2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1800

1 :無記名投票:2018/09/20(木) 13:04:03.53 ID:L0fWUWWL.net
第196回国会(常会):平成30年1月22日から7月22日まで182日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第196回常会】国会中継総合スレ1799
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1535666176/

◆過去の会期(前年分まで)
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/
【第193回常会】国会中継総合スレ1712 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1506498298/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする

・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

500 :無記名投票:2018/09/30(日) 22:28:05.90 ID:6Mn9QPe3.net
>>491
もしかしてあの気色悪い躍りが“病身舞”ってやつなのかな
もう遠慮する必要は一切無くなったし、政府は全力で冷遇してやって欲しい
極論的には「内戦も辞さず」という感じでもよいね

501 :無記名投票:2018/09/30(日) 22:30:03.14 ID:mjlnyx0Y.net
>>498
鳩山副知事・・・考えただけでも恐ろしい

502 :無記名投票:2018/09/30(日) 22:33:38.62 ID:SQKY4X0c.net
名護は1800負け
善戦と言えるが

503 :無記名投票:2018/09/30(日) 22:44:05.39 ID:SQKY4X0c.net
宜野湾市市長は松川さんがなんとか守ったか

504 :▼・ェ・▼ :2018/09/30(日) 23:01:08.01 ID:9qkGZWCf.net
沖縄の平和が守られた

505 :無記名投票:2018/09/30(日) 23:02:35.22 ID:3uZYYUSN.net
>>504
同じことしか書けんのか?
BOTか?チョンコロか?

506 :▼・ェ・▼ :2018/09/30(日) 23:05:10.17 ID:9qkGZWCf.net
>>505 野良犬でつ

507 :▼・ェ・▼ :2018/09/30(日) 23:07:27.11 ID:9qkGZWCf.net
>>505 野良野良してたら見つけたでつ
ttp://i.imgur.com/n8pVuAT.jpg

508 :無記名投票:2018/09/30(日) 23:07:31.35 ID:SQKY4X0c.net
新潟では地元佐渡市で圧勝して、相手の牙城新潟市をひっくり返せたが、
地元宜野湾市も保守系の牙城石垣でも僅差、相手の牙城の那覇市周辺を崩せてないんじゃ勝ち目はないな

509 :無記名投票:2018/09/30(日) 23:20:20.26 ID:4ydom7gu.net
デニーが勝つと思ってたにしてもやっぱり沖縄には失望せざるを得ないな

510 :無記名投票:2018/09/30(日) 23:29:07.82 ID:3B3g4dkZ.net
結果次第では自民の公明叩きが加速しそう。
勝てば良し、負ければ公明が裏切った。こんな感じかな。

511 :無記名投票:2018/09/30(日) 23:30:45.59 ID:cVKG70J+.net
デニーは翁長の2期目を託された感じなんだろうな
現職対新人の構図になった感じ
ただ翁長は那覇市長として行政を回した経験があるから基地絡み以外は無難に回したし何だかんだで元自民で政府与党に人脈があったけどデニーはどうなるか

512 :無記名投票:2018/09/30(日) 23:52:25.54 ID:dwPwqIGY.net
難しいところだな
組織をまとめられなかった公明党には、自民も腹が立つだろうな
かといって縁を切ろうとして敵に回すと去年の都議選みたいな結果にもなるしな

513 :無記名投票:2018/09/30(日) 23:55:53.22 ID:ZR/9SZQk.net
まー弔い合戦的なムードだったからな

理屈より情的なもんが優先されたんだろ

514 :無記名投票:2018/10/01(月) 00:10:32.38 ID:8pKsiODJ.net
>>499
例によって高齢層が・・・だねぇ
それにしても40台

515 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 00:12:33.89 ID:olZJkLnX.net
若い人が投票に行けば・・・

516 :無記名投票:2018/10/01(月) 00:15:33.31 ID:8pKsiODJ.net
基本構図は変わらないという事で、後は粛々と裁判対処しつつ工事を進めるだけでしょう

公明は重要法案で譲歩させるという方向性で

517 :無記名投票:2018/10/01(月) 00:23:17.28 ID:AzfLQMnL.net
沖縄はシェア一位二位の地元紙からじゃまともな情報を得られないからな

518 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 00:29:49.55 ID:olZJkLnX.net
>>517 犬NHKも?

519 :無記名投票:2018/10/01(月) 01:35:39.17 ID:e2MyjvDh.net
若い世代ですら拮抗しているのがツラいな・・・。

520 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 01:43:36.41 ID:olZJkLnX.net
佐喜真が負けても、大健闘ってことで、副知事に指名とかあるよねw 無視はできないよね

521 :無記名投票:2018/10/01(月) 06:38:05.15 ID:AzfLQMnL.net
腐っても元民主党、そんなやつに一般論は通用しない
ガチで鳩山由紀夫を起用してワヤクチャにする事だって十分あり得る

522 :無記名投票:2018/10/01(月) 07:00:26.20 ID:Kjx3xRDt.net
自分が生きてきた間、地元の県知事選で波が立ったことなんて一度もないが
そう思うと、毎度陰謀渦巻く沖縄ほんと大変な

523 :無記名投票:2018/10/01(月) 07:03:13.30 ID:GgiXCF8V.net
返還以降、ずっと甘やかされてきた沖縄は、
自分達が選んだ知事のせいで、これから厳しい状況に陥るだろうね
でも仕方ないよね
自分達で気狂いの疫病神を自分たちの代表に選んだんだからね

524 :無記名投票:2018/10/01(月) 08:06:41.73 ID:FuR6BuKi.net
というか委員会でデニーの抜けた穴うまるん?

525 :無記名投票:2018/10/01(月) 08:35:58.72 ID:rMe7W378.net
豊洲移転と同じでグダグダになりそう

526 :無記名投票:2018/10/01(月) 10:14:51.93 ID:WeZxoSCG.net
>>518
猫虐待で有罪判決の▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6が「犬NHK」とはこれいかに

527 :無記名投票:2018/10/01(月) 10:31:19.51 ID:JDoILpuK.net
承認撤回の取り消しは裁判で1ヶ月くらいで何とかなるらしいが、軟弱地盤の改善工事とかはデニーの許可がいるらしいね
まあ、デニーは絶対に許可しないんだろうな

528 :無記名投票:2018/10/01(月) 11:00:10.81 ID:AzfLQMnL.net
>>527
その時の報復のために公選法違反の案件を店晒しにしている可能性は?
最良の時期に検察を動かすという手口は野党やマスコミの活動家連中がさんざやってきた手口だし、気付かないということはないと思うが
今は総理も組閣やらなきゃいけないからそこまで踏み込んだプランはまだ無いかもしれないけど

529 :無記名投票:2018/10/01(月) 11:11:54.57 ID:/rJJGcjp.net
今回は露骨な基地の見返り出さずに負けたな
なにか出せば切り崩せたかも知れないけどやれば次もその次もってなるし
しばらく苦しくなるかも知れないけど
これを機にきっぱりとやめたほうがいいのかもな

530 :無記名投票:2018/10/01(月) 12:00:58.74 ID:c/UFGg/3.net
まあ三反園も案外まともにこなしてるし
沖縄も何とかなるかもよ ハナホジ

なんか「アメリカにルーツのある俺の意見をアメリカが聞かないはずない」とか
早速お花畑だけど何とかなるってきっとあはははは

531 :無記名投票:2018/10/01(月) 12:09:44.48 ID:AzfLQMnL.net
二重国籍なら蓮舫以上に攻撃してやる

532 :無記名投票:2018/10/01(月) 12:22:27.77 ID:/rJJGcjp.net
>>530
三反園とちがって議会とねじれてないから
暴走しようと思えば暴走できる

お花畑で飛ばしまくってくれたほうが
再来年の県議選有利に持ち込めそうだけど
どう出るかな?

533 :無記名投票:2018/10/01(月) 12:24:23.55 ID:SUZAsZAZ.net
【ブーム失速、格闘技】 客離れ招いた非道プレー、顎砕キッド、ヌル山、青ボキ、ブーメランで一匹死亡
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538272278/l50

大怪我させても勝てば官軍という風潮を作った山本KID、この傾向は実は異常気象を引き起こしている!

534 :無記名投票:2018/10/01(月) 12:55:31.83 ID:ZEJo8as7.net
滋賀県知事の三日月大造のように自民党寄りになるんじゃないかな?
バリバリの活動家じゃないんだし

535 :無記名投票:2018/10/01(月) 13:16:08.97 ID:XWlQPlOE.net
鹿児島のミタゾノ見てれば、今後が想像できるなw

536 :無記名投票:2018/10/01(月) 15:18:40.48 ID:GgiXCF8V.net
品川区長選挙で与党推薦候補が勝利したのに、
なぜか「野党に打撃」とは一切言わないマスゴミとパヨクの皆さん
ゲルが総裁選で大惨敗したのに、
「自民党員票の45%を獲得しているのだから、安倍総理は石破茂に配慮し無くてはならない」
と宣うのに、
「玉城デニーは沖縄県知事選で44%を獲得した佐喜真厚氏に配慮しなければならない」
等とは口が裂けても言わないマスゴミとパヨクの皆さん

なぜなんでしょうね〜? ふ〜し〜ぎ〜で〜すw

537 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 15:29:38.17 ID:olZJkLnX.net
「大健闘」冷遇はできないよな。無視できないよなw佐喜真「健闘」のタイトル楽しみにしてるぜ

538 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 16:43:55.07 ID:olZJkLnX.net
辺野古移転の工事が止まったら、困るのは土木関係者だし、移転しないと土地が返還されずに発展できない。
困るのは沖縄住民の方では?これにあらゆる補助金が停止され、沖縄の経済破綻が見えてくる。

539 :無記名投票:2018/10/01(月) 17:08:00.35 ID:wsBgaVy0.net
マスゴミ

総裁選 55 vs 45 大善戦

沖縄県知事 55 vs 45 大敗北

540 :無記名投票:2018/10/01(月) 17:11:57.08 ID:FuR6BuKi.net
沖縄のネタは内閣改造で塗りつぶされる。なので今この瞬間だけでもデニー知事の事を話題にしたい。

自民選対委員長に甘利氏 首相意向 岸田氏は留任
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35947410R01C18A0MM0000/

541 :無記名投票:2018/10/01(月) 17:54:04.19 ID:KuJjbbyw.net
18:00-20:00 NHKラジオ第1 Nらじ
▽沖縄県新知事・課題は(他)

18:10-18:52 NHK総合・東京 首都圏ネットワーク
▽オスプレイ正式配備 飛行の実態と住民不安(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930[新]
テーマ「組閣前夜。石破元幹事長が生出演で語る。入閣は? 石破派の処遇は?」
組閣前夜。石破元幹事長が生出演で語る。入閣は? 石破派の処遇は? 今だから語れる総裁選の裏。
沖縄県知事選の敗北で安倍政権はどうなるのか? 選挙戦の裏側も徹底取材。
番組内容
組閣前夜…石破茂元幹事長が生出演で語る。入閣は? 石破派の処遇は? 今だから語れる総裁選の裏。
揺れる沖縄県知事選の敗北で安倍政権はどうなるのか? 選挙戦の裏側を含め、今後の「ポスト安倍」
についての戦い方をスタジオで徹底取材します。
キャスター:松原耕二 サブキャスター:高畑百合子(TBSアナウンサー) コメンテーター:堤伸輔
ゲスト:石破茂(自民党元幹事長)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『注目の改造人事を直前検証! 安倍長期政権“新布陣”の意味』

 総裁選で石破氏を退けて連続3選を果たし、いよいよ“最後の仕上げ”がスタートする安倍政権。
2日に行われる内閣改造と党役員人事による新たな布陣に注目が集まる。これまでの「土台」を
活かした一強体制の継続か、それとも来年の参院選を睨んだ挙党体制の構築か…また総裁3選を
後押しした各派閥への配慮と共に、石破氏を支持した「地方の声」に、首相はどのような政権の
形で答えるのか。6年目を迎える「アベノミクス」の真の成果、そして外交では、貿易問題などを
めぐり自国第一主義を強めるアメリカ、領土問題や経済協力がなかなか進まないロシア、非核化の
前進や拉致問題の解決が見通せない北朝鮮など、山積する課題をクリアするため、安倍首相が描く
適材適所の政権像を見通す。

ゲスト
笹川堯 元自由民主党総務会長
田崎史郎 政治ジャーナリスト
伊藤惇夫 政治アナリスト

私の声 募集テーマ
『安倍政権について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第ニ百十八回目
http://live.nicovideo jp/watch/lv315998394
沖縄知事選振り返り
 和田政宗(自民党参議院議員)

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽沖縄県知事選・県民は何を選択したのか?(他)

21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽沖縄県知事選で内閣改造に影響は(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「自民党役員・新内閣人事▽あの人の去就どうなる▽“土台”に揺るぎは?」
憲法改正や社会保障改革など重要課題が山積する安倍新内閣。その顔ぶれは? 「新たな国造り」に
どう挑むのか。閣僚や党3役の布陣から見えてくるニッポンの未来は!?
ゲスト:山本有二(自民党 衆議院議員、元農水相) 佐藤正久(自民党 参議院議員)

542 :無記名投票:2018/10/01(月) 17:55:06.21 ID:KuJjbbyw.net
22:00-23:30 ニコニコ生放送/FRESH LIVE/YouTube 【ライブ配信 10/1(月)】『ニュース女子』 #181
 (中国のアフリカ進出・南北首脳会談・民営化)
http://live.nicovideo jp/watch/lv315929511
https://freshlive.tv/dhctv/239078
https://www.youtube.com/watch?v=ySPzjzp4MZ8
@「中国のアフリカ進出」
A「南北首脳会談」
B「国の事業の民営化」
MC:上念司(経済評論家)
西川史子(医師)、藤井厳喜(国際問題アナリスト・評論家)、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、
岸博幸(元経済産業相官僚)、井上和彦(軍事ジャーナリスト)、飯田泰之(明治大学政治経済学部准教授)、
村上政俊(元衆議院議員・元外交官)、杉原杏璃(タレント)、重盛さと美(タレント)、
小嶋菜月(タレント・元AKB48)、五十嵐麻里恵(会社員)

23:10-23:56 TBS系列 NEWS23
▽沖縄知事選一夜明け&あす内閣改造(他)

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「沖縄県新知事決まる 課題は」
9月30日の選挙で沖縄県の新知事決まる。基地の問題などで大きな溝が生じている政府と沖縄県の関係は
どうなるのか。新知事が抱える課題を、国と県、双方の立場から考える
 西川龍一、伊藤雅之(NHK解説委員)

543 :無記名投票:2018/10/01(月) 18:36:35.81 ID:XWlQPlOE.net
京大の本庶 佑教授、ノーベル医学賞ww
火病不可避ww

544 :無記名投票:2018/10/01(月) 18:44:55.12 ID:e2MyjvDh.net
あと、どれくらい技術の貯金は有るのだろうか。

545 :無記名投票:2018/10/01(月) 18:45:59.78 ID:/rJJGcjp.net
オジャワ先生の愛弟子デニーの大勝利ホルホル…
いい気分が一日で終了

546 :無記名投票:2018/10/01(月) 18:50:43.90 ID:/rJJGcjp.net
>>544
景気も悪かった一時期より研究環境は良くなってる気もするけど(特に民間)
実際のところどうなんだろうな


そしていつも思い出す「二位じゃ駄目なんですか?」

547 :無記名投票:2018/10/01(月) 18:52:22.42 ID:FuR6BuKi.net
受賞おめでとうございます。そしてオプジーボと言えば薬価引き下げ。

本庶佑氏にノーベル医学・生理学賞 がん免疫治療薬を開発
https://www.sankei.com/life/news/181001/lif1810010035-n1.html
免疫を抑制するタンパク質を発見し、がん免疫治療薬「オプジーボ」の開発につなげた京都大特別教授の本庶佑(ほんじょ・たすく)氏(76)ら2氏に授与すると発表した

ニボルマブ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%96
オプジーボの薬価は、100mgで72万9,849円であり(2014年)[20]、1年間使用すると3,500万円になる[21]
2018年、皮膚がんだけでなく肺がんの治療にも使えることや、海外との価格差などを考慮し、4月より再度価格引き下げ(約20%)が行われた。これにより100mg当たり、27万8029円となった[28]。

548 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 18:53:17.67 ID:olZJkLnX.net
>>545 しかし、全国でパヨパヨ勢力が勝ったのは久しぶりだな。小沢もホルホルしてるだろうな、ほんと選挙の天才だ

549 :無記名投票:2018/10/01(月) 19:04:08.67 ID:6gCbS5Lb.net
>>545
小沢さんも胸を撫で下ろしてたりしてね

550 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 19:44:09.24 ID:olZJkLnX.net
>>545
>琉球新報社は1日、9月30日の県知事選で初当選した玉城デニー氏(58)を那覇市泉崎の琉球新報本社に招き、当選インタビューを行った。

沖縄進歩「約束は覚えているんだろうな、全力で応援したから当選できたんだぞ、分かっているな」
テニー「・・・」

551 :無記名投票:2018/10/01(月) 19:57:59.89 ID:3f4+O6fh.net
賠償金どうすんだろうな?

裁判結果って一ヶ月ぐらいで出ちゃうらしいじゃん

552 :無記名投票:2018/10/01(月) 20:20:10.10 ID:AzfLQMnL.net
しかし小沢一郎は辺野古の別荘の土地転がしが出来ないとキレそうだが、その辺の関係はどうなってるのだろうか

553 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 20:29:03.87 ID:olZJkLnX.net
>>552 あの別荘、赤国の米軍監視所じゃないの?

554 :無記名投票:2018/10/01(月) 20:46:51.61 ID:gacbDS/O.net
あのていどの土地転がしの利益なんて はした金だろ今さら

555 :無記名投票:2018/10/01(月) 21:17:18.75 ID:APgxUD5K.net
>>540
加藤勝信が総務会長に行ったからあまりんどうするのかと思ったら選対になったのか

556 :無記名投票:2018/10/01(月) 21:56:05.40 ID:8sgHIn7R.net
今、BS日テレを見てたら「防衛相に岩屋氏」のテロップが。
えええええ、ごてん替えちゃうの?????

557 :無記名投票:2018/10/01(月) 22:11:35.39 ID:nL9Dx/d+.net
維新・希望が統一会派へ=参院
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018100101125&g=pol

日本維新の会と希望の党が、次期臨時国会までに参院で統一会派を組む方向で調整していることが分かった。複数の関係者が1日、明らかにした。希望側の呼び掛けに、維新幹部も前向きな意向を示しており、3日の同党参院議員懇談会に諮る。

参院で維新は11議席、希望は3議席を持っており、統一会派を組めば共産党の14議席に並ぶ。希望の3人は全員が来夏に改選を迎えるため、維新との連携強化で存在感を高めたい考えだ。

558 :無記名投票:2018/10/01(月) 22:12:37.33 ID:83hziXnX.net
参院選 リッケン勝つなこりゃ

https://pbs.twimg.com/media/DoTaJYhVsAA93UE.jpg

559 : :2018/10/01(月) 23:01:44.95 ID:hqZvAS09.net
えぬえちけーの仕事の流儀見てたら、
ひっきりなしに入閣入閣ってテロップ入ってもう(´・ω・`)
とりあえず見出しだけ〜
https://www3.nhk.or.jp/news/cat04.html?utm_int=all_header_menu_news-politics

甘利明氏 自民選対委員長に 柴山昌彦氏初入閣へ
下村博文氏 自民 憲法改正推進本部長に内定
自民 総務会長に加藤厚労相 選対委員長に甘利氏
自民 国対委員長 森山裕氏の再任内定
河野外相 首相から留任要請 「しっかり頑張ります」
内閣改造 自民党 無派閥の石田真敏氏 入閣へ
内閣改造 自民党細田派 山本順三氏 初入閣へ
内閣改造 自民党岸田派 宮腰光寛氏 初入閣へ
内閣改造 自民党二階派 片山さつき氏 初入閣へ
内閣改造 自民党二階派 吉川貴盛氏 初入閣へ
内閣改造 自民党二階派 櫻田義孝氏 初入閣へ
内閣改造 自民党岸田派 平井卓也氏 初入閣へ
内閣改造 自民党竹下派 渡辺博道氏 初入閣へ
内閣改造 元復興大臣 根本匠氏 入閣へ
内閣改造 元外務副大臣 岩屋毅氏 初入閣へ
内閣改造 自民党麻生派 原田義昭氏 初入閣へ

560 : :2018/10/01(月) 23:03:40.98 ID:hqZvAS09.net
>>556
えぬえちけーでは初入閣で、なんの大臣かはやってないわー

>>559
忘れてた><
公明 山口代表 石井国交相の留任を要請

561 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:05:24.32 ID:GgiXCF8V.net
>>560
公明党は創価学会婦人部を説得して統率できてないし、
そのせいで足を引っ張り続けてるから、そろそろ懲罰的な意味愛を込めて、
大臣のポストからは除外するべきだと思う

562 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:08:41.29 ID:yB/dgf3e.net
>>559
石破派からゼロ?

563 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:09:07.89 ID:8sgHIn7R.net
>>559
ほお、ヒラタクさん入閣か。
日テレでは石田さんは総務大臣、他のも言ってたかもしれないけど聞きそびれ。

564 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:11:20.64 ID:+xXCZAs5.net
>>559
ついに宮腰さん入閣か
あいさー、ひらさーは今回も入閣せず(出来ず)か?

565 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:13:30.05 ID:APgxUD5K.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E7%9C%9F%E6%95%8F
元ヤマタフ派→無派閥なのか

566 :▼・ェ・▼ :2018/10/01(月) 23:16:04.51 ID:olZJkLnX.net
菅官房長官「普天間飛行場の辺野古移設をめぐる問題の原点は、市街地に位置し住宅や学校に囲まれて世界でいちばん危険と言われている普天間飛行場
の危険除去だ。政府としては、早期に辺野古への移設と普天間飛行場の返還を実現したいという考え方に変わりはない」

報道特集とか左翼メディアが騒いでいたのを思い出す。何をやっても反対

567 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:21:51.52 ID:+xXCZAs5.net
>>559
前の選挙で酔っぱらいに殴られた桜田さん入閣か
千葉の街頭演説見に行くと桜田さんが県連会長なのに
ハマコーの秘書上がりの石井準一(石破派)の方が偉そうにしてるんだよな

568 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:35:15.02 ID:rMe7W378.net
ゴテンさんは入閣しないのか!?

569 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:53:54.92 ID:QKoA+pAp.net
>>559
この中だと岩屋さんってのがちょっとアレのような気がしないでもない

570 :無記名投票:2018/10/01(月) 23:57:59.18 ID:GgiXCF8V.net
>>569
野田聖子や石破茂ほどではないけど、岩屋もねぇ
パチンコチェーンストア協会(政治分野アドバイザー)だしねぇ

571 :無記名投票:2018/10/02(火) 00:00:10.08 ID:pzB5oa/q.net
>>568
>>569
続投報道は一切なかった
固辞したのかもしれない
第二次でも長くやってたしね

572 :無記名投票:2018/10/02(火) 00:15:22.06 ID:bLzIC+Pi.net
今上がってる名前だと大半が閣僚未経験者の在庫一掃感があるが大丈夫かね
後山本氏は特定野党に加計ガーで因縁つけられる事は確定的かな

573 :無記名投票:2018/10/02(火) 00:22:24.11 ID:jAmBgIEp.net
カケガーの裏ででかいことやるんでしょきっと
キチガイ野党は笛を吹いて躍らせておくっていう

以上 陰謀論大好きおじさんでした

574 :無記名投票:2018/10/02(火) 00:40:53.30 ID:l82y9oAk.net
>>572
閣僚待機組の在庫一掃セールってあまり好きじゃないけど
不満貯め込んでる議員も多いって言うし仕方ないのかねえ

575 :無記名投票:2018/10/02(火) 00:51:24.95 ID:jAmBgIEp.net
ニュースで枝野元○○大臣とか言うけど
あれ何なんだろう
パヨクマスコミとしてはハクを付けてあげたいのか?

自分は「あんなのが民主党政権で大臣やってたんだよなあ」としか

576 :無記名投票:2018/10/02(火) 00:54:12.33 ID:7DuISJjy.net
田中直紀元防衛大臣

577 :無記名投票:2018/10/02(火) 00:58:03.33 ID:bLzIC+Pi.net
>>574
正直新しい閣僚だと炎上しそうな人が何人かいるけど
年内にしれっと解散するつもりの陣容なんだろうか・・・

578 :無記名投票:2018/10/02(火) 01:02:28.48 ID:pJie/rWF.net
つか組閣云々どこソース。

579 :無記名投票:2018/10/02(火) 01:05:00.72 ID:pJie/rWF.net
おいナツヲ。 w

580 :無記名投票:2018/10/02(火) 01:46:05.10 ID:lq2ivCvt.net
なんかさー表に出せない安倍ちゃんお気に入りの人達をまとめて党のほうに
押し込んだ人事だね。
参議院選挙前に内閣改造をしないとこの布陣では選挙には勝てないだろう。

581 :無記名投票:2018/10/02(火) 02:03:22.35 ID:A94VNvk1.net
五典さんは自ら望んで退いた感じかね
激務の連続だったろうからゆっくり休養とってほしい
ぜったいに必要とされる人だからね

ヒゲ隊長はどうだろうな〜?
本人はやる気まんまんマンだろうけど、
後のために「時間と費用をある程度自由に出来るヒラ議員」にして
外遊と日本全国各地をまわって検分深め人脈を作っていくって方向で大事にしてほしい
事実考えてみるとシンジローの上位互換なんだよね ヒゲの隊長

582 :無記名投票:2018/10/02(火) 02:57:09.61 ID:ouH5Ploo.net
“どうせ長続きしない閣僚たち”と割り切った人事とも取れる
本気の改造内閣は次回に持ち越しとかね
「長続きさせる気はないから好き放題やれ、野党どもが踊り狂っている間にワシは本命の政策を進める」みたいな
大博打だが、ある意味本気の覚悟かも

583 :▼・ェ・▼ :2018/10/02(火) 03:04:33.12 ID:K0wOFrko.net
在庫一掃内閣

584 :▼・ェ・▼ :2018/10/02(火) 03:07:05.94 ID:KIGaKwQ5.net
|ェ・▼

585 :▼・ェ・▼ :2018/10/02(火) 03:07:47.90 ID:KIGaKwQ5.net
>>582 年明けに、また改造するかもね。

586 :無記名投票:2018/10/02(火) 06:13:40.42 ID:eWdKGJ/y.net
桜田は閣僚ポスト目当てで二階派に入会して正解だったね
ただ二階派の初入閣組は問題起こして辞任する大臣ばっかだったけど

587 :無記名投票:2018/10/02(火) 07:08:20.47 ID:DMBVvupd.net
内閣の布陣を見ると、経済危機→仕方ないので消費増税の政策変更を争点に12月選挙も考えてるのかなと。
公明党が反対するだろうけど、野党の戦力は沖縄に集結してる訳だし面白いタイミングかと。

588 :無記名投票:2018/10/02(火) 07:38:33.87 ID:9fX9LWlN.net
おはよーございます
人事が結構出てきましたね

>>582みて思ったが
その話に乗るなら今回の肝は下村を起用した憲法改正かと
国民投票のロードマップを作って年末にも解散というシナリオとかありそう

589 :無記名投票:2018/10/02(火) 07:48:14.30 ID:ZgKJNOI9.net
>>587
公明党は婦人部の統制が取れてない時点で利用価値が低くなってるからねぇ
ガタガタ抜かすようなら創価学会と池田大作周辺にゴニョゴニョ

590 : :2018/10/02(火) 08:18:53.64 ID:xbCt4y55.net
おはようございます。今日10月2日は尾辻秀久@自民の誕生日。

防衛相に岩屋毅氏 厚労相に根本匠氏、文科相は柴山昌彦氏 
片山さつき氏も初入閣へ 内閣改造
https://www.sankei.com/politics/news/181002/plt1810020004-n1.html

日テレテロでは復興大臣に渡辺氏が内定と

591 :無記名投票:2018/10/02(火) 08:20:46.23 ID:SMA4ZFUa.net
>>559
渡辺さん委員長の時に苦労してたからな

592 :無記名投票:2018/10/02(火) 08:22:16.12 ID:Czip57j1.net
斎藤と野田以外、みんな引き継ぎ人事でよかったんじゃね。
野党への挑発にもなるしw

593 :無記名投票:2018/10/02(火) 08:34:09.08 ID:Aq/ilE78.net
>>592
まあ、上川も変えてやるべきかと
あれだけの大仕事やったわけだから
今後一生SP付きになるかもしれんのだし

594 :無記名投票:2018/10/02(火) 08:49:53.16 ID:wFQ1Bfna.net
>>593
一度でも大臣すればずっと護衛付くんじゃないの?

595 :無記名投票:2018/10/02(火) 08:51:08.67 ID:K471ZPMV.net
>>594
付かないでしょ。ただし死刑執行の印鑑押したのは警護はつくとかどこかで見た

596 :無記名投票:2018/10/02(火) 08:53:14.88 ID:ZgKJNOI9.net
>>594
上川法務大臣はオウムの死刑囚たちの死刑書類にサインをしたからね
オウム系の中でも狂信的な奴ら(在家信者含む)が報復として襲撃しないとも限らない
菅直人とか鳩山由紀夫とか野田佳彦に付けているSPを、
全員上川さんに回してもいいくらいだと思うよ

597 :無記名投票:2018/10/02(火) 08:55:51.77 ID:fN6TOYHb.net
>>596
うんその3人にはsp要らないねw
上川先生に付けたでほしい

598 : :2018/10/02(火) 10:00:03.08 ID:xbCt4y55.net
内閣改造 法相に石破派の山下貴司氏 内定
https://www3.nhk.or.jp/news/

599 :無記名投票:2018/10/02(火) 10:02:56.19 ID:l82y9oAk.net
武装した集団に襲われる可能性もあるからなあ
本当、よくサインしたと思うし警護は厳重にやって欲しい

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200