2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第196回常会】国会中継総合スレ1801

226 :無記名投票:2018/10/22(月) 18:49:37.68 ID:03mHw1Ef.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽65歳以上の継続雇用は・政府が雇用制度改革を議論(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「小沢一郎自由党共同代表に聞く! 政権奪取の設計図は?野党再編は?」
小沢一郎自由党共同代表に聞く。2度の政権交代を成功させた唯一の政治家が今、政権奪取の設計図を
どう描いているのか? 安倍一強の中、野党再編はあるのか…
番組内容
小沢一郎自由党共同代表に聞く。55年体制以後、2度しかない政権交代を主導したただ一人の政治家が今、
政権奪取の設計図をどう描いているのか? 安倍一強の中、存在感が薄れる野党をどうまとめあげるのか?
ゲスト:小沢一郎(自由党代表)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『日欧連携と新世界秩序 英EU混迷がもたらす 日本経済勝ち組負け組』
 スペイン、フランス、ベルギーを歴訪した安倍首相はEUとの経済連携協定=EPAの早期発効と
インド太平洋海域における秩序安定に向けた協力を各国首脳に呼びかけた。アメリカ・トランプ
政権の保護貿易・自国第一主義や、イギリスのEU離脱、中国の経済的“台頭”などの状況を踏まえ、
自由貿易・民主主義・国際秩序といった普遍的な価値観を世界があらためて共有していくためには、
日欧はどのように連携を深化させていくべきなのか? 産業面の競争相手がひしめくヨーロッパや、
EU離脱の先行きが危惧されるイギリスなど欧州と日本の今後の関係のあり方を多角的に展望する。

ゲスト
西村康稔 内閣官房副長官 自由民主党衆議院議員
伊藤さゆり ニッセイ基礎研究所経済研究部主席研究員
鶴岡路人 慶應義塾大学総合政策学部准教授

私の声 募集テーマ
『欧州情勢と日本経済について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

21:00-21:30 ニコニコ生放送 和田政宗の本音でGO! 政界編 第ニ百二十回目
https://live.nicovideo jp/watch/lv316436612
いよいよ始まる臨時国会。憲法改正の行方は?
 和田政宗(自民党参議院議員)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「外国人労働者の受け入れ拡大で地域社会は? 先進自治体に見る課題とは」
▽政府が目指す来年4月からの外国人労働者受け入れ拡大。“共生”に向け、地域社会に必要なことは?
静岡県浜松市など早くから受け入れてきた自治体はどう対応してきたのか
ゲスト:毛受敏浩(日本国際交流センター執行理事) 山脇啓造(明治大学国際日本学部教授)

22:00-23:30 ニコニコ生放送/FRESH LIVE/YouTube 【ライブ配信 10/22(月)】『ニュース女子』 #184(消費税増税・景気・菅義偉官房長官)
https://live.nicovideo jp/watch/lv316370511
https://freshlive.tv/dhctv/243437
https://www.youtube.com/watch?v=8OwwBoxCorQ
@「まだ引き返せるのか!? 消費税増税」
A「景気のいい話」
B「菅義偉官房長官とはどんな男なのか」
MC:上念司(経済評論家)
西川史子(医師)、武田邦彦(中部大学教授)、藤井厳喜(国際問題アナリスト・評論家)、須田慎一郎(経済ジャーナリスト)、
岸博幸(元経済産業相官僚)、井上和彦(軍事ジャーナリスト)、飯田泰之(明治大学政治経済学部准教授)、
脊山麻理子(フリーアナウンサー)、八田亜矢子(タレント)、川上愛(タレント・モデル)、眞鍋由佳(主婦)

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「INF全廃条約脱退で核軍拡競争再燃か」
冷戦時代、核軍縮への一歩となったINF・中距離核戦力全廃条約から、アメリカ・トランプ大統領が
脱退を表明。ロシア・中国を含めた軍拡競争の懸念について解説します。
 津屋尚、石川一洋(NHK解説委員)

24:30-25:00 ラジオ日本 SPARK IGNITION
パーソナリティ:鈴木 馨祐(自民党青年局長)

227 :無記名投票:2018/10/22(月) 18:57:38.43 ID:piNLWfu3.net
>>226
トランプがノリノリなので国連潰しまでやりそうな勢い。
中国の出方次第で安保理もクラッシュするかもw

228 :無記名投票:2018/10/22(月) 19:22:44.21 ID:sgM0PNjA.net
オワコンの小沢にまだ期待してるテレビ局があるとかwwww

229 :無記名投票:2018/10/22(月) 19:54:18.77 ID:x43gjxpI.net
【認めたら自民党の負け】 年間死者、事故1万人、自殺3万人、放射能16万人 【移民20万人で埋め合せ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540175268/l50

 メ デ ィ ア 報 道 規 制 ?

 年 間 2 0 〜 3 0 万 人 の 人 口 減 少 の 原 因 は ?

230 :無記名投票:2018/10/22(月) 20:45:57.38 ID:HBz0pKVD.net
スレ保守活動ご苦労さん
>>229

231 :無記名投票:2018/10/22(月) 23:05:37.24 ID:HBz0pKVD.net
不安定なのはパヨどもがファビョってF5してるせいかな?w

232 :無記名投票:2018/10/23(火) 00:51:14.36 ID:LdiFDBiw.net
あれあれ?ロシアのときと態度が違うんじゃない?
形だけの抗議だけでいいの?ロシアの時は舐められてる、もっと厳しく行けって言ってたよな

玉木雄一郎
@tamakiyuichiro

こうした軽率な行為は、日韓双方にとって何の得にもならないし、地域の平和と繁栄にとっても害悪にしかならない。厳重に抗議する。

韓国議員が竹島上陸 政府抗議 - Y!ニュース

233 :無記名投票:2018/10/23(火) 00:58:52.93 ID:LdiFDBiw.net
枝野に至ってはそれらしきツイートすら無いし党の公式にもそれらしきものがない
枝野も北方領土関連で騒いでたのにな

234 :無記名投票:2018/10/23(火) 01:11:46.77 ID:F7JfcdGN.net
タマキンは一応の保守アピールのつもりなんじゃね?
自分の仲間が二階に「自民党に入れてくれ」って泣きついてるようだしw

235 :無記名投票:2018/10/23(火) 01:31:35.73 ID:LdiFDBiw.net
民主系の支持者も市民運動にどっぷり浸かった共産や社民と見分けがつかないような奴ら以外は
本音では中韓嫌ってたりするんだよな
残飯使い回しの話とか向こうから言ってきた時は笑いそうになった

236 :▼・ェ・▼ :2018/10/23(火) 04:59:07.81 ID:i7sfgZ85.net
>>235 誰も韓国に旅行に行きたくなくなるよな。残飯使いまわし

237 :▼・ェ・▼ :2018/10/23(火) 05:03:18.59 ID:i7sfgZ85.net
>>232 たまきんは、口だけでも批判できるだけ、まだマシなんだろうね。民民は特亜の工作員じゃない野党かな?

238 :無記名投票:2018/10/23(火) 06:00:32.88 ID:VlJ9F8KF.net
今さらそんな猫かぶりが通用するかっての
…また騙されるの?
さっさとダム板にでも連れてってくれた方がよっぽどマシ

239 :▼・ェ・▼ :2018/10/23(火) 06:18:25.02 ID:i7sfgZ85.net
>>238 選挙近いから、デニーみたいにデマカセでも何でもいいから票が欲しいんだろうかね

240 :無記名投票:2018/10/23(火) 07:21:54.69 ID:WQpTvFXK.net
議長選77回やっても決まらず 候補が次々と辞退 沖縄
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000076-asahi-pol

今あさチャンでやってた
与野党5対5で議長を出した方が不利になるというのでみんな議長を嫌がるんだとか

場所が場所だけに野党が主導権取ったら一大事だが
「もう再選挙しかないんじゃね?」と住民も呆れ顔だとか
そもそも議会定数を偶数にするとこうなるから普通は避けるはずなんだが

241 :無記名投票:2018/10/23(火) 10:29:36.93 ID:4RI54e67.net
>>240
与野党で、議長出してない方の議員一人辞めさせりゃいい

242 :無記名投票:2018/10/23(火) 11:25:27.40 ID:AVfOaWf+.net
11:30-15:00 ニコニコ生放送 【口利き疑惑報道で名誉毀損、文春を提訴】片山さつき 地方創生担当大臣 記者会見 生中継
https://live.nicovideo jp/watch/lv316440668
片山地方創生担当大臣は、口利き疑惑報道で名誉を傷つけられたとして、22日に文芸春秋を提訴しました。
ニコニコ生放送では、片山さつき 地方創生担当大臣の閣議後の会見を生中継でお送りいたします。

243 :無記名投票:2018/10/23(火) 11:40:19.14 ID:sAHtASwl.net
>>242
これは文春側の証拠不十分ということであやふやにするんかな
できれば証言者として登場している人物を片っ端から証人喚問してもらいたいぐらいだが
そこらに転がってるただ喧しいだけのフェミニズム暴走賊とは一線を画した、
一風変わったファシスティズムを持つ片山氏ならやれそうな気がしないでもない だけに

244 :無記名投票:2018/10/23(火) 11:50:59.57 ID:7xRt6VAv.net
>>243
「裁判中なので答えられない。」と答弁するためだよ。

245 :無記名投票:2018/10/23(火) 11:57:52.32 ID:+ebnRu8P.net
【中東戦争】 カショギを餌にして、サルマン皇太子を、イラン攻撃に誘導する、ヒロヒト日本軍みたいに
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540261173/l50

246 :無記名投票:2018/10/23(火) 12:02:11.15 ID:SdF0/6cD.net
明日文春の中吊りが出るからな
ただこれだけ片山が強気に出てくるのは文春もう弾はないかな

247 :無記名投票:2018/10/23(火) 12:03:51.73 ID:7xRt6VAv.net
中国共産党が言う日中首脳間の往来とは天皇陛下と国家主席の事。
アベが言う日中首脳間の往来とは総理大臣と国家主席の事。
中国共産党は天皇陛下の権威にタダ乗りしようとしてたわけ。
26日の日中首脳会談で中国側はアベ案を飲まざるを得ない所まで追い込まれた。
飲んでしまうと天皇陛下の権威に並ぶという野望は永遠に潰えるというわけww
来年の大阪G20が楽しみですねww

248 :無記名投票:2018/10/23(火) 12:04:11.90 ID:81Dz+rNJ.net
中国へのODA終了へ 26日の日中首脳会談で合意へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000139076.html
中国へのODA終了へ 大国への援助に疑問 今後は「対等」に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181023/k10011681541000.html

249 :無記名投票:2018/10/23(火) 12:05:30.49 ID:4RI54e67.net
テレビマスゴミがあんまり乗ってきてないしなぁ

記事読んだけど、
これが問題視されるなら同様なの与野党議員問わず
めちゃくちゃあるんじゃね?っておもたしなぁ

片山サイドに金渡ってるようでもなさそうだし

250 :無記名投票:2018/10/23(火) 12:13:34.15 ID:7xRt6VAv.net
メンツを潰せば中国人は勝手に自滅する。それを実行しているのがアベ。

251 :無記名投票:2018/10/23(火) 13:37:06.45 ID:VKWc5pOG.net
>>249

>>220の近藤の件
・吉田・羽田息子の文科省汚職の件
・枝野の革マル献金
・玉木と陳の獣医師会からの献金
・山尾改め菅野のガソリンプリカ
・辻元の生コン及び北朝鮮への東日本大震災の義援金横流し疑惑
・前原のJAL疑獄
・菅の外国人献金

現役野党議員のカネにまつわる疑惑だけでもこれだけあるぞ
カネ以外だともっと増える
少なくともさつきや工藤叩くならこれらも叩かないと筋が通らんわな

252 :無記名投票:2018/10/23(火) 14:40:36.36 ID:AzrVkAWi.net
ウジが片山スペシャルやってるねえ

253 :無記名投票:2018/10/23(火) 14:46:23.80 ID:oNpU+UR0.net
    .

ウジ!ウジ!ウジ!
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    おぇーー!!!
      /  (゜)/   / /       ウジ!ウジ!ウジ!
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゜。、` ヽ。、o   吐くうううううーーーーー
    /          \\゜。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l     吐く、吐く、吐く、吐く、あああああああああああああ
                    |:!
                    U      ゲロゲロゲロ、ゲロゲロゲロ、ゲロゲロゲロ、

   .


254 :無記名投票:2018/10/23(火) 14:48:34.60 ID:3Q6VyQXW.net
モリカケで判ったでしょ
奴らは印象だけで叩く
証拠なんて要らないチンピラの世界

255 :無記名投票:2018/10/23(火) 15:34:46.53 ID:wYN3L/C8.net
https://pbs.twimg.com/media/DqKouhrVsAAdovG.jpg


ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

    / ̄ ̄ ̄\
   / ─   ─ \    n∩n
 /  (●)  (●)  \  |_||_||_∩ 
 |    (__人__)     |∩   ー| 
 \    ` ⌒´    /.ヽ )  ノ 

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

    / ̄ ̄ ̄\   くるっ
   / \   / \    n∩n彡
 /  (●)  (●)  \.∩ || || |  
 |    (__人__)     ||^ ^ ^ ^|^i 
 \    ` ⌒´    /ヽ    ノ 

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


256 :無記名投票:2018/10/23(火) 15:43:05.91 ID:AGip2UAs.net
https://www.asahi.com/articles/ASLBR35NBLBRULFA002.html
政府が明治維新150年を祝う式典 天皇陛下は出席せず
二階堂友紀
2018年10月23日13時30分
明治維新150年を祝う政府の記念式典が23日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた。
10月23日は元号が慶応から明治に改められた日にあたり、与野党の国会議員や各界の代表者ら約350人が出席した。
安倍晋三首相は式辞で「明治の人々が勇気と英断、たゆまぬ努力、奮闘によって、
世界に向けて大きく胸を開き、新しい時代の扉を開けた」と強調。
そのうえで「若い世代の方々にはこの機会に、我が国の近代化に向けて生じた出来事に触れ、
光と影、様々な側面を貴重な経験として学びとって欲しい」と述べた。
佐藤栄作内閣のもとで開かれた明治100年式典の際は、昭和天皇と香淳皇后が出席したが、今回天皇、皇后両陛下は出席しなかった。
宮内庁は「政府からお声がけがなかった」(西村泰彦次長)としている。
共産党は「明治150年の前半は侵略戦争と植民地支配に向かった負の歴史。
丸ごと祝い、肯定するような行事には参加できない」(小池晃書記局長)として欠席した。(二階堂友紀)

257 :無記名投票:2018/10/23(火) 17:42:23.91 ID:U1E4kxDl.net
エルドアン会見生中継はさすがにやんないのかな

258 :無記名投票:2018/10/23(火) 17:51:52.64 ID:DxoPV1x1.net
誰が翻訳すんねん…

259 :無記名投票:2018/10/23(火) 18:25:29.21 ID:AVfOaWf+.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「日中首脳会談まで3日! 林芳正前文科大臣を迎え日中の未来を占う」
日中首脳会談まで3日。トランプ政権の対中強硬路線の裏で接近しだした日本と中国…その背景に迫る。
ゲストに日中議員連盟会長の林芳正前文科大臣を迎え日中の未来を占う。
番組内容
接近する日本と中国…トランプ政権の対中強硬政策と裏腹に、昨年暮れから始まった両国の動きの背景に
何があるのか・・・。6年ぶりに再開した自衛隊と中国軍の交流や8年ぶりのハイレベル経済対話などの
目に見える動きから、水面下の接触まで検証しながら日中関係の今後を探る。
ゲスト:林芳正 前文科大臣(日中友好議員連盟会長)/孫秀萍(還球時報記者)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『トランプ流の落とし穴 “財政・貿易”赤字増 日米通商交渉の行方は』

 アメリカの財務省が15日に発表した2018会計年度の財政赤字は7,790億ドルと、6年ぶりの
水準に悪化。アメリカ議会予算局の試算によると、2020年度にはリーマンショック直後を除き
例がない、1兆ドルを突破するという。
 一方、貿易赤字解消を重視するトランプ大統領は、中国に貿易戦争を仕掛けたものの、
アメリカ商務省が5日に発表したモノの貿易統計によると、報復関税の連鎖の影響で、8月の
米国の対中貿易赤字は前月比で0.8%拡大、アメリカ全体の貿易赤字も4.7%拡大するなど、
現段階では、トランプ大統領の思惑とは真逆の結果が出ている。80年代のレーガン政権時、
日本に円高不況やバブル経済をもたらし、日米貿易摩擦も激化させるきっかけとなった、
アメリカの“双子の赤字”。この財政と貿易の赤字が併存する状態が拡大すれば、世界経済
そして日本経済にどのような影響が及ぶのか? 徹底分析する。

ゲスト
津上俊哉 日本国際問題研究所客員研究員
木内登英 野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト
前嶋和弘 上智大学総合グローバル学部教授

私の声 募集テーマ
『米国の財政・貿易赤字について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「消費増税に野党戦術は 立憲・国民共闘なるか?」
ゲスト:長妻 昭 (立憲民主党代表代行 / 衆議院議員)、玉木 雄一郎 (国民民主党代表 / 衆議院議員)
24日に召集される臨時国会。論戦を前に安倍首相は、来年10月の消費増税に備え、景気の落ち込みを
防ぐ経済対策を指示した。これに対し、立憲民主党は「経済に大きな打撃を与える」と猛反発。一方、
国民民主党は社会保障の安定財源に充てることなどに、一定の理解を示した。来年夏の参院選に向け、
立憲民主党・国民民主党と支持団体である連合は、選挙区の候補者調整で覚書を交わしたが、野党共闘は
本当に可能なのか? キーマンに戦術を聞く。

23:00-23:30 BS11 リベラルタイム
「米中間選挙を読むW "経済政策を国民は支持"」
ゲスト:舛添 要一 (前東京都知事)
10月は「米中間選挙を読む」と題してお送りしています。第4週目のテーマは「経済政策を
国民は支持」です。トランプ政権の支持率が大きく下がっていますが、米国経済は好調です。
共和党はこうした状況の中、中間選挙で民主党に競り勝つことができるのでしょうか。
前東京都知事で、国際政治に詳しい舛添要一さんにお話しを伺います。

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「アメリカ中間選挙 保守派の“逆襲”は」
米中間選挙まで2週間。ここまで民主党に勢いがあるとみられてきたが、終盤にきて共和党陣営が
上下院で勢いを取り戻しつつある。選挙情勢と今後のトランプ政権を考察する。
 高橋祐介(NHK解説委員)

260 :無記名投票:2018/10/23(火) 18:56:24.62 ID:3qcYiL/i.net
野党の不正はギリギリセーフなんだろうな(呆)

261 :無記名投票:2018/10/23(火) 19:09:54.11 ID:7xRt6VAv.net
>>259
日本側にとって日中首脳会談は成果なしが最大の成果になるw

262 :無記名投票:2018/10/23(火) 19:13:40.36 ID:IiZNAfKB.net
篠原ってハイパーバカだっけかが、与野党勉強会で二階に自民に入れてくれとか擦り寄ったらしいな。

263 : :2018/10/23(火) 19:14:42.73 ID:iGzOOIlZ.net
第197回国会(臨時会)は、平成30年10月24日に召集されます。

明日の予定

衆議院
12:00 本会議
12:10 情報監視審査会

参議院
まだ

264 :無記名投票:2018/10/23(火) 19:49:21.22 ID:GItCRJjF.net
臨時国会の季節がやってまいりましたか

265 :▼・ェ・▼ :2018/10/23(火) 20:13:38.28 ID:i7sfgZ85.net
>>263
>12:10 情報監視審査会
なんじゃらほい 中国のサーバ情報流出かな?

266 : :2018/10/23(火) 20:14:17.66 ID:81Dz+rNJ.net
参議院 明日の予定

10:00 本会議
10:30 国際経済・外交に関する調査会
13:00 開会式

267 :▼・ェ・▼ :2018/10/23(火) 20:18:03.82 ID:i7sfgZ85.net
野党が、本国に情報漏らせなくなるから反対してたやつか

Q 情報監視審査会とは何か。
A 政府が行う特定秘密の指定や解除が適切かどうかをチェックするための常設の監視機関で、衆参両院に設置されます。

268 :無記名投票:2018/10/23(火) 20:30:32.81 ID:4Ra0tirc.net
絶対に情報横流しの主犯であるマスゴミを招き入れるしなぁ…

269 :無記名投票:2018/10/23(火) 20:34:22.28 ID:+ebnRu8P.net
【認めたら自民党の負け】 年間死者、事故1万人、自殺3万人、放射能16万人 【移民20万人で埋め合せ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540175268/l50
 2 0 1 1 年 か ら 年 間 2 0 〜 3 0 万 人 の 人 口 減 少 継 続 中

270 :無記名投票:2018/10/23(火) 20:50:58.97 ID:Gb+T/oCf.net
日本の闇

株式会社マンボー
私たちから目を背けないで、
背を向けないで
==============================
高度テレパシー社会構築先進企業
BMI,BCI等のテレパシー技術
===============================
全人類が背負う課題は倫理観と
なるでしょう

憲法13条問題
・生存権
・プライバシー権
・幸福追求権

271 :無記名投票:2018/10/23(火) 21:06:29.92 ID:rSHcj/lv.net
https://pbs.twimg.com/media/Dp89kHkVsAA7e_P.jpg

272 :無記名投票:2018/10/23(火) 21:08:18.66 ID:N9a7Tinr.net
すでに野党は審議拒否を辞さない姿勢の模様。
48日中何日ほど「特別な休暇」を取るんでしょうね。

野党“3点セット”で政府・与党を揺さぶり 24日召集の臨時国会
10/23(火) 19:49配信 産経新聞
主要野党6党派は24日召集の臨時国会で、外国人労働者受け入れ拡大に向け新たな在留資格を創設する出入国管理法改正案と
来年10月の消費税率10%への引き上げ、中央省庁の障害者雇用水増し問題を追及対象の「3点セット」と位置づけ、政府・与党を揺さぶる構えだ。
(中略)
(出入国管理法)改正案の審議の焦点は、首相出席の委員会審議が必要な「重要広範議案」に指定されるかどうかだ。
与党側は、首相の外遊日程などを考慮して指定を避けることを狙うが、野党側は、安倍晋三首相が移民政策を否定してきたこととの整合性などを追及する構えだ。
立憲民主党幹部は「指定されなければ入り口でつまずいてしまう」と語り、早くも審議拒否をちらつかせる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000626-san-pol

273 :無記名投票:2018/10/23(火) 21:10:04.61 ID:95wUqfCg.net
>>271
おもろい写真やね
後ろに野上が写ってるのがええわ

274 :無記名投票:2018/10/23(火) 21:15:08.32 ID:rSHcj/lv.net
《総理の動き》10月19日(現地時間)ベルギー王国を訪問している安倍総理は、
第12回ASEM首脳会合で、WTO強化、欧州とアジアの連結性強化、
持続可能な成長等を議題とした第1セッション及び気候変動、海洋プラスチック汚染、
女性のエンパワーメント等を議題とした第2セッションに出席しました。(続く)

21:46 - 2018年10月20日
https://twitter.com/kantei/status/1053628533921075200
https://pbs.twimg.com/media/Dp89kHjV4AEPzYi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dp89kHkVsAA7e_P.jpg
(deleted an unsolicited ad)

275 :無記名投票:2018/10/23(火) 21:16:26.44 ID:LrIbgiGJ.net
>>246
続報があれば、もう漏れてなきゃおかしいだろ。

276 :無記名投票:2018/10/23(火) 21:18:26.34 ID:7xRt6VAv.net
>>269
人口問題は2025年から改善するんですよw

277 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:01:42.80 ID:WQpTvFXK.net
菅官房長官が緊急記者会見
23時より

日テレテロップでは安田純平開放のもより

278 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:08:43.91 ID:WQpTvFXK.net
スガちゃん会見
安田純平解放の情報を確認中とのこと
これパヨク慌ててるだろうなあw

279 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:10:49.71 ID:CSgAQNDk.net
パヨクにとってはむしろ朗報じゃね?

台本渡していろいろ言ってもらうだろなぁ アベガーアベガーて

280 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:14:20.32 ID:IiZNAfKB.net
どうせ熱さ忘れて来年ぐらいには又捕虜になりに行くんやろな

281 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:21:26.50 ID:c4xiQway.net
「もっと早く解放するよう動かなかった日本政府の責任」

とか言い出すんじゃないかと(´・ω・`)

282 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:27:50.28 ID:se5iGym3.net
まぁアベ叩きのために全力で利用するだろうねぇ

283 :▼・ェ・▼ :2018/10/23(火) 23:31:09.34 ID:i7sfgZ85.net
う● 韓国人です

284 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:35:18.37 ID:c4xiQway.net
「助けて貰ったことには感謝してるが
 ジャーナリストの行動は制限されるべきでは無いと言う
 信念は変わらないし、変えてはいけない!」

とか言い出したりして(´・ω・`)

285 :無記名投票:2018/10/23(火) 23:52:40.46 ID:1bmP9Fee.net
>>262
どーせ比例のくずだろって思いきや、小選挙区当選かよ。
よくしらんけど、昔からの名士の家系なのかね!?

286 :無記名投票:2018/10/24(水) 00:09:11.68 ID:AFzVAa9X.net
>>275
文春の次号の概要が漏れ始めるのが火曜の夜だったな
この時間で騒がないってことは思ってたほど大した事無いのかな

287 :無記名投票:2018/10/24(水) 01:06:37.51 ID:juE3rOBI.net
犬HKBSでサッカー見てたら台湾付近で地震、八重山と宮古島も揺れると緊急速報が。
台湾、このところ大変だな。

288 :無記名投票:2018/10/24(水) 01:09:09.51 ID:juE3rOBI.net
しばらくして、与那国島で震度3と出た。

289 :無記名投票:2018/10/24(水) 01:10:44.31 ID:jgYxODDV.net
>>287
流れたね NCIS:LA観てたら流れた

すぐ地上波にしてザッピングしたらNHKだけ緊急地震速報流してて
民放は大体どこも流してなかった テキトーーー!

BSでは流れてたのになあ

290 :無記名投票:2018/10/24(水) 01:14:42.04 ID:HgtNaEho.net
今日は人質解放一色になるのかな? 
まあ、詳報がないとワイドショーじゃたいして扱えないか

291 :無記名投票:2018/10/24(水) 01:19:45.49 ID:jgYxODDV.net
臨時国会に合わせたのか
サウジジャーナリスト事件が影響してなのか?

サウジ関連くさいな
あとはシリア情勢かねえ

解放→トルコ入りがどういう経過を経たのかね
誘拐した勢力が解放したのか? 自力で脱走したのかもしれない
或いは脱走協力者が存在するのかもしれない

トルコにたどり着いてるってのがね 
そこまで送り届けたってことだよねぇ

292 :無記名投票:2018/10/24(水) 04:39:45.58 ID:d9OGsasI.net
>>263,266

テレビ/ラジオ

14:00-14:30 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「所信表明演説・財政演説」 〜衆議院本会議場から中継〜
 −所信表明演説−                     
   (内閣総理大臣)安倍晋三
 −財政演説−                       
   (財務大臣)麻生太郎

ニコ生

10:00-17:00 【臨時国会開会・参議院 国会生中継】〜平成30年10月24日 本会議〜
https://live.nicovideo jp/watch/lv316457841
■10:00〜
・議席の指定
・常任委員長辞任の件
・常任委員長の選挙
・特別委員会設置の件
・情報監視審査委員会委員辞任の件
・情報監視審査委員会委員の選任

■13:00〜
・開会式

■15:00〜
・会期の件
・国務大臣の演説に関する件

10:30-11:00 【参議院 国会生中継】〜平成30年10月24日 国際経済・外交に関する調査会〜
https://live.nicovideo jp/watch/lv316458052
・調査会長の辞任及び補欠選任の件
・理事の辞任及び補欠選任の件

12:00-13:00 【衆議院 国会生中継】〜平成30年10月24日 倫理選挙特別委員会〜
https://live.nicovideo jp/watch/lv316457586

12:00-15:00 【臨時国会開会・衆議院 国会生中継】〜平成30年10月24日 本会議〜
https://live.nicovideo jp/watch/lv316455655


293 :無記名投票:2018/10/24(水) 05:32:41.15 ID:rAE8UC1V.net
自ら超危険地帯に乗り込みながら、助けてくださいなんて言い出す自分勝手にのみ適用できるような人道悪用罪の創設をお願いしたいもんだ
しかも、そもそも日本人でないのに日本国のパスポートを所持して悪用しているなら旅券法も弄ってほしい

294 :無記名投票:2018/10/24(水) 06:16:44.78 ID:nijtgP6w.net
そういや民潭共用パスポートの話があったなぁ
ウマルのパスポートもこれと同じようなもんじゃねーの?

295 :無記名投票:2018/10/24(水) 07:10:15.65 ID:aXnqJQ66.net
二十国籍に罰則つけて排除しなきゃ!

296 :無記名投票:2018/10/24(水) 07:37:06.31 ID:kXU9hHrM.net
人質の一件、朝日新聞の朝刊一面で大々的に取り上げられていましたね
全然盛り上がってない

297 :無記名投票:2018/10/24(水) 07:41:53.97 ID:JdGjfP88.net
自称ウマルこと安田純平さんの過去ツイ



戦場に勝手に行ったのだから自己責任、と言うからにはパスポート没収とか家族や職場に嫌がらせしたりとかで行かせないようにする日本政府を「自己責任なのだから口や手を出すな」と徹底批判しないといかん。
https://twitter.com/YASUDAjumpei/status/583861195532214272

日本は経験ある記者がコバニ行っただけで警察が家にまで電話かけ、ガジアンテプからまで即刻退避しろと言ってくるとか。世界でもまれにみるチキン国家だわ。
https://twitter.com/YASUDAjumpei/status/611929652186193920

いまだに危ない危ない言って取材妨害しようなんて恥曝しもいいところだが、現場取材を排除しつつ国民をビビらせたうえで行使するのが集団的自衛権だろうからな。
https://twitter.com/YASUDAjumpei/status/611936407972671488
(deleted an unsolicited ad)

298 :無記名投票:2018/10/24(水) 08:37:09.62 ID:LmnH699x.net
やっぱりガースーはスーツで就寝なのか?

299 :無記名投票:2018/10/24(水) 08:57:03.90 ID:/NFqghyg.net
>>298
ガースーは官房長官になってから自宅に帰ってないってWiLLか何かで語ってた

300 : :2018/10/24(水) 09:16:24.05 ID:eQRx/CXt.net
おはようございます。今日10月24日は菊田真紀子@立憲?の誕生日。

今日の予定は>>292。dd

臨時国会きょう召集 内閣改造後 初めての本格的論戦
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181024/k10011683291000.html
臨時国会が開幕 入管法改正案、改憲論議が焦点に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36822280T21C18A0PE8000/

301 :無記名投票:2018/10/24(水) 09:37:10.40 ID:vyRrlvF6.net
ウマルねたに関して野党議員ツイの出足が鈍いww

302 :無記名投票:2018/10/24(水) 09:45:21.39 ID:HEJR303E.net
おはようございます
やっときました臨時国会
本日の予定いずれもdです

303 :無記名投票:2018/10/24(水) 09:55:52.26 ID:HEJR303E.net
参院本会議映像来た

304 :無記名投票:2018/10/24(水) 09:57:30.42 ID:HEJR303E.net
馬主やらくんくんやらをはじめとして続々と入場

305 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:01:23.54 ID:HEJR303E.net
伊達さんきた
着席

本会議はじまた

306 : :2018/10/24(水) 10:01:32.92 ID:eQRx/CXt.net
はじまた
>>302
おはようございます。ようやく始まります(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

307 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:01:43.43 ID:HEJR303E.net
出席者数238名

308 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:02:04.62 ID:HEJR303E.net
>>306
おはようございます
やっとですねー

309 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:02:37.81 ID:xd3JMj8k.net
丸山w

310 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:02:39.01 ID:Fhm0MusW.net
おはようございます(*^▽^*)ノシ

311 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:03:05.83 ID:HEJR303E.net
まずは各委員会委員長の件

312 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:03:25.19 ID:HEJR303E.net
>>310
おはようございます

313 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:03:46.90 ID:Fhm0MusW.net
>>312
(*^▽^*)ノシ

314 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:04:28.11 ID:HEJR303E.net
各委員長指名中

315 : :2018/10/24(水) 10:04:30.08 ID:eQRx/CXt.net
各委員長 指名中
>>310
おはようございます

316 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:05:03.16 ID:Fhm0MusW.net
>>315
(*^▽^*)ノシ

317 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:06:36.58 ID:HEJR303E.net
特別委員会設置の件

318 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:08:32.27 ID:HEJR303E.net
休憩@参院本会議
再開は衆院本会議終了の後だね

319 : :2018/10/24(水) 10:10:53.77 ID:eQRx/CXt.net
本会議 休憩。各委員会の予定入ってる。

本会議 10:00
災害対策特別委員会 10:15
沖縄及び北方問題に関する特別委員会 10:25
政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 10:20
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 10:10
政府開発援助等に関する特別委員会 10:10
消費者問題に関する特別委員会 10:15
東日本大震災復興特別委員会 10:10
国際経済・外交に関する調査会 10:30

320 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:12:23.50 ID:HEJR303E.net
参院いろいろきてる
東日本震災復興映像来た

321 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:12:48.86 ID:Fhm0MusW.net
>>319
ほんとだ!
ブラウザ更新したら、増えた〜。

322 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:13:49.90 ID:HEJR303E.net
震災復興はじまた
消費者も映像来た

323 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:14:15.69 ID:Fhm0MusW.net
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 映像きました〜。

324 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:14:37.26 ID:HEJR303E.net
徳永エリが委員長…@震災復興

325 : :2018/10/24(水) 10:15:14.13 ID:eQRx/CXt.net
委員長に徳永エリ…

326 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:15:40.60 ID:HEJR303E.net
災害対策も映像来てる

震災は理事の選任

327 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:15:59.95 ID:Fhm0MusW.net
>>324
今日決めた委員長って、あとで変わるのかな〜?
前回そうだったから。

328 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:16:12.09 ID:HEJR303E.net
散会@震災

拉致問題はじまた

329 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:17:18.99 ID:HEJR303E.net
>>327
まぁ余計な事しなければ委員長でもいいけど…

拉致問題は山谷さんが委員長

330 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:17:24.86 ID:Fhm0MusW.net
北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 山谷えり子議員→委員長

331 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:17:50.19 ID:HEJR303E.net
拉致問題散会

332 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:18:35.50 ID:HEJR303E.net
政府開発はじまた
猪木が委員長席に…って今の笑いは何?

333 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:18:40.18 ID:Fhm0MusW.net
>>329
余計な偏向しなければ良いね。
このまま委員長のままかも(>_<)

334 : :2018/10/24(水) 10:19:04.92 ID:eQRx/CXt.net
アントニオ仮委員長がgdgd w
>>327
年長者が仮の委員長になってから委員長の指名するんだけど、
先先程の震災復興の場合、岡田@仮委員長が徳永を指名したよ。

335 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:20:24.53 ID:HEJR303E.net
政府開発、委員長に松山政司

336 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:20:46.61 ID:Fhm0MusW.net
>>334
ありがとうございます!
そうすると徳永議員が本決まりの委員長なんですねー(>_<)

337 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:22:03.65 ID:Fhm0MusW.net
沖縄映像きた。

338 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:22:20.81 ID:HEJR303E.net
>>333
ですね
しょーもないこと聞くなら野党の質問者は減ってよい

339 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:23:21.44 ID:HEJR303E.net
消費者はじまってる
委員長は宮沢洋一

災害もはじまってる

340 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:24:07.70 ID:HEJR303E.net
災害対策、委員長は山本博司

341 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:24:09.57 ID:Fhm0MusW.net
>>338
ねー。

342 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:24:52.21 ID:HEJR303E.net
災害対策散会

343 : :2018/10/24(水) 10:25:54.47 ID:eQRx/CXt.net
今やってること
参議院規則により年長者が各委員会を主催、動議により委員長の選任を一任され委員長を指名。
選任された委員長が挨拶の後、各理事の専任(先例により委員長の指名) です。

344 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:26:16.87 ID:HEJR303E.net
政治倫理はじまた

345 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:27:44.74 ID:HEJR303E.net
政治倫理、委員長に渡辺猛之

346 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:27:52.38 ID:Fhm0MusW.net
>>343
ありがとうございまーす。

347 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:28:15.78 ID:HEJR303E.net
政治倫理散会

348 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:29:49.03 ID:Fhm0MusW.net
沖縄始まった!

349 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:29:52.61 ID:HEJR303E.net
沖縄北方はじまた

350 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:30:48.33 ID:HEJR303E.net
沖縄北方、委員長に石橋…

351 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:31:02.81 ID:Fhm0MusW.net
沖縄委員長 石橋みちひろ

きらいなひとだー!

352 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:32:08.64 ID:HEJR303E.net
散会@沖縄北方

353 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:34:44.59 ID:HEJR303E.net
国際経済はじまた

354 : :2018/10/24(水) 10:34:49.67 ID:eQRx/CXt.net
鴻池さん辞任のため、武田@共産が代理… @国際経済・外交

355 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:37:14.76 ID:HEJR303E.net
国際経済、会長に水落敏栄

356 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:38:14.49 ID:HEJR303E.net
散会@国際経済

357 : :2018/10/24(水) 10:38:58.94 ID:eQRx/CXt.net
会長に水落@自民 鴻池さん、体調不良を理由に辞任…
理事の補欠選 散会

参院の午前の予定は終わりかな

358 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:39:40.52 ID:HEJR303E.net
鴻池さんもお大事に…

359 :無記名投票:2018/10/24(水) 10:40:10.25 ID:Fhm0MusW.net
次は12時から衆議院だね。

360 :無記名投票:2018/10/24(水) 11:06:10.90 ID:juE3rOBI.net
>>351
確か北教組とズブズブのお方だったな。

361 :無記名投票:2018/10/24(水) 11:22:23.60 ID:d9OGsasI.net
11:20 衆議院政治倫理審査会 ※中継なし
 会議に付する案件
  会長辞任の件
  幹事の補欠選任

>>292
ニコ生衆議院はリレー中継に変更

12:00-15:00 《第197回臨時国会 召集》衆議院 本会議・委員会リレー中継 〜平成30年10月24日〜
https://live.nicovideo jp/watch/lv316455655


362 :無記名投票:2018/10/24(水) 11:32:22.56 ID:Fhm0MusW.net
>>360
北教祖との関係は知らないんですけど
労働運動家で、ずっと労働組合で活動してるみたいです。

363 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:00:42.44 ID:HEJR303E.net
衆院本会議映像来た

364 : :2018/10/24(水) 12:00:48.91 ID:eQRx/CXt.net
衆議院本会議 映像来た

365 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:01:13.82 ID:HEJR303E.net
ちょっと遅れてるかな

366 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:02:35.86 ID:HEJR303E.net
りもりんきた
着席

本会議はじまた

367 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:04:02.24 ID:HEJR303E.net
議席の指定
会期
常任委員長の件

368 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:04:51.41 ID:juE3rOBI.net
「異議なーし」って伸ばして言ってるの誰だw

369 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:05:13.80 ID:HEJR303E.net
ぎちょーきた

370 : :2018/10/24(水) 12:05:19.79 ID:eQRx/CXt.net
会期は12月10日までの48日間
常任委員長の選挙 議長ーは星野剛士@自民

371 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:05:37.94 ID:juE3rOBI.net
今回のぎちょーは星野さんか
高市さんわろとるw

372 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:05:56.20 ID:HEJR303E.net
おや高市さん

373 : :2018/10/24(水) 12:07:23.19 ID:eQRx/CXt.net
決算に万里…

374 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:07:30.83 ID:HEJR303E.net
野田聖子、着物姿

375 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:07:38.26 ID:juE3rOBI.net
決算行政監視委員長まさかの牛さんw

376 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:10:57.27 ID:HEJR303E.net
いろいろ決まる

377 : :2018/10/24(水) 12:11:20.87 ID:eQRx/CXt.net
本会議 暫時休憩

378 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:11:36.15 ID:HEJR303E.net
休憩@衆院本会議

379 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:14:43.01 ID:juE3rOBI.net
自民党公式の会議情報によると、衆議院本会議の今後の予定はこうなってる。
大体14時頃なのね。
https://www.jimin.jp/activity/conference/

◆衆議院本会議(所要未定)
  14時(未定) 衆議院本会議場


380 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:17:48.34 ID:HEJR303E.net
情報審査監視会はまだはじまらない…って「許可されしだい中継します」って出た

381 : :2018/10/24(水) 12:18:12.19 ID:eQRx/CXt.net
倫理選挙 はじまた

>>379
14時からの衆議院本会議「所信表明演説・財政演説」はNHKで中継あります(>>292

382 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:18:17.30 ID:HEJR303E.net
いきなり映像来た@情報

383 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:18:30.28 ID:Fhm0MusW.net
突然はじまった

384 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:18:47.93 ID:HEJR303E.net
会長は浜田さん

385 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:19:56.86 ID:Fhm0MusW.net
突然おわった。

386 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:20:26.30 ID:HEJR303E.net
散会@情報

387 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:20:53.99 ID:Fhm0MusW.net
衆議院 拉致問題特別委員会
はじまってた。

388 : :2018/10/24(水) 12:22:06.93 ID:eQRx/CXt.net
次々はじまておわてる

389 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:22:18.37 ID:HEJR303E.net
衆院委員会、いろいろはじまって散会してる

390 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:22:32.98 ID:Fhm0MusW.net
衆議院 拉致問題特別委員会
おわり。

391 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:24:41.33 ID:HEJR303E.net
衆院震災復興も散会

392 : :2018/10/24(水) 12:24:59.94 ID:eQRx/CXt.net
震災復興 散会

これで一旦おわりかな

393 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:26:17.73 ID:Fhm0MusW.net
次は13時からの参議院開会式だね。

394 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:40:01.34 ID:jgYxODDV.net
河野外相に教えてあげたい一般常識

https://pbs.twimg.com/media/DqFTxlWVYAAs0L7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqFTxlVUUAACSFe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqFTxlYU8AIHAz1.jpg

395 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:53:11.67 ID:Fhm0MusW.net
>>394
すごおおおい!
たまご丈夫〜。

396 :無記名投票:2018/10/24(水) 12:55:40.84 ID:HEJR303E.net
開会式映像来た

397 : :2018/10/24(水) 12:57:59.43 ID:eQRx/CXt.net
衆参集まってるから、議場内人でいっぱい

398 : :2018/10/24(水) 12:58:45.91 ID:fyCot8q3.net
こにちはー。
今日の予定、詳しくありがとですー。
臨時国会もよろしくお願いします(ペコリ

開会式、共産は出席してるのかな(´・ω・`)

399 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:00:35.19 ID:HEJR303E.net
議員起立
陛下御入場

400 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:00:51.27 ID:HEJR303E.net
>>398
こんにちはー

401 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:01:18.85 ID:HEJR303E.net
ご着席

402 : :2018/10/24(水) 13:01:20.67 ID:eQRx/CXt.net
>>398
こにちはー

403 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:01:37.42 ID:Fhm0MusW.net
天皇陛下

404 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:01:51.84 ID:HEJR303E.net
りもりんより開会の辞

405 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:02:06.68 ID:Fhm0MusW.net
>>398
こんにちは(*^▽^*)ノシ

406 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:03:18.62 ID:HEJR303E.net
りもりんおわり

407 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:03:56.50 ID:HEJR303E.net
陛下よりお言葉

408 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:06:29.95 ID:HEJR303E.net
陛下御退場

409 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:07:38.01 ID:HEJR303E.net
開会式終了

410 : :2018/10/24(水) 13:08:12.23 ID:eQRx/CXt.net
開会式 おわり

411 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:08:56.11 ID:juE3rOBI.net
西やん確認

412 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:09:04.93 ID:HEJR303E.net
開会式終了

413 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:09:38.41 ID:HEJR303E.net
失礼二度書き込みしたorz

414 : :2018/10/24(水) 13:11:19.53 ID:fyCot8q3.net
>>400
>>402
>>405
ノシノシ

415 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:13:00.66 ID:Fhm0MusW.net
>>413
(*^▽^*)

416 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:50:33.40 ID:HEJR303E.net
あと10分で再開

417 :無記名投票:2018/10/24(水) 13:56:52.49 ID:HgtNaEho.net
午後から参加 こんにちは
ニコ生の画面見てたら、関西生コンでまた逮捕か?

418 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:00:04.84 ID:HEJR303E.net
NHK中継はじまた

419 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:00:24.32 ID:HEJR303E.net
>>417
こんにちはー

420 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:02:16.68 ID:HEJR303E.net
りもりんきた
着席

本会議再開

421 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:02:52.52 ID:HEJR303E.net
総理より所信表明演説

422 : :2018/10/24(水) 14:03:17.11 ID:eQRx/CXt.net
午後の部。はじまた。
NHKでご覧の方は、今国会から生字幕が始まったようなので、
字幕ONにするといいかも

>>417
こにちはー

423 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:03:33.39 ID:jDVTFqgu.net
本庶教授ノーベル賞のお祝い

424 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:03:54.75 ID:Fhm0MusW.net
>>417
こんにちはー(*^▽^*)ノシ

24人目??

425 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:05:17.77 ID:HEJR303E.net
>>422
字幕でてますね
dです

426 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:05:38.42 ID:HEJR303E.net
ブロック塀の話が

427 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:05:47.40 ID:Fhm0MusW.net
>>422
ONにしたけど、字幕が全然おいついていってないね。

428 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:06:05.57 ID:HEJR303E.net
早速ヤジが出てますな…

429 : :2018/10/24(水) 14:08:07.16 ID:eQRx/CXt.net
NHK実況スレ 
国会中継「所信表明演説・財政演説」 
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1540345329/

>>427
聞きながら入力してるみたいだから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

430 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:15:29.20 ID:kgo5ChGew
全て否定する、
貴様らがすべきことは唯一、「大政奉還」のみである

431 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:10:54.08 ID:HEJR303E.net
病ねてる?

432 : :2018/10/24(水) 14:13:05.62 ID:fyCot8q3.net
>>417
こにちはーノシ

字幕は薬師寺ママのおかげだね(・∀・)
本会議は原稿読みだから、前もって準備できるといいのにね。
えぬえちけーは豚切りもあるし。

433 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:14:10.90 ID:HEJR303E.net
消費税…やっぱり上げるのかな

434 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:14:24.26 ID:Fhm0MusW.net
>>429
聞きながらなんですねー。
入力する人も大変。

435 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:15:12.48 ID:Fhm0MusW.net
>>433
上げてほしくないね。

436 : :2018/10/24(水) 14:15:48.93 ID:fyCot8q3.net
>>433
チャイナ・ショックに期待ですかね…(´・ω・`)

437 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:15:58.20 ID:Fhm0MusW.net
外人いやー(>_<)

438 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:16:15.37 ID:HEJR303E.net
>>435
ですよねー
もう完全に決定なら仕方ないけど…

439 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:17:56.47 ID:Fhm0MusW.net
「日本人同等以上」って、「以上」が問題だよね。
インド人の獲得競争で法外な価格になってるけど
日本人と外人の給料がとんでもない差になりそう

440 : :2018/10/24(水) 14:18:28.95 ID:fyCot8q3.net
>>437
入管法改正がキモなんでないかしら…

441 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:18:47.63 ID:HEJR303E.net
>>436
ですね
そんなことでもないと中止や延期にならない
何かあればあったで大変ではあるけど…

442 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:20:20.43 ID:HEJR303E.net
プーチンさんか…「前提条件なしで平和条約な」ってさらっと言ってくるあたり、ほんと怖いお人だわ

443 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:20:37.05 ID:HEJR303E.net
沖縄基地の件

444 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:20:45.08 ID:Fhm0MusW.net
>>440
現状で外国人収容所がいっぱいで退去強制もできない状態の人がたくさんいるのに
本当に国籍別に排除できるんだろうか?って思う
できるとしたらイラン人くらいなのかな?

445 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:21:05.99 ID:jDVTFqgu.net
>>439
逆に言えば日本企業が年収1000万円とかの「高度人材」に限られるから上澄みだけに・・・・・
そんな都合よくいくとは思えんがな。

446 : :2018/10/24(水) 14:22:08.71 ID:eQRx/CXt.net
197臨時国会が召集 参院で開会式
https://this.kiji.is/427689541236556897

参院 常任委員長などの人事決まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181024/k10011683741000.html
衆院も常任委員長などの人事決まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181024/k10011683811000.html

447 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:22:55.60 ID:nijtgP6w.net
>>431
永遠に寝ててくれてもいいと思う

448 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:23:15.65 ID:HEJR303E.net
来年の大阪サミット、ご譲位のこと

449 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:23:44.80 ID:HEJR303E.net
>>447
うん、寝てていいねw

450 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:24:07.82 ID:HEJR303E.net
改憲の話でヤジが飛びます

451 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:24:09.41 ID:Fhm0MusW.net
>>447
同意。

452 : :2018/10/24(水) 14:24:13.98 ID:eQRx/CXt.net
憲法に触れた途端、ヤジ飛びまくり

453 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:24:33.88 ID:HEJR303E.net
総理「(改憲を)最終的に決めるのは国民のみなさんです」

454 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:24:54.67 ID:Fhm0MusW.net
>>453
おーノ

455 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:25:35.22 ID:HEJR303E.net
原敬の話が

456 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:26:03.01 ID:HEJR303E.net
>>454
いい言葉ですねー

457 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:26:05.45 ID:Ma/XeqF4.net
おおーーー

(一部外電が伝える)
【サウジ記者殺害】
カショギの遺体の一部、サウジ総領事館の庭の井戸で発見
原形をとどめず
指はムハンマドに献上か?

トランプ氏、苦境に

458 : :2018/10/24(水) 14:26:15.17 ID:fyCot8q3.net
下品なやじが聞こえたわ…

459 : :2018/10/24(水) 14:26:18.47 ID:eQRx/CXt.net
なんか下品な女性のヤジがが

460 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:26:50.28 ID:Fhm0MusW.net
>>456
ねー。
早く投票したいね。

461 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:26:51.79 ID:HEJR303E.net
総理演説おわり

462 : :2018/10/24(水) 14:27:31.37 ID:eQRx/CXt.net
続いて(゚听) 財政演説

演説始まったら黙って聞けよ…

463 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:27:32.63 ID:HEJR303E.net
>>460
ですねー

あそーさんきた

464 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:27:47.47 ID:Fhm0MusW.net
>>459
たくさんいすぎて、どの女性がやじったのかわからないね。

465 : :2018/10/24(水) 14:28:09.42 ID:fyCot8q3.net
議場は暑いのかしら…(゚听)のおでこがテカテカ

466 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:28:51.47 ID:HEJR303E.net
エアコン、ブロック塀改修の予算

467 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:29:32.22 ID:HEJR303E.net
あそーさんおわり

468 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:29:46.74 ID:HEJR303E.net
ぎちょーきた

469 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:29:59.98 ID:HEJR303E.net
なにか淡々としたぎちょー

470 : :2018/10/24(水) 14:30:27.90 ID:eQRx/CXt.net
ぎちょー これにて散会されることを望みマース @星野
散会

安倍首相所信表明演説 「新時代切り拓く決意」「挑戦者の初心」訴え
https://www.sankei.com/politics/news/181024/plt1810240012-n1.html

471 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:30:30.05 ID:HEJR303E.net
散会@衆院本会議

472 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:30:31.35 ID:Fhm0MusW.net
あの字幕、いづれAIで音声入力されれば良いのにね。

473 : :2018/10/24(水) 14:30:34.18 ID:fyCot8q3.net
テンション低めなぎちょーw
散会

474 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:31:09.41 ID:HEJR303E.net
総理以下閣僚退席
議員も続々退出

NHKも中継おわた

475 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:31:50.28 ID:nijtgP6w.net
>>464
民主党系もしくは共産党所属の女性議員なのは確かですな
下品という概念を人形に詰め込んで息を吹き込んだようなのしかいませんからね

476 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:32:30.50 ID:Fhm0MusW.net
>>475
なんて的確な表現!

477 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:33:01.42 ID:Fhm0MusW.net
あとは本会議か〜。

478 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:38:56.55 ID:HEJR303E.net
参院再開は三時か

479 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:40:19.59 ID:4m/j3q9f.net
>>394
他のスレで散々言われてたが自転車カゴや地面にドサっで卵壊滅状態になっちゃうからケースばいケース

480 : :2018/10/24(水) 14:43:42.72 ID:eQRx/CXt.net
初日は各委員長が陛下をお出迎えするんだけど、
なんだってこんな蓮コラみたいな服を選んだ…(奥の上野さんはロングドレス)
https://twitter.com/moriyukogiin/status/1054959277423632384
(deleted an unsolicited ad)

481 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:50:30.20 ID:Fhm0MusW.net
>>480
森ゆうこ委員長なんだ。
変な服着てるね
上着と下品なワンピースの色が違うし素材も違う
上着は喪服かな?

482 : :2018/10/24(水) 14:51:51.45 ID:fyCot8q3.net
>>480
('A`)
こういうとこに人柄というかなんというかが出るのねぇ…
ドレスコードを秘書に調べさせることもできんのかい。

483 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:52:06.61 ID:HEJR303E.net
>>480
黒地に赤いバラ…特注品?
なんかフォーマルっぽくない柄だと思うのは自分だけか…

484 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:52:24.53 ID:Fhm0MusW.net
>>481
上着はずっと着てるの使いまわしなんだね。

485 :無記名投票:2018/10/24(水) 14:55:19.62 ID:HEJR303E.net
そうしてこの後すぐの本会議でも、めろりんと一緒になって騒ぐんだろうなぁ…
って本会議映像来た

486 : :2018/10/24(水) 14:58:55.02 ID:eQRx/CXt.net
>>481
デニーの後任の党幹事長にもなったそうな
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20181024427625.html

おまけ
立民 近藤副代表 収支報告書不記載で党の役職辞任
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181024/k10011683801000.html

487 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:01:18.29 ID:HEJR303E.net
伊達さんきた
着席

本会議再開

488 : :2018/10/24(水) 15:01:25.77 ID:fyCot8q3.net
参議院はじまた

489 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:02:12.84 ID:HEJR303E.net
まず会期のこと
48日間
そして総理所信表明

490 : :2018/10/24(水) 15:03:26.04 ID:fyCot8q3.net
議長席の水差しにおしぼりが添えられておる。

491 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:05:50.76 ID:jDVTFqgu.net
よく確認できなかったが麻生と茂木がお話してた?

492 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:06:07.20 ID:Fhm0MusW.net
>>486
幹事長かー。自由党って変な人しかいないしね。

493 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:08:34.63 ID:HEJR303E.net
減反政策の完全廃止

494 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:10:08.07 ID:nijtgP6w.net
NHKはヅラ船越のトーク番組
これで「公共放送」を名乗って受信料を半強制的に略取するんだから、
NHKは強盗か山賊と一緒だな

495 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:12:26.06 ID:Fhm0MusW.net
>>494
NHKは防災と国会とアナウンサーが読み上げるだけのニュースだけやってれば良いと思う。
そしたら、社員も少なくて済むし、受信料も100円ぐらいで良いんじゃないの?って思う。

496 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:13:27.06 ID:jDVTFqgu.net
一億総活躍社会を作り上げようではありませんか!
(拍手)

497 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:14:37.76 ID:Fhm0MusW.net
地方の外国人参政権も禁止にして!

498 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:14:52.19 ID:UGMTxRF/.net
小川勝ちゃんの息子さんも活躍できる社会

499 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:15:48.94 ID:jDVTFqgu.net
ベトナム人の話
日本人と同じ給料という点を強調

500 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:16:22.31 ID:HEJR303E.net
杉尾が騒いでる?

501 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:16:38.84 ID:Fhm0MusW.net
>>498
息子さんは治療が必要で、一番の問題は小川議員だと思った。
小川議員が発言中に、暴力的な面がみえたから、あれじゃー息子はそうなるかもって思ったよ。

502 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:16:59.46 ID:nijtgP6w.net
>>498
あれは竿を切り取らないとダメだね

503 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:18:53.99 ID:Fhm0MusW.net
>>502
かもね。
でも切っても小さい子をいじめるかも。

504 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:20:36.11 ID:UGMTxRF/.net
謎のゆうちゃん仮面も議場にいるのかな?

505 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:21:06.47 ID:HEJR303E.net
参院でも改憲の話が出るとヤジが大きくなりますなー

506 : :2018/10/24(水) 15:22:35.74 ID:eQRx/CXt.net
安倍首相の所信表明演説要旨
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102400702&g=pol
首相、外国人材「即戦力を受け入れ」 所信表明演説
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36849490U8A021C1AM1000/

>>494
所信表明演説は衆院も参院も同じ内容なので、一応、放送そうしたことになるかと…

507 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:23:36.05 ID:HEJR303E.net
「常に民意の存する所を考察すべし」

野党の「民意」は奈辺にありや

508 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:23:53.07 ID:HEJR303E.net
総理演説おわり
あそーさん

509 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:24:09.68 ID:jDVTFqgu.net
所信表明演説
北朝鮮への対応で日米と日米韓の連携を分割した
拉致と日朝国交正常化を目標とする
外国人労働者について「日本人と同じ給料」を強調した?
憲法の話になるとやはりうるさいな
憲法は国会議員の責任
原敬を称賛して次の3年に向けた意気込みを語る
「長さゆえの慢心」への懸念がないように、むしろ長いことを継続は力なりといようにとらえてもらう。

よく聞こえないがヤジはだれだ?よく聞こえなかったが。

510 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:24:39.45 ID:HEJR303E.net
>>506
要旨dです

511 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:26:01.32 ID:Fhm0MusW.net
>>509
日朝国交正常化を目標…

512 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:26:27.00 ID:HEJR303E.net
あそーさんおわり

513 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:26:40.96 ID:HEJR303E.net
散会@参院本会議

514 : :2018/10/24(水) 15:26:48.73 ID:eQRx/CXt.net
散会。乙でしたー ノシ

515 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:27:04.06 ID:Fhm0MusW.net
おつかれさまでした(*^▽^*)ノシ

516 : :2018/10/24(水) 15:27:06.78 ID:fyCot8q3.net
参議院も散会
おつでしたーノシ

517 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:27:09.31 ID:jDVTFqgu.net
ブロック塀補修1081億円
台風や地震への復旧復興など7000億円
予備費1000億円
建設国債と???によって財源を対応
一般予算で9365億円の年間予算の増加

散会

518 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:28:09.75 ID:HEJR303E.net
では自分も本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

519 :無記名投票:2018/10/24(水) 15:45:11.81 ID:eYe7kCjj.net
新着レス250とか見て「珍しく大規模に荒らされてんのかなぁ」と思い見てみたら国会始まってたでござるの巻であった(´・ω・`)

520 :無記名投票:2018/10/24(水) 17:27:49.20 ID:ZREpnxr8.net
239 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/10/24(水)
これなんだよw

安田さん両親「千羽鶴を折って待った」 千羽鶴???
https://i.imgur.com/LEMx4PU.png

697 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/10/24(水)
>>239
判明しちゃったね

>韓国では星の折り紙がメジャー
http://may.2chan.net/b/src/1540354493447.jpg

521 :無記名投票:2018/10/24(水) 18:26:34.51 ID:aXnqJQ66.net
星の折り紙なんて初めて見たぞ。

522 :無記名投票:2018/10/24(水) 18:29:02.87 ID:bEmtQRQu.net
ここぞとばかりにやってる感を出して手柄をアピールしているようだが
日本政府はそもそも安田純平に関しては後藤健二ら同様
一切触れずに突き放していたのではなかったか?
ええかっこしいにもほどがある

523 :無記名投票:2018/10/24(水) 18:50:10.66 ID:LYqeMy5D.net
>>521
紙テープでつくるやつだろ
幼稚園とかで飾り付けによく作ってるよ
これだけで「韓国人だー」って言う奴ははっきり言って馬鹿
在特会レベルの馬鹿

524 :無記名投票:2018/10/24(水) 19:01:13.20 ID:d9OGsasI.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽シリアで不明になって3年…安田純平さん解放の最新情報他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「シリア武装勢力に拘束された安田純平さん解放情報から一夜。」
シリアの武装勢力に拘束された安田純平さん。しかし解放情報が入った昨夜から目に見える動きはない。
スタジオに妻・深結さんらを迎え、夜が明けた緊迫の現地とつなぐ。
番組内容
シリアの現状を伝えようと現地入りして3年4か月。武装勢力に拘束されていたフリージャーナリスト
安田純平さんが解放された可能性が駆け巡った。実際に解放されたのか? 第一声は? 妻・深結さん、
友人のジャーナリストらをスタジオに迎え、緊迫の現地とつなぎ解説する。
キャスター:松原耕二 サブキャスター:出水麻衣(TBSアナウンサー) コメンテーター:堤伸輔
ゲスト:深結(ジャーナリスト安田純平さん妻・歌手)/常岡浩介(フリージャーナリスト)/ナジーブ・エルカシュ(シリア人ジャーナリスト)

19:30-21:15 ニコニコ生放送/YouTube 山本一太の直滑降ストリーム@Cafesta
https://live.nicovideo jp/watch/lv316294990
https://www.youtube.com/watch?v=z__Rob6SUzQ

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安田純平さんと確認…トルコの施設で シリアで3年前武装組織に拘束 どう解放?
▽所信表明演説で何を? 今後の論戦は(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「サウジ記者死亡の波紋…皇太子が関与?事件を巡る米・トルコ利害と思惑」
サウジ人記者がトルコにある領事館で死亡した事件。ムハンマド皇太子の関与が焦点になる中、
米・サウジ・トルコの動向が注目されている。各国の利害と思惑を問う。
ゲスト:大野元裕(国民民主党 参議院議員) 高橋和夫(放送大学名誉教授)

22:09-23:30 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽安田純平さん解放か…きょうにも本人確認へ、なぜ今? 不明から3年これまでの足取りは?▽臨時国会のポイントは(他)

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽臨時国会召集…所信表明で安倍首相は(他)

23:10-23:40 NHK総合 ニュースチェック11
▽シリアで拘束されていた安田純平さん解放 家族・知人は安ど なぜ今? その背景は…(他)

23:10-23:56 TBS系列 NEWS23
▽安田純平さんの妻・スタジオで語る▽安田さんトルコ現地最新情報▽臨時国会の争点は何(他)

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「臨時国会開会 論戦の焦点は」
臨時国会で政府・与党は、災害復旧の補正予算案の早期成立をめざし、憲法改正も議論の見通しだが、
野党側は新閣僚の資質をただそうと攻勢を強める。与野党の戦略を解説する
 権藤敏範(NHK解説委員)

525 :無記名投票:2018/10/24(水) 19:18:25.77 ID:9iHDbhv8.net
世界教師マ1トレーヤ

526 :無記名投票:2018/10/24(水) 19:57:13.99 ID:ZREpnxr8.net
>>523
これを千羽鶴と言ってるのに違和感を感じないやつは
同胞か、馬鹿しかいないだろ、お前だよww

527 :無記名投票:2018/10/24(水) 20:08:18.30 ID:juE3rOBI.net
今、プライムニュースでやってるけど
7時に総理が会見して「人質は安田純平さんと確認した」と言ったそうな。
その後で流れたウマルさんご本人の映像では
「私は安田純平、日本のジャーナリストです」と言ってた。
「日本人」とか「日本国籍」とかは言ってなかったようなw

528 :無記名投票:2018/10/24(水) 20:08:25.81 ID:eYe7kCjj.net
今や幼稚園レベルではとっくに鶴ぐらい折れてるしな。
パクりたいけどまんま鶴じゃプライドが許さん、じゃスターだスター!
こういう短絡的なロジックであろう事は容易に想像できる。

529 :無記名投票:2018/10/24(水) 20:12:09.66 ID:7T0S3Ocy.net
日本はシリアに自衛隊派遣してないけど
また訴えられちゃうのかな?

530 :無記名投票:2018/10/24(水) 20:42:58.55 ID:HgtNaEho.net
あれ? 書き込んだつもりがどっかに誤爆してたか

千羽鶴だけど、両親2人で折ったんじゃなくて、支援者が一房ずつとか折ったんじゃないかな
鶴らしき房もあるし
で、鶴より星のほうが馴染みのある人がいたんだろ あっち系の

531 :無記名投票:2018/10/24(水) 22:46:07.51 ID:aXnqJQ66.net
シリアに、入国するときに、韓国のパスポートを使ったっぽいなんて話もあったから、マスゴミはあまり触れたくない事案くさい。

532 :無記名投票:2018/10/24(水) 22:58:16.39 ID:AFzVAa9X.net
千羽鶴が千鶴子に見えた

533 :無記名投票:2018/10/24(水) 23:00:15.45 ID:HgtNaEho.net
千羽豚か 折るの難しそうだな

534 :無記名投票:2018/10/25(木) 00:12:05.70 ID:XrR1VCvj.net
http://origami-land.com/animal-bird/pig_wild_boar/
>折り紙 ブタの折り方(ブタ・イノシシ)

https://www.youtube.com/watch?v=abcgTJBgkD4
>折り紙豚の3D、折りたたみ豚3D、折り紙紙 →13分も有る
出来上がりはEDN風

535 :無記名投票:2018/10/25(木) 00:28:39.55 ID:JOyyqUWt.net
>>532
乳兄弟?

536 :無記名投票:2018/10/25(木) 01:43:52.33 ID:ax34345u.net
山本一太氏、群馬知事選出馬も「選択肢」 ブログで言及
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000527-san-pol

537 :無記名投票:2018/10/25(木) 06:25:39.76 ID:SneGfJF6.net
加計孝太郎のリゾートマンションの登記簿が流出してるぞwww

加計孝太郎所有のリゾートマンションにUFJ銀行の根抵当権設定がされています。
それだけ学園の経営が厳しいのでしょうか。公金で世話になってる分際で海沿いのリゾートマンションでエンジョイできるのも安倍晋三のお陰なのでしょうか。
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓6451番地4 メルヴェールリゾート牛窓603
https://twitter.com/fuckabefuck/status/1055101888033546240?s=21
(deleted an unsolicited ad)

538 :無記名投票:2018/10/25(木) 06:25:41.96 ID:Xi0XjgTB.net
毎日新聞が今日の社説で安田の件は自己責任って書いてるらしい
どうした?w

539 :無記名投票:2018/10/25(木) 06:38:01.05 ID:0X6D3ouu.net
おはようございます
今日から本格的論戦が始まりますね

今回は野党の枕詞に注目したいです
前回モリカケで冒頭を始めることが多かったので
今度はどう話を始めるか興味があります

540 :無記名投票:2018/10/25(木) 06:49:40.63 ID:wHIzVKjZ.net
>>538
ウマルの件は偽造パスポートがポイントと思われ。
掘り下げるとマスコミ直撃コースかなw

541 :無記名投票:2018/10/25(木) 06:57:11.79 ID:1j6Fsyan.net
毎日新聞も朝日新聞も安の件は気持ち悪いくらいに歯切れが悪い
おそらく、生きて解放されるとは夢にも思わなかったため勝手に大パニックを起こしているのでは?
大人しく惨殺されてそれを安倍政権叩きに悪用するシナリヲは完璧に用意されていたものと推測される

542 :無記名投票:2018/10/25(木) 06:57:48.92 ID:Sx+SdJUk.net
災害被害者のための緊急補正予算の成立が急務なのに、
それを放置して政局に拘るようなら、野党なんて放置して、やるべき事を済ませるべきだね

>>538
ウマルの両親がTVで思いっきり馬脚を現しましたからなぁ
擁護すればいらん部分にまで延焼しかねないことを悟ったのでは?
(昨日の報道で持っていた千羽鶴渡渉する星型の折り紙)

543 :無記名投票:2018/10/25(木) 07:01:56.03 ID:Q4nYTohi.net
朝日新聞朝刊一面は相変わらず解放人質がトップ
臨時国会はその横におまけ程度
政治面が内側にあるとは言えこの扱い方はなんなんだという

544 :無記名投票:2018/10/25(木) 07:09:31.64 ID:Sx+SdJUk.net
>>543
テレ朝の玉川も「ウマルを国の英雄として扱え 兵士同様に敬え」とかほざいてたようですから、
反政府の闘士として、参院選に送り込む準備だったりしてね
イソコやおしどりマンコじゃ票は取れないでしょうからね

545 :無記名投票:2018/10/25(木) 08:23:41.86 ID:SneGfJF6.net
災害復旧の補正予算が急務なのに10月下旬まで臨時国会を遅らせる自民党は冷酷無比ですな。

546 :無記名投票:2018/10/25(木) 08:26:30.00 ID:Sx+SdJUk.net
本来なら総裁選なんてやってる暇はなかったんだけどね
どっかの石破茂って目立ちたがり屋のバカが履行補して、
総裁選をやらざるを得ない状況にしちゃったからねぇ

547 : :2018/10/25(木) 08:35:29.24 ID:PpKk04RM.net
おはようございます。今日10月25日は井上英孝@維新の誕生日。

今日の予定
 衆議院 なし
 参議院 なし

昨日の所信表明演説 
https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement2/20181024shoshinhyomei.html
財務大臣 財政演説
https://www.mof.go.jp/public_relations/statement/fiscal_policy_speech/20181024.html

548 :無記名投票:2018/10/25(木) 09:21:51.61 ID:crWUp0iI.net
>>544
いやいや、そもそも日本人なのか?って話

549 :無記名投票:2018/10/25(木) 09:26:16.77 ID:wHIzVKjZ.net
>>545
>>546
どちらにしても日中国交正常化40周年の23日以降なのは普通に予想できたはず。

550 :無記名投票:2018/10/25(木) 09:34:36.30 ID:wHIzVKjZ.net
>>549
日中国交正常化×
日中平和友好条約〇

551 :無記名投票:2018/10/25(木) 11:24:51.29 ID:lkUL7158.net
>>548
日本国籍は持ってるんだろ

552 :無記名投票:2018/10/25(木) 11:43:43.37 ID:eDj6bsbb.net
韓国籍のパスポート使用したら
少なくとも日本籍のパスポートは失効だろうね

ウマルちゃんが捕まったかもよ!って情報が流れたとき
ガースーは「(今のとこ)日本人がシリアで捕まったという情報は入ってきていない」って
言ってなかったっけ?

553 :無記名投票:2018/10/25(木) 11:43:44.06 ID:lfTwPaLM.net
現地には大韓民国のパスポートで入っていたという噂もあるし、いくつかのパスポートは所持してるかもね
フリージャーナリストなら非合法な出入国だって場合によっては駆使するだろう、大手マスコミの海外特派員だって普通にやってる

554 :無記名投票:2018/10/25(木) 11:52:53.07 ID:/dkozB7e.net
11:55-13:45 フジテレビ系列 バイキング【貴乃花「政界進出」現役議員はどう思う?(他)】
▽片山さつき大臣“100万円口利き”報道で雑誌を提訴に続報!?(他)

13:45-15:50 フジテレビ系列 直撃LIVE グッディ!
▽100万円対価で“口利き”はあったのか片山大臣疑惑“元秘書”音声公開(他)

13:55-15:49 CBC/TBS系列 ゴゴスマ〜GOGO! Smile!〜
▽続報…片山さつき氏、口利き疑惑野党追及へ(他)

13:55-15:50 読売テレビ他 情報ライブ ミヤネ屋
▽片山氏VS文春砲第二弾(他)

555 :無記名投票:2018/10/25(木) 11:55:52.58 ID:m9T8sBsy.net
うわあ 油断してTBSにしてたら 黒髪豚野郎が出てきやがった きめえ

556 :無記名投票:2018/10/25(木) 11:58:13.80 ID:yKtEOPff.net
黒髪豚野郎って誰?

557 :無記名投票:2018/10/25(木) 12:07:44.49 ID:VPwZadKL.net
>>551
幼児が露側のパスを使用したから日本国籍没収とかの記事見たのにその対応はヌルイな

558 :無記名投票:2018/10/25(木) 12:21:35.35 ID:CBs/iEB1.net
【辛坊できない″治郎】 バカウヨで自己責任論者の辛坊治郎が遭難し不覚にもSOSを発信してしまう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540434555/l50

559 :無記名投票:2018/10/25(木) 12:33:11.30 ID:m9T8sBsy.net
日本に到着した時点で逮捕もありえるの?

違法な手段で日本に出国してた場合とか(2015年)

560 :無記名投票:2018/10/25(木) 12:39:41.14 ID:m9T8sBsy.net
うわあ テレ朝にしたら金髪自称右翼でてる

木曜お昼は鬼門かよ
なに汚物出さないといけないキマリでもあんの?

561 :無記名投票:2018/10/25(木) 13:05:18.65 ID:Sx+SdJUk.net
>>560
木曜日と日曜のテレビはパヨク大集合の番組が多いですよね


バイキング
相変わらず印象操作全開
文春が音声データを公開したって騒いでるけど、
TV番組お得意の「音声解析」は行っていない模様

562 :無記名投票:2018/10/25(木) 13:06:22.65 ID:lkUL7158.net
金髪って豚野郎しか思い付かんけど、あいつ自称右翼なんか?

563 :無記名投票:2018/10/25(木) 13:10:29.92 ID:Sx+SdJUk.net
>>562
枝野なんて自称保守でっせw

564 :無記名投票:2018/10/25(木) 13:19:46.25 ID:rLGKWCg7.net
あついリベラル保守とかいうマジカルワードつかってなかったっけw

565 :無記名投票:2018/10/25(木) 13:59:46.27 ID:VPwZadKL.net
ここじゃアイツは保守扱いなんか。保守に居た頃に献金リスト見てこんな奴らが支えてるって驚愕とかの暴露記事をだしてた奴なのに

566 :無記名投票:2018/10/25(木) 14:50:17.84 ID:ZQzVD0Bf.net
公明正大といえば片山さつきさん 

567 :無記名投票:2018/10/25(木) 17:01:59.73 ID:Sx+SdJUk.net
    ∧,,∧
   / o・∀・ヽ   
..〜゚し-----J゚
ぱよちんが大騒ぎで心地いいですw


568 :無記名投票:2018/10/25(木) 17:19:38.11 ID:wHIzVKjZ.net
片山さつきの件にしても来週には殆どの人が忘れてると思う。
マスコミの手札出すタイミングが悪すぎです。
政府側からの偽情報で右往左往してるのかなw

569 :無記名投票:2018/10/25(木) 18:24:10.94 ID:yKtEOPff.net
自民分裂の新潟市長選は中原が同じ自民の吉田や野党が支援する小柳を押さえて
頭ひとつ抜け出したようだ。しかし中原・吉田の両陣営に遺恨が残ることは避けられず
、来年の参院選への影響が心配されている。

570 :無記名投票:2018/10/25(木) 18:52:49.39 ID:/dkozB7e.net
19:00-19:30 NHK総合 ニュース7
▽安田純平さん今夜帰国・拘束時の状況は▽首相が7年ぶり中国公式訪問(他)

19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「シリア解放の裏側 外務副大臣に聞く▼核軍縮に黄色信号? 米INF脱退」
米中ロの軍事バランスを大きく変えるトランプ大統領のINF条約離脱表明。その背景にあるものは?
▼シリアで解放された安田純平さん。秘密救出作戦を外務副大臣に聞く。
番組内容
トランプ大統領のINF全廃条約からの離脱表明。核軍縮に黄色信号か?米中ロの軍事バランスを
大きく変える事態の背景にあるものは?▼3年4か月の拘束生活から解放された安田純平さん。
秘密の救出ミッションについて外務副大臣に聞く。
ゲスト:佐藤正久参院議員(外務副大臣)/兵頭慎治(防衛研究所地域研究部長)/ティム・ケリー(ロイター通信東京支局安全保障担当)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『トランプ大統領「INF全廃条約破棄」表明の波紋 米・中・露の思惑と日本への影響』

 20日、アメリカのトランプ大統領は米ソ冷戦時代の1987年に両国が結んだINF(中距離核戦力)
全廃条約の破棄を表明した。射程500〜5500kmの地上発射型弾道ミサイルと巡航ミサイル全廃を
定めたこの条約は、核戦争の脅威を後退させた歴史的条約として評価されてきた。しかし、この
取り決めの外にいる中国は、米露両国が条約に縛られるのをよそに中距離核戦力の開発・配備を
急速に進めており、今回のトランプ大統領の決断もこうした動きを視野に入れたものだと指摘
する向きもある。
 アメリカの条約破棄は世界の安全保障環境にどのような波紋を招くのか? 今後、米・中・露は
それぞれどんな思惑の下でどう動くのか? 日本とアメリカ、中国、ロシアの安全保障政策を熟知
するゲストを迎え、日本はどんな事態を見据え、どう安全保障を担保していくべきなのか、など
について問う。

ゲスト
森本敏 元防衛相 防衛大臣政策参与 拓殖大学総長
小原凡司 笹川平和財団上席研究員
岡田美保 日本国際問題研究所研究員

私の声 募集テーマ
『「INF全廃条約」離脱について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「アメリカ中間選挙 トランプ政権の戦略は?」
ゲスト:海野 素央 (明治大学政治経済学部 教授)、高本 耕太 (毎日新聞北米総局記者(電話出演))

21:00-22:00 NHK総合 ニュースウオッチ9
▽安田さんきょう帰国へ ▽日中友好40年 反日の町でいま日本ブーム!?(他)

21:54-23:15 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽今夜帰国へ…安田純平氏は何を語る▽日本に急接近の理由…安倍総理が7年ぶり公式訪問で日中関係はどう変わる?(他)

22:00-22:50 NHK BS1 国際報道2018
▽インド洋で高まる中国への警戒感。海上自衛隊護衛艦同乗ルポ(他)

23:00-23:58 テレビ東京系列/BSテレ東 WBS
▽7年ぶりに日本の総理が中国へ…カギは“パンダ外交”(他)

23:00-23:59 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽安田純平さん解放で今後は(他)

23:00-24:00 AbemaTV NewsBAR橋下 ゲスト:馳浩(衆議院議員・元文部科学大臣)
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
キャスト
 橋下徹 番組進行:高橋茂雄(サバンナ) アシスタント:南雲穂波
 ゲスト:馳浩(衆議院議員・元文部科学大臣)

571 :無記名投票:2018/10/25(木) 18:53:24.97 ID:/dkozB7e.net
23:10-23:40 NHK総合 ニュースチェック11
▽首相訪中 関係改善は(他)

23:10-23:56 TBS系列 NEWS23
▽日本での第一声は…解放の安田さん帰国▽安倍首相訪中…中国の思惑(他)

23:40-23:50 NHK総合 時論公論「サウジアラビアジャーナリスト死亡事件の真相は」
サウジアラビアのジャーナリストが死亡した事件。国際社会から事件を非難する声が高まる一方だ。
サウジ政府による真相究明は。皇太子の関与は。最新情勢を踏まえ解説する。
 出川展恒(NHK解説委員)

572 :無記名投票:2018/10/25(木) 23:34:53.94 ID:l1jJSFIm.net
深田萌絵@Fukadamoe

杉田水脈議員の公式見解
報道は切り取られているので、全文読んでみるのがいいと思います。

http://sugitamio.net/shincho45_post.pdf
https://tw  itter.com/Fukadamoe/status/1055380788961673216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)


573 :無記名投票:2018/10/26(金) 08:10:30.50 ID:J1K5a0C1.net
犬HKおはよう日本チーフプロデューサー盗撮で逮捕
今日のおはよう日本ではそんな事無かったかのようにスルー
他局ではやってるのにな

こう言う報道しない自由の濫用こそ会長呼んで徹底的に追求してほしいわ

574 :無記名投票:2018/10/26(金) 08:29:52.01 ID:rbv3XqrW.net
>>573
それを自民のご意見メールへ是非

575 :無記名投票:2018/10/26(金) 09:03:07.09 ID:2wAMSHqt.net
総務省の闇に突っ込める者は残念ながら存在しない

576 :無記名投票:2018/10/26(金) 09:07:56.28 ID:nl/xJfvJ.net
>>573
無かった事になってましたねw
地上波ネット同時配信でTV界全滅するんじゃないの?
鯖ダウンしたら放送事故になるんでしょ。

577 : :2018/10/26(金) 09:08:53.52 ID:zT+xweHX.net
おはようございます。今日10月26日が誕生日の国会議員はなし。

今日の予定
 衆議院 なし
 参議院 なし

野党、合同ヒアリング非公開で開催
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36918490V21C18A0PP8000/
森友学園 近畿財務局の元職員からヒアリング 野党側
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181025/k10011685751000.html

578 :無記名投票:2018/10/26(金) 09:58:53.27 ID:bgqsJoEE.net
>>577
今までたっぷり時間あったのに
今ごろまたやるんだ  へぇーw


579 :無記名投票:2018/10/26(金) 10:37:15.71 ID:shCITJPy.net
>>577
>非公開で開催
パワハラ、恫喝、利益誘導、ジャンピングアタックetc何でも有りだな

580 :無記名投票:2018/10/26(金) 11:15:25.69 ID:HtVRfuFJ.net
>>577
野党、合同ヒアリング非公開で開催
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36918490V21C18A0PP8000/

公開となっていない部分にこんなことが書いてあるが、自分らの恫喝ショーを隠したいからだろw
>出席者が発言しやすい環境づくりを優先させた。

581 :無記名投票:2018/10/26(金) 11:56:40.60 ID:D6mx25b0.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

582 :【関電 79.5 %】 ◇Fg160nIuIc:2018/10/26(金) 12:08:56.24 ID:T5N7HjVo.net
簡単に釣れた 笑


    \   ∩─ー、    ====
       \/ ● 、_ `ヽ   ======
       / \( ●  ● |つ
       |   X_入__ノ   ミ   釣れたクマ―  >>578>>579>>580
         、 (_/   ノ /⌒l
        /\___ノ゙_/  /  =====
        〈         __ノ  ====
        \ \_    \
         \___)     \   ======   (´⌒
            \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
              \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


583 : :2018/10/26(金) 12:48:53.25 ID:zT+xweHX.net
偽物…

584 :無記名投票:2018/10/26(金) 12:50:36.67 ID:XEifr3sz.net
>>577
>出席した野党側の議員によりますと、ヒアリングを行った元職員は
>いずれも森友学園をめぐる問題には直接、関わっていなかったということで、
>元職員からは「上層部からの指示がなければ、国有地の大幅な値引きなどは起きるはずがない」とか、
>「しっかり解明してほしい」といった意見が出されたということです。
テレ東WBSに出てたパヨク元職員でないの?

585 :無記名投票:2018/10/26(金) 14:05:39.65 ID:9Qmjilnv.net
そもそも国からの言い値での売却なんてもの自体が存在しないだろうに、何言ってんのかと思う
何のために毎年幾多もの国有地の競売やってると思ってんだろか

586 :無記名投票:2018/10/26(金) 14:41:47.36 ID:9j8qlHnK.net
安田・ウマル・純平の背景が暴かれるに連れてパヨたちの発狂ぶりが加速しているw

587 :無記名投票:2018/10/26(金) 14:43:51.41 ID:xzkvWxwZ.net
嘘を隠す時、人は饒舌なるんよね

588 :無記名投票:2018/10/26(金) 15:25:08.67 ID:4/SzYz5r.net
何度も捕まったの報じてるマスコミ少ないな

589 :無記名投票:2018/10/26(金) 15:46:05.39 ID:PBiVmq1J.net
TBSニュースバード「国会トーク」で石破を読んでグチグチ言わせてるな
相変わらず問題に対する自らの対処法の結論は一切言わないで、政府・与党に何か手抜きがあるような話ばかり
呼べば勝手に政府・与党批判的な話を「さも論理的に指摘してるような言説」をしてくれるから、マスコミとしては楽でしょうねぇ
マスコミ側がイチャモンつける屁理屈を考えなくて済むから

>>577
「非公開」ってさあ・・・
適当にネタ捏造する算段をやってますって言ってるようなもんでしょう > 野合
また「○○文書」とか出るのか?
それとも「証言があるから事実ダー!」やるのか?

>>584
テレ東WBSの方を偶然に見ましたけど、出ていた「元職員」って全員が労組専従だろってな風貌・言説でした

590 :無記名投票:2018/10/26(金) 15:51:52.19 ID:9Qmjilnv.net
おかげで名だたる週刊誌が総力を挙げて書き散らした片山さつきネタが吹きdj
安の再入国は政府が謀ったものではない事がハッキリしてるし、週刊誌各誌は地団駄踏んどるだろな
これまでずっと悪意のエネルギーで温めてきていたネタだろうからかなりの大失敗かと

591 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:06:17.32 ID:PBiVmq1J.net
消費増税は当然、それは国民は理解してる
菅直人内閣あたりからの流れを延々  ←マスコミがあまり言わない所を言ったのは評価
消費をどうやって冷やさないようにするか、そこが問題 ←何をすればよいかは言及無し

外国人労働者受け入れと入国管理法改正の話に関連して人口減少社会の話になり
その際に石破氏が「日本民族」という表現を使ってたのが意外だった

自分が政治に若干興味を持ち出した40年くらい前だと、「日本民族」と発言すればマスコミ等から右翼とか軍国主義者呼ばわり
さらには「日本民族などというものは無い!」とかマスコミ・学会・教育界等々からも言われていて何でそんな扱いなのか納得行かなかった記憶がある


592 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:32:02.17 ID:D6mx25b0.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

国連が日本政府の福島帰還政策を非難! 安倍はまたニヤニヤで応戦か?

593 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:50:34.92 ID:nl/xJfvJ.net
拉致されると若王子さんみたいになるんだよ。

三井物産マニラ支店長誘拐事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BA%95%E7%89%A9%E7%94%A3%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A9%E6%94%AF%E5%BA%97%E9%95%B7%E8%AA%98%E6%8B%90%E4%BA%8B%E4%BB%B6

594 :無記名投票:2018/10/26(金) 16:53:33.12 ID:nl/xJfvJ.net
>>589
石破は、こんな感じなので暇なんだよw

石破派除く6派閥事務総長が会合 「首相支える」
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00m/010/198000c

595 :無記名投票:2018/10/26(金) 17:16:42.37 ID:nl/xJfvJ.net
対中ODAも終わって中国との戦後も終了。いつでも切れる状態になった。

TPP、年内にも発効見通し
https://jp.reuters.com/article/idJP2018102601001714
TPPは6カ国以上の手続きが終わってから60日後に発効する。既に4カ国が終了しているが、茂木敏充経済再生担当相は同日の閣議後会見でカナダとオーストラリアも近日中に完了するとの認識を示した。

596 :無記名投票:2018/10/26(金) 18:26:10.00 ID:jM3PdGok.net
パヨクの言い分

きっこ@kikko_no_blog

安田純平さんを救うために、仮に日本が10億円を使っていたとしても、
安倍晋三がお友だちの加計孝太郎に400億円をプレゼントしたよりは百万倍も有効な税金の使い道だ。
少なくとも一納税者であるあたしとしては、あたしの納めた税金がどちらに使われるか選択できるなら、間違いなく安田さん救出を選ぶ。

597 :無記名投票:2018/10/26(金) 18:51:40.06 ID:F3VPpjic.net
おらが町の新聞販売店が閉鎖して
その新聞ん宗教新聞の配達員が一緒に配り始めた

そろそろ気づけよ新聞社

598 :無記名投票:2018/10/26(金) 19:21:20.20 ID:8dZvZLVB.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「日中首脳会談 日本企業を誘致しはじめた中国何があったのか?」
”戦後最悪”といわれた冷え込んでいた日中関係が急接近。さらに熱を帯びる中国からの日本企業の誘致。
その背景に何があるのか・・・。チャイナリスクを読み解く。
ゲスト:丹羽宇一郎(元駐中国日本大使)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『検証「日中首脳会談」 対中国ODAを終了へ 急速な関係改善の背景』

 25日、安倍首相が日本の首相として約7年ぶりに中国を公式訪問する。翌26日には
習近平国家主席、李克強首相と相次いで会談を行う予定で、経済、安全保障分野での
信頼醸成を図る方針だ。また今回の会談では、来年6月に日本で行われるG20に合わせ、
習国家主席の初来日の実現に向けた道筋をつけられるかどうかも焦点となる。米中
貿易戦争の激化に伴い、中国が日本側に秋波を送る形で、日中間には融和ムードが
漂い始めているが、中国は覇権主義的な傾向を増々強めており、国際社会の警戒感は
根強い。さらに中国公船による尖閣諸島周辺の日本領海侵入も依然として止むことは
無く、北朝鮮への制裁も、中国は日米に反し、緩和すべきと主張している。こうした
“二面外交”の中、日本はどのような距離感で中国と向き合うべきなのか。
 佐藤外務副大臣と、中国政治に詳しい朱建榮教授を迎え、今回の日中首脳会談の
内容を多角的に検証する。

ゲスト
佐藤正久 外務副大臣 自由民主党参議院議員
朱建榮 東洋学園大学教授

私の声 募集テーマ
『日中関係について言いたいこと、聞きたいこと』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT 寺島実郎の「未来先見塾」〜週刊寺島文庫〜
「日本と中国・それぞれの北朝鮮」
ゲスト:柯 隆 (東京財団政策研究所 主席研究員)、礒ア 敦仁 (慶應義塾大学法学部 准教授)
6月12日に行われたアメリカと北朝鮮の首脳会談から4カ月が過ぎたが、その後は目立った進展が
ないように見える。北朝鮮の金正恩委員長はいま何を考え、今後どんな動きを動きを見せるのか。
また、第2期目に入った中国の習近平国家主席。米中の貿易戦争が激化する中で、どんな政権運営を
見せるのか。
そして日本は、北朝鮮や中国との外交交渉をどのように進めて行けばいいのか。中国の専門家である
東京財団政策研究所の柯隆主席研究員と、北朝鮮の専門家である慶應義塾大学の礒ア敦仁准教授、
それに寺島実郎が対談した「寺島文庫リレー塾」の様子を伝える。

21:00-22:00 言論テレビ 【櫻LIVE】第314回 - 安倍首相は四面楚歌中国にどう臨むか
 互いに必要だが、絶対に譲れない問題がある
https://www.genron.tv/ch/sakura-live/
ゲスト:石橋文登(産経新聞政治部長)、矢板明夫(産経新聞外信部次長)

21:15-21:50 日本文化チャンネル桜 青山繁晴が答えて、答えて、答える!【第432回】
 (ニコニコ・サイマル生放送、FRESH LIVE 22:11-22:46 他)
https://live.nicovideo jp/watch/lv316472792
https://freshlive.tv/channelsakura/244897
 テーマ「政治家と官僚の実際の関係、パートナーが心を病んだときの寄り添い方」
 出演:青山繁晴(自民党参議院議員)

21:50-22:22 日本文化チャンネル桜 夢を紡いで【第40回】
 (ニコニコ・サイマル生放送、FRESH LIVE 22:47-23:18 他)
https://live.nicovideo jp/watch/lv316472792 
https://freshlive.tv/channelsakura/244898
 テーマ「黄文雄〜大和と中華の歴史観、日本と台湾の絆を探す旅」
 司会:中山恭子(希望の党参議院議員)
 ゲスト:黄文雄(作家・評論家)

599 :無記名投票:2018/10/26(金) 19:23:06.60 ID:8dZvZLVB.net
21:54-23:10 テレビ朝日系列 報道ステーション
▽日中首脳会談で関係改善は? 接近する習近平氏の狙いと日本の本音▽日本海にまた集結…北朝鮮密漁船に変化(他)

22:00-22:50 NHK BS1 国際報道2018
▽日中首脳会談(他)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「日中首脳が友好アピールへ。関係改善の背景に何が?中国思惑に対米関係」
日中首脳会談で両国が友好アピールへ。関係改善の背景に何があるのか? 中国が狙う対米改善への戦略とは?
経済・外交・安保…双方の思惑を首脳会談から読み解く。
ゲスト:テリー伊藤(演出家・プロデューサー) 林芳正(元防衛相) 富坂聰(拓殖大学教授)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
▽特集=米中貿易摩擦が激しさを増す中、日本は対中関係をどう考えるべきなのか。日中首脳会談を
詳しく分析するとともに、今後の日中関係の行方を独自の視点で占います。
ゲスト:本間隆行(住友商事グローバルリサーチ チーフエコノミスト)
収録インタビュー:丹羽宇一郎(元中国大使)

22:00-23:00 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第231回 - ウイグル民族浄化の実態
https://www.genron.tv/ch/hanada/
ゲスト:イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会代表)

23:00-23:58 テレビ東京系列/BSテレ東 WBS
▽日中首脳会談(他)

23:10-23:40 NHK総合 ニュースチェック11
▽日中首脳会談で何語る(他)

23:30-24:30 TBS系列 NEWS23
▽7年ぶり総理訪問に見る日中関係の現在地▽安田さん帰国で再び渦巻く“自己責任論”(他)

23:40-23:55 NHK総合 時論公論「日中“戦略的接近”両首脳の思惑は」
関係改善が進む日中。背景には外交成果を求める安倍政権と、対米関係険悪化の中、日本を取り込みたい
習政権の思惑が。戦略的接近をする日中の更なる関係改善の課題を考える
 加藤青延、神子田章博、増田剛(NHK解説委員)

24:10-24:55 フジテレビ系列 FNNプライムニュース α
▽日中で経済協力確認へ日本企業熱視線のワケ(他)

24:20-25:20 日本テレビ系列 NEWS ZERO
▽日中首脳会談…7年ぶり公式訪問で関係改善は?(他)

600 :無記名投票:2018/10/26(金) 20:31:45.97 ID:8dZvZLVB.net
10月29日(月)の審議中継予定

衆議院
13:00 本会議

参議院
審議中継なし

テレビ/ラジオ

13:00-16:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「代表質問」 〜衆議院本会議場から中継〜
  (立憲民主党・市民クラブ)枝野幸男
  (自由民主党)稲田朋美
  (国民民主党・無所属クラブ)玉木雄一郎

ニコ生

13:00-16:30 【衆議院 国会生中継】〜平成30年 10月29日 本会議〜
https://live.nicovideo jp/watch/lv316505095
国務大臣の演説に対する質疑


601 :無記名投票:2018/10/26(金) 21:13:55.50 ID:kXtY0f5Q.net
また、ラジオじゃ何言ってるかわからんような雑音だらけになるんだろな…

602 :無記名投票:2018/10/26(金) 22:47:13.65 ID:J1K5a0C1.net
>>587
> 嘘を隠す時、人は饒舌なるんよね

枝野だな、追い詰められてくるとブヒブヒまくし立てて煙に巻こうとする

603 :無記名投票:2018/10/26(金) 23:18:20.13 ID:pl/8BNPn.net
ぱよちんの辞書に学習とかないんだな。

604 :無記名投票:2018/10/27(土) 00:12:26.38 ID:5rFZX7Hl.net
http://altohumano.com/gt-r%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%8F%A4/

605 :無記名投票:2018/10/27(土) 02:43:09.75 ID:7uaELeBS.net
>>603
あるわけがない

606 :▼・ェ・▼ :2018/10/27(土) 05:41:13.93 ID:0yO7p4MZ.net
まだ森友やるようだな

607 :無記名投票:2018/10/27(土) 05:48:40.35 ID:X4M3ad+K.net
06:00-08:00 テレビ朝日系列 週刊ニュースリーダー
 ▽消費増税後の経済対策に“筋違い"その真意とは…経団連会長▽友好ムードで迎える
 日中首脳会談…両国の思惑は? 安倍総理▽国会ペーパーレス化を提言…小泉進次郎氏(他)

07:05-07:20 ラジオ日本 細川珠生のモーニングトーク
 ゲスト:枝野幸男(立憲民主党代表)

08:00-09:25 読売テレビほか ウェークアップ! ぷらす
 「日中首脳会談の成果は 中国が日本に急接近のワケ」
 中国が日本に急接近…安倍×習会談の成果は▽シリアで見た地獄…拘束3年安田さん帰国
 ▽記者殺害は「計画的」トルコVS.サウジ暗闘▽正倉院展きょう開幕ことしの見どころ
  ゲスト:橋本五郎(読売新聞特別編集委員)、中江有里(作家・女優)、中田宏(前横浜市長)、
      宮家邦彦(元外交官・キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)、エミンユルマズ(トルコ出身エコノミスト)

09:00-09:30 ラジオ日本 清水勝利のこれでいいのかニッポン!! パート2
 ▽立憲民主党 幹事長 福山哲郎さんpart2

09:00-10:30 BSテレ東 日経プラス10サタデー ニュースの疑問
 テーマ「急接近する中国と安倍総理『板挟み』外交」
 安倍総理は日本の首相として約7年ぶりに中国を公式訪問。尖閣問題などで関係は悪化してきたが
 ここに来て中国が日本に対して“ほほ笑み”外交に転じる背景には何があるのか
  ゲスト:津上俊哉(現代中国研究家/コラムニスト) 歳川隆雄(国際ジャーナリスト) 富坂聰(拓殖大学教授)

13:00-14:55 TBSラジオ 久米宏 ラジオなんですけど
 ▽立憲民主党・枝野幸男代表(他)


608 :無記名投票:2018/10/27(土) 07:28:54.38 ID:/k03wIH1.net
>>607
日中が接近したという誤ったメッセージを発信してないので問題ないかと。
あとは中間選挙の結果しだいと言うことですね。

609 :無記名投票:2018/10/27(土) 08:16:59.61 ID:I5ZOPl3i.net
枝野と福山見飽きた

610 :無記名投票:2018/10/27(土) 08:21:10.34 ID:7Ne2D1Ip.net
>>609
辻元・尾辻「やっぱりアテクシたちのような華じゃないと満足できないわよねw」
山尾・R4「今国会もサービス!サービスぅ!!」

611 :無記名投票:2018/10/27(土) 08:54:58.80 ID:nbwE4H7p.net
表現の方法は口々に違うけど、
どんだけ 健康的で文化的な地獄なんだよ
と言う違和感、皆持ってるんだな・・・ 安田純平に対して

612 :無記名投票:2018/10/27(土) 09:33:19.78 ID:/k03wIH1.net
米国の許可がないので、まさにビッグイベントw
最悪な時に最悪の選択をするミンジョクってのは本当だったんですねw

監視所、年内に11カ所ずつ撤収=非武装地帯−南北軍事会談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102601131&g=prk
11月1日から南北軍事境界線上空での飛行禁止区域設定や境界線から5キロ以内での射撃訓練中止などで一致しているが、26日の会談でもこれらの履行を確認した。

613 :無記名投票:2018/10/27(土) 09:44:19.87 ID:JpBI1kD8.net
新潟市長選、また裂き状態の塚田氏はつらい状況に追い込まれているようだ

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20181026428186.html

28日投開票の新潟市長選は残り2日間の戦いとなった。政令市のかじ取り役が16年ぶり
に代わる選挙戦。新人4候補の戦いが過熱しているが、来夏に新潟選挙区で改選を迎える
自民党・塚田一郎、立憲民主党・風間直樹の2参院議員の姿がほとんど見えない。与野党
で1議席を奪い合う参院選を控え、自身の知名度アップにもつながる好機のはずだが、応
援演説などの「表舞台」に立っていない。それぞれの“身内”や陣営からは不満が出ている。

◎自民党・塚田一郎氏 地元と党本部の板挟み

国土交通副大臣で自民党の塚田参院議員は、党本部が支持する保守系候補が告示日の
14日に開いた出陣式も、18日の決起集会も欠席した。「公務があった。代理を出席させた
」。塚田氏はこう説明する。
今回の選挙戦で、街宣活動や集会で一度も応援演説をしていない塚田氏。残り2日間でマ
イクを握るかどうかについても「公務もあり、難しい」とする。
塚田氏が慎重姿勢を崩さない背景には自民党支持層の分裂がある。党籍のある候補2人
が出馬しており、党本部の支持を得ていない陣営の新潟市議らから「一方に肩入れするな
」と強くくぎを刺されている。
塚田氏周辺は特定候補を支援することで、選挙運動を支える市議や支持者の機嫌を損ね、
来年の参院選で応援を得られなくなる事態を警戒しているという。
ただ塚田氏は党県連会長でもあり、党本部からは「結果」を求められている。塚田氏の動き
の鈍さに不信感を募らせる党幹部は24日、党本部に塚田氏を呼び出して事情を聴取。先立
つ17日には経過や活動の報告を求め、引き締めを図った。
「自分の選挙のことしか考えていない」「県連会長として不適格では」。塚田氏には党本部関
係者や一部党員に厳しい見方もある。
地元と党本部の板挟みになっている塚田氏は「(自主投票を決めた)県連は中立な立場。私
の後援会は(自民系2候補に)支持が分かれており、対応を任せている」と苦しい胸の内を明
かし、理解を求めた。

614 :無記名投票:2018/10/27(土) 09:47:28.85 ID:/k03wIH1.net
>>613
いま市長になるのはババを引くに等しいので、負けて勝つのが正解だと思うけどねw

615 :無記名投票:2018/10/27(土) 10:25:15.90 ID:oFq+U0bZ.net
【認めたら負け】 風疹、結核、梅毒、赤痢、PM2.5でもCO2でもない原発公害が発生、責任者は安倍首相
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540520412/l50

UFOと世界教師マ1トレーヤが来る前に知っておくべき驚愕の事実

616 :無記名投票:2018/10/27(土) 10:52:38.35 ID:M9xnbGvN.net
ゲルが山尾にラブだとか

617 :無記名投票:2018/10/27(土) 10:53:53.79 ID:7Ne2D1Ip.net
>>616
山尾「週4が6に増えちゃう・・・」

618 :無記名投票:2018/10/27(土) 11:10:02.99 ID:M9xnbGvN.net
【石破氏】立憲・山尾志桜里衆院議員を評価
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1540552404/

619 :無記名投票:2018/10/27(土) 11:29:22.09 ID:I5ZOPl3i.net
なんという生産性のない熟年カップルだか…

620 :無記名投票:2018/10/27(土) 13:02:10.87 ID:JI84RZvH.net
シンジロー ついに幹事長に!


自民が落語議連設立へ 小泉進次郎氏が幹事長に
https://www.sankei.com/politics/news/181027/plt1810270002-n1.html

621 :無記名投票:2018/10/27(土) 14:05:25.56 ID:cr0SNpR2.net
議連作る事がダメとは言わんけどちゃんと活動する気あるのかね

622 :無記名投票:2018/10/27(土) 14:26:17.15 ID:I5ZOPl3i.net
同好会レベルだろうし別に構わんでしょ
名刺の経歴欄に余計な一文が加わる程度だし、
寄席を見に行くのも堂々と経費に計上できるメリットはあるかな

623 :無記名投票:2018/10/27(土) 14:27:27.49 ID:oMB3N8GH.net
ガースーもハゲの会とか参加してたしね

624 :無記名投票:2018/10/27(土) 15:42:20.36 ID:JZNLwVD0.net
日本を明るくする会か。ガースーはまだ正式メンバーではなかったようなw

625 :無記名投票:2018/10/27(土) 16:23:43.44 ID:nbwE4H7p.net
皇族の車列の観衆に

大きなマスクをして、
どす黒い大きなサングラスして、
頭にタオルを被った上から、農家のおばちゃんサイズの広つばの帽子をかぶった

どこから見ても不審人物がいても逮捕されない日本は、
平和ダナー と思いました。

626 :無記名投票:2018/10/27(土) 16:24:59.60 ID:nbwE4H7p.net
逮捕と言うか拘束か

627 :無記名投票:2018/10/27(土) 20:18:16.50 ID:Rtt5Ws0O.net
和服を着る和装議連てのもあるじゃん
なぜか福山が入ってて笑うんだが

628 :無記名投票:2018/10/27(土) 20:26:04.68 ID:cr0SNpR2.net
>>627
京都だからじゃね
市長が公務でいつも和服着てるような土地柄だし

629 :無記名投票:2018/10/27(土) 20:33:12.81 ID:Rtt5Ws0O.net
>>628
まあそうなんだけど、日本の伝統的な価値観を壊そうとしている筆頭の1人だからさ
蓮舫もメンバーかどうか知らんが着物着てたな 思い切り胸に議員バッジぶっ挿してw

630 :無記名投票:2018/10/27(土) 21:19:00.87 ID:JpBI1kD8.net
新潟市長選の期日前投票の出口調査の結果は自民が推す中原がわずかに優位のようだ
明日の新潟の天候は大崩れもないし、中原逃げ切りか
ガースーが寝技を使って鷲尾英一郎を寝返らせてまで勝ちたい新潟市長選、アマリンと共に
勝利の美酒まであと一日!

631 :無記名投票:2018/10/28(日) 08:41:50.74 ID:Yungeb3e.net
日出づる処の名無し [] :2018/10/27(土)
・拉致監禁したはずのヌスラ戦線はこんな奴知らないと公式声明。
http://www.afpbb.com/articles/-/3194427
・日本もカタールも身代金の支払いを否定しているのに何故か帰国。
https://mainichi.jp/articles/20181025/k00/00m/040/096000c
・身代金が支払われたと伝えた「シリア人権監視団」はイギリス在住の男性が運営するNPOで、情報の信頼性には以前から疑問の声がある。
https://synodos.jp/international/14640

・過去何度も拘束されてるのに、すべて無事帰還の不思議。後藤健二、湯川遥菜の両氏は最初の拘束で首切り処刑。もちろん複数回のラストチャンスなんて無い。
https://www.sankei.com/world/news/181024/wor1810240036-n1.html

・監禁されてたはずなのに、帰国時の飛行機で手すりにも捕まらずタラップをスタスタ降りるくらい元気。
 (通常3ヶ月程度の入院ですらリハビリしてないと退院後動けないのに…)
https://www.youtube.com/watch?v=IG4ugV6iuCo

・例えば中国共産党に監禁された民主活動家の故・李旺陽氏は、1平方メートルの籠に囚われ、照明ほとんどなし、足が伸ばせないといった環境に置かれた結果…
→失明に近いぐらい視力が落ち、自力で歩けない、肌が目に見えて劣化するなどあったが、安田氏にそれらの様子は見られない。
https://i.imgur.com/AFFEIlP.jpg
https://i.imgur.com/xnQR4d7.jpg
https://i.imgur.com/qSqjolS.png
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018102500099_2.jpg

・カメラや取材機器は全部取られたのに、様々な情報が記されているはずの取材メモは持って帰れた不思議。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018102502000257.html
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3506843.html

・3年間監禁されてて歯が真っ白、指や爪も綺麗そのもの。
https://www.youtube.com/watch?v=nurxi3hheq8
・8ヶ月も風呂に入れなかったと証言したが、8ヶ月も水浴びすらしないと通常は皮膚病になる。
https://www.huffingtonpost.jp/2015/04/04/what-happens-dont-bathe_n_7005470.html
・監禁中のはずなのに、何故か本人名義クレカで複数決済があり、しかもフェイスブックの閲覧履歴まであると警察が発表。
https://jp.sputniknews.com/japan/201609072740785/

632 :無記名投票:2018/10/28(日) 09:04:19.65 ID:9UjEQACd.net
日曜討論 初っ端から珍哲郎
こいつは毛沢東ヘアースタイルと人民服こそが一番似合うと思う

633 :無記名投票:2018/10/28(日) 09:08:52.69 ID:9UjEQACd.net
小池晃「モリトモガー オキナワガー ブヒブヒブーブヒブヒヒ」

634 :無記名投票:2018/10/28(日) 10:05:34.76 ID:yJ32GAiE.net
【国連、20mSvから1mSvに戻せ】 線量20倍だと死者8千人が16万人に増加、人口減20万人/年とほぼ一致
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540606609/l50

635 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:20:47.99 ID:OyOhPYOd.net
新潟市長選は激戦だ!!!

那覇市長選に続いて県都で連敗するわけにはいかない
新潟市長選の結果に関しコメントがあれば後出しジャンケン・チョン様様にならぬよう投票終了ま
でにコメント願いたい。


■ チョン吉による後出しジャンケンの代表例

663 :チズコスキー:2016/06/24(金) 14:31:05.91 ID:B9gA7wKI
あのハチャメチャ移民様を見せつけられたら離脱するだろJK     <--- 英のEU離脱結果判明直後の書込み

666 :無記名投票:2016/06/24(金) 14:34:26.06 ID:YTRR1Xw6
>>663
後出しジャンケン乙!


636 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:31:27.09 ID:X/UnR9pK.net
稲田さんの顔本より

-----
10月29日(月)代表質問に立ちます。

13時からの本会議にて、自民党を代表して質問いたします。
2人目の登壇ですので、 14時前ごろの登壇になります。
NHKなどで放送されますので、何卒ご高覧ください。(秘書)
-----

NHKの予定も出てた。
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2018-10-29&ch=21&eid=30348&f=etc
「代表質問」                        
  〜衆議院本会議場から中継〜               
                              
             (立憲民主党・市民クラブ)枝野幸男
                   (自由民主党)稲田朋美
           (国民民主党・無所属クラブ)玉木雄一郎


稲田さん、デムパに挟まれてお気の毒に


637 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:31:38.87 ID:W3KeMXdS.net
>>635
で、お前さんは誰が勝つと思ってるのさ?
まさか人にあれこれ言いながら自分は後出しなんて恥ずかしい真似しないよな?w

638 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:31:55.91 ID:X/UnR9pK.net
あ、放送時間書き忘れ

[総合]
2018年10月29日(月) 午後1:00〜午後4:00(180分)

639 :無記名投票:2018/10/28(日) 17:47:31.78 ID:9UjEQACd.net
>>637
スレを荒らしている”と思い込んでいる”可愛そうな人なんで放置しませう
実際、この人と例の【】で始まる誘導カキコのやつって、
スレを荒らしているつもりだろうけど、やってることはdatオチを防ぐための保守活動だからねぇ
間抜けの極みよ

640 :無記名投票:2018/10/28(日) 18:24:33.23 ID:fIOf/H75.net
18:54-20:54 BS朝日 BS朝日 日曜スクープ
テーマ「日中首脳会談『新たな次元の協力』とは(他)」
北京での日中首脳会談。日本の総理大臣の公式訪問は国際会議を除くと7年ぶり。米中の
貿易戦争が続く中、「新たな次元」の日中関係の行方は!?
 番組内容
 ●徹底解説 ニュースの焦点
  シリアの武装勢力に拘束され、3年4カ月ぶりに解放されたジャーナリストの安田純平さんが
  帰国した。「地獄だった」という過酷な状況、そして家族との再会。解放に至るまでに何が
  あったのか、「国際テロ情報収集ユニット」の果たした役割は?番組では、安田さん出国前の
  出演映像も合わせて紹介する。
   ゲスト:常岡浩介(外交ジャーナリスト)、板橋功(公共政策調査会研究センター長)
 ●ニュースの核心に迫る!「時事論考」
  北京での日中首脳会談。米中の貿易戦争が続く中、習近平政権は対日政策をどう位置づけて
  いるのか。「新たな次元の日中協力を議論したい」と語った安倍総理は、これまで距離を
  置いてきた中国の「一帯一路」構想にどう向き合うのか。米国は新次元の日中関係をどう
  見ているか。米中の専門家が読み解く。
   ゲスト:遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)、春名幹男(国際ジャーナリスト)
 ●今週のニッポン
  「70歳定年引き上げ」や「外国人労働者受け入れ拡大」を世界はどう見ているのか。
 司会:山口豊・大木優紀(テレビ朝日アナウンサー)、川村晃司(テレビ朝日コメンテーター)

9:00-22:00 AbemaTV 千原ジュニアのキング・オブ・ディベート[再]
https://abema.tv/now-on-air/abema-news
テーマ「戦争と平和」(初回放送 2018年8月12日)
 パネリスト:青木大和(株式会社アオイエ代表取締役CEO・社会活動家) 鈴木涼美(作家・元セクシー女優)
        中谷元(元防衛大臣・衆議院議員) 南雲穂波(準ミス東大2016・東京大学大学院生) 藤田富(俳優)
        町田彩夏(政治アイドル) 三上洋一郎(株式会社GNEX 代表取締役・慶應義塾大学在学中)
        亘健太郎(予備自衛官・お笑いコンビ「フルーツポンチ」)

21:00-21:54 BS-TBS サンデーニュース Bizスクエア
『サウジ疑惑の負の連鎖、世界経済が恐れるシナリオ』/『安倍訪中 首脳会談の成果とは』(他)

21:00-23:00 ニコニコ生放送 輝く! 女性議員の国会 オンナだから言える政治のこと【あづみの永田町チャンネル】
https://live.nicovideo jp/watch/lv316297649
今回のあづみの永田町チャンネルは、 4人の野党の女性国会議員をお招きして政治座談会を開きます。
臨時国会の展望や、#MeToo運動で盛り上がった女性政策などについて、ユーザーのみなさまからの
質問をお待ちしています!

 出演者 (敬称略)
  福島みずほ(社民党元党首・参議院議員)
  亀井あきこ(立憲民主党・衆議院議員)
  矢田わか子(国民民主党・参議院議員)
  石井苗子(日本維新の会・参議院議員)
  安積明子(フリージャーナリスト)

23:30-24:00 BSフジ ブラマヨ弾話室〜ニッポン、どうかしてるぜ!〜 #114[再]
今回の心配テーマは「異常過ぎる気象」。連日の猛暑や集中豪雨など過酷に変化していく
日本の気象へ対応策を斬新提案!
 <MC> ブラックマヨネーズ(小杉竜一・吉田敬) <アシスタント> 澤田南
 <文化人ズ> 国光あやの(衆議院議員・自由民主党・医師) 畑山博史(時事ジャーナリスト)
        相澤英孝(武蔵野大学法学部教授) 池内ひろ美(家族問題評論家) デビッド・ホセイン(イラン人タレント)
 <心配ズ> ソラシド・水口 POISON GIRL BAND・吉田 怪獣・すーなか R藤本


641 :▼・ェ・▼ :2018/10/28(日) 20:10:55.04 ID:eyHLz8pU.net
ttps://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/239/686/288e2c50e97c5df074c41028a444a02420181017135222695.jpg

642 :無記名投票:2018/10/28(日) 20:15:49.26 ID:OyOhPYOd.net
新潟市長選の投票はたった今、終了した!!!

これからの新潟市長選に関するコメントは後出しジャンケンになる
後出しジャンケン・チョン様様にならぬよう・・・コメントは控えよう


■ チョン吉による後出しジャンケンの代表例

663 :チズコスキー:2016/06/24(金) 14:31:05.91 ID:B9gA7wKI
あのハチャメチャ移民様を見せつけられたら離脱するだろJK     <--- 英のEU離脱結果判明直後の書込み

666 :無記名投票:2016/06/24(金) 14:34:26.06 ID:YTRR1Xw6
>>663
後出しジャンケン乙!


643 :無記名投票:2018/10/28(日) 20:19:18.81 ID:hPS7Gx8o.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102800448&g=pol
自民・吉田氏、選挙区不出馬=長野県連、衆院元職擁立へ−参院選
自民党長野県連は28日、長野市内で幹部が会合を開き、来年夏の参院選長野選挙区に、
新人の小松裕元衆院議員を擁立することを決めた。
同選挙区は2年前の参院選から改選数1に減っており、現職の吉田博美参院幹事長が選挙区から立候補しないことが固まった。
県連会合後、記者会見した吉田氏は「私の出処進退、政治家としての方向性は12月末には出す」と述べ、
比例代表に転出するかどうか年内に結論を出す考えを改めて示した。
比例出馬の場合、当選順位があらかじめ決まっている「特定枠」を使わない意向を強調した。
28日の会合では、空席となっていた衆院長野1区支部長に若林健太元参院議員を充てることも決定。
競合していた小松氏が参院に回った。(2018/10/28-18:09)

644 :無記名投票:2018/10/28(日) 20:24:19.98 ID:pS6cNerM.net
新潟市長選の出口は中原優勢とのこと
意外な展開だが、新潟でしかも保守分裂なのさ野党共闘()が負けたら大草原不可避

645 :無記名投票:2018/10/28(日) 21:43:25.04 ID:9oElBKym.net
大丈夫、東京のマスコミは新潟県まるごと無かったことにするから。

646 :無記名投票:2018/10/28(日) 21:54:40.44 ID:W3KeMXdS.net
>>645
野党が負けたら新潟、東京以外も報道しない自由だって
逆に「野党惨敗で沖縄での勢いそがれる」みたいな事書いてくれる地域あるなら教えてほしいわ

647 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:14:30.63 ID:pS6cNerM.net
中原陣営にナチュラルに鷲尾がいるのか・・・

648 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:19:14.39 ID:zACruM+k.net
政令指定都市の市長選ってNHK実況しないんだっけか

649 :sage:2018/10/28(日) 22:29:11.80 ID:0VEEgNdm.net
野党が負けた時だけ単なる地方選扱いだからね

650 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:30:06.16 ID:X/UnR9pK.net
さっきNHKで中原氏当選確実って出た。

651 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:30:54.42 ID:ixBNwcNS.net
新潟市長選 中原当確

652 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:32:16.52 ID:pS6cNerM.net
NHK中原当確
保守分裂での新潟市長選勝利
野党共闘()wwwwwwwwwwwwww

653 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:36:01.08 ID:ixBNwcNS.net
野党統一候補の小柳が吉田にも負けそう

654 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:42:33.74 ID:W3KeMXdS.net
>>649
中原と吉田で民意は圧倒的に自民にイエス!安倍にイエス!
沖縄ではしゃいでいたパヨクさん達の理屈だとそうなるはずなんだけどね

655 :無記名投票:2018/10/28(日) 22:59:53.41 ID:pS6cNerM.net
>>653
ぎりぎり吉田には勝ったな

656 :無記名投票:2018/10/28(日) 23:56:54.24 ID:W3KeMXdS.net
>>655
蓮舫が応援に行ったおかげで二番になれたな
https://pbs.twimg.com/media/DqV2TNiU0AA44QK.jpg

657 :無記名投票:2018/10/29(月) 04:08:58.75 ID:/DEzgXuq.net
善戦、健闘、一歩及ばず、不正疑い、天候不順、献金疑惑、女性問題、惜敗、市民は馬鹿
敗戦の弁は色々ありますな

658 :無記名投票:2018/10/29(月) 07:58:06.11 ID:k3cnyTAs.net
今新潟市長選の結果知ったわ BS1でやってる 
吉田と合計したら保守圧勝じゃないか

659 :無記名投票:2018/10/29(月) 07:59:32.87 ID:k3cnyTAs.net
お 甘利さんのインタビュー付きだった 
さすがに疲れた顔してるが、おめ

660 :無記名投票:2018/10/29(月) 09:12:35.85 ID:xp3jOeRR.net
>>643
吉田博美はずるいな
羽田雄一郎とのガチンコ勝負に確信が持てないから比例転出を狙うんだろう
小松では羽田に勝てるはずがない
羽田は自ら引退するまで無負だろう
こんなことやってると長野では北沢俊美率いる「新政信州」に勝てなくなるぞ

661 : :2018/10/29(月) 09:46:21.82 ID:WUpIPUKd.net
おはようございます。今日10月29日が誕生日の国会議員はなし。

今日の予定は>>600>>636。dd

国会 きょうから代表質問 与野党論戦始まる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181029/k10011689481000.html

662 :無記名投票:2018/10/29(月) 09:54:01.00 ID:+sDjp6ST.net
論戦ではなく難癖

663 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:39:19.68 ID:Fjago8Cd.net
胡錦濤「中国は日本の手本」
ネトウヨ「ふざけるな!!」

安倍「中国は日本の手本」
ネトウヨ「・・・・」

・・バカなの?( ;´・ω・`)

664 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:45:43.58 ID:+sDjp6ST.net
シンゾーアベのTwitterを見るとモディ首相関連ツイが非常に荒れてるので、
抵抗勢力に致命的な日印首脳会談になるんだなあと思いました。

665 :無記名投票:2018/10/29(月) 10:53:27.51 ID:+sDjp6ST.net
日中首脳会談でアベが強調してたのが6か月単位で日中首脳間の往来と言っていたので、
来年の5月1日以前に一回来日しないと日中関係に亀裂が入る可能性ww

666 :無記名投票:2018/10/29(月) 11:02:10.59 ID:+sDjp6ST.net
あとはオーストラリアが批准してTPP年内発効。
もてぎん「ゲームの時間は終わりだ」

カナダがTPPを批准
https://jp.sputniknews.com/politics/201810265504345/

667 :無記名投票:2018/10/29(月) 11:44:46.89 ID:N0uD5oZy.net
>>663
政治社会体制の違う国同士が手本になる訳が無い

キミバカなの?(´・ω・`)

668 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:04:16.68 ID:p1hku3RB.net
【民度が高い、は風評】   私の父の軽トラが…酷すぎます (T . T)   【履歴書の顔写真、は不要】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540779708/l50


669 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:24:09.67 ID:BkkNLiou.net
>>663
安倍さんは手本「だった」と過去形で言ってるだろ。
社交辞令だよw

670 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:28:33.53 ID:Ipep/ybE.net
>>600
議事日程と時間割(持ち時間各30分、答弁30分見込み)

13:00-16:00 本会議
 議事日程
  一 国務大臣の演説に対する質疑
 質疑者
  13:00-14:00 枝野 幸男(立憲民主党・市民クラブ)
  14:00-15:00 稲田 朋美(自由民主党)
  15:00-16:00 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)


671 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:30:08.20 ID:BkkNLiou.net
バイキングでフィフィ「安田さんは私の目から見れば自称ジャーナリスト」
それに対して坂上が「でも反省してると言ってるしぃ」と擁護
予想通りだな

672 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:54:31.79 ID:iJwP13gv.net
こんにちはー
今日からやっと代表質問ですね

673 :無記名投票:2018/10/29(月) 12:57:18.28 ID:iJwP13gv.net
おっと、本日の予定いずれもdです

674 : :2018/10/29(月) 13:00:40.80 ID:mS+BpEBA.net
こにちはー。
今日の予定ありがとですー
牧☆ご夫婦がご無事でなによりw

って開会が遅れてるんかいー@えぬえちけー

675 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:00:58.71 ID:iJwP13gv.net
本会議、開会が遅れてるだと…@NHK
野党が早々やってくれる

676 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:01:16.86 ID:iJwP13gv.net
>>674
こんにちはー

677 : :2018/10/29(月) 13:03:00.98 ID:mS+BpEBA.net
>>676
ノシノシ

なにやってんだ野党('A`)

678 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:03:42.39 ID:BkkNLiou.net
高市委員長のメモがどうこう言ってたな

679 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:04:02.47 ID:u0Ap5nK6.net
TVの前で正座して待ってたのに(´・ω・`)
始まったとたんマリアナ?

680 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:23.06 ID:p3v2NIl3.net
あれ?代表質問の時間じゃないの?

681 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:23.62 ID:iJwP13gv.net
NHK中継きた
だけど誰もいない…

682 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:31.25 ID:u0Ap5nK6.net
国会改革をめぐって自らの案を公開
野党反発
謝罪と撤回を求める
撤回しないわよ←今ここ

683 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:05:55.37 ID:+sDjp6ST.net
もう遅滞戦術使ってるしww
これは酷い国会になりそうですねww

684 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:06:20.69 ID:iJwP13gv.net
>>677
早速やらかしてくれましたね野党…
また一時間くらい遅れるんだろうか

685 : :2018/10/29(月) 13:07:08.57 ID:mS+BpEBA.net
衆議院本会議 開会遅れる 高市議運委院長に野党が反発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181029/k10011690111000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_001

686 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:07:19.37 ID:k3cnyTAs.net
ん? 案を示したってだけじゃないのか?

687 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:07:21.13 ID:Af0IXJsR.net
>>678
どういうこと?

688 : :2018/10/29(月) 13:07:42.89 ID:WUpIPUKd.net
こにちはー。出遅れた、と思ったらはじまてないのね…

RENN4のツイより
https://twitter.com/renho_sha/status/1056703631037128704
(deleted an unsolicited ad)

689 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:08:19.49 ID:u0Ap5nK6.net
ペーパーレス
投票はボタン
あとなんだったっけ?
いいと思うんだけどなぁ

690 : :2018/10/29(月) 13:09:13.30 ID:mS+BpEBA.net
>>685
>自民党の高市衆議院議院運営委員長は先週、国会改革を目指す超党派の衆議院議員と会談した際、
法案審議の在り方を見直すことなどを盛り込んだみずからの案を公表しました。

先週のことで…?( ゚ω゚ )

691 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:09:20.19 ID:u0Ap5nK6.net
ぐちぇ
「高市さんを解任しろや」

692 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:09:21.14 ID:iJwP13gv.net
これのことか

高市衆院議運委員長がコスト削減の国会改革試案
https://www.sankei.com/politics/news/181025/plt1810250031-n1.html

693 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:09:58.99 ID:u0Ap5nK6.net
小笠原だたw

694 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:10:08.02 ID:iJwP13gv.net
>>688
こんにちはー

小笠原父島の海きた…@NHK

695 : :2018/10/29(月) 13:10:10.78 ID:WUpIPUKd.net
高市を解任すべきだ@ぐちぇ @NHK生字幕  ('A`)

そして小笠原、父島の膿へ @NHK


696 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:10:47.47 ID:BkkNLiou.net
北マリアナかと思ったら小笠原きたw

697 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:10:59.79 ID:iJwP13gv.net
ぐちぇがぐちぇぐちぇいってるらしいとのこと@NHK

そして本会議「開会されしだい中継します」でました…

698 : :2018/10/29(月) 13:11:14.22 ID:mS+BpEBA.net
>>688
こにちはーノシ
「国会改革を目指す超党派の衆議院議員」の中に立憲はいないのかしらね(´・ω・`)

699 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:11:19.84 ID:BkkNLiou.net
>>687
>>682

700 : :2018/10/29(月) 13:11:51.42 ID:mS+BpEBA.net
しましまのお魚タソ…

701 : :2018/10/29(月) 13:12:18.17 ID:WUpIPUKd.net
膿じゃなくて海だた。

一応、NHK実況スレ置いときますね。
国会中継「代表質問」★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1540773296/

702 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:12:38.48 ID:UL5sy/Mm.net
こんにちは
さっそく揉めてんのか…

703 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:13:34.39 ID:5ZMYDxPA.net
てめえらも対案だしゃええがなw

704 : :2018/10/29(月) 13:13:56.68 ID:WUpIPUKd.net
>>694>>698
こにちはー。初っぱなから審議拒否?ってねぇ…

705 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:14:43.81 ID:iJwP13gv.net
>>702
こんにちは
さっそくのようで…

706 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:15:15.11 ID:+sDjp6ST.net
これは流石に想定外だったww

707 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:16:38.15 ID:ysLrOQe/.net
あり、ラジオ付けたら心地の良いクラリネット演奏が、、

708 : :2018/10/29(月) 13:17:05.24 ID:mS+BpEBA.net
>>702
こにちはーノシ
国会改革しようとしたから審議拒否!ですかねぇ

709 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:17:05.69 ID:iJwP13gv.net
>>704
何を焦ってるんでしょうねぇ…
それこそ質疑で話聞けば?と思うんだけど、それができないいつもの人たち…

710 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:18:31.67 ID:UL5sy/Mm.net
NHKはここでモフモフ番組を流すべき

711 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:18:46.56 ID:+sDjp6ST.net
間違いなく、この後にある日印首脳会談への嫌がらせだわww

712 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:19:39.69 ID:ysLrOQe/.net
そしてまた19連休すんの?

713 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:20:01.30 ID:+sDjp6ST.net
晩餐会もあるんだけど、これはやり過ぎだろう。

714 : :2018/10/29(月) 13:20:30.78 ID:WUpIPUKd.net
>>702
こにちはー。早くも小川佐原の海ですー。と、慶良間に切り替わった。

715 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:20:54.31 ID:iJwP13gv.net
「島の宝 珊瑚の海を守る」

なんかタイトル出たよ…@NHK

716 : :2018/10/29(月) 13:21:21.26 ID:WUpIPUKd.net
国会中継は13時45分から @NHKテロ

717 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:21:34.83 ID:iJwP13gv.net
「国会中継は1 : 45からお伝えします」@NHK

718 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:22:25.29 ID:KyFSA3kc.net
そもそも高市案てのもこの案全部丸呑みしろ数の力で採決するぞと言われたというならまだしも
ただ自分らが気に食わないから解任しろというのはあまりにも子供っぽいというかただの我侭でしょうに

719 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:23:47.32 ID:+sDjp6ST.net
代表質問でこれは無いわあ。

720 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:25:38.26 ID:iJwP13gv.net
>>718
教育上、子供に見せちゃいけない大人たちですな…

721 : :2018/10/29(月) 13:27:44.00 ID:WUpIPUKd.net
野党側はこんな感じかな
https://twitter.com/MORIYAMAhiro/status/1056759338293878784
(deleted an unsolicited ad)

722 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:27:58.55 ID:iJwP13gv.net
45分…それまでに開会できる目途がつくのかねぇ

723 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:28:09.73 ID:xp3jOeRR.net
かたや維新では「足立⇔東」抗争勃発
もう、こいつら逝けや!

724 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:29:33.48 ID:p/E1Mi46.net
いきなり妨害とか本当テロリスト寸前になってきたね

725 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:31:26.81 ID:iJwP13gv.net
>>721
「私的なメモ」の何にそんなにかみついてるのか
はたから見ててさっぱりなんですが…
今頃与野党でどういう話になっているのやら

726 : :2018/10/29(月) 13:31:57.86 ID:WUpIPUKd.net
民民主、高市議運委員長の解任要求
https://this.kiji.is/429470022000788577

高市議運委員長、試案撤回せず
https://this.kiji.is/429478110946477153

野党が高市議運委員長解任要求 国会改革試案「勝手に提案」
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290012-n1.html

727 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:32:33.92 ID:p/E1Mi46.net
>>725
理由は何でもいいから今日も最初から邪魔する気だったとしか言いようがない

728 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:32:52.93 ID:BkkNLiou.net
893が因縁つけてるのと変わらんな

729 : :2018/10/29(月) 13:33:49.89 ID:WUpIPUKd.net
>>726の上 国民民主 です。グチェが最初に言い出したのかな…

730 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:34:55.30 ID:iJwP13gv.net
>>727
そういうことでしょうね
いよいよモリカケガーも通用しないと悟ってこんな嫌がらせしてるのか

731 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:35:47.59 ID:UL5sy/Mm.net
…ラジオがほのぼのしてる
…本当に始まるのかな…

732 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:37:10.78 ID:XQA6e6Zo.net
出遅れた…って沖縄!?
またお陳陳とかがゴネてるの?

733 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:38:40.74 ID:W7HUylMs.net
解任求めた理由が
立法府が行政府の下請けであってはならないからだっけ?

734 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:40:24.56 ID:KyFSA3kc.net
めちゃくちゃ野党側に立った側で見ると超党派でやるはずの国会改革を
与党側の1個人が私案出したのがけしからん、だから解任すべしって事でいいのかな?

735 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:41:02.59 ID:iJwP13gv.net
>>732
こんにちはー
まさか今時分からやらかすとは予想外でした…

フィギュアになった…@NHK

736 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:41:27.57 ID:k3cnyTAs.net
>>733
朝鮮や中国の下請けのくせに

737 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:43:06.25 ID:p/E1Mi46.net
>>736
だから日印会談に影響が出るように早速邪魔してるじゃないか

738 : :2018/10/29(月) 13:43:07.12 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 信成はすっかりスケート芸人になったなぁ

739 : :2018/10/29(月) 13:44:27.19 ID:WUpIPUKd.net
これの邪魔か…
日印、夕方に首脳会談へ 海洋安保で連携確認
https://this.kiji.is/429480088584422497

740 : :2018/10/29(月) 13:45:15.60 ID:WUpIPUKd.net
映像来たよ

741 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:45:16.23 ID:k3cnyTAs.net
はじまた

742 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:45:26.13 ID:iJwP13gv.net
NHK中継きた
はじまるらしい

743 : :2018/10/29(月) 13:46:07.29 ID:WUpIPUKd.net
結局、高市案は撤回か… @生字幕

744 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:46:12.33 ID:UL5sy/Mm.net
枝野、文句から始まりそう

745 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:46:26.55 ID:iJwP13gv.net
そうしてまたモリカケガーやるのかな…

746 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:46:32.02 ID:BkkNLiou.net
やっと始まったか
タロサのお辞儀は相変わらずカッコイイなあ

747 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:00.06 ID:p/E1Mi46.net
>>743
まず一つ精神的勝利だな(棒)

748 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:09.98 ID:iJwP13gv.net
りもりんきた
着席

本会議やっとはじまた

749 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:41.54 ID:p3v2NIl3.net
はじまったー

750 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:47:44.88 ID:iJwP13gv.net
本会議お客さんが来てる模様
議員立って拍手

751 : :2018/10/29(月) 13:47:52.48 ID:WUpIPUKd.net
未来日本ってなんだ、と思ったら、これだた

長島昭久氏、笠浩史氏と衆院会派「未来日本」を結成
https://www.sankei.com/politics/news/181018/plt1810180015-n1.html

752 : :2018/10/29(月) 13:48:11.17 ID:mS+BpEBA.net
>>732
こにちはーノシ

お客様もお待たせしてたんかい(´・ω・`)

753 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:22.78 ID:p3v2NIl3.net
エクアドルの人が来てるのにこんなごったごた見せて恥ずかしいと思わんのかと。

754 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:24.25 ID:iJwP13gv.net
枝豚きた
おそらく早速高市さんの話を…

755 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:50.23 ID:iJwP13gv.net
と思ったらやんなかった

756 : :2018/10/29(月) 13:48:55.73 ID:WUpIPUKd.net
お客さんが来られてるのに、ごねて遅らせるってみっともない…

757 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:48:59.65 ID:v+pd0DcP.net
りもりん、昨日は天皇陛下皇后陛下ご臨席の豊かな海づくり大会、お疲れ様でございました

758 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:49:18.32 ID:p/E1Mi46.net
>>753
日本sageに有効なんだろうな

759 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:49:24.06 ID:iJwP13gv.net
はいきましたモリトモガー

760 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:49:31.71 ID:XQA6e6Zo.net
早速モリカケキター

761 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:50:17.52 ID:p3v2NIl3.net
モリカケガー、日報ガー、不正統計ガー

762 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:51:30.29 ID:k3cnyTAs.net
お「み」まい の言い方w

763 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:51:39.15 ID:bYS0NkVm.net
枝野、てっぺん禿げてきた?

764 : :2018/10/29(月) 13:52:14.38 ID:WUpIPUKd.net
>>757
https://www.nikkei.com/content/pic/20181028/96958A9F889DE1E5E2E6E4E2E3E2E0EAE3E2E0E2E3EA9180EAE2E2E2-DSXMZO3704599028102018CR8001-PN1-2.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3704601028102018CR8000/

765 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:52:20.28 ID:iJwP13gv.net
いやもうほんとばからしいね
これだけ遅らせといて言うことはいつもとおんなじ…

766 : :2018/10/29(月) 13:52:25.80 ID:mS+BpEBA.net
補正予算の臨時国会を初っ端から遅らせておいて、これ(´・ω・`)

767 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:52:59.04 ID:XQA6e6Zo.net
総裁選なんて出してさり気なく国民民主党の代表選批判してるのか

768 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:54:06.83 ID:+sDjp6ST.net
>>766
そう思った。

769 : :2018/10/29(月) 13:54:21.80 ID:mS+BpEBA.net
台風来てるのに立憲祭りみたいのしてなかったっけか( ゚ω゚ )?

770 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:54:51.57 ID:iJwP13gv.net
被災者に寄り添う…息の長い支援
具体的にどうするかが何もないのもいつも通りだぬ

771 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:55:42.35 ID:XQA6e6Zo.net
陳age

772 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:56:07.12 ID:iJwP13gv.net
総理(あー枝野さんもいつも通りだなー…)

773 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:57:49.14 ID:R1U69lOu.net
コンクリートから人へって、昔のお友達が言っていたような?、

774 :無記名投票:2018/10/29(月) 13:57:56.04 ID:+sDjp6ST.net
閣僚席総理のいる側、馬鹿笑い。逆側、お通夜ww

775 : :2018/10/29(月) 14:01:44.52 ID:WUpIPUKd.net
臨時国会、論戦スタート 高市議運委員長の国会改革試案に野党反発、本会議遅れる
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290013-n1.html

関連
https://twitter.com/renho_sha/status/1056767305508515841
(deleted an unsolicited ad)

776 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:01:49.63 ID:iJwP13gv.net
憲法のはなしが

777 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:01:53.91 ID:R1U69lOu.net
高所得者の山尾さんは、幼児教育無償化ダメってか…
枝野さん…

778 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:09.58 ID:+sDjp6ST.net
雇用を回復させた政権は強いよ。雇用の安定こそが重要なんだよね。

779 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:21.62 ID:LxxR3Er7.net
こんにちは(*^▽^*)ノシ

竹中平蔵がオリックスの社外取締役になってるね。
わかりやすい・・・

780 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:29.24 ID:R1U69lOu.net
憲法とは何か?一から学び直して下さい。
枝野より

781 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:02:54.35 ID:p3v2NIl3.net
改憲の条項が憲法に入ってるんだから、改憲は憲法違反じゃないよね?

782 : :2018/10/29(月) 14:03:01.16 ID:mS+BpEBA.net
消費税増税決めたの自分達のクセに、景気対策考えてなかったのかなー
元民主系さん(´・ω・`)

得意の立憲ガー(なに言ってるかわからない)きたわぁ

783 : :2018/10/29(月) 14:03:40.87 ID:mS+BpEBA.net
>>779
こにちはー(*´∀`)ノシ

784 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:03:54.91 ID:+sDjp6ST.net
国民投票は憲法のみに縛っておかないと、イギリスみたいになるよ。
憲法改正を言い続けるかぎり、他のお題で国民投票は出来ない。

785 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:05.38 ID:p3v2NIl3.net
>>779
オリックスがヤバイってこと?

786 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:10.94 ID:R1U69lOu.net
公文書捨てたやつが、なんかいよーるで。

787 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:22.94 ID:iJwP13gv.net
いつもの枝豚さん

788 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:04:41.09 ID:iJwP13gv.net
>>779
こんにちはー

789 : :2018/10/29(月) 14:05:04.86 ID:WUpIPUKd.net
立憲・枝野氏、文書改ざんただす 代表質問開始
https://mainichi.jp/articles/20181029/k00/00e/010/246000c

>>779
こにちはー

790 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:05:20.64 ID:LxxR3Er7.net
国会の委員会での会議録も全部公開してよ!
平成30年3月9日内閣委員会の会議録が非公開になってるよ!!

791 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:07:24.03 ID:iJwP13gv.net
移民受け入れ…

792 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:08:19.48 ID:+sDjp6ST.net
ブローカー業死亡。家族同伴不可。

793 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:09:09.49 ID:iJwP13gv.net
鯛は頭から腐る?

794 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:10:22.35 ID:LxxR3Er7.net
>>783
>>788
>>789
(*^▽^*)ノシ

>>785
(*^▽^*)ノシ
竹中平蔵さんが社外取締役になると、その企業に関連する政策が出てくるの。
民泊のときには、リフォーム会社の社外取締役になるし
外国人労働者は雇用法の改正で、基本派遣会社に登録しないと雇用法に引っかかるようになったし
今回のオリックスの社外取締役になった今は、クレジットカードで消費税のポイント還元という政策

795 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:10:50.17 ID:p3v2NIl3.net
>>794
あー……露骨な利益誘導。

796 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:11:00.37 ID:iJwP13gv.net
いかにもつまらなさそうな様子の総理

797 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:12:02.41 ID:LxxR3Er7.net
>>795
ねー。
なんでこれがまかり通ってるのかわからない。

798 : :2018/10/29(月) 14:12:33.11 ID:WUpIPUKd.net
「移民政策への転換か」=立憲代表、外国人受け入れで追及−衆院代表質問スタート
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102900163&g=pol

799 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:12:51.53 ID:iJwP13gv.net
枝豚さんの話が聞いていても頭に残らない…

800 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:10.15 ID:k3cnyTAs.net
泊原発が稼働してたら分散できてたんだが

801 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:19.97 ID:+sDjp6ST.net
片山さつきがレスリングみたいな姿勢だった。
戦う姿勢を見せてるのかなw

802 : :2018/10/29(月) 14:13:49.32 ID:WUpIPUKd.net
分散型エネルギー社会って、どの口が言う…

803 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:13:51.07 ID:xUfS6s6/.net
まさか野党が与党に対して審議拒否だっ!て責める日が来るとは

804 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:14:35.46 ID:+sDjp6ST.net
TPP発効してから米国と交渉するんだよ。

805 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:14:58.42 ID:iJwP13gv.net
また核兵器禁止条約かい…

806 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:15:10.88 ID:k3cnyTAs.net
米ロの条約の外で中国がミサイル造ってるからだろ ロシアも守ってないし

807 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:13.30 ID:BkkNLiou.net
「辺野古新基地」詐欺きたよw

808 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:21.14 ID:+sDjp6ST.net
えだのん新潟には触れないw

809 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:28.69 ID:LxxR3Er7.net
国益=国民にとって利益となることにイデオロギーなんて無いと思うんだけど・・・。

810 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:33.88 ID:iJwP13gv.net
「核兵器保有国の参加してない禁止条約など何の意味があるのか」と、総理はいっぺんきっちり言ってやれと思うわ

811 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:16:50.79 ID:iJwP13gv.net
辺野古がー

812 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:13.89 ID:af6Jn+7b.net
新基地っていうけど、あれはある意味ただの拡張よな

813 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:18.95 ID:xUfS6s6/.net
核兵器禁止条約
この条約の目的は、核兵器の全面廃止と根絶である。ただし、平和目的での原子力の保有は禁じていない。前文において被爆者の苦痛に対する憂慮と共に国際人道法と国際人権法の原則が、核兵器廃絶に関して再確認されている。
この条約の特徴は、核兵器または核爆発装置を所有、保有、管理していた締約国が申告を要する点にある。

814 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:17:23.90 ID:iJwP13gv.net
そして蚊帳の外…

815 : :2018/10/29(月) 14:17:43.86 ID:mS+BpEBA.net
>>799
ブヒブヒブヒブヒブヒブヒ…としか(´・ω・`)

816 : :2018/10/29(月) 14:17:59.04 ID:mS+BpEBA.net
やっとおわた

817 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:18:20.62 ID:k3cnyTAs.net
>>812
護岸工事したり普天間に無い機能があるから新基地なんだと
意味分からないだろ?

818 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:18:27.02 ID:iJwP13gv.net
>>815
ですよねーw

枝豚さんおわた
総理答弁

819 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:19:07.17 ID:yzuDyBdm.net
            STARTT
               __
             /  u\
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´ u ヽ、     | u ●   |
 | u ▲ |      | u  ▲   |
 |  u  ●     | u   u |
 |u   ▲        | _,,..,,,,_ゲプッ
 |   u   |        / ;' 3  `ヽーっ
 |     |  ‐=ニニl   ⊃ ⌒_つニ=‐
 |     |   | | | |  `'ー---‐'''''" | | | |
  `ー― '´  ∪ !_!         !_!.∪


            STARTU
               __
             /  u\
            / ▲ ▲ ヽ
            | u ●   |
 ____      | u  ▲   |
 |  u  ●     | u   u |
 |u   ▲        | _,,..,,,,_ゲプッ
 |   u   |        / ;' 3  `ヽーっ
 |     |  ‐=ニニl   ⊃ ⌒_つニ=‐
 |     |   | | | |  `'ー---‐'''''" | | | |
  `ー― '´  ∪ !_!         !_!.∪


820 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:19:24.59 ID:+sDjp6ST.net
総理、やっつけで読むだけww
もう相手にしてないww

821 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:20:14.39 ID:p/E1Mi46.net
>>820
夕方の会談で忙しいからね
豚と遊んでる時間は本当勿体ない

822 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:20:53.08 ID:+sDjp6ST.net
総理は時間をかなり気にしてる感じ。かなり早口。

823 : :2018/10/29(月) 14:21:32.16 ID:mS+BpEBA.net
>>817
庭に駐車場作ってオール電化にしたら、
築30年の古屋も新築物件になるんか…(´・ω・`)

824 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:21:34.59 ID:+sDjp6ST.net
>>821
すでに45分オーバーですからねえ

825 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:21:38.74 ID:iJwP13gv.net
水うまがいないと静かだな…(いたときと比べて)

826 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:23:38.46 ID:iJwP13gv.net
辻元も相変わらずふてぶてしそう…

827 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:01.18 ID:p/E1Mi46.net
>>825
一人でどれだけ喚いてたんだか
鼻くそとテロリンがいなくなると参院のほうもまだマシになるんだろうな

828 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:21.07 ID:BkkNLiou.net
>>812
>>817
我那覇真子さんによると
「実際は普天間から辺野古に移ることで基地の規模は縮小される。
それを言いたくないから『新基地建設』と嘘を言っている」
のだそうで。

829 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:24:57.26 ID:v+pd0DcP.net
>>764
初っ端からモリカケでうんざりしてミュートで作業してて亀スマソ
にこにこりもりん画像付きリンクありがとうございます

830 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:25:26.40 ID:+sDjp6ST.net
>>826
アメリカあってパイプ爆弾事件の設計図が赤軍のなら面白いね。

831 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:25:36.72 ID:LxxR3Er7.net
公文書管理というなら平成30年3月9日内閣委員会議事録出してー(>_<)

832 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:07.85 ID:yzuDyBdm.net
>>828
その為に、日本が水陸機動団を新設したんだがな

833 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:27.89 ID:k3cnyTAs.net
>>828
言いたくないのは確かだけど、なぜ「新基地」と開き直れるのかってことね
最近八重山日報に書いてあった
弾薬庫があるからとか、4項目くらい

834 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:26:39.76 ID:iJwP13gv.net
>>827
うるさかったですねー
参院もその二人がいなくなればいくらか静かになりそう

835 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:31.06 ID:5x5WxQOB.net
初日から野党がゴネて邪魔しまくり
国会改革されたら野党は何が困るんだろうねぇ?

836 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:31.88 ID:LxxR3Er7.net
>>828
なるほどー。

837 : :2018/10/29(月) 14:27:46.75 ID:mS+BpEBA.net
>>824
その時間を生かしてお土産のおまんじゅうでも買ってくれてたらいいけどw
野党のやったことは失礼極まりないことに変わりはない。

838 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:27:50.38 ID:+sDjp6ST.net
水うまがTVの前で正座をしながら↓

839 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:28:02.33 ID:iJwP13gv.net
総理「政府としては移民政策をとることは考えておりません」

840 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:28:31.24 ID:k3cnyTAs.net
>>834
上念司と中央大の弁論部で一緒だった
なんか分かるでしょ?w

841 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:29:07.36 ID:iJwP13gv.net
>>838
一人テレビに向かってやじる…
想像してしまったw

842 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:29:14.71 ID:yzuDyBdm.net
日本はシンガポールと同じように、外国人労働者はバッファで良いんだよ

843 : :2018/10/29(月) 14:29:46.65 ID:mS+BpEBA.net
>>839
移民ガーアベガーが入管法改正で消えたら面白いなw

844 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:30:32.23 ID:iJwP13gv.net
>>840
上毛新聞の記者とは聞いていたけど、なるほどそういう人か…
うるさいわけだw

845 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:32:13.23 ID:iJwP13gv.net
>>843
たしかにw
野党の主張もどうなることやら

846 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:32:23.99 ID:+sDjp6ST.net
日米共同声明で数字の上限が出てるから交渉は終わってるんだよ。
あとはタイミングだけ

847 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:37.30 ID:iJwP13gv.net
総理「核兵器禁止条約は現実を見てない」(要約)

848 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:50.11 ID:LxxR3Er7.net
移民やだ。

849 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:33:58.54 ID:+sDjp6ST.net
>>847
ズバリですよね

850 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:34:39.41 ID:p3v2NIl3.net
>>839
この場合の「移民」ってのは「最初から永住を公言して入国の外国人」ってことだからなぁ。
OECDの「移民」の定義だと「他国で1年以上居住し、生計を立てているもの」なんだけど、
これに従うと移民推進になる。

851 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:35:17.58 ID:+sDjp6ST.net
総理「結果が重要なんや!」

852 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:15.39 ID:iJwP13gv.net
総理答弁おわり
稲田さんきた

853 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:16.41 ID:FKb90bLJ.net
野党はなんで移民政策にすり替えて話してんの?

854 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:36:23.76 ID:+sDjp6ST.net
>>850
簡単に取り消せるのにw

855 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:37:56.71 ID:k3cnyTAs.net
さすがに外国人労働者は賛成できんわ

856 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:13.42 ID:LxxR3Er7.net
>>850
現状家族帯同って、まるで今回改正されるので初めて認めるような印象があるけど
現状でも両親を呼び寄せるビザ(老親扶養ビザ)っていうのがあって、とっくに家族呼び寄せてるのが現状
民泊と同じで後付け法じゃないかと思う。

857 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:20.03 ID:BkkNLiou.net
何の野次だ

858 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:36.36 ID:iJwP13gv.net
>>849
ですねー
日本が付き合う必要もなし

859 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:47.45 ID:+sDjp6ST.net
稲田せんせいが荒れそうなこと言ってるw
煽っていくスタイルw

860 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:38:49.69 ID:k3cnyTAs.net
またなんか難癖付けそうだな<五箇条のご誓文

861 : :2018/10/29(月) 14:39:19.24 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 松平春嶽は福井藩主だおね…

862 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:40:38.58 ID:iJwP13gv.net
>>850
なるほど
敢えてそのへんを混ぜこぜにして、話をするわけですね枝豚さんも…

863 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:40:55.30 ID:k3cnyTAs.net
そういやU子が、明治150年に、私は奥羽列藩だーとかTwitterで言ってたな

864 : :2018/10/29(月) 14:41:12.36 ID:WUpIPUKd.net
雪につよい北陸新幹線がリダンダンシー

865 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:42:24.96 ID:+sDjp6ST.net
これは委員会でも荒れるwイナダガニクイがまた増えそうw

866 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:42:56.54 ID:BkkNLiou.net
なんか大あくびしてる奴がいたw

867 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:44:09.21 ID:iJwP13gv.net
自国のことが一番大事っていうのは、どんな国でも本来おかしくはないだけどね…

868 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:44:12.78 ID:k3cnyTAs.net
ええぞ

869 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:45:29.91 ID:LxxR3Er7.net
中国の話になるとヤジがないんだねー。

870 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:46:15.90 ID:+sDjp6ST.net
>>869
ほんこれ

871 : :2018/10/29(月) 14:46:34.76 ID:WUpIPUKd.net
>>866
関@国民だったかと

872 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:46:59.14 ID:BkkNLiou.net
旭日旗の件きたー

873 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:04.29 ID:iJwP13gv.net
旭日旗の話きたー

874 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:23.89 ID:BkkNLiou.net
>>871
国民の奴か。d。

875 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:39.02 ID:iJwP13gv.net
そして徴用工の話が

876 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:44.07 ID:+sDjp6ST.net
徴用工きたww

877 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:47:57.68 ID:iJwP13gv.net
そして竹島の事

878 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:48:02.27 ID:BkkNLiou.net
韓国が不法占拠を続ける竹島きたー

879 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:49:29.13 ID:iJwP13gv.net
プーチンさんは油断ならない

880 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:51:30.58 ID:LxxR3Er7.net
じゃあなぜ「未来投資戦略2018」で防衛費1兆円削減って言ってるのか・・・。

881 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:51:55.00 ID:+sDjp6ST.net
商業捕鯨について

882 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:53:20.88 ID:iJwP13gv.net
地方創生

883 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:53:38.82 ID:LxxR3Er7.net
>>880
訂正。
いろんな資料がごっちゃになったので全訂正

884 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:53:41.06 ID:iJwP13gv.net
永平寺の話が

885 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:55:10.25 ID:iJwP13gv.net
個別保証制度の話でた

886 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:56:06.43 ID:+sDjp6ST.net
>>883
5年で一兆円ほど調達費を効率化するってことじゃないの

887 : :2018/10/29(月) 14:56:21.36 ID:WUpIPUKd.net
ロケットにも使われている炭素繊維の企業関連
http://info.pref.fukui.jp/tisan/sangakukan/jitsuwafukui/aerospace/aerospace_index.html

888 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:57:41.38 ID:LxxR3Er7.net
>>880
2018年5月の経済財政諮問会議
「民生分野の知見活用、競争環境の確保、徹底した原価の低減などの施策に取り組み、その結果生じ得る企業の再編や統合も視野に効率化・強靱化を図る。」
防衛費5年で1兆円のコスト削減提案 財務省 - 産経ニュース

889 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:58:34.30 ID:iJwP13gv.net
憲法のこと

890 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:59:27.36 ID:LxxR3Er7.net
>>886
そうそう、ありがとうございます。

「未来投資戦略2018」じゃなくて、「経済財政諮問会議」でした
金額は産経ニュースがソースでした。

891 :無記名投票:2018/10/29(月) 14:59:59.09 ID:Jso1GQCq.net
>>887
午後1時頃、いぶき2号の打上成功だそうですね

892 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:00:30.10 ID:iJwP13gv.net
憲法の話になるとヤジが多くなる

893 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:01:48.71 ID:LxxR3Er7.net
>>886
それと、「効率化」というのが、ごまかしてる言葉で実態は
「競争環境の確保、徹底した原価の低減」
つまり、防衛装備品の原価を下げる競争させるということなので、中国製など導入しなければ良いのですが、という懸念があります。

894 : :2018/10/29(月) 15:03:23.75 ID:WUpIPUKd.net
>>891
めでたいです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
いぶき2号打ち上げ成功 温室効果ガス、全地球を観測へ
https://this.kiji.is/429499249916003425

|-`).。oO 「自衛隊を誰からも憲法違反といわれないようにしないと」
との場面でヤジ多かったなー

895 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:03:30.19 ID:iJwP13gv.net
稲田さんおわり
総理答弁

896 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:03:40.28 ID:+sDjp6ST.net
>>893
TPP発効で中国製はほぼ排除できるわけで

897 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:06:42.77 ID:LxxR3Er7.net
>>896
そうでしたね。
でもー、防衛装備品は国内産にして欲しいです。

898 : :2018/10/29(月) 15:06:47.30 ID:WUpIPUKd.net
NHK実況スレ
国会中継「代表質問」★2
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1540789198/

899 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:08:00.75 ID:DGDFdbbs.net
買い物から帰宅
高市vs野党って、どう決着つけたのですか?
謝罪と撤回?

900 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:09:30.50 ID:LxxR3Er7.net
やだー3まんにん。

901 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:09:39.31 ID:iJwP13gv.net
青少年交流…

902 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:10:34.43 ID:LxxR3Er7.net
>>899
開始時間遅れたけど、謝罪も撤回もしてないと思いまーす。

903 : :2018/10/29(月) 15:10:50.06 ID:WUpIPUKd.net
>>899
もけりー。こんな感じですん

衆議院本会議 開会遅れる 高市議運委員長に野党が反発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181029/k10011690111000.html
高市氏、国会改革案を事実上撤回 野党反発、本会議開会遅れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37062380Z21C18A0PP8000/

904 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:11:27.44 ID:LxxR3Er7.net
にもかかわらず!

905 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:11:34.37 ID:iJwP13gv.net
>>899
おかえりなさいー
高市さんが折れて収まったようです…

臨時国会、論戦スタート 高市議運委員長の国会改革試案に野党反発、本会議遅れる
https://www.sankei.com/politics/news/181029/plt1810290013-n1.html

>与野党の協議が断続的に行われた結果、高市氏は謝罪し、試案も撤回した。

906 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:13:45.78 ID:LxxR3Er7.net
>>899
おかえりなさーい。(*^▽^*)ノシ
>>903
>>905
撤回してた
>>902
嘘言ってごめんね。

907 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:15:08.32 ID:k3cnyTAs.net
もう脱退しちゃえよ<IWC

908 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:15:37.80 ID:LxxR3Er7.net
>>907
賛成!

909 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:16:45.97 ID:iJwP13gv.net
それにしても高市さんの件…
「よっしゃこれで今臨時国会は俺たちがリードだ!」とか思っていやしまいな野党は…

910 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:21:29.80 ID:LxxR3Er7.net
でも外国人の不起訴が目立つような気がするんだけど・・・
不安でしょうがないよー。

911 : :2018/10/29(月) 15:23:24.20 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 今回のマジレスは煽っていくスタイル?

912 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:25:11.67 ID:rBeLHpG4.net
>>888
というか価格を下げたら余計に採算が取れないから防衛産業が衰退するし開発能力が下がると金だけは国民が飢えても盛る中共に負けることになりかねない
防衛産業側もあくまで私企業だということを財務は考えない
だから財務じゃなくて税務省なんてたまにdisられるんだよ連中は
再編統合への言及を含めて現実的な提案ではないよ
あと財政諮問会議ではなくて財政制度等審議会かと
ttps://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia301024/03.pdf

913 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:25:15.09 ID:iJwP13gv.net
総理答弁おわり
いわやんきた

914 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:27:48.58 ID:iJwP13gv.net
いわやんおわり
議長交代、赤松…

玉木きた

915 : :2018/10/29(月) 15:28:15.84 ID:WUpIPUKd.net
議長席、赤松に交代…
玉木雄一郎@国民

916 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:29:08.79 ID:iJwP13gv.net
未来を先取りする改革中道政党…

ここ笑うとこですか?

917 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:29:27.05 ID:DGDFdbbs.net
898です。みなさんありがとう
高市さんが折れたのか…原口さんの、立法府が行政府の上だか下だか に
分があったのかな

918 : :2018/10/29(月) 15:30:18.29 ID:WUpIPUKd.net
災害対策は遅すぎます は?

919 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:31:31.40 ID:rBeLHpG4.net
>>916
正直お寒いにも程があって笑えないので可能なら石でも投げるべき文言だと思うの…

920 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:31:37.89 ID:LxxR3Er7.net
>>912
その通りだね!
防衛産業の衰退は絶対嫌!

資料名訂正ありがとう!
ご指摘の通り、諮問会議じゃなくて
「経済財政運営と改革の基本方針2018について[平成30年6月15日閣議決定]」
だったよ(>_<)

921 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:31:58.91 ID:iJwP13gv.net
>>917
どうもです
与党のほうで「撤回謝罪させてとにかく開会」とかあったかもしれないですね…
なんせ最初だし

922 : :2018/10/29(月) 15:32:36.37 ID:gTfrGnKF.net
>>918
プッシュ型ってめちゃくちゃスピード感あって、
災害は起こらない方がいいけど、
起こってしまったらそれを教訓として蓄積してきたんだなーと感心したのにねぇ(´・ω・`)

923 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:32:38.01 ID:5x5WxQOB.net
災害対策を政府に提案もせずに、ひたすら合同ヒアリングという名目の官僚イジメを繰り返してるくせにな

924 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:33:45.71 ID:p/E1Mi46.net
災害対策は遅すぎますという言葉を残す事で遅れている印象を夜のニュース用に使ってるだけだから

925 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:33:54.90 ID:rBeLHpG4.net
タマキンは冷戦と核戦力の保有っていうことを理解しているか?

926 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:02.14 ID:Jso1GQCq.net
>>912
過去にこういう財務省発想でやらかした結果がF-2ノーズコーンの製造会社の倒産だか撤退でしたけっか

927 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:19.06 ID:iJwP13gv.net
>>919
ほんとに石があれば投げつけてやりたいですな…
あれらのいうこと聞いていたら、未来どころかお先真っ暗なのは民主党政権で証明済み

928 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:22.79 ID:+lgDw5U7.net
代表質問は要らないなあといつも思う

929 : :2018/10/29(月) 15:34:25.79 ID:gTfrGnKF.net
>>923
国会開会を人質にして難癖つけてた奴らがなにを言うのかってね

930 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:31.81 ID:NH/IKNy7.net
いつも通りのネタを喋っているようですが
委員会質疑ですか?

931 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:34:57.96 ID:NH/IKNy7.net
>>930
ラジオで聴き始めました

932 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:35:59.08 ID:NH/IKNy7.net
>>927
共産と乳繰り始めたままなのがダメだ

933 : :2018/10/29(月) 15:36:04.30 ID:gTfrGnKF.net
秘密文書()

934 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:36:28.27 ID:iJwP13gv.net
>>930
本会議に言うことが代わり映えせぬ民進系です…

935 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:36:45.57 ID:NH/IKNy7.net
>>933
やっぱ委員会質疑ですか

936 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:37:26.57 ID:NH/IKNy7.net
モマエラが替われ

937 : :2018/10/29(月) 15:37:38.05 ID:WUpIPUKd.net
うそつきです ←言ってみたかったのね

938 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:37:46.80 ID:LxxR3Er7.net
すごい!青山参議員改憲案が通ってるんだね。

939 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:38:33.16 ID:LxxR3Er7.net
自衛権のどこが悪い!

940 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:38:39.59 ID:iJwP13gv.net
>>932
それでいっそうダメさ加減に磨きがかかりましたね…
いっそのこと民進系は共産党に行けばいいのにね
議席も増えるからCさんもうれしかろ

941 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:39:26.49 ID:NH/IKNy7.net
>>940
資金源が他に流れるから絶対にやらないよ

942 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:39:43.61 ID:p3v2NIl3.net
>>939
「日本が殴りかかる危険性があるから手を縛るね!」って殴ろうとする側が言ってるだけだよねこれ

943 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:39:58.76 ID:rBeLHpG4.net
>>920
だから内閣府の財政諮問会議ですらなくて財務の内々の話なのよ…
まあ先行して防衛装備庁辺りが類似する調査を政策研究大学院大学辺りにさせていたからある程度他省庁にも草を配してるんだろうけど

944 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:40:41.13 ID:iJwP13gv.net
玉木「自民党は数におごることなく、少数派の意見のを丁寧に聞いてほしい」

…その意見がごくにも立たない話ばかりなんですが
聞く必要あるんですかね玉木の旦那ァ

945 : :2018/10/29(月) 15:41:49.71 ID:gTfrGnKF.net
(゚听)ともてぎん、「玉木って馬鹿だねwwっw」とでも話していたのだろうかw

946 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:42:14.92 ID:LxxR3Er7.net
>>942
そうそう。
敵基地攻撃能力なんて持つなって言いたいのかな?
国民の安全を第一に考えてって思う。

947 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:42:15.15 ID:iJwP13gv.net
>>941
なるほどw
いずれもカネには意地汚い連中ばかりだよね

948 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:43:26.69 ID:iJwP13gv.net
たろさ(玉木さんも言う事相変わらずだなあ…w)

949 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:43:46.81 ID:yzuDyBdm.net
四周海に囲まれてる日本だからこそ、暢気な議論が出来るんだよなぁ

950 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:44:21.72 ID:LxxR3Er7.net
>>943
財務省まともに国益を考えて欲しいですね!
防衛省にも冷たいらしいし・・・。

951 : :2018/10/29(月) 15:44:31.83 ID:WUpIPUKd.net
|-`).。oO 農協幹部の孫で獣医の息子は農業に詳しいのねぇ

952 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:44:33.65 ID:rBeLHpG4.net
だから米以外の生産品も作るって言ってんだろハゲ
おめーの地元の対岸とか特にそうだろうがタマキン
この前岡山辺りに行って何を見て来たんだ

953 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:45:07.85 ID:p/E1Mi46.net
凵u玉木ってユーチューバーの方が向いてるなあ・・・」

954 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:45:31.77 ID:NH/IKNy7.net
>>947
擁護する訳じゃないけれど
中南米や中国アラブインドの議員閣僚程じゃ無いと思う

955 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:13.43 ID:iJwP13gv.net
玉木「安倍政権の取組みはでたらめです!」

これが言いたかったのか…

956 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:16.47 ID:BkkNLiou.net
ガラガラ声

957 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:33.38 ID:LxxR3Er7.net
ここあとでニュースになるんだろうな・・・。

958 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:36.44 ID:NH/IKNy7.net
定数削減はもう完結してんですか?

959 : :2018/10/29(月) 15:46:46.42 ID:WUpIPUKd.net
なんか勝手にキレてる?

960 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:46:47.29 ID:p3v2NIl3.net
ひしるなよ聞き取りづらい。

961 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:19.84 ID:v+pd0DcP.net
玉木「良心の呵責はないのか!総理に!うかがいます!」
いやいや、それおまいう

962 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:24.42 ID:BkkNLiou.net
声裏返ってるぞw

963 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:34.10 ID:NH/IKNy7.net
赤旗の客がオコですか。

964 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:47:47.54 ID:k3cnyTAs.net
業界との癒着とかよく言えるな

965 : :2018/10/29(月) 15:47:50.13 ID:WUpIPUKd.net
そうだそうだ。新聞の低減税率は公平じゃないよね。

966 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:48:03.35 ID:iJwP13gv.net
>>954
そういうのに比べたら、日本の野党も小者ということかw

967 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:48:12.43 ID:v+pd0DcP.net
>>959
(ここが編集点です!)とニュース番組にアピールしてる

968 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:48:25.25 ID:rBeLHpG4.net
>>964
汐留タマキンTV「……」

969 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:02.10 ID:NH/IKNy7.net
夕刊紙スポーツ新聞の定期購読してる人も優遇してくれてるんだわ

970 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:04.23 ID:iJwP13gv.net
>>961
きっと玉木の中では、良心の意味が一般とは違うんだよきっと

971 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:19.45 ID:LxxR3Er7.net
そういえば太田さん昇進してたね。

972 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:49:54.57 ID:jguVl587.net
少数意見聞いたら獣医学部出来なかったね玉木さん

973 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:00.06 ID:iJwP13gv.net
いっせんまんえん給付…どっからその金が?

974 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:24.90 ID:NH/IKNy7.net
風格が足りないのでキレキレをやってくれてるのだよ

975 : :2018/10/29(月) 15:50:43.64 ID:WUpIPUKd.net
国家存亡の危機? まさに静狩る有事が進行?

そしてナゾの手振り

976 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:46.83 ID:LxxR3Er7.net
ちらっとNHKで映った総理と麻生さんのお顔が面白かった〜。

977 : :2018/10/29(月) 15:50:55.15 ID:gTfrGnKF.net
次スレできたの
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1540795762/
保守よろー

978 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:50:56.86 ID:iJwP13gv.net
いまどきの子供の目からは、玉木はどんなふうに映っているのだろうか…

979 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:51:34.03 ID:iJwP13gv.net
>>977
スレ立て乙です

980 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:51:34.35 ID:LxxR3Er7.net
>>977
ありがとう〜なの〜(*^▽^*)ノシ

981 : :2018/10/29(月) 15:51:34.66 ID:WUpIPUKd.net
>>977
dd。乙ですー

982 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:51:53.95 ID:v+pd0DcP.net
玉木「人づくりなくして国づくりなし!」
安部政権になって就職率アップしてよかったよ、ほんとに。

983 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:08.75 ID:rBeLHpG4.net
だから国債発行の増加とPB改善投げ捨てが無いと何も変わらんぞタマキン
PB改善維持だと法人が死ぬからまず結婚せんぞ

984 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:20.99 ID:NH/IKNy7.net
東日本震災の頃の値段になってるのはこまるね

985 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:24.21 ID:p3v2NIl3.net
ガソリン安くするーってどうやんのよw

986 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:30.85 ID:UL5sy/Mm.net
言うだけだから楽でいいね

987 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:32.99 ID:v+pd0DcP.net
>>977
おぴゅです

988 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:37.86 ID:iJwP13gv.net
とりがー条項…

989 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:39.05 ID:k3cnyTAs.net
ガソリン値○げ隊

990 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:52:44.75 ID:rBeLHpG4.net
>>977
乙乙

991 : :2018/10/29(月) 15:53:07.18 ID:gTfrGnKF.net
たかだか30分の原稿読みで声ガラガラって、
精進が足りないんじゃないのかね、玉木(´・ω・`)

992 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:53:42.64 ID:NH/IKNy7.net
レギュラー100円定額販売とか言わないでしょうかね

993 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:54:45.29 ID:iJwP13gv.net
玉木「現実から目を背けることなく、外国人と共生できる社会をry」



994 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:54:59.88 ID:NH/IKNy7.net
離島に移民4世まで住民登録させないようにしろ

995 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:01.39 ID:LxxR3Er7.net
それって欧米で問題になってるそのままでしょ

996 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:22.20 ID:iJwP13gv.net
はいはいモリカケガー

997 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:44.88 ID:NH/IKNy7.net
委員会質疑と同じ事を言い始めるのがダメだ

998 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:55:53.00 ID:LxxR3Er7.net
>>994
住民登録したら国保使いたい放題だしね。

999 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:56:22.31 ID:iJwP13gv.net
今の政治に閉塞感…

うんおまいら野党のおかげでナー

1000 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:56:33.03 ID:NH/IKNy7.net
>>998
がんがん引っ越しさせて自治体を乗っ取るからだよ

1001 :無記名投票:2018/10/29(月) 15:56:34.85 ID:dDpMjeR6.net
1000なら国民民主党の天下が1000年続く

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200