2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1779

1 : :2018/05/29(火) 14:22:09.91 ID:9a0CksyO.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から6月20日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1778
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1527465126/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

654 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:38:11.73 ID:fpJdtvFN.net
>>643
かっこよさそうだから使ってみたかっただけかもしれないw
中学生かよと思うけど

655 : :2018/05/30(水) 15:38:13.49 ID:WrUZdklf.net
改竄、隠蔽、廃棄などした政権はアベ政権が初めてだー C

Cさんの遙か向こうに柚木らがが

656 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:38:18.97 ID:5zN0DJVL.net
謎拍手

657 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:38:46.40 ID:H2eyKlQo.net
>>636
特アに謙れ! じゃないかな

>>638
実は三宅雪子と同じ症状だったりしてw

>>641
目立つ機会を他の共産党議員(穀田・山下など)に奪われたくなかったのかもね

658 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:38:52.61 ID:YJu52Sgc.net
総理もそんな言葉数かけて説明しようとしなくても
「思ってません」でいいのに

659 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:38:57.50 ID:fpJdtvFN.net
>>651
ですよねー

660 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:39:11.63 ID:5zN0DJVL.net
NHKではタロサが見えないので衆議院TVに移動。
そのタロサはついに瞑想モードにw

661 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:39:42.12 ID:UXrSpFVq.net
討論内容がつまらんから総理もテンション下がるわな
まともならちゃんと答えれるのにね
あぁ、まともじゃないか

662 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:40:12.91 ID:H2eyKlQo.net
>>655
共産党こそ改竄隠蔽捏造や、自分たちに都合の悪い事柄(党員含む)は廃棄しちゃってるけどね

663 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:40:20.67 ID:fpJdtvFN.net
>>657
ありえそうw
特定野党所詮は「リベラル」の集まりだからねー

664 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:40:24.55 ID:BnL0TcVS.net
>>652
頭部にはボイスチェンジャー

665 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:40:28.61 ID:YJu52Sgc.net
所詮は共産主義者でしかないんだな

666 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:40:34.40 ID:sOyS6JGd.net
あの最初の怪文書書いた女きっちり表にひきづりだすべきだったな

667 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:40:40.26 ID:UMUOXWhv.net
また国民から無視されちゃったw

668 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:41:01.45 ID:5zN0DJVL.net
>>666
助平の愛人だっけ

669 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:41:16.17 ID:fpJdtvFN.net
C「国民はなぜ行われたのか知ってる!」

えっ
籠池みたいなのを相手にして土地売ろうとしたことを隠そうとしたんだよね?

670 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:41:36.94 ID:YJu52Sgc.net
共産はバカだな

671 : :2018/05/30(水) 15:41:38.13 ID:WrUZdklf.net
総理を守るために改竄、隠蔽、破棄、虚偽答弁やったんだー
嘘答弁に嘘でつじつま合わせするために虚偽答弁した
壯としか考えられない  C   おわた

672 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:41:46.74 ID:fpJdtvFN.net
Cさんおわた
虎さん

673 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:41:51.97 ID:UMUOXWhv.net
結局コレで終了。うっすい薄いw

674 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:42:15.84 ID:jkW2BTz6.net
志井、時間の無駄な演説しただけで終了www

675 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:42:35.42 ID:BXP0N9T6.net
強行採決って、維新も同意してるやん

676 : :2018/05/30(水) 15:42:43.14 ID:WrUZdklf.net
|-`).。oO 以前のCはもう少しまともな議論してたのにな

片山虎之助@維新
    モリカケ、似たような質疑で国民ウンザリ

677 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:42:53.62 ID:fpJdtvFN.net
内閣人事局の事

678 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:43:03.48 ID:5zN0DJVL.net
虎「モリカケに国民はうんざりしている」と言ったら辻元が目を伏せたw

679 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:43:18.02 ID:BnL0TcVS.net
総理の言う[あなたの中のストーリー]でしかないんだよな
アカ党も落ちぶれたもんです

680 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:43:36.58 ID:fpJdtvFN.net
お化けのような組織…

681 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:43:50.21 ID:H2eyKlQo.net
>>669
正確に言うと、省庁の中の帝王であるエリート官庁財務省が、
籠池という胡散臭い山師(詐欺師)の脅しに屈したり、言動をキチンと調査せずに居たという事実を
他の省庁や国民政治家に知られたくなかったから

682 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:43:52.38 ID:bRGLAkc6.net
この場で解散宣言みたいなサプライズ、もうないのかな。
いま解散すれば、政権の危機打開になりそうだけど

683 : :2018/05/30(水) 15:43:56.07 ID:WrUZdklf.net
虎の漫談

684 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:43:57.19 ID:YJu52Sgc.net
内閣府に人事権握らせたのは良くなかったですかね
実際やってみると上手くいかない、という例になるのかな

685 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:45:00.60 ID:YJu52Sgc.net
>>682
国民の選挙疲れ

686 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:45:11.87 ID:H2eyKlQo.net
>>676
勉強もせず、ひたすら楽な道を選んだ結果ですわな
どうやらCや小池は胴体だけでなく、脳みそにも贅肉がついてしまったらしいですねw

687 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:46:07.24 ID:UXrSpFVq.net
虎は息子のほうをなんとかしてほしいね
今のままじゃだめでしょ

688 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:47:23.35 ID:H2eyKlQo.net
>>682
やるとしたら米朝会談のあと、アメリカの準備が全部整ってからじゃないかな?
おそらく、野党議員共の金の流れや交友関係などは精査し終えてるはずだし、
最も効果的なタイミングで公表してから選挙に雪崩込むかも

その際には消費税増税凍結または消費税の軽減、または撤廃を持ち出してくるかもね

689 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:47:25.57 ID:sOyS6JGd.net
>>687
あれはどーにもならんでしょな・・・・

690 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:47:31.63 ID:fpJdtvFN.net
>>681
なるほど
脅されて値引きしたような形になったのを知られるのも嫌だったんでしょうねぇ
籠池夫妻と直接話をした役人の人たちはお気の毒でした…

691 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:47:51.94 ID:bRGLAkc6.net
時間ないの気の毒

692 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:48:00.07 ID:fpJdtvFN.net
虎さんおわり
党首討論おわた

693 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:48:01.52 ID:4M5fzq6I.net
虎ちゃん時間なさすぎ

694 : :2018/05/30(水) 15:48:16.67 ID:WrUZdklf.net
枝野 モリカケ
玉木 アメリカの自動車関税、ロシア
志位 モリカケ
片山 人事局、(放送)

695 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:48:47.92 ID:fpJdtvFN.net
今回はヤジがほとんどない静かな党首討論だったね

696 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:49:01.34 ID:5zN0DJVL.net
山田宏氏とクリオネ父さん発見

697 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:49:01.45 ID:BnL0TcVS.net
ブヒとアカの時間を全部虎でもよかった

698 : :2018/05/30(水) 15:49:04.99 ID:WrUZdklf.net
1年半ぶりの党首討論だったけど、盛り上がらないまま終了

699 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:49:17.59 ID:fpJdtvFN.net
NHKも中継おわた

700 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:49:20.43 ID:VLEbmkwB.net
その1年半ぶりが、ほぼもりかけ演説のみってなぁ・・・

701 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:49:26.98 ID:YJu52Sgc.net
片山の話も時間足りなすぎで聞く価値なかったわ
やる価値無いな党首討論

702 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:50:34.14 ID:pexK0+5t.net
内閣 映像

703 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:51:02.51 ID:UXrSpFVq.net
>>701
そう思わせるためにやったのかもね
あと野党の姿勢を見せるため
ただ、玉木の質問は安部総理からすると予想外だったかも

704 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:51:06.30 ID:YJu52Sgc.net
>>690
書き換えさせられたのを苦に自殺した職員さん、
死ぬことなかったのにな…
早まったなあ…

705 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:51:21.98 ID:fpJdtvFN.net
衆院委員会は文科除いて映像来てる

706 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:52:23.47 ID:fpJdtvFN.net
>>704
ほんとにねぇ…
気の毒な

707 : :2018/05/30(水) 15:52:38.57 ID:WrUZdklf.net
NHK実況スレのまとめさんから

枝野幸男討論時間19分の内訳(´・ω・`)
・モリカケ問題:19分
・モリカケ比率100%
※今日は国家基本政策審査会です

玉木雄一郎質問時間15分の内訳(´・ω・`)
・自動運転:15秒
・モリカケ問題:1分
・日米貿易問題:9分
・日露問題:4分
・日本の自立外交45秒
・モリカケ比率0.07%

志位和夫質問時間6分の内訳(´・ω・`)
・モリカケ問題:6分
・モリカケ比率100%

片山虎之助質問時間5分の内訳(´・ω・`)
・国会運営について:30秒
・内閣人事局について:4分30秒
・モリカケ比率0%

708 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:52:51.74 ID:H2eyKlQo.net
>>701
長時間の党首討論は野党側が嫌がるんじゃないかな?
モリカケセクハラばかりを出そうにもネタ切れでループするしか無いし、
タマキンみたいに割とまともな討論をしようにも、一年半も魔女裁判やってた悪影響で、
まともな議論討論が出来ない脳みそになってると思うしね

709 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:52:58.79 ID:pexK0+5t.net
みんなのリラックス映像

710 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:53:38.69 ID:pexK0+5t.net
>>707
NHK実況スレさん、GJ!

711 : :2018/05/30(水) 15:54:11.02 ID:WrUZdklf.net
内閣 映像は来てる
経産 浅野哲@国民
文科 まだ
厚労 高橋千鶴子@共産

712 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:54:25.35 ID:pexK0+5t.net
内閣 森田としかず

713 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:54:48.90 ID:bRGLAkc6.net
去年の解散総選挙が、北朝鮮が自重する時期(中共党大会の最中)だったから、
同じく自重中の今、解散するのが国家安全保障上もいいかな、と思ったんですがねえ。

714 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:55:33.66 ID:fpJdtvFN.net
>>707
全体でモリカケの割合が多い党首討論…
なんなんだろうねこれ

715 : :2018/05/30(水) 15:55:49.18 ID:WrUZdklf.net
内閣 森田俊和@国民

716 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:56:03.12 ID:fpJdtvFN.net
厚労再開
ちづこが五分間

717 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:56:11.89 ID:Yuo/Ilre.net
>>694
タマキンは 総理側から獣医師会のこと言われるとヤバいから
モリカケ避けたんだろうなあwww

718 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:58:18.16 ID:fpJdtvFN.net
あらぶるちづこ

719 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:58:50.06 ID:BXP0N9T6.net
>>718
あいらぶちづこ に見えた

720 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:58:56.78 ID:fpJdtvFN.net
>>717
なるほどありえそうw

721 :無記名投票:2018/05/30(水) 15:59:22.94 ID:fpJdtvFN.net
ちづこおわた

散会@厚労

722 : :2018/05/30(水) 15:59:57.15 ID:WrUZdklf.net
厚労 散会
文科 始まりそう

723 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:00:11.99 ID:fpJdtvFN.net
>>719
ええwww

724 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:00:32.74 ID:fpJdtvFN.net
文科再開
維新串田

725 : :2018/05/30(水) 16:01:06.35 ID:WrUZdklf.net
内閣  森田俊和@国民
経産 浅野哲@国民
文科 串田誠@維新

726 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:01:35.05 ID:fpJdtvFN.net
串田、党首討論虎さんの持ち時間が少ないと
そして名前をまちがえるとw

727 : :2018/05/30(水) 16:03:12.65 ID:WrUZdklf.net
文科 討論とは議論を戦わせるという意味らしいが、我が党に与えら得られた時間は短くて…
    なのに、川内理事から私ごときに25分間も頂いて… 党首討論にもう少し時間があれば
   博物館の話

728 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:03:28.78 ID:fpJdtvFN.net
博物館の事@文科

729 : :2018/05/30(水) 16:05:26.21 ID:WrUZdklf.net
戦後初期に制定された博物館法

730 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:06:36.08 ID:H2eyKlQo.net
>>726
たしか野党の質疑時間って野党筆頭の立憲民主が決めてるはずだし、
文句をいうなら骨ガラ辻元と脂肪過多枝野に言うべきなんだよね

731 : :2018/05/30(水) 16:09:57.09 ID:WrUZdklf.net
博物館 科博の場合大人が6割
     料金 入館料を設定していない館が4割
     展示の決定等、企画展

|-`).。oO トーハクみたいにいっぱいいいもの持ってる博物館はいいけどねぇ

732 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:11:22.98 ID:fpJdtvFN.net
>>730
まぁ串田もちょっと言ってみただけだろうなw
しかし時間配分については民進系がずいぶんといいようにしてるみたいだね

733 : :2018/05/30(水) 16:12:43.13 ID:WrUZdklf.net
「タイ 仏の国の輝き」展(2017) トーハクの所蔵物をタイで展示 など
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1848

734 : :2018/05/30(水) 16:14:57.99 ID:WrUZdklf.net
動線が悪い、館内、レストラン混雑の不満
展示室の照明が暗い(美術品保護の面でしかたないことも)

|-`).。oO 都立美術館での若冲展の動線は最悪だった…

735 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:17:13.73 ID:pexK0+5t.net
内閣
質問:IR施設ができることにとって治安秩序の維持や事業者と警察との連携
回答:暴力団員の出入り禁止と罰則、制限措置、周辺への監視を事業者が義務とし都道府県の警察との連携
質問:海外からの犯罪防止
回答:国内国外で罪を犯したものは上陸拒否される。暴力団の他出入りに不適切と思われるものには出入り禁止措置

736 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:20:05.15 ID:fpJdtvFN.net
博物館における学芸員の数@文科

737 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:21:19.85 ID:/j8rv9vl.net
>>734
去年の国立近代美術館の楽展の展示が最悪だったわ。展示位置が高くて、見込みがまったく見えない

738 : :2018/05/30(水) 16:23:33.06 ID:WrUZdklf.net
文科 障害者の博物館利用 施設のバリアフリー化
    学芸員 資格取得要件、仕事内容(博物館法に定める)展示の企画、実施 教育等
         人数の基準 規定はない 全国で7821人 4人/館
    旭山動物園の行動展示のような教育普及活動を取り入れる
    上野での連携展示等

739 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:25:28.26 ID:pexK0+5t.net
内閣 塩川てつや 共産

740 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:25:34.82 ID:fpJdtvFN.net
共産塩川@内閣
共産笠井@経産

741 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:26:28.04 ID:fpJdtvFN.net
博物館で夜の映画…

742 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:26:57.92 ID:fpJdtvFN.net
串田おわり
社民吉川@文科

743 : :2018/05/30(水) 16:27:15.94 ID:WrUZdklf.net
>>737
せっかくの展示も、展示次第で台無しになっちゃうね…

文科 吉川元@社民

今日はこの辺で失礼します ノシ

744 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:27:19.22 ID:fpJdtvFN.net
日大アメフトから入る吉川

745 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:27:43.28 ID:fpJdtvFN.net
>>743
乙でしたーノシ

746 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:28:37.34 ID:pexK0+5t.net
>>743
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

747 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:29:11.58 ID:fpJdtvFN.net
内閣に移るか…

748 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:30:13.81 ID:pexK0+5t.net
内閣
塩川議員と石井大臣の水掛け論勃発!

749 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:31:29.55 ID:fpJdtvFN.net
塩川のいう国民の理解とは…

750 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:32:51.09 ID:fpJdtvFN.net
「IRはカジノだけの話じゃないよ」と石井大臣何度も言ってんだけどな…

751 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:33:54.95 ID:fpJdtvFN.net
阿部知子が塩川とともに叫ぶ…

752 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:34:19.04 ID:pexK0+5t.net
>>750
そうそう。
サボタージュマニュアル炸裂中!

753 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:36:52.89 ID:fpJdtvFN.net
新しいギャンブル…

古いほうもどうにかしようといわないのか塩川

754 :無記名投票:2018/05/30(水) 16:38:30.74 ID:pexK0+5t.net
ず〜〜っと内閣で刑法とIR法案の整合性を話しているのに、何度も何度も同じ話や些細な言葉に拘って繰り返し質問を重ねているし・・・。

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200