続ける」 米報道官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011441041000.html

北朝鮮が、来月の米朝首脳会談を取りやめる可能性を示唆したことについて、アメリカ・ホワイトハウスのサンダース報道官は16日、フォックステレビに出演し、「我々は、米朝首脳会談が開かれるとまだ願っている。その準備を進めていく」と述べました。
そのうえで、「交渉は厳しいものになる可能性がある」と述べるとともに、「もし首脳会談が開催されなければ北朝鮮に対する最大限の圧力を続けていく」と述べて北朝鮮をけん制しました。

152 :無記名投票:2018/05/17(木) 00:11:11.33 ID:y0Ag7qzt.net
ウクライナから北朝鮮にミサイル技術が流出した話
https://togetter.com/li/1140737

北朝鮮ICBM“ウクライナ製”疑惑に専門家「金に困った人間が横流ししたのではないか」
https://www.sankei.com/world/news/170822/wor1708220028-n1.html

いったい鳩山元首相はウクライナで何を見てきたのか 「友愛の世の中」とはほど遠い現地
https://www.sankei.com/world/news/150406/wor1504060007-n1.html

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200