2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1799

769 :無記名投票:2018/09/15(土) 19:14:06.12 ID:vwYsBplq.net
>>763
新潟は支那の汚染がひどい
この状況を支那が笑ってみている

日本人同士が権力争いをしてる場合ではない
日本海側から東京に一番近い場所という危機感が無い

770 :無記名投票:2018/09/15(土) 20:01:42.80 ID:XmsVstkl.net
【ちびまる子、乳ガン】 モー娘がヒキ逃げなら  <急に基準変更して逃走>  トー電はベク逃げかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536979182/l50


関東の子供が、東電にベク逃げされて、棺桶が売れてる!


771 :▼・ェ・▼ :2018/09/15(土) 20:05:00.00 ID:QK+eKU1/.net
>>744 マスゴミが、小泉Jrやゲルを異常に持ち上げていた理由が最近分かった。
もしかしたら、中の人がすり替わって別の人になったのではないかと思うぐらいの、最近の豹変ぷりがすごい

772 :無記名投票:2018/09/15(土) 20:05:06.04 ID:a1xyeMoD.net
山本太郎の支持者ってやばいやばいと思ってたけど、ここまで酷いんだなぁ

773 :▼・ェ・▼ :2018/09/15(土) 20:06:54.93 ID:QK+eKU1/.net
>>769 まともな選挙で勝てないから、内紛を起こし、2匹目のドジョウが狙っている。沖縄でよくやる手だよね

774 :無記名投票:2018/09/16(日) 00:38:47.38 ID:G/i9rNY1.net
新潟は真紀子が〇ねば少しは状況変わるんかね

775 :無記名投票:2018/09/16(日) 02:05:29.33 ID:stkCpeTS.net
おまえら今日の日曜討論は
安倍石破だから期待して待ちなさい(´・ω・`)

776 :無記名投票:2018/09/16(日) 05:19:38.73 ID:wiFDAs6C.net
>>770
福島県民の気持ちのわからんアホwwwwだから、国民から支持されないw
一生がマイノリティwwww

777 :無記名投票:2018/09/16(日) 05:52:54.68 ID:dFq0ueoG.net
06:00-06:45 TBS系列/BS-TBS 時事放談
テーマ「トランプ大統領と金正恩党委員長と習近平国家主席と安倍総理」
 さあ、白熱する自民党総裁選ですが、その一方で、トランプ大統領、金正恩党委員長、そして
 習近平国家主席と、何やら心配な話が次から次へと出て来ました。トランプ氏を巡る暴露記事の
 驚きの内容。改めて首脳会談をやる構えのトランプ氏と金正恩氏。また、トランプ氏はあちら
 こちらに関税の引き上げを迫り、習近平氏との間では「貿易戦争」の緊迫の事態。そして
 トランプ氏は今度は安倍総理をターゲットにしだしました。そんな中、プーチン大統領が
 北方領土をめぐり爆弾発言。この激しい動きの裏には何があるのか? これから更にどうなるのか?
  ゲスト:丹羽宇一郎(元中国大使)/田中均(元外務審議官)

09:00-10:00 NHK総合/ラジオ第1 日曜討論
テーマ「1部 自民党総裁選 候補者に問う▽2部 2020へ日本躍進に何が必要か」
 16日は2部構成。第1部は自民党総裁選挙の候補者、安倍総理大臣と石破元幹事長による討論です。
 第2部は2年後の東京オリンピックに向け何が必要か、専門家が討論します
  出演者:
   第1部 安倍晋三、石破茂
   第2部 友添秀則、生島淳、萩原智子

11:55-12:55 テレビ朝日系列 ビートたけしのTVタックル
 逆走…信号無視…暴走する高齢ドライバー免許返納の境界線は!? 何故か事故が多発する!?
 そこには意外な理由が…危険な道路を交通事故鑑定人が検証! 危険すぎる暴走自転車問題
  ゲスト出演者
   東国原英夫、石原良純、犬山紙子(エッセイスト)、中村裕之(自民党衆議院議員)、
   中島博史(交通事故鑑定人)、菅野朋子(弁護士)

11:59-13:25 テレビ東京系列 激論! サンデーCROSS
テーマ「ケビン・メア氏登場! 日米地位協定を徹底議論!」
 「激論CROSS」2本立てSP! 東大・鈴木宣弘氏登場! 日本の農業が危ない?▼ケビン・メア×木村三浩…
 自民総裁選でも言及された“日米地位協定”を徹底議論!
  ゲスト:藤井聡(京都大学大学院教授・内閣官房参与)、宇野常寛(評論家)、佐藤健志(作家・評論家)
  激論ゲスト:鈴木宣弘(東京大学教授)、ケビン・メア(アメリカ合衆国弁護士・外交官)、木村三浩(一水会代表)


778 :無記名投票:2018/09/16(日) 06:28:16.79 ID:D+etz2z5.net
田中眞紀子はクソだったけど、落選後にしゃしゃりでてこないのは感心するな。
新潟もすてたもんじゃないと思ったが、知事選は( ´-ω-)

779 :無記名投票:2018/09/16(日) 09:26:47.00 ID:3yzGB5eh.net
安倍総理がしゃべっている時にゲルが明後日の方向を向いているのが興味深い@日曜討論
(一応、司会者の方見てるのかもしれんが)
ガッキーだったら総理の方見るだろうな。

780 :無記名投票:2018/09/16(日) 09:29:20.87 ID:3yzGB5eh.net
で、総理はゲルが話してる時、ゲルの方見てる。
なんかそれぞれのキャラが表れてるな。

781 :無記名投票:2018/09/16(日) 09:36:55.17 ID:b5LSKgb2.net
ゲルは昔から相手の目を見て話すタイプではないし、坊主憎けりゃの如く重箱の隅まで小突くのはどうかと思うが

782 :無記名投票:2018/09/16(日) 09:50:55.16 ID:3yzGB5eh.net
あくまで「興味深い」と言ってるだけなんだが。
単に「人」として見た場合、必ずしもそれが欠点とは言わん。
ただ国家元首ともなると、ちょっとした表情が外交に影響することもあるしな。

783 :無記名投票:2018/09/16(日) 09:53:21.09 ID:Ou2hSa/7.net
そりゃ勝負ついてる消化試合なんだから、石破先生はやる気なくしてるでしょ。

784 :無記名投票:2018/09/16(日) 10:06:44.97 ID:G/i9rNY1.net
>>779-780
余裕の総理とピリピリしてるゲルの差が分かりやすいな

785 :無記名投票:2018/09/16(日) 11:49:56.89 ID:cf5u17cW.net
一応モニターで表情を細かくチェックしてる可能性もある
ゲルは無駄にテレビ馴れしてるから

786 :無記名投票:2018/09/16(日) 12:17:00.28 ID:93JbYxRG.net
【徳川家光の、落書き】 ジワジワ来る可愛さ! フクロウなのにウサ耳があるのがミステリアス、と評判
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537063927/l50

787 :無記名投票:2018/09/16(日) 13:01:40.93 ID:9TWIfIDh.net
ま〜た妙なところで句読点を入れる気狂いが湧いてる
昨日、複数名から罵られたのが効いたのか、故人を使うような真似はしてないようだけど、
何度同じ事を繰り返しても誰も引っかからんよ
毎日ムダで非生産的なことを繰り返して虚しくないかい?
嫌がらせしかやることがないなら、来世に期待してシネよ

788 :▼・ェ・▼ :2018/09/16(日) 13:36:18.66 ID:fAAQ1VJY.net
シネよ

789 :無記名投票:2018/09/16(日) 14:39:49.78 ID:fdF/qrox.net
このアホURL 一度も踏んだことないんだけど
どこに続いてんの? ハッキングサイトとか?

790 :無記名投票:2018/09/16(日) 14:42:47.34 ID:9TWIfIDh.net
どんなURLかは知らんが、一度だけ興味本位で開こうとしたら、ランサムウェア警告が出たぞ

791 :無記名投票:2018/09/16(日) 17:36:54.70 ID:dFq0ueoG.net
18:00-18:54 BS朝日 激論! クロスファイア
テーマ「2回目のトランプ・金正恩会談はあるか? 日本はどう動く?」
 ゲスト:渡部恒雄(笹川平和財団上席研究員)、礒崎敦仁(慶應義塾大学准教授)

18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「秒読み! 自民党総裁選▽近くて遠いロシアの素顔」
 秒読み! 自民党総裁選…安倍総理vs石破元幹事長いかに? 総裁選の歴史を振り返りその意義を考える
 ▽駐日ロシア大使館公使参事官が生出演! “近くて遠い”ロシアの素顔に迫る
 番組内容
 ●徹底解説 ニュースの焦点
  「歴史から読み解く自民党総裁選の意義」安倍総理一強時代の光と影▽歴史に残る自民党総裁選総裁選
   ゲスト:大下栄治(作家)
 ●ニュースの核心に迫る!「時事論考」
  「独自取材 知られざるロシア大使館」日露首脳会談の真相!?▽ロシア大使館の内部へ潜入! わたしたちの
  知らないロシア
   ゲスト:ビリチェーフスキー・ドミトリー(駐日ロシア大使館 公使参事官)

21:00-21:54 BS-TBS 週刊報道 LIFE[終]
テーマ「夫人まで登場! 安倍×石破 大逆転なるか? 政治家の『質』解明」
 安倍一強に対し、夫人がメディアの取材に応じるなど必死の戦いを見せる石破陣営。大逆転は
 あるのか。「金」「リベラル」など独自指標で政治家の「質」を解明します。
 番組内容
 自民党総裁選まで4日。安倍一強といわれる中、石破氏の夫人がメディアの取材に応じるなど、
 石破陣営の必死の追い上げが続いています。果たして大逆転はあるのか・・・。公開討論で
 明らかになった疑問を徹底検証するとともに、二人の政治家としての立場の差を「金」
 「リベラル」など独自の指標でを使って解明します。
  ゲスト:倉重篤郎(毎日新聞専門編集委員)

21:00-22:00 ニコニコ生放送 自民党総裁選 候補者ネット討論会
http://live.nicovideo jp/watch/lv315442029
 自民党総裁選(9月7日告示、同20日投開票)に立候補した両候補者による公開ネット討論会を開催、
 生中継致します。
 【登壇者】※届出順
  安倍晋三 候補
  石破茂 候補
 【司会】
  夏野剛(慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授)

22:00-22:54 BS-TBS 外国人記者は見た+ 日本inザ・ワールド
テーマ「どこへ向かう? 安倍政権&トランプ政権」
 「真珠湾を忘れない!」トランプ発言で日米の貿易衝突が激化!? 安倍政権は今後どう出る?
 膠着する朝鮮半島問題の進展は? アベノミクスに出口は? 悲願の憲法改正は成る?
 番組内容
 今月末、ニューヨークでトランプ大統領と会談する予定の安倍首相。石破氏と一騎打ちになる
 総裁選で3選は固いと見られているが、その先には問題が山積。外交では、北朝鮮の「非核化」が
 不透明な中、拉致被害者の救出に至る道筋も見えて来ない。経済では、公約の「脱デフレ」が
 進まず、関税をめぐるアメリカとの大きな衝突も懸念される。果たして、消費税増税や憲法改正は
 どうなるのか? 一方、トランプ大統領も国内外で問題のオンパレード。11月の中間選挙を勝利で
 乗り切ることはできるのか? 日米の両首脳は、この先も一蓮托生? 外国人記者が世界の未来を占う!
  記者:ティム・ケリー(英) ジョナサン・ソーブル(加) 西村・プペ・カリン(仏)
     マライ・メントライン(独) パク・ジンファン(韓) 蒋豊(中)

23:30-24:00 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #115
 今回の心配テーマは「児童相談所の対応」と「高齢権力者の横暴」。少子高齢化社会がすすむ
 我が国の問題点を議論・対応策を探る!
 <MC> ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬) <アシスタント> 澤田南
 <文化人ズ> 国光あやの(衆議院議員・自由民主党・医師) 畑山博史(時事ジャーナリスト)
        相澤英孝(武蔵野大学法学部教授) 池内ひろ美(家族問題評論家) デビッド・ホセイン(イラン人タレント)
 <心配ズ> ソラシド・水口 POISON GIRL BAND・吉田 怪獣・すーなか R藤本


792 :無記名投票:2018/09/16(日) 17:41:24.32 ID:yMNBa+Lg.net
>>787
>何度同じ事を繰り返しても誰も引っかからんよ

お前さんが引っかかってるだろ

>>788
君は社会復帰の訓練でもしてろよ
いまだに鳩や猫を虐待して憂さ晴らしかよ

793 :▼・ェ・▼ :2018/09/16(日) 19:07:25.95 ID:edZmmgFH.net
>>788
福島みずほ議員、北海道の被災地でのツイートが「笑顔で記念写真」だと大炎上

794 :無記名投票:2018/09/16(日) 19:10:02.33 ID:qJdTT2EB.net
>>793
地滑りしてる山を背景にしたやつねw

795 :▼・ェ・▼ :2018/09/16(日) 19:23:14.98 ID:edZmmgFH.net
>>794 うれしそうな顔は、人の不幸がうれしい朝鮮人らしいね。

796 :無記名投票:2018/09/16(日) 21:07:26.00 ID:gTXeimdD.net
テレ東でいけがMetooやってるうううううう  こええええ


今宵はだれがいけがMetooの被害者なの?


797 :無記名投票:2018/09/16(日) 21:16:33.58 ID:gTXeimdD.net
いけがMetooは怖いから見ない

アベちゃんvsゲルのネット討論てURLわかりますか?

798 :無記名投票:2018/09/16(日) 21:17:46.59 ID:CF6lP9xy.net
>>797
どうぞ
https://news.yahoo.co.jp/story/1071

799 :無記名投票:2018/09/16(日) 21:44:50.16 ID:tVpkcl77.net
野党どーすんのこれ?


首相、プーチン氏に直接反論
日本の領土原則説明
https://this.kiji.is/414001729870054497

800 :無記名投票:2018/09/17(月) 00:26:31.96 ID:ZjHWYyd7.net
>首相によると、プーチン氏は自身の発言について、国際会議には中国の習近平国家主席が同席しており、
>中ロ間では平和協定締結後に未解決の国境線を画定したことから、首相にも同様の提案をしたと説明。

要するにプーチンは駆け引きやってるってこったな

801 :無記名投票:2018/09/17(月) 01:39:12.41 ID:Qqv76rUv.net
<自民総裁選>安倍、石破両氏がエール交換「ニコ動」討論会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180916-00000058-mai-pol

司会者から「互いに認め合うところ」をたずねられ、たたえ合う場面があった。

 首相は石破氏の演説力について「聴衆をぐぐっと引き付ける大変な磁石のような魅力がある。
自分の世界を演説で作れる政治家はあまりいない。いわば石破ワールドを提供する」と絶賛。
「私も安倍ワールドを作りたいと思っている。石破さんの政治家の資質としてすごいところは演説力。
相手を聴かせて納得させる力かな」とうらやんでみせた。

 一方、石破氏は「6年間首相が務まるのは本当に強じんな意思がないとできない。
悔しいことも悲しいこともいっぱいあるだろうけれど国家を導いてこられた。
掛け値なしに尊敬に値する」と持ち上げた。
「安倍総裁は自分の考えはこうだとぴしっと示す。これは私には出来ない安倍総裁のすごいところだ」と述べた。

802 :無記名投票:2018/09/17(月) 06:57:42.76 ID:T/4mi4Za.net
デニーがダブルスコアで勝つとは何だったのか

沖縄知事選 玉城氏と佐喜真氏が接戦 世論調査、態度未定も多く
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-803981.html

30日投開票の沖縄県知事選が13日告示されたことを受け、琉球新報社は沖縄テレビ放送、JX通信社と3社合同で14〜16日の3日間、県内全域の有権者を対象に電話世論調査を実施し、選挙戦序盤の情勢を探った。
調査結果に本紙の取材を加味すると、県政与党が支援する無所属新人で前衆院議員の玉城デニー氏(58)と、無所属新人で前宜野湾市長の佐喜真淳氏(54)=自民、公明、維新、希望推薦=が接戦を繰り広げている。
一方、投票先を決めていない有権者も一定数おり、その投票動向によって情勢は流動的な要素がある。 

調査で投票先を決める際に重視する政策について聞くと、「基地問題」が41・6%と最も高く、基地問題への関心の高さがうかがえた。最大の争点となっている辺野古新基地建設の是非に注目が集まっているとみられる。
次いで「経済、景気、雇用」が26・7%、「医療、福祉」が13・0%、「教育、子育て」が7・5%と続いた。

地域別では、那覇市や沖縄市など都市部で玉城氏が知名度を生かす展開で、佐喜真氏は南部や先島などで着実に票を固めている。年代別では、玉城氏が比較的高い年代で先行しているのに対し、佐喜真氏は20〜30代で勢いがある。

支持政党別に見ると、佐喜真氏を推す自民の支持層の7割以上が佐喜真氏に投票すると答えた。前回知事選では自主投票で、今回佐喜真氏を推薦した公明は7割以上、維新は6割以上が佐喜真氏を支持している。

一方、玉城氏は社民、共産、社大、自由、国民民主、立憲民主などの票を8〜9割近く固めた。無党派層では玉城氏が浸透し、佐喜真氏に勢いがある。

一方、知事選の最大の争点となる普天間飛行場の名護市辺野古への移設問題については「県外に移設させるべきだ」の割合が最も高く28・1%、「国外に移設させるべきだ」が21・2%、「無条件に閉鎖し撤去するべきだ」が19・7%と続いた。
これに対し「辺野古に移設させるべきだ」は17・1%、「辺野古以外の県内に移設すべき」は4・3%だった。分からないは9・7%。約7割が辺野古移設に反対の意見だった。

他に立候補している渡口初美氏(83)と兼島俊氏(40)は支持を伸ばし切れていない。

803 :無記名投票:2018/09/17(月) 08:40:46.28 ID:+uFeb+qd.net
党員・党友のみの調査

安倍氏3選、党員支持55% 石破氏、追い上げ34% 自民総裁選、共同通信調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3543307015092018000000/
共同通信社は14、15両日、自民党総裁選(20日投開票)の地方票を持つ党員・党友を対象に、支持動向を電話で調査した。
安倍晋三首相(総裁)に投票するとの回答は55.5%で、石破茂元幹事長は34.9%だった。
今月7、8両日の前回調査から安倍氏は5.5ポイント減った。石破氏は6.3ポイント増やし、追い上げた格好だ。

今、虎ノ門ニュースで取り上げてるが、青山繁晴が、あの討論を聞いて石破が伸びるのはおかしいと言っている

804 :無記名投票:2018/09/17(月) 09:31:35.78 ID:v6kiKQTL.net
>>803
総裁選の結果に変わりはないけど
次の目が残るのは嫌だなあ
あんなめちゃくちゃなのに

805 :無記名投票:2018/09/17(月) 09:57:59.15 ID:CvpGcr4M.net
離党せざるを得ないぐらいまでボロ負けしてほしいな

806 :無記名投票:2018/09/17(月) 10:16:09.22 ID:/Df/rgd2.net
昨夜のニコ生討論で夏野が過疎地の話題をふったけど、議論は過疎地活用ばかりになるんやね
……災害で過疎地が丸ごと飲み込まれる光景を見る度に、中心市街地活性化基本計画が霞む

807 :無記名投票:2018/09/17(月) 10:27:12.26 ID:+uFeb+qd.net
石破とか村上の言動が、プロレスで言うアングルとかブック、要するに「やらせ」だとは思わないけど、
石破みたいな存在があると、有権者から見て立憲民主党の出る幕がなくなっちゃうんだよね
立憲民主党を支持するような層も変に自民に期待しちゃうんじゃないか
自民党の反日分子はいなくなって欲しいが

808 :無記名投票:2018/09/17(月) 11:04:42.49 ID:xSztwYEH.net
>>803
鳩山・麻生討論と同じ事が起こってるんだろうよ
マスゴミによるMAD編集と切り貼り記事を信じてる奴が

あの時は政権交代の流れを決定付ける物になったが今回は結果を覆すには到底至らないが
ゲルに土俵際ギリギリで踏みとどまる位の効果は残せるかどうかだな

809 :無記名投票:2018/09/17(月) 11:08:31.61 ID:NmZDgVI3.net
>>801
ちょっ…、自分の考えをぴしっと示せないのかよ…
私には出来ないとか言い切っちゃってるリーダー候補ってかなり怖いぞ

810 :無記名投票:2018/09/17(月) 13:13:55.75 ID:sSD13XXV.net
ー。−

https://twitter.com/adachiyasushi/status/1041469346214625282

すべての元凶は、馬場幹事長だと思っています。
全国に、戦う同志がいるのに、支えるどこれか、追い出していく。
執行部を刷新するしか、ありません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

811 :無記名投票:2018/09/17(月) 13:57:29.38 ID:KEsmAtJk.net
共同の総裁選動向調査は本当に信用できるのか?自民党員や党友もマスゴミを信じるアホ
という意味で信用できんのか?

812 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:04:42.41 ID:+uFeb+qd.net
今朝の読売にも党員調査が載っているが、似たような数字
安倍51%、石破36%

813 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:08:03.13 ID:F8abqqJs.net
ゲル、例の米軍基地関連の動画を削除しとるやん
どこが「公正・正直」だよw
真っ黒けの外見なのに真っ赤な嘘付きじゃんw

814 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:09:57.46 ID:+RrdSwDf.net
ANN 2018年9月調査
https://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/201809/index.html
【調査日】2018年9月15・16日(土・日曜日)【調査方法】電話調査(RDD方式)
【対象】全国18歳以上の男女1923人【有効回答率】57.2%


内閣支持率

あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
支持する 39.4% (前回比+0.6)
支持しない 38.7% (前回比-5.9)
わからない、答えない 21.9% (前回比+5.3)


政党支持率

党 名 支持率(%) 前回比
自民党 46.6% 2.6
立憲民主党 6.7% -4.0
国民党 1.5% 0.8
公明党 3.9% 0.1
共産党 2.8% -2.8
日本維新の会 1.9% 0.3
自由党 0.6% 0.5
希望の党 0.1% 0.0
社民党 1.5% 0.8
その他 0.9% 0.2
支持なし、わからない、答えない 33.5% 1.5

815 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:12:18.21 ID:KEsmAtJk.net
>>812
理解できんなwww
安倍内閣への支持率で、いつも発狂してるパヨクの気持ちが少し分かるwwww当方は発狂まで
はしてないがwwwwマスゴミの石破寄りの報道も告示前に比べると、それほど有ったように
思えないんで、石破の詐話術に騙されてるのか?と思う

816 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:16:53.70 ID:F8abqqJs.net
ゲル支持者に
「石破が幹事長時代の国政選挙や地方選挙ってどうだったっけ?」
「地方創生担当相だった時に、石破四条件以外でマトモな成果を残せたっけ?
 シャッター通り商店街や地方経済の活性化が出来たっけ?」と言うと、
盛大にファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!します
実に ふーしーぎーでーすw

817 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:21:42.43 ID:F8abqqJs.net
440:日出づる処の名無し:2018/09/17(月) 08:44:25.77 ID:8gBUgl8u

ちょっと甘くないかねゲル(石破)一味?

石破茂元幹事長の“過去”つつく麻生太郎副総理 「麻生降ろし」の恨みか…
https://www.sankei.com/smp/premium/news/180917/prm1809170005-s1.html
https://www.sankei.com/smp/premium/news/180917/prm1809170005-s2.html

平氏は総裁選をめぐり今年7月、麻生氏が「負けた派閥、冷遇の覚悟を」と語ったとされる記事を引用し、「麻生さんらしい。ポストが欲しくて政治家やっている人ばかりじゃない。楽しくなってきた」などとツイッターで挑発的な記事を投稿した。

石破派幹部は「麻生氏が石破氏を攻撃するほど、特に女性層は嫌気がさして離れていくだろう。好都合だ」と話している。



平も落ちるとこまで落ちたな

818 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:27:57.95 ID:sX/o4Uf4.net
>>817
平はもとからそんな感じ

819 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:51:47.33 ID:+uFeb+qd.net
>>815
同じく理解できんのだが、「支持にあたり何を重視したか」って質問で、石破が大きく差を付けてるのが下の2つ
複数回答で括弧内は「安倍/石破」のポイント

地方の活性化(38/80)
森友加計を巡る問題(18/60)

アホかと

820 :無記名投票:2018/09/17(月) 15:56:08.58 ID:mYjdKGsG.net
シャッター通り商店街?
子供たちは大学にやって安定した仕事に就かせて老夫婦は悠々自適な生活しながら郊外のショッピングセンターにディサービス使って行ってるよ、文句言ってるのは商店街にしがみついて先が見えない奴だけ。

821 :無記名投票:2018/09/17(月) 16:03:59.13 ID:E4DpnufL.net
16:50-19:00 フジテレビ系列 プライムニュース イブニング
▽“安倍×石破”生対決 日本の未来を徹底討論 あの問題も反町が直撃(他)

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽総裁選・投票まで3日 両陣営地元での動きは(他)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『枝野代表&維新幹事長 野党連携と沖縄知事選 憲法改正・辺野古問題』

 衆議院野党第一党の立憲民主党・枝野幸男代表は11日、結党以来初めてアメリカを訪問。
ワシントンD.Cでは、民主党の大統領候補選びで若者から支持を集めたバーニー・サンダース
上院議員らと会談、意見交換を行った。今回の訪米は、米政府議会関係者らに日米同盟重視の
姿勢を伝えるほか、政権交代に向けた人脈づくりが目的とみられている。
一方、同じ野党でも与党との距離感を独自に図ってきた日本維新の会。次の国会で焦点となると
みられる沖縄の基地問題や憲法改正論議などにおけるスタンスをどう打ち出すつもりなのか?
 自民党総裁選後、内閣改造や党役員人事を経て、来月にはいよいよ秋の臨時国会が開会、
論戦の幕が上がる。枝野代表と日本維新の会の馬場伸幸幹事長を迎え、今後の与野党の新たな
構図や諸課題に対する野党の戦略などについて直接問う。

ゲスト
枝野幸男 立憲民主党代表 衆議院議員(前半)
馬場伸幸 日本維新の会幹事長 衆議院議員(後半)

私の声 募集テーマ
前半『立憲・枝野代表に言いたいこと、聞きたいこと』
後半『維新・馬場幹事長に言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「総裁選 アベノミクスvs石破ビジョン」
ゲスト:増田 寛也 (東京大学公共政策大学院客員教授 / 元総務相 / 前岩手県知事)、
    永濱 利廣 (第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト)
安倍首相と石破元幹事長の一騎打ちとなった自民党総裁選挙。安倍首相の3選が盤石とも言われる中、
対する石破候補は「石破ビジョン」なる政策を発表した。
その中では「地方と中小企業を軸にした成長」を掲げ、金融緩和と財政出動に関しては「カンフル剤が
効く時間は短い」と、アベノミクスを意識した経済政策を打ち出している。
一方、アベノミクスの終了は日本経済の後退要因になるとの意見も。「アベノミクス」と「石破ビジョン」を
比較、分析し、今後の日本経済、財政を考える。

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽憲法は、経済は、外交は…「自民党総裁選討論」安倍晋三首相×石破茂元幹事長(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「自民党総裁選で激論!▽両候補が描く日本の進路▽陣営の論客はどう見る」
安倍首相と石破元幹事長が戦う自民党総裁選の投開票まで3日。両候補が描く日本の進路は?
憲法改正や消費増税で何が違う? 安倍陣営の甘利明氏と石破陣営の山本有二氏が激論
ゲスト:甘利明(自民党 衆議院議員) 山本有二(自民党 衆議院議員)

22:00-23:30 ニコニコ生放送/FRESH!/YouTube 【ライブ配信 9/17(月)】『ニュース女子』 #179(次期自民党総裁・施策・ちょうどイイ数字)
http://live.nicovideo jp/watch/lv315649033
https://freshlive.tv/dhctv/235953
https://www.youtube.com/watch?v=GC1lHvjquxE
@「次期自民党総裁に是非してほしい政策」
A「政府か゛旗振りする施策はた゛いたいコケる」
B「世の中のちょうと゛イイ数字〜第2弾〜」
MC:上念司(経済評論家)
西川史子(医師)、武田邦彦(中部大学教授)、藤井厳喜(国際問題アナリスト)、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、
岸博幸(元経済産業相官僚)、井上和彦(軍事ジャーナリスト)、原英史(政策コンサルタント)、八田亜矢子(タレント)、
重盛さと美(タレント)、大田明奈(タレント・舞踊家)、五十嵐麻里恵(会社員)


822 :無記名投票:2018/09/17(月) 16:04:41.61 ID:E4DpnufL.net
23:00-23:58 テレビ東京系列/BSJ WBS
▽安倍VS石破両氏出演! トランプ氏とどう向き合う? 給料どう上げる? 徹底討論(他)

23:10-24:116 TBS系列 NEWS23
▽この国をどこへ導く? 論戦! 安倍氏×石破氏(他)

24:30-25:00 ラジオ日本 SPARK IGNITION
▽パネリストによる働き方改革の取組みと最新事情
パーソナリティ:鈴木 馨祐(自民党青年局長)、黒田有彩

823 :無記名投票:2018/09/17(月) 16:07:16.61 ID:+uFeb+qd.net
>>821 何この前半/後半て

枝野幸男 立憲民主党代表 衆議院議員(前半)
馬場伸幸 日本維新の会幹事長 衆議院議員(後半)

生ぬるいなあ 対決させりゃいいのに

824 :無記名投票:2018/09/17(月) 16:13:16.84 ID:KEsmAtJk.net
>>819
石破に地方活性ができると思ってるところがトホホですなwww

825 :無記名投票:2018/09/17(月) 16:29:38.02 ID:8pcAL+0Y.net
自民支持者で次期総裁、安倍晋三首相71・4%、石破茂・元幹事長23・9%
http://www.sankei.com/politics/news/180917/plt1809170008-n1.html

826 :無記名投票:2018/09/17(月) 16:50:44.45 ID:mYjdKGsG.net
>>814
わからない、答えない21.9%(前回比+5.3)

5.3が支持するから引かれたんだろうな

827 :無記名投票:2018/09/17(月) 17:12:16.04 ID:cc++cHUx.net
まあ水道関係もあるだろうから埃出るかは叩いてみてくれ

828 :無記名投票:2018/09/17(月) 17:27:49.03 ID:B55nwTUr.net
なんだよ
今テレビつけたら日テレに総理とゲル出てんじゃねーか
観た人どうでした?

829 :無記名投票:2018/09/17(月) 17:37:42.98 ID:sSD13XXV.net
日テレぐらい見逃してもどうってことないだろう
きょうはこれからふたりでフジ、テレ朝、テレ東、TBSとハシゴだぞ
見逃すな!

830 :無記名投票:2018/09/17(月) 17:53:41.84 ID:+uFeb+qd.net
そろそろフジで来るぞ 安倍×石破

831 :無記名投票:2018/09/17(月) 18:18:37.55 ID:v6kiKQTL.net
>>819
ゲルは大臣になるのを断って、暇な時間を作っては地方に顔を出して何かやってくれそうな期待感だけ持たせているからなあ。
単に顔出すたけなのに期待する層が一定数いるから、今後もそういう戦略を続けるんだろうね。
一方で国会議員票は今後も増える事はないから、次の総裁選の時も捻じれた結果になりそう。
党員票も今回は総理が勝つだろうけど。

832 :無記名投票:2018/09/17(月) 18:30:05.11 ID:sSD13XXV.net
フジ
安倍さん、CMに入る直前に割って入って話したりして必死すぎ
もっと余裕を見せたほうが・・・

833 :無記名投票:2018/09/17(月) 18:39:05.91 ID:sX/o4Uf4.net
もう報復人事にしか興味がないw
石破専用ほとんど権限無し大臣を作って放り込め。

834 :無記名投票:2018/09/17(月) 18:44:26.64 ID:KEsmAtJk.net
斉藤健が演説でまで、大臣辞任を迫られたとか言っててがっかりwwww
結局、石破派にいるってことはそういうことなんだなwwwww来年の参院選で自民攻撃の
材料になるようなことを総裁選でマスゴミに提供するような一派には絶対に実権を握らせ
てはならない!

835 :無記名投票:2018/09/17(月) 19:19:59.20 ID:NmZDgVI3.net
有効回答率が六割にも満たない、そもそも有効回答率を記事に載せない世論調査の価値ってどうなん?

836 :無記名投票:2018/09/17(月) 19:33:34.55 ID:L+uMc0C8.net
>>834
まぁ「やるなら、みずから辞表を総理に預けてからやる」のがスジだよなw
言われる前にやっとけよとw

それが、演説でまで「圧力カケラレター!!」ってふれて回ってんのか
なんと言うか残念 
安倍総理のことだから、気にせず大臣続投させるかもしれないけど、
むしろ支持者のほうが「あいつ信用できんのか?」ってちょっと首傾げちゃうようになるかもね

837 : :2018/09/17(月) 20:30:49.50 ID:2taKGHBs.net
>>832
北方領土の経済協力の件、
外国に税金バラマキwwwwを完全否定してたから良しとするw

>>836
斉藤大臣は、経産省にいた時にまだまだ農林水産業は成長できると思ってたって言ってて、
佐藤ヒゲの隊長が、なんで防衛じゃなくて外務???だったけど、
自衛官(軍人)としての経験を活かした外交してるように、
経済産業省での経験と人脈を生かして、
農水大臣としてなんかやってくれるかとちょっと期待してたんだけどなぁ(´・ω・`)
派閥あるから閣僚だからといって必ずしも安倍支持じゃなくてもいいけどさ、
しれっと戻れる厚顔無恥か、外されて報復ガーになるか、楽しみだわw

838 :無記名投票:2018/09/17(月) 20:40:41.99 ID:F8abqqJs.net
>>837
斉藤大臣は総裁選の前に辞表を総理に預けた上で、
「派閥に属している以上、総裁選の間は総理にお味方できません 進退をお預けします」
やってればねぇ
いまやってることってチョンコが日本にやってきたことじゃん
(自分は殴るけど、反撃は絶対に許さない)
筋も道理も通らないし、何よりも有権者に対しての印象が最悪になるって思いつかなかったのかねぇ?

839 :無記名投票:2018/09/17(月) 20:46:05.78 ID:v6kiKQTL.net
>>838
ゲル派って義理人情とかを重んじるのがバカらしい一匹狼体質の集まりって言われてる理由がよくわかったよ今回ので

840 :無記名投票:2018/09/17(月) 21:00:47.99 ID:NmZDgVI3.net
つか派閥に属していながら、その派閥の大将を頭ごなしに貶し倒す方が健全なのか?いやそうではないだろう。
日本は仮にも法治国家の状態にあり、どんなに弁解不能な犯罪者にも裁判では弁護人が就くという形態である。
まぁ過去には凶悪犯を弁護するどころか原告側顔負けなレベルに本来弁護しなきゃならない犯罪者、被告側を貶し倒した珍事件もあったが、
それを国会でやったらもう派閥(民主党らの反社会的な党では“グループ”と濁されるが)自体が機能しなくなる。
“三人寄れば派閥ができる”と称される日本社会、断ち切りたくても断ち切れない間柄ってあるものよ。
安倍内閣は第一次を含めてあからさまな報復人事をしたことがあるか?いやそんな記憶がないどころか、
派閥どころか、自民党を安易に飛び出した者を出戻り希望とあればあっさりと復党させて支持者に反発食らっていた印象しかないのだが。

841 :▼・ェ・▼ :2018/09/17(月) 21:04:37.46 ID:3dMOQnCC.net
>>838 やっぱり派閥だったのか、じゃんけんぽん斎藤けんかな、ゲル派は素質はいいがもったいない奴らばかりだな。
こんなことしたら、これから自民党内でやり難くなるだろうに、政治家として何もできなくなるぞ。

842 :無記名投票:2018/09/17(月) 21:25:03.94 ID:mCw7B3xG.net
ラッパーは大臣やめろって言ってきた腰巾着にはカチンと来てるっぽいけど
後藤田みたいな事言ってるわけじゃないし
総理のことを恨んでいるようには見えないんだよな

843 :無記名投票:2018/09/17(月) 21:59:20.00 ID:uQZ2BHsd.net
マスゴミはゲルの党員票は180くらいとか宣ってるが100もいかないと思うんだがなぁ

844 :▼・ェ・▼ :2018/09/17(月) 22:20:05.63 ID:3dMOQnCC.net
>>843 調査と結果の差が楽しみだね。どれだけ盛っているか

845 : :2018/09/17(月) 22:20:11.54 ID:2taKGHBs.net
斉藤さんは嘘を言う人ではない(キリッbyゲル@テレ朝
( ´_ゝ`)フーン

>>842
アベガーに使われることに頭がまわらないってとこがねぇ…(´・ω・`)

846 :無記名投票:2018/09/17(月) 23:24:13.62 ID:LdYZa+Po.net
可処分所得ってのは払った税金と受けとるサービスの問題が一番大きいんだが

847 :無記名投票:2018/09/18(火) 00:28:59.41 ID:4OXGaBSJ.net
>>842
街頭での応援演説で圧力がー!って言ってれば、マスゴミに餌を撒いてるのと一緒で
自民の支持率下げのための印象操作に加担してる共犯者って思わんか?wwww

848 :▼・ェ・▼ :2018/09/18(火) 00:59:30.54 ID:sUzlpwsD.net
派閥毎にスポンサーがいるんだよね? ゲルのスポンサーは銃医師会、加計の件を恨んで反安倍なら辻褄が合う

849 :無記名投票:2018/09/18(火) 03:02:04.30 ID:z4FlWLJk.net
ツイを会員限定にしてるやつか
被害妄想か売名じゃね

850 :無記名投票:2018/09/18(火) 03:02:20.68 ID:z4FlWLJk.net
誤爆 すまん

851 :無記名投票:2018/09/18(火) 07:20:25.08 ID:zXghD/s2.net
報道ステーション:(生放送)安倍vs石破両候補に聞く!

31分の内訳内容抜粋(´・ω・`)
・冒頭:南シナ海でなぜ(海上自衛隊が)初訓練?(2分30秒)
    トミー「来月23日に日中平和友好条約40周年を迎えるこの時期に
        演習やったのは中国を牽制すると言う事なのか?」
    安倍総理「海上自衛隊の訓練は毎年やっております。
         海域も南シナ海だけじゃなくてインド洋、アフリカ沖でもやっております」
    トミー「発表したというのは極めて異例なんじゃないかと?」
    安倍総理「訓練と言うのは相手側も知っていますから」
・総裁選で圧力?:石破派斎藤健大臣が辞めろと言われた問題(12分)
    トミー「実際に有ったかどうか、斎藤大臣から石破さん聞きました?」
    石破候補「聞きませんが、斎藤健さんと言う人は作り話をする人じゃ絶対ありません。
         じゃあ誰なんだと言う話ですが、これね財務省のセクハラ疑惑に似てると
         思うんですよね、被害者が名乗り出なさいって言うのがね」
    安倍総理「(斎藤大臣が)名前を言われないのがね、色んな人が疑われていてね、
         週刊誌(記者)からあなたが言ったんだろうと言われてるんですよ。
         最後の総裁選ですからね、そんな総裁選にしたくない。
         こういう事を言うんで有れば、どんな文脈で言ったか分かりませんよね。
         そういう推測をしていくのが自民党にとって果たして良いのか?
         セクハラは犯罪ですから、これは犯罪じゃないですからね」
    ゴトー「過去に総理は適材適所と言ったことは有りますが
        挙党体制と言ったことは有りません。やっぱり挙党体制を望まれるんですか?」
    安倍総理「適材適所です。挙党体制と言う事は派閥均衡とイコールなんです。
         かつて派閥均衡は批判されたんですよ、ですから適材適所は当然じゃないかと」
    トミー「石破さんも小泉さんから防衛庁長官に任命された時に適材適所を感じたと
        言う事ですが、今の自民党で圧力が有ると言うか、物が言えない雰囲気が
        有るのか無いのか?有ったら困ると言う所でしょうか?」
    安倍総理「皆さんのブログとか見ると辛辣な批判とかされてる人が居るじゃないですか、
         私の若い頃も野中さんに歯向かったりとか、あの時の平成研支配の方が
         今の私の時代のよりも全然強いんですよ」
    トミー「今安倍総理は3期目に入ろうとしていますが、長期政権と言う事でね、
        石破さんにお聞きしましょうか?」
    オガワ「そうですね、長く権力に居る方が同じ方と言う事になりますとー、当然本人の
        与り知らぬところで例えば忖度が起きたりですとか癒着の構図が作り上げられたり
        とか、今のスポーツ界でもたびたび話題になるけど、そういう事が無くなるためには
        どうするべきでしょうか?」
    石破候補「それは間違ってる事は間違ってると言う人を使う事ですよ。
         日本政府と言うのは分け隔てなくみんなに公平に接しているよね、
         それを判断するのは国民なんです、我々があれこれ言うべきじゃありません、
         ですから適材適所ということはそういう事なんです。
         国税庁長官が一回も記者会見を開かないというのは、なんでこれが適材なんですか?」
    安倍総理「私の秘書官達は極めて優秀で国のために命を賭けてますよ、本当に!
         ですから「総理違うですよ」って事はハッキリと言います。そこは誤解が有ったら
         彼らに失礼じゃないかと」


852 :無記名投票:2018/09/18(火) 07:23:00.90 ID:zXghD/s2.net
・安倍一強のひずみ:モリカケ公文書改ざん問題(6分40秒)
    トミー「(すでにモリカケボードを用意して)あのー国税庁長官の話が出たのでモリカケ問題に
        ちょっと触れておきたいんですけど、世論調査を週末に行ったところ納得していないと言う人が
        全体の78%居た、自民党支持層に限ってみても70%居た、なぜ丁寧に説明したのに浸透していないのか?」
    安倍総理「妻が名誉校長、獣医学部新設については私の友人だったと言う事で疑念の目が向けられるのは
         しょうがない事だろうと思います。一方モリトモ問題では決裁文書等4000ページの資料が公開されました。
         しかし、どこにも私の指示や妻の関与が有ったとは書いていない、カケ学園問題についてもプロセスは
         全て公開していますが、プロセスは正しかった。しかし批判は素直に受け止めたいと思っています。」
    ゴトー「総理が直接関与せずにですね、周辺の人に対して起きた問題について総理に対する不信が起きるというのは
        ある種珍しいパターン、これは国民がキチンとしたプロセスが踏まれてはいないんじゃないかと、
        その奥に総理に対する忖度とか巨大な総理に対する怯えですとか起きてしまっている、
        行政の責任者としてどう対処されていくのか?」
    安倍総理「行政は公正で透明で無ければならない、公文書の改ざんは独立公文書管理官がしっかりと目を光らせる。
         総理大臣がそう考えてればそう(忖度を)する、それは無い、ただ選挙で約束した事は実行するという事、
         後藤さんだって私に対して恐れを抱いたりするとかしないでしょ?普通、しないでしょ?」
    ゴトー「しないです。」
    安倍総理「忖度は私がする立場では無いので、忖度をする人については注意深くならなければいけないと思っている」
    トミー「総理云々と言うよりも官邸が官僚の人事権を握っている、そこを変えなければいけないと
        石破さんがおっしゃっている」
    石破候補「それは客観的評価が必要、適材適所が出来ました以上オシマイ、そうで有ってはならないでしょうよ。
         人事と言うのは外の目も入れなければ客観的評価にならない、今回の事で何で近畿財務局の職員が
         命を絶たなければいけなかったのか?「私はそういう事は出来ない」と言って命を絶つ中には
         忖度なんて何もない、キチンと明らかにしないといけない。
         そして一人一人の官僚が本当に自分のためではない国家国民のために働いているのを判断するのは国民なんです」
    安倍総理「それはね、違います!」
    トミー「ちょっといいですか?一旦CM入ります」
    安倍総理「大切な事なんで、言わせてください私の質問!」
    トミー「次の3年間で何を成し遂げて行きたいか、今の事も含まれるかもしれませんのでCMの後お願いします。」
・CM(2分間)
・次の「3年」でやること(1分10秒)
    トミー「内閣人事権について」
    安倍総理「行政改革政治改革において、縦割りが酷かった、だから内閣人事局を置いた。
         政府が変われば公約を実行していく優先順位、その中で適材適所にしていく、
         今までは関係無く行われていた、ですから人事局を置いた。」


853 :無記名投票:2018/09/18(火) 07:24:28.30 ID:zXghD/s2.net
・9条改憲の”本気度”(4分40秒)
    トミー「時間も押し迫ってきましたので手短にお願いします。9条改憲のスケジュール感に絞ってお聞きします。
        3年のうちにチャレンジしたいと言う事は3年の間に改憲はしないとも捉えて良い?」
    安倍総理「これは思い通りになりません、これはとても高いハードル、憲法は最後は国民の皆さんが決める。
         国民の皆さんに憲法の条文を示すために我が党も憲法推進本部で議論してきて
         4項目についてのイメージを示した。」
    トミー「石破さんは憲法9条改正については喫緊の課題では無いと、戦争体験者の居る間に改正するべきだ
        ともおっしゃっている、そうなるとこの3年で変えると言う考えでは無いのか?」
    石破候補「そうでは無いです、戦争を全く知らない世代だけで9条を変えて良いのか、戦争の惨禍を経験されてる方々が
         おられる間にやりたいと言う強い想い、どれだけキチンと国民に説明するかと言う事です。
         憲法に正面から向き合うと言う事は日本国に真剣に向き合うと言う事、自民党として本当に憲法を変えたいなら
         300小選挙区参議院皆がキチンと説明するのが必要、総裁が去年の憲法記念日にビデオで突然おっしゃった
         1項2項そのままにして3項に自衛隊を加える、そん時に「新聞読め」とおっしゃいました。
         私たちは総裁ご説明ください、まず自民党の中から議論を詰めて行く、そういう丁寧な事をやって行く必要が有る
         どれだけキチンと選挙区で自分の言葉で説明できるか、そういう事だと思っている。」
    トミー「丁寧な説明をすると3年での改正は難しいと?」
    石破候補「分かりません、どれだけ丁寧に一生懸命やるかです。今でも世論調査をやった時
         総裁の考え、自民党の考え支持は同じ、全く一緒、ゼロか半分かではない。侵略戦争をしない、
         外的排除のためにどれだけの力を持つかをキチンと主権者たる国民に説明するのは自民党の義務」


854 :無記名投票:2018/09/18(火) 07:25:14.74 ID:zXghD/s2.net
・長期政権の総括(2分40秒)
    トミー「後藤さん、この3年間どこがポイントだと思いますか?」
    ゴトー「次の3年間で総理はもう大学4年生になる訳です、そろそろ卒論を何か考えないといけない、
        つまり総理は次の大学院に進学される事も考えておられるようですが、
        これまで拉致の課題、北方領土問題、出口はどう考えているか、それをキチッと答えて頂きたい」
    安倍総理「内政においては人生100年時代の全世代型社会保障の改正、災害に強い国土強靭化の緊急対策」
    ゴトー「私が聞いてるのはこれまでに打ち出した事にどういう結末をつけるかと言う事なんですが」
    安倍総理「ですから今申し上げているんです、3年集中でね、
         東アジアでは戦後外交の総決算、北朝鮮の拉致問題これは必ずやり遂げたい、
         そして日露の間に残ってる領土問題を解決し平和条約を、そして日本は自由貿易の旗手として
         世界の(貿易の)ルール作りを主導して行きたいと」
    ゴトー「金正恩委員長とですね、安倍総理自体が向かい合ってとおっしゃってますが、
        向かい合うプロセスが全く私達に見えてこない、これはどうなっているのか?」
    安倍総理「これはですね、見せる事は出来ません。こういう事は今どうなってますよ、誰とやってますよ
         と言う事はできない、ただあらゆるチャンスを逃すべきでは無いと思っている」
    トミー「北朝鮮に対し拉致問題に対しても然り、日露北方領土問題にも然り、
        私達は次の総裁総理に期待は高まっていきますので、
        総裁に選ばれた際にはまたお越しいただき話を聞かせて頂けたらなと思っております。」


855 :無記名投票:2018/09/18(火) 07:26:40.04 ID:zXghD/s2.net
まとめ
安倍vs石破総裁選公開テレビ討論(31分40秒)(´・ω・`)

・南シナ海でなぜ(海上自衛隊が)初訓練?(2分30秒)
・総裁選で圧力?(斎藤大臣が辞めろと言われた問題)(12分)
・安倍一強のひずみ(モリカケ問題)(6分40秒)
・CM(2分間)
・次の「3年」でやること(1分10秒)
・9条改憲の”本気度”(4分40秒)
・長期政権の総括(2分40秒)

856 :無記名投票:2018/09/18(火) 07:33:00.50 ID:/+BnswhZ.net
>>855

ひでえな
これぞ偏向マスコミだぜ
富川も小川もギリギリ後藤も大嫌いだから
見る気にならないわ

857 :無記名投票:2018/09/18(火) 08:31:38.60 ID:vFq/H++q.net
総裁選の討論のはずなのに、石破に援護射撃してもらいながら番組が安倍を糾弾する構成の討論が多かったのかほんまごみ

858 :無記名投票:2018/09/18(火) 08:41:18.21 ID:yoWowBLO.net
>>856>>857
そんなん分かり切ったことやん
だから、俺はテレビの討論番組は一切見ない
公平な条件や立場でやるわけないしむしろああいうのは討論会に名を借りたパヨクのプロパガンダと思ってるから

だから、安倍も時間の無駄なんだから一々あんなの出るなよ
あんなの出る位なら他の仕事やるか休息に当ててくれ

859 :無記名投票:2018/09/18(火) 08:47:40.02 ID:gGuPjI+N.net
これでマスコミがピリピリしてる。むんむんがやらかしてくれそうなので楽しみですね。
総理に当たり散らす気持ちも分からないではないですw

平壌できょう南北首脳会談 韓国大統領、空路訪朝へ
https://www.sankei.com/world/news/180918/wor1809180005-n1.html

860 :無記名投票:2018/09/18(火) 08:49:21.11 ID:zXghD/s2.net
ちなみに、報道ステーション総裁選公開テレビ討論
生中継を見ていた、共産党書記局長のリアルツイートがこちら(´・ω・`)

小池晃 @koike_akira10時間前

報道ステーション、最初に斉藤農相発言。
「安倍応援団から石破を応援するなら辞表書けと言われた」
安倍「誰が言ったのか、明らかにしてほしい」
自分の内閣の閣僚に対して、この恫喝的なセリフ。
これが恐怖政治なんだと思います。

またまた出ました!
「大切なことなんで言わせてください」
そして、その後どーでもいーことダラダラしゃべるんですよね。

やっぱりどーでもいーことだったね。

861 :無記名投票:2018/09/18(火) 09:02:37.54 ID:xxyWu+cl.net
凄いよな
全て嘘だとしても、これだけの印象操作できるんだから
すげーわ
こういう事考えるやつ本当に尊敬する

862 :無記名投票:2018/09/18(火) 09:21:07.48 ID:yoWowBLO.net
>>860
上田こと不破がこいつの事軽いと言って重用しない訳がこれからも何となくわかるな

863 :無記名投票:2018/09/18(火) 09:26:11.93 ID:gGuPjI+N.net
>>862
他の議員が実績なさすぎだから次の党首は小池晃しかいない。
共産党が割れる日も近いかも。

864 :無記名投票:2018/09/18(火) 09:29:44.58 ID:xxyWu+cl.net
割れるとしても資金源次第だね
少数化して先鋭化するような組織は、操作しにくいから
どこの国も支援しないだろうな

865 :無記名投票:2018/09/18(火) 09:31:32.68 ID:NtThgxrC.net
>>859
何でこんな時期にと青木が有難迷惑そうな顔していてメシウマ

866 :無記名投票:2018/09/18(火) 10:19:42.94 ID:xWOH/aKl.net
>>863
ちづこを大抜擢するくらいの党内改革をしないと共産党の崩壊が早まるだけでしょ

867 :無記名投票:2018/09/18(火) 10:36:31.85 ID:oRZQhrwM.net
まぁかつての社会党も形だけは分裂したからな、結局どっちも反社会的組織のまんまだったが

868 :無記名投票:2018/09/18(火) 11:17:11.34 ID:xWOH/aKl.net
激・共産党  極・共産党

869 :無記名投票:2018/09/18(火) 12:07:38.67 ID:sDMHs7ZC.net
【クーデター、911】 自民党が下野したとき大震災  <電源OUT>  スノーデンは元NSA職員
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537238251/l50


自民党が負けると、何故か大震災が起こった、2回も。


870 :無記名投票:2018/09/18(火) 12:13:41.71 ID:0davEVu1.net
セメントいて〜

関西生コン支部幹部ら16人逮捕
2018/9/18 11:57

 大阪府警は18日、運送業者のセメントの出荷業務を妨害したして、威力業務妨害などの疑いで、全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部の幹部ら16人を逮捕した。

https://this.kiji.is/414616648268743777

871 :無記名投票:2018/09/18(火) 12:35:56.80 ID:ce6t9G+c.net
>>866
千鶴子が重すぎと聞いて飛んできました

872 :無記名投票:2018/09/18(火) 12:48:26.71 ID:Vd/gB7M/.net
>>855
レポ乙

やっぱりのゴミ番組だけど
アベちゃんしっかり言うこと言ってるな
ゲルじゃ相手にならんよ

873 :無記名投票:2018/09/18(火) 13:07:22.26 ID:UcOWHCka.net
ヤフートップニュース


関西生コン支部幹部ら16人逮捕 運送業者の出荷妨害、組合加入強要疑い 大阪府警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000527-san-soci

 セメント、生コン業界の労働者らでつくる「全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部」(関生支部)の幹部や組合員が、運送業者のセメント出荷業務を妨害したとされる事件で、
大阪府警警備部は18日、威力業務妨害や強要未遂の疑いで、関生支部副執行委員長、七牟禮(ななむれ)時夫容疑者(52)=大阪府守口市=ら16人を逮捕した。

874 :無記名投票:2018/09/18(火) 13:14:28.29 ID:UcOWHCka.net
“圧力”発言に斎藤健農水相「改めて追加や解釈しない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000533-san-pol


斎藤は、アホか
結局、ウソだったのかよ

875 :無記名投票:2018/09/18(火) 13:32:54.74 ID:eeK3iMUW.net
>>874
こう言ったアホな印象操作で総裁選での票を稼ぐ行為が、来年の参院選での仲間の当落に
影響すると考えられない段階で斎藤はアホ!そもそも、このアホはあのラップ演説以外に
特に功績があるわけでもない!

876 :無記名投票:2018/09/18(火) 13:37:31.50 ID:OwdXjW0A.net
そのラップとやらがウケてたのは民主党政権時だけだかんなw
けんはゲル同様要らない子だよ

877 :無記名投票:2018/09/18(火) 13:41:59.25 ID:Ng8pDbeu.net
あのラップが唯一の功績という評価基準だったら
あっち界隈から見たら山本太郎はレジェンドだな
ほんと、議員活動の評価って難しいわ

878 :無記名投票:2018/09/18(火) 14:06:33.21 ID:eeK3iMUW.net
>>877
いや、実際に「功績」と書くのは迷ったんだが、あのラップで民主党政権時の暗い気持ちに
なってる時に笑いをもたらしてくれた「功績」って意味wwww決して、政治的な意味での功績
などではないwwwww
しかし、よくよく考えると、ラップで笑いをもたらしたのも斎藤本人じゃなくて、国会質疑
動画にラップの伴奏をつけてネットにアップした人の「功績」なんだけどねwwww

879 :無記名投票:2018/09/18(火) 14:08:40.47 ID:yoWowBLO.net
>>874
ゲルと水月会のメンバー全員と竹下、村上、船田、後藤田は全員反党行為で除名でいいんじゃないかな
で、その直後に刺客立てて解散し掛けるとか
消費税凍結か無期延期や憲法改正も掲げた上で

880 :無記名投票:2018/09/18(火) 14:21:30.39 ID:UcOWHCka.net
>>879
どのみち、ゲルとゲル一派のやり方を見ていると、改憲発議の時に裏切る可能性が、かなり高いからねえ
確かに来月に早速、彼らを除名して、消費税増税延期を争点にして、解散総選挙を年内にやってもいいかも

改憲よりも、まず反乱分子を抹殺する方が最重要な気がしてきたわ

881 :無記名投票:2018/09/18(火) 14:24:02.89 ID:UcOWHCka.net
今、改憲総選挙をしても、ゲル自身を落選させることは難しいが、
その子分たちの大半は落選させられる

882 :無記名投票:2018/09/18(火) 14:26:19.11 ID:Bs5bwpUQ.net
>>862
小池って共産党の中でも民主党議員みたいな感じがしてたけど
なるほど発言が軽いんだな

883 :無記名投票:2018/09/18(火) 14:38:45.40 ID:KXBNt+ma.net
安易に追い出しても地盤事持っていくんだから
後にそこは自民党が弱い選挙区になるだけだよ。
岩手や長野みたいに拗らせたらどうするつもりなんだか。

884 :▼・ェ・▼ :2018/09/18(火) 15:12:01.25 ID:sUzlpwsD.net
>>860
ttps://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/09/kyousantou-2.jpg

885 :無記名投票:2018/09/18(火) 15:13:54.88 ID:IAHziLG1.net
>>883
同意しますね
意見が違う、まるで野党だと言って離党だと騒ぐ事は得策では無いと思いますね
隣の県ですが、人気はあるのは間違い無いですしね
合区関連が上手く着地すれば大人しくなるようにも思います

886 :無記名投票:2018/09/18(火) 15:21:40.25 ID:gGuPjI+N.net
内閣の一員として飼い殺しにするのが、波風立たなくていいと思いますね。
常に圧力をかけて失言を誘って、それを理由に処分するのがスマートかなと。

887 :無記名投票:2018/09/18(火) 15:24:15.81 ID:UcOWHCka.net
ゲルに何かの大臣の役職を与えるとして、ゲルは受けるかね?

888 :無記名投票:2018/09/18(火) 15:27:23.94 ID:UcOWHCka.net
まあ、ゲルに地方創生大臣を任命してもいいと思うけど
ゲルは地方創生が最重要と発言しているから

889 :無記名投票:2018/09/18(火) 15:41:15.51 ID:xxyWu+cl.net
石破派は農水枠だから、農水大臣かなぁ
何回か前の改造の時に蹴ってたと思うけど

890 :無記名投票:2018/09/18(火) 15:59:21.80 ID:7yGLe9yH.net
ただ ゲルって実務能力からっきしじゃん

省と行政を滞らせることになるから
役職つけないほうがいいよなー
「干す」とか「報復人事」ってんじゃなくて
純粋に無能だから大臣職とか与えないでほしい

891 :無記名投票:2018/09/18(火) 16:19:01.38 ID:c3demlLP.net
石破4条件とかやっちゃう人を大臣にするのはどうかねえ?
農協改革とか絶対に邪魔するだろ。

892 :無記名投票:2018/09/18(火) 16:24:53.18 ID:PrpQdkqM.net
こんちはー
ネットとかあまり見ない両親からゲルの具体的な対案出てないと突っ込まれてる時点でアレですわ

893 :無記名投票:2018/09/18(火) 16:41:59.11 ID:0davEVu1.net
面白くなってまいりました

渡邉哲也@daitojimari 10分10分前
その他
関西生コン 16名 大阪府警 警備部が逮捕
警備部は、警備課、機動隊、公安課、外事課の4課体制 つまり、公安又は外事の案件ということです。
https://twitter.com/daitojimari/status/1041951410458255361
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

894 :無記名投票:2018/09/18(火) 16:47:42.88 ID:UcOWHCka.net
おそらくだが、
明後日の総裁選が終わった直後に、安倍総理は、石破に沖縄入りを正式に要請すると思う

そこで、石破が従うか、拒絶するかが試金石になるかと

895 :無記名投票:2018/09/18(火) 17:09:14.87 ID:UcOWHCka.net
石破氏、沖縄向け動画で“玉城氏援護”の波紋 
「米軍集中は『反基地闘争』回避のため」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00000007-ykf-soci

 自民党総裁選(20日投開票)で、石破茂元幹事長の陣営が沖縄県向けに制作した動画が、波紋を広げている。

在日米軍基地が集中する理由について、日米両国が「反基地闘争」回避のために本土から移したという石破氏の発言を地元紙が報じ、自民党や自衛隊OBらの反発を呼んでいるのだ。
事実上の与野党対決となっている沖縄県知事選(30日投開票)に、影響を与える可能性がある。

896 :▼・ェ・▼ :2018/09/18(火) 17:16:45.96 ID:sUzlpwsD.net
>>893 セメントいて
ttp://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/7/5/75bff67c.gif

897 :無記名投票:2018/09/18(火) 17:22:29.48 ID:UcOWHCka.net
石破氏、沖縄向け動画で「玉城氏援護」「米軍集中は『反基地闘争』回避のため」 
佐藤守・元空将「とても首相は任せられない」 総裁選
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/180917/soc1809170003-s1.html

 石破氏の主張は、革新勢力の「反基地感情」に火を付け、玉城陣営を利することになりかねない。自民党関係者は「どういう意図で言っているのか」と憤りを隠さない。

 沖縄・南西諸島地域の領空を守る航空自衛隊南西航空混成団司令を務めた佐藤守・元空将は「防衛相経験者として、とんちんかんな発言で、沖縄(の革新勢力など)に媚びているように感じる」と述べ、続けた。

 「沖縄は、朝鮮半島や中国、台湾まで、戦闘機なら数時間で到達できる戦略的要衝だ。米軍基地が集中しているのは、中国や北朝鮮などへの威嚇のメッセージにもなっている。
元防衛相なら、そうした地政学的意義を丁寧に説明し、沖縄県民の理解を得るよう努めるべきではないのか。とても首相は任せられない」

898 :無記名投票:2018/09/18(火) 17:25:04.77 ID:yoWowBLO.net
>>893
これが本当なら遂に本丸辻元まで行くか?

ただ、あんなしょうもない脱走犯1人未だ捕まえられない無能大阪府警だからなあ

899 :無記名投票:2018/09/18(火) 17:25:07.21 ID:xxyWu+cl.net
石破は総裁選挙終わったら、
離党届出した方が良いかもね

何人付いてくるか判らないけど
サムスンやハイアールなら金出してくれるんじゃね?

900 :▼・ェ・▼ :2018/09/18(火) 17:43:02.21 ID:sUzlpwsD.net
辞表の件は、限度超えているな。許されるレベルじゃない。ゲルとじゃんけんには責任取ってもらわないと

901 :無記名投票:2018/09/18(火) 17:46:05.18 ID:sDMHs7ZC.net
【試合速報】 〇安倍[被曝固め]●山本KID徳郁
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1537259827/l50


だれか強い人、こいつを倒してくれ!

902 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:13:04.25 ID:xWOH/aKl.net
あのさぁ、病気で苦しんだ人間を利用しての荒らし行為をして何が面白いんだ?
ID:sDMHs7ZCはヒトモドキなのか?
パヨもアズミスキーのようないじりがいの有るアホから、
たまに出てくる屁理屈野郎まで種々雑多居るのはわかってるけどさ、
ID:sDMHs7ZCほど低レベルでゲスいのは珍しいわ

空気と食料と水の無駄遣いだから、さっさとシネよ

903 :▼・ェ・▼ :2018/09/18(火) 18:30:21.41 ID:AxRAZxKi.net
シネよ

904 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:42:04.27 ID:eg/0QBLC.net
反応するからダメなんだよ
黙ってNGに突っ込んで無視してろ

905 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:48:25.52 ID:zXghD/s2.net
昨夜のNEWS23分もまとめたので
今から貼って行きます、しばし書き込みを控えてくださいな(´・ω・`)

906 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:48:49.71 ID:xfKnK//s.net
20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証“ふるさと納税” 高額返礼品競争の功罪 野田総務相見直し表明』

 「ふるさと納税」の高額返礼品をめぐる問題について、野田総務省は11日、制度の抜本的な
見直しを検討すると表明した。寄付金に対する返礼品の額が上限の3割を超えたり、地場産品を
対象にしていない自治体を、税優遇の対象から外す方針を示した。「ふるさと納税」制度は
自治体に対する寄付金から、2千円を引いた額が所得税、住民税から控除される仕組みとなって
いる。この2千円で手に入る過度な返礼品競争が本来の趣旨にそぐわないとする一方、返礼品の
魅力が「ふるさと納税」の利用増加に繋がったとの見方もある。今や、地方自治体の貴重な
財源となっている「ふるさと納税」制度をめぐる問題について、「ふるさと納税」がスタート
した当時の総務大臣である増田寛也氏、現職の夕張市長と有識者を迎え、制度見直しの是非と
寄付制度のあり方などについて議論する。

ゲスト
増田寛也 元総務相 元岩手県知事
鈴木直道 北海道夕張市長
小西砂千夫 関西学院大学大学院経済学研究科教授

私の声 募集テーマ
『ふるさと納税について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「自民若手が問う総裁選 派閥政治に新風吹くか?」
ゲスト:武井 俊輔 (自民党衆議院議員・岸田派)、石ア 徹 (自民党衆議院議員・石破派)
20日投開票の自民総裁選。党内の若手議員はどんな思いで一票を投じるのか?
自民党が与党に返り咲いた2012年の総選挙。この時の初当選者は、後にスキャンダルや不祥事で
「魔の2回生」と呼ばれた。いま、彼らは3回生となり、初めての総裁選に臨む。
野党経験がなく、永田町のしきたりにこだわらない"ニュー政策新人類"は、経済・外交政策の
新機軸をどう提言する? 派閥政治に新風を吹き込むことはできるのか? 岸田派と石破派議員の
本音に迫る。

23:00-23:30 BS11 リベラルタイム
「国会改革は実現するか? V"与党と野党"」
ゲスト:泉 健太 (国民民主党 政調会長)
9月は「国会改革は実現するか?」と題してお送りしています。第3週目のテーマは「与党と野党」です。
超党派の「『平成のうちに』衆院改革実現会議」が結成され、100人を超える議員が集まりました。
このグループは日本の政治を変える力になるのか。また、超党派の議員集団であるこのグループの
意見はまとまるのか。国民民主党の泉健太衆議院議員に伺います。

23:10-23:56 TBS系列 NEWS23
▽自民党総裁選まで2日(他)

907 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:49:30.41 ID:zXghD/s2.net
NEWS23(録画放送):激論!自民党総裁選 安倍首相×石破元幹事長

32分の内訳内容抜粋(´・ω・`)
・冒頭あいさつ(30秒)
・アベノミクスの6年 景気実感は?(5分30秒)
♪軽快なBGMでビデオ説明開始〜経済成長率、雇用増加数、地方税収、子どもの相対的貧困率低下等
               果たして国民の実感は?
    ホシ「今のVTRでも有りましたけどね、株価とか雇用、成果は上がってるんですけど
       光と影も有るんですね」
    ミナガワ「アベノミクスによる景気回復の実感は無いと答えた人が8割を超えています」
    ホシ「株を持ってる人が、この位の数字に近い(保有者11%非保有者84%という意味)という説が有る」
    安倍総理(苦笑い)
    ホシ「で、恩恵が今一つ無いと」
    安倍総理「今の生活に満足してるかって調査が有るんです、これは74.7%過去最高の数値です。
         一方満足していないって数値は過去最低になっている、数値で我々は言うしかない。
         今出した実感は無いという数値は継続して出されてはいませんよね?」
    ホシ「う〜ん、う〜ん…」
    安倍総理「我々が政権取る前、計測しておられませんよね?10年前計測しておられませんよね?」
    ホシ「う〜ん、う〜ん…」
    安倍総理「ですから比較が出来ないんですが、その中に於いて株価が上がった、株を持っていない人は
         恩恵を受けていないかと言うと年金の運用は株式でしています、これは53兆円のプラスになりました。
         今、年金財政で大変だって話になっていませんよね、そういう中で経済の指標を良くしていくことが大切、
         それと生活保護世帯の高校進学率と大学進学率も上がった。」
    ホシ「石破さん、今の実感の問題如何ですか?」
    石破候補「ですから有効求人倍率が1%を超えたけど給料が上がらないのは何でなんだろうね?
         それは雇用のシフトが起こっているわけで、男性から女性の非正規に移っている、
         製造業からサービス業に移っている、生産年齢人口が高齢者層に移っている、
         生産性が低いから給料が低いと言う事が起こる、もう一つは利益は62%増えた、売り上げは2%減った
         どこかでコストカットが行われている、でなければこういう数字にならない。
         大企業が儲かった良いことです、それを地方に持っていけるかと言えば別のメカニズムで動いている、
         そっちを最大限伸ばしていきたいと思っています。」


908 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:50:04.91 ID:zXghD/s2.net
・どうなる?私たちの将来不安(3分40秒)
    ホシ「今の景気の中では消費が今一つ勢いが無い、若い人は将来不安が有る、国の借金が1000兆円も有る
       誰かが払わなくてはならなくなると思うと、将来不安、社会保障含めて安倍総理はどう考えるか?」
    安倍総理「ちょっといいですか、クロスファイヤになるんですが、今の」
    ホシ「ハイハイハイ」
    安倍総理「間違いが有るんで、ちょっと申し上げておきます。
         非正規から正規に移る方の方が逆転しました、高齢者で退職した方は非正規になりますよ、
         でも働き盛りの人は正規社員になる訳ですから、有効求人倍率、最低賃金も上がっている、
         これからもっと増えるように努力していきたい。
         それと将来不安については財政健全化APBの目標を2025年にしました、税収も過去最高になってきた。
         税収も雇用も増やし、歳出適正化を行いながら財政健全化も進めて行きたいと考えている。」
    ホシ「石破さん将来不安も有るのでね、消費が伸びてこないと、この辺はどうご覧になってますか?」
    石破候補「これだけ金利が低くて貯金が増えてるのはどういう事なのか?今の20代30代40代の方々が
         この国の債務はどうなって行くんだろうか?年金貰う額が減っていくんじゃないだろうか、
         医療介護費用は物凄く増えている、2040年に社会保障費が1.6倍になったら医療や介護は
         受けられるんだろうか?不安が物凄く有る訳、これは安心ですよって事を示して行かないと、
         現金を手元に置こうと言う方々が増えるのは自然の成り行き、
         ですから消費税を上げますだけじゃダメで社会保障改革も一緒にやらないと手元にお金が
         残るだけになってしまう、そうなると経済が回らなくなる。」


909 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:51:22.02 ID:zXghD/s2.net
・「モリ・カケ」何が問題だったか?(11分20秒)
♪緊張感を煽るBGMで説明開始〜モリカケ問題問われたのは利害関係者との”距離感”名誉校長は昭恵夫人、籠池氏の説明、
               財務省は決裁文書を改ざん、安倍総理と加計理事長は何度もゴルフや食事、
♪犯罪事件で使用するBGM〜民進大串議員の質問映像、秘書官発言の「本件は、首相案件」との愛媛県の文書、柳瀬氏は否定
    ホシ「まず、モリトモ学園問題ですが、安倍総理が関わっていたら総理も国会議員も辞めるという答弁が有った、
       あの段階で総理がもし自分と昭恵夫人の問題が有るなら精査してみようと、しっかり決裁文書もチェックしていれば
       問題はこんなに広がらなかった気がするんですが、その辺の反省は如何ですか?」
    安倍総理「確かに私の妻が名誉校長を務めていた、私と友人が関わっていた事ですから国民の皆様が疑念を持たれても
         当然の事だと思う、しかし私自身が一切指示していない事は明確に自信を持っていました。
         妻自身が売買、認可に関わるはずが無い事も確信していたから、あのように申し上げた。
         事実4000ページ、これは恐らく皆さんも読んでおられないんだろうと思いますが、」
    ホシ「読みましたけど、ハイ♪」
    安倍総理「ホントですか?(苦笑い)」
    ホシ「ハイ♪勿論読みましたよー」
    安倍総理「よんせんページ?」
    ホシ「仕事、仕事ですから♪」
    安倍総理「で、その4000ページにですね、私が指示していたって出ていますか?出ていませんよね?」
    ホシ「ハイハイ♪」
    安倍総理「うちの家内が頼んだって出ていますか?出ていませんよね?それは明らかになっている」
    ホシ「うん」
    安倍総理「しかし一方で、そういう疑いを持たれてもこれは当然だと思いますから、これから李下に冠を正さず
         という気持ちで対応して行かなければならない、さっき「読んで無いんじゃないですか」
         と失礼な事を申し上げましたが、恐らく多くの方は4000ページも読みませんよね?」
    ホシ「うん」
    安倍総理「その上で行動されている、あと秘書官が会ったと、それは認めた、しかしあれから獣医学部の議論が始まった
         と言う報道が有ったが、そうでは無くて半年前に特区会議で有識者が発議してそこから議論が始まった。
    ホシ「カケ学園問題はまた後で」
    安倍総理「いや、ちょっと待ってちょっと待って、この問題についてはほとんど報道されていないんですね、
         半年前に議論は始まっていたのに、ここから議論が始まったかのごとくの報道が有りましたから、
         そういう誤解についても質問されたらお答えしていきたいと考えている」
    ホシ「モリトモ学園の国会議論の中で佐川国税庁長官になった事で適材適所だと言う総理の答弁が有った、
       あれはやはり一般国民からするとそうかな?という反応が有ると思うんですが」
    安倍総理「基本的に人事については所掌の大臣が考え、最終的に我々が承認する、
         基本的には適材適所で無い人事をする事は我々は考えていない」


910 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:52:05.34 ID:zXghD/s2.net
    ホシ「カケ学園の事ですが、利害関係者になるかもしれない加計さんと頻繁にゴルフ会食を重ねたと言うのは
       まずかったな、と言う気持ちは有るんですか?」
    安倍総理「そういう結果になると思ってもいなかったですから今から考えればそういう事にも気をつけるべきだったなと、
         ただ、私は利害関係者から1円も献金を受けていないわけですから、そういう意味に於いては今までの
         国会をめぐる事件とは一切関わりのないの無い話ですね、報道ではロッキード事件だのアッキード事件だの
         レッテル貼りをされたりもしましたよ、そういう事では全く無くて、ただ友人で有るから疑われる
         と言う事については注意深くしていなければならないと思っています」
    ホシ「そうですね、例えば金融庁の幹部が友達だからといってメガバンクの頭取とゴルフとか会食を頻繁に重ねる事
       自体についていいかな?と思うんですよ」
    安倍総理「ただですね、利害関係になってから親しくすると言うので無く元々の友人ですから、
         金融庁の人が知り合うって言うのは仕事柄知り合う訳ですよね、
         それとは全然違うと言う所を意図的にそうされていると言うところを私は」
    ホシ「いや、学生時代の友達でも金融庁の幹部とゼネコンの頭取はゴルフをしちゃいけませんよ。」
    安倍総理「ゼネコン?」
    ホシ「あっ!おっおー、メ、メガバンクの人と金融庁の幹部は学生時代友達だったから良いと言う理由にはならないんですよ」
    安倍総理「ゴルフをしてはいけない」
    ホシ「ゴルフと一方的会食をしてはいけない」
    安倍総理「ゴルフをしてはいけないというのは、言わば」
    ホシ「ゴルフと会食してご馳走になったり」
    ミナガワ「では石破さんにも聞いてみましょうか、石破さんでしたら例えば加計さんのような立場にある人と
         お友達だったとしてもゴルフはしますか?」
    石破候補「それは自分が権限を持ってる時はしません、あらぬ誤解を招いてはいけませんのでそういう事だと思います。」
    安倍総理「ただですね、星さんはゴルフに偏見を持っていると思います、今オリンピックの種目にもなりましたから」
    ホシ「ヘヘヘヘッwヘンケンw偏見じゃ有りませんww」
    安倍総理「いやいやゴルフはダメでですね、テニスは良いのか?将棋は良いのか?と言う事なんだろうと思いますよ」
    ホシ「うん」
    安倍総理「ただ公務員の倫理規定の中にはゴルフが入っていて、これは色んな議論が有ります、ゴルフをやっておられる方
         からは、そういうのは止めて欲しいという強い要請も有ります、色眼鏡で見られますから、
         ゴルフをやっていると、何か良からぬことをしているのかと言う誤解を恐らく」
    石破候補(にっこり♪)
    安倍総理「持っているんだろうと思いますが、そうでは無くてゴルフもやっぱりスポーツの一つですから、
         その中に於いて規定が有れば従い動いている、でも政治家の場合は経済界の人たちともゴルフはします、
         それが良くてこういう位の人なら良いけども、あまり知られてない人とやってはならないと言う事で有れば」
    ホシ「いや、利害関係者と言う事で言っている」
    安倍総理「利害関係者と言う事で有れば、私は一銭も政治献金を受けていませんから、そこで私は自分の分を払っている」
    ホシ「許認可を申請する人と、許認可を申請される人の」
    安倍総理「許認可を申請してるかどうかは、私は本当に知らなかった訳ですから、大切な事は本質論を議論したいと思う、
         政治というのはプロセスが透明で適切か、という事だと思う、そういう意味では議事録を公開しております、
         八田座長始め特区プロセスに関わって来た人たち、皆さん取り上げていただけないですが、一点の曇りも無い
         事を明確におっしゃっている、この方々が決めて行く訳で有ります、そこはどうなんだろうかと見る必要が有る、
         ただ議事録の中ではちゃんとその人に確かめて書いて行こうと変えて行きます、透明性を高めて行く必要が有る、
         今後も問われればしっかり答えていきたいと思ってますので公平な報道をお願いします。」
    ホシ「ハイ、ハイ、いやいや次の話題に入りますが」


911 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:52:38.93 ID:zXghD/s2.net
・「LGBT発言」…党の寛容性は?(5分)
    ミナガワ「杉田議員の発言です「彼ら彼女らは子どもを作らない、つまり生産性が無いのです」
         えー安倍さん、杉田さんは謝罪も撤回もしていませんよね?」
    安倍総理「あの」
    ミナガワ「党としても処分を」
    安倍総理「私の夫婦もですね残念ながら子宝には恵まれていません、だから生産性が無いと言われると大変辛い思いになります。
         政治家と言うのは自分の言葉によって、人がどういう風に傷ついて行くかという事について考えながら
         発言していく必要が有る、自民党ですからあなたは辞めろと言うのではなくて、まだ若いんですから、
         そういう事にしっかりと注意をしながら仕事をして行って貰いたいと、党としても多様性を尊重する党ですので、
         世界で多様性が求められている中において、それを理解して行く事が求められているんだと思う。」
    石破候補「当たり前だけどお子さんを産まないのは生産性が無いと、それは生産性の理解が全然足りないんじゃないですか、
         我々は生産性を上げて行かなければいけないが、経済学的にはお子さんを産まないなんて何の関係も無いです、
         多様な意見が有るだから良いんだって自民党で有って良いと私は思わない、これでどれほど傷ついた人がいるだろうか
         LGBTの人たちが何の偏見も無く個人として尊重される、それが自民党の目指す姿だと、
         私も総理も中国ブロックですけど、この方中国ブロック実質比例1位ですよ、我々は説明責任を負っているんですよ、
         彼女が1位になったてのは解散の日に知りました、それは本当に良い事だろうか?誰が良いんだろうって事を
         決めるのはやっぱり党が国民に対して果たすべき責任だと思う、
         コレが多様性が有る良いことだそんな自民党で有って欲しいと私は思わない」
    ホシ「石破さんにお聞きしたかったんですが、尊敬する政治家として田中角栄さんとか竹下さんを挙げてますよね、
       田中さん竹下さんは仲間がどんどん増えて派閥が大きくなりましたが、石破さんが増えないのはどういう理由だと?
       お金ですか?それとも性格ですか?」
    石破候補「アハハハwお金はそんなに無いですけどねwでももっと食事やお酒をしなさいと言われるんですけどね、
         私は派閥がどこで有ろうと自民党の同士の応援には誰よりも多く行っていた、国会議員になるお手伝いをするのが
         一番大事な事だなと思っています、でも自分にも至らないところは有るんだろうねとは思っていてね、
         もっと謙虚に受け止めなければいけないと思っています。」


912 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:53:14.08 ID:zXghD/s2.net
・憲法改正…決めるのは誰?(5分10秒)
    ホシ「最後憲法の話題をしたいんですが、確かに総裁選では焦点になってますけど
       世論調査をするといつもランク低いんですね、これはエネルギーを注ぎ込んで貰いたいのはここじゃ無いと、
       世の中の人は思ってるんじゃないかと、そういう意思表示とも見られるんですが」
    安倍総理「それはそうなんだろうと思います、自民党の結党目的は2つ有ったんですね、1つは占領時代に決められた物を
         変えて行こうと、そこで憲法とか旧基本法がそうです、2番目の目標は安定した勢力を作って安定的に経済政策を
         進めて豊かになって行こうと、そして2番目の目標をずっと進めてきてかなり達成出来た、しかし1番目の目標は
         後回しにされた、これは政治的にリスクは有りますよ、でも私は当選当初から憲法改正に取り組んでいくと
         申し上げて来た、ハードルは高いですけど6年間任期を務めあげて来た以上はこれに挑戦して行きたいと思っている。」
    ホシ「石破さんは、憲法改正の議論はやっぱり野党を巻き込んでやるべきだと言う立場だと思うんですけど」
    石破候補「国の最高法規ですから、一つでも多くの政党、一人でも多い方の賛同を得なきゃいけない、私は選挙の時に
         憲法について語らなかった事は一度も無い、関心が低くても必ず語る、我々がいかに語るかなんです、
         どうせ票にならないやとか、だったら押し切っちゃおうとかそういう事であってはいけないので、
         9条に限らず、常に選挙の時に選挙で無くてもこちらから語ると言う事をやらなければ国民の理解は高まっていかない、
         そういう地道な努力をしつつ、なお国民が早くやって欲しい年金医療そういう物に力を注いで行く」
    ホシ「安倍さん最後になりますが、野党第一党第二党との話し合いがやっぱり必要なのか、
       仮に話が整わなくてもやった方が良いのかと?」
    安倍総理「憲法改正は押し切れません、国会は衆参3分の2で発議するもので有って、国民の皆さんが決めるものです。
         国民の理解を得るためにはまずは案を出さないと理解のしようが有りませんよね、
         勿論(野党)第一党第二党皆が賛成して頂ければありがたいんですが、第一党の枝野さんは安倍政権の間は
         憲法議論しないとおっしゃっていますが、他の党の方はだいぶ理解を示していただいてる方も有りますから、
         出来るだけ多くの方々に賛成して頂きたいと思っています。」
    ユサ部長「そうすると立憲民主党の枝野さんとも粘り強く協議して行くと言う事で」
    安倍総理「安倍晋三が嫌いかもしれませんが、好き嫌いで判断しないで中身で決めてくださいよと言う事ですね」
    ユサ部長「でもどこかで打ち切るとかいう考えって言うのは」
    安倍総理「いやこれ3分の2ですから、これどっかで打ち切るって最終的にはですね成立しませんから、
         成立するのは国民が投票するんですね、国民の皆さんはですね、じゃあ自分たちの権利どうしてくれるんだと、
         3分の1ちょっとが反対すると国民の権利行使出来ないのと?という事でもありますよね、
         政権を長らく安定的に進めて行きたいので有れば憲法改正なんかやりませんよ、総理の椅子に座っていたいんで
         あればね、では無くて目指すべきものをしっかりやっていきたいと考えています。
    ミナガワ「時間が来てしまいました、また機会が有ったらぜひ議論を頂きたいと思います。」


913 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:55:22.12 ID:NUhQQSNJ.net
それからドーシタ?

914 :無記名投票:2018/09/18(火) 18:55:33.91 ID:zXghD/s2.net
・キャスター&アナ感想(1分)
    ミナガワ「経済や憲法等多岐に渡る討論でしたが、星さんが注目した所はどこですか?」
    ホシ「加計孝太郎さんとのゴルフや会食、許認可申請をされる立場としての安倍総理がどういう見解だったか、
       そういう角度から質問しましたが、昔から友達だったからとか献金を受け取って無いから利害関係者じゃ無いとか、
       許認可を申請するかどうかは知らなかったんだと言う反応なんですね、
       これは国会でも相当議論になると思いますので注目して行きたいと思います。」
    ミナガワ「その点石破さんの見解は明確でしたよね」
    ホシ「そうですね、石破さんは職務権限を持っている大臣の間は利害関係者との接触は慎むべきだと言うスタンスでした、
       明白でしたね、そこは安倍さんとの差はハッキリ出たかなと」
    ミナガワ「3日後新しい総裁が選出されます。」

NEWS23まとめ
安倍×石破録画テレビ討論(32分10秒)(´・ω・`)

・冒頭あいさつ(30秒)
・アベノミクスの6年 景気実感は?(5分30秒)
・どうなる?私たちの将来不安(3分40秒)
・「モリ・カケ」何が問題だったか?(11分20秒)
・「LGBT発言」…党の寛容性は?(5分)
・憲法改正…決めるのは誰?(5分10秒)
・キャスター&アナ感想(1分)


915 :無記名投票:2018/09/18(火) 19:18:55.31 ID:NcQPEscQ.net
アダが選対本部長として維新執行部入りしたようだ
大丈夫かな・・・
https://twitter.com/gogoichiro/status/1041603234740154368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

916 :無記名投票:2018/09/18(火) 19:38:46.67 ID:KXBNt+ma.net
ゲルは大臣としてはどこに配置しても無能で使えるポストがない
党内のどうでもいい役職に就けたいがそれだと固辞して3年後に向けて地方に顔だけ出す活動を続ける
ゲル派を切り崩しにかかるのが1番だな

917 :無記名投票:2018/09/18(火) 19:42:46.13 ID:otzCPX+c.net
>>914

見てないけど気持ち悪さは十分伝わってきました

918 :無記名投票:2018/09/18(火) 19:48:40.90 ID:KynqyAPX.net
NHK 世論調査
2018.9.15〜17
政党支持率
自民 35.8% 
立憲 4.8% 
公明 4.1%
共産 3.0%
国民 0.7%
社民 0.5%
維新 0.3%
自由 0.2%
希望 0.1%
特になし 43.0%

919 :無記名投票:2018/09/18(火) 19:52:41.70 ID:UcOWHCka.net
石破派は、勝っても負けても、終わればリセット出来ると、ゲーム感覚で総裁選をやっているでしょ
ガチに、この連中は自民党の総裁選を舐めすぎだと思うわ

920 :無記名投票:2018/09/18(火) 20:40:15.62 ID:oRZQhrwM.net
というか国や地方、組織や団体に拘わらず、あらゆる選挙において敗北必至な状況で
敢えて立候補する人物って余程の酔狂か、しょうがなく“やらされている”かのどっちかでしょ?
地方選挙における共産党のウザすぎるでしゃばりなんてのは明らかに抹殺したいほどの酔狂であるし、
石破氏の場合は、他に党内に推薦人を揃えられる人物が居ないから仕方なく“やらされている”ような側面がある。
無投票での再選ならゴミの餌食になるだけだしね、志位一強は見事なほどに批判されないが。
仮に野田聖子氏が推薦人を揃えられていたら石破氏は道を譲っていた可能性もあるだろう。

921 :無記名投票:2018/09/18(火) 21:00:50.89 ID:ch/rBvg+.net
>>920
農水大臣の件はどうかと思うが
道化をうまく演じてるとも言えるよね
ただ、もしそうならもう少しうまく演じてほしいな

922 :無記名投票:2018/09/18(火) 21:50:20.07 ID:aRWgRisL.net
リッケンの支持率が下がったのは
ゲルがリッケンの役割果たしてるからかな?

923 :無記名投票:2018/09/18(火) 21:55:03.62 ID:oRZQhrwM.net
仮にも石破氏は元幹事長、敢えて悪役を買って出て、
現職総理を際立たせる役に徹しているとも取れる。
だからこそ、抽象的な文言以上の踏み込んだ主張が出来ないのかも。
私は総理を安倍晋三氏の再選でよいとは思うが、
石破氏の側に付いていた議員各位への報復的な冷遇はして欲しくないという思いがある。
農水の件だって、総理が自ら辞任の圧力をしたならその翌日には朝日新聞の一面トップを飾っているはずだ。

924 :無記名投票:2018/09/18(火) 22:19:21.36 ID:c3demlLP.net
総理だけじゃなく、党の足を引っ張るようなこと言ってるし、それはない。

925 :無記名投票:2018/09/18(火) 22:30:02.88 ID:De6T04pK.net
馬場さんをあれだけ批判してたのに、よく登用されたね。

926 :無記名投票:2018/09/19(水) 00:07:31.12 ID:2i3s+6fH.net
>>924
党自体のイメージを悪くして参院選で敗北させて退陣させたい思惑があると言われても仕方ない酷さだよな

927 :無記名投票:2018/09/19(水) 00:32:16.68 ID:eMTlHNpd.net
>>925
野党の内部はマスゴミ報道も少ないから唐突感があるなあ

928 :▼・ェ・▼ :2018/09/19(水) 01:43:11.52 ID:rZPKjOTK.net
>>923 野党のブレーンが石破に就いて、馬鹿やらかしているように見える。言動が民主と同じ

929 :無記名投票:2018/09/19(水) 06:56:30.18 ID:RWFVgNZE.net
石崎君、先延ばし先延ばしにしてきたがついに観念・・・

【新潟市長選 自民党 候補一本化を断念】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180918-00010001-niigatatvv-l15

新潟市長選を巡り候補の一本化を検討していた自民党は名乗りを上げている元参院議員の
中原八一さんと元新潟市議の吉田孝志さんについて18日朝の役員会で「2人とも推薦せず、
自主投票で臨む」と決定しました。選挙担当が集まった会議でも正式に了承。3回にわたる大
規模な世論調査では一方を押す声が多く、2人を説得したもののまとまらなかったということで
す。
石崎徹衆院議員は「両者とも意思が固かった」と話しました。「一本化をすれば、今後に遺恨
を残す」という判断が強く反映したものとみられます。この判断を受けて吉田氏は「市長を決め
るのは市民ですので私はこの街を変えていくとしっかり訴えていく」と語り、中原氏は「最終的に
党本部が支部とは違った表明をする可能性がある」と話しました。新潟潟支部は結果を県連に
報告し、今後、党本部に出向いて判断を仰ぐことも検討しています。
新潟市長選には元新潟市議の小柳聡さんと、元北区長の飯野晋さんが立候補を表明していま
す。

930 :無記名投票:2018/09/19(水) 08:28:23.44 ID:iWhgeP69.net
こりゃ市長選はパヨク陣営が取りそうだな
知事と市長でねじれ発生か

931 :無記名投票:2018/09/19(水) 09:03:16.63 ID:EmcBb0lF.net
もう地方自治体の長に旨味なんてないのにw

932 :無記名投票:2018/09/19(水) 09:58:02.21 ID:WSwSK589.net
【試合速報】 〇安倍[被曝固め]●山本KID徳郁
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1537259827/l50


癌が怖いなら安倍を倒せ!

933 :無記名投票:2018/09/19(水) 10:09:48.48 ID:eMTlHNpd.net
>>931
ただ最近の野党は地方自治体の首長狙いが上手く行ってるケースもあるからな
中央政界は自民一強で少なくとも数年は動かないだろうし

934 :無記名投票:2018/09/19(水) 10:12:19.93 ID:y6Nvr3EO.net
>>929
新潟潟支部

しんがたがたしぶ?

935 :無記名投票:2018/09/19(水) 11:25:25.95 ID:y6Nvr3EO.net
大阪ローカルのみ

モリカケどこじゃねーよなあ
全国で報じろよ げすおびバイキン愚タマキ屋で話題にしろよ

https://i.imgur.com/cgsv7ud.jpg
https://i.imgur.com/8uy1qjX.jpg
https://i.imgur.com/l7hXuS4.jpg
https://i.imgur.com/qLG0XYS.jpg
https://i.imgur.com/PjQfjmV.jpg
https://i.imgur.com/SexvBTx.jpg

936 :無記名投票:2018/09/19(水) 11:57:52.09 ID:snVEwAmQ.net
ムン君やっちゃいましたか?

【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)は19日午前、18日に続いて平壌で会談し、「平壌共同宣言」に署名した。

 また、韓国の宋永武(ソン・ヨンム)国防部長官と北朝鮮の努光鉄(ノ・グァンチョル)人民武力相(国防相に相当)は「歴史的な板門店宣言の履行のための軍事分野合意書」に署名した。

最終更新: 9/19(水) 11:32

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000033-yonh-kr

937 :無記名投票:2018/09/19(水) 12:34:25.21 ID:NfIdlUny.net
<自民総裁選>仙台などで論戦も迫力不足 地方の熱気いまひとつ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000019-khks-pol

 自民党総裁選(20日投開票)は最終盤に入り、連続3選を目指す安倍晋三首相(総裁)と石破茂元幹事長は、仙台市など地方で論戦を繰り広げた。
政権運営5年9カ月の実績を掲げる首相に対し、石破氏は地方創生や経済政策で安倍政治への批判をにじませる。
短期決戦に加え、首相優位が揺るがなかったことで地方を巻き込む熱気には欠けた。
論戦は尻切れとんぼの印象が強い。


 青葉区の繁華街で16日夕、両氏が並ぶ最後の演説会があった。

 首相は「有効求人倍率は全都道府県で1倍を超えた」「生産農業所得はこの18年で最も高水準」と地方を意識して並べ立てた。
最後は「自衛隊が誇りを持って任務を全うできる環境をつくる」と9条に自衛隊を明記する改憲に意欲を示した。

 挑む石破氏はアベノミクスによる企業業績改善が、可処分所得上昇に結び付かない現状を指摘。
「東北にしかない技術や特産品はたくさんある。それを最大限に生かし雇用と所得を上げる。地方経済を伸ばし日本を支えよう」と訴えた。

 論戦が始まった10日、両氏が党本部で表明した20分間の所見には対照的な戦略が浮かび上がった。

 安倍氏は経済、教育、農業、地方創生、憲法に関しそれぞれ約2分ずつ充て実績を誇示。石破氏は地方創生に半分の10分を割いた。
議員票で優位に立つ首相に対抗し、地方の党員票に活路を見いだす意図だ。

 それでも論戦が盛り上がりに欠けるのは、「つっこみ不足」や「逃げ」が目立ったからだ。

 日本記者クラブで14日にあった討論会で石破氏は「民主主義が機能するには不都合な情報も公開すべきだ」と迫った。
ただ、「森友、加計」の言葉はなく、切り込む迫力に欠けた。

 首相は記者から森友、加計問題を問われ「国民の疑念は当然。謙虚に政権運営に当たる」と語ったが、責任を突かれると国会答弁と同じフレーズを繰り返した。

 首相陣営は地方票でも石破氏を上回ろうと、支援する国会議員や党支持団体への圧力を強めている。

 首相を支持する東北選出の議員の一人は「東京の陣営から『お宅の県は接戦と聞いたが、何をやっているのか』と電話が来る。優勢の陣営とは思えないかなりの締め付けだ」と言う。

 石破氏陣営は地元の鳥取や高知、島根などでリードを保つが、首相陣営の組織戦に防戦に追われる。

 仙台市の街頭演説に参加した議員は「地方創生に懸ける石破氏の意気込みは伝わるが、首相の実績は別格。横綱相撲になるだろう」と自信を示した。

938 :無記名投票:2018/09/19(水) 12:38:02.10 ID:ghRxejBp.net
今日の自民党総裁選関連

13:00-15:30 文化放送 大竹まことゴールデンラジオ!
▽鈴木款に聞く自民党総裁選の論点(他)

15:30-17:50 文化放送 斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI!
▽堀口ミイナが自民総裁選リポ(他)

15:49-19:00 TBS系列 Nスタ
▽一騎打ちあす総裁選(他)

16:50-19:00 フジテレビ系列 プライムニュース イブニング
▽総裁選で最後の訴え(他)

17:00-19:00 ニコニコ生放送 自民党総裁選 安倍晋三候補 街頭演説 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv315738643
9月20日に投開票を迎える自民党総裁選。
安倍晋三候補による街頭演説の模様を生中継でお送りいたします。

18:00-20:00 ニコニコ生放送 自民党総裁選 石破茂候補 街頭演説 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv315738832
9月20日に投開票を迎える自民党総裁選。
石破茂候補による街頭演説の模様を生中継でお送りいたします。

19:30-21:00 ニコニコ生放送/YouTube 【自民党総裁選】「山本一太の直滑降ストリーム 特別番組」
 安倍政権の継続こそ 日本の国益! 〜安倍総裁候補が語る日本の 構想と戦略!! (安倍選対主催)
http://live.nicovideo jp/watch/lv315652336
https://www.youtube.com/watch?v=N9YRGTXim0s
安倍総裁候補の実績、今後の政策や構想はもちろんのこと、現職の総理である候補者の気さくな人柄や
人生哲学、人間的魅力を国民(党員)に向けて発信します。パネルや動画を活用する他、視聴者アンケートや
Q&Aも実施予定。Twitterで事前に候補への質問も募集。狙いは、他のメディア出演では見られない候補者の
表情を引き出すこと。皆さん、ぜひご覧ください!!

【出演】
 安倍晋三 総裁候補
 柴山昌彦 総裁特別補佐
 山本一太 参議院議員(聴き手)

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「明日決戦! これでいいのか? 自民党総裁選」
ゲスト:田ア 史郎 (政治ジャーナリスト)、龍崎 孝 (流通経済大学スポーツ健康科学部教授 / ジャーナリスト)
安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちとなった自民党総裁選が20日に投開票される。しかし、
相次ぐ天災や安倍首相の異例の外遊で「論争」はどこへやら・・・。今回の総裁選は安倍首相が
無投票で再選した2015年の時と構図が同じだという声も・・・。
首相を選ぶということにもなる自民党総裁選の、本来あるべき姿とは? ニューリーダーが育たない
党内事情など、総裁選から自民党の"負の体質"をあぶり出し、信頼回復への道を探ると共に、
次期政権への課題を議論する。

23:00-23:58 テレビ東京系列/BSJ WBS
▽自民総裁選のカギ握る「党員票」の実態(他)

939 :無記名投票:2018/09/19(水) 13:07:09.89 ID:p3oYf8Pj.net
>>937
河北新報ってまともな部類の新聞じゃなかったっけ?
朝日新聞の記事かと思った

940 :無記名投票:2018/09/19(水) 14:47:44.60 ID:9Kk0eRBi.net
>>914
詳録乙です
相変わらず「勝手に決めつけた【レッテル張り】で押し切る」方針なんですな > マスコミ等々(>>937もそう)

まあ中南海の宣伝機関の出先にすぎんし、そうしかやりようが無いんだろうけど(特にマスコミの高齢層)

941 :無記名投票:2018/09/19(水) 15:03:41.75 ID:UKBVZC5l.net
安倍総理批判をしたければ野田聖子関係の諸々と移民関係を批判すりゃいいのに、
なぜかそれらには一切手を付けないマスゴミ
高市さんの時には重箱の隅をつついてつつきすぎるくらいにしつこかったのになw

942 :無記名投票:2018/09/19(水) 15:41:47.46 ID:8gghpbj5.net
移民関係もあれ むしろ人数に制限かける(現状より減らす)って話なのに

真逆でカクサンされてるよな

943 :無記名投票:2018/09/19(水) 17:22:56.11 ID:ghRxejBp.net
>>938
安倍総理&麻生副総理登場

944 :無記名投票:2018/09/19(水) 17:55:30.17 ID:ghRxejBp.net
18:00-19:00 ニコニコ生放送/FRESH! 【Japan Inーdepth】チャンネル 「沖縄県知事選におけるファクトチェックの活動について」
http://live.nicovideo jp/watch/lv315617460
https://freshlive.tv/japanindepth/235583
MC:Japan In-depth 安倍宏行編集長 サブMC:桑原りさ
ゲスト:楊井人文氏(FIJ事務局長・日本報道検証機構代表・弁護士)

945 :無記名投票:2018/09/19(水) 18:10:21.21 ID:RWFVgNZE.net
足立康史、本日は神奈川で街頭演説
聴衆は約3名ほどです  アハハハ

https://twitter.com/ishinkushida/status/1042326037038657536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


946 :無記名投票:2018/09/19(水) 18:49:29.44 ID:LIzlN1/y.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00335788-nksports-soci
「残念ですね」籠池夫妻が安倍首相の街頭演説に現る
9/19(水) 18:21配信
自民党総裁選(20日投開票)の選挙戦最終日の19日、安倍晋三首相の陣営が東京・秋葉原で開いた街頭演説に、
森友学園の前理事長、籠池泰典氏と、妻の諄子氏が訪れた。
籠池夫妻は、首相に批判的なコールが起きたエリアで演説を聴いていた。
終了後は、報道陣の問いかけにはほとんど応じなかったが、「残念ですね」とだけ述べた。
首相の3選が確実な情勢が念頭にあるとみられる。

947 :無記名投票:2018/09/19(水) 19:08:05.35 ID:EmcBb0lF.net
>>946
定番になってきてるw

948 :無記名投票:2018/09/19(水) 19:13:56.65 ID:NfIdlUny.net
籠池夫妻の行動パターンは、もう飽きられている
安倍批判をやりたいなら、18時からの石破の応援に行った方が効果的だったわな

949 :無記名投票:2018/09/19(水) 19:21:20.16 ID:NfIdlUny.net
594 : 無党派さん >(ワッチョイ 1f96-rmmy) [sage] 2018/09/19(水) 18:35:32.90 ID:FYQpViJr0
今日の夕刊フジより
沖縄知事選情報
・与党幹部 先週までデニーと8ポイントの差があったが、それが4.9ポイント差まで詰まった
・学会婦人部は辺野古移設に反対
学会は決して一枚岩じゃない
・二階は25日〜28日まで沖縄に入る、進次郎は23〜24日に沖縄に入る
・新潟知事選で野党党首が出すぎた為
今回は水面下に潜るようになった
2700人集めて演説した二階とはえらい違い

950 :無記名投票:2018/09/19(水) 19:21:22.98 ID:UKBVZC5l.net
籠池は長男が色々とゲロってるのに、まだやり続けるつもりか
律儀にパヨクに尽くしても、シールズ牛田みたいに捨てられるだけなのにな

951 :無記名投票:2018/09/19(水) 19:46:19.17 ID:WSwSK589.net
【ロシアに謝れ、日本】 日ソ中立条約違反  ←<特殊演習、敵国条項、講和条約>→  北方領土放棄
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537323380/l50


条約破ったくせに謝りもしない破棄逃げジャップ、モー娘か!


952 :無記名投票:2018/09/19(水) 19:51:04.87 ID:UKBVZC5l.net
拾い物
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/2/f2f99efe.jpg

953 :無記名投票:2018/09/19(水) 19:54:42.19 ID:ghRxejBp.net
>>938以外

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証「南北首脳会談」 北朝鮮“非核化”の行方は?』

 韓国の文在寅大統領は18日から20日の日程で北朝鮮の平壌を初めて訪問し、金正恩委員長と、
3度目となる南北首脳会談を行う。先月下旬にはトランプ大統領が急遽、ポンペオ国務長官の
訪朝中止を決めるなど、膠着化が続くアメリカと北朝鮮の非核化交渉。こうした中11日、
アメリカ政府は金委員長からトランプ大統領に宛てて、2回目の米朝首脳会談実施を要請する
書簡が届いたことを明らかにした。ボルトン大統領補佐官は「準備が整えば、今年中の再会談の
可能性もありうる」と述べるなど、両国はすでに水面下で開催に向けた交渉を進めていると
みられる。今回の南北首脳会談は米朝首脳会談や北朝鮮の非核化の行方に、どのような影響を
与えるのだろうか? 板門店宣言で掲げた「今年中の終戦宣言」という共同目標は実現するの
だろうか? 今回の会談が東アジア情勢に与える影響などについて、専門家とともに検証する。

ゲスト
佐藤正久 外務副大臣 自由民主党参議院議員
小此木政夫 慶應義塾大学名誉教授
平岩俊司 南山大学教授

私の声 募集テーマ
『南北首脳会談について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「南北首脳会談を分析…北朝鮮見据える“対米交渉”思惑と狙いを読み解く」
3回目となる南北首脳会談。非核化に向けた進展はあるのか? 調整中の2度目の米朝首脳会談に向け
北朝鮮は“対米交渉”のために何を打ち出すのか? 思惑と狙いを読み解く。
ゲスト:松川るい(自民党 参議院議員) 李相哲(龍谷大学教授)

22:00-23:30 ニコニコ生放送 【第309回】【前参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】
http://live.nicovideo jp/watch/lv315348599

23:10-23:56 TBS系列 NEWS23
▽総裁選“最後の訴え”から何が見えるか?(他)

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「ふるさと納税どう見直す? 〜ついに法規制へ」
地元に納める税金の一部をふるさとや応援したい自治体に振り向けることができるという趣旨で
始まったふるさと納税。総務省が見直しを決めた。論点や課題について考える。
 竹田忠(NHK解説委員)

954 :無記名投票:2018/09/19(水) 20:15:58.31 ID:dQ+A+BqN.net
日経LIVE@nikkeilive
自民党総裁選で安倍晋三首相の演説が予定されるJR秋葉原駅前です。
首相の到着前、額賀福志郎元財務相の演説中に聴衆の一部から突如「安倍辞めろ」コールがおこりました。

ゲルもパヨに応援されてドン( ゚д゚)マイ

955 :無記名投票:2018/09/19(水) 20:36:29.48 ID:PeROdeuI.net
今日、アキバってことは明日には総裁選の結果わかる?

956 :無記名投票:2018/09/19(水) 20:44:56.01 ID:UKBVZC5l.net
>>955
明日の13時からNHK総合が13:00〜14:30まで生中継予定

957 :無記名投票:2018/09/19(水) 20:53:51.18 ID:PeROdeuI.net
>>956
dクス

958 :無記名投票:2018/09/19(水) 22:16:20.01 ID:0vBb/wL/.net
「安倍辞めろ」コールで騒然=秋葉原の首相演説会場−自民総裁選
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018091901183&g=pol

https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180919at98_p.jpg

時事だけにジジイばかり…

959 :無記名投票:2018/09/19(水) 22:37:26.67 ID:NfIdlUny.net
自民党総裁選 「冷や飯食う覚悟ない人にかじ取り任せられない」麻生副総理兼財務相が石破元幹事長陣営にチクリ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000607-san-pol


ヤフコメで、みんな麻生さんの演説を絶賛

960 :無記名投票:2018/09/19(水) 22:53:26.47 ID:0vBb/wL/.net
>>958
実際のところは老人ばかりでなく中年のおっさんもちらほらいたけどね
コイツラのせいで前に幟のバリアー出来てた


ってことで行ってきたのでレポ

人は平日だからいつもの土曜の夜とかと比べるとちょっと少なかったな
ぱっと見同じかなと思うけど今までよりもバリケードが増えたり細かく仕切られてた

見るのに待機していたらそばで韓国語っぽいので電話しているやつがいた
途中で離れたけど何しに来たんだろうな

話は額賀のあたりからパヨクが「アベヤメロ」と騒ぎ出したからあまり聞こえなかった(´・ω・`)
でも久しぶりに麻生さんとか安倍さん見られてよかった

帰りに人集りできているからなにかと思ったら籠ちゃん夫妻だった
懲りずにまた来たんだな

961 :無記名投票:2018/09/19(水) 22:54:22.40 ID:bcQ+jSfC.net
安倍首相「はい」引退後は任侠映画プロデューサー?
https://www.nikkansports.com/general/news/201809190000921.html

962 :無記名投票:2018/09/19(水) 23:08:10.06 ID:GAFTDeOP.net
https://i.imgur.com/327COX5.jpg



https://i.imgur.com/WOnzGcl.jpg

963 :無記名投票:2018/09/19(水) 23:11:54.47 ID:0vBb/wL/.net
秋葉原、片山さつきって書いたプラカード持ってた人いたけど
さつきも今回は安倍支持か

2012年は有楽町に本人も来てゲル応援してたけど隊長と同じく離れたのか
あと平沢勝栄のプラカード持った人もいた
あれって私は動員かけて連れてきましたよアピール?

964 :無記名投票:2018/09/20(木) 01:50:27.41 ID:h+aQg/Fk.net
https://pbs.twimg.com/media/Dnc5nqnU4AAz50b.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnc5n3AUYAEcVe8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dnc5oBwU0AEVV3N.jpg

965 :無記名投票:2018/09/20(木) 07:30:33.85 ID:QK8WSaCY.net
おはようございます
鉄道絡めた風景はゲル陣営の方が似合いそうだけどw

https://dotup.org/uploda/dotup.org1646998.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1646999.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647000.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647001.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647002.jpg

966 :無記名投票:2018/09/20(木) 07:32:55.59 ID:JT+0lx8f.net
やっぱり進次郎はゲル推しか

小泉進次郎氏は石破氏に投票の意向
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180920/k10011636751000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

一方、これまで態度を明らかにしてこなかった小泉進次郎筆頭副幹事長は「政権に対する苦言もいとわない存在が党内には必要だ」として、石破氏に投票する意向を固め、周辺に伝えました。

関係者によりますと、小泉氏は「日本の発展は、ひとと違うことを強みに変えられるかどうかにかかっている。自民党は、異なる意見をおさえつけるのではなく、尊重する党にならなければいけない」などと話しているということです。

小泉氏としては、みずからの態度表明が選挙の情勢に影響を与えるのは本意でないとして、党員票の投票が締め切られ、ほとんどの国会議員も態度を決めたこの時期まで、明らかにしなかったものとみられます。

967 :無記名投票:2018/09/20(木) 07:59:57.96 ID:j1ziav19.net
>>960
レポ乙
ニコ生でちょっと観ただけだけど、桜がフル動画残しているから、その辺映ってるかも
URL置いておく
https://you tu.be/BmGSHnVdwfU (NGになるから間にスペース入れてる)

968 :無記名投票:2018/09/20(木) 08:05:24.53 ID:UWQ2ESoN.net
今日の主な自民党総裁選関連

10:25-15:00 TBS系列 ひるおび!
▽きょう自民党総裁選・安倍一強への審判は? 新総裁決定を生中継(他)

11:30-11:55 フジテレビ系列 FNNプライムニュース デイズ
▽自民党総裁選まもなく投開票…最終情勢は?(他)

12:30-14:40 テレビ朝日系列 ワイド! スクランブル 第2部
▽安倍氏vs石破氏…自民新総裁誕生の瞬間生中継!! 支持表明沈黙…小泉進次郎氏の1票は(他)

13:00- THE PAGE 【中継予定】安倍氏と石破氏の一騎討ち 自民党総裁選の行方は?
https://thepage.jp/detail/20180918-00000006-wordleaf
https://www.youtube.com/watch?v=yF6J11xXZJQ
自民党総裁選は20日午後1時から投開票が行われ、新しい総裁が選出される。選挙は連続3選を目指す
安倍晋三首相(党総裁)と、3度目の総裁選出馬となる石破茂元幹事長の一騎打ちの構図。

13:00-14:30 NHK総合/ラジオ第1 ニュース「自民党総裁選」関連
▽決定の瞬間を生中継 ▽国会議員票・党員票合計810票の行方は? ▽政治記者が徹底解説
〜自民党本部から中継〜

13:00-16:00 ニコニコ生放送 〈新総裁選出へ〉自民党総裁選 投開票 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv315736843
9月20日に投開票を迎える自民党総裁選。
7日から始まった選挙運動期間を終え、いよいよ新総裁が決定いたします。

ニコニコではこの投開票の模様を生中継でお送りします。

【放送スケジュール】
 13:00   議員投票開始
 14:20めど 議員投票・党員投票 結果発表
 終了後   党大会に代わる両院議員総会

13:00-16:00 ニッポン放送 土屋礼央 レオなるど
▽自民党総裁選速報(他)

13:45-15:50 フジテレビ系列 直撃LIVE グッディ!
▽速報! 自民党総裁選…安倍首相3選なるか?(他)

13:55-15:50 読売テレビ他 情報ライブ ミヤネ屋
▽6年ぶり因縁対決! 安倍VS石破「首相の座」は誰に? 速報中継&石破氏生出演(他)

15:00-16:00 ニコニコ生放送 自民党総裁選 投開票後 野田毅・総裁選挙管理委員長 記者会見 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv315765259
9月20日に投開票を迎える自民党総裁選。
投開票を終え、新総裁決定後、選挙の総括や地方票の内訳などを
野田毅・総裁選挙管理委員長が記者会見を開き、説明します。

15:30-17:50 文化放送 斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI!
▽自民党総裁選詳報(他)

15:49-19:00 TBS系列 Nスタ
▽自民総裁選の勝者は 進次郎氏どちらに投票(他)

16:50-19:00 テレビ朝日系列 スーパーJチャンネル
▽新総裁と地方票結果(他)

16:50-19:00 フジテレビ系列 プライムニュース イブニング
▽自民総裁選きょう決着“勝利の弁”注目速報(他)


969 :無記名投票:2018/09/20(木) 08:06:19.93 ID:UWQ2ESoN.net
17:00-19:00 ニコニコ生放送 自民党総裁選 新総裁 記者会見 生中継
http://live.nicovideo jp/watch/lv315736942
9月20日投開票の自民党総裁選。
選挙戦を終え、新総裁に選出された候補による記者会見の模様を、生中継でお送りします。

18:00-18:30 TOKYO MX TOKYO MX NEWS
▽自民党総裁選の投開票(他)

19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽自民党新総裁を選出 今後の政治どう動く?(他)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『安倍VS石破ついに決着 社会保障、憲法改正… 新政権の陣容と針路は』

 20日に投開票が行われる自民党総裁選。15日と16日に行われたFNN世論調査では、自民党支持層の
7割以上の支持を集めている安倍首相が、石破元幹事長をトリプルスコアで上回った。一方、
北海道胆振東部地震の影響で演説会や討論会が6年前の総裁選に比べて縮小し、終盤まで激しい
選挙戦を繰り広げる両候補の発言や動向に注目が集まる。また朝鮮半島情勢をはじめ、米中貿易摩擦
など、日本を取り巻く国際環境が目まぐるしく動き、国内でも来年の参院選や消費税引き上げ、
さらには元号改正や東京五輪・パラリンピックなどが控えるなど、新総裁の政権運営は課題山積だ。
総裁選の争点にもなった経済政策や憲法改正などの議論を踏まえ、新総裁は日本をどう導いていく
べきなのだろうか?
 今回の総裁選を総括し、新総裁が国民に示すべき日本の姿と針路などについて議論する。

ゲスト
萩生田光一 自由民主党幹事長代行 衆議院議員
中北浩爾 一橋大学大学院社会学研究科教授
山田惠資 時事通信社解説委員長

私の声 募集テーマ
『自民党総裁選について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「自民党総裁選 決着後の政局は・・・」
ゲスト:鈴木 哲夫 (ジャーナリスト)、角谷 浩一 (政治ジャーナリスト)
20日投開票の自民党総裁選。その結果を受け、今後、日本はどこを目指すことになるのか。
安倍首相が争点に持ち込んだ憲法改正は、実際に動き出すことになるのか。失った「国民の信頼」を
取り戻すことができるのか。相次ぐ自然災害に対応する補正予算の編成は?
外交では、米中韓、そして北朝鮮への対応に変化は起きるのか。「豊かさ」が実感できる経済の実現は?
そして、ポスト2020へのビジョンは? 新体制の舵取りを徹底検証する。

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽自民党総裁選投開票 新総裁は何を語るのか 外交は? 社会保障は?(他)

21:00-23:00 ニコニコ生放送 自民党総裁選について何か質問ある?【あづみの永田町チャンネル】
http://live.nicovideo jp/watch/lv315581188
自民党総裁選を中心に沖縄県知事選や災害対応など、足立議員が質問にお答えします

今回のあづみの永田町チャンネル
ゲストは、日本維新の会の 足立康史衆議院議員です。
自民党総裁選の結果について、また、30日投開票の沖縄県知事選について、
加えて関西を直撃した台風や北海道の地震について・・・
足立議員がユーザーのみなさまからの質問にお答えします。

出演者
 安積明子(フリージャーナリスト)
 足立康史(日本維新の会 衆議院議員)

970 :無記名投票:2018/09/20(木) 08:07:06.69 ID:UWQ2ESoN.net
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽選挙の先に何が起きる…自民党総裁選の投開票(他)

22:00-22:58 BSJ BSニュース 日経プラス10
テーマ「総裁選! 安倍総理VS石破氏 どうなる年金・消費税」
総裁任期が「連続2期6年」から「連続3期9年」に延長となる、今回の自民党総裁選。
ほとんどの自民党議員から支持を得る安倍総理か、それとも石破元幹事長か?
番組内容
もし、石破氏が敗れた場合でも、どのように負けるかに永田町では注目が集まっている。
「地方票」をどこまでとれるか? 石破氏の「次」はあるのか? また、安倍総理が3選した
場合には今後の経済政策はどうなっていくのか? 「70歳定年」案がいわれている中、
年金の受給年齢はどう変わっていくのか? そして消費税増税は?
ニュース解説:鈴木亮(日本経済新聞編集委員) 坂本英二(日本経済新聞編集委員)
ゲスト:飯田泰之(明治大学准教授)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「きょう決着! 自民総裁選。日本の“未来”は誰に。新総裁目指す針路は?」
3選を目指す安倍首相と石破元幹事長の一騎打ちとなった自民党総裁選がついに決着。新総裁は
私たち国民に何を示し、どこへ導くのか。新総裁の目指す“国家像”を徹底分析。
ゲスト:甘利明(自民党 衆議院議員) 岩井奉信(日本大学法学部教授)

22:00-23:10 NHKラジオ第1 NHKジャーナル
▽自民党総裁選(他)

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽勝敗は? 自民党総裁選挙…投開票(他)

23:10-23:40 NHK総合 ニュースチェック11
▽自民党新総裁 何を語る(他)

23:10-23:56 TBS系列 NEWS23
▽詳報! 自民党総裁選(他)

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「自民党総裁の課題」
20日の自民党総裁選の結果は、新体制作りや政権運営にどのような影響を与えるのか。
重要な政治日程が控える中、総裁選の論戦も踏まえ、自民党総裁の課題を考える。
 伊藤雅之(NHK解説委員)

24:15-25:00 フジテレビ系列 FNNプライムニュース α
▽自民党総裁選…結果は(他)

971 :無記名投票:2018/09/20(木) 08:10:10.59 ID:nvsMxJHd.net
進次郎もおわったな
ゲルと一緒に離党するのかな

972 :無記名投票:2018/09/20(木) 08:36:49.36 ID:VVYCfWEo.net
進次郎は取り巻きが悪いのか、政策も選択も悪過ぎる

973 :無記名投票:2018/09/20(木) 08:44:30.45 ID:pO8EGezN.net
進次郎が石破を選ぶのは想定内

974 :無記名投票:2018/09/20(木) 09:04:16.55 ID:uDU6mt7S.net
またやってたみたい。秋もパワハラヒアリングが熱いww

内閣のうそを暴く 野党が合同ヒアリング 加計学園問題
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-09-19/2018091902_02_1.html
学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり野党は18日、国会内で合同ヒアリングを開きました。

975 :無記名投票:2018/09/20(木) 09:12:10.69 ID:sHY/dW3E.net
今日、麻生さんの誕生日か

976 :無記名投票:2018/09/20(木) 09:13:27.10 ID:sHY/dW3E.net
>>974
その前に裏口入学文科省のヒアリングしろよ

977 :無記名投票:2018/09/20(木) 09:23:32.93 ID:AJQ5Elx0.net
>>972
一番悪いのは本人の頭さ

978 :無記名投票:2018/09/20(木) 09:40:41.99 ID:uDU6mt7S.net
スプートニクなのでどうかと思いますが、12月の米韓軍事演習ないかも

南北朝鮮 軍事演習を禁じる平和水域創設で合意
https://jp.sputniknews.com/asia/201809195354239/

979 :無記名投票:2018/09/20(木) 10:16:11.59 ID:wZS0mGPr.net
本日の自民党総裁選、くれぐれも後出しジャンケン無きよう
コメントがあれば後出しジャンケン・チョン様様にならぬよう午前中にコメント願いたい。

■ チョン吉による後出しジャンケンの代表例

663 :チズコスキー:2016/06/24(金) 14:31:05.91 ID:B9gA7wKI
あのハチャメチャ移民様を見せつけられたら離脱するだろJK     <--- 英のEU離脱結果判明直後の書込み

666 :無記名投票:2016/06/24(金) 14:34:26.06 ID:YTRR1Xw6
>>663
後出しジャンケン乙!


980 :無記名投票:2018/09/20(木) 11:56:04.30 ID:dmJCV6Y+.net
お久しぶりですこんにちは。
総裁選ですね、今回は6年前よりもいろんな方の本性が露になったような。

981 :無記名投票:2018/09/20(木) 12:17:41.48 ID:iRRY6kbN.net
東京圏でガンや白血病が急増、チェルノブイリの5倍、原因は不明 2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537258884/l50
「FF」作曲家・植松伸夫氏、体調不良で活動休止 年内は休養「心身ともに弱っている状況」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6297481
【山本太郎、坂の上零】 格闘家のKIDだけじゃない、関東圏のKIDも癌で死んで、棺桶が売れている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537410277/l50

982 :無記名投票:2018/09/20(木) 12:59:26.47 ID:ga7CSmDm.net
こんにちはー
今日は総裁選本番ということでやってきました
このあとすぐ

983 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:00:17.52 ID:ga7CSmDm.net
NHK特番はじまた

984 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:03:25.75 ID:4ThED69f.net
徳島、山形は石破優勢らしい

985 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:03:53.06 ID:mbvWKHFD.net
テレビ以外で実況専スレはありますでしょか?

986 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:04:58.40 ID:ichHHj86.net
次スレ立ててくれてる人がいるのでご案内
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1537416243/

987 : :2018/09/20(木) 13:05:17.63 ID:L0fWUWWL.net
こにちはー。

次スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1537416243/
保守よろ

988 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:06:54.73 ID:ga7CSmDm.net
次スレ立てました

【第196回常会】国会中継総合スレ1800
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1537416284/

989 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:07:46.86 ID:ga7CSmDm.net
>>987
こんにちはー

990 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:08:46.77 ID:ga7CSmDm.net
スレ立てかぶった…すいませんorz
>>988の分は使わない方向で

991 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:09:21.82 ID:ga7CSmDm.net
すでに投票ははじまってる

992 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:10:03.01 ID:ichHHj86.net
>>990
結果によっては、早々にスレが埋まるかもしれませんよ
パヨ共が半狂乱になって荒らしまくるかもしれませんからね

993 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:11:22.89 ID:ga7CSmDm.net
>>992
なるほどどうもです

994 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:12:30.78 ID:1gK7ZzLZ.net
山形は加藤紘一の娘以外は総理支持とかって新聞でやってたけどどうなんかね

995 : :2018/09/20(木) 13:13:21.21 ID:L0fWUWWL.net
>>989
ノシノシ
先にスレ建て宣言すればよかった(´・ω・`)ゴメンネ

996 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:13:35.15 ID:ga7CSmDm.net
しかしゲルは今後どうするのか…

997 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:13:47.96 ID:AJQ5Elx0.net
>>994
TPPで拗らせてるのかもね

998 : :2018/09/20(木) 13:13:58.47 ID:L0fWUWWL.net
6年前はゲルがゲルが

999 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:14:36.62 ID:mbvWKHFD.net
バシバシゲル?

1000 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:14:39.02 ID:8Y+c9z2K.net
次スレ

【第196回常会】国会中継総合スレ1800
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1537416243/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
391 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200