2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1773

570 :無記名投票:2018/05/17(木) 15:57:44.92 ID:xUZVfPE9.net
>>567
アナウンサーなんだ〜

571 : :2018/05/17(木) 15:58:10.61 ID:mlDm/q24.net
ヘルプマークの件@国交

572 : :2018/05/17(木) 15:59:15.15 ID:mlDm/q24.net
ヘルプマーク
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shougai_shisaku/helpmark.html

573 :無記名投票:2018/05/17(木) 15:59:47.47 ID:xXxzY+Cg.net
「所管は厚労省なので厚労省で受理してます」
みずぽ「そんな判断をあなたたちができるのか?!」



一般ならまず殴り合いになってもおかしくないことを、
なんで野党の議員は役人に対して平気でいえるのだろう…

574 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:00:38.31 ID:xXxzY+Cg.net
>>570
NHK静岡にいたようですね…

575 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:01:09.71 ID:xUZVfPE9.net
>>573
ヒステリーを他人にぶつけるのは醜いね!

576 : :2018/05/17(木) 16:01:34.66 ID:mlDm/q24.net
静岡の障害者自立支援センターの話@国交
車椅子使用だと所要時間が長くなり運賃も高くなる

577 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:01:48.12 ID:xXxzY+Cg.net
みずぽは「所管」という言葉の意味がわからないようです…

578 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:02:42.50 ID:xXxzY+Cg.net
>>575
ほんとにね
ひありんぐとやらも基本それ

579 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:02:48.83 ID:xUZVfPE9.net
>>577
あはは〜

580 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:03:30.46 ID:xUZVfPE9.net
>>578
ねー!
今見た!わわっ黄色い!!

581 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:04:24.08 ID:xXxzY+Cg.net
>>579
いやほんとにわからないのでは?ってさっきから思えるw
厚労省で扱う案件なんだから、いきなり総理や官邸に届けるのはおかしいだろうと

582 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:04:53.07 ID:xXxzY+Cg.net
>>580
きょうは黄色いみずぽですw

583 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:06:02.92 ID:xUZVfPE9.net
>>581
日本語がおぼつかない上に、物事の仕組みまでとは!!

野党の議員さんって、基本総理が絶大な権力を持ってると勘違いしすぎだよね(>_<)

584 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:06:36.40 ID:xXxzY+Cg.net
みずぽ「これ官邸の仕事ではないんですか」

だからみずぽがなんでそうだと判断できるんだよ…

585 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:06:53.89 ID:xUZVfPE9.net
>>582
お洋服がお気の毒(>_<)

586 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:07:46.96 ID:xUZVfPE9.net
爽やかなホワイト薬師寺さんだよ〜!

587 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:08:33.47 ID:xXxzY+Cg.net
>>583
総理に対してもだけど、野党は自分自身にもねw
国会議員がどんだけ偉いと思ったら、かくも無理難題がいえるのか

588 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:09:13.18 ID:xXxzY+Cg.net
>>585
まったくですよねー

みずぽおわた
薬師寺@厚労

589 : :2018/05/17(木) 16:10:03.33 ID:mlDm/q24.net
エレベーターの片側乗りの件@国交
手すりに捕まることが困難、横の歩行でカバンなどがあたったりして危険
中央に乗るよう周知に務める

590 : :2018/05/17(木) 16:11:25.79 ID:mlDm/q24.net
内部障害、一時的な怪我人、妊婦さん等々の障害者用駐車場利用の件@国交

591 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:12:01.54 ID:xUZVfPE9.net
>>587
そうだね!ほんとにそうだね!!

592 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:13:20.05 ID:xXxzY+Cg.net
>>591
ですよねー

593 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:14:19.35 ID:pfQRsKcp.net
>>583
というか、そんなに要望とか報告が直接に総理官邸に上がってたら総理が過労死しちゃうw

594 : :2018/05/17(木) 16:14:25.98 ID:mlDm/q24.net
宿泊施設のバリアフリー化@国交

595 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:15:07.32 ID:xUZVfPE9.net
>>593
ねー!
秘書官の報告とかもね!

596 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:16:21.88 ID:0+OkH78m.net
【Jew、Jap、は靴を脱ぐ】 天皇Wお持ち帰り″計画  <アミシャーブ>  皇室Wエフライム族″疑惑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526522034/l50

597 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:16:31.38 ID:xXxzY+Cg.net
キレたみずぽのあとの薬師寺さんだと心休まる…

598 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:17:52.09 ID:xXxzY+Cg.net
>>593
みずぽも大臣だった時期があったはずだけど、
陳情や要望をどう処理してたのやらw

599 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:18:09.78 ID:xUZVfPE9.net
>>597
うん! ちょっと強い口調もスパイスなの (*^▽^*)

600 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:18:16.10 ID:xXxzY+Cg.net
野田国義…@国交

601 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:20:16.07 ID:xXxzY+Cg.net
>>599
特定野党の連中に比べたら、よほどまともですもんね…質疑が

602 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:21:08.79 ID:pfQRsKcp.net
>>598
どーせ自分とかかわりのある団体以外はシャットアウトしてたんでは?w

603 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:21:28.00 ID:xXxzY+Cg.net
養成課程がないので留学…

604 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:22:23.34 ID:xXxzY+Cg.net
>>602
だろうねぇw
ほんとにそうだったんだろうね

605 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:22:38.28 ID:xUZVfPE9.net
>>601
熱心さが伝わるし、上品。

606 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:22:49.68 ID:xXxzY+Cg.net
薬師寺さんおわり

散会@厚労

607 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:23:12.43 ID:xUZVfPE9.net
>>602
わたしもそう思う!

608 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:24:36.43 ID:xXxzY+Cg.net
>>605
そうそうなにより品がよい
いきなり途中で激昂するようなことはないと、見てても安心する

609 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:25:21.79 ID:xUZVfPE9.net
>>608
ねー。

610 : :2018/05/17(木) 16:25:25.72 ID:mlDm/q24.net
リフトバスの件@国交

611 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:28:00.35 ID:xXxzY+Cg.net
野田国義…山谷さんといろいろあったよね

612 : :2018/05/17(木) 16:28:37.24 ID:mlDm/q24.net
車椅子の方がバスに乗るのに遭遇して大変だと思った
大都市ならなんとかなるかもしれないが、地方でのバリアフリー化は大丈夫なのか@国交

613 : :2018/05/17(木) 16:30:08.59 ID:mlDm/q24.net
>>611
ねんごろさんか

614 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:32:20.93 ID:xXxzY+Cg.net
>>613
それですね
あれこそセクハラといってよい話だったと思う…しかも国会の質疑でね

615 : :2018/05/17(木) 16:34:07.20 ID:mlDm/q24.net
共同住宅のバリアフリー@国交

616 : :2018/05/17(木) 16:34:50.87 ID:mlDm/q24.net
>>614
まずさー、自分の襟を正してから人を批判した方がいいよね(´・ω・`)

617 : :2018/05/17(木) 16:35:46.86 ID:mlDm/q24.net
空き家空き室を利用してバリアフリー化する場合、国からの支援があるby国交省

618 : :2018/05/17(木) 16:37:04.86 ID:mlDm/q24.net
質疑終局
討論なし
高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第二三号)(衆議院送付)
可決

619 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:37:28.22 ID:xXxzY+Cg.net
野田おわた
これより討論無しで採決

全会一致で原案通り可決

羽田より付帯決議案提出、案文朗読@国交

620 : :2018/05/17(木) 16:38:08.63 ID:mlDm/q24.net
付帯決議案 羽田雄一郎

621 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:38:59.41 ID:xXxzY+Cg.net
>>616
同意
いろいろとありますからねぇ…初鹿とか青山とか
しかも初鹿は常習化?してるようだし

622 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:39:56.25 ID:xUZVfPE9.net
テレビで定年まじかの家電メーカー等の男性社員を中国で引き抜くってやってたけど、
経験豊富な社員がそのまま定年されるのはもったいないと思う。
もっと得意分野で日本で頑張って欲しいな〜

623 : :2018/05/17(木) 16:42:55.74 ID:mlDm/q24.net
>>621
秘書だから逃げられないパワハラセクハラコンボの青山に、
初鹿はもう強姦未遂だよね…(´・ω・`)

624 : :2018/05/17(木) 16:43:25.63 ID:mlDm/q24.net
付帯決議案 全会一致で可決
石井大臣より発言

625 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:44:10.98 ID:xXxzY+Cg.net
案文朗読おわり、採決

全会一致で可決

石井大臣より発言

散会@国交

626 : :2018/05/17(木) 16:44:38.09 ID:mlDm/q24.net
国交散会ー
おつでしたーノシ

627 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:44:50.74 ID:xUZVfPE9.net
おわった〜

おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

628 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:46:27.79 ID:xXxzY+Cg.net
>>623
あれらをどうこうできないくせに福田がどうの麻生がどうのと、
滑稽にすら思えてきますね
文句があるならまずテレ朝を追及しろと

629 :無記名投票:2018/05/17(木) 16:47:01.36 ID:xXxzY+Cg.net
では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

630 :無記名投票:2018/05/17(木) 17:52:15.77 ID:YJkmkYor.net
21時過ぎにFAXおくって、すぐに総理に渡せというほうが無理難題だって、
なんでみずぽはわからないの?
役人は過労死していいの?

631 :無記名投票:2018/05/17(木) 17:54:27.74 ID:IFx9kxNT.net
5月18日(金)の審議中継予定

衆議院
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 経済産業委員会
09:00 国土交通委員会
09:00 内閣・農林水産連合審査会
09:30 環境委員会
13:00 本会議

参議院
10:00 本会議

632 :無記名投票:2018/05/17(木) 17:55:10.76 ID:IFx9kxNT.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『米朝首脳会談と日中韓 “外交のプロ”が見る国際情勢 日本の針路は』

 史上初となる米朝首脳会談をおよそ1カ月後に控え、各国の動きが活発化している。今月、
3年ぶりに開催された日中韓首脳会談では、朝鮮半島の完全な非核化を明記した「板門店宣言」を
支持し、日中韓3カ国で連携していくことで一致した。しかし北朝鮮が完全かつ検証可能で
不可逆的な方法による核廃棄を行うまで、「最大限の圧力を維持すべき」と主張する日本に対し、
中国は段階的な制裁解除を求める北朝鮮の立場に理解を示すなど、日中間の温度差も明らかとなった。
 また、日本にとって最重要課題である拉致問題について、北朝鮮メディアが「すでに解決済み」
として日本を非難。問題解決に向けた道筋は見えていない。
 外務省同期入省の3人のエキスパートを迎え、激動の国際情勢の中、日本外交が進むべき進路と
示すべき姿勢、果たすべき役割などについて聞く。

ゲスト
田中均 元外務審議官 日本総研国際戦略研究所理事長
藤崎一郎 元駐米日本大使 日米協会会長
宮本雄二 元駐中国日本大使 日中友好会館副会長

私の声 募集テーマ
『北朝鮮をめぐる各国の動きについて言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「どうなる? 働き方改革法案」
ゲスト:柴山 昌彦 (自由民主党 衆議院議員)、長妻 昭 (立憲民主党 衆議院議員)
森友学園問題、加計学園問題、防衛庁日報問題、そして財務次官セクハラ騒動...と、
荒れに荒れる今国会。野党6党は4月20日から審議を拒否しゴールデンウィーク明けの
5月8日から復帰したものの、予算委は参考人招致と安倍総理が出席しての集中審議に
多くの時間が割かれる見込み。会期末まで1か月、与党が今国会での成立を目指す、
働き方改革、TPP関連法案、IR実施法案などの議論は十分になされているのか? 特に、
残業時間の罰則付き上限規制や、同一労働同一賃金の導入などを柱とする働き方改革
法案に関しては、高度プロフェッショナル制度の創設に野党は強く反発している。
今後の日程も含め、与野党の攻防の行方を徹底検証する。

633 :無記名投票:2018/05/17(木) 20:14:32.89 ID:NM3uP5nI.net
自民、党員獲得「ワースト10」議員実名公表へ
https://web.smartnews.com/articles/28r2g4iWcVf

634 :無記名投票:2018/05/17(木) 23:28:16.53 ID:kSDIk4ky.net
森友問題スクープ記者を“左遷” NHK「官邸忖度人事」の衝撃
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-029535/
ソースは日刊ゲンダイだし、しょうもない記事だが、木村真豊中市議が調子こいてるな

>森友問題を最初に指摘した木村真豊中市議が15日、フェイスブックに〈大阪NHKの担当記者さんが、
近く記者職から外されるということです!〉〈NHKが「忖度」したということなのか〉と投稿し、物議を醸している。
> 前出の木村市議はこう言う。
「スクープ記者を外すようではNHKは終わりです。視聴者を見て番組を作っているとはいえず、今後、
受信料を払いたくないという国民も出てくるのではないでしょうか」

635 :無記名投票:2018/05/18(金) 00:17:18.22 ID:VXE11RQX.net
木村はあんまり出てこないほうがいいんじゃないの?知らんぞw

636 :無記名投票:2018/05/18(金) 00:30:50.96 ID:4qMKOvhz.net
報道特注で筆坂が言ってたが、共産党の穀田って22年も国対委員長やってんのか...
志位と言い、どんだけ硬直化した集団なんだ

637 :無記名投票:2018/05/18(金) 04:06:02.46 ID:7eE/8uC3.net
NHKなんて、リアルに可否の国民投票したら9割以上が反対票を投じそうだがな

638 :無記名投票:2018/05/18(金) 05:57:57.94 ID:7Uj9ZvTC.net
北朝鮮「無知無能な集団」韓国をののしる
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180518-00000002-nnn-int

韓国との閣僚級会談を中止した北朝鮮は、「事態が解決されない限り対話は容易に実現しない」と警告した。
米朝首脳会談を控え強硬姿勢をアピールすることで、アメリカを揺さぶる狙いがありそうだ。

639 :無記名投票:2018/05/18(金) 06:05:24.16 ID:7Uj9ZvTC.net
トランプ大統領 北朝鮮 取引応じれば体制保証も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180518/k10011442581000.html

アメリカのトランプ大統領は、北朝鮮が来月の米朝首脳会談を取りやめる可能性を示唆したことについて、北朝鮮が非核化に応じれば、体制を保証するとの考えを示し、対話に応じるよう呼びかけました。

アメリカのトランプ大統領は、17日、ホワイトハウスで記者団に対し、北朝鮮が米朝首脳会談を取りやめる可能性を示唆したことについて、米朝間で会談場所などをめぐるやりとりが続いていると指摘し、
「実現するなら実現する。そうでなければ次のことをする」と述べ、会談が実現しなければ、圧力を強化する可能性に言及しました。

その上でトランプ大統領は、「キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長は、ひょっとすると会談を行いたくないのかもしれない。習近平国家主席がキム委員長に影響を与えているかもしれない」と述べました。

また、北朝鮮との非核化をめぐる交渉について、「リビア方式は検討していない。リビアでは核を手放したカダフィ大佐を権力の座にとどめる合意は無かった。キム委員長ができる最適なことは、取引に応じることだ。
そうすればとても力強い保護を得られるだろう」と述べ、非核化に応じれば、体制を保証するとの考えを示し、対話に応じるよう呼びかけました。

640 :無記名投票:2018/05/18(金) 06:46:36.47 ID:kmmlh5+g.net
体制保障って言ってもどうするつもりかねぇ?
国連軍が北朝鮮軍に代わって北朝鮮人民を虐げる役目を担うの?
それこそ全世界の国々から「ありえない」って総ツッコミが入るよ

641 :無記名投票:2018/05/18(金) 07:00:45.76 ID:7Uj9ZvTC.net
トランプはカリアゲの身を守りたいという気持ちを語ったのだと思う
意外に優しい男だ

642 :無記名投票:2018/05/18(金) 07:30:24.52 ID:eeHWqVYW.net
尾辻かな子
? @otsujikanako
日付が変わったので、本日の衆議院厚生労働委員会で働き方改革について質問します。
しっかり頑張ります。
https://twitter.com/otsujikanako/status/997137356439240704
https://pbs.twimg.com/media/DdaLILvUQAYUqYu.jpg

山崎誠
? @yamazakimakoto
明日は経産委員会、内閣委員会、環境委員会が開催されます。
登壇は経産委員会10時から45分、エネルギー基本計画素案、省エネ施策、電力需給のデータ公開について質問する予定です。
原発依存を続けようとする自公政権、厳しく追及していきます。
今週は火・水・木・金と四日連続で質問です。
https://twitter.com/yamazakimakoto/status/997082999089840134
https://pbs.twimg.com/media/DdZZsr3UQAAW7Pp.jpg

はたの君枝
?認証済みアカウント @hatanokimie
5/18(金)、衆院文部科学委員会で9時〜文化財保護法案に対して反対討論に立ちます。
本会議後25分間、「教員の働き方改革について」質問します??
#衆議院
https://twitter.com/hatanokimie/status/997055642056638464
https://pbs.twimg.com/media/DdZAz_VU8AI458N.jpg

643 :無記名投票:2018/05/18(金) 08:26:51.71 ID:duEQjzL9.net
おはようございます

衆議院
09:00 外務委員会
09:00 文部科学委員会
09:00 経済産業委員会
09:00 国土交通委員会
09:00 内閣・農林水産連合審査会
09:30 環境委員会
10:00 厚生労働委員会
13:00 本会議
13:10 内閣委員会
参議院
10:00 本会議

644 :無記名投票:2018/05/18(金) 08:30:00.44 ID:duEQjzL9.net
参議院本会議の日程です

議事日程
○議事日程 第二十号
  平成三十年五月十八日(金曜日)
     午前十時開議
 第 一 税源浸食及び利益移転を防止するための租税条約関連
     措置を実施するための多数国間条約の締結について承
     認を求めるの件(衆議院送付)
 第 二 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税
     及び租税回避の防止のための日本国とデンマーク王国
     との間の条約の締結について承認を求めるの件(衆議
     院送付)
 第 三 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税
     及び租税回避の防止のための日本国とアイスランドと
     の間の条約の締結について承認を求めるの件(衆議院
     送付)
 第 四 医療法及び医師法の一部を改正する法律案(内閣提出)
 第 五 厚生年金保険制度及び農林漁業団体職員共済組合制度
     の統合を図るための農林漁業団体職員共済組合法等を
     廃止する等の法律の一部を改正する法律案(内閣提出、
     衆議院送付)
 第 六 商法及び国際海上物品運送法の一部を改正する法律案
     (内閣提出、衆議院送付) 
 第 七 著作権法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院
     送付)
 第 八 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法
     律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

645 :無記名投票:2018/05/18(金) 08:34:37.32 ID:duEQjzL9.net
衆議院本会議はTPP11のようです

646 :無記名投票:2018/05/18(金) 08:44:35.81 ID:7Uj9ZvTC.net
森友文書改ざん、佐川前長官不起訴へ…大阪地検
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00050127-yom-soci

 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざん問題で、大阪地検特捜部は、虚偽公文書作成容疑での告発状が出ている佐川宣寿(のぶひさ)・前国税庁長官(60)らを不起訴(嫌疑不十分)にする方針を固めた。

 国有地売却を巡り、背任容疑で告発された当時の財務省近畿財務局幹部らも不起訴(同)にする。

 改ざんされたのは、国有地売却などに関する14の決裁文書。交渉経過のほか、安倍昭恵首相夫人や複数の国会議員の名前などが削除された。
改ざんは昨年2〜4月、財務省理財局が財務局に指示して行われ、当時、理財局長だった佐川氏の国会答弁との整合性を取るためだったとされている。

 虚偽公文書作成罪の成立には、作成や決裁権限を持つ者が文書の趣旨を大幅に変える必要がある。

647 : :2018/05/18(金) 08:53:08.82 ID:jYorD0kt.net
おはようございます。今日5月18日は浜口誠@民主の誕生日。

>>642>>643-644
今日の予定ddですー

国会TVより
衆議院内閣・農水連合審査会      TPP協定関連法改正案
 福田 昭夫(立憲)
 佐藤 英道(公明)
 田村 貴昭(共産)
 玉城 デニー(自由)
 大串 博志(無会)
 佐々木 隆博(立憲)
 後藤 祐一(国民)
 浦野 靖人(維新)
 鈴木 憲和(自民)

648 : :2018/05/18(金) 08:54:24.74 ID:jYorD0kt.net
衆議院内閣委員会     TPP協定関連法改正案
(本会議後)
 篠原 豪(立憲)
 森田 俊和(国民)
 中川 正春(無会)
 稲富 修二(国民)
 宮本 徹(共産)
 玉城 デニー(自由)
 森山 浩行(立憲)

衆議院外務委員会     TPP協定締結承認
 中曽根 康隆(自民)
 遠山 清彦(公明)
採決

649 :無記名投票:2018/05/18(金) 08:57:45.80 ID:4Ib0c4xn.net
おはようございます
本日の予定いずれもdです

650 :無記名投票:2018/05/18(金) 08:59:00.85 ID:4Ib0c4xn.net
衆院各委員会映像来た

651 : :2018/05/18(金) 09:00:19.07 ID:jYorD0kt.net
>>649
おはようございます

652 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:00:45.73 ID:4z64JCts.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

653 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:01:47.05 ID:4Ib0c4xn.net
いろいろはじまた

自民中曽根康隆@外務
バカタレ@内閣・農水合同

654 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:01:48.25 ID:4z64JCts.net
外交防衛委員会 中曽根やすたか

655 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:02:14.29 ID:4Ib0c4xn.net
>>651
>>652
おはようございます

656 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:02:38.17 ID:4Ib0c4xn.net
北の話@外務

657 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:02:43.26 ID:4z64JCts.net
>>655
(*^▽^*)ノシ

658 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:04:08.38 ID:4Ib0c4xn.net
文科では採決

659 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:04:36.68 ID:4z64JCts.net
外交防衛委員会
北朝鮮問題:CVIDと拉致問題を米国とともに進めていく

660 : :2018/05/18(金) 09:04:51.45 ID:jYorD0kt.net
外務 中曽根康隆@自民
文科 文化財保護法等改正案 反対討論 畑野君枝@共産
    起立多数で可決
経産 八木哲也@自民
国交 門博文@自民
内閣・農林 福田昭夫@立憲

>>652
おはようございます

661 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:05:06.83 ID:4Ib0c4xn.net
起立多数で可決
付帯決議提出@文科

TPP@外務

662 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:07:11.36 ID:4z64JCts.net
外交防衛委員会 中曽根やすたか
TPP11について、日本が主導してまとめた要因は?

外務大臣
アジア太平洋地域で自由で公平なルールを作ろうとする各国から賛同を得た。
今後もリーダーシップをとっていきたい。

663 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:07:49.58 ID:4z64JCts.net
>>660
(*^▽^*)ノシ

664 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:08:45.06 ID:4Ib0c4xn.net
中曽根「TPP参加国の状況について」
やまのうち「メキシコやチリなどで多くの国で参加手続きが進められている」(要約)

665 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:10:19.45 ID:4Ib0c4xn.net
付帯決議可決
林大臣発言@文科

666 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:12:04.48 ID:4z64JCts.net
外交防衛委員会 中曽根やすたか
アメリカ離脱によってTPPが縮小した。
しかしアメリカが再考すると言ってきている。
復帰についてや再交渉について

・米国の産業からTPPは米国に国益につながるもの
 また農業分野などTPP加入を望む声が高まっている
・自由で新しいルールを作る
・国益にそぐわない交渉はしない

667 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:12:17.02 ID:4Ib0c4xn.net
中曽根康隆…康弘さんのお孫さんだそうです

668 : :2018/05/18(金) 09:12:17.79 ID:jYorD0kt.net
文科 参考人の数多くて、読み上げるの大変…
 質疑 鰐淵洋子@公明

669 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:12:35.68 ID:4Ib0c4xn.net
公明鰐淵@文科

670 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:14:02.19 ID:4z64JCts.net
外交防衛委員会 中曽根やすたか
締結のタイミングについて、米国の加入前に発行した方が良いのでは?

・早期成立に全力を挙げる。
・成立後米国の復帰を全ての参加国が望んでいることを共有している。

671 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:14:25.01 ID:4Ib0c4xn.net
凍結項目、ISDS@外務

672 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:15:10.13 ID:4z64JCts.net
>>667
しっかりしていそうなお孫さんですね!

673 : :2018/05/18(金) 09:15:15.14 ID:jYorD0kt.net
国交は所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法案

674 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:15:27.34 ID:4Ib0c4xn.net
日本のISDSへの姿勢@外務

675 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:15:42.59 ID:4Ib0c4xn.net
>>672
ですねー

676 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:17:15.94 ID:4z64JCts.net
>>673
所有者不明土地円滑化大切ですね!
国交気になる〜(>_<)

677 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:18:00.49 ID:4Ib0c4xn.net
前橋はトントンの町…

678 : :2018/05/18(金) 09:19:04.43 ID:jYorD0kt.net
国交 土地所有者不明土地の発生原因  相続登記未了など
    これから死亡者数増える 手続の煩雑さから放置気味

679 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:20:10.21 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 は荷物の話をしていたよ!

680 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:20:36.90 ID:4z64JCts.net
内閣・農林水産連合審査会 も、TPP

681 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:21:58.58 ID:4z64JCts.net
文部科学委員会 日中韓の交流のお話。
子供のころに日中韓の交流が必要

682 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:22:32.93 ID:4Ib0c4xn.net
中曽根議員おわり
公明遠山@外務

公明佐藤@合同

683 : :2018/05/18(金) 09:22:33.72 ID:jYorD0kt.net
国交 相続登記促進の広報 死亡届受理時にパンフレット配布
 →谷川とむ@自民
内閣・農水 佐藤英道@公明

684 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:24:59.56 ID:4z64JCts.net
文部科学委員会 わにぶちようこ
日中韓の青少年交流について

外務省:日中韓ユースサミットの主催など積極的に交流を推進していく
文科省:日中韓子供どうわ交流事業 日中韓大学生プログラムや、アジア高校生架け橋プロジェクトなど交流を積極的に推進していく。

685 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:25:32.34 ID:4Ib0c4xn.net
遠山さんは公明の国際局長

686 : :2018/05/18(金) 09:25:45.23 ID:jYorD0kt.net
国交 土地台帳と実態との乖離
経産 國重徹@公明

687 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:25:59.34 ID:4Ib0c4xn.net
北の話@外務

688 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:26:48.07 ID:4Ib0c4xn.net
遠山「日本としては核以外の大量破壊兵器、ミサイルの廃棄も含まれるか」
太郎「含む」(要約)

689 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:28:57.94 ID:4Ib0c4xn.net
遠山「拉致問題の早期解決とは日朝首脳会談の条件ともいわれてるけど、早期解決という中身について」
太郎「政府としてはすべての被害者の引き渡し、真相究明を意味する」(要約)

690 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:29:47.86 ID:4Ib0c4xn.net
TPP@外務

691 : :2018/05/18(金) 09:31:52.11 ID:jYorD0kt.net
国交 所有者不明土地による公共事業への影響 東日本大震災後に顕著に
    被災地に特化した対策等
    特定所有者不明土地
環境 木村弥生@自民   気候変動適応法案

692 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:32:25.57 ID:4Ib0c4xn.net
遠山「米国のTPP復帰の日本の戦略は」
太郎「TPP11を早期発効させることが、米国を復帰させる道だと11か国での話」(要約)

693 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:32:40.23 ID:4z64JCts.net
>>689
北朝鮮は戸籍を持って管理しているから
北朝鮮内部に日米が入ることができれば全貌解明できるんじゃないかと思う。

694 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:34:40.89 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 太陽光発電

695 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:36:54.20 ID:4Ib0c4xn.net
遠山「TPPについては韓国も参加したがってる。中国は一帯一路でやりたいらしい。韓国と中国をどうみるか。中国にもTPP参加を促すの?」
太郎「日本は東アジアの貿易の自由化に努めるよ。中韓がTPPに入りたいというなら日本は歓迎する」(要約)

696 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:38:53.13 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 
ZEHを促進する要素としての太陽光発電システム

697 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:39:01.25 ID:4Ib0c4xn.net
>>693
まだ予断を許さぬ状況ですが、
今度の会談で話がそういう風にいくといいですね

698 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:39:48.53 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会
ZEHの補助金

699 : :2018/05/18(金) 09:39:51.46 ID:jYorD0kt.net
国交 土地所有者探索の大変さ 収用委員会の中立性
    土地使用期間等の検討

700 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:40:15.97 ID:4z64JCts.net
>>697
ですね!

701 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:40:35.51 ID:4Ib0c4xn.net
環境はすでにはじまってる

702 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:41:06.42 ID:4z64JCts.net
>>691
環境も重要なテーマですね!

703 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:41:33.84 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 荷主の定義について

704 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:42:35.23 ID:4Ib0c4xn.net
遠山「コロンビアはえーぺっくには参加しないけど、TPPには参加したいって言ってるけど」
やまのうち「えーべっくに参加してなくてもTPP参加は可能」(要約)

705 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:43:33.79 ID:4Ib0c4xn.net
櫻井周…@文科
プリキュアの人か

706 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:44:00.25 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 神山まさし

707 : :2018/05/18(金) 09:45:15.61 ID:yY1k7JxW.net
おはよーございます。
予定&お献立ありがとですー
どこ見ようか迷うわー

708 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:48:03.43 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会が推進しているZEHって何かやばそう。

2020年からの新築住宅に対して推進するエンルギーコスト収支ゼロを目指すんですって(>_<)
それって太陽光発電設置を義務化しようとしてるのかな??

◇資源エネルギー庁 ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に関する情報公開について
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/zeh/

709 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:48:24.04 ID:4z64JCts.net
>>707
おはようございます(*^▽^*)ノシ

710 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:49:00.82 ID:4z64JCts.net
>>707
今日いっぱい良いのあるね!

711 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:49:46.05 ID:4Ib0c4xn.net
遠山さんおわり
質疑終局、これより討論
山川百合子、反対の討論@外務

712 : :2018/05/18(金) 09:49:53.03 ID:yY1k7JxW.net
→山川百合子@外務
討論 反対

713 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:50:08.84 ID:4Ib0c4xn.net
山川「質疑が尽くされてないー」

はいはいお約束

714 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:51:34.85 ID:4Ib0c4xn.net
ほんとさぁ…毎度思うけど
質疑時間が足らないっていうのなら、
その時の議題に関係ないくだらない質問入れたり、
国会サボったりすんなっつーの

715 : :2018/05/18(金) 09:51:35.55 ID:yY1k7JxW.net
>>709
(*´∀`)ノシノシ

山川の色合わせが尾辻と同じ…

716 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:52:45.93 ID:4Ib0c4xn.net
山川おわた
こぐま、反対の討論@外務

717 : :2018/05/18(金) 09:52:48.27 ID:yY1k7JxW.net
→こぐま@外務

718 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:53:35.40 ID:4Ib0c4xn.net
こぐま「しんしんなたいおうではないこうぎするー」

はぁそうすか

719 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:54:09.22 ID:4z64JCts.net
>>715
尾辻さんがわからなかったよ〜
白×濃いピンク×2ってことか〜(>_<)

720 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:55:32.00 ID:4Ib0c4xn.net
こぐま、世迷言を外務で開陳中

721 : :2018/05/18(金) 09:56:46.68 ID:yY1k7JxW.net
→オカラさん@外務 反対

722 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:56:47.02 ID:4Ib0c4xn.net
こぐまおわた
オカラきた
もちろん反対の討論@外務

723 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:57:35.20 ID:4z64JCts.net
>>720
どれどれと思って、こぐまさん見に行ったら。
岡田さんがでた〜、もっとやばそう!!

724 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:57:55.77 ID:4Ib0c4xn.net
オカラ「あまりにも拙速な議会運営だー」

だからそうぬかすならサボるなと

725 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:58:36.33 ID:4Ib0c4xn.net
>>723
言うことはいずれもテンプレ通りですけどねーw

726 :無記名投票:2018/05/18(金) 09:59:39.34 ID:4Ib0c4xn.net
オカラおわた
共産穀田、はんたいのとうろん@外務

727 : :2018/05/18(金) 09:59:40.20 ID:yY1k7JxW.net
>>719
今日はどうだかわからんが、尾辻はそれしかないんかい?って思うぐらいその組み合わせなの(´・ω・`)

728 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:00:04.41 ID:4z64JCts.net
>>725
あはは〜、見抜かれてるぅ〜(>_<)

729 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:01:18.00 ID:4z64JCts.net
>>727
そうなんですね!
尾辻さんのこと、あんまり見てなかった(>_<)

730 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:02:14.75 ID:4Ib0c4xn.net
>>728
言うことは変わらない連中ですからねーw

731 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:02:53.06 ID:4Ib0c4xn.net
討論終局、採決

起立多数、よって承認@外務

732 : :2018/05/18(金) 10:03:08.03 ID:yY1k7JxW.net
外務散会ー

733 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:03:21.62 ID:4Ib0c4xn.net
散会@外務

734 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:03:30.07 ID:mSpa+ZtT.net
TPPで安い肉が入ってきて国産が駆逐されると言うけれど、日本産肉ブランドで加盟国に売ればいいと思うんだ。
日本産高値でも売れるんだしさw加盟国の高級食肉シェアを奪えばいい訳で。そのためのJGAPじゃないの

735 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:03:49.90 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 山崎誠 立憲
「まいどよろしくお願いします。」

あはは〜

736 : :2018/05/18(金) 10:04:05.54 ID:jYorD0kt.net
参議院本会議
○生活困窮者等の自立を促進するための
  生活者自立支援法等の一部を改正する法律案
 趣旨説明 加藤大臣

737 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:04:09.33 ID:4Ib0c4xn.net
厚労はすでにはじまってる

738 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:04:18.19 ID:4z64JCts.net
>>734
おはようございます(*^▽^*)ノシ

739 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:04:53.23 ID:4Ib0c4xn.net
おっと参院本会議もはじまってる

740 : :2018/05/18(金) 10:05:10.54 ID:yY1k7JxW.net
でわ、続きwで合同審査会見るかな
田村貴昭 短いお手紙コーナー

741 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:05:35.80 ID:4Ib0c4xn.net
自民馬場@本会議

742 : :2018/05/18(金) 10:05:47.93 ID:jYorD0kt.net
参 本会議 馬場成志@自民・こころ
>>707
おはようございます

743 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:07:02.60 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会
原発原発うるさくなってきた(>_<)

744 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:07:16.67 ID:4Ib0c4xn.net
>>734
おはようございます

745 : :2018/05/18(金) 10:07:48.17 ID:yY1k7JxW.net
>>734
輸入のことばかりで輸出に目を向けないねぇ
海外で日本産の評価が上げるのが嫌なのかしらねぇ(´・ω・`)

746 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:07:59.78 ID:4Ib0c4xn.net
でにー@合同

747 : :2018/05/18(金) 10:08:18.86 ID:yY1k7JxW.net
→デニー@合同

748 : :2018/05/18(金) 10:08:38.49 ID:yY1k7JxW.net
>>742
ノシノシ

749 : :2018/05/18(金) 10:09:43.96 ID:yY1k7JxW.net
付帯決議の中から 日本の食文化を守るため食育の推進の中身は?byデニー

750 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:10:55.22 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 山崎誠 立憲
「あるべき姿」の定義に拘る。
世耕大臣「国語学をしているわけではない」

(「あるべき姿」で持ち時間潰そうとしている:まさにサボタージュ)

751 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:12:05.77 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 山崎誠 立憲
立憲あるある。困ったときのドイツとの比較。

752 : :2018/05/18(金) 10:12:31.67 ID:yY1k7JxW.net
次、残留農薬と食品添加物等、科学的根拠に基づく対策とはbyデニー

753 : :2018/05/18(金) 10:14:10.25 ID:yY1k7JxW.net
遺伝子組換えの表示義務はbyデニー

754 : :2018/05/18(金) 10:15:46.26 ID:yY1k7JxW.net
食料自給率についてbyデニー

755 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:15:46.52 ID:4z64JCts.net
>>753
それ気になる〜

756 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:17:22.40 ID:4Ib0c4xn.net
川内@文科

757 : :2018/05/18(金) 10:17:39.13 ID:jYorD0kt.net
衆 文科 川内博史@立憲
  経産 山崎誠@立憲
  国交 高木陽介@公明
  内閣・農林 玉城デニー@自由
  環境 西岡秀子@国民
  厚労 安藤高夫@自民
参 本会議 馬場成志@自民・こころ への答弁

参 本会議の議事予定 http://pbs.twimg.com/media/DdcMPBFU8AAgjwx.jpg

758 : :2018/05/18(金) 10:18:22.33 ID:yY1k7JxW.net
>>755
今もやってるし、これからもちゃんとやるよ(要約)とのことです。

→大串博志@合同

759 : :2018/05/18(金) 10:18:46.21 ID:jYorD0kt.net
衆 内閣・農林 大串博志@無所属の会

760 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:18:50.75 ID:4Ib0c4xn.net
川内、岩宿遺跡の話…

761 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:18:55.05 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会
世耕大臣、正論で応酬

762 : :2018/05/18(金) 10:19:16.70 ID:yY1k7JxW.net
通告はしてないが大枠での方向性でお答えくださいby大串
通告しろよ…

763 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:20:51.23 ID:4Ib0c4xn.net
公明伊藤@本会議

764 : :2018/05/18(金) 10:21:07.29 ID:jYorD0kt.net
衆 厚労 医師の働き方
参 本会議 伊藤孝江@公明

765 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:22:11.04 ID:TuJb8yLq.net
R4さん どうなってまうん?

https://pbs.twimg.com/media/DdYS_s_V0AApQpM.jpg

766 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:22:12.80 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 
山崎誠→大臣勉強してください、笑われますよ
大臣→山崎さんこそ勉強してください。

767 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:24:32.38 ID:4Ib0c4xn.net
国益を害してなんかやりますという大臣がいるのか…大串相変わらずおかしいな

768 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:25:28.58 ID:4z64JCts.net
>>765
あ〜あ。蓮舫さんが台湾独立まで語ってたってバラしちゃってるね!

769 : :2018/05/18(金) 10:26:19.02 ID:yY1k7JxW.net
>>767
大串の考える国益ってなんだろね?

770 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:26:32.79 ID:4Ib0c4xn.net
>>765
雉も鳴かずばということわざがぴったりくる唐揚げの人だぬ…

771 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:27:49.69 ID:4Ib0c4xn.net
>>769
すくなくとも日本の国益じゃないような気がします

772 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:28:24.47 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 
山崎誠、事前通告無しに細かい数字を聞く
すぐに答えが出ないと「時計止めますか〜??」
他の議員「失礼だろ!」
山崎誠「じゃあいいですよ。事前通告無しに聞くと答えられない、こんなんで基本計画つくっていいのか?」

(なんて意地悪な人なの!!)

773 : :2018/05/18(金) 10:28:58.85 ID:jYorD0kt.net
国交 散会

774 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:29:33.93 ID:4Ib0c4xn.net
昨日の穀田や笠井と似たようなこと言ってるよ大串

775 : :2018/05/18(金) 10:29:50.46 ID:jYorD0kt.net
環境 江田康幸@公明

776 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:30:20.44 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 
山崎誠「さっきは事前通告無しにきいて、すいませんでした。謝ります、申し訳ございませんでした(嫌味を言う様子で)」

777 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:31:05.53 ID:4Ib0c4xn.net
>>772
そもそも通告なしということがアウトだけどな山崎…
民進系はそんなのばっか

778 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:33:27.25 ID:4z64JCts.net
>>777
ね!審議妨害しかしないね!
そして官僚さんたちのやるべき仕事を翻弄させているし

779 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:35:22.93 ID:4z64JCts.net
野党の質問って自分でググれって言いたくなるのばっかり。

780 : :2018/05/18(金) 10:35:59.75 ID:jYorD0kt.net
衆 内閣・農水 佐々木隆博@立憲

781 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:36:35.53 ID:4Ib0c4xn.net
>>778
ほんとに審議妨害ですね
まぁ自民や公明にもいるかもしれないけど
国会議員になると自分が神のごとき存在と勘違いするのがいるのはなんでなんだろうね…
そういうのが特に野党に目立つような気がする

782 : :2018/05/18(金) 10:37:36.40 ID:jYorD0kt.net
参 本会議 浜口誠@民主

783 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:37:57.35 ID:4Ib0c4xn.net
大串おわた
佐々木隆博@合同

784 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:38:10.92 ID:4Ib0c4xn.net
浜口誠@本会議

785 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:38:55.90 ID:4Ib0c4xn.net
浜口「やとうふざいのごーいんなしんぎがー@本会議

これもお約束だぬ…

786 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:39:13.67 ID:4z64JCts.net
>>781
特に民進系は審議妨害系の人材に事欠かないですね!

787 : :2018/05/18(金) 10:40:05.96 ID:jYorD0kt.net
衆 厚労 伊佐進一@公明

788 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:40:09.18 ID:4Ib0c4xn.net
浜口「国民や国会を欺いたry」

どの口で言う

789 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:41:03.62 ID:4Ib0c4xn.net
>>786
国会に何しにきてるのか…といいたくなりますな

公明伊佐@厚労

790 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:42:20.71 ID:4z64JCts.net
>>789
ですね!

791 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:43:29.63 ID:dgO4cLVA.net
>>781
実るほどふんぞり返る民進系

792 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:45:37.82 ID:4z64JCts.net
>>791
うまい!!

793 : :2018/05/18(金) 10:46:11.92 ID:jYorD0kt.net
衆 文科 平野博文@国民
  経産 山崎誠@立憲
  内閣・農林 佐々木隆博@立憲
  環境 田村貴昭@共産
  厚労 伊佐進一@公明
参 本会議 浜口誠@民主

794 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:48:03.70 ID:4Ib0c4xn.net
>>791
まるで成長していない…(aa略、ですな

795 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:48:50.81 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会
細かい数値をずっと官僚さんに聞いているんだけど。
まずは自分で数値を調べてきて、その数値を使って良しあしの議論を建設的にすれば良いのに。

今回の山崎の質疑の仕方って、宿題を授業に持ってきて、先生に質問しながら回答書くみたいなことをやってるよ。
これじゃ授業も進まないし、周りの生徒にも迷惑がかかるのと同じことだよ(>_<)

796 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:49:19.83 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 松平こういち 立憲
イオンについて

797 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:49:43.33 ID:4Ib0c4xn.net
平野博文@文科

798 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:55:01.22 ID:4Ib0c4xn.net
佐々木おわた
恫喝根拠きた@合同

799 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:55:42.57 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 松平こういち 立憲
RE100に参加しやすい環境を整えて

800 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:57:08.46 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 松平こういち 立憲
FIT電源でもRE100に参加できるように

801 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:57:53.66 ID:4z64JCts.net
>>800
FIT電源でも参加可能になりました!

802 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:58:04.84 ID:4Ib0c4xn.net
TPP11がなんで日米FTAに化けるのか…

803 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:58:45.14 ID:4Ib0c4xn.net
齋藤大臣「質問のご趣旨がよくわからないところがあるんですがry」

804 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:59:29.57 ID:4z64JCts.net
>>802
え(>_<)

805 :無記名投票:2018/05/18(金) 10:59:31.29 ID:4Ib0c4xn.net
難波奨二@本会議

806 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:00:41.83 ID:+wQh7FDF.net
>>672
前川喜平前事務次官の甥御さんだからしっかりしてますよ。
小泉進次郎より期待が持てますね。

807 : :2018/05/18(金) 11:00:57.10 ID:jYorD0kt.net
衆 厚労 休憩
参 本会議 難波奨二@立憲

808 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:01:14.65 ID:4Ib0c4xn.net
>>804
恫喝こと後藤によれば、アメリカが復帰したらTPP11が日米FTAになっちゃうそうです…

なんでそうなるんだろう、不思議だなー

809 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:01:50.83 ID:4Ib0c4xn.net
厚労は休憩

810 : :2018/05/18(金) 11:02:04.51 ID:jYorD0kt.net
衆 環境 玉城デニー@自由

811 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:02:56.98 ID:4z64JCts.net
>>806
前川…ちょっと複雑(>_<)

812 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:04:45.36 ID:4Ib0c4xn.net
>>811
悪いおぢさんに似なくてよかった
そう思えばよいかと

813 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:05:28.15 ID:4z64JCts.net
>>808
変なひと。

だったら何でトランプ大統領がTPPより日米FTAに意欲的というのか、TPPが日米FTA化するならトランプ大統領も喜んでとっくに加入してるよね!

814 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:05:59.77 ID:4z64JCts.net
>>812
うん!そうだね!

815 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:07:58.42 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 中谷一馬 立憲

816 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:08:26.14 ID:4Ib0c4xn.net
>>813
一般人にもちょっと立ち止まって考えれば、
はてな?と思うことを質問する恫喝でしたw

817 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:09:04.25 ID:4z64JCts.net
>>816
だね!

818 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:09:26.78 ID:4Ib0c4xn.net
浦野さん、肩こってそう@合同

819 : :2018/05/18(金) 11:12:59.87 ID:jYorD0kt.net
衆 環境 野党から修正案 山崎誠@立憲

820 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:13:05.02 ID:4Ib0c4xn.net
著作権のこと@合同

821 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:13:51.71 ID:4z64JCts.net
>>819
うわ、環境に移動したんだ…

822 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:14:46.80 ID:4Ib0c4xn.net
もてぎん「アメリカが復帰するのは、TPP11のほかの締約国の許可がいるよ。最低でも六か国」

823 : :2018/05/18(金) 11:16:16.57 ID:jYorD0kt.net
環境 原案、修正案 一括 討論なし
    採決 修正案 起立少数で否決
   気候変動適応法案(内閣提出第二七号) 起立総員で可決
   付帯決議案 堀越啓仁@立憲

824 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:17:10.90 ID:4Ib0c4xn.net
共産倉林@本会議

825 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:17:36.83 ID:4Ib0c4xn.net
城井崇@文科

826 : :2018/05/18(金) 11:20:37.51 ID:jYorD0kt.net
衆 環境 付帯決議案 大臣一言  散会

827 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:20:38.55 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 中谷一馬 立憲
原発反対理由を熱弁

828 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:21:24.22 ID:4Ib0c4xn.net
えすびーえすまい@合同

829 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:23:00.60 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 中谷一馬 立憲
原発建設にはコストがかかる

世耕大臣:ランニングコストまで含めるとコストは安い

(原発を一から建設するんじゃないしね!)

830 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:23:28.22 ID:4Ib0c4xn.net
Q.SBS米ってなんですか?
A.SBS米とは、海外より輸入されるミニマムアクセス米の中で、SBS方式で輸入されるお米のことを言います。SBS米は、主に主食用に用いられ、近年MA米77万トンのうち10万トン分の枠を占めています。
http://www.okome-adv.jp/knowledge/cat8/post-60.html

831 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:24:56.08 ID:4z64JCts.net
経済産業委員会 中谷一馬 立憲
ドイツに山崎誠議員と一緒に行った。

(ドイツは原発廃止で電力不足って、どこかで見た覚えがあるけどな〜)

832 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:26:27.18 ID:4Ib0c4xn.net
恫喝根拠おわた
維新浦野@合同

833 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:27:14.61 ID:4Ib0c4xn.net
近年の国内農業の動向@合同

834 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:27:48.30 ID:4z64JCts.net
>>830
SBS米はより飲食業で普及しそう(>_<)

835 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:30:05.57 ID:4Ib0c4xn.net
>>834
今後いよいよ市中に出回りそうですね

836 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:33:07.31 ID:4Ib0c4xn.net
鈴木…あの電波な先生か

837 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:35:17.01 ID:4Ib0c4xn.net
浦野「実際の交渉では成果あった。それがアメリカが戻るということでハードルを下げてほしくない」

838 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:36:37.55 ID:4Ib0c4xn.net
もてぎん「TPP11の参加国は、やっぱりアメリカに戻ってきてほしいと思ってる。でもアメリカの再交渉は無しでと思ってるよ」

839 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:37:34.13 ID:4Ib0c4xn.net
浦野議員おわり
自民鈴木@合同

自民大見@文科

840 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:37:48.65 ID:4Ib0c4xn.net
東徹@本会議

841 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:38:50.98 ID:mSpa+ZtT.net
日本語指導が必要な日本国籍保有児童九千人↑だってさwwwやばすぎる@文科

842 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:41:49.08 ID:4z64JCts.net
>>841
えええ!!

843 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:44:33.36 ID:4Ib0c4xn.net
>>841
文科映像だけで聞いてなかったけど、そんなことが…

844 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:45:22.02 ID:4z64JCts.net
>>841
まず父親が日本国籍取得してから外国籍の母親と子供を国籍取得させてるみたいですね。

845 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:45:49.86 ID:4qMKOvhz.net
生活保護の不正受給を厳しく調査すべき@東徹
ヤジ「ええええ」

こっちがえええだわ

846 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:46:39.92 ID:4Ib0c4xn.net
外国籍の児童に対する配慮が半端ない…
いやどうでもいいというつもりはないんだけど

847 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:46:41.02 ID:4z64JCts.net
そういえば中国国家歌わせてる学校が話題になってたね!

848 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:47:20.13 ID:4z64JCts.net
>>845
何それ!!

849 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:48:15.23 ID:4Ib0c4xn.net
>>845
厳しく調査したらなんかまずいことが、「えええ」っていった議員にはあるんですかね…

850 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:48:36.92 ID:4z64JCts.net
>>846
外国人のために国語の時間に「やさしい日本語」を教えてるし
日本人の子供の国語教育が心配…

851 : :2018/05/18(金) 11:49:23.36 ID:jYorD0kt.net
衆 文科 大見正@自民
  経産 森夏枝@維新
  内閣・農林 鈴木憲和@自民
参 本会議 加藤大臣答弁

852 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:49:58.77 ID:4z64JCts.net
嫌な事言い出した・・・
日本語指導を行っているNPO法人を活用しろって・・・

853 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:51:30.74 ID:4qMKOvhz.net
>>848
>>849
生活保護者の隠し口座が〜とか言ったらヤジが飛んだw

854 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:51:45.33 ID:4Ib0c4xn.net
>>850
実際に現場で教えなきゃならない先生の負担もね…
学校の先生に任せきりというのもなんか違う気がする

855 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:52:57.93 ID:4Ib0c4xn.net
>>853
隠し口座…あるんだねきっとw

856 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:53:05.74 ID:4z64JCts.net
>>853
なんで!!
隠し口座が見つかって不正受給で逮捕者出てるのに、どうしてヤジ飛ぶんだろ??
犯罪者擁護なのかな??

857 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:53:35.97 ID:7Uj9ZvTC.net
ひるおび

佐川、財務省、不起訴
「決裁文書には契約内容の金額など根幹部分の書き換えはなかった。背任容疑でも 開校の遅れを理由に損害賠償の意向を回避する為の処置で背任容疑を立証できないと判断」

858 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:54:17.61 ID:4z64JCts.net
>>854
だけど、日本語学校のNPO法人ってあまり良いイメージが無いんだよ〜(>_<)

859 : :2018/05/18(金) 11:54:23.16 ID:jYorD0kt.net
参 本会議 
質疑終了。>>644の日程へ

860 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:55:51.70 ID:4z64JCts.net
>>857
ありがとう。

そうだよね。その結果に至った経緯のメモの部分を削除しただけだもんね。

861 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:56:18.54 ID:4z64JCts.net
URの6割が外国人、殺人事件も

862 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:57:40.53 ID:4Ib0c4xn.net
>>858
NPOにもいろいろあるからねぇ…
国としてまた制度を改めないといけないんだろうな

>>859
やっときょうの日程ですか…d

863 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:58:47.31 ID:4z64JCts.net
>>862
まあ、そうですね〜。

864 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:59:21.74 ID:4z64JCts.net
ん?無償??

865 :無記名投票:2018/05/18(金) 11:59:39.83 ID:4Ib0c4xn.net
投票総数232
賛成232
反対0

全会一致

日程第二、第三
投票総数233
賛成219
反対14

承認@本会議

866 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:00:08.12 ID:4Ib0c4xn.net
日程第四@本会議

867 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:00:28.79 ID:4z64JCts.net
英語を話す子供だけじゃないんでしょ?

868 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:01:33.65 ID:4Ib0c4xn.net
採決
投票総数233
賛成219
反対14

可決@本会議

869 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:02:18.59 ID:4z64JCts.net
日本語の脳の使い方と外国語の脳の使い方が違うのにな〜

870 : :2018/05/18(金) 12:03:15.76 ID:jYorD0kt.net
衆 経産 休憩

871 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:04:20.55 ID:mSpa+ZtT.net
>>869
これ言うと各方面から叩かれるんだけど、日本語って理解力が高くなる優秀な言語よ。

872 : :2018/05/18(金) 12:05:02.88 ID:jYorD0kt.net
衆 内閣・農水連合審査会 散会

873 : :2018/05/18(金) 12:05:23.28 ID:jYorD0kt.net
衆 文科 休憩

874 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:06:31.25 ID:thXIkgdr.net
>>871
野党「・・・」

875 : :2018/05/18(金) 12:08:25.55 ID:jYorD0kt.net
参 本会議 >>644
 日程第六 全会一致で可決
 日程第七 著作権法の一部改正案

876 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:08:40.07 ID:mSpa+ZtT.net
>>874
あれは日本語ともフランス語とも言えない言語で考えて日本語に翻訳してるからだと思う。

877 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:08:43.42 ID:4z64JCts.net
>>871
そのとおりだと思う!
おおざっぱにいうと英語文法的な言語は穴埋め算と同じような単純で合理的な構成の言語
日本語はいかようにも移動でき意味も様々に変える事ができる、奥深い言語。
この日本語のおかげで相手を尊重したり、情緒豊かな色彩の文章表現、また脳みそを動かす頭のトレーニングにもなってると思う。
治安の良さも日本語のお陰なんじゃないかと思います!

878 : :2018/05/18(金) 12:12:40.80 ID:jYorD0kt.net
参 本会議 
   日程第七 反対14 可決
   日程第八 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部改正案
          全会一致で可決
 散会

午後からの衆・内閣 ラインナップ
http://pbs.twimg.com/media/DdcqzqWUQAAtev0.jpg

879 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:13:33.91 ID:4z64JCts.net
>>878
ありがとうノシ

880 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:17:05.09 ID:4Ib0c4xn.net
>>878
内閣予定dです

ちょっと離れてたら本会議散会してた
午後の衆院本会議…予定通り始まるかな

881 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:18:38.01 ID:7Uj9ZvTC.net
“値引き”“改ざん”財務省幹部ら不起訴へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180518-00000026-nnn-soci

森友学園への国有地売却を巡り、大阪地検特捜部は、背任などの疑いで告発されていた財務省の幹部らを不起訴にする方針を固めた。

森友学園への国有地売却を巡っては、近畿財務局が、鑑定額から約8億円値引きして、1億3400万円で売却した。

大阪地検特捜部が関係者から事情を聞いたところ、契約が遅れた場合、森友学園側から巨額の損害賠償を求められる可能性があったことが分かった。

また、実際にごみを撤去すると、10億円程度の費用が掛かるという試算もあったことから、値引きをした契約には一定の合理性があったとして、幹部らを不起訴にする方針を固めた。

一方、財務省の決裁文書が改ざんされた問題についても、根幹部分が書き換えられたわけではなく、ウソの記載もないことなどから、佐川宣寿前財務省理財局長らを不起訴にする方針。

882 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:22:39.93 ID:4z64JCts.net
>>881
「巨額の損害賠償を求められる可能性」
「値引きをした契約には一定の合理性があった」
「根幹部分が書き換えられたわけではなく、ウソの記載もない」

ですよね〜(>_<)

883 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:23:51.37 ID:4Ib0c4xn.net
>>881
>また、実際にごみを撤去すると、10億円程度の費用が掛かるという試算もあったことから、値引きをした契約には一定の合理性があったとして、幹部らを不起訴にする方針を固めた。

>一方、財務省の決裁文書が改ざんされた問題についても、根幹部分が書き換えられたわけではなく、ウソの記載もないことなどから、佐川宣寿前財務省理財局長らを不起訴にする方針。

こういうのを見ても特定野党のみなさんは、「俺たちの戦いはこれからだ!」とかいっちゃうんだろうなぁw

884 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:24:56.77 ID:4z64JCts.net
>>883
大阪地検特捜部の忖度とか言うと思います!(>_<)

885 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:27:47.15 ID:4qMKOvhz.net
>>881
告発もされてない加計学園...

886 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:33:40.21 ID:4Ib0c4xn.net
>>884
いいそうだねーw

887 : :2018/05/18(金) 12:35:57.81 ID:jYorD0kt.net
衆議院公報より 

衆議院本会議議事日程
 第一 土地改良法の一部を改正する法律案(内閣提出)
 第二 統計法及び独立行政法人統計センター法の一部を改正する法律案(内閣提出)
 第三 平成二十八年度一般会計熊本地震復旧等予備費使用総調書及び
     各省各庁所管使用調書(承諾を求めるの件)(第百九十五回国会、内閣提出)
 第四 平成二十八年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書
     (承諾を求めるの件)(第百九十五回国会、内閣提出)
 第五 平成二十八年度特別会計予算総則第二十条第一項の規定による経費増額総調書
     及び各省各庁所管経費増額調書(承諾を求めるの件)(第百九十五回国会、内閣提出)

888 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:45:32.95 ID:yrFDdAEc.net
なにこれー?
http://twitter.com/daitojimari/status/997304445049294850

889 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:53:19.52 ID:4Ib0c4xn.net
>>887
dです

>>888
底抜けのバカだねガソリンどもは…
それにしても「共謀罪」っていうのがいつ国会で成立したんですかね…

890 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:54:30.27 ID:4z64JCts.net
>>888
どうあがいても、世界はパスポートがいらない方向に行くと思う。
そうすると今まで立てこもったり暴力で脅して自分たちの要求を通してきた事が水の泡になるね。
EUの難民政策の失敗やトランプ大統領の台頭で、金融 輸送、出入国に世界的な枠組みが出来上がりつつあり、日本も着々と進行中。
ばかだね〜(>_<)

891 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:55:12.20 ID:mSpa+ZtT.net
>>888
支持者向けのパフォーマンス&遅滞行動なので無視でいいかと。代表戸締役も煽るねw

892 :無記名投票:2018/05/18(金) 12:59:38.74 ID:NSD3uGqo.net
>>888
アホですまんが
組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律の一部を改正する法律案

この議案件名が渡邉氏の言うようなことに繋がるのかがわからん

893 : :2018/05/18(金) 13:00:33.86 ID:jYorD0kt.net
衆 本会議 映像来た

894 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:00:40.65 ID:4Ib0c4xn.net
本会議映像来た

895 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:01:21.82 ID:4Ib0c4xn.net
予定通り始まらないかと思ったよ

896 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:02:36.01 ID:4Ib0c4xn.net
りもりんきた
着席

本会議はじまた

897 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:03:13.55 ID:4Ib0c4xn.net
日程第一
伊東農水委員長報告

898 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:04:32.63 ID:mSpa+ZtT.net
高プロは欠陥制度なので撤回した方がいい。佐々木亮 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20180518-00085367/


★ユニオン弁護士 佐々木亮(ささきりょう)★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1505911849/

899 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:05:26.67 ID:4Ib0c4xn.net
採決
異議なしと認め可決

日程第二
古屋総務委員長報告

900 : :2018/05/18(金) 13:08:15.61 ID:jYorD0kt.net
キャミ☆

901 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:08:44.76 ID:4Ib0c4xn.net
採決
起立多数、よって可決

日程第三、第四、第五を一括
荒井決算行政監視委員長報告

902 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:09:03.57 ID:4qMKOvhz.net
>>888
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g19501008.htm
例えば、
>第二条第二項第五号を削る。

第二条
 2
  五 第六条の二第一項又は第二項(テロリズム集団その他の組織的犯罪集団による実行準備行為を伴う
重大犯罪遂行の計画)の罪の犯罪行為である計画(日本国外でした行為であって、当該行為が日本国内において
行われたとしたならば当該罪に当たり、かつ、当該行為地の法令により罪に当たるものを含む。)をした者が、
計画をした犯罪の実行のための資金として使用する目的で取得した財産

903 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:09:26.04 ID:4z64JCts.net
>>892
廃止する方向で改正法案出してるんじゃないのかと思ったよ、新聞にも載ってたし。
https://twitter.com/daitojimari/status/997305031073320961

904 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:10:43.57 ID:mSpa+ZtT.net
>>892
この法律あるから入れた条約があります。立民は条約抜けろと言ってるわけです。

905 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:12:44.82 ID:4Ib0c4xn.net
採決
異議なしと認め承諾

日程第四
起立多数、承諾

906 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:13:00.63 ID:4Ib0c4xn.net
ぎちょーきた

907 : :2018/05/18(金) 13:13:06.36 ID:jYorD0kt.net
ぎちょー TPP関連法案 野次飛びまくり

908 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:13:10.88 ID:4Ib0c4xn.net
ヤジがうるさい

909 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:13:39.33 ID:4Ib0c4xn.net
日程追加
TPPきた

910 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:13:58.02 ID:4Ib0c4xn.net
中山外務委員長報告

911 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:14:23.64 ID:4qMKOvhz.net
>>892
>>902に書いたのは「犯罪収益」に含まれるもの
で、立憲は第二条第二項第五号の書いてあるものは犯罪収益から除外せよという法案を出した

改正案は、これ削れ、アレ削れ ばっかり書いてある

912 : :2018/05/18(金) 13:14:40.74 ID:jYorD0kt.net
環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定の
締結について承認を求めるの件(条約第一一号)

913 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:14:59.91 ID:4z64JCts.net
>>888
>>903 のFATFは多重国籍者の財産の紐づけも行われるか
多重国籍者がA国でAという名前を名乗り、B国でBという名前を名乗ると、A国ではBさんは別人とされてきてテロの温床にもなっていたところを
FATFが紐づけをするようになり、多重国籍者の財産を把握できるようになる。
このFATFに日本が入らないと世界からはじかれるってこと。

914 : :2018/05/18(金) 13:15:51.11 ID:jYorD0kt.net
>>907の訂正。法案じゃなくて協定の締結の承認の件ですね

915 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:16:15.93 ID:4Ib0c4xn.net
報告おわり

916 : :2018/05/18(金) 13:16:42.73 ID:jYorD0kt.net
国会TVより
衆議院本会議
TPP協定関連法改正案
討論    阿久津 幸彦(立憲)
       関 健一郎(国民)
       田村 貴昭(共産)

917 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:16:56.58 ID:4Ib0c4xn.net
これより討論
阿久津幸彦

918 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:18:06.88 ID:4Ib0c4xn.net
ほんと特定野党はどれもこれも言うことがおんなじだねぇ…w

919 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:18:35.69 ID:4Ib0c4xn.net
阿久津「なかむらよべーよべー

920 : :2018/05/18(金) 13:18:43.62 ID:yY1k7JxW.net
ギャースカ言ってるけどちゃんと討論原稿は準備してるのねー

921 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:18:59.57 ID:4Ib0c4xn.net
こうようしゃがーせくはらがー

922 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:19:17.22 ID:qhGCNJTQ.net
「もううんざりです!」お前らの国会戦術とやらがな

923 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:19:22.99 ID:4Ib0c4xn.net
阿久津「もううんざりです!!」

うんおまいらになー

924 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:19:43.46 ID:mSpa+ZtT.net
>>918
早送りで飛ばしたい。言ってる内容は想定内だろうしw

925 : :2018/05/18(金) 13:19:46.78 ID:jYorD0kt.net
言語道断、国会軽視もはなはだしい
ご忠告申し上げる            ←お前が言うな

926 : :2018/05/18(金) 13:20:21.73 ID:yY1k7JxW.net
審議拒否しなければその分十分な議論できたんじゃないのかなー

927 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:20:47.28 ID:4Ib0c4xn.net
国会サボってヒアリングとやら称する役人恫喝の会ばっかりやってた連中が、人に対して驕るなとかなんのギャグですか?

928 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:21:30.40 ID:4Ib0c4xn.net
>>924
言うことは皆同じ
ですよねーw

929 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:21:50.92 ID:4z64JCts.net
>>913 は、>>892 さんへだった(>_<)

930 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:22:49.32 ID:4Ib0c4xn.net
阿久津にブーメラン飛びまくってんだけどw

931 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:23:48.36 ID:qhGCNJTQ.net
「黒塗りでいいからだせ!」→「こんな黒塗りを出してくるなんてふざけてる!」のクソいちゃもんコンボの結果じゃないかよ

932 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:24:31.53 ID:4Ib0c4xn.net
きょうはこの後誰がでんのかな

933 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:24:38.78 ID:mSpa+ZtT.net
これだけ農家ガーと連呼しても平均世帯所得は前年度と変わらないオチが待ってるんだよねw

934 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:25:35.93 ID:4Ib0c4xn.net
阿久津「国益を命がけで守るということが、我々国会議員の使命ではないでしょうか」

どこの国の国益?

935 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:26:14.11 ID:4Ib0c4xn.net
阿久津おわた
関健一郎

936 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:26:25.17 ID:duEQjzL9.net
なんか、すごい嬉しそう・・・

937 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:26:33.70 ID:4Ib0c4xn.net
はぁ豊橋市から来られましたか

938 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:27:20.53 ID:/DwPMK8Z.net
■ 自らの論理矛盾が明らかになり、「かちんこちんに考えてたら肩こるよ」と逃げ出した人も・・・

(東電は外国産品は絶対に購入しないと強弁し自由貿易に強硬に反対)

195 :無記名投票:2016/11/22(火) 15:55:53.19 ID:sDjcWrP3
あなたの意見はTPP反対!、すなわち自由貿易に反対し国内産を優先して消費せよ!
と受け取りました

218 : 【東電 83.6 %】 :2016/11/22(火) 17:00:42.65 ID:opinyJmx
<<195
ん?反対ではないので、どちらかと言えば賛成よ。
そんなにかちんこちんに考えてたら肩こるよ。


                  .

939 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:28:05.21 ID:4Ib0c4xn.net
関「じゅうぶんなしんぎがー

940 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:28:06.72 ID:mSpa+ZtT.net
中国時代劇に出てきそうな顔だな

941 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:29:57.58 ID:mSpa+ZtT.net
そりゃあ改正だから審議時間そんなものでしょう。国会議員なら知らないとは言わせないよ

942 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:31:24.93 ID:duEQjzL9.net
ニヤニヤしてると思ったらそういう顔なだけか

943 : :2018/05/18(金) 13:32:08.85 ID:yY1k7JxW.net
うしまるきんぶたまるきん

944 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:36:01.26 ID:4Ib0c4xn.net
関おわた
共産田村

945 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:37:08.23 ID:4Ib0c4xn.net
しんぎはつくされてないー…ってほんと言うことおんなじだね

946 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:37:09.13 ID:yrFDdAEc.net
>>913
ほんと パコリーヌたち何が目的なんだろう?

947 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:39:15.01 ID:4Ib0c4xn.net
なんで日本以外の10か国を無視するようなこと言うんだろうねぇ…

948 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:39:42.34 ID:4Ib0c4xn.net
田村おわた
短かったね

討論終局

949 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:40:30.76 ID:duEQjzL9.net
可決、散会

950 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:40:40.22 ID:4Ib0c4xn.net
採決

ヤジの中起立多数、よって承認

散会@本会議

951 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:41:23.62 ID:duEQjzL9.net
>>946
もう、反対が目的になってるんだろうね

952 : :2018/05/18(金) 13:42:35.69 ID:yY1k7JxW.net
>>947
これ

953 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:43:29.02 ID:4Ib0c4xn.net
内閣映像来た

954 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:43:36.46 ID:duEQjzL9.net
午後からの内閣委員会はキョウコウサイケツガーで始まります

955 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:45:08.50 ID:4Ib0c4xn.net
>>952
野党の話聞いてると、日本と米国のほかに国はないのかと思えてきます

956 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:45:23.01 ID:4Ib0c4xn.net
内閣はじまた

957 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:45:44.55 ID:4z64JCts.net
>>946
日本の経済力を落とすことが目的なんだと思います。
日本の経済力が落ちると、中国や韓国の他のアジア地域での支配力・影響力が強まり発言権が得られるからだと思います。
日本は9条があるから戦争が無かったのではなく、経済力がとても強かったから発言権・影響力が軍隊の代わりをしていたんだと思います。
自衛隊が国軍と認められていない現状では、経済力が落ちて中国がアジアのリーダーとなることを望む勢力なのかな〜って感じてしまいますね!

958 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:46:23.64 ID:4Ib0c4xn.net
篠原豪@内閣

959 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:46:50.64 ID:4Ib0c4xn.net
篠原「さっきざんねんながらー

ほんとにお約束だなこの連中

960 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:47:26.78 ID:4Ib0c4xn.net
斉木@経産

961 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:47:57.22 ID:4Ib0c4xn.net
金子恵美@文科

962 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:49:00.25 ID:thXIkgdr.net
>>959
強行審議拒否のくせに

963 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:50:01.78 ID:4Ib0c4xn.net
厚労再開
尾辻

964 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:50:45.84 ID:4Ib0c4xn.net
>>962
たしかに強行してますね審議拒否w

965 : :2018/05/18(金) 13:50:59.73 ID:yY1k7JxW.net
>>955
他の国といえば、あとは中韓朝…ぐらい?

966 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:51:20.45 ID:duEQjzL9.net
汚辻、ずっと同じ服じゃない?

967 : :2018/05/18(金) 13:51:38.04 ID:yY1k7JxW.net
>>962
www

968 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:52:35.54 ID:4z64JCts.net
>>966
市民に受けが良いのかも(>_<)

969 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:53:11.32 ID:mSpa+ZtT.net
>>966
尾辻、火病起こしててww

970 : :2018/05/18(金) 13:54:36.89 ID:yY1k7JxW.net
またの機会だったの(´・ω・`)つてんぷれ

【第196回常会】国会中継総合スレ1774

第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1773
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1526450108/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

971 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:54:42.51 ID:4Ib0c4xn.net
>>965
同じアジアでも、特定の地域にすごく偏りますよねw
もし中韓朝以外は国とも思ってないのなら、それこそヘイトだけど

972 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:55:40.79 ID:4Ib0c4xn.net
>>971
おっと、特定野党がという意味です

973 : :2018/05/18(金) 13:58:19.66 ID:yY1k7JxW.net
>>966
昨日はインナーがもうちょい濃い色でカットソーみたいな生地で、襟のあるジャケットだった希ガス
この色の組み合わせがお好きなんだねぇ…

金子恵美@文科も白ジャケ〜

974 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:58:52.47 ID:4Ib0c4xn.net
>>970
チャレンジ乙です
やってみます

975 :無記名投票:2018/05/18(金) 13:59:34.35 ID:4z64JCts.net
>>974
お願いします!

976 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:00:10.60 ID:duEQjzL9.net
>>973
そっか、一応ちゃんと着替えてるんですね
ずっと同じの着てるみたいで不潔感が・・・とおもってました

977 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:01:04.00 ID:4Ib0c4xn.net
次スレ立ちましたー

【第196回常会】国会中継総合スレ1774
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1526619572/l50

978 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:01:47.57 ID:4Ib0c4xn.net
あーるせっぷ@内閣

979 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:02:39.50 ID:4z64JCts.net
>>977
ありがとうございまーすノシ

980 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:03:06.46 ID:duEQjzL9.net
>>977
乙です

981 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:03:21.54 ID:4Ib0c4xn.net
篠原「アメリカが抜けたTPPなど中国にはかなわない」(要約)



982 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:03:47.27 ID:4Ib0c4xn.net
>>979
>>980
どうもです

983 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:04:09.93 ID:mSpa+ZtT.net
>>981
その通り。でもFFRやるんだなあw

984 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:05:19.30 ID:duEQjzL9.net
もし過労死しても、この人たちにネタにしてほしくないなー

985 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:05:32.56 ID:4Ib0c4xn.net
もてぎん「アメリカの事だけ考えてやってるわけじゃない」(要約)

986 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:07:11.48 ID:4Ib0c4xn.net
>>983
「あきらめたらそこで試合終了ですよ?」の思いでしょうねもてぎんも

987 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:07:35.97 ID:mSpa+ZtT.net
尾辻と金子を同時視聴するとテンション↑↓揃って中和されて丁度いい

988 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:09:18.02 ID:4z64JCts.net
>>970 さんも、チャレンジとテンプレ作ってくれて、ありがとう!

989 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:10:55.93 ID:4Ib0c4xn.net
バカタレ陥落@内閣

990 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:11:43.89 ID:mSpa+ZtT.net
>>989
ガチで寝てますね

991 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:13:56.14 ID:4Ib0c4xn.net
>>990
熟睡のようですw

992 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:14:33.48 ID:4Ib0c4xn.net
共産畑野@文科

993 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:14:45.53 ID:mSpa+ZtT.net
そりゃ働き方改革が施行したらテンプレ化してる法律技術使えなくなるから必死だよねw

994 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:14:57.12 ID:thXIkgdr.net
>>990
連休明けって、キツイですから

995 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:15:26.33 ID:4Ib0c4xn.net
我々国民の側…

民進系がそういうこというとモニョる

996 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:15:54.31 ID:4Ib0c4xn.net
あ、起きた@内閣

997 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:17:40.81 ID:4Ib0c4xn.net
浅野哲@経産

998 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:18:34.20 ID:4Ib0c4xn.net


999 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:19:01.61 ID:4Ib0c4xn.net


1000 :無記名投票:2018/05/18(金) 14:19:10.50 ID:mSpa+ZtT.net
1000なら白ジャケ着たまま逆立ちで鼻からカレーうどんを食べる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200